JP3503429B2 - Motor control device - Google Patents

Motor control device

Info

Publication number
JP3503429B2
JP3503429B2 JP18199797A JP18199797A JP3503429B2 JP 3503429 B2 JP3503429 B2 JP 3503429B2 JP 18199797 A JP18199797 A JP 18199797A JP 18199797 A JP18199797 A JP 18199797A JP 3503429 B2 JP3503429 B2 JP 3503429B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
duty
rotation
pulse signal
width modulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18199797A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH1127986A (en
Inventor
茂樹 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP18199797A priority Critical patent/JP3503429B2/en
Publication of JPH1127986A publication Critical patent/JPH1127986A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3503429B2 publication Critical patent/JP3503429B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、所定デューティか
ら成るパルス信号によって直流モータの駆動を制御する
モータ制御装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a motor control device for controlling the driving of a DC motor with a pulse signal having a predetermined duty.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、直流モータ(以下、「DCモー
タ」と言う。)を用いたインクジェットプリンタ等の装
置においては、通常、インクジェットにほこりが付着し
たりインクが乾いたりするのを防止するため印字領域外
に印字ヘッドおよびインクタンクを待機させており、ユ
ーザによって容易に触れられないようカバー等で覆われ
ている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in an apparatus such as an ink jet printer using a direct current motor (hereinafter referred to as a "DC motor"), it is usually necessary to prevent dust from adhering to the ink jet or ink from drying. The print head and the ink tank are placed outside the print area, and are covered with a cover or the like so that they cannot be easily touched by the user.

【0003】このような印字ヘッドもしくはインクタン
クの交換を行う場合には、印字領域外に待機している印
字ヘッドをユーザが作業を行いやすい位置まで移動する
ようにしている。
When such a print head or ink tank is replaced, the print head waiting outside the printing area is moved to a position where the user can easily work.

【0004】この際、DCモータはステッパモータに比
べてモータ自体を保持する能力が無いため、何らかの機
構を用いてその位置を保持する必要がある。保持機構と
しては、印字ヘッドに爪を掛けて保持させる機械的な機
構や、設定しきい値がきたらアンプをオフにすることで
慣性力で停止させる電気的な機構(特公平7−1167
4号公報参照)が考えられている。
At this time, since the DC motor is not capable of holding the motor itself as compared with the stepper motor, it is necessary to hold its position by using some mechanism. As a holding mechanism, a mechanical mechanism for holding the print head by hooking it, or an electric mechanism for stopping by an inertial force by turning off the amplifier when a set threshold value is reached (Japanese Patent Publication No. 7-1167).
No. 4) is considered.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような爪を掛けることでDCモータを保持する機械的な
機構では、爪を駆動する駆動機構を別途設ける必要があ
るとともに、爪の配置スペースや移動スペースを確保し
ておく必要がある。また、設定しきい値がきたらアンプ
をオフにして慣性力で停止される電気的な機構では、D
Cモータを停止させることはできるものの、その位置で
保持できないため印字ヘッドやインクタンクの交換作業
中に印字ヘッドが動いてしまい、作業性を悪化させると
いう問題が生じている。
However, in the mechanical mechanism for holding the DC motor by hooking the claws as described above, it is necessary to separately provide a drive mechanism for driving the claws, and a space for arranging the claws is required. It is necessary to secure a moving space. Also, when the set threshold value is reached, the amplifier is turned off and the electric mechanism that is stopped by inertia force
Although the C motor can be stopped, since it cannot be held at that position, the print head moves during the replacement work of the print head and the ink tank, which causes a problem that workability is deteriorated.

【0006】よって、本発明は、機械的な機構を設ける
ことなく電気的にDCモータの回転停止を維持できるモ
ータ制御装置を提供することを目的とする。
Therefore, it is an object of the present invention to provide a motor control device that can electrically maintain the rotation stop of a DC motor without providing a mechanical mechanism.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明はこのような課題
を解決するために成されたモータ制御装置である。すな
わち、本発明のモータ制御装置は、所定のデューティか
ら成るパルス信号を出力するパルス幅変調手段と、パル
ス幅変調手段から出力されたパルス信号に基づきブリッ
ジ回路を介して所定方向に回転する直流モータと、直流
モータの回転停止を維持するに当たり、直流モータの回
転の有無およびその回転方向をエンコーダの出力に基づ
き検出し、この検出結果に基づいてパルス幅変調手段に
おけるパルス信号のデューティを補正する制御を行う制
御手段とを備えている。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is a motor control device designed to solve such problems. That is, the motor control device of the present invention is a DC motor that rotates in a predetermined direction via a bridge circuit based on a pulse width modulation unit that outputs a pulse signal having a predetermined duty and a pulse signal output from the pulse width modulation unit. In order to maintain the rotation stop of the DC motor,
The presence or absence of rotation and its rotation direction are based on the encoder output.
And a control means for performing control for correcting the duty of the pulse signal in the pulse width modulation means based on the detection result .

【0008】本発明では、直流モータの回転停止を維持
するに当たり、直流モータの回転の有無およびその回転
方向をエンコーダの出力に基づき検出し、この検出結果
に基づいて制御手段がパルス幅変調手段から出力される
パルス信号のデューティを補正することから、直流モー
タにその回転停止に相当するデューティのパルス信号が
送り続けられ、直流モータの停止状態を保持できるよう
になる。
According to the present invention, in maintaining the rotation stop of the DC motor, the presence or absence of rotation of the DC motor and the rotation thereof are maintained.
The direction is detected based on the output of the encoder, and this detection result
Since the control means corrects the duty of the pulse signal output from the pulse width modulation means based on the above, the pulse signal of the duty corresponding to the rotation stop of the DC motor is continuously sent, and the stopped state of the DC motor can be maintained. Like

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下に、本発明のモータ制御装置
における実施の形態を図に基づいて説明する。図1は本
実施形態におけるモータ制御装置1を説明するブロック
構成図、図2はインクジェットプリンタ10への適用例
を示す図、図3は印字ヘッドの速度プロファイルを示す
図である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of a motor control device of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block configuration diagram illustrating a motor control device 1 according to the present embodiment, FIG. 2 is a diagram illustrating an application example to an inkjet printer 10, and FIG. 3 is a diagram illustrating a speed profile of a print head.

【0010】例えば、本実施形態におけるモータ制御装
置1は、図2に示すようなインクジェットプリンタ10
の印字ヘッド5を制御するために用いられるものであ
る。印字ヘッド5は、プーリー2aに掛けられたベルト
4に取り付けられており、このプーリー2aをDCモー
タ2で回転させるようになっている。
For example, the motor control device 1 in this embodiment is an ink jet printer 10 as shown in FIG.
It is used to control the print head 5 of FIG. The print head 5 is attached to a belt 4 that is wound around a pulley 2a, and the DC motor 2 rotates the pulley 2a.

【0011】すなわち、DCモータ2を所定方向に回転
させることでプーリー2aを回し、ベルト4を移動させ
ることで印字ヘッド5を平行移動させる(図中矢印A参
照)。
That is, the pulley 2a is rotated by rotating the DC motor 2 in a predetermined direction, and the print head 5 is moved in parallel by moving the belt 4 (see arrow A in the figure).

【0012】DCモータ2の回転速度はロータリーエン
コーダやリニアエンコーダから成る回転検出部3で検出
する。本実施形態におけるモータ制御装置1は、この回
転検出部3から出力される検出結果に基づきDCモータ
2へ与える信号を制御して、その回転方向および回転速
度を制御する。
The rotation speed of the DC motor 2 is detected by a rotation detector 3 which is composed of a rotary encoder and a linear encoder. The motor control device 1 in the present embodiment controls a signal given to the DC motor 2 based on the detection result output from the rotation detection unit 3 to control its rotation direction and rotation speed.

【0013】つまり、図3に示すように、印字ヘッドは
所定の印字を行うためその移動速度を増していき、一定
の速度となった段階で印字を行う(印字区間)。そし
て、例えば1ライン分の印字を終了した後、反対方向へ
移動してスタート位置まで戻るようにする(戻り区
間)。
That is, as shown in FIG. 3, the print head increases its moving speed in order to perform a predetermined print, and prints at a certain speed (print section). Then, for example, after the printing of one line is completed, the print head is moved in the opposite direction to return to the start position (return section).

【0014】本実施形態のモータ制御装置1は、このよ
うに印字ヘッド等を移動させるためのDCモータ2の回
転を制御するものであり、特に印字ヘッド等の交換作業
を行う際にDCモータ2の回転停止を維持する電気的制
御に特徴がある。
The motor control device 1 of the present embodiment controls the rotation of the DC motor 2 for moving the print head or the like in this way, and particularly when the print head or the like is replaced, the DC motor 2 is controlled. It is characterized by electrical control that keeps the rotation stopped.

【0015】図1に示すように、モータ制御装置部1は
ワンチップ(1CHIP)CPUによるハードウェア
と、DCモータ2に対する回転制御補償を行うソフトウ
ェア(Software)とから構成されている。
As shown in FIG. 1, the motor control unit 1 is composed of hardware by a one-chip (1CHIP) CPU and software (Software) for performing rotation control compensation for the DC motor 2.

【0016】以下、各構成要素について説明する。先
ず、ハードウェア構成におけるエンコーダI/F101
は、ロータリーエンコーダやリニアエンコーダ3aで検
知した信号を受け、ノイズ成分を除去して出力する。
Each component will be described below. First, the encoder I / F 101 in the hardware configuration
Receives a signal detected by the rotary encoder or the linear encoder 3a, removes a noise component, and outputs the signal.

【0017】回転方向検出回路102は、例えばフリッ
プフロップを用いてエンコーダI/F101から出力さ
れる複数の位相のパルス信号に基づきDCモータ2の回
転方向を検出する回路である。
The rotation direction detection circuit 102 is a circuit that detects the rotation direction of the DC motor 2 based on pulse signals of a plurality of phases output from the encoder I / F 101 using a flip-flop, for example.

【0018】また、エッジ間検出回路103では、エン
コーダI/F101から出力されるパルス信号の例えば
立ち上がり間隔を検出する。カウンタ回路104は、エ
ッジ間検出回路103で検出した1つのエッジ間におけ
るFastクロック数を計数する。Fastクロック発
生回路105は、カウンタ回路104で使用するFas
tクロックを発生する。
The edge-to-edge detection circuit 103 detects, for example, the rising interval of the pulse signal output from the encoder I / F 101. The counter circuit 104 counts the number of Fast clocks between one edge detected by the edge detection circuit 103. The Fast clock generation circuit 105 uses the Fas used in the counter circuit 104.
Generate t clocks.

【0019】メモリー106は、カウンタ回路104で
計数したFastクロック数を記憶するものである。タ
イマー回路107はサンプリングを行うための期間を設
定する。
The memory 106 stores the number of Fast clocks counted by the counter circuit 104. The timer circuit 107 sets a period for sampling.

【0020】また、ソフトウェア構成における目標速度
設定部201では、制御を行うDCモータ2の回転にお
ける目標速度を設定する。速度データ演算部202で
は、演算速度データ=Fastクロック/キャプチャー
から成る演算を行って実際のDCモータ2の回転速度を
演算する。
The target speed setting unit 201 in the software configuration sets the target speed for the rotation of the DC motor 2 to be controlled. The speed data calculation unit 202 calculates the actual rotation speed of the DC motor 2 by performing a calculation of calculation speed data = Fast clock / capture.

【0021】速度補償演算部203は、速度データ演算
部202で演算した実際の回転速度を目標速度設定部2
01で設定した目標速度にするための補償値を演算す
る。始動PWM値設定部204では、DCモータ2の回
転を開始する際のPWM(位相幅変調)値を設定する。
The speed compensation calculation unit 203 uses the actual rotation speed calculated by the speed data calculation unit 202 as the target speed setting unit 2.
The compensation value for achieving the target speed set in 01 is calculated. The starting PWM value setting unit 204 sets a PWM (phase width modulation) value when the rotation of the DC motor 2 is started.

【0022】位置補償演算部205は、速度誤差累積値
206と目標位置設定部207での目標位置とに基づい
て位置補償値を演算している。
The position compensation calculation unit 205 calculates a position compensation value based on the speed error cumulative value 206 and the target position set by the target position setting unit 207.

【0023】また、ソフトウェア構成の中の速度補償演
算部203、始動PWM値設置部204、位置補償演算
部205からの出力は、各々PWM出力回路300に入
力される。このPWM出力回路300からは、各データ
に基づきDCモータ2を駆動するための所定デューティ
のパルス信号が出力される。
The outputs from the speed compensation calculation unit 203, the start PWM value setting unit 204, and the position compensation calculation unit 205 in the software configuration are input to the PWM output circuit 300, respectively. The PWM output circuit 300 outputs a pulse signal of a predetermined duty for driving the DC motor 2 based on each data.

【0024】PWM出力回路300から出力されるパル
ス信号は貫通電流防止回路304、電流制御回路30
5、ドライバー回路306を介してDCモータ2に入力
される。すなわち、DCモータ2は、PWM出力回路3
00から出力されるパルス信号のデューティに応じた回
転速度で回転することになる。
The pulse signal output from the PWM output circuit 300 is a through current prevention circuit 304 and a current control circuit 30.
5, input to the DC motor 2 via the driver circuit 306. That is, the DC motor 2 has the PWM output circuit 3
The pulse signal output from 00 rotates at a rotation speed according to the duty.

【0025】また、回路イネーブル信号301は、回転
制御において何らかのトラブルが発生した場合にイネー
ブル信号を貫通電流防止回路304へ出力し、各回路の
破損を防止するようにしている。
Further, the circuit enable signal 301 outputs an enable signal to the through current prevention circuit 304 when some trouble occurs in the rotation control to prevent damage to each circuit.

【0026】上記のソフトウェア構成は、ROM302
内に格納されたプログラム処理をRAM303に読み込
み、これを実行することによって実現している。
The above software configuration is stored in the ROM 302.
This is realized by reading the program processing stored in the RAM 303 into the RAM 303 and executing it.

【0027】図4はPWM信号に基づくDCモータ2の
回転を説明する図である。このDCモータ2にはブリッ
ジ回路306aが接続されており、このブリッジ回路3
06aに入力されるPWM信号のデューティ(Dut
y)によってDCモータ2の回転方向が制御される。
FIG. 4 is a diagram for explaining the rotation of the DC motor 2 based on the PWM signal. A bridge circuit 306a is connected to the DC motor 2, and the bridge circuit 3
The duty (Dut) of the PWM signal input to 06a
The rotation direction of the DC motor 2 is controlled by y).

【0028】すなわち、このブリッジ回路306aにP
WM信号を入力することで、そのPWM信号のHigh
レベル(以下、「H」と言う。)とLowレベル(以
下、「L」と言う。)とに対応して、DCモータ2を中
心に対角の2つのトランジスタで構成される2組のトラ
ンジスタ群が交互に導通状態となり、DCモータ3を流
れる電流の方向を交互に切り換えるようになる。
That is, P is added to the bridge circuit 306a.
By inputting the WM signal, the PWM signal High
Corresponding to a level (hereinafter referred to as “H”) and a Low level (hereinafter referred to as “L”), two sets of transistors each having two diagonal transistors centered on the DC motor 2 The groups are alternately turned on and the direction of the current flowing through the DC motor 3 is switched alternately.

【0029】つまり、PWM信号のデューティに応じた
電流方向の切り換わりの比でDCモータ2へ流れる実効
電流の方向および大きさが決まり、DCモータ2の回転
を制御できることになる。
That is, the direction and magnitude of the effective current flowing to the DC motor 2 are determined by the switching ratio of the current direction according to the duty of the PWM signal, and the rotation of the DC motor 2 can be controlled.

【0030】例えば、図4(a)に示すように、PWM
信号のデューティが50〜100%の場合には、DCモ
ータ2は時計回りに回転し、図4(b)に示すように、
PWM信号のデューティが0〜50%の場合には、DC
モータ2は反時計回りに回転する。また、図4(c)に
示すように、PWM信号のデューティが50%の場合に
は速度が0すなわち停止状態となる。
For example, as shown in FIG.
When the signal duty is 50 to 100%, the DC motor 2 rotates clockwise, and as shown in FIG.
When the duty of the PWM signal is 0 to 50%, DC
The motor 2 rotates counterclockwise. Further, as shown in FIG. 4C, when the duty of the PWM signal is 50%, the speed is 0, that is, the stopped state.

【0031】図1に示す本実施形態のモータ制御装置1
では、DCモータ2の回転停止を維持するに当たり、P
WM出力回路300から出力されるPWM信号のデュー
ティを50%に維持するよう制御することで、DCモー
タ2の停止状態を保持できるようになる。
The motor control device 1 of this embodiment shown in FIG.
Then, in maintaining the rotation stop of the DC motor 2, P
By controlling the duty of the PWM signal output from the WM output circuit 300 to be maintained at 50%, the stopped state of the DC motor 2 can be maintained.

【0032】また、本実施形態では、図1に示す貫通電
流防止回路304や電流制限回路305、ドライバー回
路306など、PWM出力回路300からDCモータ2
までの間の各種回路による信号遅延を考慮して、DCモ
ータ2の回転停止を維持するためのPWM信号のデュー
ティに補正を加えている。
Further, in the present embodiment, the PWM output circuit 300, such as the shoot-through current prevention circuit 304, the current limiting circuit 305, and the driver circuit 306 shown in FIG.
The duty of the PWM signal for maintaining the rotation stop of the DC motor 2 is corrected in consideration of the signal delay due to various circuits up to.

【0033】図5は貫通電流防止回路304における信
号遅延を示す図である。すなわち、デューティ50.0
%で入力したPWM信号は、〜で示すように内部
回路によって遅延を生じ、デューティ51.0%とな
る。
FIG. 5 is a diagram showing a signal delay in the shoot-through current prevention circuit 304. That is, the duty 50.0
The PWM signal input in% is delayed by an internal circuit as shown by, and has a duty of 51.0%.

【0034】また、図6は電流制限回路305における
信号遅延を示す図である。先に説明した貫通電流防止回
路304(図5参照)では、50%デューティで入力し
たPWM信号が51.0%のデューティとなり、最終的
に51.5%のデューティとなって電流制限回路305
へ入力される。
FIG. 6 is a diagram showing a signal delay in the current limiting circuit 305. In the above-described shoot-through current prevention circuit 304 (see FIG. 5), the PWM signal input at 50% duty has a duty of 51.0%, and finally has a duty of 51.5%.
Is input to.

【0035】そして、このPWM信号は、電流制限回路
305を通過することでDCモータ2には52.0%の
デューティとなって入力されることになる。
Then, this PWM signal is input to the DC motor 2 with a duty of 52.0% by passing through the current limiting circuit 305.

【0036】図1に示す本実施形態のモータ制御装置1
では、このようにPWM信号のデューティを50%に設
定しているにもかかわらず、その信号遅延によって最終
的にDCモータ2へ与えられる際にデューティ変化を生
じた場合、またはユーザによるインクタンク交換等の作
業によって印字ヘッド5(図2参照)が動いた場合、D
Cモータ2の回転をロータリーエンコーダやリニアエン
コーダ3aによって検出し、その動作速度に応じてPW
M信号のデューティを変化させてDCモータ2の回転速
度を0にするよう制御している。
The motor control device 1 of this embodiment shown in FIG.
Then, even though the duty of the PWM signal is set to 50% in this way, when the duty is changed when it is finally given to the DC motor 2 due to the signal delay, or the ink tank is replaced by the user. If the print head 5 (see FIG. 2) moves due to work such as
The rotation of the C motor 2 is detected by a rotary encoder or a linear encoder 3a, and the PW is detected according to the operating speed.
The duty of the M signal is changed to control the rotation speed of the DC motor 2 to zero.

【0037】この際、DCモータ2の回転方向は、図1
に示す回転方向検出回路102によって判定する。図7
は回転方向検出回路102の一例を示す図である。この
回転方向検出回路102ではフリップフロップを用いて
おり、ロータリーエンコーダやリニアエンコーダ3a
(図1参照)から出力されるA、B相をフリップフロッ
プに入力して回転方向を得ている。
At this time, the rotation direction of the DC motor 2 is as shown in FIG.
The rotation direction detection circuit 102 shown in FIG. Figure 7
FIG. 3 is a diagram showing an example of a rotation direction detection circuit 102. A flip-flop is used in the rotation direction detection circuit 102, and a rotary encoder or a linear encoder 3a is used.
The A and B phases output from (see FIG. 1) are input to the flip-flop to obtain the rotation direction.

【0038】このフリップフロップの真理値表を以下の
表1に示す。
The truth table of this flip-flop is shown in Table 1 below.

【0039】[0039]

【表1】 [Table 1]

【0040】すなわち、フリップフロップのD入力には
ロータリーエンコーダやリニアエンコーダ3a(図1参
照)から出力されるA相の信号を入力し、Clockと
してB相の信号を入力している。
That is, the A phase signal output from the rotary encoder or the linear encoder 3a (see FIG. 1) is input to the D input of the flip-flop, and the B phase signal is input as Clock.

【0041】図8はフリップフロップの入出力における
タイミングチャートである。フリップフロップのClo
ckつまりB相がHighレベルとなる時、フリップフ
ロップのD入力であるA相が既にHighレベルとなっ
ている場合には、出力QからHighレベルが出力され
る。
FIG. 8 is a timing chart at the input / output of the flip-flop. Flip-flop Clo
When ck, that is, the B phase becomes the High level, and the A phase which is the D input of the flip-flop is already at the High level, the output Q outputs the High level.

【0042】反対に、フリップフロップのClockで
あるB相がHighレベルとなる時、フリップフロップ
のD入力であるA相が既にLowレベルとなっている場
合には、出力QからLowレベルが出力される。
On the contrary, when the B phase, which is the clock of the flip-flop, becomes the High level, and the A phase, which is the D input of the flip-flop, is already at the Low level, the output Q outputs the Low level. It

【0043】ロータリーエンコーダやリニアエンコーダ
3a(図1参照)から出力されるA、B相の位相のずれ
はDCモータ2の回転方向に応じて決まっていることか
ら、このようなフリップフロップを用いてA、B相の位
相のずれを出力QのHighレベル、Lowレベルで検
知することによって、DCモータ2の回転方向を判定で
きるようになる。
Since the phase shift between the A and B phases output from the rotary encoder or the linear encoder 3a (see FIG. 1) is determined according to the rotating direction of the DC motor 2, such a flip-flop is used. The rotation direction of the DC motor 2 can be determined by detecting the phase shift between the A and B phases at the High level and the Low level of the output Q.

【0044】このフリップフロップの出力Qからの信号
はCPU割り込み検出(図7参照)に入力され、PWM
出力回路300から出力されるPWM信号のデューティ
に反映される。
The signal from the output Q of this flip-flop is input to the CPU interrupt detection (see FIG. 7) and the PWM
It is reflected in the duty of the PWM signal output from the output circuit 300.

【0045】また、DCモータ2の回転停止を維持して
いる間、モータ制御装置1はこのようなPWM信号のデ
ューティ補正を行うが、その間、回路への通電状態が続
いて回路不良等の故障が発生することも考えられる。
Further, while the rotation stop of the DC motor 2 is maintained, the motor control device 1 corrects the duty of the PWM signal as described above. During that time, the circuit continues to be energized and a failure such as a circuit failure occurs. May occur.

【0046】そこで本実施形態では、DCモータ2の回
転停止を維持する際、回路故障等の原因でPWM信号の
デューティが所定のしきい値を大きく越える場合には、
図1に示す回路イネーブル信号301をオフにして、P
WM信号がDCモータ2へ入力されないようにしてい
る。
Therefore, in the present embodiment, when the rotation stop of the DC motor 2 is maintained, if the duty of the PWM signal greatly exceeds a predetermined threshold value due to a circuit failure or the like,
Turn off the circuit enable signal 301 shown in FIG.
The WM signal is prevented from being input to the DC motor 2.

【0047】図9に示すように、PWM信号とイネーブ
ル信号とをANDゲートGに入力するようにし、図1に
示す回路イネーブル信号301をオフにすることで、P
WM信号がブリッジ回路306aへ入力されないように
する。
As shown in FIG. 9, by inputting the PWM signal and the enable signal to the AND gate G and turning off the circuit enable signal 301 shown in FIG.
The WM signal is prevented from being input to the bridge circuit 306a.

【0048】図10はデューティ補正における動作フロ
ーチャートである。先ず、ステップS101に示すよう
に、PWM信号のデューティ(Duty)を50%にし
て送出する。次いで、ステップS102に示すように、
単位時間当たりのエンコーダエッジ数を検出する。
FIG. 10 is an operation flowchart for duty correction. First, as shown in step S101, the duty of the PWM signal is set to 50% and transmitted. Then, as shown in step S102,
Detects the number of encoder edges per unit time.

【0049】ステップS103では、この検出したエッ
ジ数を所定のしきい値と比較し、エッジ数が所定のしき
い値を越えていない場合にはYesとなってステップS
104へ進む。
In step S103, the detected number of edges is compared with a predetermined threshold value. If the number of edges does not exceed the predetermined threshold value, the result is Yes and step S103 is performed.
Proceed to 104.

【0050】ステップS104では、エッジ数が0より
大きいか否かを判断する。大きい場合にはDCモータが
回転しているとしてステップS105へ進む。ステップ
S104でNoとなる場合はDCモータが回転していな
いとして処理を終了する。
In step S104, it is determined whether the number of edges is greater than 0. If it is larger, it is determined that the DC motor is rotating and the process proceeds to step S105. If No in step S104, the DC motor is not rotating and the process ends.

【0051】DCモータが回転している場合、ステップ
S105において先に説明したフリップフロップ回路の
Q出力のレベル検出によってDCモータの回転方向の検
出を行う。
When the DC motor is rotating, the rotation direction of the DC motor is detected by the level detection of the Q output of the flip-flop circuit described above in step S105.

【0052】そして、ステップS106では、検出した
DCモータの回転方向が反時計回りか否かを判断し、反
時計回りである場合にはYesとなってステップS10
7へ進む。ステップS107では、検出したエンコーダ
のエッジ数に所定係数Kを掛けて補正値を計算する。
Then, in step S106, it is determined whether or not the detected rotation direction of the DC motor is counterclockwise, and if it is counterclockwise, Yes is determined in step S10.
Proceed to 7. In step S107, the correction value is calculated by multiplying the detected number of encoder edges by a predetermined coefficient K.

【0053】また、DCモータの回転が反時計回りでな
い場合にはステップS106の判断でNoとなり、ステ
ップS108へ進む。ステップS108では、検出した
エンコーダのエッジ数に−1を掛けるとともに所定係数
Kを掛けて補正値を計算する。
When the rotation of the DC motor is not counterclockwise, the determination in step S106 is NO, and the process proceeds to step S108. In step S108, the detected edge number of the encoder is multiplied by -1 and a predetermined coefficient K is calculated to calculate a correction value.

【0054】ステップS109では、PWM信号のデュ
ーティ(50%)にステップS107またはステップS
108で計算した補正値を加える計算を行い、これによ
ってDCモータの回転制御を行う。
In step S109, the duty (50%) of the PWM signal is set to step S107 or step S107.
Calculation is performed by adding the correction value calculated in step 108, and the rotation control of the DC motor is thereby performed.

【0055】その後は、ステップS102へ戻り、補正
後のデューティでDCモータを制御してもまだ回転する
場合には、再度ステップS103〜S109を繰り返し
ていき、DCモータが停止するまでPWM信号のデュー
ティ補正を行う。
After that, returning to step S102, if the DC motor is still rotated even if the DC motor is controlled with the corrected duty, steps S103 to S109 are repeated again until the duty of the PWM signal is stopped until the DC motor is stopped. Make a correction.

【0056】また、ステップS103において、エンコ
ーダのエッジ数が所定のしきい値を越える場合にはNo
となり、ステップS110へ進んでイネーブル信号をオ
フにする。この処理によってDCモータへPWM信号が
入力されなくなり、装置を保護できることになる。そし
て、ステップS111においてフェイルを送出してエラ
ーが発生している旨をユーザに伝える。
If the number of edges of the encoder exceeds the predetermined threshold value in step S103, No
Then, the process proceeds to step S110 and the enable signal is turned off. By this processing, the PWM signal is not input to the DC motor, and the device can be protected. Then, in step S111, a fail is transmitted to inform the user that an error has occurred.

【0057】このようにPWM信号のデューティを補正
することによって、回路遅延がある場合、およびユーザ
によるインクタンク交換等の作業によって印字ヘッドが
動いた場合であってもそれを加味したデューティにより
DCモータの回転停止を維持できるようになる。また、
何らかの原因で補正したデューティが大きくずれた場合
には、イネーブル信号のオフによってPWM信号がDC
モータへ入力されないよう制御するとともに、フェイル
を送出してエラー通知を行うことができるようになる。
By correcting the duty of the PWM signal in this way, even when there is a circuit delay and when the print head moves due to the work such as the ink tank replacement by the user, the duty is added to the DC motor by the duty. Will be able to maintain the rotation stop. Also,
If the corrected duty is greatly deviated for some reason, the PWM signal becomes DC when the enable signal is turned off.
In addition to controlling not to input to the motor, it becomes possible to send a fail to notify the error.

【0058】[0058]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のモータ制
御装置によれば次のような効果がある。すなわち、直流
モータへ与えるパルス幅変調手段からのパルス信号のデ
ューティを所定の値に維持することで回転停止状態を保
持できるため、機械的な保持機構を備えることなく電気
的な信号処理だけで的確に直流モータの回転停止を維持
することが可能となる。
As described above, the motor control device of the present invention has the following effects. That is, since the rotation stopped state can be maintained by maintaining the duty of the pulse signal from the pulse width modulation means applied to the DC motor at a predetermined value, it is possible to precisely perform the electrical signal processing without providing a mechanical holding mechanism. Moreover, it becomes possible to maintain the rotation stop of the DC motor.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本実施形態のモータ制御装置におけるブロッ
ク構成図である。
FIG. 1 is a block configuration diagram of a motor control device of the present embodiment.

【図2】 インクジェットプリンタへの適用例を示す図
である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of application to an inkjet printer.

【図3】 印字ヘッドの速度プロファイルを示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram showing a speed profile of a print head.

【図4】 PWM信号によるDCモータの回転を説明す
る図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating rotation of a DC motor according to a PWM signal.

【図5】 貫通電流防止回路における信号遅延を示す図
である。
FIG. 5 is a diagram showing a signal delay in a shoot-through current prevention circuit.

【図6】 電流制限回路における信号遅延を示す図であ
る。
FIG. 6 is a diagram showing a signal delay in a current limiting circuit.

【図7】 回転方向検出回路の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of a rotation direction detection circuit.

【図8】 フリップフロップの入出力タイミングチャー
トである。
FIG. 8 is an input / output timing chart of the flip-flop.

【図9】 イネーブル信号の入力を説明する回路図であ
る。
FIG. 9 is a circuit diagram illustrating input of an enable signal.

【図10】 デューティ補正における動作フローチャー
トである。
FIG. 10 is an operation flowchart of duty correction.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…モータ制御装置、2…DCモータ、300…PWM
出力回路、306a…ブリッジ回路
1 ... Motor control device, 2 ... DC motor, 300 ... PWM
Output circuit, 306a ... Bridge circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭56−157293(JP,A) 特開 平9−47056(JP,A) 特開 平8−223986(JP,A) 特開 平8−126374(JP,A) 特開 平5−137370(JP,A) 特開 平4−307609(JP,A) 特開 平4−90013(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02P 5/00 - 5/26 H02P 7/00 - 7/34 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) Reference JP-A-56-157293 (JP, A) JP-A-9-47056 (JP, A) JP-A-8-223986 (JP, A) JP-A-8- 126374 (JP, A) JP 5-137370 (JP, A) JP 4-307609 (JP, A) JP 4-90013 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) H02P 5/00-5/26 H02P 7/ 00-7/34

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 所定のデューティから成るパルス信号を
出力するパルス幅変調手段と、 前記パルス幅変調手段から出力された前記パルス信号に
基づきブリッジ回路を介して所定方向に回転する直流モ
ータと、 前記直流モータの回転停止を維持するに当たり、前記直
流モータの回転の有無およびその回転方向をエンコーダ
の出力に基づき検出し、この検出結果に基づいて前記パ
ルス幅変調手段におけるパルス信号のデューティを補正
する制御を行う制御手段とを備えていることを特徴とす
るモータ制御装置。
1. A pulse width modulation means for outputting a pulse signal having a predetermined duty, a DC motor which rotates in a predetermined direction via a bridge circuit based on the pulse signal output from the pulse width modulation means, Upon maintaining the rotation stop of the DC motor, the straight
Encoder for the presence or absence of rotation of the flow motor and its direction
And a control means for performing control for correcting the duty of the pulse signal in the pulse width modulation means on the basis of the detection result of the motor control device.
【請求項2】 前記制御手段は、前記直流モータの回転
停止を維持するに当たり、前記パルス信号のデューティ
を、前記パルス幅変調手段から前記ブリッジ回路を介し
て前記直流モータへ送られる信号の遅延を加味した値に
制御することを特徴とする請求項1記載のモータ制御装
置。
2. The control means sets the duty of the pulse signal to maintain the rotation stop of the DC motor by delaying the signal sent from the pulse width modulation means to the DC motor via the bridge circuit. The motor control device according to claim 1, wherein the motor control device controls to a value that takes into consideration.
【請求項3】 前記制御手段は、前記パルス信号のデュ
ーティを所定の値に制御するに当たり、その値が所定の
しきい値を越える場合に前記パルス信号の出力を遮断す
る制御を行うことを特徴とする請求項1記載のモータ制
御装置。
3. The control means, when controlling the duty of the pulse signal to a predetermined value, controls the output of the pulse signal when the value exceeds a predetermined threshold value. The motor control device according to claim 1.
【請求項4】 所定のデューティから成るパルス信号を
出力するパルス幅変調手段と、 前記パルス幅変調手段から出力された前記パルス信号に
基づきブリッジ回路を介して所定方向に回転する直流モ
ータと、 前記直流モータの回転停止を維持するに当たり、前記パ
ルス幅変調手段におけるパルス信号のデューティを所定
の値に維持する制御を行う制御手段とを備えるモータ制
御装置であって、 前記直流モータによって印字ヘッドを駆動するものであ
り、その印字ヘッドを所定位置に停止させておいた状態
でユーザがメインテナンスを行う場合において、 前記ユーザのメインテナンス作業時で前記印字ヘッドが
動かされる場合にその動きに対応した前記直流モータの
回転の有無をエンコーダで検知し、その回転方向をフリ
ップフロップで検知してその情報を前記制御手段へ渡す
回転検知手段を備えていることを特徴とするモータ制御
装置
4. A pulse signal having a predetermined duty
A pulse width modulation means for outputting, and the pulse signal output from the pulse width modulation means
DC motor that rotates in a predetermined direction via a bridge circuit based on
In order to maintain the rotation stop of the DC motor and the DC motor,
Predetermine the duty of the pulse signal in the pulse width modulation means
Motor control having control means for maintaining the value of
Control device for driving the print head by the DC motor, and when the user performs maintenance with the print head stopped at a predetermined position, the printing is performed during maintenance work by the user. When the head is moved, it is provided with a rotation detecting means for detecting the presence or absence of rotation of the DC motor corresponding to the movement by an encoder, detecting the rotation direction by a flip-flop, and passing the information to the control means. Motor control characterized by
Equipment .
JP18199797A 1997-07-08 1997-07-08 Motor control device Expired - Fee Related JP3503429B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18199797A JP3503429B2 (en) 1997-07-08 1997-07-08 Motor control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18199797A JP3503429B2 (en) 1997-07-08 1997-07-08 Motor control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1127986A JPH1127986A (en) 1999-01-29
JP3503429B2 true JP3503429B2 (en) 2004-03-08

Family

ID=16110526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18199797A Expired - Fee Related JP3503429B2 (en) 1997-07-08 1997-07-08 Motor control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3503429B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8796962B2 (en) 2010-07-27 2014-08-05 Ricoh Company, Ltd. Drive unit, image forming apparatus incorporating same, peripherals incorporating same, and control method therefor

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4575690B2 (en) * 2004-03-24 2010-11-04 タクボエンジニアリング株式会社 Positive pressure management system for painting room and positive pressure management method for painting room using the same
JP2015193439A (en) * 2014-03-31 2015-11-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Sheet conveyance device and image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8796962B2 (en) 2010-07-27 2014-08-05 Ricoh Company, Ltd. Drive unit, image forming apparatus incorporating same, peripherals incorporating same, and control method therefor
US9263978B2 (en) 2010-07-27 2016-02-16 Ricoh Company, Ltd. Drive unit, image forming apparatus incorporating same, peripherals incorporating same, and control method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1127986A (en) 1999-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7106015B2 (en) Motor control device and motor control method
JP7227028B2 (en) MOTOR DRIVE CONTROL DEVICE AND MOTOR DRIVE CONTROL METHOD
JP2003189651A (en) Decelerating control device for dc motor
JP2007267576A (en) Brushless dc motor controller
JP3503429B2 (en) Motor control device
JP2005094938A (en) Inverter
JP6622263B2 (en) Motor drive control device and motor drive control method
JPH0459267A (en) Recording device
JP2007151267A (en) Motor drive
JP3591522B2 (en) Motor control method, motor control device, and printer
JPH11187687A (en) Servo controller with current ripple detection
JP2001275374A (en) Motor controller and storage medium
JP2007195313A (en) Driving device for brushless motors
JPS6387198A (en) Driving circuit for motor
JP3800917B2 (en) Motor control device and storage medium
JP3354633B2 (en) Stepping motor drive
JPH01148099A (en) Malfunction detector for pulse motor
JP2021083284A (en) Motor controller and control method of motor controller
JPS62100196A (en) Drive circuit for stepping motor
JP3992085B2 (en) Brushless motor drive control device
JP2000224757A (en) Motor protective circuit, motor driving circuit, and printer
JP2616323B2 (en) Line thermal head protection circuit
JP2006197749A (en) Stepping motor driving device
JPH03207289A (en) Driver for brushless motor
JP2000245187A (en) Dc motor controller

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees