JP3513170B2 - 排気ディフューザー - Google Patents

排気ディフューザー

Info

Publication number
JP3513170B2
JP3513170B2 JP03814793A JP3814793A JP3513170B2 JP 3513170 B2 JP3513170 B2 JP 3513170B2 JP 03814793 A JP03814793 A JP 03814793A JP 3814793 A JP3814793 A JP 3814793A JP 3513170 B2 JP3513170 B2 JP 3513170B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
flow
strut
exhaust diffuser
downstream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03814793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06248975A (ja
Inventor
素直 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP03814793A priority Critical patent/JP3513170B2/ja
Publication of JPH06248975A publication Critical patent/JPH06248975A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3513170B2 publication Critical patent/JP3513170B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、ガスタービンなどに適
用される排気ディフューザーに関する。 【0002】 【従来の技術】図2はガスタービンなどにおいて使用さ
れている従来の排気ディフューザーの説明図である。図
において、ガスタービンは多量の気体を高速で吸入して
排出するために騒音を発生するが、この騒音発生の原因
は主に空気力学的なもので、翼の回転によって生ずる騒
音を除けば気流中に存在する支柱やその他の障害物など
によって生ずる渦などが広周波数範囲の騒音となり、時
にはダクトや排気ケーシングと共鳴してさらに著くな
る。これらの騒音に対して環境に応じた防止を必要と
し、そのためにガスタービンによる発電所などにおいて
は一般にガスタービンの吸気側および排気側に消音器を
設けるとともに排気ダクトを消音材で包み、さらに煙突
を通じて空高く向けて放出するなどして対処している。 【0003】図2はガスタービンなどにおいて使用され
ている従来の排気ディフューザーの説明図である。図に
おいて、ガスタービンの排気ディフューザー1は内筒4
を支持するストラット2後流に剥離を生じさせないよう
に、また流速を充分に下げるために排気ディフューザー
1の拡管勾配を7〜10°と極力小さくするとともに排
気ダクト6の長さを充分に設けて流路の断面積を確保し
ている。なお、図における符号5はボイラー、7は排気
消音器である。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】上述のようにガスター
ビンなどにおいて使用されている従来の排気ディフュー
ザーにおいては、ストラット2の後流に剥離を生じさせ
ないように、また流速を充分に下げるために排気ディフ
ューザー1の拡管勾配を極力小さくして騒音を低減させ
る構造になっているが、このような構造にすると排気ダ
クト6の長さを充分に設けなくてはならず、設備のスペ
ースおよびコストを増加させている。さらに、排気ダク
ト6が長くなるために内筒4の下流端に渦流を生じて低
周波の騒音を発生する。 【0005】 【課題を解決するための手段】本発明に係る排気ディフ
ューザーは上記課題の解決を目的にしており、下流に向
て拡大して設けられ内部を排気が流れる外筒と、該外
筒の内面に突設されて同外筒内に配置された内筒を支持
するストラットと、同ストラットの外周に貼張された吸
音材とを備え、上記ストラットは上流側より下流側で外
周を太くした前後逆向きの翼型に形成し、上記外筒は上
記吸音材で排気の流れを阻害して加速することによる流
れの剥離が生じない範囲内で最大限の角度に下流に向け
て拡大した構成を特徴とする。 【0006】 【作用】即ち、本発明に係る排気ディフューザーにおい
ては、上記したように、下流に向けて拡大して設けられ
内部を排気が流れる外筒の内面に突設されて内筒を支持
するストラットの外周に吸音材が貼張されており、スト
ラットは前後逆向きの翼型に形成し、かつ、外筒は吸音
材により排気の流れを阻害して加速することによる流れ
の剥離を生じない範囲内で最大限の角度に下流に向けて
拡大して形成した。排気の騒音を低減させるには排気の
流れに剥離を生じさせないようにするとともに排気の流
速を下げるように流路面積は充分に大きく確保すること
が必要であるが、本発明に係る排気ディフューザーは内
筒を支持するストラットの外周に吸音材を貼張してスト
ラットに消音効果をもたせるとともに、同ストラットは
前後が逆向きの翼型になるようにストラットの外周を
流側より下流側で太くして排気の流れを加速することに
より排気の流れをスムーズに拡大させ、かつ外筒はこれ
に適合するように流れの剥離を生じない範囲内で上記外
筒を最大限の角度に拡大することを可能にしている。こ
れらにより、排気の騒音が低減されるとともに排気ダク
トを短くすることができる。 【0007】 【実施例】図1は本発明の一実施例に係る排気ディフュ
ーザーの説明図である。図において、本実施例に係る排
気ディフューザーはガスタービンなどにおいて使用され
るもので、ガスタービンは多量の気体を高速で吸入して
排出するために騒音を発生するが、この騒音発生の原因
は主に空気力学的なもので、翼の回転によって生ずる騒
音を除けば気流中に存在する支柱やその他の障害物など
によって生ずる渦などが広周波数範囲の騒音となり、時
にはダクトや排気ケーシングと共鳴してさらに著くな
る。これらの騒音に対して環境に応じた防止を必要と
し、そのためにガスタービンの吸気側および排気側に消
音器を設けるとともに排気ダクトを消音材で包み、さら
に煙突を通じて空高く向けて放出するなどして対処して
いる。 【0008】さらに、本排気ディフューザー1において
は図に示すように内筒4を支持するために設けられてい
る複数のストラット2が後流に剥離を生じないように前
後が逆向きの翼型に形成されて配設されている。このス
トラット2には吸音材3が貼張されており、排気の消音
器を兼用している。このストラット2の吸音材3によっ
て排気の流れが阻害されて加速されるが、この加速を利
用して排気ディフューザー1の外周を剥離が生じない範
囲内で30〜40°と最大限に拡大させており、流路面
積は低下することなく充分に確保されている。 【0009】従来の排気ディフューザーにおいてはスト
ラットの後流に剥離を生じさせないように、また流速を
充分に下げるために排気ディフューザーの拡管勾配を7
〜10°と極力小さくして騒音を低減させる構造になっ
ているが、このような構造にすると排気ダクトの長さを
充分に設けなくてはならず、設備のスペースおよびコス
トを増加させ、さらに排気ダクトが長くなるために内筒
の下流端部に渦流を生じて低周波の騒音を発生するが、
本排気ディフューザーにおいては内筒4を支持するスト
ラット2の外周に吸音材3を貼張して消音機能をもたせ
排気の消音器を兼用させるとともに、その消音材3によ
り排気の流れが阻害されて加速されることを利用して流
れに剥離を生じさせることなく排気ディフューザー1の
外筒を下流に向けて30〜40°と急拡大させており、
ガスタービンの排気における騒音低減のためにはガスタ
ービンの排気の流れに剥離を生じさせないこと、および
ボイラー5や脱硝装置などの入口における流速を下げる
ために流路面積を充分に大きく確保することが必要な条
件であるが、本排気ディフューザーにおいては内筒4を
支持するストラット2に吸音材3を貼張して消音効果を
もたせ排気の消音器と兼用させるとともに、ストラット
2の個数を適切に選択し太くすることにより排気の流れ
を加速して流れに剥離を生ずることなく外筒をスムーズ
に拡大させている。また、ストラット2の形状は排気の
流れに剥離を生じさせないように前後が逆向きの翼型に
形成されているうえ、排気ダクト6を短くすることを可
能にしたことによって内筒4後端からボイラー5に至る
までの長さが短くなっている。 【0010】このようにストラット2に消音機能をもた
せることにより排気の消音器を省略することができる。
また、ストラット2に消音材3を貼張したことにより排
気の流れが阻害されて加速されることを利用して流れに
剥離を生じさせることなく排気ディフューザー1の外筒
を下流に向けて急拡大させることが可能となり、流路断
面積を大きく確保することができる。従って、この排気
ディフューザー1を急拡大させることができる分だけ排
気ダクト6を短くすることができ、排気の消音器を省略
することと合わせて設備のスペースおよびコストの低減
が図られる。また、渦流も生ぜず、低周波の騒音が発生
しない。排気ディフューザー1を急拡大させた分だけ排
気ダクト6の長さが短縮されるとともにボイラー5と排
気ディフューザー1の内筒4後端との間の長さが短縮さ
れるので、内筒4の下流端に渦流が発生しなくなる。 【0011】 【発明の効果】本発明に係る排気ディフューザーは前記
のように構成されており、排気ダクトを短くすることが
できるので、設備のスペースおよびコストが低減すると
ともに内筒の下流端に渦流を生ぜず低周波の騒音が発生
しない。
【図面の簡単な説明】 【図1】図1は本発明の一実施例に係る排気ディフュー
ザーの断面図である。 【図2】図2は従来の排気ディフューザーの断面図であ
る。 【符号の説明】 1 排気ディフューザー 2 ストラット 3 吸音材 4 内筒 5 ボイラー 6 排気ダクト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F01D 9/00 - 9/04,25/30 F02C 7/00 F04D 29/44,29/66 F01N 1/24

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 下流に向けて拡大して設けられ内部を排
    気が流れる外筒と、該外筒の内面に突設されて同外筒内
    に配置された内筒を支持するストラットと、同ストラッ
    の外周に貼張された吸音材とを備え、上記ストラット
    は上流側より下流側で外周を太くした前後逆向きの翼型
    に形成し、上記外筒は上記吸音材で排気の流れを阻害し
    て加速することによる流れの剥離が生じない範囲内で最
    大限の角度に下流に向けて拡大したことを特徴とする排
    気ディフューザー。
JP03814793A 1993-02-26 1993-02-26 排気ディフューザー Expired - Fee Related JP3513170B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03814793A JP3513170B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 排気ディフューザー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03814793A JP3513170B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 排気ディフューザー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06248975A JPH06248975A (ja) 1994-09-06
JP3513170B2 true JP3513170B2 (ja) 2004-03-31

Family

ID=12517312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03814793A Expired - Fee Related JP3513170B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 排気ディフューザー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3513170B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9845689B2 (en) 2011-03-29 2017-12-19 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Turbine exhaust structure and gas turbine

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19805115A1 (de) * 1998-02-09 1999-08-19 Siemens Ag Abgasdiffusor
FR2905734B1 (fr) * 2006-09-07 2012-07-13 Airbus France Dispositif permettant d'ameliorer l'efficacite des traitements acoustiques dans un conduit d'une motorisation d'aeronef
US8591184B2 (en) * 2010-08-20 2013-11-26 General Electric Company Hub flowpath contour
JP5687641B2 (ja) * 2012-02-20 2015-03-18 株式会社東芝 軸流排気タービン
JP5851900B2 (ja) * 2012-03-21 2016-02-03 三菱日立パワーシステムズ株式会社 排気ディフューザおよびタービン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9845689B2 (en) 2011-03-29 2017-12-19 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Turbine exhaust structure and gas turbine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06248975A (ja) 1994-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112543843B (zh) 具有柔性配件的排气锥
US4240250A (en) Noise reducing air inlet for gas turbine engines
US5140819A (en) Turbine inlet silencer
US7661261B2 (en) Acoustic flow straightener for turbojet engine fan casing
JP4718815B2 (ja) ジェットエンジン騒音の低減方法及びシステム
EP1456510B1 (en) Turbine noise absorber
US7730995B2 (en) Acoustic apparatus
US20090014234A1 (en) Acoustic Panel
JP2006329194A (ja) ガスタービンエンジン用のロータ翼閉じ込め組立体
JP2781168B2 (ja) フィルタマフラ
TW482859B (en) Compressor of an exhaust gas turbocharger
SE468911B (sv) Daempningsenhet foer anvaendning i ett stag hos en jetmotor
JP3513170B2 (ja) 排気ディフューザー
US3286787A (en) Turbine exhaust silencer
CN213985611U (zh) 一种u型测试风洞装置
US3373928A (en) Propulsion fan
US5848526A (en) Noise reducing stator assembly for a gas turbine engine
JP4164742B2 (ja) マイクロ波反射制御装置
US5894721A (en) Noise reducing stator assembly for a gas turbine engine
EP0837247B1 (en) Stator assembly for the flow path of a gas turbine engine
CN111741899A (zh) 具有声音可透过壁的涡轮机短舱
US8926268B2 (en) Bleed noise reduction
JP4061574B2 (ja) ガスタービン用のローブミキサ
WO1991005157A1 (en) Turbine inlet silencer
GB2204916A (en) Gaseous flow silencer

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040109

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees