JP3523116B2 - 湯 桶 - Google Patents

湯 桶

Info

Publication number
JP3523116B2
JP3523116B2 JP15376199A JP15376199A JP3523116B2 JP 3523116 B2 JP3523116 B2 JP 3523116B2 JP 15376199 A JP15376199 A JP 15376199A JP 15376199 A JP15376199 A JP 15376199A JP 3523116 B2 JP3523116 B2 JP 3523116B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hand
tub
hand holding
concave portion
holding recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15376199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000342476A (ja
Inventor
昇三 笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aron Kasei Co Ltd
Original Assignee
Aron Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aron Kasei Co Ltd filed Critical Aron Kasei Co Ltd
Priority to JP15376199A priority Critical patent/JP3523116B2/ja
Publication of JP2000342476A publication Critical patent/JP2000342476A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3523116B2 publication Critical patent/JP3523116B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtub Accessories (AREA)
  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は浴場において使用さ
れる湯桶に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図9に示すように、従来の湯桶(1) は合
成樹脂からなり、桶本体(2) と、該桶本体(2) の上縁外
側に形成されているフランジ(3) とからなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】該湯桶(1) は図に示す
ように縁に手Hを掛けて持つが、中に湯水が入っている
と重くて特に弱力者にとっては持つことが困難になる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来の課題
を解決するための手段として、桶本体(2) の上縁に内側
に凹陥する手保持凹部(4) を設けた湯桶(1) を提供する
ものである。通常は該桶本体(2) の上縁外側にはフラン
ジ(3) が設けられており、望ましい態様としては該桶本
体(2) の手保持凹部(4) の直下の底面部分を持ち上げて
手掛り段部(5) を形成した態様であり、更に該手保持凹
部(4) の外側には外周縁部(4A)が形成されていてもよ
く、また該手保持凹部(4) 周縁にはエラストマーからな
る摩擦部材(6) が取付けられていることが望ましい。
【0005】
【作用】手保持凹部(4) に手Hをかけて湯桶(1) を持
つ。該手保持凹部(4) は桶本体(2) の上縁において内側
に凹陥しているので、該手保持凹部(4) に手Hが安定に
保持される。該桶本体(2) の手保持凹部(4) の直下の底
面部分を持ち上げて手掛り段部(5)を形成した場合に
は、該湯桶(1) を該手保持凹部(4) と該段部(5) とにか
けて手Hで持つ。この場合は手Hは該手保持凹部(4) に
よって安定に保持され、かつ段部(5) によって湯桶(1)
が掴み易くなる。
【0006】該手保持凹部(4) の外側に外周縁部(4A)が
形成されていれば、該手保持凹部(4) と該外周縁部(4A)
とによって形成されている環の中に手Hが入って、該手
Hは更に安定に保持される。該手保持凹部(4) 周縁には
エラストマーからなる摩擦部材(6) が取付けられていれ
ば、手に当たる感触が該摩擦部材(6) によって柔らげら
れ、また湯桶(1) が湯水で濡れている場合でも手Hが滑
りにくい。
【0007】
【実施例】本発明を図1〜図6に示す一実施例によって
説明すれば、湯桶(1) の桶本体(2) の上縁外側には断面
丸角コの字形のフランジ(3) が折曲げ形成されており、
更に所定箇所において該桶本体(2) の上縁から側面にか
けて内側に凹陥する手保持凹部(4) が形成されている。
更に該手保持凹部(4) の直下の桶本体(2) 底面部分を持
上げて手掛かり段部(5) が形成されている。
【0008】該手保持凹部(4) においてはフランジ(3)
の外側部分には、図2に示すように凹状屈曲部(3A)が形
成され、該凹状屈曲部(3A)外側にはエラストマーからな
る摩擦部材(6) が嵌着されている。該摩擦部材(6) は赤
や青等の顕著色によって着色され、弱視者にも見分け易
いようにされている。更に該手保持凹部(4) の両側にお
いて、フランジ(3) には巾広部(3B,3B) が形成されてお
り、該巾広部(3B,3B)の上面には複数個の滑り止め突起
(7) が形成されている。
【0009】上記湯桶(1) は図3および図4に示すよう
に手保持凹部(4) において桶本体(2) の上縁から手掛り
段部(5) にかけて手Hで掴む。この場合、該手Hは手保
持凹部(4) によって安定に保持され、かつ手掛り段部
(5) によって手Hで湯桶(1) を掴持する場合の力が入れ
易くなっている。そして手保持凹部(4) の摩擦部材(6)
によって、手に当たる感触が柔らげられかつ湯桶(1) が
湯水に濡れていても手Hが滑らないようにされている。
更に湯桶(1) を手Hで持つ場合、図5に示すように手保
持凹部(4) のフランジ(3) の凹状屈曲部(3A)の裏側に指
をかけてもよいし、図6に示すように手保持凹部(4) の
側部を手Hで掴んでもよい。この場合は手Hが該フラン
ジ(3) の巾広部(3B)の滑り止め突起(7) に当たって滑り
にくくされる。また湯桶(1) は手保持凹部(4) の両端を
両手で持ってもよい。
【0010】図7には本発明の他の実施例が示される。
本実施例では先に示した実施例の湯桶(1) の手保持凹部
(4) の反対側においてフランジ(3) のには巾広部(3C)が
形成されており、該巾広部(3C)の上面には複数の滑り止
め突起(8) が形成されている。弱力者が使用する際に該
手保持凹部(4) と該巾広部(3C)とを両手で持てるように
なっている。そして該巾広部(3C)を掴んだ手も該滑り止
め突起(8) によって滑りにくゝされている。
【0011】図8には本発明の更に他の実施例が示され
る。本実施例では湯桶(1) の上縁手保持凹部(4) の外側
に外周縁部(4A)が一体的に形成され、該手保持凹部(4)
と該外周縁部(4A)とによって環が形成されており、該環
の中で手が更に安定に保持されている。該環の内側には
エラストマーからなる摩擦部材(6A)が嵌着されている。
該摩擦部材(6A)は赤や青等の顕著色によって着色され、
弱視者にも見分け易いようにされている。フランジ(3)
の手保持凹部(4) の内側において、巾広部(3D)が形成さ
れており、該巾広部(3D)の上面には多数の滑り止め突起
(9) が形成されており、該湯桶(1) を手保持凹部(4) に
おいて手で持つ時、手が滑りにくゝされている。更に該
手保持凹部(4) の反対側において該フランジ(3) には巾
広部(3E)が形成されており、該巾広部(3E)の上面には複
数個の滑り止め突起(10)が形成されており、前実施例と
同様、弱力者が該湯桶(1) を両手で持ち易いようになっ
ている。
【0012】
【発明の効果】本発明の湯桶は手が手保持凹部によって
安定に保持されているので、弱力者でも持ち易く使い勝
手がよい。
【図面の簡単な説明】
図1〜図4は本発明の第1実施例を示すものである。
【図1】斜視図
【図2】側断面図
【図3】手で持った状態の斜視図
【図4】手で持った他の状態の部分側断面図
【図5】手で持った他の状態の部分側断面図
【図6】更に手で持った他の状態の斜視図
【図7】他の実施例の斜視図
【図8】更に他の実施例の斜視図
【図9】従来例の斜視図
【符号の説明】
1 湯桶 2 桶本体 3 フランジ 4 手保持凹部 4A 外周縁部 5 手掛り段部 6 摩擦部材

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】桶本体の上縁に内側に凹陥する手保持凹部
    を設けたことを特徴とする湯桶
  2. 【請求項2】該桶本体の上縁外側にはフランジが設けら
    れている請求項1に記載の湯桶
  3. 【請求項3】該桶本体の手保持凹部の直下の底面部分を
    持ち上げて手掛り段部を形成した請求項1または2に記
    載の湯桶
  4. 【請求項4】該手保持凹部の外側には外周縁部が形成さ
    れている請求項1〜3に記載の湯桶
  5. 【請求項5】該手保持凹部周縁にはエラストマーからな
    る摩擦部材が取付けられている請求項1〜4に記載の湯
JP15376199A 1999-06-01 1999-06-01 湯 桶 Expired - Lifetime JP3523116B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15376199A JP3523116B2 (ja) 1999-06-01 1999-06-01 湯 桶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15376199A JP3523116B2 (ja) 1999-06-01 1999-06-01 湯 桶

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000342476A JP2000342476A (ja) 2000-12-12
JP3523116B2 true JP3523116B2 (ja) 2004-04-26

Family

ID=15569565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15376199A Expired - Lifetime JP3523116B2 (ja) 1999-06-01 1999-06-01 湯 桶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3523116B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3042878U (ja) 1997-04-25 1997-11-04 株式会社西務良 風呂用セット

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3042878U (ja) 1997-04-25 1997-11-04 株式会社西務良 風呂用セット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000342476A (ja) 2000-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3484101B2 (ja) 湯 桶
JP3523116B2 (ja) 湯 桶
KR20220026951A (ko) 미끄럼방지 손잡이
JPH0748772Y2 (ja) レバーハンドル
JP3043385U (ja) 手摺カバー
JP3889973B2 (ja) 手摺用カバー部材
KR200146892Y1 (ko) 주전자용 손잡이
JP2005296185A (ja) 浴槽
JP3490928B2 (ja) 手 桶
JP3068013U (ja) 使い勝手のよい洗面器
JP2000051110A (ja) 浴槽部のグリップ部構造
JP2588235Y2 (ja) 洗面器
JP3439147B2 (ja) 浴室用プラスチック洗面器
JP2009005776A (ja) 手摺り付き浴槽
JPS6122557Y2 (ja)
KR200352930Y1 (ko) 프라이팬
KR0124097Y1 (ko) 제품운반 손잡이
JPS5934395Y2 (ja) 浴用ブラシ
JPS5911670Y2 (ja) スベリ止付浴槽蓋
KR19980065288U (ko) 욕실문 손잡이커버
JP3132607U (ja) 浴槽湯口フィルタカバー
JP3747568B2 (ja) 風呂蓋
KR200229609Y1 (ko) 목욕용 깔판이 구비된 세숫대야 잠금장치
JPH0642548Y2 (ja) 浴 槽
JPH0728602U (ja) 鋸のゴム巻き柄部材

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3523116

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term