JP3563660B2 - ガス切断方法及びその装置 - Google Patents

ガス切断方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3563660B2
JP3563660B2 JP2000057017A JP2000057017A JP3563660B2 JP 3563660 B2 JP3563660 B2 JP 3563660B2 JP 2000057017 A JP2000057017 A JP 2000057017A JP 2000057017 A JP2000057017 A JP 2000057017A JP 3563660 B2 JP3563660 B2 JP 3563660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
cutting
oxyhydrogen
flow
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000057017A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001246464A (ja
Inventor
文之輔 潮田
勝重 川島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Speng Co Ltd
Original Assignee
Nippon Speng Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Speng Co Ltd filed Critical Nippon Speng Co Ltd
Priority to JP2000057017A priority Critical patent/JP3563660B2/ja
Publication of JP2001246464A publication Critical patent/JP2001246464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3563660B2 publication Critical patent/JP3563660B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pipeline Systems (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ガス切断の加熱源として、酸素・水素の混合ガスに、LPガスを加えた気体を用いて行なうガス切断方法及びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、一般に行なわれている鋼材のガス切断は、加熱炎の燃料ガスとして、LPガス、アセチレンガス等が多く用いられ、これに酸素を加えて加熱源となる加熱炎をつくり、鋼材を加熱し、鋼材が所定温度に加熱されると切断用酸素を噴出させて、鉄との化学反応により切断を行なっていた。
【0003】
また、加熱源として上記燃料ガス以外に水素ガスを用いることもあるが、酸素、水素による水素火炎は、燃焼速度が早く、また水素分子が細かいため、作業者に危険なバックファイア(逆火)を起こしたり、また、ガスの特性上使用器具にガス漏れが多く安全性の面で不安であり、主として水中で用いる水中切断に使用されているのが現状であった。
【0004】
また、LPガス、アセチレンガス等を用いるガス切断では、加熱した鉄との化学反応により、酸化第一鉄(FeO)、酸化第二鉄(Fe)等が排出され、その際、排気ガスとして、汚染物質の一酸化炭素(CO)が多量に発生している。これは近年叫ばれている地球環境温暖化に繋がり、環境面で良い影響を及ぼさない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、これらの点に鑑みなされたもので、水素ガスを主熱源とする酸素・水素混合ガス(以下、酸水素ガスという)を用い、これにLPガスを加えた混合ガスを熱源として使用することにより、危険性の多い水素火炎の燃焼速度を抑えて安全性を高めると共に、更に切断効率をも向上させることができるガス切断方法及びその装置を提供することを課題とする。
【0006】
なお、最近用いられている酸水素ガス炎によるガス切断では、酸水素ガスを発生させたあと、直ちにタンクに充填されたヘキサン(C14)を混入して酸水素ガスの燃焼速度を抑えているが、本発明では汎用されている一般のLPガスを追加使用することにより、このタンクは不要となっている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記した課題を解決するための本発明の要旨とするところは次の通りである。
(1)鋼材等を加熱炎にて加熱しこれに切断用酸素を噴出させて切断するガス切断方法において、加熱炎として酸素・水素の混合ガス(酸水素ガスとする)にLPガスを、酸水素ガス対LPガスの流量比25:1〜35:1の範囲にて加えた熱源を用い、切断効率が良く、かつ安全性の高いガス切断を行なうことを特徴とするガス切断方法。
(2)切断用吹管に、酸水素ガス流路とLPガス流路を合流させて接続し、酸水素ガスの流れる流路には、流量計、絞り弁、圧力計、逆止弁を設けるとともに、LPガス通路には、流量計、遠隔操作による圧力調整器、逆止弁及び絞り弁を設け、流量計により監視しながら酸水素ガス用の絞り弁にて酸水素ガスの流量を設定し、該設定時の圧力により、遠隔操作による圧力調整器を流れるLPガス流量を絞り弁にて調整して、酸水素ガス対LPガスの流量比25:1〜35:1の範囲にて設定し、作業当初に設定したこの酸水素ガス対LPガスの流量比を、常に一定の割合で流出するようにしたことを特徴とするガス切断装置。
(3)酸水素ガス発生機側の整備・点検又は故障等に対応するため、酸水素ガスと合流するLPガス流路より分岐し、LPガスのみを流出する流路を、前記流路と並行して設けることにより、非常時においてもガス切断を可能としたことを特徴とする請求項2記載のガス切断装置。
【0008】
本発明に係るガス切断方法及びその装置は、運搬容易な移動式の酸水素ガス発生装置を用い、水の電気分解によって得られた酸水素ガスを、切断吹管に送給する途次において、別に設けた一般に使用されているLPガスボンベよりLPガスを誘導して混入混合させ、本発明の燃料ガスとすることで、酸水素ガスの安全を図り、かつ切断効率の向上を図っている。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1において、1は酸水素ガス発生機で、水の電気分解によって得られた0.196MPa (2kgf/cm)程度の圧力で発生する酸水素ガスを、機内に内蔵した水封式安全器を通して機体外へ送出し、水分分離用のタンク2、圧力調整器3、圧力計4を介して圧力0.049〜0.147MPa (0.5〜1.5kgf/cm)程度の範囲に調整して、二点鎖線で示す本発明の要部である調整装置Aへ送り込む。調整装置A内には流量計5、開閉弁6、絞り弁7、圧力計8、逆止弁9が酸水素ガス流路に設けられており、ここを通過して通路Bを通り、切断吹管30へ送られる。なお吹管側には、圧力計10を設ける。
【0010】
一方、LPガス側にあるLPガス源のLPガスボンベ11からの流路には、圧力調整器12、圧力計13が設けられており、これは調整装置A内の流量計14、開閉弁15、遠隔操作の圧力調整器16を経て逆止弁17、絞り弁18を通り、前記酸水素ガスと合流点19の地点で合流するようにしている。
【0011】
更にまた、図示の切断装置では酸水素ガス経路の整備点検又は故障の際のために、LPガスのみを加熱源として、吹管へLPガスを供給することができるようになっており、分岐点23をLPガス通路の途中(例えば、流量計14と開閉弁15の間)に設け、この分岐通路には、LPガス開閉弁20、絞り弁21、圧力計22を設置して、整備点検又は故障の際には前記LPガス開閉弁15を閉止するとともに、開閉弁20を開にして絞り弁21にて適正な流量に調整して通路Bの合流点24を通過して吹管30へLPガスを必要量送給することができる。この場合には、この分岐通路側のLPガスと通路E、Dからの酸素ガスにより鋼材の加熱と切断を行う。
【0012】
ガス切断用の酸素は、酸素供給源の酸素ボンベ25から、圧力調整器26、圧力計27、開閉弁28、圧力計29を経由して通路Dから吹管30へ直接送給される。また、この酸素供給路には、開閉弁28の前位置の分岐点33で分岐した別の供給路が設けられており、この分岐した酸素の一部は、酸水素ガスの不足を補う加熱用酸素として絞り弁34を経て通路Eから吹管へ送られ、これら3つのルートの燃料ガス、加熱用酸素及び切断用酸素により、火炎32が形成される。なお、32′はこの火炎の切断酸素気流である。
なおまた、被切断材の材質や板厚減少等の切断条件に応じては、加熱用酸素からの絞り弁34を閉じ、酸水素ガス中の酸素のみを加熱源の酸素として作業を行なうこともできる。
【0013】
さて、本発明のガス切断方法についてその作動を図1に基づいて説明する。 圧力調整器3にて所定の圧力に調整されて調整装置A内に送り込まれた酸水素ガスを、開閉弁6の開放により通過する流量を、流量計5により監視しながら絞り弁7により所定の流量に設定する。また、ボンベ11からのLPガスは、圧力調整器12により所定の圧力で調整装置A内へ導入され、開閉弁15を開放して遠隔操作の圧力調整器16、逆止弁17、絞り弁18の方向へ送給するが、遠隔操作の圧力調整器16は、前記絞り弁7の流量設定による圧力計8の指示圧力に対応しており、その圧力は酸水素ガス側の圧力に応じて変動し、流出量も変化する。
【0014】
この圧力調整の原理は、一般に用いられている圧力調整器の圧力調整に用いる圧力調整用の押しねじに代え、外部よりガス圧力を送って、その強弱により流量を調整するものであり、遠隔操作を目的とした外部パイロット方式の圧力調整器として公知のものである。
したがって、圧力計8に示された作動圧力で、該圧力調整器16はLPガスを放出するが、その流量を流量計14で監視し、絞り弁18で調整しながら作業当初にその開度を決めておく。本発明者らの実験結果により、酸水素ガス対LPガスの流量比は、25対1から35対1程度が相反する特性、即ち安全性と切断効率とを考慮した上での最適割合である。
【0015】
また、特別な切断条件の変化、例えば被切断材料の極端な板厚の変化などによる著しい設定圧力の変化を与えない限り、一度絞り弁18で調整したLPガスの流量値は、酸水素ガスの絞り弁7の調整による流量値との混合割合の変動があっても、十分、適合した割合の範囲内で維持されている。
一例として、良好な切断状況において切断する鋼材の板厚40mmの切断に対し、酸水素ガスを2080Nl/Hr に設定し、圧力計8の値が約0.049MPa (0.5kgf/cm)を示したときに、LPガス流量は65Nl/Hr で混合比32:1、また酸水素ガス3180Nl/Hr に調整したときの圧力計の指示値が約0.078MPa (0.8kgf/cm)で、LPガス流量は100Nl/Hr となり、混合比31.8対1であった。このように、ガス切断に必要な流量範囲内では、両者の比は、安全性と切断効率の上で一定の比率を備えていることが確認できた。なお、逆止弁9、17は、逆流、逆火防止のために設ける。
【0016】
切断作業に際しては、鋼材に対向して吹管30の先端に付した切断火口31を向け、通路Bを通過する酸水素ガスとLPガスの混合ガスを、圧力計10でその圧力を確認しながら火口より放出し、同時に通路Eから放出された加熱用酸素を、火口で混合・点火して加熱炎を発生させ、更に切断用酸素を通路Dより火口へ送って切断酸素気流32′を発生させガス切断を開始する。29は、このときの切断酸素圧力を監視するための圧力計である。
【0017】
なお、以上の本発明の方法及び装置は、調整装置A内を総て自動制御して遠隔操作することができるようにしたが、必要に応じては手作業で行ってもよいことは勿論である。このような本発明に係る方法及び装置は、ガス切断にのみ利用するばかりでなく、ガスによる鋼材の加熱、更に必要に応じて溶接にも活用することができる。
【0018】
【発明の効果】
本発明によれば、従来のLPガス、アセチレンガスを用いた切断方法に比し、切断速度において約20%の上昇があり、切断面下端に付着するノロの発生が少なく、またそのノロの剥離性がよく、切断作業に好結果をもたらしている。また、酸素の消費量も少なくて済み、鋼材の厚み40mm程度の切断で、酸素消費量が一般のガス切断にくらべ、70%以下でもよいという結果が得られた。
しかも本発明のガス切断では、酸水素ガス側の整備点検や故障が生じた場合でも、容易に作業が続行できるように、LPガス流路を分岐することにより、酸水素ガス通路に合流するようにしてあるので、この流路を通して、LPガスのみを送給し、酸素、LPガスによるガス切断を続行することができる。
さらに、本発明は従来のアセチレンガス(C)及び一般に言うプロパンガス(Cが主成分)を始めとした炭化水素系のLPガス加熱源が、ガス切断時に発生する汚染物質の一酸化炭素(CO)等の放出を少なくして作業を実施することができるので、近年叫ばれている地球温暖化を防ぐ一助となるので、この面から見た効果も大きい。
以上のように本発明は、ガス切断の品質向上、利用ガスの節約及び環境面での向上を図ったものであり、ガス切断作業に及ぼす効果は、極めて大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態例を示す全体配置図である。
【符号の説明】
1 酸水素ガス発生機 2 水分分離用タンク
3、12、26 圧力調整器
4、8、10、13、22、27、29 圧力計
5、14 流量計
6、15、20、28 開閉弁
7、18、21、34 絞り弁
9、17 逆止弁 11 LPガスボンベ
16 遠隔操作の圧力調整器
19、24 合流点 23、33 分岐点
25 酸素ガスボンベ 30 吹管
31 切断火口 32 切断火炎
32′ 切断酸素気流 A 調整装置
B、D、E 通路(ガス流路)

Claims (3)

  1. 鋼材等を加熱炎にて加熱しこれに切断用酸素を噴出させて切断するガス切断方法において、加熱炎として酸素・水素の混合ガス(酸水素ガスとする)にLPガスを、酸水素ガス対LPガスの流量比25:1〜35:1の範囲にて加えた熱源を用い、切断効率が良く、かつ安全性の高いガス切断を行なうことを特徴とするガス切断方法。
  2. 切断用吹管に、酸水素ガス流路とLPガス流路を合流させて接続し、酸水素ガスの流れる流路には、流量計、絞り弁、圧力計、逆止弁を設けるとともに、LPガス通路には、流量計、遠隔操作による圧力調整器、逆止弁及び絞り弁を設け、流量計により監視しながら酸水素ガス用の絞り弁にて酸水素ガスの流量を設定し、該設定時の圧力により、遠隔操作による圧力調整器を流れるLPガス流量を絞り弁にて調整して、酸水素ガス対LPガスの流量比25:1〜35:1の範囲にて設定し、作業当初に設定したこの酸水素ガス対LPガスの流量比を、常に一定の割合で流出するようにしたことを特徴とするガス切断装置。
  3. 酸水素ガス発生機側の整備・点検又は故障等に対応するため、酸水素ガスと合流するLPガス流路より分岐し、LPガスのみを流出する流路を、前記流路と並行して設けることにより、非常時においてもガス切断を可能としたことを特徴とする請求項2記載のガス切断装置。
JP2000057017A 2000-03-02 2000-03-02 ガス切断方法及びその装置 Expired - Lifetime JP3563660B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000057017A JP3563660B2 (ja) 2000-03-02 2000-03-02 ガス切断方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000057017A JP3563660B2 (ja) 2000-03-02 2000-03-02 ガス切断方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001246464A JP2001246464A (ja) 2001-09-11
JP3563660B2 true JP3563660B2 (ja) 2004-09-08

Family

ID=18577878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000057017A Expired - Lifetime JP3563660B2 (ja) 2000-03-02 2000-03-02 ガス切断方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3563660B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003080368A (ja) * 2001-09-12 2003-03-18 Takuma Abe 鋼板溶断用ガスの流出量制御装置
JP4754279B2 (ja) * 2005-06-24 2011-08-24 エア・ウォーター株式会社 圧延鋼材のガス切断方法
JP2007070640A (ja) * 2006-10-30 2007-03-22 Air Water Inc 溶断又はロウ付けに適した燃焼ガス及びその製造方法
CN104174966A (zh) * 2014-08-19 2014-12-03 张志坚 一种多点供气系统
CN111379967B (zh) * 2018-12-27 2021-11-05 中国石油化工股份有限公司 存储器、氢气管网故障排查方法、装置和设备
CN111379968B (zh) * 2018-12-27 2021-07-09 中国石油化工股份有限公司 存储器、氢气管网工况数据获取方法、装置和设备
CN111379975B (zh) * 2018-12-27 2021-10-08 中国石油化工股份有限公司 存储器、氢气系统监测方法、装置和设备
KR102260840B1 (ko) * 2020-02-25 2021-06-07 주식회사 케이씨 가스 공급 시스템
KR102355217B1 (ko) * 2021-07-22 2022-02-08 에스엔피 주식회사 밸브 구조물 및 이를 포함하는 가스 절단 장치
AU2022408195A1 (en) * 2022-02-04 2023-10-19 Total Combustion IP Holdings, LLC Oxygen torch cutting system
CN117259908A (zh) * 2023-11-22 2023-12-22 陕西华秦新能源科技有限责任公司 一种氢氧焰断火切割方法及其切割系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001246464A (ja) 2001-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3563660B2 (ja) ガス切断方法及びその装置
JP5788885B2 (ja) 浮遊溶解炉の反応シャフトに燃料ガスを供給する方法および精鉱バーナ
US7326875B2 (en) Method for supplying a plasma torch with a gas, mixed gas, or gas mixture, comprising volumetric flow regulation in combination with pressure regulation; and arrangement for carrying out said method
US20130032250A1 (en) Gas cutting method, gas cutting machine, and cutting tip
US20090061366A1 (en) Integration of oxy-fuel and air-fuel combustion
JP5276937B2 (ja) ガス切断方法及びガス切断装置
US20080302767A1 (en) Plasma Cutting Machine
TWI557230B (zh) From the blast furnace nozzle blowing oxygen equipment, and blast furnace operating methods
SE528808C2 (sv) Förfarande vid förbränning, jämte brännare
CN102015185B (zh) 在穿孔开始后增加气态氧的压力和/或流量来火焰切割钢零件的方法和设备
JP2007313545A (ja) レーザー加工装置用アシストガス供給方法およびレーザー加工機用アシストガス混合装置。
JP2010000511A (ja) 鋼板のガス切断方法及び装置
US5059114A (en) Heating apparatus and method
CN202177103U (zh) 一种防回火割炬
JPS6152213B2 (ja)
WO2011065477A1 (ja) ガス供給装置および排ガス発電システム
CN212025390U (zh) 一种废钢预热给氧系统
JP6549401B2 (ja) ガス切断方法及びガス切断装置
JPS61136593A (ja) 三成分混合ガスの供給装置
US3424385A (en) Gas torch with pressure responsive valve for conversion from internal to external mixing
US20230384031A1 (en) Apparatus and method for supplying a gas to a furnace for the production of metal
US1944047A (en) Welding torch
JP7546632B2 (ja) 燃焼装置
JPS6129615A (ja) 燃料ガス遮断装置
BR112020009476A2 (pt) métodos para aquecer uma peça de trabalho metálica em um processo de fabricação de metais e para cortar uma peça de trabalho metálica, mistura de gás combustível, e, recipiente de gás combustível.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3563660

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term