JP3558856B2 - Banknote depositing / dispensing machine - Google Patents
Banknote depositing / dispensing machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP3558856B2 JP3558856B2 JP03937398A JP3937398A JP3558856B2 JP 3558856 B2 JP3558856 B2 JP 3558856B2 JP 03937398 A JP03937398 A JP 03937398A JP 3937398 A JP3937398 A JP 3937398A JP 3558856 B2 JP3558856 B2 JP 3558856B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dispensing
- reject
- shutter
- port
- banknote
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、入金された紙幣を収納するとともに収納された紙幣を必要に応じて出金させる紙幣入出金機に関する。
【0002】
【従来の技術】
入金口に投入された紙幣を機内に取り込むとともに鑑別し、鑑別結果に応じて紙幣を各金種別のスタッカに分類収納する入金処理と、各金種別のスタッカから紙幣を繰り出して出金口に繰り出させる出金処理とを行うとともに、入金処理において鑑別不能と判断された紙幣(リジェクト紙幣)を返却するためのリジェクト口を有する循環式の紙幣入出金機としては、特開平7−270255号公報に記載されたもの等がある。
他方、特開平8−77411号公報には、上記のような紙幣入出金機における出金口の構成として、該出金口を閉鎖/開放可能なシャッタと、該シャッタを出金処理中は出金口を閉鎖する状態として繰り出される紙幣の機外への飛び出しを防止するとともに、その紙幣の取り出しの確認操作が行われるまでは、シャッタによる出金口の開放を規制して、繰り出された紙幣が他の者に容易に取り出されないようにするロック機構が設けられたものが記載されている。
近年、このような紙幣入出金機として、鑑別不能とされたリジェクト紙幣を返却するためのリジェクト口を設けずに、このリジェクト紙幣を出金口と共用の出金/リジェクト口に繰り出させることによって、紙幣を搬送させるための搬送経路を簡略化し、機体全体のコンパクト化を図ったものが供給されている。
当然、このような紙幣入出金機における出金/リジェクト口においても、上述したシャッタおよびロック機構が設けられているが、出金処理だけでなく入金処理においても、この出金/リジェクト口にリジェクト紙幣が繰り出される可能性があるため、その処理中はシャッタを閉鎖状態でロックしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このように入金処理中においても出金/リジェクト口のシャッタを閉塞状態でロックしていると、出金/リジェクト口に繰り出されたリジェクト紙幣は、その入金処理において入金口にセットされる紙幣の機内への取り込みが完全に終了した後でなければ取り出すことができなくなってしまう。これは、このリジェクト紙幣について再度鑑別を試みる際に、一回の入金処理が終了した後に、出金/リジェクト口からリジェクト紙幣を取り出して入金口に投入し、再度入金開始操作を行うという作業が必要となり、非常に効率が悪いという問題があった。
【0004】
したがって、本発明の目的は、リジェクト紙幣が出金/リジェクト口に繰り出されたときにその機外への飛び出しを防止することができるとともに、処理中であっても該リジェクト紙幣を出金/リジェクト口から取り出すことが可能な紙幣入出金機を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明の請求項1記載の紙幣入出金機は、入金口に投入された紙幣を機内に取り込んで鑑別部で鑑別しその結果リジェクト紙幣と判定された紙幣を出金/リジェクト口に繰り出させる入金処理と、機内から前記出金/リジェクト口に紙幣を繰り出させる出金処理とを行うものであって、前記出金/リジェクト口を開閉可能に設けられるとともに常に該出金/リジェクト口を閉塞する方向に付勢されるシャッタと、前記出金/リジェクト口を閉塞する状態にある前記シャッタをロックおよびロック解除するロック手段と、前記入金処理中において、前記ロック手段による前記シャッタのロックを解除させる制御手段と、を有し、前記制御手段は、前記入金処理中において、リジェクト紙幣が前記出金/リジェクト口に繰り出される所定のタイミングで前記ロック手段により前記シャッタをロックさせることを特徴としている。
【0006】
これにより、入金処理中においては、制御手段がロック手段によるシャッタのロックを解除させるため、出金/リジェクト口を閉塞する状態にあるシャッタは、付勢力で該出金/リジェクト口を閉塞している。よって、この付勢力に抗してシャッタを開けば、入金処理中においても出金/リジェクト口から紙幣を取り出すことができる。
入金処理中において、リジェクト紙幣が出金/リジェクト口に繰り出されるタイミングでシャッタを開こうとしても、制御手段がロック手段でシャッタをロックさせているため、シャッタを開くことはできない。
【0009】
本発明の請求項2記載の紙幣入出金機は、請求項1記載のものに関して、前記制御手段は、前記鑑別部の鑑別結果からリジェクト紙幣を検出すると、報知を行うことを特徴としている。
【0010】
これにより、リジェクト紙幣の飛び出し防止のためにシャッタを閉じていても、リジェクト紙幣が発生すると、これを報知して操作者に認識させることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の紙幣入出金機の一の実施の形態を図1〜図6に基づいて説明する。
まず、図1を参照して紙幣入出金機の全体構成について説明する。
【0012】
図1等において図中左側が機体1の前面側となっている。この機体1の前面側には入金口2と出金/リジェクト口3とがそれぞれ一つずつ設けられており、入金口2には、外部から入金処理しようとする紙幣が集積状態で使用者により投入され、繰出機構5により該紙幣が1枚ずつ繰り出されて搬送路6に送られるようになっている。
【0013】
搬送路6は、入金口2と出金/リジェクト口3とを接続させるもので、その途中には紙幣の金種、真偽、斜め送り、多重送りなどを鑑別する入出金鑑別部(鑑別部)7が設けられており、入金口2から入金された入金紙幣の中で、入出金鑑別部7により正常紙幣以外の、偽券、斜め送りおよび多重送り等のリジェクト紙幣と鑑別された紙幣を出金/リジェクト口3から外部に払い戻す。
【0014】
また、この搬送路6の入出金鑑別部7の入金口2に対し反対側には、搬送路6から分岐して中間スタッカ8に接続される搬送路9、この搬送路9から分岐する反転用の搬送路10およびこの搬送路9に合流する出金用の搬送路25が設けられている。搬送路9,10は入出金鑑別部7により正常紙幣と鑑別され各金種別に計数された紙幣を中間スタッカ8に振り分けて搬送し一時貯留あるいは収納させるものである。
【0015】
中間スタッカ8は、機体1に対し着脱自在とされており、その機体1における前方側には、機体1に対し装着された状態の該中間スタッカ8内に進退するセパレータ11が設けられている。
【0016】
中間スタッカ8の上部には紙幣を出入りさせるための入出機構12が設けられており、この入出機構12が、紙幣を搬送路6から受け入れさせるための搬送路9を通じて、中間スタッカ8に図中右側から紙幣の収納を行い、また、搬送路10を通じて、入出金鑑別部7で裏面と鑑別された紙幣を反転させた後、中間スタッカ8の図中左側から紙幣の収納を行い、さらに中間スタッカ8内の紙幣を搬送路25から搬送路9に繰り出すようになっている。
【0017】
また、中間スタッカ8内の入出機構12の下方には水平状態を保った状態で上下方向に移動自在な1枚のエレベータ13が設けられており、このエレベータ13上には紙幣が水平状態で集積載置される。また、エレベータ13は、中間スタッカ8内の下部位置から入出機構12の一部に当接する位置までの間で、図示せぬ駆動機構で昇降駆動される。
【0018】
中間スタッカ8では、セパレータ11が進入した状態で、搬送路9または搬送路10を経由して搬送された入金紙幣を一時貯留紙幣として載置し、この入金紙幣の金額をオペレータが承認した入金確定操作後、セパレータ11が退避することで、エレベータ13上に受け渡させる。また、必要に応じて、セパレータ11が退避した状態でエレベータ13が上昇してその上に載置させていた紙幣を、入出機構12により搬送路25を介して繰り出させる。
【0019】
搬送路6の入金口2と入出金鑑別部7との間と、搬送路25との間には、中間スタッカ8内の紙幣を繰り出すための搬送路14が設けられている。
【0020】
一方、機体1の後方下部には、それぞれ機体1に対し着脱自在とされるとともに、各金種別にそれぞれ設けられて、紙幣をそれぞれが同一金種のみ収納する一方、収納した紙幣を必要に応じて繰り出し可能な金種別スタッカ15〜17が設けられており、金種別スタッカ15〜17と搬送路9との間に搬送路20が設けられている。
【0021】
また、金種別スタッカ15〜17と搬送路20との間には、金種別スタッカ15〜17に対して紙幣を振り分けて収納させるための搬送路26〜28と、金種別スタッカ15〜17から紙幣を送り出させるための搬送路29〜31とが設けられ、これら搬送路26〜28と、搬送路29〜31とは、金種別スタッカ15〜17の入出機構33〜35に接続されるようになっている。
金種別スタッカ15〜17は、その内部にエレベータ21〜23が設けられており、これらエレベータ21〜23上に紙幣が水平状態で集積収納されるようになっている。
【0022】
ここで、搬送路20は、搬送路9および搬送路14を介して、入出金鑑別部7に接続されており、この入出金鑑別部7では、金種別スタッカ15〜17から送り出された紙幣の金種、真偽、斜め送り、多重送り等をも鑑別する。
【0023】
搬送路6の搬送路9への接続部分と出金/リジェクト口3との間には、機体1に対し着脱自在とされ、リジェクト紙幣を収納するためのリジェクトボックス18が設けられている。このリジェクトボックス18は、各金種別スタッカ15〜17から繰り出された紙幣の中でリジェクト紙幣があった場合に、そのリジェクト紙幣を収納するものである。また、このリジェクトボックス18は単なる箱状体であって、搬送路6に接続された搬送路24により搬送されたリジェクト紙幣がそのまま投げ込まれて収納される。
【0024】
出金/リジェクト口3は、図5に示すように、搬送路6の出口6aの前方下側に設けられた受皿部40と、この受皿部40の上側に間隔をあけて配置された上蓋部41と、これら受皿部40および上蓋部41の搬送路6に対し反対側に形成される開口部を開閉させるシャッタ42と、シャッタ42を閉状態でロックおよびロック解除するロック機構(ロック手段)43とを有している。
【0025】
シャッタ42は、受皿部40の前方に機体前面から見て左右方向に配置された支持軸44に下端側が固定されており、上蓋部41に当接する方向(図5における時計回り方向)に図示せぬバネ部材で付勢されている。
【0026】
ロック機構43は、機体前面から見て左右方向に回転軸46を配置した状態で受皿部40の下側に設けられたカム47と、このカム47の側面にピン48を介して回動自在に連結された連結部材49と、この連結部材49の先端部にピン50を介して回動自在に連結された連結部材51と、連結部材51に固定された係止ピン52とを有している。ここで、連結部材51の先端部は、支持軸44に回動自在に連結されている。なお、支持軸44には、連結部材51の係止ピン52に当接することにより、該支持軸44に固定されたシャッタ42の開方向の回動を規制するロックピン53が固定されている。
【0027】
ここで、ロック機構43が図5に示すロック状態にあるとき、ロックピン53が連結部材51の係止ピン52に当接することにより、閉状態にあるシャッタ42の開方向の回動を規制しロックしている。
【0028】
この状態から、ロック機構43が、カム47に連結された図6に示すモータ54を駆動してカム47を回転軸46を中心として正方向(図5における反時計回り方向)に所定角度(180゜)回転させると、その連結部材49および連結部材51が、支持軸44に一端側の位置が固定された状態でのピン48の上昇で、中間のピン50を支持軸44を中心に所定方向(図5における反時計回り方向)に旋回させるよう揺動しロック解除状態となる。
【0029】
このとき、連結部材51に対し自由であってバネ部材の付勢力で停止されたシャッタ42および支持軸44はそのままの状態で、連結部材51に固定された係止ピン52が旋回し、支持軸44に固定されたロックピン53から離れることになる。この状態で、シャッタ42はバネ部材の付勢力で閉状態とされているが、係止ピン52がロックピン53から離間しているため、操作者の手動によりシャッタ42を図5に一点鎖線で示すように開放することが可能となる。なお、バネ部材は、手動でシャッタ42を容易に開放できるが搬送路6の出口6aから繰り出される紙幣が衝突しても開かない付勢力に設定されている。
【0030】
また、シャッタ42を閉塞状態でロックさせるには、ロック機構43がロック位置に戻るまでモータ54を逆回転させる。
なお、図6に示すようにモータ54は、制御部(制御手段)55に接続されており、この制御部55には、上述した入出金鑑別部7と、操作者により外部入力操作がなされる操作部56と、操作者に対し表示を行う表示部57とが接続されている。
【0031】
次に、以上の構成の紙幣入出金機の入金処理を図1等を参照して以下に説明する。
操作者により、入金口2に入金紙幣が投入された後、入金処理を選択する選択操作が操作部56に入力されると、制御部55は、モータ54を駆動して、ロック機構43をロック解除状態にする。
【0032】
次に、図1に示すように、制御部55は、入金口2から繰出機構5により紙幣を1枚ずつ繰り出させ、搬送路6によって搬送させて、入出金鑑別部7により真偽、金種、表裏及び斜め、多重送り等を鑑別して、「真」かつ「表」と鑑別された紙幣をすべて、搬送路6および搬送路9を順次経由して、中間スタッカ8内のセパレータ11上に一時貯留させ、「真」かつ「裏」と鑑別された紙幣をすべて、搬送路6、搬送路9および搬送路10を順次経由して、中間スタッカ8内のセパレータ11上に一時貯留させる。これにより、中間スタッカ8には、リジェクト紙幣以外の正常紙幣のみがすべて、表裏取り揃えられた状態で、セパレータ11の上に一時貯留される。
【0033】
他方、上記「真」と鑑別された以外の、「偽」、斜めおよび多重送り等と鑑別されたリジェクト紙幣をすべて、出金/リジェクト口3に繰り出す。
ここで、入出金鑑別部7でリジェクト紙幣が検出された場合、制御部55は、該リジェクト紙幣が出金/リジェクト口3に繰り出されるタイミングより後の予め定められた所定のタイミングで、出金/リジェクト口3にリジェクト紙幣がある旨の表示を表示部57に行わせる。
【0034】
なお、この表示までの間にリジェクト紙幣は出金/リジェクト口3に繰り出されてしまうことになるため、シャッタ42はロック解除状態にあっても操作者により開かれることはなく、バネ部材の付勢力で閉じられている。したがって、リジェクト紙幣が出金/リジェクト口3に繰り出されたときにその機外への飛び出しを防止することができる。
【0035】
そして、リジェクト紙幣が出金/リジェクト口3に繰り出された後の時点では、前記表示により、操作者が、リジェクト紙幣があることを認識してロック解除状態にあるシャッタ42を付勢力に抗して手動で開放することができる。したがって、処理中であってもリジェクト紙幣を出金/リジェクト口3から取り出すことができる。その結果、一回の入金処理で入金口2にセットされた紙幣の機内への取り込みが終了する前に、同じ入金処理中に出金/リジェクト口3にリジェクトされたリジェクト紙幣を取り出して入金口2に再投入することができ、同じ一回の入金処理でリジェクト紙幣を再度鑑別させることができるため、処理効率を向上させることができる。
【0036】
しかも、上記のようにリジェクト紙幣の飛び出し防止のためにバネ部材の付勢力でシャッタ42を閉じていても、リジェクト紙幣が発生すると、これを表示部57の表示により報知して操作者に認識させることができる。
したがって、リジェクト紙幣が出金/リジェクト口3に繰り出されたのに気付かないで入金処理を終了させてしまうことを防止できる。
【0037】
なお、出金/リジェクト口3にリジェクト紙幣を繰り出させる際に、前に繰り出されたリジェクト紙幣を出金/リジェクト口3から抜き出すためにシャッタ42を開放している可能性があるため、制御部55は、一の入金処理に対し二つめ以降のリジェクト紙幣が入出金鑑別部7で検出された場合には、リジェクト紙幣が出金/リジェクト口3に繰り出される旨を表示部57に表示させるとともにアラーム音を発生させて、その後、該リジェクト紙幣が出金/リジェクト口3に繰り出されるタイミングより前の予め定められた所定のタイミングで、モータ54を駆動してロック機構43をロック状態とする。これにより、シャッタ42が閉状態でロックされる。
【0038】
このように、入金処理中において、リジェクト紙幣が出金/リジェクト口3に繰り出されるタイミングでシャッタ42を開こうとしても、制御部55がロック機構43でシャッタ42をロックさせているため、シャッタ42を開くことはできない。
【0039】
したがって、リジェクト紙幣が出金/リジェクト口3に繰り出されるタイミングでシャッタ42を開いてしまうことにより生じるリジェクト紙幣の機外への飛び出しおよびリジェクト紙幣同士の衝突(抜き取る紙幣と新たに繰り出される紙幣との衝突)による繰り出し不良を防止することができる。
【0040】
なお、入出金鑑別部7で検出されてから出金/リジェクト口3に繰り出されるまで時間差があるため、アラームを発生させてからシャッタ42を閉状態でロックするまで時間があり、よって、操作者の手がシャッタ42に挟まれることを良好に回避できる。
【0041】
ここで、上記したリジェクト紙幣が出金/リジェクト口3に繰り出される旨の表示部57の表示に代えて、出金/リジェクト口3にリジェクト紙幣が繰り出されることを専用に表示させるLED等の発光手段を点灯あるいは点滅させてもよい。また、リジェクト紙幣が出金/リジェクト口3に繰り出される際に、アラーム音発生および表示のいずれか一方を実行するようにしてもよい。
【0042】
その後、このリジェクト紙幣が出金/リジェクト口3に繰り出されるタイミングより後の所定のタイミングで、制御部55は、モータ54を駆動して、ロック機構43をロック解除状態にするとともに、上述と同様に、出金/リジェクト口3にリジェクト紙幣がある旨の表示を表示部57に行わせる。これにより、操作者が、リジェクト紙幣があることを認識してロック解除状態にあるシャッタ42を手動で開放して、リジェクト紙幣を取り出し、入金口2に残っている紙幣に合わせて再セットさせることになる。
【0043】
なお、入出金鑑別部7で検出された紙幣が出金/リジェクト口3から繰り出されるタイミングは、入出金鑑別部7から出金/リジェクト口3までの既定の搬送距離と既定の搬送速度とから割り出され、あるいは出金/リジェクト口3までの搬送路6に所定の間隔で配置された複数のセンサの検出タイミングから割り出される。
【0044】
そして、入金口2にセットされたすべての紙幣について、中間スタッカ8への取り込みあるいは出金/リジェクト口3へのリジェクトが終了すると、制御部55は、入出金鑑別部7による鑑別結果に基づいて入金処理結果を表示部57に表示させる。そして、操作者により確認操作が操作部56を介して入力されると、制御部55は、セパレータ11を中間スタッカ8から外に退避させて一時貯留していた紙幣をエレベータ13上に載置させる。
制御部55は、以上の入金処理が完了するとモータ54を駆動してロック機構43をロック状態とする。
【0045】
他方、入金処理結果に対し、操作者により入金処理のキャンセルが入力されると制御部55は、ロック機構43をロック状態とした上で、図2に示すように、搬送路25,14,6を介して、中間スタッカ8のセパレータ11上に一時貯留させていたすべての紙幣を出金/リジェクト口3に繰り出させる返却処理を行う。
ここで、返却処理中は、ロック機構43はロック状態とされているため、シャッタ42を開こうとしても、シャッタ42を開くことはできず、不用意にシャッタ42を開いてしまうことにより生じる返却紙幣の機外への飛び出しおよび返却紙幣同士の衝突による繰り出し不良を防止することができる。
【0046】
そして、紙幣がすべて出金/リジェクト口3に返却されたことが確認されると、制御部55は、ロック機構43をモータ54の駆動によりロック解除状態とするとともに、紙幣がすべて出金/リジェクト口3に返却されたことを表示部57に表示させる。これにより、操作者は、ロック解除状態にあるシャッタ42を付勢力に抗して手動で開放し、返却紙幣を出金/リジェクト口3から取り出すことになる。
【0047】
次に、出金処理について図3を参照して以下に説明する。
操作部56から、出金指令が出されると、制御部55は、ロック機構43をロック状態とした上で、出金処理を開始させ、各金種別スタッカ15〜17より、出金額に相当する紙幣を1枚ずつ繰り出させる。
【0048】
そして、金種別スタッカ15〜17から、エレベータ21〜23の上昇により入出機構33〜35で繰り出された出金紙幣を、搬送路29〜31から搬送路20,9,14,6で搬送させるとともに、搬送路6の途中の入出金鑑別部7において、金種及び斜め、多重送り等を鑑別させ、その鑑別の結果、何等異常がない正常紙幣であればそのまま出金/リジェクト口3まで搬送させる。鑑別の結果、斜めあるいは多重送り等、異常ありと鑑別されたリジェクト紙幣は、出金/リジェクト口3へは搬送させず、搬送路24を経由して、リジェクトボックス18内へ搬送させて収納させる。
【0049】
ここで、出金処理中は、ロック機構43はロック状態とされているため、シャッタ42を開こうとしても、シャッタ42を開くことはできず、不用意にシャッタ42を開いてしまうことにより生じる出金紙幣の機外への飛び出しおよび出金紙幣同士の衝突による繰り出し不良を防止することができる。
【0050】
そして、出金指令に基づく紙幣がすべて出金/リジェクト口3に出金されたことが確認されると、制御部55は、ロック機構43をモータ54の駆動によりロック解除状態とするとともに、必要な紙幣がすべて出金/リジェクト口3に出金されたことを表示部57に表示させる。これにより、操作者は、ロック解除状態にあるシャッタ42を付勢力に抗して手動で開放し、出金紙幣を出金/リジェクト口3から取り出すことになる。
【0051】
次に、分配処理について図4を参照して説明する。
入金処理の後、制御部45は、入金処理および出金処理が実行中でないことを条件として、以下の分配処理を必要に応じて行う。
【0052】
それまで中間スタッカ8に収納されていた紙幣を、搬送路25,14,6,9,20によって、各金種別スタッカ15〜17に収納させる。すなわち、エレベータ13を上昇させて、その上の集積紙幣を入出機構12により中間スタッカ8から繰り出させる。そして、このようにして繰り出された紙幣を、搬送路25,14,6を通じて入出金鑑別部7へ送り、更に入出金鑑別部7により鑑別した後に、その鑑別結果に基づいて、異常のない正常紙幣のみを、搬送路9,20および搬送路26〜28を経由して、金種別スタッカ15〜17へ金種別に振り分け、収納させる。
【0053】
この際、入出金鑑別部7により、斜めあるいは多重送り等、異常ありと鑑別された紙幣は、搬送路6および搬送路24を通じてリジェクトボックス18に振り分けられて収納されることになる。
なお、分配処理においては、出金/リジェクト口3に紙幣が繰り出されることはないが、ロック機構43はロック状態としている。
【0054】
【発明の効果】
以上詳述したように、本発明の請求項1記載の紙幣入出金機によれば、入金処理中においては、制御手段がロック手段によるシャッタのロックを解除させるため、出金/リジェクト口を閉塞する状態にあるシャッタは、付勢力で該出金/リジェクト口を閉塞している。よって、この付勢力に抗してシャッタを開けば、入金処理中においても出金/リジェクト口から紙幣を取り出すことができる。
したがって、特に開こうとしなければシャッタは付勢力で閉じているため、リジェクト紙幣が出金/リジェクト口に繰り出されたときにその機外への飛び出しを防止することができるとともに、付勢力に抗してシャッタを開けば、処理中であっても該リジェクト紙幣を出金/リジェクト口から取り出すことができる。その結果、一回の入金処理で入金口にセットされた紙幣の機内への取り込みが終了する前に、同じ入金処理中に出金/リジェクト口にリジェクトされたリジェクト紙幣を取り出して入金口に再投入することができ、同じ一回の入金処理でリジェクト紙幣を再度鑑別させることができるため、処理効率を向上させることができる。
入金処理中において、リジェクト紙幣が出金/リジェクト口に繰り出されるタイミングでシャッタを開こうとしても、制御手段がロック手段でシャッタをロックさせているため、シャッタを開くことはできない。
したがって、リジェクト紙幣が出金/リジェクト口に繰り出されるタイミングでシャッタを開いてしまうことにより生じるリジェクト紙幣の機外への飛び出しおよびリジェクト紙幣同士の衝突による繰り出し不良を防止することができる。
【0056】
本発明の請求項2記載の紙幣入出金機によれば、リジェクト紙幣の飛び出し防止のためにシャッタを閉じていても、リジェクト紙幣が発生すると、これを報知して操作者に認識させることができる。
したがって、リジェクト紙幣が出金/リジェクト口に繰り出されたのに気付かないで入金処理を終了させてしまうことを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の紙幣入出金機の一の実施の形態を概略的に示す構成図であって入金処理時の紙幣の流れを矢印で示す図である。
【図2】本発明の紙幣入出金機の一の実施の形態を概略的に示す構成図であって返却処理時の紙幣の流れを矢印で示す図である。
【図3】本発明の紙幣入出金機の一の実施の形態を概略的に示す構成図であって出金処理時の紙幣の流れを矢印で示す図である。
【図4】本発明の紙幣入出金機の一の実施の形態を概略的に示す構成図であって分配処理時の紙幣の流れを矢印で示す図である。
【図5】本発明の紙幣入出金機の一の実施の形態の出金/リジェクト口を示す側断面図である。
【図6】本発明の紙幣入出金機の一の実施の形態の制御系の要部を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 機体
2 入金口
3 出金/リジェクト口
7 入出金鑑別部(鑑別部)
42 シャッタ
43 ロック機構(ロック手段)
55 制御部(制御手段)[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a banknote pay-in / pay-out device that stores a deposited banknote and that dispenses the stored banknote as needed.
[0002]
[Prior art]
The banknotes inserted into the deposit port are taken into the machine and discriminated, the banknotes are sorted and stored in the stackers of each denomination according to the discrimination result, and the bills are fed out of the stackers of each denomination and fed to the dispensing port. Japanese Unexamined Patent Publication No. 7-270255 discloses a circulating banknote depositing / dispensing machine having a reject port for returning a banknote (rejected banknote) determined to be indistinguishable in the depositing process. Some are described.
On the other hand, Japanese Unexamined Patent Publication No. 8-77411 discloses a structure of a dispensing port in the above-described banknote pay-in / pay-out machine, and a shutter capable of closing / opening the dispensing port, and dispensing the shutter during a dispensing process. In addition to preventing the bills fed in a state in which the cash slot is closed from jumping out of the machine, the opening of the cash slot is regulated by the shutter until the operation of confirming the removal of the bills is performed, and the fed banknotes. Is provided with a lock mechanism for preventing the user from being easily taken out by another person.
In recent years, as such a banknote pay-in / pay-out device, by dispensing a rejected banknote with a dispensing port and a common dispensing / rejecting port without providing a rejecting port for returning a rejected banknote that has been indistinguishable. In addition, there is provided an apparatus in which a transport path for transporting bills is simplified and the entire body is made compact.
Naturally, the above-described shutter and lock mechanism are provided also in the dispensing / reject port of such a banknote pay-in / pay-out machine, but not only in the dispensing process but also in the depositing process, the reject / reject port is rejected. During the processing, the shutter was locked in a closed state because bills might be fed out.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, if the shutter of the dispensing / reject port is locked in the closed state even during the deposit processing as described above, the reject bill fed to the dispensing / reject port is set to the deposit port in the deposit processing. Only after the banknotes have been completely taken into the machine can they be taken out. This is because, when trying to discriminate the rejected banknote again, after one deposit processing is completed, the rejected banknote is taken out from the withdrawal / reject port, inserted into the deposit port, and the depositing start operation is performed again. Required, which is very inefficient.
[0004]
Therefore, an object of the present invention is to prevent the rejected banknote from jumping out of the machine when the rejected banknote is fed to the dispensing / reject port, and dispensing / rejecting the rejected banknote even during processing. An object of the present invention is to provide a banknote pay-in / pay-out device that can be taken out from a mouth.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the banknote pay-in / pay-out device according to claim 1 of the present invention takes in a banknote inserted into a deposit port, discriminates the banknote at a discrimination unit, and pays out a banknote determined as a rejected banknote as a result. And a payout process for dispensing bills from the machine to the dispensing / reject port. The dispensing / reject port is provided to be openable and closable, and the dispensing process is always performed. A shutter biased in a direction to close the gold / reject port, a lock unit for locking and unlocking the shutter in a state where the dispensing / reject port is closed, and the lock unit during the depositing process. Control means for unlocking the shutter.The control means may cause the shutter to be locked by the lock means at a predetermined timing during which the reject bill is fed to the dispensing / reject port during the deposit processing.Features.
[0006]
Thus, during the depositing process, the control means releases the lock of the shutter by the locking means, so that the shutter in the state of closing the dispensing / reject port closes the dispensing / reject port by the urging force. I have. Therefore, if the shutter is opened against this urging force, the banknote can be taken out from the dispensing / reject port even during the payment processing.
During the depositing process, even if the shutter is opened at the timing when the reject bill is fed to the dispensing / reject port, the shutter cannot be opened because the control means locks the shutter with the lock means.
[0009]
Of the present inventionClaim 2The banknote pay-in / pay-out machine describedClaim 1Regarding the above description, when the control unit detects a rejected banknote from a discrimination result of the discrimination unit, the control unit performs notification.
[0010]
Thereby, even if the shutter is closed to prevent the reject bill from jumping out, when the reject bill is generated, the occurrence of the reject bill can be notified and the operator can recognize it.
[0011]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of a banknote pay-in / pay-out device of the present invention will be described with reference to FIGS.
First, the overall configuration of the banknote pay-in / pay-out device will be described with reference to FIG.
[0012]
In FIG. 1 and the like, the left side in the figure is the front side of the body 1. On the front side of the machine body 1, a deposit port 2 and a dispensing /
[0013]
The
[0014]
On the opposite side of the
[0015]
The intermediate stacker 8 is detachable from the body 1, and a separator 11 is provided on the front side of the body 1 so as to advance and retreat into the intermediate stacker 8 mounted on the body 1.
[0016]
At the upper part of the intermediate stacker 8, there is provided an input /
[0017]
A
[0018]
In the intermediate stacker 8, in a state where the separator 11 has entered, the deposited banknotes conveyed via the
[0019]
A
[0020]
On the other hand, in the lower rear part of the body 1, each can be detachably attached to the body 1, and is provided for each denomination, while each stores only the same denomination, while storing the stored banknotes as necessary. There are provided denomination-
[0021]
Further, between the
The denomination stackers 15 to 17 are provided with
[0022]
Here, the
[0023]
A
[0024]
As shown in FIG. 5, the dispensing /
[0025]
The lower end of the
[0026]
The
[0027]
Here, when the
[0028]
From this state, the
[0029]
At this time, with the
[0030]
In order to lock the
As shown in FIG. 6, the motor 54 is connected to a control unit (control means) 55. The
[0031]
Next, the deposit processing of the banknote depositing / dispensing machine having the above configuration will be described below with reference to FIG.
When a selection operation for selecting a deposit process is input to the
[0032]
Next, as shown in FIG. 1, the
[0033]
On the other hand, all reject bills discriminated as “false”, diagonal, multiple feed, etc. other than discriminated as “true” are fed to the dispensing /
Here, when the reject banknote is detected by the deposit /
[0034]
Since the rejected bill is fed to the dispensing /
[0035]
Then, at a point in time after the rejected bill is fed to the dispensing /
[0036]
In addition, even if the
Therefore, it is possible to prevent the payment processing from being terminated without noticing that the reject bill has been fed to the dispensing /
[0037]
When the reject bill is fed to the dispensing /
[0038]
As described above, even if the
[0039]
Therefore, the rejected bills jump out of the machine due to the opening of the
[0040]
Since there is a time difference from the detection by the deposit /
[0041]
Here, instead of the display on the
[0042]
Thereafter, at a predetermined timing after the timing at which the reject bill is fed to the dispensing /
[0043]
The timing at which the banknotes detected by the deposit /
[0044]
Then, when all banknotes set in the deposit port 2 have been taken into the intermediate stacker 8 or rejected to the dispensing /
When the above-described deposit processing is completed, the
[0045]
On the other hand, if the operator inputs a cancellation of the payment processing in response to the payment processing result, the
Here, during the return process, since the
[0046]
Then, when it is confirmed that all the bills have been returned to the dispensing /
[0047]
Next, the dispensing process will be described below with reference to FIG.
When a withdrawal command is issued from the
[0048]
Then, the banknotes fed out by the loading /
[0049]
Here, during the dispensing process, since the
[0050]
Then, when it is confirmed that all the banknotes based on the dispensing instruction have been dispensed to the dispensing /
[0051]
Next, the distribution process will be described with reference to FIG.
After the payment processing, the control unit 45 performs the following distribution processing as necessary, provided that the payment processing and the payment processing are not being executed.
[0052]
The bills stored in the intermediate stacker 8 until then are stored in the
[0053]
At this time, the banknotes that have been discriminated by the deposit /
In the distribution process, the bill is not fed to the dispensing /
[0054]
【The invention's effect】
As described above in detail, according to the banknote pay-in / pay-out device of the first aspect of the present invention, during the payment processing, the control means releases the lock of the shutter by the lock means, so that the payment / reject opening is closed. The shutter in the state of being closed is closing the dispensing / reject opening by the urging force. Therefore, if the shutter is opened against this urging force, the banknote can be taken out from the dispensing / reject port even during the payment processing.
Therefore, since the shutter is closed by the urging force unless the shutter is particularly opened, it is possible to prevent the rejected banknote from jumping out of the machine when the banknote is fed to the dispensing / reject port, and to resist the urging force. Then, if the shutter is opened, the rejected banknote can be taken out from the dispensing / reject port even during the processing. As a result, the rejected banknotes rejected to the withdrawal / reject port during the same deposit processing are taken out and re-inserted into the deposit port before the loading of the banknotes set in the deposit port into the machine in one deposit processing is completed. Since the rejected banknotes can be inserted and the rejected banknotes can be discriminated again by the same one-time payment processing, the processing efficiency can be improved.
During the depositing process, even if the shutter is opened at the timing when the reject bill is fed to the dispensing / reject port, the shutter cannot be opened because the control means locks the shutter with the lock means.
Therefore, it is possible to prevent the rejected bills from jumping out of the machine due to the opening of the shutter at the timing when the rejected bills are fed out to the dispensing / rejecting port, and to prevent a defective delivery due to collision between the rejected bills.
[0056]
Of the present inventionClaim 2According to the banknote pay-in / pay-out device described above, even if the shutter is closed to prevent the rejected banknote from jumping out, when the rejected banknote is generated, the occurrence of the rejected banknote can be notified and the operator can recognize it.
Therefore, it is possible to prevent the payment processing from being terminated without noticing that the reject bill has been fed to the dispensing / reject port.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a configuration diagram schematically showing one embodiment of a banknote pay-in / pay-out device of the present invention, and is a diagram showing the flow of banknotes at the time of payment processing by arrows.
FIG. 2 is a configuration diagram schematically showing one embodiment of a banknote pay-in / pay-out device of the present invention, and is a diagram showing the flow of banknotes at the time of return processing by arrows.
FIG. 3 is a configuration diagram schematically showing one embodiment of the banknote pay-in / pay-out device of the present invention, and is a diagram showing the flow of banknotes at the time of payment processing by arrows.
FIG. 4 is a configuration diagram schematically showing one embodiment of a banknote pay-in / pay-out device of the present invention, and is a diagram showing the flow of banknotes at the time of distribution processing by arrows.
FIG. 5 is a side sectional view showing a dispensing / rejecting port of one embodiment of the bill receiving / dispensing machine of the present invention.
FIG. 6 is a block diagram showing a main part of a control system of one embodiment of the banknote pay-in / pay-out device of the present invention.
[Explanation of symbols]
1 aircraft
2 Deposit
3 Withdrawal / reject port
7 Deposit and Withdrawal Discrimination Department (Discrimination Department)
42 shutter
43 lock mechanism (lock means)
55 control unit (control means)
Claims (2)
前記出金/リジェクト口を開閉可能に設けられるとともに常に該出金/リジェクト口を閉塞する方向に付勢されるシャッタと、
前記出金/リジェクト口を閉塞する状態にある前記シャッタをロックおよびロック解除するロック手段と、
前記入金処理中において、前記ロック手段による前記シャッタのロックを解除させる制御手段と、
を有し、
前記制御手段は、前記入金処理中において、リジェクト紙幣が前記出金/リジェクト口に繰り出される所定のタイミングで前記ロック手段により前記シャッタをロックさせることを特徴とする紙幣入出金機。The banknotes inserted into the deposit port are taken into the machine, discriminated by the discriminating section, and as a result, the banknotes determined to be rejected bills are dispensed to the dispensing / reject port, and the bills are transferred from the machine to the dispensing / reject port. It is a banknote pay-in / pay-out machine for performing a withdrawal process to pay out,
A shutter provided so as to be able to open and close the dispensing / reject port and constantly urged in a direction to close the dispensing / reject port;
Locking means for locking and unlocking the shutter in a state in which the dispensing / reject opening is closed;
Control means for releasing the lock of the shutter by the lock means during the deposit processing;
Have a,
The banknote pay-in / pay-out device, wherein the control means causes the lock means to lock the shutter at a predetermined timing at which a reject bill is fed to the payout / reject port during the deposit processing .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03937398A JP3558856B2 (en) | 1998-02-20 | 1998-02-20 | Banknote depositing / dispensing machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03937398A JP3558856B2 (en) | 1998-02-20 | 1998-02-20 | Banknote depositing / dispensing machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11238154A JPH11238154A (en) | 1999-08-31 |
JP3558856B2 true JP3558856B2 (en) | 2004-08-25 |
Family
ID=12551252
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP03937398A Expired - Fee Related JP3558856B2 (en) | 1998-02-20 | 1998-02-20 | Banknote depositing / dispensing machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3558856B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4523497B2 (en) * | 2004-11-29 | 2010-08-11 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Banknote handling equipment |
KR100651198B1 (en) | 2005-07-08 | 2006-12-01 | 노틸러스효성 주식회사 | Device and method for rejecting a sheet medium |
JP2009059306A (en) * | 2007-09-03 | 2009-03-19 | Glory Ltd | Money processing machine |
JP5565241B2 (en) * | 2010-09-28 | 2014-08-06 | 沖電気工業株式会社 | Banknote deposit and withdrawal device |
JP5954037B2 (en) | 2012-08-09 | 2016-07-20 | 沖電気工業株式会社 | Bill processing apparatus and bill processing method |
JP5479555B2 (en) * | 2012-09-28 | 2014-04-23 | グローリー株式会社 | Money handling machine |
JP2017027198A (en) * | 2015-07-17 | 2017-02-02 | ローレルバンクマシン株式会社 | Paper sheet processor |
-
1998
- 1998-02-20 JP JP03937398A patent/JP3558856B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11238154A (en) | 1999-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001331844A (en) | Paper money storing and ejecting cabinet | |
JP2011039773A (en) | Coin processing apparatus | |
JP3558856B2 (en) | Banknote depositing / dispensing machine | |
JP3365540B2 (en) | Banknote depositing / dispensing machine | |
JP3710301B2 (en) | Bill handling apparatus and bill handling method | |
JP6590426B2 (en) | Coin processing equipment | |
JP5983989B2 (en) | Money handling equipment | |
JP6449597B2 (en) | Coin processing device and money processing system | |
JPS645356B2 (en) | ||
JP2000020791A (en) | Paper money processing machine | |
JP2679114B2 (en) | Currency handling device with a function for confirming recovery from transport failure | |
JP2003208654A (en) | Bill receiving and paying machine | |
JPH064767A (en) | Paper money loading/collection processing machine | |
JP3755803B2 (en) | Bill handling apparatus and bill handling method | |
JP6653594B2 (en) | Money processing device, money processing system and money processing method | |
JP2536558Y2 (en) | Cash deposit and withdrawal device | |
JP4034063B2 (en) | Banknote handling equipment | |
WO2010013310A1 (en) | Paper treating machine | |
JPH11195159A (en) | Device for inputting and outputting paper money | |
JPH06223255A (en) | Paper money receiving/dispensing machine | |
JP3044664B2 (en) | Banknote deposit / withdrawal device | |
JP7314690B2 (en) | cash handling equipment | |
JP3043960B2 (en) | Banknote handling machine | |
JP2786274B2 (en) | Bill handling equipment | |
JP2002109604A (en) | Bill-depositing and dispensing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040511 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040519 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140528 Year of fee payment: 10 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |