JP3515272B2 - 光ディスク用カートリッジ - Google Patents

光ディスク用カートリッジ

Info

Publication number
JP3515272B2
JP3515272B2 JP06796796A JP6796796A JP3515272B2 JP 3515272 B2 JP3515272 B2 JP 3515272B2 JP 06796796 A JP06796796 A JP 06796796A JP 6796796 A JP6796796 A JP 6796796A JP 3515272 B2 JP3515272 B2 JP 3515272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
cartridge
fixing claw
optical disk
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06796796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09259564A (ja
Inventor
歓 西坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP06796796A priority Critical patent/JP3515272B2/ja
Publication of JPH09259564A publication Critical patent/JPH09259564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3515272B2 publication Critical patent/JP3515272B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、記録媒体として
の光ディスクを収納するディスクカートリッジに係り、
特に、情報の書き込みが可能な光ディスク用のディスク
カートリッジの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】情報をレーザビームのような光ビームに
よって光学的に記録/再生できる光ディスクには、種々
のタイプがある。代表的なものの一つに再生専用ディス
クとしてのCD(コンパクトディスク)がある。現行の
CDはトラックピッチ(各トラックの間の間隔)が1.
6ミクロン、データ最短ビット(窪み)長は0.9ミク
ロンである。また、近年、635 .650 ナノメートル(1
ナノは、10億分の1)と波長が短い赤色レーザービー
ム及びNA(レンズ開口数)の大きなレンズを用いること
によって、トラックピッチとデータ最短ピット(窪み)
長の長さが前記CDの半分である高密度記録の可能な再
生専用DVD (デジタル・ビデオ・ディスク)と称される
次世代のCDの開発も進められている。
【0003】一方、高密度で記録、再生または消去する
ことが可能な記録用DVD と称される光ディスクの開発も
進められている。例えば、相変化タイプと呼ぱれる記録
方式では、記録膜の結晶状態をレーザビームで変化させ
ることによって、反射率を変化させてデータを記録して
いる。このような方式では、新しいデータを書き込みな
がら同時に古いデータを消去するダイレクト・オーバー
ライトが可能で、コンピュータ用の次世代の大容量情報
記憶媒体として適しているとされている。相変化タイプ
の記録方式の他に、磁界の向きを変化させる光磁気タイ
プがある。この光磁気タイプの方式では、書き換えの際
には予め記録領域のデータを消去することが必要とされ
ている。
【0004】通常、光ディスクへの情報信号の記録及び
再生は、半導体レーザ等のレーザ源からの放射ビームが
レンズによって光ディスクの記録層に集束されて情報が
記録され、また、再生される。ここで、記録層とは、C
Dでは、ピットが形成される反射層が該当し、記録可能
な光ディスクでは、集束性レーザービームによって変
形、或いは、その光学定数が変化され、或いは、磁区の
向きが変化される反射層が該当する。
【0005】ISOの規格では、光ディスクは、記録/
再生方式の如何に関係なく原理的には相互に互換性があ
ることが要求されている。また、これまでの豊官なソフ
トウエア資産を活かすうえでも、高密度記録に対応した
光ディスク装置と従来の光ディスク装置との互換性を維
持することが上位機種開発上重要であるとされている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】一般に、記録用光ディ
スクでは、ゴミ、油などがディスク表面に付着すると、
記録層上で光強度が低下し、記録に必要な光強度が不足
することから、データの書き込みが不能となる虞があ
る。従って、記録用光ディスクは、通常、カートリッジ
ケースの内部に密閉されている。通常、このカートリッ
ジケースに収納された記録用光ディスクを駆動する為の
光ディスク駆動装置は、一般に記録用光ディスクのみを
駆動するための記録専用ドライブ装置として設計されて
いる。
【0007】一方、再生専用光ディスクは、記録用光デ
ィスクに較ベゴミ・油などによる影響が少なく、コスト
ダウンを図るため、光ディスクは、簡易的なケースに入
れて販売され、通常、前記ケースから取り出して使用さ
れる。この再生専用光ディスクを駆動する為の光ディス
ク装置も再生専用ドライプ装置として設計されている。
【0008】このような背景から、異なった種類の光デ
ィスクを使用したい場合は、夫々の光ディスクに対応し
た光ディスク装置が必要とされる。ここで、カートリッ
ジケースに収納された記録用光ディスクを再生専用光デ
ィスク装置で再生する場合には、カートリッジケース外
に記録用光ディスクを取り出すことが必要とされ、ま
た、一度、取り出した記録用光ディスクに対しては、ゴ
ミ、油などでその表面が汚染されている可能性があるた
め、再び容易にカートリッジケース内に戻すことができ
ないような工夫がなされることが要望されている。
【0009】この発明は、上述した事情に鑑みなされた
ものであって、その目的は、記録用光ディスクドライブ
で書き込み後、光ディスクをカートリッジケースから取
り出し、再生専用光ディスクドライブで再生することを
可能とするディスクカートリッジを提供することにあ
る。
【0010】また、この発明の目的は、記録用光ディス
クドライブで書き込み後、光ディスクをカートリッジケ
ースから取り出し、再生専用光ディスクドライブで再生
することを可能であると共に再びそのカートリッジケー
スに再収納を原則不能とするディスクカートリッジを提
供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明によれば、情報
を光学的に記録し、情報を光学的に再生することができ
る光ディスクを覆う上ケースと下ケースから成り、前記
光ディスクの少なくとも一方の面を光ビームでアクセス
するための開口部及び前記光ディスクを回転させるため
のスピンドル孔が上ケース及び下ケースの少なくとも一
方に設けられているカートリッジケースと、前記開口部
または前記スビンドル孔を開閉するシャッタとを備えた
ディスクカートリッジにおいて、前記上ケース及び前記
下ケースの一方の一端に設けられたヒンジ部を介して折
れ曲がり、この上ケース及び下ケース間に定められる光
ディスク取り出し用の開口を塞ぐ蓋部と、前記蓋部内面
からケース内に突出する固定用爪と、前記上ケース及び
前記下ケースの他方に設けられた前記固定用爪と係合す
る穴とを具備し、前記ディスクカートリッジの使用時に
は、前記固定用爪と前記係合穴とが係合されて蓋部は常
に閉じた状態にあり、光ディスクをカートリッジケース
を不要とする他のドライブ装置で再生する場合のみ前記
係合穴を介して前記固定用爪を前記カートリッジケース
内に押し込むことによって前記固定用爪を折り、前記蓋
部を開成して前記取り出し用開口を介して前記光ディス
クを前記カートリッジケースから取り出すようにしたこ
とを特徴とするディスクカートリッジが提供される。
【0012】この発明のディスクカートリッジにおいて
は、前記固定用爪の基部部は、シャープエッジに形成さ
れていることを特徴としている。また、この発明のディ
スクカートリッジにおいては、前記固定用爪は、前記ケ
ースの端部付近の厚さよりも小さな先端部における変位
量で基部部から折れることを特徴としている。
【0013】更に、この発明のディスクカートリッジに
おいては、前記固定用爪の前記ケースとの係合部先端
は、前記ケース表面に一致、或いは、その内側に位置す
ることを特徴としている。
【0014】本発明は上記した構成により、記録用光デ
ィスクドライプで書き込みを行った光ディスクをカート
リッジケースの固定用爪を折ることによりケースから取
り出し再生専用光ディスクドライプで再生することでき
る。また、前記カートリッジケースの固定用爪は破断さ
れているためケースから取り出しゴミ・油などの付着し
た光ディスクを再び記録用光ディスクドライブに装着す
ることができず、誤動作を招く虞がない。
【0015】
【0016】
【0017】
【0018】
【0019】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して記録用光ディ
スクが収納されるディスクカートリッジの一実施例を説
明する。図1は、この発明の一実施例に係る記録用ディ
スクカートリッジの構造を示す斜視図及び図2は、図1
に示した記録用ディスクカートリッジから光ディスクを
取り出す様子を示す斜視図である。図1に示すように記
録用ディスクカートリッジは、方形の薄厚のケースであ
り、その内部には、例えば、その両面に対して相変化に
より書き換え可能な3.5インチの光ディスク6等が収
納されている。この相変化型の光ディスク6は、既に知
られているように書き込み用光ビームでその記録層の結
晶状態が変化されて反射率が変化されてデータが記録さ
れる。尚、このようなディスクカートリッジに収納され
る光ディスクは、書き換え可能なタイプに限らず、一回
の記録しか許されない追記型であっても良い。追記型の
光ディスク6では、その記録層が書き込み用光ビームで
破壊されてピット等が形成されてデータが記録層に記録
される。いずれにしてもデータが書き込み可能な光ディ
スクは、光ビームでその物理状態が変化される記録層を
備え、その記録層を保護する保護層がその記録層上に設
けられている。
【0020】図1に示される記録用ディスクカートリッ
ジ1では、そのカートリッジケース2が上ケース2aと
下ケース2bから成り、前記カートリッジケース2の片
面、或いは、両面に、一側端部から中心部に亘ってへッ
ド挿入孔3が設けられている。このへッド挿入孔3は、
ディスク装置に記録用ディスクカートリッジ1が装填さ
れた際に、装置のへッドが光ディスク6をアクセスする
ことができるように設けられている。また、記録用ディ
スクカートリッジ1には、光ディスク6を回転させるた
めのスピンドル孔4が設けられ、前記へッド挿入孔3及
びスピンドル孔4を開閉するためのシャッタ5がカート
リッジケース2に設けられている。当然のことながら、
記録用ディスクカートリッジ1の内部には、記録用光デ
ィスク6が回転可能に収納されている。
【0021】また、カートリッジケース2の側端面に
は、前記へッド挿入孔3及びスピンドル孔4を開放させ
るシャッタ開閉機構7が設けられている。記録用ディス
クカートリッジ1の形状およぴ寸法は、通常のディスク
カートリッジと変わりないが、前記記録用光ディスク6
を容易に取り出せる構造を有している。
【0022】即ち、図1及び図2に示す構造において
は、下ケース2bの一端から蓋部8が延出され、この蓋
部8は、ヒンジ部9で折り曲げられている。前記蓋部8
の両端部付近には、ケース内に延出される固定用の爪1
0が設けられ、この固定用爪10には、係合部、即ち、
凸部が設けられ、この係合部が記録用ディスクカートリ
ッジ1の組立時に前記上ケース2aに設けられた穴11
に係合させられ、これにより蓋部8は、上ケース2aに
ロック、即ち、固定される。固定用の爪10は、蓋部8
から突出するように設けられ、固定用の爪10の基部、
即ち、根本付近は、折れ曲がることを防止する円弧が設
けられず、容易に折れるようにシャープな段部に形成さ
れている。また、変形例として予めこの基部に切断を容
易にするための切れ目が設けられても良い。
【0023】次に、図2及び図3を参照して記録用ディ
スクカートリッジ1から記録用光ディスク6を取り出す
方法について説明する。記録用ディスクカートリッジ1
から記録用光ディスク6を取り出すには、図3(A)に
示す状態の上ケース2aの端部付近に設けられた固定用
の爪10の係合部が係合されている穴11にドライバー
等が差し込まれる。図3(B)に示すようにそのドライ
バー等の先端で前記固定用爪10の係合部が矢印で示す
ように下方へ押し下げられると、前記固定用爪10は、
基部、即ち、根元付近から次第に曲げられ、前記上ケー
ス2aの前記穴11付近の厚さtより小さい移動量Lで
シャープエッジ状の根元部に生じる応力集中のため基部
に亀裂が入り、図3(C)に示すように基部から固定用
爪10が折れることとなる。ここで、前記移動量Lは、
前記固定用爪10が前記穴11に係合している部分の垂
直方向の距離、即ち、上ケース2aの厚さt より小さい
こととなる。前記固定用爪10が折れると、前記蓋部8
は、ヒンジ部9を中心に回動可能となる。この状態で記
録用光ディスク6を前記カートリッジケース2から容易
に取り出すことができ、再生専用光ディスクドライブで
再生することが可能となる。
【0024】また、取り出した記録用光ディスク6を再
び前記固定用爪10が破断された前記カートリッジケー
ス2内部に収納しようとすると、記録用光ディスク6
は、カートリッジケース2内に正常な状態で収納するこ
とができないこととなる。従って、カートリッジケース
2から取り出し、ゴミ、油などが付着した光ディスクを
再び記録用光ディスクドライブに装填して書き込み動作
させることを防止でき、このような誤った使用での誤動
作を防止することができる。
【0025】尚、記録用ディスクカートリッジ1は、図
4に示すように蓋部8を下ケース2bに対し垂直に保持
した状態で、前記固定用爪10の凸部が前記穴11に係
合するように上ケース2aが下ケース2bに接合されて
組み立てられる。図4において符号12は、光ディスク
6の滑らかな回転を確保するためのガイドであり、この
ガイド12は、下ケース2b及び上ケース2aに設けら
れている。
【0026】図1及び図2に示された固定用爪10は、
矩形状の穴11に対応して矩形状の係合部、即ち、凸部
を備えているが、図5及び図6に示されるように固定用
爪10は、円形の穴11に対応して円柱状の係合部を有
しても良い。
【0027】なお本発明は上述した実施例の構成に限定
されるものではなく、例えば実施例では下ケースの後端
に蓋部が設けられているが、これは上ケースでも、上ケ
ースと下ケースの両方であってもよい。また、固定用爪
10の係合部上面は、ケースの面に一致されてもよく、
また、穴内に位置されても良い。その他、本発明の要旨
を逸脱しない範囲で種種変形して実施することができ
る。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、記
録用光ディスクドライプで書き込みを行った光ディスク
をカートリッジケースの固定用爪を折ることによりケー
スから取り出し再生専用光ディスクドライブで再生する
ことできる。また、前記カートリッジケースの固定用爪
は、破断されるため取り出した記録用光ディスクを前記
固定用爪が破断された前記カートリッジケースに収納す
ることができなくなる。従って、ケースから取り出して
ゴミ、油などの付着した光ディスクを再ぴ記録用光ディ
スクドライブに装填して誤動作を招くようなことを防止
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る記録用ディスクカート
リッジの構造を示す斜視図である。
【図2】図1に示された記録用ディスクカートリッジか
ら光ディスクを取り出す様子を示す斜視図である。
【図3】図2に示された固定用爪の周辺部の構造をその
固定用爪の破断工程と共にを詳しく示す側面断面図であ
る。
【図4】図1及び図2に示される記録用ディスクカート
リッジの詳細を示す分解斜視図である。
【図5】本発明の一実施例に係る記録用ディスクカート
リッジの構造を示す斜視図である。
【図6】図5に示された記録用ディスクカートリッジか
ら光ディスクを取り出す様子を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 … 記録用ディスクカートリッジ 2 … カートリッジケース 2a … 上ケース 2b … 下ケース 3 … へッド挿入孔 4 … スピンドル孔 5 … シャッタ 6 … 記録用光ディスク 7 … シャッタ開閉機構 8 … 蓋部 9 … ヒンジ部 10 … 固定用爪 11 … 穴

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】情報を光学的に記録し、情報を光学的に再
    生することができる光ディスクを覆う上ケースと下ケー
    スから成り、前記光ディスクの少なくとも一方の面を光
    ビームでアクセスするための開口部及び前記光ディスク
    を回転させるためのスピンドル孔が上ケース及び下ケー
    スの少なくとも一方に設けられているカートリッジケー
    スと、前記開口部または前記スビンドル孔を開閉するシ
    ャッタとを備えたディスクカートリッジにおいて、前記
    上ケース及び前記下ケースの一方の一端に設けられたヒ
    ンジ部を介して折れ曲がり、この上ケース及び下ケース
    間に定められる光ディスク取り出し用の開口を塞ぐ蓋部
    と、前記蓋部内面からケース内に突出する固定用爪と、
    前記上ケース及び前記下ケースの他方に設けられた前記
    固定用爪と係合する穴とを具備し、前記ディスクカート
    リッジの使用時には、前記固定用爪と前記係合穴とが係
    合されて蓋部は常に閉じた状態にあり、光ディスクをカ
    ートリッジケースを不要とする他のドライブ装置で再生
    する場合のみ前記係合穴を介して前記固定用爪を前記カ
    ートリッジケース内に押し込むことによって前記固定用
    爪を折り、前記蓋部を開成して前記取り出し用開口を介
    して前記光ディスクを前記カートリッジケースから取り
    出すようにしたことを特徴とするディスクカートリッ
    ジ。
  2. 【請求項2】前記固定用爪は、シャープエッジに形成さ
    れている基部を有し、この基部が前記固定用爪の押し込
    みによって折れることを特徴とする請求項1に記載のデ
    ィスクカートリッジ。
  3. 【請求項3】前記固定用爪は、前記カートリッジケース
    の端部付近の厚さよりも小さな先端部における変位量で
    基部部から折れることを特徴とする請求項1に記載のデ
    ィスクカートリッジ。
  4. 【請求項4】前記固定用爪の前記ケースとの係合部先端
    は、前記ケース表面に一致、或いは、その内側に位置す
    ることを特徴とする請求項1に記載のディスクカートリ
    ッジ。
JP06796796A 1996-03-25 1996-03-25 光ディスク用カートリッジ Expired - Fee Related JP3515272B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06796796A JP3515272B2 (ja) 1996-03-25 1996-03-25 光ディスク用カートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06796796A JP3515272B2 (ja) 1996-03-25 1996-03-25 光ディスク用カートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09259564A JPH09259564A (ja) 1997-10-03
JP3515272B2 true JP3515272B2 (ja) 2004-04-05

Family

ID=13360263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06796796A Expired - Fee Related JP3515272B2 (ja) 1996-03-25 1996-03-25 光ディスク用カートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3515272B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09259564A (ja) 1997-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7913270B2 (en) First surface removable optical disc within a cartridge
US5134604A (en) Combination optical data medium with multiple data surfaces and cassette therefor
JPS63167428A (ja) 情報記憶装置
EP0867878B1 (en) Write protect for rewritable compact disks and digital video disks
JPS6015880A (ja) 記録媒体
JP4057693B2 (ja) 光ディスク・ユニット及びディスク装置
JP3515272B2 (ja) 光ディスク用カートリッジ
US5794772A (en) Container for recordable digital optical discs with window and scale for determining available space
JPS6348677A (ja) ハイブリツド記憶カ−トリツジ
KR20050066991A (ko) 홀로그램 메모리용 매체, 그 기록 장치 및 방법, 및 그재생 장치 및 방법
JP3154663B2 (ja) 光データ記憶カートリッジシステム
JPH0317832A (ja) 光デイスクの記録・再生の方式
JPS6370981A (ja) 光デイスク装置
JPH01189085A (ja) 光学的情報記憶媒体のカートリッジ
JP3510615B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH10106211A (ja) ディスクカートリッジ
JP2007265514A (ja) 光ディスクマガジンシステム及び光ディスク記録・再生システム
JPH04149877A (ja) 光ディスクカートリッジ
JPH10106205A (ja) ディスクカートリッジ
JPS61113102A (ja) 情報記録再生装置
JP2003257146A (ja) ディスクカートリッジ
Keshner Status of optical storage in Japan
JP2002245665A (ja) 情報記録媒体
JPH05274834A (ja) ヘッド駆動装置
JPH0386987A (ja) 小型光ディスクカートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040115

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees