JP3497112B2 - Ink jet recording device - Google Patents

Ink jet recording device

Info

Publication number
JP3497112B2
JP3497112B2 JP2000065007A JP2000065007A JP3497112B2 JP 3497112 B2 JP3497112 B2 JP 3497112B2 JP 2000065007 A JP2000065007 A JP 2000065007A JP 2000065007 A JP2000065007 A JP 2000065007A JP 3497112 B2 JP3497112 B2 JP 3497112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
tank
sub tank
print head
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000065007A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001253092A (en
Inventor
浩一 藤田
直純 上野
孝澄 和田
啓男 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2000065007A priority Critical patent/JP3497112B2/en
Publication of JP2001253092A publication Critical patent/JP2001253092A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3497112B2 publication Critical patent/JP3497112B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、インクジェット
記録装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an inkjet recording device.

【0002】[0002]

【従来の技術および発明が解決しようとする課題】イン
クジェットプリンタ等のインクジェット記録装置は、軽
量で騒音の発生が少なく、さらに普通紙に対して特別な
定着を要することなく、高速記録が行えるという特長を
有する。したがって、近年、OA機器のディジタル化が
急速に進展し、カラー画像出力の需要が増してきたこと
により、ディジタルカラー複写機やカラーレーザプリン
タとともに、低価格のカラーインクジェットプリンタが
広く一般に普及し、種々のタイプのものが開発されてい
る。
2. Description of the Related Art An ink jet recording apparatus such as an ink jet printer is light in weight, generates little noise, and is capable of high speed recording without requiring special fixing on plain paper. Have. Therefore, in recent years, the digitalization of OA equipment has rapidly progressed, and the demand for color image output has increased, so that low-cost color ink jet printers have become widespread, along with digital color copying machines and color laser printers. Are being developed.

【0003】インクジェットプリンタは、一般に、イン
クタンクとインクの吐出を行う多数のインク吐出口が形
成されたインクジェットヘッドをキャリッジに搭載し、
このキャリッジを記録紙等の記録媒体の搬送方向に対し
て直角の方向(主走査方向)に走査する駆動方式が用い
られている。しかしながらこのような方法では、印字の
多量化に伴い、インクタンクの大容量化が求められ、そ
の結果としてキャリッジの重量が重くなることから、容
量の小さな副タンクをキャリッジに設け、別に主タンク
を装置本体に設けて、主タンクから副タンクにインクを
供給することによりキャリッジの軽量化を図り、キャリ
ッジの移動制御を容易に行う方法が提案されている。
In general, an ink jet printer has an ink jet head formed with an ink tank and a large number of ink ejection ports for ejecting ink mounted on a carriage.
A drive system is used in which the carriage is scanned in a direction (main scanning direction) at a right angle to the conveyance direction of a recording medium such as recording paper. However, in such a method, a large capacity of the ink tank is required as the amount of printing increases, and as a result, the weight of the carriage becomes heavy. A method has been proposed in which the carriage is lightened by supplying ink from the main tank to the sub tank and the movement control of the carriage is easily performed by providing the main body of the apparatus with ink.

【0004】たとえば、特開平5−138899号公報
に記載の装置では、固定されたインクタンク(主タン
ク)には、シアン・イエロー・マゼンタ・ブラックの各
色毎に、インクを供給するインク投入口、ジョイントノ
ズル、アーム、ソレノイド等が設けられており、キャリ
ッジがインク供給位置に移動した時に、ジョイントノズ
ルを伸ばしてインクジェットヘッドにインクが供給され
る。そして、インクジェットヘッド内のインクタンク
(副タンク)内には、インクエンプティセンサとインク
フルセンサとが備えられており、これらセンサの検知結
果に基づいてソレノイドをオン・オフ制御してジョイン
トノズルの伸縮を行う。
For example, in the device described in Japanese Patent Laid-Open No. 5-138899, an ink inlet for supplying ink for each color of cyan, yellow, magenta, and black is provided in a fixed ink tank (main tank). A joint nozzle, an arm, a solenoid, etc. are provided, and when the carriage moves to the ink supply position, the joint nozzle is extended and ink is supplied to the inkjet head. An ink tank (sub-tank) in the inkjet head is provided with an ink empty sensor and an ink full sensor. The solenoid is turned on and off based on the detection results of these sensors to expand and contract the joint nozzle. I do.

【0005】また、特開平10−235892号公報に
記載の装置では、インクジェット印字ヘッドを キャリ
ッジから取り外すことなく、間欠的にキャリッジ外部の
貯蔵容器から印字カートリッジにインクの供給を行う。
このため、キャリッジ外部の貯蔵容器は各色のインク毎
に短い柔軟管で、補充ステーションハウジングに支持さ
れている針弁構造と接続されている。インクの補充を行
う際は、補充ステーションハウジングが取り付けられて
いるレバーが回転し、針弁構造がカートリッジの補充ポ
ートと係合する。
Further, in the apparatus described in Japanese Patent Laid-Open No. 10-235892, ink is intermittently supplied from a storage container outside the carriage to the print cartridge without removing the ink jet print head from the carriage.
Therefore, the storage container outside the carriage is connected to the needle valve structure supported by the refill station housing by a short flexible tube for each color of ink. When refilling ink, the lever to which the refill station housing is attached rotates and the needle valve structure engages the refill port of the cartridge.

【0006】針弁構造は、端部に複数の開口が形成され
た中空針を備えており、針の回りを密封している滑り弁
カラーがばねにより弁閉位置に片寄せられており、印字
カートリッジ内部貯蔵容器のインク体積のどれか一つが
閾値以下になると、前記針弁構造がカートリッジの補給
ポートと係合し、滑り弁カラーが針を押し上げ、針の先
端がポートの開口内に滑入され、複数の印字カートリッ
ジの全てに同時にインクが補給されるようになってい
る。
The needle valve structure is provided with a hollow needle having a plurality of openings formed at the ends thereof, and a slide valve collar that seals around the needle is biased to a valve closed position by a spring, and printing is performed. When any one of the ink volumes in the cartridge internal storage container falls below a threshold value, the needle valve structure engages the refill port of the cartridge, the slide valve collar pushes the needle up, and the needle tip slides into the port opening. Ink is supplied to all of the plurality of print cartridges at the same time.

【0007】しかしながら前記の特開平5−13889
9号公報に記載の装置では、インクの供給を行うジョイ
ントノズル内にインクが残留し、長時間放置した場合、
蒸発によりジョイントノズルの先端部が詰まるおそれが
ある。また、前記の特開平10−235892号公報に
記載の装置では、インクの供給を行う針弁構造およびカ
ートリッジの補給ポートの構造が複雑であり、上記の特
開平5−138899号公報に記載の装置と同様に、中
空針先端部が詰まるおそれがある。
However, the above-mentioned Japanese Patent Laid-Open No. 5-13889.
In the device described in Japanese Patent Laid-Open No. 9, when ink remains in the joint nozzle that supplies ink and is left for a long time,
Evaporation may clog the tip of the joint nozzle. Further, in the device described in the above-mentioned JP-A-10-235892, the needle valve structure for supplying ink and the structure of the supply port of the cartridge are complicated, and the device described in the above-mentioned JP-A-5-138899. Similarly, the hollow needle tip may be clogged.

【0008】また、インクジェットプリンタにおいて、
インクジェットヘッドを記録紙等の記録媒体の搬送方向
に対して直角の方向(主走査方向)に走査する駆動方式
では、記録媒体の両端部において、インクジェットヘッ
ドの走査方向を速やかに反転させる必要があり、インク
ジェットヘッドは減速された後、加速されるよう制御さ
れる。
In the ink jet printer,
In the drive system in which the inkjet head is scanned in a direction (main scanning direction) perpendicular to the transport direction of the recording medium such as recording paper, it is necessary to quickly reverse the scanning direction of the inkjet head at both ends of the recording medium. The inkjet head is controlled to be decelerated and then accelerated.

【0009】このとき、インクジェットヘッドの減速・
加速に応じて逆方向に働く力が作用し、装置(インクジ
ェットプリンタ)に大きな振動が生じる。この振動は、
印字画像の品質低下のみならず騒音によりユーザに不快
感を与える。このような問題点を解決する方法として特
開平8−276577号公報では、副走査方向に並んで
配置された複数のインクジェットヘッドを、異なる位相
で主走査方向に往復運動をさせることにより、インクジ
ェットヘッドの走査による振動を抑制する方法が提案さ
れている。具体的には、インクジェットヘッドを少なく
とも一対設け、インクジェットヘッドの各々に永久磁石
を取り付け、一方の永久磁石と他方の永久磁石とを駆動
用電磁コイルに対して磁界が逆向きに作用するように配
置し、一つの共通の電磁コイルで一対のインクジェット
ヘッドを正反対の位相で駆動している。
At this time, the deceleration of the ink jet head
A large force is generated in the device (ink jet printer) due to a force acting in the opposite direction depending on the acceleration. This vibration
Not only the quality of the printed image is deteriorated, but also the noise makes the user uncomfortable. As a method for solving such a problem, in JP-A-8-276577, an inkjet head is configured by reciprocating a plurality of inkjet heads arranged side by side in the sub-scanning direction at different phases in the main scanning direction. There has been proposed a method of suppressing the vibration due to the scanning. Specifically, at least one pair of inkjet heads are provided, and a permanent magnet is attached to each inkjet head, and one permanent magnet and the other permanent magnet are arranged so that the magnetic fields act in opposite directions on the driving electromagnetic coil. However, a pair of inkjet heads are driven in opposite phases by one common electromagnetic coil.

【0010】しかしながら、上記の各インクジェットヘ
ッドは、初期の段階において、双方のインクの量はほぼ
同じであるが、時間の経過とともにそれぞれのインク使
用量に基づきインクの使用量が変化して双方のインクジ
ェットヘッドに重量差が生じる。したがって、複数のイ
ンクジェットヘッドを異なる位相で走査したとしても、
各インクジェットヘッドに生じる力 (反作用力)は個
々に異なるため、この力を相殺するのは困難である。
However, in each of the above-mentioned ink jet heads, the amounts of both inks are almost the same in the initial stage, but the amount of ink used changes depending on the amount of each ink used with the passage of time. There is a difference in weight between the inkjet heads. Therefore, even if a plurality of inkjet heads are scanned in different phases,
Since the force (reaction force) generated in each inkjet head is different, it is difficult to offset this force.

【0011】従来のインクジェット記録方式による記録
装置では、インク貯留手段内に貯留したインク残量の検
知方法として、インク貯留手段の重量を検知して行う方
法や、インク貯留手段にセンサーを設置して検知する方
法が用いられている。特開平6−143610号公報に
記載の装置では、インク貯留手段にセンサーを上下方向
に2個設けてインク残量の検知を行っており、インク貯
留手段が動作中にインク液面が振動しても、その影響を
受けることなく正確な残量検知を行うことが可能であ
り、印字中でも印字動作を中断することなく残量検知を
行うことが可能である。
In the conventional ink jet recording type recording apparatus, as a method of detecting the ink remaining amount stored in the ink storing means, a method of detecting the weight of the ink storing means or a sensor installed in the ink storing means is used. The method of detection is used. In the device described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-143610, two sensors are provided in the ink storage means in the vertical direction to detect the remaining amount of ink, and the ink surface vibrates while the ink storage means is operating. However, the remaining amount can be accurately detected without being affected by the influence, and the remaining amount can be detected without interrupting the printing operation even during printing.

【0012】しかしながら、上記のインク残量の検知方
法では、インク貯留手段にインク残量検知用のセンサー
を2個設けており、2つのセンサーの状態をそれぞれ別
々に照合し、それらの結果等に基づいてメモリとの間で
頻繁なデータのやりとりを行った後、インク切れを表示
することになるので、インク残量検知に時間がかかると
いう問題があった。また、インク貯留手段にインク残量
検知用のセンサーを1個だけ設けて残量検知を行う方法
では、インク液面の振動による影響を受けるため、精度
の高いインク残量検知を行うことが困難である。
However, in the above-described method for detecting the remaining ink amount, the ink storage means is provided with two sensors for detecting the remaining ink amount, the states of the two sensors are collated separately, and the results thereof are obtained. On the basis of this, after frequently exchanging data with the memory, the out-of-ink state is displayed, and there is a problem that it takes time to detect the remaining amount of ink. In addition, in the method of detecting the remaining amount by providing only one sensor for detecting the remaining amount of ink in the ink storage means, it is difficult to perform highly accurate detection of the remaining amount of ink because it is affected by the vibration of the ink surface. Is.

【0013】本発明は、前記のような問題点に鑑みてな
されたものであり、印字ヘッドにインクを効率的にかつ
安定して供給し、高品質の画像形成が可能なインクジェ
ット記録装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and provides an ink jet recording apparatus capable of efficiently and stably supplying ink to a print head to form a high quality image. The purpose is to do.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】第1の観点による発明に
よれば、記録媒体にインク滴の吐出を行う印字ヘッド
と、印字ヘッドに供給されるインクを貯蔵する副タンク
と、印字ヘッドおよび副タンクを搭載して印字ヘッドを
印字位置と復帰位置の間で移動させる印字ヘッド移動手
段と、副タンクが印字ヘッドの復帰位置で係合する主タ
ンクと、前記復帰位置で主タンクのインクを副タンクへ
移送するインク移送手段とを備え、インク移送手段は、
副タンクから余剰分のインクを主タンクに返送して副タ
ンクの液面を一定にし、副タンクが、インクを保持しか
つ弾性変形可能なインク保持体をその内部に備え、主タ
ンクあるいは主タンク近傍に、副タンク内のインク保持
体を押圧可能な押圧部材が備えられ、インク保持体は、
副タンクが主タンクと係合したとき、押圧部材によって
押圧されてインク保持体内部に保持したインクの液面を
上昇させ、副タンクが主タンクから離れたとき、押圧部
材による押圧が解除されて復元し、インク保持体内部に
生じる負圧によって副タンク内のインクをインク保持体
に吸収させることを特徴とするインクジェット記録装置
が提供される。この発明により、副タンクの液面を常に
一定にして印字ヘッドからのインク滴の吐出を安定した
状態で行わせることができる。
According to the invention of the first aspect, a print head for ejecting ink droplets onto a recording medium, a sub tank for storing ink to be supplied to the print head, a print head and a sub head. A print head moving means for mounting the tank to move the print head between the printing position and the return position, a main tank with which the sub tank engages at the return position of the print head, and an ink for the main tank at the return position An ink transfer means for transferring to the tank, wherein the ink transfer means is
The excess ink is returned from the sub tank to the main tank to make the liquid level of the sub tank constant and the sub tank holds ink.
It has an elastically deformable ink holder inside,
Ink in the sub tank near the tank or the main tank
A pressing member capable of pressing the body is provided, and the ink holding body is
When the sub tank is engaged with the main tank, the pressing member
The liquid surface of the ink that is pressed and held inside the ink holder is
When the sub tank is lifted and the sub tank separates from the main tank, the pressing part
Pressed by the material is released and restored,
Due to the negative pressure generated, the ink in the sub tank is moved to the ink holder.
An ink jet recording apparatus is provided, characterized in that to absorb the. According to the present invention, the liquid level of the sub-tank can be kept constant, and ink droplets can be ejected from the print head in a stable state.

【0015】この発明のインクジェット記録装置では、
インク移送手段は、副タンクが主タンクと係合したとき
に先端が副タンクに対して挿抜される導管と、一端が導
管の基端に接続されかつ他端が主タンク内に開口された
弾性変形可能なチューブと、チューブをロータにより正
・逆方向にしごいて主タンクのインクを副タンクに吐出
した後に副タンクの余剰分のインクを主タンクに吸引す
るしごきポンプとからなる構成が挙げられる。この構成
においては、ポンプ筐体の円弧状の壁面に沿って配置さ
れた可撓性チューブを正転・逆転が可能なポンプモータ
によりロータを回転駆動させるしごきポンプが用いられ
る。チューブの一端は、導管であるニードルの基端に接
続され、他端は主タンクに接続される。先ず、ポンプモ
ータは正転されて所定量のインクがニードルを介して副
タンク内に吐出され、その後、逆転されることにより、
余剰分のインクが副タンクから主タンクに戻される。こ
のように、1つのポンプを用いて、ポンプモータの正転
・反転により副タンク内のインクの液面が一定になるよ
うに制御するので、部品点数を少なくすることができ
る。また、インクを吸引する場合、インクの液面が所定
の位置になった後も一定時間吸引動作を行うので、ニー
ドル内にインクが残留し、長時間放置されることによる
ニードルの目詰まりを防ぐことができる。
In the ink jet recording apparatus of the present invention,
The ink transfer means includes a conduit whose tip is inserted into and removed from the sub tank when the sub tank is engaged with the main tank, and an elastic member whose one end is connected to the base end of the conduit and whose other end is opened in the main tank. There is a configuration consisting of a deformable tube and an ironing pump that draws the ink in the main tank to the sub tank by squeezing the tube in the forward and reverse directions with a rotor and then sucking the excess ink in the sub tank into the main tank. . In this structure, an ironing pump is used in which a rotor is driven to rotate by a pump motor capable of forward and reverse rotation of a flexible tube arranged along an arc-shaped wall surface of a pump casing. One end of the tube is connected to the proximal end of the needle, which is a conduit, and the other end is connected to the main tank. First, the pump motor is rotated in the normal direction, a predetermined amount of ink is ejected into the sub tank through the needle, and then is rotated in the reverse direction.
Excess ink is returned from the sub tank to the main tank. As described above, since one pump is used to control the ink surface in the sub-tank to be constant by the normal / reverse rotation of the pump motor, the number of parts can be reduced. Further, when sucking ink, since the suction operation is performed for a certain time even after the liquid surface of the ink reaches a predetermined position, the ink remains in the needle and the needle is not clogged due to being left for a long time. be able to.

【0016】この発明のインクジェット記録装置では、
インク移送手段が、副タンクが主タンクと係合したとき
に先端が副タンクに対して挿抜される少なくとも2本の
導管と、一端がこれらの導管の各基端に接続されかつ他
端が主タンク内に開口された弾性変形可能な少なくとも
2本のチューブと、これらのチューブをロータにより一
方向にしごいて主タンクのインクを副タンクに吐出しな
がら同時に副タンクの余剰分のインクを主タンクに吸引
するしごきポンプとからなる構成が挙げられる。 この
構成では、2本の導管(ニードル)、すなわち、インク
吐出ニードルとインク吸引ニードルとを用い、これらの
ニードルの各基端にそれぞれ接続された2本のチューブ
をロータにより一方向にしごくしごきポンプ1基が使用
される。すなわち、ロータを一方向に駆動回転させるこ
とにより、主タンクから副タンクにインクの供給を行う
と共に副タンクの余剰分のインクを同時に主タンクに吸
引するものである。このように構成することで、副タン
ク内の液面検知等の制御を行わなくても副タンク内に一
定量のインクを短時間に供給することができる。また、
上記構成において、インク吐出ニードルとインク吸引ニ
ードルの各基端にそれぞれ接続された2本のチューブを
ポンプ筐体の円弧状の壁面に沿って複数組を積層し、1
基のポンプで複数のインクの供給・吸引を制御してもよ
い。このように構成することで、大幅に部品点数を削減
することができる。
In the ink jet recording apparatus of the present invention,
The ink transfer means has at least two conduits whose tips are inserted into and removed from the auxiliary tank when the auxiliary tank is engaged with the main tank, and one end is connected to each base end of these conduits and the other end is main. At least two elastically deformable tubes that are opened in the tank, and while squeezing these tubes in one direction by the rotor to discharge the ink from the main tank to the sub tank, at the same time, the excess ink in the sub tank is discharged to the main tank. An example is a configuration including an ironing pump that sucks into. In this configuration, two conduits (needle), that is, an ink discharge needle and an ink suction needle are used, and two tubes respectively connected to the respective base ends of these needles are unidirectionally driven by a rotor to squeeze and pump. One is used. That is, by driving and rotating the rotor in one direction, ink is supplied from the main tank to the sub tank, and at the same time, excess ink in the sub tank is sucked into the main tank. With this configuration, it is possible to supply a fixed amount of ink to the sub tank in a short time without performing control such as liquid level detection in the sub tank. Also,
In the above structure, a plurality of sets of two tubes, which are respectively connected to the respective base ends of the ink discharge needle and the ink suction needle, are laminated along the arc-shaped wall surface of the pump casing,
The base pump may control the supply / suction of a plurality of inks. With this configuration, the number of parts can be significantly reduced.

【0017】この発明のインクジェット記録装置では、
インク移送手段が、副タンクが主タンクと係合したとき
に先端が副タンクに対して挿抜される導管と、一端が導
管の基端に接続され、他端が主タンク内に開口された弾
性変形可能なチューブと、チューブをロータにより一方
向にしごくしごきポンプとからなり、少なくとも前記2
基のしごきポンプを用い、一方のしごきポンプにより一
方のチューブをロータにより一方向にしごいて主タンク
のインクを副タンクへ吐出し、他方のしごきポンプによ
り他方のチューブをロータにより一方向にしごいて副タ
ンクの余剰分のインクを主タンクへ吸引する構成として
もよい。この場合、しごきポンプは2基用いられる。一
方のポンプにはインク吐出ニードルが接続され、主タン
クから副タンクへのインクの供給が行われ、他方のポン
プには、インク吸引ニードルが接続され、副タンク内の
余剰分のインクの吸引が行われる。このように、個別の
ポンプを用いることにより、インクの供給と吸引を独立
に制御することができ、制御の自由度を大きくすること
ができる。また、前記の場合と同様に、インク吐出ニー
ドルに接続されたチューブ及びインク吸引ニードルに接
続されたチューブをそれぞれのポンプ筐体の円弧状の壁
面に沿って複数組を積層することにより、2基のポンプ
で複数のインクの供給・吸引を行うことができ、部品点
数の削減が図れる。
In the ink jet recording apparatus of the present invention,
The ink transfer means has a conduit whose tip is inserted into and removed from the sub tank when the sub tank is engaged with the main tank, and an elastic member whose one end is connected to the base end of the conduit and the other end is opened in the main tank. It consists of a deformable tube and a squeezing pump that makes the tube unidirectional by a rotor.
Using the basic ironing pump, one ironing pump irrigates one tube with the rotor in one direction to discharge the ink from the main tank to the sub tank, and the other ironing pump irrigates the other tube with the rotor in one direction. A configuration may be adopted in which the excess ink in the sub tank is sucked into the main tank. In this case, two ironing pumps are used. An ink discharge needle is connected to one pump to supply ink from the main tank to the sub tank, and an ink suction needle is connected to the other pump to suck excess ink in the sub tank. Done. In this way, by using individual pumps, ink supply and suction can be controlled independently, and the degree of freedom of control can be increased. Further, as in the case described above, by stacking a plurality of sets of tubes connected to the ink discharge needles and tubes connected to the ink suction needles along the arc-shaped wall surface of each pump housing, two groups are formed. It is possible to supply and suction multiple inks with the pump, and reduce the number of parts.

【0018】この発明のインクジェット記録装置では、
インク移送手段が、副タンク内に挿入された導管の先端
の上方に液面が形成されるまで主タンクのインクを副タ
ンクに吐出すると共に、副タンク内のインクの液面が少
なくとも導管の先端に下がるまで副タンクのインクを主
タンクに吸引するので、液面センサ等を用いなくても簡
単な機構で副タンク内のインク液面を制御することがで
きる。
In the ink jet recording apparatus of the present invention,
The ink transfer means discharges the ink in the main tank to the sub tank until a liquid level is formed above the tip of the conduit inserted in the sub tank, and the liquid level of the ink in the sub tank is at least the tip of the conduit. Since the ink in the sub-tank is sucked into the main tank until the temperature drops to 0, it is possible to control the ink liquid level in the sub-tank with a simple mechanism without using a liquid level sensor or the like.

【0019】 この発明のインクジェット記録装置で
は、前記のようなインク保持体と押圧部材とが設けられ
ていることにより、インク保持体(例えばスポンジ)
が、一旦圧縮され、この状態で上記したインク移送手段
の何れかにより所定量のインクが供給される。次に、圧
縮が解除されると、インク保持体内部には負圧が生じ、
この負圧により印字ヘッドのノズルからインクが漏れる
のが防がれる。このように、インク保持体の圧縮・圧縮
解除動作と上記したインク移送手段でのインク供給方法
を組み合わせることにより、副タンクに常に一定量のイ
ンクを供給することができ、ノズルからインクが漏れる
のを防ぐことができる。
In the ink jet recording apparatus of the present invention, the ink holding member and the pressing member as described above are provided.
By that, the ink holding member (e.g., sponge)
However, it is once compressed, and in this state, a predetermined amount of ink is supplied by any of the above-mentioned ink transfer means. Next, when the compression is released, a negative pressure is generated inside the ink holder,
This negative pressure prevents ink from leaking from the nozzles of the print head. In this way, by combining the compression / decompression operation of the ink holder and the ink supply method by the above-mentioned ink transfer means, it is possible to always supply a fixed amount of ink to the sub-tank and prevent ink from leaking from the nozzle. Can be prevented.

【0020】この発明のインクジェット記録装置では、
副タンクは、その外面に可撓性を有する変形部材が配設
され、押圧部材が、変形部材を介してインク保持体を押
圧し変形させる、主タンクから副タンクの変形部材に向
かって突出した突起体からなる構成が例示される。主タ
ンクは印字ヘッドの復帰位置に配設されており、印字ヘ
ッドが復帰位置に移動してきた時に印字ヘッドに搭載さ
れている副タンクと係合する。この時、主タンクあるい
は主タンク近傍に設けられている押圧部材である突起体
が副タンクの変形部材を押圧し、副タンク内のスポンジ
が圧縮される。また、印字ヘッドが復帰位置から離れる
とスポンジの圧縮が解除される。このように、副タンク
内のスポンジを圧縮、あるいは圧縮を解除する機構とし
て新たな駆動手段を設けるのではなく、印字ヘッドの駆
動を利用するので、簡易な構成で容易にスポンジの圧縮
・圧縮解除を行うことができる。また、押圧部材が、副
タンクに対して挿抜される導管であり、この導管が、イ
ンク保持体の上部を直接押圧する構成としてもよい。こ
の場合、インク保持体(スポンジ)を圧縮する押圧部材
はインクの供給・吸引を行う導管(ニードル)で構成さ
れ、ニードルを挿抜することによりスポンジの圧縮・圧
縮解除が行われる。この構成では、上記した押圧部材や
副タンクの変形部材を設ける必要はなく、装置構成が簡
易化される。また、副タンクを剛体で形成することがで
き、容器を選択する自由度を増すことが可能となる。
In the ink jet recording apparatus of the present invention,
The sub-tank is provided with a flexible deforming member on the outer surface thereof, and the pressing member protrudes from the main tank toward the sub-tank deforming member for pressing and deforming the ink holding body via the deforming member. An example of the configuration is a projection. The main tank is disposed at the return position of the print head and engages with the sub tank mounted on the print head when the print head moves to the return position. At this time, the projection body, which is a pressing member provided in the main tank or in the vicinity of the main tank, presses the deformable member of the sub tank, and the sponge in the sub tank is compressed. The compression of the sponge is released when the print head moves away from the return position. As described above, since the drive of the print head is used instead of providing a new drive means as a mechanism for compressing or decompressing the sponge in the sub tank, the sponge can be easily compressed / decompressed with a simple structure. It can be performed. Further, the pressing member may be a conduit that is inserted into and removed from the sub tank, and the conduit may directly press the upper portion of the ink holder. In this case, the pressing member for compressing the ink holding body (sponge) is composed of a conduit (needle) for supplying and sucking ink, and the sponge is compressed and decompressed by inserting and removing the needle. With this configuration, it is not necessary to provide the above-mentioned pressing member or the sub-tank deforming member, and the device configuration is simplified. Further, the sub-tank can be formed of a rigid body, and the degree of freedom in selecting a container can be increased.

【0021】この発明のインクジェット記録装置では、
導管が、一端が導管を保持しかつ他端が軸支された揺動
アームと、印字ヘッドが復帰位置へ復帰した際に揺動ア
ームを正転させて導管を副タンク内へ挿入させ、印字ヘ
ッドが復帰位置から離れる際に揺動アームを逆転させて
導管を副タンク内から抜き出す導管挿抜機構に支持され
てなる構成が例示される。導管(ニードル)は他端が軸
支された揺動アームに固定されており、印字ヘッドが復
帰位置に復帰すると正転され、ニードルが副タンク内に
挿入される。印字ヘッドが復帰位置から離れると揺動ア
ームは逆転され、ニードルは副タンク内から抜き出され
る。このようにニードルの挿抜を印字ヘッドの駆動と連
動させることにより確実に行うことができる。また、上
記したスポンジの圧縮・圧縮解除にこの導管挿抜機構を
利用してもよい。
In the ink jet recording apparatus of the present invention,
When the print head returns to the return position, the swing arm, which has one end holding the conduit and the other end being pivotally supported, rotates the swing arm forward and inserts the conduit into the sub-tank for printing. An example is a configuration in which the swing arm is reversed when the head is separated from the return position and is supported by a conduit insertion / extraction mechanism that extracts the conduit from the sub tank. The conduit (needle) is fixed to a swing arm whose other end is pivotally supported, and when the print head returns to the return position, it is rotated forward and the needle is inserted into the sub tank. When the print head moves away from the return position, the swing arm is reversed and the needle is withdrawn from the sub tank. In this way, the needle insertion and removal can be reliably performed by interlocking with the drive of the print head. Further, this conduit insertion / removal mechanism may be used for compression / decompression of the sponge described above.

【0022】この発明のインクジェット記録装置では、
インク移送手段における2本の導管がインク吐出用導管
とインク吸引用導管であり、それらが一体に形成され
る。このように構成することで、副タンクに対する導管
の挿抜が容易になるとともに副タンクへインクを供給す
る時間を短縮することができる。インク移送手段は、イ
ンク吐出用導管あるいはインク吸引用導管としごきポン
プとの間の流路に配置され、伸縮によってこの流路の断
面積を調節する流路断面積調節手段を備えており、流路
断面積調節手段は、その伸縮量が、この流路断面積調節
手段からインク吐出用導管・インク吸引用導管の先端部
までの流路体積より大きくなるよう形成されている。流
路断面積調節手段は、伸縮部を有するベローズより主に
構成される。流路断面積調節手段は、主タンクから副タ
ンクにインクを供給する際には、事前に圧縮され、イン
クの供給が終了すると伸張される。上記ベローズの流路
断面積の変化量(伸縮量)は、ベローズの出口からイン
ク吐出ニードルの先端部まで(インク吐出ニードルとイ
ンク吸引ニードルが一体化された形態のニードルでは、
これらニードルの先端部まで)の流路の体積よりも大き
くなるように構成されており、インクの供給終了時に、
ベローズが伸張されると、インク吐出ニードル、あるい
は、インク吸引ニードル内に残留しているインクはベロ
ーズ内に回収される。このように、インク吐出ニード
ル、あるいは、インク吸引ニードル内にインクが残留し
ないので、これらのニードルの目詰まりを防止すること
ができる。
In the ink jet recording apparatus of the present invention,
The two conduits in the ink transfer means are an ink discharge conduit and an ink suction conduit, which are integrally formed. With this configuration, the conduit can be easily inserted into and removed from the sub tank, and the time for supplying the ink to the sub tank can be shortened. The ink transfer means is arranged in the flow path between the ink discharge conduit or ink suction conduit and the ironing pump, and is equipped with flow path cross-sectional area adjusting means for adjusting the cross-sectional area of this flow path by expansion and contraction. The path cross-sectional area adjusting means is formed such that the expansion / contraction amount thereof is larger than the flow path volume from the flow path cross-sectional area adjusting means to the tip of the ink discharge conduit / ink suction conduit. The flow passage cross-sectional area adjusting means is mainly composed of a bellows having a stretchable portion. The flow path cross-sectional area adjusting means is compressed in advance when the ink is supplied from the main tank to the sub tank, and is expanded when the ink supply is completed. The amount of change (expansion / contraction amount) in the flow passage cross-sectional area of the bellows is measured from the outlet of the bellows to the tip of the ink ejection needle (in the needle in which the ink ejection needle and the ink suction needle are integrated,
It is configured to be larger than the volume of the flow path (up to the tip of these needles), and at the end of ink supply,
When the bellows is expanded, the ink remaining in the ink ejection needle or the ink suction needle is collected in the bellows. In this way, since ink does not remain in the ink discharge needle or the ink suction needle, it is possible to prevent clogging of these needles.

【0023】流路断面積調節手段は、印字ヘッド移動手
段に同期して駆動制御されるのが好ましい。例えば、少
なくとも導管が副タンク内に挿入されたことが検知され
た後に縮小制御されるよう流路断面積調節手段を構成す
れば、導管に残留したインクが副タンク以外の場所に排
出されるのを防止できる。副タンクが複数のインクタン
クからなり、これらの副タンクのうちのいずれか1つの
インクの残量が少なくなった際に信号を発生するインク
残量検知手段が備えられている。インク残量検知手段と
しては、例えば、印字ヘッドのノズルから吐出されたド
ット数をソフトウェアでカウントする方式を用いること
ができる。この検知結果はしきい値と比較され、しきい
値以下のとき、副タンクの複数のインクタンクに主タン
クからインクの供給がなされる。この場合、インク残量
検知手段は、個々のインクタンクに備えられる必要はな
く、いずれかのインクタンク内のインクの残量が検知さ
れればよく、よって、少ない部品点数で効率よく副タン
ク内に一定量のインクを供給するよう制御することがで
きる。
It is preferable that the flow path cross-sectional area adjusting means is driven and controlled in synchronization with the print head moving means. For example, if the flow path cross-sectional area adjusting means is configured so that the reduction control is performed at least after it is detected that the conduit is inserted into the sub tank, the ink remaining in the conduit is discharged to a place other than the sub tank. Can be prevented. The sub tank is composed of a plurality of ink tanks, and an ink remaining amount detecting means for generating a signal when the ink remaining amount in any one of these sub tanks is low is provided. As the ink remaining amount detecting means, for example, a method of counting the number of dots ejected from the nozzles of the print head by software can be used. The detection result is compared with a threshold value, and when the threshold value is not more than the threshold value, ink is supplied from the main tank to the plurality of ink tanks of the sub tank. In this case, the ink remaining amount detecting means does not have to be provided in each ink tank, and it is sufficient that the remaining amount of ink in any one of the ink tanks is detected. It is possible to control so that a constant amount of ink is supplied.

【0024】この発明のインクジェット記録装置では、
副タンクと印字ヘッドとを接続する流路に配置され、副
タンクに対する導管の挿抜に応じて閉開される流路開閉
手段をさらに備えている。副タンクと印字ヘッドとの間
には、これらを接続する流路(インク供給路)が設けら
れており、インク供給路には流路開閉手段としてのバル
ブが備えられ、導管(ニードル)の挿抜に応じて開閉動
作が制御される。バルブは印字ヘッドが印字動作を行っ
ている時は開かれており、副タンクにインクを供給する
時、すなわち、ニードルが副タンクに挿入する時、閉じ
られる。インク供給時には、前述したようにスポンジが
圧縮されて正圧が発生するが、バルブが閉じられている
ため、この正圧により印字ヘッドのノズルからインクが
漏れることはない。また、バルブはニードルの挿抜に応
じて開閉動作が制御されるため、確実に開閉動作を行う
ことができる。
In the ink jet recording apparatus of the present invention,
Further provided is a flow path opening / closing means which is arranged in a flow path connecting the sub tank and the print head and which is opened / closed in accordance with the insertion / extraction of the conduit to / from the sub tank. A flow path (ink supply path) that connects the sub tank and the print head is provided between the sub tank and the print head. The ink supply path is provided with a valve as a flow path opening / closing means, and a conduit (needle) is inserted / removed. The opening / closing operation is controlled in accordance with. The valve is opened when the print head is performing a printing operation, and is closed when ink is supplied to the sub tank, that is, when the needle is inserted into the sub tank. When ink is supplied, the sponge is compressed to generate a positive pressure as described above, but since the valve is closed, the positive pressure prevents ink from leaking from the nozzle of the print head. Further, since the opening / closing operation of the valve is controlled according to the insertion / removal of the needle, the opening / closing operation can be reliably performed.

【0025】この発明のインクジェッド記録装置では、
導管が、屈曲された管体と、管体の屈曲部分の近傍に形
成された開口部とからなり、管体の一方側をインク吐出
用導管とし、他方側をインク吸引用導管とし、インク吐
出用導管のコンダクタンスをCin、インク吸引用導管の
コンダクタンスをCout 、開口部のコンダクタンスをC
opとした場合、Cop>Cout ≧Cinを満足するように構
成される。インクの供給・吸引を行う導管(ニードル)
として、この場合は、1本の細管(管体)を折り曲げ
て、その折り曲げた箇所の近傍に開口部が設けられて構
成される。すなわち、この構成では、上記開口部よりイ
ンクの供給を行うと共に余剰分のインクの吸引が行われ
る。ここで、開口部のコンダクタンスをCop、折り曲
げた細管のインク吐出ニードルのコンダクタンスをCi
n、インク吸引ニドルのコンダクタンスをCoutとす
ると、ニードルはCop>Cout≧Cinを充たすよ
うに構成される。このように構成することにより、1つ
の開口部よりインクの供給と吸引を行うことが可能とな
り、インク吸引ニードルのコンダクタンスCoutがイ
ンク吐出ニードルのコンダクタンスCinと同等、ある
いは、それよりも大きく設定されているので、副タンク
内の余剰分のインクを残すことなく吸引することがで
き、常に一定量のインクを副タンクに供給することがで
きる。
In the ink jet recording apparatus of the present invention,
The conduit is composed of a bent tube and an opening formed in the vicinity of the bent portion of the tube. One side of the tube is used as an ink discharge conduit and the other side is used as an ink suction conduit. The conductance of the ink supply conduit is Cin, the conductance of the ink suction conduit is Cout, and the conductance of the opening is C.
If op is set, Cop> Cout ≧ Cin is satisfied. Conduit (needle) that supplies and sucks ink
In this case, one thin tube (tubular body) is bent, and an opening is provided in the vicinity of the bent portion. That is, in this configuration, ink is supplied from the opening and excess ink is sucked. Here, the conductance of the opening is Cop, and the conductance of the ink discharge needle of the bent thin tube is Ci.
n, and the conductance of the ink suction nidle is Cout, the needle is configured to satisfy Cop> Cout ≧ Cin. With this configuration, it is possible to supply and suck ink from one opening, and the conductance Cout of the ink suction needle is set to be equal to or larger than the conductance Cin of the ink ejection needle. Therefore, the excess ink in the sub tank can be sucked without remaining, and a constant amount of ink can be always supplied to the sub tank.

【0026】 第2の観点による発明によれば、記録媒
体にインク滴の吐出を行う印字ヘッドと、印字ヘッドに
供給されるインクを貯蔵する副タンクと、印字ヘッドお
よび副タンクを搭載して印字ヘッドを印字位置と復帰位
置の間で移動させる印字ヘッド移動手段と、副タンクが
印字ヘッドの復帰位置で係合する主タンクと、前記復帰
位置で主タンクのインクを副タンクへ移送するインク移
送手段とを備え、副タンクと印字ヘッドとを接続する流
路に配置され、副タンクに対する導管の挿抜に応じて閉
開される流路開閉手段をさらに備え、インク移送手段
は、副タンクから余剰分のインクを主タンクに返送して
副タンクの液面を一定にし、インク移送手段が、副タン
クが主タンクと係合したときに先端が副タンクに対して
挿抜される導管と、一端が導管の基端に接続されかつ他
端が主タンク内に開口された弾性変形可能なチューブ
と、チューブをロータにより正・逆方向にしごいて主タ
ンクのインクを副タンクに吐出した後に副タンクの余剰
分のインクを主タンクに吸引するしごきポンプとからな
ことを特徴とするインクジェット記録装置が提供され
る。この発明により、印字ヘッドにインクを効率的にか
つ安定して供給し、高品質の画像形成が可能なインクジ
ェット記録装置をもたらすことができる。
According to the invention of the second aspect, a print head for ejecting ink droplets onto a recording medium, a sub tank for storing ink supplied to the print head, and a print head and a sub tank are mounted for printing. The print head moving means for moving the head between the print position and the return position and the sub tank
The main tank that engages at the return position of the print head and the return
Ink transfer that transfers the ink from the main tank to the sub tank at the position
And a means for connecting the sub tank and the print head.
Placed on the road and closed when the conduit is inserted or removed from the sub tank
Ink transfer means further comprising flow path opening / closing means for opening
Returns excess ink from the sub tank to the main tank
Keep the liquid level in the sub tank constant and keep the ink transfer means
When the hook engages with the main tank, the tip
The conduit to be inserted / removed and one end connected to the proximal end of the conduit and the other
Elastically deformable tube with an end open into the main tank
And squeeze the tube forward and backward with the rotor
Excess ink in the sub tank after ejecting ink
Do not use an ironing pump that draws minute ink into the main tank.
An ink jet recording apparatus is provided, characterized in that that. According to the present invention , the ink can be efficiently supplied to the print head.
Ink supply that enables stable and stable supply of high-quality images.
You can bring a wet recording device.

【0027】 第3の観点による発明によれば、記録媒
体にインク滴の吐出を行う印字ヘッドと、印字ヘッドに
供給されるインクを貯蔵する副タンクと、印字ヘッドお
よび副タンクを搭載して印字ヘッドを印字位置と復帰位
置の間で移動させる印字ヘッド移動手段と、副タンクが
印字ヘッドの復帰位置で係合する主タンクと、前記復帰
位置で主タンクのインクを副タンクへ移送するインク移
送手段とを備え、副タンクと印字ヘッドとを接続する流
路に配置され、副タンクに対する導管の挿抜に応じて閉
開される流路開閉手段をさらに備え、インク移送手段
は、副タンクから余剰分のインクを主タンクに返送して
副タンクの液面を一定にし、インク移送手段が、副タン
クが主タンクと係合したときに先端が副タンクに対して
挿抜される少なくとも2本の導管と、一端がこれらの導
管の各基端に接続されかつ他端が主タンク内に開口され
た弾性変形可能な少なくとも2本のチューブと、これら
のチューブをロータにより一方向にしごいて主タンクの
インクを副タンクに吐出しながら同時に副タンクの余剰
分のインクを主タンクに吸引するしごきポンプとからな
ることを特徴とするインクジェット記録装置が提供され
る。この発明により、印字ヘッドにインクを効率的にか
つ安定して供給し、高品質の画像形成が可能なインクジ
ェット記録装置をもたらすことができる。
According to the invention of the third aspect, a recording medium
The print head that ejects ink drops to the body and the print head
The sub tank that stores the ink that is supplied and the print head and
And a sub-tank are installed to move the print head to the print position and return position.
The print head moving means for moving between the
The main tank that engages at the return position of the print head and the return
Ink transfer that transfers the ink from the main tank to the sub tank at the position
And a means for connecting the sub tank and the print head.
Placed on the road and closed when the conduit is inserted or removed from the sub tank
Ink transfer means further comprising flow path opening / closing means for opening
Returns excess ink from the sub tank to the main tank
Keep the liquid level in the sub tank constant and keep the ink transfer means
When the hook engages with the main tank, the tip
At least two conduits to be inserted and removed and one of these conduits at one end
It is connected to each base end of the pipe and the other end is opened in the main tank.
At least two elastically deformable tubes and these
Of the main tank by squeezing the tube of
Surplus of the sub tank at the same time while ejecting ink to the sub tank
Do not use an ironing pump that draws minute ink into the main tank.
An inkjet recording device characterized by
It According to the present invention, the ink can be efficiently supplied to the print head.
Ink supply that enables stable and stable supply of high-quality images.
You can bring a wet recording device.

【0028】 第4の観点による発明によれば、記録媒
体にインク滴の吐出を行う印字ヘッドと、印字ヘッドに
供給されるインクを貯蔵する副タンクと、印字ヘッドお
よび副タンクを搭載して印字ヘッドを印字位置と復帰位
置の間で移動させる印字ヘッド移動手段と、副タンクが
印字ヘッドの復帰位置で係合する主タンクと、前記復帰
位置で主タンクのインクを副タンクへ移送するインク移
送手段とを備え、副タンクと印字ヘッドとを接続する流
路に配置され、副タンクに対する導管の挿抜に応じて閉
開される流路開閉手段をさらに備え、インク移送手段
は、副タンクから余剰分のインクを主タンクに返送して
副タンクの液面を一定にし、インク移送手段が、副タン
クが主タンクと係合したときに先端が副タンクに対して
挿抜される導管と、一端が導管の基端に接続され、他端
が主タンク内に開口された弾性変形可能なチューブと、
チューブをロータにより一方向にしごくしごきポンプと
からなり、少なくとも前記2基のしごきポンプを用い、
一方のしごきポンプにより一方のチューブをロータによ
り一方向にしごいて主タンクのインクを副タンクへ吐出
し、他方のしごきポンプにより他方のチューブをロータ
により一方向にしごいて副タンクの余剰分のインクを主
タンクへ吸引することを特徴とするインクジェット記録
装置が提供される。この発明により、印字ヘッドにイン
クを効率的にかつ安定して供給し、高品質の画像形成が
可能なインクジェット記録装置をもたらすことができ
る。
According to the invention of the fourth aspect , a print head for ejecting ink droplets onto a recording medium, a sub tank for storing ink supplied to the print head, a print head and a sub tank are mounted for printing. The print head moving means for moving the head between the print position and the return position and the sub tank
The main tank that engages at the return position of the print head and the return
Ink transfer that transfers the ink from the main tank to the sub tank at the position
And a means for connecting the sub tank and the print head.
Placed on the road and closed when the conduit is inserted or removed from the sub tank
Ink transfer means further comprising flow path opening / closing means for opening
Returns excess ink from the sub tank to the main tank
Keep the liquid level in the sub tank constant and keep the ink transfer means
When the hook engages with the main tank, the tip
The conduit to be inserted and removed and one end connected to the base end of the conduit and the other end
Is an elastically deformable tube opened in the main tank,
Rotate the tube in one direction with the rotor and
Consisting of at least the two ironing pumps,
One iron pump pumps one tube to the rotor.
Squeeze in one direction to eject ink from the main tank to the sub tank
The other tube by the other ironing pump.
Squeeze in one direction to remove excess ink from the sub tank
An ink jet recording apparatus is provided which is characterized by sucking into a tank . With this invention, the print head is
To efficiently and stably supply high-quality images.
Can bring possible inkjet recording device
It

【0029】 第5の観点による発明によれば、記録媒
体にインク滴の吐出を行う印字ヘッドと、印字ヘッドに
供給されるインクを貯蔵する副タンクと、印字ヘッドお
よび副タンクを搭載して印字ヘッドを印字位置と復帰位
置の間で移動させる印字ヘッド移動手段と、副タンクが
印字ヘッドの復帰位置で係合する主タンクと、前記復帰
位置で主タンクのインクを副タンクへ移送するインク移
送手段とを備え、副タンクと印字ヘッドとを接続する流
路に配置され、副タンクに対する導管の挿抜に応じて閉
開される流路開閉手段をさらに備え、インク移送手段
は、副タンクから余剰分のインクを主タンクに返送して
副タンクの液面を一定にし、インク移送手段は、副タン
ク内に挿入された導管の先端の上方に液面が形成される
まで主タンクのインクを副タンクに吐出すると共に、副
タンク内のインクの液面が少なくとも導管の先端に下が
るまで副タンクのインクを主タンクに吸引することを特
徴とするインクジェット記録装置が提供される。この発
明により、印字ヘッドにインクを効率的にかつ安定して
供給し、高品質の画像形成が可能なインクジェット記録
装置をもたらすことができる。
According to the invention of the fifth aspect, a recording medium
The print head that ejects ink drops to the body and the print head
The sub tank that stores the ink that is supplied and the print head and
And a sub-tank are installed to move the print head to the print position and return position.
The print head moving means for moving between the
The main tank that engages at the return position of the print head and the return
Ink transfer that transfers the ink from the main tank to the sub tank at the position
And a means for connecting the sub tank and the print head.
Placed on the road and closed when the conduit is inserted or removed from the sub tank
Ink transfer means further comprising flow path opening / closing means for opening
Returns excess ink from the sub tank to the main tank
Keep the liquid level in the sub tank constant and keep the ink transfer means
Liquid level is formed above the tip of the conduit inserted in the
Ink from the main tank to the sub tank
The ink level in the tank must be at least down the tip of the conduit.
The ink in the sub tank is sucked into the main tank until
An inkjet recording device is provided. From this
The bright, efficient and stable ink flow to the print head
Inkjet recording that can be supplied and enables high-quality image formation
The device can be brought.

【0030】 第6の観点による発明によれば、記録媒
体にインク滴の吐出を行う印字ヘッドと、印字ヘッドに
供給されるインクを貯蔵する副タンクと、印字ヘッドお
よび副タンクを搭載して印字ヘッドを印字位置と復帰位
置の間で移動させる印字ヘッド移動手段と、副タンクが
印字ヘッドの復帰位置で係合する主タンクと、前記復帰
位置で主タンクのインクを副タンクへ移送するインク移
送手段とを備え、副タンクと印字ヘッドとを接続する流
路に配置され、副タンクに対する導管の挿抜に応じて閉
開される流路開閉手段をさらに備え、インク移送手段
は、副タンクから余剰分のインクを主タンクに返送して
副タンクの液面を一定にし、副タンクが複数のインクタ
ンクからなり、これらの副タンクのうちのいずれか1つ
のインクの残量が少なくなった際に信号を発生するイン
ク残量検知手段を有することを特徴とするインクジェッ
ト記録装置が提供される。この発明により、印字ヘッド
にインクを効率的にかつ安定して供給し、高品質の画像
形成が可能なインクジェット記録装置をもたらすことが
できる。
According to the invention of the sixth aspect, a recording medium
The print head that ejects ink drops to the body and the print head
The sub tank that stores the ink that is supplied and the print head and
And a sub-tank are installed to move the print head to the print position and return position.
The print head moving means for moving between the
The main tank that engages at the return position of the print head and the return
Ink transfer that transfers the ink from the main tank to the sub tank at the position
And a means for connecting the sub tank and the print head.
Placed on the road and closed when the conduit is inserted or removed from the sub tank
Ink transfer means further comprising flow path opening / closing means for opening
Returns excess ink from the sub tank to the main tank
Make sure that the liquid level in the sub tank is constant and that the sub tank
One of these sub-tanks
A signal that generates a signal when the remaining ink level is low
Ink jet characterized by having a remaining amount detecting means.
A recording device is provided. According to this invention, the print head
Supplies ink efficiently and stably to the high quality image
To provide a printable inkjet recording device
it can.

【0031】[0031]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
のインクジェット記録装置の実施形態を説明する。な
お、これらによって本発明は限定されるものではない。 〔実施の形態1〕第1の実施の形態では、インク移送手
段が、副タンクが主タンクと係合したときに先端が副タ
ンクに対して挿抜される導管と、一端が導管の基端に接
続されかつ他端が主タンク内に開口された弾性変形可能
なチューブと、チューブをロータによりしごいて主タン
クのインクを副タンクに吐出した後、あるいは、吐出す
ると略同時に副タンクの余剰分のインクを主タンクに吸
引するしごきポンプとからなる構成を示す。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of an ink jet recording apparatus of the present invention will be described below with reference to the drawings. The present invention is not limited to these. [First Embodiment] In the first embodiment, the ink transfer means includes a conduit whose tip is inserted into and removed from the sub tank when the sub tank engages with the main tank, and one end of which is a base end of the conduit. An elastically deformable tube that is connected and has the other end opened into the main tank, and after the tube is squeezed by the rotor to eject the ink from the main tank to the sub tank, or at the same time when the ink is ejected, the surplus of the sub tank And an ironing pump for sucking the ink of FIG.

【0032】図1は、本発明の実施の一形態によるイン
クジェット記録装置としてのインクジェットプリンタの
全体構成を示す透視斜視図である。インクジェット記録
装置200は、記録媒体にインク滴の吐出を行う印字ヘ
ッド2と、印字ヘッド2に供給されるインクを貯蔵する
副タンク3と、印字ヘッド2および副タンク3を搭載す
る基台4と、基台4に搭載された印字ヘッド2を副タン
ク3とともに印字位置と復帰位置の間で移動させる印字
ヘッド移動手段5と、副タンク3が印字ヘッド2の復帰
位置で係合する主タンク6と、前記復帰位置で主タンク
6のインクを副タンク3へ移送するインク移送手段7
(図示せず)と、これらを支持する本体ケース10とか
ら主に構成されている。
FIG. 1 is a perspective view showing an overall construction of an ink jet printer as an ink jet recording apparatus according to an embodiment of the present invention. The inkjet recording apparatus 200 includes a print head 2 that ejects ink droplets onto a recording medium, a sub tank 3 that stores ink supplied to the print head 2, and a base 4 that mounts the print head 2 and the sub tank 3. , A print head moving means 5 for moving the print head 2 mounted on the base 4 together with the sub tank 3 between the print position and the return position, and the main tank 6 with which the sub tank 3 engages at the return position of the print head 2. And an ink transfer means 7 for transferring the ink in the main tank 6 to the sub tank 3 at the return position.
(Not shown) and a main body case 10 that supports them are mainly configured.

【0033】基台4は、副タンク3および副タンク3の
下方に配設された印字ヘッド2を搭載し、記録媒体に対
して主走査方向(図中の矢印X方向)に延びる印字ヘッ
ド移動手段5としての送りシャフト51並びに印字ヘッ
ド2と記録媒体との間隔を一定に保つ位置決め手段54
により摺動可能に支持される。さらに基台4は、送りシ
ャフト51と平行に張架され駆動手段52によって駆動
されるタイミングベルト53により、送りシャフト51
をガイドとして主走査方向に変位駆動される。送りシャ
フト51・位置決め手段54および駆動手段52は本体
ケース10に支持されている。
The base 4 mounts the sub-tank 3 and the print head 2 arranged below the sub-tank 3, and moves the print head extending in the main scanning direction (the arrow X direction in the drawing) with respect to the recording medium. The feed shaft 51 as the means 5 and the positioning means 54 for keeping the distance between the print head 2 and the recording medium constant.
Is slidably supported by. Further, the base 4 is stretched in parallel with the feed shaft 51, and the timing belt 53 driven by the drive means 52 drives the feed shaft 51.
Is used as a guide to drive the displacement in the main scanning direction. The feed shaft 51, the positioning means 54, and the driving means 52 are supported by the main body case 10.

【0034】上記の記録媒体は給紙部11から副走査方
向(図中の矢印Y方向)に給送され、基台4が主走査方
向である矢印X方向に移動して、搭載した印字ヘッド2
により記録媒体上に画像形成が行われる。なお、記録媒
体は、給紙部11に備えられ、図示しない給紙ローラに
より1枚ずつ送り出されて搬送ローラ(記録媒体搬送手
段)182により印字ヘッド2の下方に供給される。印
字ヘッド2により画像形成が終了した記録媒体は排紙部
12に排出される。基台4は、印字ヘッド2が印字動作
を行っていないときは、印字ヘッド2を送りシャフト5
1の一方の端部近傍で休止させる復帰位置に移動され
る。この復帰位置の近傍には、基台4に搭載された副タ
ンク3を臨むように主タンク6が設けられている。
The above recording medium is fed from the paper feeding section 11 in the sub-scanning direction (direction of arrow Y in the figure), the base 4 moves in the direction of arrow X, which is the main scanning direction, and the mounted print head. Two
Thus, image formation is performed on the recording medium. The recording medium is provided in the paper feed unit 11, is fed one by one by a paper feed roller (not shown), and is supplied below the print head 2 by a conveyance roller (recording medium conveyance means) 182. The recording medium on which image formation has been completed by the print head 2 is ejected to the paper ejection unit 12. The base 4 feeds the print head 2 to the feed shaft 5 when the print head 2 is not performing a printing operation.
1 is moved to a return position where it rests near one end. A main tank 6 is provided near the return position so as to face the sub tank 3 mounted on the base 4.

【0035】復帰位置の手前における副タンク3および
主タンク6を図2の平面図および図3の正面図に拡大し
て示す。副タンク3には、複数色、例えば、C(シア
ン)・M(マゼンタ)・Y(イエロー)・K(黒)・L
C(ライトシアン)・LM(ライトマゼンダ)よりなる
6色用のインクタンクがそれぞれ備えられている。イン
クタンクは、シアン・マゼンダ・イエロー・黒よりなる
4色用のインクタンクであってもよい。なお、この発明
のインクタンクとは、副タンク3および主タンク6を構
成するインク容器であって、1つの独立したタンクその
ものあるいは、1つの独立したタンクの内部を仕切って
なる複数の独立したタンク室のうちの1室を意味する。
The sub-tank 3 and the main tank 6 before the return position are shown enlarged in the plan view of FIG. 2 and the front view of FIG. The sub-tank 3 has a plurality of colors, for example, C (cyan), M (magenta), Y (yellow), K (black), and L.
Ink tanks for 6 colors of C (light cyan) and LM (light magenta) are respectively provided. The ink tank may be an ink tank for four colors of cyan, magenta, yellow, and black. The ink tank of the present invention is an ink container that constitutes the sub-tank 3 and the main tank 6, and is one independent tank itself or a plurality of independent tanks that partition the inside of one independent tank. Means one of the rooms.

【0036】印字ヘッド2の復帰位置の直前には、復帰
位置がメンテナンスセクションとなって、印字ヘッド2
が復帰位置に移動する際に、ノズルに当接することによ
りヘッド部の汚れをふき取るクリーナーブレード13が
本体ケース10から立設されている。前記復帰位置で
は、インクの乾燥や汚れを防止するためのキャップ14
が前記ノズルに装着される。図中の基台4の下方には、
後記する基台位置検知手段100が配置されている。
Immediately before the return position of the print head 2, the return position becomes the maintenance section, and the print head 2
A cleaner blade 13 is provided upright from the main body case 10 to wipe off dirt on the head portion by coming into contact with the nozzle when moving to the return position. At the return position, the cap 14 is provided to prevent the ink from drying and becoming dirty.
Is attached to the nozzle. Below the base 4 in the figure,
A base position detecting means 100, which will be described later, is arranged.

【0037】印字ヘッド2および副タンク3の構成例を
図4および図5に示す。図4および図5はともに記録媒
体側からみた外観斜視図を示している。印字ヘッド2
は、前記した各色のインクタンクに対応して設けられた
インク吐出用の各ノズル21を有し、各ノズル21は紙
等の記録媒体に対向するよう配設される。図4に示す形
態では、副タンク3を構成する下細りの各色のインクタ
ンクが副走査方向(図中Y方向)に並べられ、各インク
タンクの底部にそれぞれのノズル21が配設される。副
タンク3は、副走査方向に並べられたノズル21の列と
直交するX方向に走査される。
An example of the construction of the print head 2 and the sub tank 3 is shown in FIGS. 4 and 5 both show external perspective views as seen from the recording medium side. Print head 2
Has respective nozzles 21 for ejecting ink, which are provided corresponding to the ink tanks of the respective colors described above, and each nozzle 21 is arranged so as to face a recording medium such as paper. In the embodiment shown in FIG. 4, the ink tanks of the respective colors which are thin and make up the sub-tank 3 are arranged in the sub-scanning direction (Y direction in the drawing), and the respective nozzles 21 are arranged at the bottom of each ink tank. The sub tank 3 is scanned in the X direction orthogonal to the row of the nozzles 21 arranged in the sub scanning direction.

【0038】図5に示す形態では、上部と底部が同じ大
きさの各インクタンクが副走査方向(図中Y方向)に並
べられ、インクタンクの下方にそれぞれのノズル21が
配設される。副タンク3は、主走査方向(図中X方向)
に並べられたノズル21の列と平行なX方向に走査され
る。上記の各形態におけるノズル21は、後記するイン
ク供給路22を介してインクタンクにそれぞれ接続され
ている。なお、前記の各形態におけるインクタンクに
は、後記する変形部材35がそれぞれ配設されている
(図4では示されていないが、ノズル21の列と対向す
る面に変形部材35が設けられている)。
In the embodiment shown in FIG. 5, the ink tanks having the same size in the upper portion and the bottom portion are arranged in the sub-scanning direction (Y direction in the drawing), and the respective nozzles 21 are arranged below the ink tanks. The sub tank 3 is in the main scanning direction (X direction in the figure)
The scanning is performed in the X direction parallel to the row of the nozzles 21 arranged in line. The nozzle 21 in each of the above-described embodiments is connected to an ink tank via an ink supply passage 22 described later. It should be noted that each of the ink tanks in the above-described embodiments is provided with a deformable member 35 described later (not shown in FIG. 4, but the deformable member 35 is provided on the surface facing the row of the nozzles 21). Exist).

【0039】印字ヘッド2の構成およびインク吐出動作
を図6に示す断面図で説明する。図6(a)は非動作
時、図6(b)は動作時の状態を示す。印字ヘッド2
は、インク供給路22およびピエゾ振動子23からな
る。インク供給路22は記録媒体と平行に形成され、こ
のインク供給路22にはフィルタ24が介設されるとと
もに、その先端が閉塞されてインク圧力室25が形成さ
れる。インク圧力室25には、記録媒体に対向する側に
ノズル21が形成され、ノズル21の反対側にピエゾ振
動子23が配置される。
The structure of the print head 2 and the ink discharge operation will be described with reference to the sectional view of FIG. FIG. 6A shows a state when not operating, and FIG. 6B shows a state when operating. Print head 2
Is composed of an ink supply path 22 and a piezoelectric vibrator 23. The ink supply path 22 is formed in parallel with the recording medium. A filter 24 is provided in the ink supply path 22 and the tip of the filter 24 is closed to form an ink pressure chamber 25. In the ink pressure chamber 25, the nozzle 21 is formed on the side facing the recording medium, and the piezoelectric vibrator 23 is arranged on the side opposite to the nozzle 21.

【0040】インク供給路22は、内径数十μmの平行
管路からなり、非動作時には、図6(a)に示すように
毛細管現象によってインクが充満された状態で静止して
いる。ピエゾ振動子23に画像信号に応じた電圧が印加
されると、図6(b)に示すように、ピエゾ振動子23
はインク圧力室25側に湾曲してインク圧力室25を押
圧し内部に圧力を生じさせる。その圧力によって、ノズ
ル21からインク30が吐出される。
The ink supply path 22 is a parallel tube path having an inner diameter of several tens of μm, and when not in operation, as shown in FIG. When a voltage according to the image signal is applied to the piezoelectric vibrator 23, as shown in FIG.
Bends toward the ink pressure chamber 25 and presses the ink pressure chamber 25 to generate pressure inside. The pressure causes the ink 30 to be ejected from the nozzle 21.

【0041】ピエゾ振動子23への電圧の印加が終了す
ると、インク圧力室25の方向へ湾曲したピエゾ振動子
23がもとの状態に戻り、復元した体積分のインクがイ
ンク供給路22から供給され、初期の状態に戻る。上記
の動作を繰り返すことにより、画像信号に応じた画像が
記録媒体上に形成される。以上は、電圧印加により変形
が生じる圧電素子の1つであるピエゾ振動子23を用い
た場合の説明であるが、インクを急激に加熱し、そのと
きに生じる気泡によってインクを吐出させる方法をとっ
てもよい。
When the application of the voltage to the piezoelectric vibrator 23 is completed, the piezoelectric vibrator 23 curved in the direction of the ink pressure chamber 25 returns to the original state, and the restored volume of ink is supplied from the ink supply path 22. Then, it returns to the initial state. By repeating the above operation, an image corresponding to the image signal is formed on the recording medium. The above is the description of the case where the piezo-vibrator 23, which is one of the piezoelectric elements that is deformed by voltage application, is used. However, a method of rapidly heating the ink and ejecting the ink by bubbles generated at that time is also taken. Good.

【0042】図7は、主タンク6、副タンク3およびイ
ンク移送手段7の外観を示す斜視図であり、図8は、そ
の側面断面図である。また、図9はポンプ70の一部を
切り欠いて示す斜視図であり、図10はポンプ70の水
平断面図である。図7および図8において、インク移送
手段7は、主タンク6の上部に配置されたポンプ70
と、導管としてのニードル8とからなる。
FIG. 7 is a perspective view showing the appearance of the main tank 6, the sub tank 3, and the ink transfer means 7, and FIG. 8 is a side sectional view thereof. 9 is a perspective view showing a part of the pump 70 by cutting away, and FIG. 10 is a horizontal sectional view of the pump 70. In FIG. 7 and FIG. 8, the ink transfer means 7 is a pump 70 arranged above the main tank 6.
And a needle 8 as a conduit.

【0043】主タンク6の底部には、インクの残量検知
を行うインク残量検知手段61が設けられている。イン
ク残量検知手段61は、例えば、インクの量を光学的に
検知する公知の反射型のセンサ、例えば、フォトインタ
ーラプタが用いられる。なお、インク残量検知手段61
を主タンク6の側面(図8の右側)に設けても構わな
い。さらに主タンク6の側面には、変形部材35を介し
て副タンク3内の後記するインク保持体を押圧可能な押
圧部材62が副タンク3の変形部材35に向かって突出
している。押圧部材62は、このように主タンク6と一
体化して形成してもよく、あるいは主タンク6の近傍、
すなわち、主タンク6が収納する収納容器の側面やこれ
らとは個別に設けてもよい。副タンク3が主タンク6と
係合したとき、押圧部材62が変形部材35を介してイ
ンク保持体を押圧し変形させる構成であれば、どのよう
なものでも適用可能である。ポンプ70は、主タンク6
とともに、複数の各色のインク毎に設けられ、副タンク
3が主タンク6に係合したとき、ニードル本体81の先
端が副タンク3内に進入し、次いでポンプモータ71の
駆動により主タンク6に収容されたインクをニードル本
体81を介して副タンク3へ注入する。ポンプモータ7
1は、例えば、パルスモータが使用される。
At the bottom of the main tank 6, an ink remaining amount detecting means 61 for detecting the remaining amount of ink is provided. As the remaining ink amount detecting means 61, for example, a known reflective sensor that optically detects the amount of ink, such as a photo interrupter, is used. The remaining ink amount detecting means 61
May be provided on the side surface (right side in FIG. 8) of the main tank 6. Further, on the side surface of the main tank 6, a pressing member 62 capable of pressing an ink holding body described later in the sub tank 3 via the deforming member 35 projects toward the deforming member 35 of the sub tank 3. The pressing member 62 may thus be formed integrally with the main tank 6, or in the vicinity of the main tank 6,
That is, the side surface of the storage container that the main tank 6 stores or these may be provided separately. Any structure can be applied as long as the pressing member 62 presses and deforms the ink holding body via the deforming member 35 when the sub tank 3 is engaged with the main tank 6. The pump 70 is the main tank 6
In addition, when the sub tank 3 is engaged with the main tank 6 provided for each of a plurality of inks of different colors, the tip of the needle body 81 enters the sub tank 3, and then the main motor 6 is driven by the pump motor 71. The stored ink is injected into the sub tank 3 via the needle body 81. Pump motor 7
1 is a pulse motor, for example.

【0044】ポンプ70は、図9および図10に示すよ
うに、ポンプ筐体の円弧状の壁面72に沿って配置され
た可撓性チューブ9をポンプモータ71(図示略)によ
って回転駆動されるロータ73で押圧するしごきポンプ
が用いられ、チューブ9の一端はニードル8の基端に接
続され、チューブ9の他端は主タンク6内の底部近傍に
開口する。インクは、ポンプモータ71の正転(図10
中の矢印反時計方向に回転)により主タンク6側からニ
ードル8側へ吐出され(以下、「吐出動作」と称す
る)、ポンプモータ71の逆転(図10中の矢印時計方
向に回転)によりニードル8側から主タンク6側へ吸引
される(以下、「吸引動作」と称する)。このように、
チューブ9の入力端P9iおよび出力端P9oは、ポン
プモータ71の回転方向によって変わる。
As shown in FIGS. 9 and 10, in the pump 70, the flexible tube 9 arranged along the arc-shaped wall surface 72 of the pump casing is rotationally driven by the pump motor 71 (not shown). An ironing pump that is pressed by the rotor 73 is used, one end of the tube 9 is connected to the proximal end of the needle 8, and the other end of the tube 9 opens near the bottom of the main tank 6. The ink flows in the normal direction of the pump motor 71 (see FIG. 10).
Discharge from the main tank 6 side to the needle 8 side (rotation in the counterclockwise direction in the arrow) (hereinafter referred to as "discharging operation"), and the needle is caused by the reverse rotation of the pump motor 71 (rotation in the arrow direction in FIG. 10). It is sucked from the 8 side to the main tank 6 side (hereinafter referred to as "suction operation"). in this way,
The input end P9i and the output end P9o of the tube 9 change depending on the rotation direction of the pump motor 71.

【0045】図11は、ニードル8の具体的構成を示す
縦断面図である。ニードル8では、ニードル進退機構1
40により、ポンプ70から延出した保持部材82内
を、チューブ9の一端が接続されたニードル本体81が
その軸線方向に進入/後退可能となっている。すなわ
ち、ニードル本体81の外周面に軸線方向に固定された
ラックギア83と、保持部材82に軸支されたピニオン
ギア84とを有し、図示しない駆動系によりピニオンギ
ア84を正転/逆転させ、ニードル本体81の先端を進
退させる。
FIG. 11 is a vertical sectional view showing a specific structure of the needle 8. In the needle 8, the needle advance / retreat mechanism 1
40 allows the needle body 81, to which one end of the tube 9 is connected, to enter / retract in the holding member 82 extending from the pump 70 in the axial direction thereof. That is, a rack gear 83 fixed to the outer peripheral surface of the needle body 81 in the axial direction and a pinion gear 84 pivotally supported by the holding member 82 are provided, and the pinion gear 84 is normally / reversely rotated by a drive system (not shown). The tip of the needle body 81 is moved back and forth.

【0046】図12は、本発明の実施の他の形態のニー
ドル進退機構141を示す。ニードル進退機構141で
は、先端部分で屈曲されたニードル89(ニードル本体
81に相当する)が、フレキシブルチューブ151を介
してあるいはポンプ70内に配設された前記チューブ9
(後記する91〜96を含む)に直接接続されており、
かつニードル89は支持部材152を介して、軸153
の回りに揺動可能な アーム154の一端に取り付けら
れている。
FIG. 12 shows a needle advancing / retreating mechanism 141 according to another embodiment of the present invention. In the needle advancing / retreating mechanism 141, a needle 89 (corresponding to the needle main body 81) bent at the tip portion is provided with the tube 9 via the flexible tube 151 or in the pump 70.
(Including 91 to 96 described later) is directly connected,
Moreover, the needle 89 is attached to the shaft 153 via the support member 152.
It is attached to one end of an arm 154 that is swingable around.

【0047】アーム154の他端にはピニオンギア15
5がアーム154に対して回動不能に取り付けられ、ピ
ニオンギア155には基台4が復帰位置に復帰した際に
副タンク3により押圧されて変位するラックギア156
が噛合している。ラックギア156は、図示しないバイ
アス手段によって基台4側に付勢されている。上記にお
いて、支持部材152・アーム154・ピニオンギア1
55が揺動アームを構成し、ピニオンギア155・ラッ
クギア156およびバイアス手段が導管挿抜機構を構成
している。
The pinion gear 15 is attached to the other end of the arm 154.
The rack gear 156 is attached to the arm 154 so as not to be rotatable, and the pinion gear 155 is displaced by being pushed by the sub tank 3 when the base 4 is returned to the return position.
Are in mesh. The rack gear 156 is urged toward the base 4 by a biasing means (not shown). In the above, the support member 152, the arm 154, and the pinion gear 1
Reference numeral 55 constitutes a swing arm, and the pinion gear 155 / rack gear 156 and bias means constitute a conduit insertion / removal mechanism.

【0048】ニードル進退機構141は、基台4が復帰
位置以外に位置するときは、図12(a)で示すよう
に、前記バイアス手段によりラックギア156が基台4
側に変位しており、これによってアーム154は一方の
係止部材157に当接してニードル89の先端は上方に
ある。基台4が復帰位置に停止すると、図12(b)で
示すように、ラックギア156が前記バイアス手段に抗
して基台4の突出部156aにより押圧されて変位し、
それによってアーム154が開いた開閉部材34から副
タンク3内に挿入された後、アーム154は他方の係止
部材158に当接して停止する。
When the base 4 is located at a position other than the return position, the needle advancing / retreating mechanism 141 causes the rack gear 156 to move the rack gear 156 to the base 4 as shown in FIG. 12 (a).
The arm 154 is brought into contact with one locking member 157 so that the tip of the needle 89 is upward. When the base 4 is stopped at the return position, as shown in FIG. 12B, the rack gear 156 is displaced by being pushed by the protrusion 156a of the base 4 against the bias means.
As a result, the arm 154 is inserted into the sub tank 3 from the opened / closed member 34, and then the arm 154 comes into contact with the other locking member 158 and stops.

【0049】一方、副タンク3内のインク保持体である
スポンジ33の上面には、通気性を有する弾性シート3
9が備えられている。弾性シート39は、例えば、布か
らなり、ニードル8が接触した際に、前記の押圧部材6
2に代わってスポンジ33を圧縮する機能を有する。し
たがって、この例では、副タンク3の側壁の変形部材3
5および主タンク6から延出した押圧部材62を設ける
必要がない。
On the other hand, on the upper surface of the sponge 33 which is the ink holding member in the sub tank 3, the elastic sheet 3 having air permeability is provided.
9 is provided. The elastic sheet 39 is made of cloth, for example, and when the needle 8 comes into contact with it, the pressing member 6 is pressed.
Instead of 2, it has a function of compressing the sponge 33. Therefore, in this example, the deformation member 3 on the side wall of the sub tank 3
5 and the pressing member 62 extending from the main tank 6 need not be provided.

【0050】このように押圧部材62に代えてニードル
89でスポンジ33を圧縮することにより、装置構成を
簡易化することができる。また、副タンク3は変形する
必要はなく、副タンク3の容器として剛体の材料を用い
る等、容器を選択する自由度を増すことができる。押圧
部材62を使用しないでニードル89でスポンジ33を
圧縮する形態は、図8に示したニードル8の構成を用い
て実現することも可能である。前記のニードル進退機構
140・141は、前記したインクの吐出と吸引の双方
を1本のニードル本体81を用いて行うニードル8およ
び後記のインク吐出ニードル85とインク吸引ニードル
86が一体になったニードル8に適用することができ
る。以上では、ニードル身体機構141を用いて、ニー
ドル89を副タンク3に挿入すると共に副タンク3内の
スポンジ33を圧縮し、また、副タンク3から抜き出す
際に上記スポンジ33の圧力の解除を行う方法について
述べているが、ニードル進退機構141を副タンク3へ
のニードル89の挿抜のみに使用し、副タンク3内のス
ポンジ33の圧縮・圧縮解除は、前記した主タンク6に
備えられた押圧部材62並びに副タンク3に変形部材3
5を用いて行うようしても構わない。
By thus compressing the sponge 33 with the needle 89 instead of the pressing member 62, the device structure can be simplified. Further, the sub tank 3 does not need to be deformed, and the degree of freedom in selecting the container can be increased by using a rigid material as the container of the sub tank 3. The form in which the sponge 33 is compressed by the needle 89 without using the pressing member 62 can also be realized by using the configuration of the needle 8 shown in FIG. The needle advancing / retreating mechanism 140/141 is a needle 8 in which the above-described ink ejection and suction are performed using one needle main body 81, and an ink ejection needle 85 and an ink suction needle 86 described later are integrated. 8 can be applied. In the above, using the needle body mechanism 141, the needle 89 is inserted into the sub tank 3, the sponge 33 in the sub tank 3 is compressed, and the pressure of the sponge 33 is released when the sponge 33 is extracted from the sub tank 3. Although the method has been described, the needle advancing / retreating mechanism 141 is used only for inserting / removing the needle 89 into / from the sub-tank 3, and the compression / decompression of the sponge 33 in the sub-tank 3 is performed by pressing the main tank 6 described above. The deformable member 3 is added to the member 62 and the sub tank 3.
5 may be used.

【0051】副タンク3の構成を図8を参照して説明す
る。副タンク3は、その内部に副タンク室30を有し、
副タンク室30の下部にはインク溜まり部31が形成さ
れている。インク溜まり部31には、前記ノズル21及
びノズル21にインクを供給するインク供給路22が設
けられ、インク供給路22には流路開閉手段としてのバ
ルブ32が配設されている。インク溜まり部31の上方
の副タンク室30内には、インクを保持しかつ弾性変形
可能なインク保持体としてのスポンジ33が収容されて
いる。
The structure of the sub tank 3 will be described with reference to FIG. The sub tank 3 has a sub tank chamber 30 therein.
An ink reservoir 31 is formed below the sub tank chamber 30. The ink reservoir 31 is provided with the nozzle 21 and an ink supply passage 22 for supplying ink to the nozzle 21, and the ink supply passage 22 is provided with a valve 32 as a passage opening / closing means. A sponge 33, which holds ink and is elastically deformable, is accommodated in the sub tank chamber 30 above the ink reservoir 31.

【0052】スポンジ33は、例えば、ポリウレタン等
の発泡体からなり、非印字時に印字ヘッド2のノズル2
1からインクが漏れないように、また印字ヘッド2の移
動の際に副タンク室30のインク内へ空気や泡が入り込
まないよう作用する。スポンジ33の上面にはフィルタ
ー36が備えられている。副タンク3の上部には、ニー
ドル本体81の先端が挿入可能な開閉部材34が形成さ
れている。
The sponge 33 is made of, for example, a foam material such as polyurethane, and the nozzle 2 of the print head 2 is used during non-printing.
It acts so that the ink does not leak from 1 and that air or bubbles do not enter into the ink in the sub tank chamber 30 when the print head 2 moves. A filter 36 is provided on the upper surface of the sponge 33. An opening / closing member 34 into which the tip of the needle body 81 can be inserted is formed on the upper portion of the sub tank 3.

【0053】副タンク3の主タンク6側の側壁には、主
タンク6から突出した押圧部材62に対向して変形部材
35が配設されている。変形部材35は、ポリウレタ
ン、シリコーンゴム、アクリル樹脂、PET(ポリエチ
レンテレフタレート)等からなる。印字ヘッド2が印字
動作を行わない復帰位置に休止した状態で、押圧部材6
2は変形部材35を介してスポンジ33を押圧して変形
させ、復帰位置から副タンク3が離れるとき、スポンジ
33への押圧力が解除され、これによりスポンジ33内
に発生する負圧によってスポンジ33内に略一様にイン
クが吸い込まれ、印字ヘッド2のノズル21からインク
が漏れることはない。
On the side wall of the sub tank 3 on the main tank 6 side, a deforming member 35 is arranged so as to face the pressing member 62 protruding from the main tank 6. The deformable member 35 is made of polyurethane, silicone rubber, acrylic resin, PET (polyethylene terephthalate), or the like. With the print head 2 resting in the return position where the printing operation is not performed, the pressing member 6
2 deforms the sponge 33 by pressing it via the deformable member 35, and when the sub tank 3 is separated from the return position, the pressing force on the sponge 33 is released, and the negative pressure generated in the sponge 33 causes the sponge 33 to move. The ink is sucked into the inside of the print head 2 substantially uniformly, and the ink does not leak from the nozzle 21 of the print head 2.

【0054】図13は、インク供給路22に配設された
バルブ32の構成および開閉動作を示す断面図である。
バルブ32は、インク溜まり31と副タンク室30を接
続するインク供給路22に介設されたシリコーンゴム等
の軟らかい材料からなる可撓性の配管部131と、この
配管部131を挟んで配置された配管押圧部材132お
よび対向部材133と、配管押圧部材132を押圧する
押圧レバー134とからなる。押圧レバー134は図示
しないバイアス手段により図中の右方に付勢されてお
り、配管押圧部材132は図示しないバイアス手段によ
り図中の上方に付勢されている。
FIG. 13 is a sectional view showing the construction and opening / closing operation of the valve 32 disposed in the ink supply passage 22.
The valve 32 is arranged with the flexible pipe portion 131 made of a soft material such as silicone rubber interposed in the ink supply path 22 connecting the ink reservoir 31 and the sub tank chamber 30, and the pipe portion 131 being sandwiched therebetween. The pipe pressing member 132 and the facing member 133, and the pressing lever 134 for pressing the pipe pressing member 132. The pressing lever 134 is biased to the right in the figure by a bias means (not shown), and the pipe pressing member 132 is biased upward in the figure by a bias means (not shown).

【0055】前記のように構成されたバルブ32は、図
13(a)で示す印字動作時において、押圧レバー13
4が非押圧位置にあり、配管押圧部材132が対向部材
133から図中上方に離反して配管部131に流路を形
成する(バルブ32が開く)。一方、図13(b)で示
すように押圧レバー134が図中左方に押圧されると、
配管押圧部材132は押圧レバー134の斜辺134a
に案内されて前記バイアス手段の付勢力に抗して対向部
材133に接近し、配管部131の流路が遮断される
(バルブ32が閉じる)。
The valve 32 having the above-described structure is used for the pressing lever 13 during the printing operation shown in FIG.
4 is in the non-pressing position, the pipe pressing member 132 separates from the facing member 133 upward in the drawing to form a flow path in the pipe portion 131 (the valve 32 opens). On the other hand, when the pressing lever 134 is pressed to the left in the drawing as shown in FIG.
The pipe pressing member 132 is a hypotenuse 134a of the pressing lever 134.
Is guided to approach the opposing member 133 against the urging force of the bias means, and the flow path of the pipe portion 131 is blocked (the valve 32 is closed).

【0056】バルブ32は、印字ヘッド2が印字動作時
には開かれており、印字ヘッド2が復帰位置にあってニ
ードル8を介してインクが供給されるとき、すなわち変
形部材35およびスポンジ33が押圧部材62で押圧さ
れるときに閉じられる。したがって、押圧部材62の押
圧によってスポンジ33内に正圧が発生したときに、ノ
ズル21からインクが漏れるのを防ぐことができる。ま
た、斜辺134aによって緩やかに開閉されるので、イ
ンク漏れを確実に防ぐことができる。
The valve 32 is opened during the printing operation of the print head 2, and when the print head 2 is in the returning position and ink is supplied through the needle 8, that is, the deformable member 35 and the sponge 33 are pressing members. It is closed when pressed at 62. Therefore, when positive pressure is generated in the sponge 33 due to the pressing of the pressing member 62, it is possible to prevent the ink from leaking from the nozzle 21. Further, since the slanted side 134a gently opens and closes, it is possible to reliably prevent ink leakage.

【0057】インクジェット記録装置200における基
台4の位置検知手段およびニードル8の位置検知手段を
図3および図14により説明する。基台位置検知手段1
00は、図3に示すように、基台4の底面の主走査方向
における両端部に貼付けられたアルミニウム等の反射率
の高い材料101・102と、本体ケース10の所定位
置に配置された、それぞれが発光部と受光部からなる光
電センサー103・104とからなり、これら受光部の
受光量の変化によって基台4が復帰位置などの所定位置
にあるか否かを高精度で検知する。
The position detecting means of the base 4 and the position detecting means of the needle 8 in the ink jet recording apparatus 200 will be described with reference to FIGS. 3 and 14. Base position detecting means 1
As shown in FIG. 3, reference numeral 00 denotes materials 101 and 102 having high reflectance such as aluminum attached to both ends of the bottom surface of the base 4 in the main scanning direction, and arranged at predetermined positions of the main body case 10. The photoelectric sensors 103 and 104 each include a light emitting unit and a light receiving unit, and highly accurately detect whether or not the base 4 is at a predetermined position such as a return position based on changes in the amount of light received by these light receiving units.

【0058】ニードル位置検知手段120は、図14に
示すように、基台4が復帰位置にあり、インクの供給を
行うにあたって、ニードル8の先端が開閉部材34を介
して副タンク3内に確実に挿入されたか否かを検知する
光学的検知手段からなる。前記の各ニードル8および各
副タンク3の開閉部材34は、この光学的検知手段から
出射される光ビームの進行方向と直角方向に、各色毎に
順次ずれて配置されている。
In the needle position detecting means 120, as shown in FIG. 14, the base 4 is in the return position, and when the ink is supplied, the tip of the needle 8 is securely placed in the sub tank 3 via the opening / closing member 34. It is composed of an optical detecting means for detecting whether or not it has been inserted into. The needles 8 and the opening / closing members 34 of the sub-tanks 3 are sequentially arranged for each color in the direction perpendicular to the traveling direction of the light beam emitted from the optical detecting means.

【0059】ニードル位置検知手段120では、半導体
レーザやLED(Light EmittingDiode) 等からなる光
源121からの光ビームが、ビームエキスパンダー12
2によって水平方向、すなわちビーム進行方向に対して
直角方向に拡げられ、コリメータレンズ123によって
平行光にされた後、前記した各色のインクタンクに対応
するニードル8にそれぞれ照射される。これらのニード
ル8で遮断されなかった光は、集光レンズ124で集光
された後、フォトダイオード等からなる受光部125で
受光される。
In the needle position detecting means 120, the light beam from the light source 121 composed of a semiconductor laser, an LED (Light Emitting Diode) or the like is converted into a beam expander 12.
The light is expanded in the horizontal direction, that is, in the direction perpendicular to the beam traveling direction by 2 and collimated into parallel light by the collimator lens 123, and then the needles 8 corresponding to the ink tanks of the respective colors are irradiated. The light not blocked by the needles 8 is collected by the condenser lens 124 and then received by the light receiving section 125 including a photodiode or the like.

【0060】したがって、総てのニードル8が確実に副
タンク3に挿入された状態での受光部125の検知光量
を基準値とした場合、各色のニードル8のいずれか1つ
が全く挿入されていない場合には、基準値よりも高い値
が検知され、ニードル8のいずれか1つでも途中で停止
し光路を遮っている場合には、基準値よりも低い値が検
知される。このようにして、1つの光学検知手段によっ
て総てのニードル8が確実に副タンク3内に挿入された
か否かを検知することができる。
Therefore, when the amount of light detected by the light receiving portion 125 in a state where all the needles 8 are surely inserted in the sub tank 3 is used as a reference value, any one of the needles 8 of each color is not inserted at all. In this case, a value higher than the reference value is detected, and if any one of the needles 8 stops midway and blocks the optical path, a value lower than the reference value is detected. In this way, it is possible to reliably detect whether or not all the needles 8 have been inserted into the sub tank 3 by one optical detecting means.

【0061】次に、副タンク3へのインク供給動作を、
副タンク3の縦断面図である図15を参照しながら説明
する。図15において、副タンク3内のインクの液面を
L0〜L4 で示す。なお、液面L0 およびL1 は一定で
あり、液面L2 〜L4 はインクの使用状況やインクを注
入する際の状況により変化する。
Next, the ink supply operation to the sub tank 3 will be described.
This will be described with reference to FIG. 15, which is a vertical sectional view of the sub tank 3. In FIG. 15, the liquid levels of the ink in the sub tank 3 are indicated by L0 to L4. The liquid levels L0 and L1 are constant, and the liquid levels L2 to L4 change depending on the ink usage condition and the ink injection condition.

【0062】まず、副タンク3内のインク残量が少ない
ことが検知されると、図15(a)で示すようにバルブ
32が閉じられる。インク残量の検知は、たとえば、ノ
ズル21から吐出したドット数をソフトウェアでカウン
トし、これを検知しきい値と比較することによって行わ
れる。印字ヘッド2が復帰位置に復帰すると、図15
(b)で示すように、変形部材35が押圧部材62によ
って押圧され(インクの液面L2 はL3 となる)、次い
で開閉部材34が開放され、ニードル本体81の先端が
挿入される。
First, when it is detected that the ink remaining amount in the sub tank 3 is small, the valve 32 is closed as shown in FIG. 15 (a). The remaining ink amount is detected, for example, by counting the number of dots ejected from the nozzle 21 with software and comparing this with a detection threshold value. When the print head 2 returns to the return position, FIG.
As shown in (b), the deformable member 35 is pressed by the pressing member 62 (the liquid surface L2 of the ink becomes L3), the opening / closing member 34 is then opened, and the tip of the needle body 81 is inserted.

【0063】次に、図15(c)で示すように、インク
残量に応じて設定される量のインクが供給されてインク
の液面がL4 となる。前記の設定インク量は、インクの
液面がニードル本体81の先端よりも高くなる量であ
り、ポンプモータ71を規定回転数だけ回転させること
によって行う。次いで、図15(d)で示すように、ポ
ンプモータ71が予め設定された吸引時間だけ逆転駆動
される。それによって、スポンジ33に吸い込まれなか
った余剰のインクがニードル本体81を介して吸い取ら
れる。この吸引動作はインクの液面がL0 となった後も
継続されるように前記吸引時間が設定される。
Next, as shown in FIG. 15C, the amount of ink set according to the remaining amount of ink is supplied and the liquid surface of the ink becomes L4. The set ink amount is such that the liquid surface of the ink is higher than the tip of the needle body 81, and is set by rotating the pump motor 71 by a specified number of revolutions. Next, as shown in FIG. 15D, the pump motor 71 is reversely driven for a preset suction time. As a result, the excess ink not sucked into the sponge 33 is sucked through the needle body 81. The suction time is set so that this suction operation is continued even after the ink surface becomes L0.

【0064】前記の構成では、スポンジ33を一旦圧縮
してスポンジ33内の空気を追い出すことにより、復元
したスポンジ33内に万遍なくインクを供給することが
できる。また、インク移送手段7は、副タンク3内に挿
入されたニードル本体81の先端の上方に液面が形成さ
れるまでインクを吐出した後、インクの液面が少なくと
も ニードル8の先端に下がるまでインクの吸引を行う
ことにより、インクの液面は自動的にニードル8の先端
の位置に設定されるので、簡単な構成で、副タンク3内
のインク量を一定に保つ(液面が常にL0 の位置にな
る)ことができる。さらに、インクの液面がL0 になっ
た後も吸引動作を継続してニードル本体81内に残って
いるインクを吸引することにより、ニードル本体81内
にインクが残留して長時間放置されることによって変質
し、その結果生じるニードル本体81の目詰まりを防止
することができる。
In the above structure, the sponge 33 is once compressed to expel the air in the sponge 33, so that the ink can be evenly supplied into the restored sponge 33. The ink transfer means 7 ejects ink until a liquid level is formed above the tip of the needle body 81 inserted in the sub tank 3, and then until the liquid level of the ink drops to at least the tip of the needle 8. By sucking the ink, the liquid level of the ink is automatically set to the position of the tip of the needle 8, so that the ink amount in the sub tank 3 is kept constant with a simple configuration (the liquid level is always L0 Position). Further, even after the liquid surface of the ink reaches L0, the suction operation is continued to suck the ink remaining in the needle body 81, so that the ink remains in the needle body 81 and is left for a long time. Therefore, it is possible to prevent the needle body 81 from being clogged and resulting in clogging.

【0065】インクの供給が終了すると、図15(e)
で示すように、ニードル本体81が副タンク3から抜き
出され、開閉部材34が閉じられる。次いで、印字動作
のために印字ヘッド2が復帰位置から離れると、図15
(f)で示すように、押圧部材62による変形部材35
の押圧が解除され(インクの液面L0 はL1 となる)、
その後、バルブ32が開かれてノズル21にインクが供
給される。
When the ink supply is completed, FIG.
As shown by, the needle body 81 is pulled out from the sub tank 3, and the opening / closing member 34 is closed. Next, when the print head 2 moves away from the return position for the printing operation, as shown in FIG.
As shown in (f), the deformable member 35 by the pressing member 62.
Is released (ink surface L0 becomes L1),
Then, the valve 32 is opened and ink is supplied to the nozzle 21.

【0066】このように、1本のニードル8によりイン
クの供給と余剰分のインクの吸引を行うので、インク移
送手段7の構成が簡略化され、また、副タンク3の液面
検知などの煩雑な制御を行わなくても、インクが副タン
ク3から溢れることはなく、常に一定量のインクを供給
する工程を簡単な制御で効率よく行うことができる。さ
らに、副タンク3の複数のインクタンクのうちのどれか
1つのインクが少なくなったとき、総てのインクタンク
にインクを供給する/および余分なインクを吸引する構
成が可能であり、その結果、どの色のインクが少なくな
ったかを判断する必要がなくなり、検知部と制御部が簡
略化される。
In this way, since the ink is supplied and the excess ink is sucked by one needle 8, the structure of the ink transfer means 7 is simplified, and the liquid level detection of the sub tank 3 is complicated. Ink does not overflow from the sub-tank 3 even if various controls are not performed, and the process of always supplying a constant amount of ink can be efficiently performed with simple control. Further, when the ink in any one of the plurality of ink tanks of the sub tank 3 is low, it is possible to supply the ink to all the ink tanks and / or suck the excess ink, and as a result, It is not necessary to determine which color of ink has run out, and the detection unit and control unit are simplified.

【0067】また、副タンク3が、インクを保持しかつ
弾性変形可能なスポンジ33をその内部に備え、主タン
ク6が、副タンク3内のスポンジ33を押圧可能な押圧
部材62を有している。スポンジ33は、副タンク3が
主タンク6と係合したとき、押圧部材62によって押圧
されてスポンジ33内部に保持したインクの液面を上昇
させ、副タンク3が主タンク6から離れたとき、押圧部
材62による押圧が解除されて復元する。このとき、イ
ンクは、スポンジ33内部に生じた負圧によって印字ヘ
ッド2のノズル21から漏れるのが防止される。また、
副タンク3に対するニードル8の挿抜に応じて閉開され
るバルブ32を備え、押圧部材62がスポンジ33を押
圧する直前にバルブ32を閉じ、ニードル8によりイン
クの供給と余剰分のインクの吸引が終了したときにバル
ブ32を開くことにより、ノズル21からのインクの漏
れを確実に防止することができる。
The sub-tank 3 is provided with a sponge 33 which holds ink and is elastically deformable therein, and the main tank 6 has a pressing member 62 which can press the sponge 33 in the sub-tank 3. There is. When the sub tank 3 is engaged with the main tank 6, the sponge 33 is pressed by the pressing member 62 to raise the liquid level of the ink held inside the sponge 33, and when the sub tank 3 is separated from the main tank 6, The pressing by the pressing member 62 is released and restored. At this time, the ink is prevented from leaking from the nozzle 21 of the print head 2 due to the negative pressure generated inside the sponge 33. Also,
A valve 32 that is opened and closed according to the insertion and removal of the needle 8 with respect to the sub-tank 3 is provided. By opening the valve 32 when the operation is completed, it is possible to reliably prevent the ink from leaking from the nozzle 21.

【0068】次に、インク移送手段が、副タンクが主タ
ンクと係合したときに先端が副タンクに対して挿抜され
る少なくとも2本の導管と、一端がこれらの導管の各基
端に接続されかつ他端が主タンク内に開口された弾性変
形可能な少なくとも2本のチューブと、これらのチュー
ブをロータにより一方向にしごいて主タンクのインクを
副タンクに吐出しながら同時に副タンクの余剰分のイン
クを主タンクに吸引するしごきポンプとからなる構成を
示す。
Next, the ink transfer means connects at least two conduits whose tips are inserted into and removed from the auxiliary tank when the auxiliary tank is engaged with the main tank, and one end is connected to each base end of these conduits. And at least two elastically deformable tubes having the other end opened in the main tank, and squeezing these tubes in one direction by the rotor to discharge the ink of the main tank to the sub tank and simultaneously to cause excess of the sub tank. 1 shows a configuration including an ironing pump that sucks minute ink into a main tank.

【0069】図16は、インクジェット記録装置200
における主タンク6、副タンク3およびインク移送手段
7の外観を示す斜視図であり、図18は、ポンプ70の
一部を切り欠いて示す斜視図である。
FIG. 16 shows an ink jet recording apparatus 200.
19 is a perspective view showing the outer appearance of the main tank 6, the sub tank 3, and the ink transfer means 7 in FIG. 18, and FIG. 18 is a perspective view showing a part of the pump 70 by cutting away.

【0070】図16において、インク移送手段7は、1
室の主タンク6の上部に配置された2基のポンプ70
(インク吐出用ポンプ70aおよびインク吸引用ポンプ
70b)と、2本のニードルからなる導管としてのニー
ドル8により構成され、これらを1組として複数が配置
される(6色のインクタンクを備えたインクジェット記
録装置200では6組が配置される)。ニードル8は、
図17に示したように、同径のインク吐出ニードル85
およびインク吸引ニードル86が一体に接続されてな
り、図11に示したニードル進退機構140により前記
の保持部材82内をインク吐出ニードル85およびイン
ク吸引ニードル86が一体となって軸線方向に進退でき
るように構成されている。
In FIG. 16, the ink transfer means 7 is 1
Two pumps 70 located above the main tank 6 of the chamber
(Ink discharge pump 70a and ink suction pump 70b) and a needle 8 as a conduit consisting of two needles, and a plurality of them are arranged as one set (an inkjet provided with ink tanks of 6 colors). 6 sets are arranged in the recording device 200). Needle 8
As shown in FIG. 17, the ink ejection needle 85 having the same diameter is used.
And the ink suction needle 86 are integrally connected, and the needle advancing / retreating mechanism 140 shown in FIG. 11 allows the ink ejecting needle 85 and the ink sucking needle 86 to integrally advance and retract in the holding member 82. Is configured.

【0071】2基のポンプ70a・70bは複数のイン
クタンクのそれぞれに設けられ、副タンク3が復帰位置
に移動したとき、ニードル8の先端が副タンク3内に進
入し、次いでポンプ70aのポンプモータ71aを駆動
して主タンク6に収容されたインクをニードル8のイン
ク吐出ニードル85から副タンク3へ吐出し、同時にニ
ードル8のインク吸引ニードル86から副タンク3内の
余剰分のインクを吸引して主タンク6へ返送する。ポン
プモータ71a・71bは、例えばパルスモータが使用
される。
The two pumps 70a and 70b are provided in each of the plurality of ink tanks, and when the sub tank 3 moves to the return position, the tip of the needle 8 enters the sub tank 3 and then the pump of the pump 70a. The motor 71a is driven to eject the ink contained in the main tank 6 from the ink ejection needle 85 of the needle 8 to the sub tank 3, and at the same time, the surplus ink in the sub tank 3 is sucked from the ink suction needle 86 of the needle 8. Then, it is returned to the main tank 6. A pulse motor, for example, is used as the pump motors 71a and 71b.

【0072】図18に示したポンプ70a・70bは、
図9および図10に示したポンプ70がそれぞれ使用さ
れるが、この例ではポンプモータ71a・71bによっ
てロータ73が一方向のみに回転駆動される。ポンプ7
0aでは、チューブ9aの入力端P9aiが主タンク6
内の底部に開口し、このチューブ9aの出力端P9ao
がインク吐出ニードル85の基端に接続されている。ま
た、ポンプ70bでは、チューブ9bの入力端P9bi
がインク吸引ニードル86の基端に接続され、このチュ
ーブ9bの出力端P9boが主タンク6内の上部に開口
している。
The pumps 70a and 70b shown in FIG.
The pump 70 shown in FIGS. 9 and 10 is used, but in this example, the rotor 73 is rotationally driven only in one direction by the pump motors 71a and 71b. Pump 7
0a, the input end P9ai of the tube 9a is connected to the main tank 6
The output end P9ao of this tube 9a opens at the bottom of the inside.
Is connected to the base end of the ink ejection needle 85. Further, in the pump 70b, the input end P9bi of the tube 9b is
Is connected to the base end of the ink suction needle 86, and the output end P9bo of this tube 9b is opened at the upper part in the main tank 6.

【0073】ポンプモータ71aの回転によってポンプ
70aのロータ73が図18の矢印で示した反時計方向
に回転駆動されると、主タンク6内の入力端P9aiか
らインクが吸引され、インク吐出ニードル85の先端か
らインクが吐出される。ポンプモータ71bの回転によ
ってポンプ70bのロータ73が図18の矢印で示した
反時計方向に回転駆動されると、副タンク3内のインク
吸引ニードル86の先端から副タンク3内の余剰分のイ
ンクを吸い上げて主タンク6内の出力端P9boへ返送
することができる。
When the rotor 73 of the pump 70a is rotationally driven counterclockwise as indicated by the arrow in FIG. 18 by the rotation of the pump motor 71a, ink is sucked from the input end P9ai in the main tank 6 and the ink ejection needle 85 Ink is ejected from the tip of the. When the rotor 73 of the pump 70b is rotationally driven in the counterclockwise direction shown by the arrow in FIG. 18 by the rotation of the pump motor 71b, the excess ink in the sub tank 3 is discharged from the tip of the ink suction needle 86 in the sub tank 3. Can be sucked up and returned to the output end P9bo in the main tank 6.

【0074】以上のように2基のポンプと副タンク3内
へ挿入される1本のニードル8を用いることによって、
インク吐出ニードル85によるインク供給工程の開始と
並行してインク吸引ニードル86によるインク吸引工程
を開始することができるので、インク供給を短時間に行
うことができる。また、インクの吐出とインクの吸引を
独立して行うことができるので、副タンク3内のインク
の液面を精密に制御することができる。なお、各ニード
ル8は、図17で示したように、互いに接続されたイン
ク吐出ニードル85およびインク吸引ニードル86から
なるので、図11に示したニードル進退機構140によ
り前記の保持部材82内をインク吐出ニードル85およ
びインク吸引ニードル86が一体となって軸線方向に進
退できるように構成されている。
By using two pumps and one needle 8 inserted into the sub tank 3 as described above,
Since the ink suction process by the ink suction needle 86 can be started in parallel with the start of the ink supply process by the ink ejection needle 85, the ink can be supplied in a short time. Further, since the ink ejection and the ink suction can be performed independently, the liquid level of the ink in the sub tank 3 can be precisely controlled. Since each of the needles 8 is composed of the ink ejection needle 85 and the ink suction needle 86 which are connected to each other as shown in FIG. The ejection needle 85 and the ink suction needle 86 are configured so as to integrally move forward and backward in the axial direction.

【0075】次に、インク移送手段が、副タンクが主タ
ンクと係合したときに先端が副タンクに対して挿抜され
る導管と、一端が導管の基端に接続され、他端が主タン
ク内に開口された弾性変形可能なチューブと、チューブ
をロータにより一方向にしごくしごきポンプとからな
り、少なくとも2基のしごきポンプを用い、一方のしご
きポンプにより一方のチューブをロータにより一方向に
しごいて主タンクのインクを副タンクへ吐出し、他方の
しごきポンプにより他方のチューブをロータにより一方
向にしごいて副タンクの余剰分のインクを主タンクへ吸
引する構成の一例を説明する。
Next, the ink transfer means has a conduit whose tip is inserted into and removed from the sub tank when the sub tank is engaged with the main tank, and one end of which is connected to the base end of the conduit and the other end of which is the main tank. It consists of an elastically deformable tube opened inside and a squeezing pump that makes the tube unidirectional by the rotor. At least two squeezing pumps are used. An example will be described in which the ink in the main tank is discharged to the sub tank, and the other ironing pump draws the other tube in one direction by the rotor to suck the excess ink in the sub tank to the main tank.

【0076】図19は、主タンク6、副タンク3および
インク移送手段7の外観を示す斜視図である。図19に
おいて、インクジェット記録装置200は、内部がイン
クの色毎に仕切られた複数のインクタンクからなる主タ
ンク6およびインクの色毎に対応した複数のインクタン
クからなる副タンク3と、それぞれの副タンク3に対応
して設けられた複数のニードル8と、主タンク6の上部
に配置された2基のポンプ70(70aおよび70b)
を有する。なお、主タンク6には、前記のインク検知手
段61が配設されている。
FIG. 19 is a perspective view showing the outer appearance of the main tank 6, the sub tank 3, and the ink transfer means 7. In FIG. 19, an inkjet recording apparatus 200 includes a main tank 6 having a plurality of ink tanks whose interior is partitioned for each color of ink, a sub tank 3 having a plurality of ink tanks corresponding to each color of ink, and A plurality of needles 8 provided corresponding to the sub tank 3, and two pumps 70 (70a and 70b) arranged above the main tank 6.
Have. The main tank 6 is provided with the ink detection means 61.

【0077】インク移送手段7は、6色のインクの各色
毎のインクタンクが集合してなる主タンク6の上部に配
置された2基のポンプ70(70aおよび70b)と、
それぞれのポンプ70aおよび70bから延出した複数
のニードル8からなる。
The ink transfer means 7 includes two pumps 70 (70a and 70b) arranged above the main tank 6 which is an assembly of ink tanks of six colors of ink.
It consists of a plurality of needles 8 extending from each pump 70a and 70b.

【0078】ポンプ70a、70bのそれぞれは、図2
0に示すように、ポンプ筐体の円弧状の壁面72に沿っ
て上下に積層配置された6本の可撓性チューブ91〜9
6をポンプモータ71a・71bのそれぞれによって回
転駆動される各ロータ73で押圧する。
Each of the pumps 70a and 70b is shown in FIG.
As shown in FIG. 0, six flexible tubes 91 to 9 are stacked one above the other along the arc-shaped wall surface 72 of the pump casing.
6 is pressed by each rotor 73 which is rotationally driven by each of the pump motors 71a and 71b.

【0079】この例では、ポンプ70aに配置された可
撓性チューブ9(91a・92a・93a・94a・9
5a・96a)およびポンプ70bに配置された可撓性
チューブ9(91b・92b・93b・94b・95b
・96b)の入力端・出力端が、以下のように配置され
ている。すなわち、チューブ91aの入力端P91ai
が主タンク6内の底部に開口し、出力端P91aoがイ
ンク吐出ニードル85に接続されている。チューブ92
a〜96aは同様に、各入力端が対応するそれぞれの主
タンク6内の底部に開口し、各出力端がそれぞれのニー
ドル8のインク吐出ニードル85に接続されている。一
方、チューブ91bの入力端P91biがインク吸引ニ
ードル86に接続され、出力端P91boが主タンク6
内の上部に開口している。チューブ92b〜96bは同
様に、各入力端が対応するそれぞれのインク吸引ニード
ル86に接続され、各出力端がそれぞれの主タンク6内
の上部に開口している。
In this example, the flexible tube 9 (91a, 92a, 93a, 94a, 9) arranged on the pump 70a is used.
5a / 96a) and the flexible tube 9 (91b / 92b / 93b / 94b / 95b) arranged on the pump 70b.
The input end and output end of 96b) are arranged as follows. That is, the input end P91ai of the tube 91a
Open at the bottom of the main tank 6, and the output end P91ao is connected to the ink ejection needle 85. Tube 92
Similarly, a to 96a have their input ends opened at the bottom of the corresponding main tank 6, and their output ends are connected to the ink ejection needles 85 of the respective needles 8. On the other hand, the input end P91bi of the tube 91b is connected to the ink suction needle 86, and the output end P91bo is connected to the main tank 6.
There is an opening at the top inside. Similarly, the tubes 92b to 96b have their input ends connected to the corresponding ink suction needles 86, and their output ends open at the top of the respective main tanks 6.

【0080】チューブ91aの出力端P91aoが接続
されたインク吐出ニードル85と、チューブ91bの入
力端P91biが接続されたインク吸引ニードル86と
が一体になって1本のニードル8を形成する。同様に、
チューブ92a〜96aの各出力端P92ao〜P96
aoが接続されたそれぞれのインク吐出ニードル85
と、チューブ92b〜96bの各入力端P92bi〜P
96biが接続されたそれぞれのインク吸引ニードル8
6とが一体になって他の5本のニードル8を形成する。
これらのチューブ91a〜96a・91b〜96bをポ
ンプモータ71a・71bによって回転駆動されるロー
タ73で同時にあるいは時間差を設けて押圧することに
より、6色のインクの供給と余剰分のインクの吸引を2
基のポンプモータで行うことができるので、さらに部品
点数が削減される。
The ink ejection needle 85 to which the output end P91ao of the tube 91a is connected and the ink suction needle 86 to which the input end P91bi of the tube 91b is connected form one needle 8. Similarly,
Output ends P92ao-P96 of tubes 92a-96a
Each ink ejection needle 85 to which ao is connected
And the input ends P92bi to P of the tubes 92b to 96b.
Each ink suction needle 8 to which 96bi is connected
6 and 6 together form another five needles 8.
These tubes 91a to 96a, 91b to 96b are pressed by the rotor 73 which is rotationally driven by the pump motors 71a and 71b at the same time or with a time lag, thereby supplying 6 colors of ink and sucking excess ink.
Since it can be performed by the base pump motor, the number of parts is further reduced.

【0081】この例では、インク移送手段7におけるポ
ンプの構成が、インク吐出用のポンプ70aと、余剰分
のインクの吸引用ポンプ70bとに分けられるので、前
記した様にインクの吐出とインクの吸引を独立して行う
ことが可能となり、インク吐出用ポンプ70aを停止さ
せて所定時間経過した後にインク吸引用ポンプ70bの
駆動を停止することにより、インク吸引ニードル86内
のインクの残留を防止することができる。なお、インク
移送手段7がインク吐出用ポンプ70aとインク吸引用
ポンプ70bとからなる場合、インク吐出用ポンプ70
aの駆動開始と同時にインク吸引用ポンプ70bの駆動
を開始してもよいし、インク吐出用ポンプ70aの駆動
開始から所定時間(数秒)遅らせてインク吸引用ポンプ
70bの駆動を開始してもよい。
In this example, since the structure of the pump in the ink transfer means 7 is divided into the ink discharge pump 70a and the surplus ink suction pump 70b, as described above, the ink discharge and the ink discharge are performed. Suction can be performed independently, and by stopping the ink discharge pump 70a and stopping the drive of the ink suction pump 70b after a lapse of a predetermined time, the ink in the ink suction needle 86 is prevented from remaining. be able to. When the ink transfer means 7 is composed of the ink discharge pump 70a and the ink suction pump 70b, the ink discharge pump 70 is used.
The driving of the ink suction pump 70b may be started at the same time as the driving of the ink a is started, or the driving of the ink suction pump 70b may be started after a predetermined time (several seconds) delay from the driving start of the ink ejection pump 70a. .

【0082】次に、インク移送手段が、副タンクが主タ
ンクと係合したときに先端が副タンクに対して挿抜され
る少なくとも2本の導管と、一端がこれらの導管の各基
端に接続されかつ他端が主タンク内に開口された弾性変
形可能な少なくとも2本のチューブと、これらのチュー
ブをロータにより一方向にしごいて主タンクのインクを
副タンクに吐出しながら同時に副タンクの余剰分のイン
クを主タンクに吸引するしごきポンプとからなる構成、
すなわち、1基のしごきポンプを用いて1色のあるいは
複数色のインクの供給と吸引を行う構成を示す。
Next, the ink transfer means connects at least two conduits whose tips are inserted into and removed from the auxiliary tank when the auxiliary tank is engaged with the main tank, and one end is connected to each base end of these conduits. And at least two elastically deformable tubes having the other end opened in the main tank, and squeezing these tubes in one direction by the rotor to discharge the ink of the main tank to the sub tank and simultaneously to cause excess of the sub tank. Configuration consisting of an ironing pump that sucks minute ink into the main tank,
That is, a configuration is shown in which one ironing pump is used to supply and suck ink of one color or a plurality of colors.

【0083】図21は、主タンク6、副タンク3および
インク移送手段7の外観を示す斜視図である。図21に
おいて、インク移送手段7は、主タンク6の上部に配置
されたポンプ70と、2本のニードル本体からなる導管
としてのニードル8により構成され、これらを1組とし
て複数が配置される(6色のインクタンクを備えたイン
クジェット記録装置200では6組が配置される)。ニ
ードル8は、図17に示したように、同径のインク吐出
ニードル85およびインク吸引ニードル86が一体に接
続されてなり、図11に示したニードル進退機構140
により前記の保持部材82内を軸線方向に同時に進退で
きる。
FIG. 21 is a perspective view showing the appearance of the main tank 6, the sub tank 3, and the ink transfer means 7. In FIG. 21, the ink transfer means 7 is composed of a pump 70 arranged above the main tank 6 and a needle 8 as a conduit consisting of two needle bodies, and a plurality of them are arranged as one set ( (6 sets are arranged in the ink jet recording apparatus 200 provided with ink tanks of 6 colors). As shown in FIG. 17, the needle 8 is configured by integrally connecting an ink ejection needle 85 and an ink suction needle 86 having the same diameter, and the needle advancing / retreating mechanism 140 shown in FIG.
Thus, the inside of the holding member 82 can be moved back and forth at the same time in the axial direction.

【0084】ポンプ70は、主タンク6とともに、複数
の各色のインク毎に設けられ、副タンク3が復帰位置に
復帰したとき、ニードル85・86の各先端が副タンク
3内に挿入され、次いでポンプモータ71の駆動により
主タンク6に収容されたインクをインク吐出ニードル8
5を介して副タンク3へ注入し、同時に副タンク3内の
余剰分のインクをインク吸引ニードル86を介して主タ
ンク6へ吸引するよう構成されている。
The pump 70 is provided for each of a plurality of colors of ink together with the main tank 6, and when the sub tank 3 returns to the return position, the tips of the needles 85 and 86 are inserted into the sub tank 3, and The ink stored in the main tank 6 is driven by the pump motor 71 so that the ink ejection needle 8
The ink is injected into the sub tank 3 via the nozzle 5 and at the same time, the excess ink in the sub tank 3 is sucked into the main tank 6 via the ink suction needle 86.

【0085】ポンプ70は、図22および図23に示す
ように、ポンプ筐体の円弧状壁面72に沿って上下に平
行に設けられた2本の可撓性チューブ91・92を、ポ
ンプモータ71によって回転駆動されるロータ73で押
圧するしごきポンプが用いられ、チューブ91・92の
それぞれの一端部を入力端P91i・P92iとし、それぞ
れの他端部を出力端P91o・P92oとした場合、チュー
ブ91の入力端P91iは主タンク6内の底部近傍に配置
され、出力端P91oはインク吐出ニードル85の基端に
接続される。チューブ92の入力端P92iはインク吸引
ニードル86の基端に接続され、出力端P92oは主タン
ク6内の上部に配置される。
As shown in FIGS. 22 and 23, the pump 70 includes two flexible tubes 91 and 92 provided in parallel in the vertical direction along the arc-shaped wall surface 72 of the pump casing, and the pump motor 71. If an ironing pump that is pressed by a rotor 73 that is rotationally driven by is used and one end of each of the tubes 91 and 92 is an input end P91i / P92i and the other end of each is an output end P91o / P92o, the tube 91 The input end P91i is disposed near the bottom of the main tank 6, and the output end P91o is connected to the base end of the ink ejection needle 85. The input end P92i of the tube 92 is connected to the base end of the ink suction needle 86, and the output end P92o is arranged in the upper portion of the main tank 6.

【0086】ポンプモータ71の回転駆動によってロー
タ73が図23の矢印方向に回転すると、入力端P91i
から主タンク6内のインクが吸引され、インク吐出ニー
ドル85の先端からインクが吐出される。同時に、イン
ク吸引ニードル86の先端から副タンク3内の余剰分の
インクを吸い上げて主タンク6に返送することができ
る。このような構成により、インクの吐出と余剰分のイ
ンクの吸引を同時に行うことができるので、副タンク3
の液面検知などの煩雑な制御を行わなくても、インクを
副タンク3から溢れさせることなく、かつ短時間にイン
クの供給ができる。
When the rotor 73 rotates in the direction of the arrow in FIG. 23 due to the rotational drive of the pump motor 71, the input end P91i
The ink in the main tank 6 is sucked from the ink, and the ink is ejected from the tip of the ink ejection needle 85. At the same time, the excess ink in the sub tank 3 can be sucked up from the tip of the ink suction needle 86 and returned to the main tank 6. With such a configuration, it is possible to eject ink and suck excess ink at the same time.
It is possible to supply the ink in a short time without causing the ink to overflow from the sub tank 3 without performing complicated control such as liquid level detection.

【0087】次に、インク移送手段7の別の構成例を以
下に図面に基づいて説明する。図24は、主タンク6、
副タンク3を含むインク移送手段7の外観を示す斜視図
である。この実施例では、インク移送手段7が、複数の
主タンク6の上部に配置されたポンプ70と、ポンプ7
0から複数の副タンク3のそれぞれに向かって延びた複
数のニードル8により構成されている。すなわち、4色
や6色のカラーのインクに対して、1つのポンプ70で
対応するものである。なお、図24および後述する図2
5、図26では説明を簡略化するために、2色のカラー
のインクに対応する場合(主タンク6:インクタンク6
a・6b、副タンク3:インクタンク3a・3b、ニー
ドル8:8a・8b)を示している。
Next, another configuration example of the ink transfer means 7 will be described below with reference to the drawings. FIG. 24 shows the main tank 6,
3 is a perspective view showing the external appearance of the ink transfer unit 7 including the sub tank 3. FIG. In this embodiment, the ink transfer means 7 includes a pump 70 arranged above the plurality of main tanks 6, and a pump 7.
It is composed of a plurality of needles 8 extending from 0 toward each of the plurality of sub-tanks 3. That is, one pump 70 is used for ink of four colors and six colors. Note that FIG. 24 and FIG.
5 and FIG. 26, in order to simplify the description, a case of supporting two color inks (main tank 6: ink tank 6
a.6b, sub-tank 3: ink tanks 3a, 3b, needles 8: 8a, 8b).

【0088】ポンプ70は、図25および図26に示す
ように、ポンプ筐体の円弧状壁面72に沿って2本ずつ
上下に平行に設けられた4本の可撓性チューブ101・
102・103・104を、ポンプモータ71によって
回転駆動されるロータ73で押圧するしごきポンプが用
いられる。ポンプ70の壁面72の両端部には、4本の
チューブを貫通させるチューブ孔74および75が形成
されている。ポンプ70内の下部のチューブ101・1
02および上部のチューブ103・104は、一方のチ
ューブ孔74を貫通し、2本が一組となってロータ73
の軸を中心として左右に分岐し、壁面72の内面に沿っ
て壁面72の略半周をそれぞれの組が経由した後、集合
して他方のチューブ孔75を貫通する。
As shown in FIGS. 25 and 26, the pump 70 includes four flexible tubes 101, two of which are provided vertically in parallel along the arc-shaped wall surface 72 of the pump casing.
A squeezing pump that presses 102, 103, and 104 with a rotor 73 that is rotationally driven by a pump motor 71 is used. At both ends of the wall surface 72 of the pump 70, tube holes 74 and 75 are formed to allow four tubes to pass therethrough. Lower tube 101.1 inside pump 70
02 and the upper tubes 103 and 104 penetrate one tube hole 74, and the two tubes form a set to form a rotor 73.
After branching to the left and right around the axis of (1) and passing through approximately the half circumference of the wall surface 72 along the inner surface of the wall surface 72, they are assembled and penetrate the other tube hole 75.

【0089】チューブ101・102・103・104
のそれぞれの入力端をP101i・P102i・P10
3i・P104iとし、これらのチューブの出力端をP
101o・P102o・P103o・P104oとした
場合、これらの接続あるいは配置は以下のようになる。
チューブ101の入力端P101iはニードル8aのイ
ンク吸引ニードル86の基端に接続され、出力端P10
1oは主タンク6a内の上部に配置される。チューブ1
02の入力端P102iは主タンク6a内の底部近傍に
配置され、出力端P102oはニードル8aのインク吐
出ニードル85の基端に接続される。チューブ103の
入力端P103iはニードル8bのインク吸引ニードル
86の基端に接続され、出力端P103oは主タンク6
b内の上部に配置される。チューブ104の入力端P1
04iは主タンク6b内の底部に配置され、出力端P1
04oはニードル8bのインク吐出ニードル85の基端
に接続される。
Tubes 101, 102, 103, 104
P101i / P102i / P10
3i · P104i, and the output end of these tubes is P
In the case of 101o / P102o / P103o / P104o, these connections or arrangements are as follows.
The input end P101i of the tube 101 is connected to the base end of the ink suction needle 86 of the needle 8a, and the output end P10i.
1o is arranged in the upper part of the main tank 6a. Tube 1
The input end P102i of 02 is arranged near the bottom of the main tank 6a, and the output end P102o is connected to the base end of the ink ejection needle 85 of the needle 8a. The input end P103i of the tube 103 is connected to the base end of the ink suction needle 86 of the needle 8b, and the output end P103o is connected to the main tank 6.
It is located at the top in b. Input end P1 of tube 104
04i is arranged at the bottom of the main tank 6b and has an output end P1.
04o is connected to the base end of the ink ejection needle 85 of the needle 8b.

【0090】ポンプモータ71の回転駆動によってロー
タ73が図26の矢印方向に回転すると、入力端P10
2iおよび入力端P104iから各主タンク6内のイン
クが吸引され、各インク吐出ニードル85の先端から各
副タンク3内へインクが吐出される。同時に、各インク
吸引ニードル86の先端から各副タンク3内の余剰分の
インクを吸い上げて各主タンク6に返送することができ
る。この場合、前記の図15に示したように、押圧され
た状態のスポンジ33内の全域にインクの供給がなされ
ると、スポンジ33に吸い込まれない余剰のインクがフ
ィルター36上に溜まり始める。しかし、この余剰のイ
ンクは、インク吸引ニードル86により直ちに吸引され
るので、副タンク3内のインクの液面はほぼ液面L0 の
位置に保たれる。なお、図26ではロータ73が4つ設
けられた形態のポンプ70が示されているが、この形態
を、図9や図18あるいは図20・図22に示したポン
プ70に適用しても構わない。
When the rotor 73 rotates in the direction of the arrow in FIG. 26 by the rotational drive of the pump motor 71, the input end P10
Ink in each main tank 6 is sucked from 2i and the input end P104i, and ink is ejected into each sub tank 3 from the tip of each ink ejection needle 85. At the same time, excess ink in each sub tank 3 can be sucked up from the tip of each ink suction needle 86 and returned to each main tank 6. In this case, as shown in FIG. 15, when ink is supplied to the entire area of the pressed sponge 33, excess ink not sucked into the sponge 33 starts to accumulate on the filter 36. However, since the excess ink is immediately sucked by the ink suction needle 86, the liquid surface of the ink in the sub tank 3 is maintained at the position of the liquid surface L0. 26 shows the pump 70 having four rotors 73, this mode may be applied to the pump 70 shown in FIG. 9, FIG. 18, or FIG. Absent.

【0091】このような構成により、複数のインクタン
クのインクの吐出と余剰分のインクの吸引を1基のポン
プ70で同時に行うことができるので、副タンク3の液
面検知などの煩雑な制御が簡略化され、インクを副タン
ク3から溢れさせることなく、かつ短時間にインクの供
給ができる。
With such a configuration, it is possible to discharge ink from a plurality of ink tanks and suck excess ink at the same time with one pump 70, so that complicated control such as liquid level detection of the sub tank 3 is performed. Is simplified, and ink can be supplied in a short time without causing the ink to overflow from the sub tank 3.

【0092】図27は、インク移送手段7の一例として
ポンプ70とインク吐出ニードル86の間に流路断面積
調節手段を備えた構成を示す。流路断面積調節手段11
0は、伸縮部111aを有する有底容器状のベローズ1
11と、このベローズ111の上部の壁面を貫通する管
体112と、ベローズ111を変位させるベローズ変位
手段とからなる。ベローズ変位手段は、上部でベローズ
111の底部を支持し、下部に刻設されたラックギア1
13を有する支持部材114と、ラックギア113を駆
動するピニオンギア115とからなる。図示しない駆動
系によりピニオンギア115の回転がラックギア113
に伝達されると、支持部材114が昇降し、伸縮部11
1aを伸縮させてベローズ111内の流路断面積を変化
させることができる。
FIG. 27 shows, as an example of the ink transfer means 7, a structure in which a flow passage cross-sectional area adjusting means is provided between the pump 70 and the ink discharge needle 86. Channel cross-sectional area adjusting means 11
0 is a bellows 1 in the shape of a bottomed container having a stretchable portion 111a.
11, a tube body 112 penetrating the upper wall surface of the bellows 111, and a bellows displacement means for displacing the bellows 111. The bellows displacement means supports the bottom part of the bellows 111 at the upper part and the rack gear 1 carved at the lower part.
It comprises a support member 114 having 13 and a pinion gear 115 for driving the rack gear 113. The rotation of the pinion gear 115 is rotated by the rack gear 113 by a drive system (not shown).
Is transmitted to the support member 114, the support member 114 moves up and down, and
The flow passage cross-sectional area in the bellows 111 can be changed by expanding and contracting 1a.

【0093】ベローズ111の流路断面積変化量(伸縮
量)は、ベローズ111の出口11bからインク吐出ニ
ードル85・インク吸引ニードル86の先端部までの流
路の体積よりも大きくなるよう形成されており、ベロー
ズ111内の流路断面積を変化させることでインク吐出
ニードル85・インク吸引ニードル86内にインクが残
留するのを防ぐことができる。流路断面積調整手段11
0は、図16・図19に示した、2基のポンプ70(7
0a・70b)を用いて1色のインク、あるいは、複数
のインクの供給・吸引を行う構成においては、インク吐
出ポンプ70aとインク吐出ニードル85との間に設け
られる。図21・図24に示したように、1基のポンプ
70を用いて、1色のインク、あるいは、複数のインク
の供給と吸引を行う場合には、ポンプ70とインク吐出
ニードル85及びインク吸引ニードル86との間に配置
される。2基のポンプ70(70a・70b)を用いる
形態においては、インク吐出ポンプ70aとインク吐出
ニードル85との間に流路断面積調整手段110を備え
る代わりに、図10にて説明したように、ポンプモータ
71aを逆転させて、インク吐出ニードル85内に残っ
ているインクを主タンク6内に返送するようにしても構
わない。なお、支持部材114の昇降は、支持部材11
4をバネ等の弾性部材を介して固定部材に固定し、この
固定部材と支持部材114との間で、偏心カムを回転さ
せたり、テーパー状のスペーサーを支持部材114と固
定部材の間に挿入するなどの他の手法により行うことも
できる。
The flow passage cross-sectional area change amount (expansion / contraction amount) of the bellows 111 is formed to be larger than the volume of the flow passage from the outlet 11b of the bellows 111 to the tip of the ink discharge needle 85 / ink suction needle 86. Therefore, by changing the flow passage cross-sectional area in the bellows 111, it is possible to prevent the ink from remaining in the ink ejection needle 85 and the ink suction needle 86. Channel cross-sectional area adjusting means 11
0 is the two pumps 70 (7 shown in FIGS. 16 and 19).
0a and 70b) is used to supply and suck one color ink or a plurality of inks, it is provided between the ink discharge pump 70a and the ink discharge needle 85. As shown in FIGS. 21 and 24, when supplying and sucking one color ink or a plurality of inks using one pump 70, the pump 70, the ink ejection needle 85, and the ink suction It is arranged between the needle 86 and the needle 86. In the mode using the two pumps 70 (70a and 70b), instead of providing the flow passage cross-sectional area adjusting means 110 between the ink discharge pump 70a and the ink discharge needle 85, as described in FIG. The pump motor 71a may be rotated in the reverse direction so that the ink remaining in the ink ejection needle 85 is returned to the main tank 6. The support member 114 is lifted and lowered when
4 is fixed to a fixed member via an elastic member such as a spring, an eccentric cam is rotated between the fixed member and the support member 114, or a tapered spacer is inserted between the support member 114 and the fixed member. It can also be performed by other methods such as

【0094】前記した流路断面積調節手段110を有す
るインク移送手段7のインク供給動作を図28のフロー
チャートを参照しながら説明する。なお、以下の制御は
図示しない制御部の指令に基づいて行われる。まず、ス
テップS1において、図3の光電センサー103・10
4により基台4の位置の検知がなされると、ステップS
2において、基台4が復帰位置などの所定位置にあるか
否かが判断され、この判断がNOの場合にはステップS
1に戻り、基台4が復帰位置に到達するとステップS3
に移行する。ステップS3においてインク供給バルブ3
2が閉じられると、ステップS4では開閉部材34を開
いてニードル8を前進させると共に、押圧部材62で変
形部材35を押圧して副タンク3内のスポンジ33を圧
縮する。
The ink supply operation of the ink transfer means 7 having the above-mentioned flow passage cross-sectional area adjusting means 110 will be described with reference to the flowchart of FIG. The following control is performed based on a command from a control unit (not shown). First, in step S1, the photoelectric sensor 103.10 of FIG.
When the position of the base 4 is detected by the controller 4, the step S
2, it is determined whether or not the base 4 is at a predetermined position such as a return position. If the determination is NO, step S
Returning to step 1, when the base 4 reaches the return position, step S3
Move to. Ink supply valve 3 in step S3
When 2 is closed, in step S4, the opening / closing member 34 is opened to move the needle 8 forward, and the pressing member 62 presses the deformable member 35 to compress the sponge 33 in the sub tank 3.

【0095】ステップS5では、図14に示した光学検
知手段120によってニードル8の先端が副タンク3内
に確実に挿入されたか否かを透過光量から検知する。次
いで、ステップS6において、その検知結果が総てのニ
ードル8が確実に副タンク3に挿入された状態での基準
値に等しいか否かが判断される。ステップS6における
検知結果が前記の基準値に等しくない場合には、ステッ
プS13に移行する。ステップS13では、ステップS
4でニードル8の挿入を開始してから所定の時間が経過
したか否かが判断される。この判断がNOの場合には、
ニードル8が変位駆動中であると判断してステップS5
に戻る。一方、この判断がYESの場合には何らかの故
障があると判断してステップS14においてインク移送
手段7・基台4あるいは光学的検知手段120などの点
検の必要がある旨を表示出力して動作を終了する。
In step S5, the optical detecting means 120 shown in FIG. 14 detects from the amount of transmitted light whether or not the tip of the needle 8 is securely inserted into the sub tank 3. Next, in step S6, it is determined whether or not the detection result is equal to the reference value when all the needles 8 are surely inserted in the sub tank 3. If the detection result in step S6 is not equal to the reference value, the process proceeds to step S13. In step S13, step S
At 4, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the insertion of the needle 8 was started. If this judgment is NO,
It is determined that the needle 8 is in the displacement driving step S5.
Return to. On the other hand, if this determination is YES, it is determined that there is some kind of failure, and in step S14 a display is output indicating that inspection of the ink transfer means 7, the base 4, the optical detection means 120, etc. is required, and the operation is performed. finish.

【0096】ステップS6における検知結果が前記の基
準値に等しいと判断された場合には、ニードル8が副タ
ンク3内に確実に挿入されたと判断され、ステップS7
においてベローズ111を圧縮して、ベローズ111内
に貯留された前回供給時のインクを吐出する。ステップ
S8では、ポンプ70を駆動して、前記したように、イ
ンクの供給と余剰分のインクの吸引を行う。
When it is determined that the detection result in step S6 is equal to the reference value, it is determined that the needle 8 has been reliably inserted into the sub tank 3, and step S7
In, the bellows 111 is compressed and the ink stored in the bellows 111 at the time of the previous supply is ejected. In step S8, the pump 70 is driven to supply the ink and suck the surplus ink as described above.

【0097】ステップS9において、ポンプ70が停止
され、さらにベローズ111が伸長されてインク吐出ニ
ードル85やインク吸引ニードル86内に残ったインク
がベローズ111内に回収される。ステップS10で
は、ニードル8を後退させて副タンク3内から引出すと
ともに、押圧部材62を駆動し、スポンジ33の圧縮を
解除する。ステップS11では、前記のステップS10
の処理が終了するまで所定時間の計時により待機し、次
いでステップS12においてバルブ32を開けて動作を
終了する。
In step S9, the pump 70 is stopped, the bellows 111 is further extended, and the ink remaining in the ink ejection needle 85 and the ink suction needle 86 is collected in the bellows 111. In step S10, the needle 8 is retracted and pulled out from the sub tank 3, and the pressing member 62 is driven to release the compression of the sponge 33. In step S11, the above-mentioned step S10
The process waits for a predetermined time until the process of (1) is completed, and then the valve 32 is opened in step S12 to complete the operation.

【0098】このように、副タンク3が備えられている
基台4の動きに同期してベローズ111を駆動制御する
ことにより、インク供給のタイミングのずれ等における
誤動作を容易に防ぐことができる。また、インク吐出時
にインク吐出ニードル85が副タンク3内に完全に挿入
されているか否かの検知結果を待ってからベローズ11
1を圧縮して、前回のインク供給時にインク吐出ニード
ル85および/またはインク吸引ニードル86内より吸
引したインクを排出することにより、副タンク3以外の
所でインクを排出してしまうような誤動作が防止され
る。流路断面積調節手段110により、残留したインク
によるインク吐出ニードル85やインク吸引ニードル8
6の目詰まりを簡単な機構で確実に防止することができ
る。
As described above, by controlling the driving of the bellows 111 in synchronization with the movement of the base 4 provided with the sub tank 3, it is possible to easily prevent a malfunction due to a deviation of the timing of ink supply. In addition, after the ink discharge needle 85 is completely inserted into the sub-tank 3 at the time of discharging the ink, the bellows 11 is waited for after the detection result.
By compressing 1 and discharging the ink sucked from the ink discharge needle 85 and / or the ink suction needle 86 at the time of the previous ink supply, there is a malfunction such that the ink is discharged at a place other than the sub tank 3. To be prevented. By the flow path cross-sectional area adjusting means 110, the ink ejection needle 85 and the ink suction needle 8 due to the remaining ink
The clogging of 6 can be reliably prevented with a simple mechanism.

【0099】図29〜図33は、本発明のインク移送手
段7のニードル8について、前記以外の実施の形態を示
したものである。それぞれのニードル8の基端は、前記
のポンプ70内に配置される可撓性チューブ9の入力端
または出力端に接続され、インク吐出ニードル85およ
びインク吸引ニードル86として機能する。可撓性チュ
ーブ9は、ポンプ筐体の円弧状の壁面72に沿って1本
または複数本が適宜配置されてなる。
29 to 33 show another embodiment of the needle 8 of the ink transfer means 7 of the present invention other than the above. The proximal end of each needle 8 is connected to the input end or the output end of the flexible tube 9 arranged in the pump 70, and functions as an ink ejection needle 85 and an ink suction needle 86. One or more flexible tubes 9 are appropriately arranged along the arc-shaped wall surface 72 of the pump casing.

【0100】ニードル8は、図29に示すように、2本
のインク吐出ニードル85と、インク吐出ニードル85
と同径の2本のインク吸引ニードル86とで構成しても
よい。このように、ニードル8を複数本のインク吐出ニ
ードル85とインク吸引ニードル86で構成することに
より、副タンク3に一定量のインクを供給する時間を短
縮することができる。
As shown in FIG. 29, the needle 8 includes two ink ejection needles 85 and an ink ejection needle 85.
And two ink suction needles 86 having the same diameter as the above. In this way, by configuring the needle 8 with the plurality of ink ejection needles 85 and the ink suction needle 86, it is possible to shorten the time for supplying a fixed amount of ink to the sub tank 3.

【0101】図30では、ニードル8が、1本のインク
吐出ニードル85と、インク吐出ニードル85と同径の
2本のインク吸引ニードル86とで構成されている。こ
のように構成することによって、インク吐出ニードル8
5のコンダクタンスをCinとし、インク吸引ニードル
86のコンダクタンスをCoutとすると、Cout>
Cinとなり、インク吸引ニードル86側のコンダクタ
ンスCoutを良好にすることができる。したがって、
インク吸引ニードル86によるインク吸引量は、インク
吐出ニードル85によるインク供給量以上となり、余剰
分のインクを残すことなく、常に副インクタンク3のイ
ンク量が一定になる様にインクを供給することができ
る。
In FIG. 30, the needle 8 is composed of one ink ejection needle 85 and two ink suction needles 86 having the same diameter as the ink ejection needle 85. With this configuration, the ink ejection needle 8
If the conductance of 5 is Cin and the conductance of the ink suction needle 86 is Cout, then Cout>
It becomes Cin, and the conductance Cout on the ink suction needle 86 side can be improved. Therefore,
The amount of ink sucked by the ink suction needle 86 is equal to or larger than the amount of ink supplied by the ink discharge needle 85, and ink can be supplied so that the ink amount in the sub ink tank 3 is always constant without leaving excess ink. it can.

【0102】同様に図31に示すように、インク吸引ニ
ードル86の流路総断面積ΣSoutをインク吐出ニー
ドル85の流路総断面積ΣSinより大きく形成するこ
とにより、インク吐出ニードル85のコンダクタンスを
Cinとし、インク吸引ニードル86のコンダクタンス
をCoutとした場合に、Cout>Cinが成立し、
インク吸引ニードル86のコンダクタンスCoutを良
好なものにすることができる。このような流路の設定に
より、インク吸引ニードル86によるインク吸引流量
は、インク吐出ニードル85によるインク供給流量より
大きくなり、余剰分のインクを残すことなく、常に副タ
ンク3のインク量が一定になる様にインクを供給するこ
とができる。
Similarly, as shown in FIG. 31, the conductance of the ink ejection needle 85 is set to Cin by forming the flow passage total sectional area ΣSout of the ink suction needle 86 larger than the flow passage total sectional area ΣSin of the ink ejection needle 85. When Cout is the conductance of the ink suction needle 86, Cout> Cin holds,
The conductance Cout of the ink suction needle 86 can be improved. By setting such a flow path, the ink suction flow rate by the ink suction needle 86 becomes larger than the ink supply flow rate by the ink ejection needle 85, and the ink amount in the sub tank 3 is always constant without leaving excess ink. Ink can be supplied as described above.

【0103】図32は、1本の細管(管体)を折り曲げ
てその折り曲げ箇所の近傍に開口部87を形成し、細管
の一方をインク吐出ニードル85aとし、他方をインク
吸引ニードル86aとしたものである。開口部87の形
成位置および径によって決定されるコンダクタンスをC
opとした場合、Cop>Cout≧Cinを満足する
ように構成されている。
In FIG. 32, one thin tube (tubular body) is bent and an opening 87 is formed in the vicinity of the bent portion. One of the thin tubes is used as an ink discharge needle 85a and the other is used as an ink suction needle 86a. Is. The conductance determined by the formation position and diameter of the opening 87 is C
When set to op, it is configured to satisfy Cop> Cout ≧ Cin.

【0104】また、図33に示すように、前記した開口
部87をインク吸引ニードル86寄りに形成しても構わ
ない。このように1本の細管を折り曲げてニードル8を
構成することによっても余剰分のインクを残すことな
く、常に一定量のインクを供給することができる。さら
に、ニードル8の構成が簡略化されるとともに、副タン
ク3内のスポンジ33をニードル8の先端で押圧する際
の押圧面積を拡大することができる。
Further, as shown in FIG. 33, the opening 87 may be formed near the ink suction needle 86. By thus bending the single thin tube to configure the needle 8, it is possible to always supply a fixed amount of ink without leaving an excess amount of ink. Further, the structure of the needle 8 is simplified, and the pressing area when the sponge 33 in the sub tank 3 is pressed by the tip of the needle 8 can be enlarged.

【0105】〔実施の形態2〕図34は、本発明の第2
の実施の形態によるインクジェット記録装置としてのイ
ンクジェットプリンタの全体構成を示す透視斜視図であ
る。インクジェット記録装置400は、記録媒体にイン
ク滴の吐出を行う印字ヘッド2と、印字ヘッド2に供給
されるインクを貯蔵するタンク13と、印字ヘッド2と
タンク13とを搭載する基台4と、印字ヘッド2および
タンク13を搭載して印字ヘッド2を印字位置と復帰位
置の間で移動させる印字ヘッド移動手段5と、印字ヘッ
ド2を主走査方向に往復運動させる際に生ずる反作用力
を吸収する反作用力吸収手段15と、これらを支持する
本体ケース10とから主に構成されている。
[Second Embodiment] FIG. 34 shows a second embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a perspective view showing an overall configuration of an inkjet printer as an inkjet recording apparatus according to the embodiment of the present invention. The inkjet recording apparatus 400 includes a print head 2 that ejects ink droplets onto a recording medium, a tank 13 that stores ink supplied to the print head 2, and a base 4 that mounts the print head 2 and the tank 13. A print head moving means 5 that mounts the print head 2 and the tank 13 to move the print head 2 between a print position and a return position, and a reaction force generated when the print head 2 reciprocates in the main scanning direction is absorbed. The reaction force absorption means 15 and the main body case 10 that supports them are mainly configured.

【0106】基台4は、タンク13およびタンク13の
下方に配設された印字ヘッド2を搭載するとともに、記
録媒体に対して主走査方向(図中の矢印X方向)に延び
る印字ヘッド移動手段5としての送りシャフト51並び
に印字ヘッド2と記録媒体との間隔を一定に保つ位置決
め手段54により摺動可能に支持される。さらに基台4
は、送りシャフト51と平行に張架され駆動手段52に
よって駆動されるタイミングベルト53により、送りシ
ャフト51をガイドとして主走査方向に変位駆動され
る。送りシャフト51・位置決め手段54および駆動手
段52は本体ケース10に支持されている。送りシャフ
ト51の後方には反作用力吸収手段15が配設されてい
る。
The base 4 mounts the tank 13 and the print head 2 disposed below the tank 13 and extends the print head with respect to the recording medium in the main scanning direction (the arrow X direction in the drawing). It is slidably supported by a feed shaft 51 as a reference numeral 5 and a positioning means 54 which keeps the distance between the print head 2 and the recording medium constant. Further base 4
Is driven to be displaced in the main scanning direction with the feed shaft 51 as a guide by a timing belt 53 which is stretched in parallel with the feed shaft 51 and driven by a driving means 52. The feed shaft 51, the positioning means 54, and the driving means 52 are supported by the main body case 10. The reaction force absorbing means 15 is arranged behind the feed shaft 51.

【0107】反作用力吸収手段15は、送りシャフト5
1の後方で本体ケース10に支持された送りシャフト5
5と、送りシャフト55をガイドとして摺動可能に支持
された対抗部材としてのカウンタウェイト56と、カウ
ンタウェイト56の鉛直方向の位置決めを行う位置決め
手段59と、送りシャフト55と平行に張架され、駆動
手段57によって駆動されるタイミングベルト58とに
より構成される。カウンタウェイト56は、図35に示
すように、基台4に接触しないように離れて配置され、
後記するインク残量検知手段の検知結果に基づいて印字
ヘッド2と平行して主走査方向(図中の矢印X方向)に
変位駆動される。なお、カウンタウェイト56は基台4
に対して位相が逆相となるように駆動され、基台4によ
る慣性力を打ち消してインクジェット記録装置400に
生じる振動を抑制するものである。
The reaction force absorbing means 15 comprises the feed shaft 5
The feed shaft 5 supported by the main body case 10 behind
5, a counter weight 56 as a counter member slidably supported using the feed shaft 55 as a guide, a positioning means 59 for positioning the counter weight 56 in the vertical direction, and a tension member extending in parallel with the feed shaft 55. The timing belt 58 is driven by the driving means 57. As shown in FIG. 35, the counter weights 56 are arranged apart from each other so as not to contact the base 4,
Based on the detection result of the ink remaining amount detecting means which will be described later, the displacement is driven in parallel with the print head 2 in the main scanning direction (the arrow X direction in the drawing). The counter weight 56 is the base 4.
In contrast, the drive is performed so that the phases are opposite to each other, and the inertial force of the base 4 is canceled to suppress the vibration generated in the inkjet recording apparatus 400.

【0108】図34において、記録媒体は給紙部11か
ら副走査方向(図中の矢印Y方向)に給送され、基台4
が主走査方向(矢印X方向)に移動して、搭載した印字
ヘッド2により記録媒体上に画像形成が行われる。な
お、記録媒体は、給紙部11に備えられ、図示しない給
紙ローラにより1枚ずつ送り出されて搬送ローラ(記録
媒体搬送手段)182により印字ヘッド2の下方に供給
される。印字ヘッド2により画像形成が終了した記録媒
体は排紙部12に排出される。
In FIG. 34, the recording medium is fed from the paper feeding section 11 in the sub-scanning direction (direction of arrow Y in the figure), and the base 4
Moves in the main scanning direction (direction of arrow X), and an image is formed on the recording medium by the mounted print head 2. The recording medium is provided in the paper feed unit 11, is fed one by one by a paper feed roller (not shown), and is supplied below the print head 2 by a conveyance roller (recording medium conveyance means) 182. The recording medium on which image formation has been completed by the print head 2 is ejected to the paper ejection unit 12.

【0109】基台4は、印字ヘッド2が印字動作を行っ
ていないときは、印字ヘッド2を送りシャフト51の一
方の端部近傍で休止させる復帰位置に移動される。印字
ヘッド2およびタンク13は、前記の図4と同じ形態の
ものが用いられる。なお、この場合、主タンク6は備え
られていないので、変形部材35は設けられていない。
また、印字ヘッド2はノズル21の列と直交する方向
(図4でY方向)に駆動される。さらに、印字ヘッド2
には、図34に示すように、インクの残量を検知するイ
ンク残量検知手段16が備えられている。インク残量検
知手段16としては、印字時に印字ヘッド2から吐出
したインクのドット数をソフトウェアで数えることによ
りインク残量を認識する方法、タンク13の各色イン
クタンク内に電極を設け一定時間毎に電流を流して電極
間の抵抗値の変化を見る方法、光学的検知方法、重
量検知方法などの適用が可能である。
The base 4 is moved to a return position where the print head 2 is stopped near one end of the feed shaft 51 when the print head 2 is not performing a printing operation. As the print head 2 and the tank 13, those having the same form as in FIG. 4 are used. In this case, since the main tank 6 is not provided, the deformable member 35 is not provided.
The print head 2 is driven in a direction (Y direction in FIG. 4) orthogonal to the row of nozzles 21. In addition, the print head 2
As shown in FIG. 34, is provided with an ink remaining amount detecting means 16 for detecting the remaining amount of ink. As the ink remaining amount detecting means 16, a method of recognizing the ink remaining amount by counting the number of dots of ink ejected from the print head 2 at the time of printing by software, an electrode is provided in each color ink tank of the tank 13, and at a constant time interval. It is possible to apply a method in which an electric current is passed to see a change in resistance value between electrodes, an optical detection method, a weight detection method, and the like.

【0110】図36により光学的検知方法に基づくイン
ク残量検知手段16について説明する。光学的検知方法
は、タンク13内のインク残量による反射率の違いを利
用してタンク13の外側から反射型の光学センサでイン
クの有無を検知する方法である。例えば、LEDからな
る光源171からの光は、基台4の移動速度に同期して
各インクタンク毎にオン・オフ制御されてハーフミラー
172・レンズ173を介してタンク13に照射され
る。タンク13の表面で反射した光は、レンズ173・
ハーフミラー172を介して受光素子174で検知され
る。タンク13内にインクがある場合には、タンク13
そのものとインクからの反射光により基準の光量が受光
素子174で検知されるが、インクの残量が少なくなる
とタンク13だけの反射光となるので受光素子174で
検知される光量は低下する。したがって、この検知され
る光量の差を用いてタンク13のインク残量を認識する
ことができる。光学的検知方法としては、光源と受光素
子とを隣接して配置した反射型のフォトインタラプター
を用いても構わない。また、このような光学的検知方法
や上記した電極間の抵抗値の変化をみる方法に用いる電
極をタンク13の高さ方向に複数配置することにより、
インク有りを示す信号の位置からインクの残量レベルを
検知することができる。
The remaining ink amount detecting means 16 based on the optical detecting method will be described with reference to FIG. The optical detection method is a method in which the presence or absence of ink is detected from the outside of the tank 13 by a reflection type optical sensor by utilizing the difference in reflectance depending on the remaining amount of ink in the tank 13. For example, the light from the light source 171 composed of an LED is turned on / off for each ink tank in synchronization with the moving speed of the base 4, and is applied to the tank 13 via the half mirror 172 and the lens 173. The light reflected on the surface of the tank 13 is reflected by the lens 173.
It is detected by the light receiving element 174 via the half mirror 172. If there is ink in the tank 13, the tank 13
The reference light amount is detected by the light receiving element 174 due to the reflected light from itself and the ink. However, when the remaining amount of ink is small, only the tank 13 is reflected light, so the light amount detected by the light receiving element 174 decreases. Therefore, it is possible to recognize the remaining amount of ink in the tank 13 by using the detected difference in the amount of light. As an optical detection method, a reflection type photo interrupter in which a light source and a light receiving element are arranged adjacent to each other may be used. In addition, by arranging a plurality of electrodes used in such an optical detection method and the above-described method of observing the change in the resistance value between the electrodes in the height direction of the tank 13,
The remaining ink level can be detected from the position of the signal indicating the presence of ink.

【0111】次に、前記の重量検知方法に基づくインク
残量検知手段16について説明する。この場合、インク
残量検知手段16は、印字ヘッド2にではなく、印字ヘ
ッド2の復帰位置の本体ケース10に設けられる。この
方法は、例えば、特開平9−136424号公報にて開
示されている方法が挙げられ、基台4の重量を検出する
センサ部と、基台4が所定位置(復帰位置)に到着した
ときに基台4の重量をセンサ部に伝達するレバー部及び
重量を検出するセンサ部により、基台4の重量を測定す
る方法である。具体的には、図37に示すように、本体
ケース10から略L字状に延出したアーム10aと、ア
ーム10aの上部に設定された回動中心161に回動可
能に取り付けられたレバー162と、基台4に支持され
レバー162上を摺動する突起163と、アーム10a
上に配設されレバー162によって押圧される重量検出
用の重量センサ164とから主に構成されている。
Next, the ink remaining amount detecting means 16 based on the above weight detecting method will be described. In this case, the ink remaining amount detecting means 16 is provided not in the print head 2 but in the main body case 10 at the return position of the print head 2. This method includes, for example, the method disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-136424, and when the sensor unit for detecting the weight of the base 4 and the base 4 arrives at a predetermined position (return position). In addition, the weight of the base 4 is measured by the lever portion that transmits the weight of the base 4 to the sensor portion and the sensor portion that detects the weight. Specifically, as shown in FIG. 37, an arm 10a extending from the main body case 10 in a substantially L-shape, and a lever 162 rotatably attached to a rotation center 161 set on the upper portion of the arm 10a. And a protrusion 163 which is supported by the base 4 and slides on the lever 162, and an arm 10a.
It is mainly composed of a weight sensor 164 disposed above and for weight detection, which is pressed by a lever 162.

【0112】重量センサ164は、例えば、図38に示
すように、ケース165と、コイルスプリング166
と、凸部167aと平板状の基部167bとからなり、
ケース165の孔部165aから凸部167aの先端が
突出するようコイルスプリング166によって付勢され
た可動子167と、第1電極168および第2電極16
9からなる。第1電極168は凸部167aが突出する
基部167bの主面に配設され、第2電極169は孔部
165aに隣接するケース165内部の天面に配設され
ている。両電極168・169は所定の設定荷重が与え
られているコイルスプリング166の付勢力により常時
接触しており、レバー162から可動子167への押圧
力、すなわち測定重量が設定荷重より小さいときは、両
電極168、169が接触してオン状態を維持し、前記
測定重量が設定荷重より大きいときは両電極168・1
69が離れてオフ状態となる。
As shown in FIG. 38, the weight sensor 164 includes a case 165 and a coil spring 166.
And a convex portion 167a and a flat plate-shaped base portion 167b,
The mover 167 biased by the coil spring 166 so that the tip of the protrusion 167a projects from the hole 165a of the case 165, the first electrode 168, and the second electrode 16
It consists of 9. The first electrode 168 is arranged on the main surface of the base portion 167b from which the convex portion 167a projects, and the second electrode 169 is arranged on the top surface inside the case 165 adjacent to the hole portion 165a. Both electrodes 168 and 169 are constantly in contact with each other by the urging force of the coil spring 166 to which a predetermined set load is applied. When the two electrodes 168 and 169 contact each other to maintain the ON state and the measured weight is larger than the set load, both electrodes 168.1
69 is separated and turned off.

【0113】基台4の重量が変化すると、レバー162
上における突起163の位置が変わって重量センサ16
4からオフ信号が得られる位置が変わる。すなわち、基
台4の重量をT、コイルスプリング166の設定荷重を
Ts、重量センサ164の検出部である凸部167aと
レバー162の回動中心161との距離をL’、レバー
162上の突起163の当接位置をLとすると、 T=Ts×L’/L (1) となり、Lの値がわかれば基台4の重量を求めることが
できる。レバー162上の突起163の当接位置Lは、
基台4の位置や速度を制御している高精度パルスモータ
やエンコーダの出力に基づく公知の制御技術で求めるこ
とができる。
When the weight of the base 4 changes, the lever 162
The position of the protrusion 163 on the upper side is changed and the weight sensor 16 is changed.
The position at which the OFF signal is obtained from 4 changes. That is, the weight of the base 4 is T, the set load of the coil spring 166 is Ts, the distance between the convex portion 167a that is the detection portion of the weight sensor 164 and the rotation center 161 of the lever 162 is L ′, and the protrusion on the lever 162 is. When the contact position of 163 is L, T = Ts × L ′ / L (1), and the weight of the base 4 can be obtained if the value of L is known. The contact position L of the protrusion 163 on the lever 162 is
It can be obtained by a known control technique based on the output of a high-precision pulse motor or encoder that controls the position or speed of the base 4.

【0114】次に、上記のインク残量検知手段16によ
り検知された結果に基づいて、反作用力吸収手段15に
より、インクジェット記録装置400に生じる振動を抑
制する方法について説明する。ここでは、インク残量検
知手段16として重量検知方法を用いる場合について説
明する。図39に反作用力吸収手段15の要部を示す。
前記のように、カウンタウェイト56は、基台4に対し
て位相が逆相となるように駆動手段57により駆動され
る。基台4に搭載されたタンク13のインク残量が変わ
ると、加減速時にインクジェット記録装置400に生じ
る慣性力が変化するので、カウンタウェイト56を逆位
相で駆動することにより、基台4による慣性力を打ち消
し振動を抑制するものである。
Next, a method of suppressing the vibration generated in the ink jet recording apparatus 400 by the reaction force absorbing means 15 based on the result detected by the ink remaining amount detecting means 16 will be described. Here, a case where a weight detection method is used as the remaining ink amount detection means 16 will be described. FIG. 39 shows an essential part of the reaction force absorbing means 15.
As described above, the counter weight 56 is driven by the driving means 57 so that the phase thereof is opposite to that of the base 4. When the amount of ink remaining in the tank 13 mounted on the base 4 changes, the inertial force generated in the inkjet recording apparatus 400 during acceleration / deceleration changes. Therefore, by driving the counterweight 56 in the opposite phase, It cancels the force and suppresses vibration.

【0115】インク残量検知手段16により検知される
基台4全体の重量をMc、基台4の加速度をαc 、カウン
タウェイト56の重量をMw、カウンタウェイト56の加
速度をαw とすると、駆動手段57はカウンタウェイト
56に、 αw ×Mw=−Mc×αc (2) となる力が生じるよう駆動制御する。カウンタウェイト
56の重量Mwは既知であり、かつ基台4は一定の加速度
となるように制御されているので、計測された基台4の
重量Mcに基づいて、後記の演算手段により、前記の数
式(2)の演算が行われる。
When the total weight of the base 4 detected by the remaining ink amount detecting means 16 is Mc, the acceleration of the base 4 is αc, the weight of the counterweight 56 is Mw, and the acceleration of the counterweight 56 is αw, the driving means Reference numeral 57 drives and controls the counterweight 56 so that a force of αw × Mw = −Mc × αc (2) is generated. Since the weight Mw of the counter weight 56 is known and the base 4 is controlled so as to have a constant acceleration, based on the measured weight Mc of the base 4, the calculation means described later causes The calculation of Expression (2) is performed.

【0116】反作用力吸収手段15の他の実施の形態を
図40に示す。この例では、2つの同一形状の偏心ロー
タ(一対の偏心部材)171・172が用いられる。一
方の偏心ロータ171と駆動手段57との間にはベルト
58が掛け渡されており、他方の偏心ロータ172はこ
れらの間に配置され、ベルト58にテンションを与える
役目も果たしている。2つの偏心ロータ171・172
は、駆動手段57により同時に駆動され、ベルト58が
図中の矢印A方向に回転するとき、偏心ロータ171は
反時計回りに、偏心ロータ172は時計回りに回転す
る。偏心ロータ171・172により、基台4の慣性力
を打ち消す原理を図41を用いて説明する。2つの偏心
ロータ171・172は、初期状態において同一位相で
あり、上記したように互いに逆方向に回転駆動される。
この2つの偏心ロータ171・172の重量をm、回転
中心から重心位置Gまでの距離をrとすると、回転によ
り発生するx方向(主走査方向)の慣性力Fxと、y方
向(副走査方向)の慣性力Fyは、 Fx = mrω2 cosθ (3) Fy = mrω2 sinθ (4) となる。ここで、ωは角加速度、θは回転角を示してい
る。
Another embodiment of the reaction force absorbing means 15 is shown in FIG. In this example, two eccentric rotors (a pair of eccentric members) 171 and 172 having the same shape are used. A belt 58 is stretched between one of the eccentric rotors 171 and the driving means 57, and the other of the eccentric rotors 172 is arranged between them and also serves to give tension to the belt 58. Two eccentric rotors 171, 172
Are simultaneously driven by the drive means 57, and when the belt 58 rotates in the direction of arrow A in the figure, the eccentric rotor 171 rotates counterclockwise and the eccentric rotor 172 rotates clockwise. The principle of canceling the inertial force of the base 4 by the eccentric rotors 171, 172 will be described with reference to FIG. The two eccentric rotors 171 and 172 have the same phase in the initial state and are rotationally driven in the opposite directions as described above.
When the weight of the two eccentric rotors 171, 172 is m and the distance from the center of rotation to the center of gravity G is r, the inertial force Fx in the x direction (main scanning direction) generated by the rotation and the y direction (sub scanning direction). The inertial force Fy of) is Fx = mrω 2 cos θ (3) Fy = mrω 2 sin θ (4) Here, ω indicates the angular acceleration, and θ indicates the rotation angle.

【0117】2つの偏心ロータ171・172は逆位相
で回転駆動されているので、2つの偏心ロータ171・
172による慣性力は、 Fx = mrω2 cosθ+mrω2 cos(−θ) = 2mrω2 cosθ (5) Fy = mrω2 sinθ+mrω2 sin(−θ)= 0 (6) となる。よって、基台4全体の重量をMc・加速度をαc
とすると、 Mc×αc+2mrω2 cosθ=0 (7) を満たすように各ロータ171・172は駆動手段57
により駆動制御され、振動の発生が抑制される。この場
合も、上記と同様に、2つの偏心ロータ171・172
の重量m、回転中心から重心位置Gまでの距離r、基台
4の加速度αcは既知であるので、重量検知方法により
求められる基台4の重量Mcに基づいて駆動手段57を
制御すればよい。上記の構成では、反作用力吸収手段1
5としてのカウンタウェイト56を印字ヘッド2の走査
方向と逆方向に駆動させなくても偏心ロータ171・1
72を互いに逆方向に回転させることで基台4による慣
性力を打ち消しインクジェット記録装置400に生じる
振動を抑制することができる。
Since the two eccentric rotors 171 and 172 are rotationally driven in opposite phases, the two eccentric rotors 171 and 172
The inertial force due to 172 is Fx = mrω 2 cos θ + mrω 2 cos (−θ) = 2mrω 2 cosθ (5) Fy = mrω 2 sin θ + mrω 2 sin (−θ) = 0 (6) Therefore, the total weight of the base 4 is Mc and the acceleration is αc.
Then, the rotors 171 and 172 are driven by the driving means 57 so that Mc × αc + 2m rω 2 cos θ = 0 (7) is satisfied.
The drive is controlled by, and the generation of vibration is suppressed. In this case as well, similar to the above, the two eccentric rotors 171, 172
Since the weight m, the distance r from the center of rotation to the center of gravity G, and the acceleration αc of the base 4 are known, the drive means 57 may be controlled based on the weight Mc of the base 4 obtained by the weight detection method. . In the above configuration, the reaction force absorption means 1
The eccentric rotor 171.1 does not have to drive the counterweight 56 as 5 in the direction opposite to the scanning direction of the print head 2.
By rotating 72 in opposite directions, the inertial force of the base 4 can be canceled and the vibration generated in the inkjet recording apparatus 400 can be suppressed.

【0118】次に、インク残量検知手段16に基づいて
反作用力吸収手段15を駆動させる制御部180の構成
の一例を図面に基づいて以下に説明する。図42は制御
部180のブロック図であり、図43は制御部180の
動作を示すフローチャートである。なお、インク残量検
知手段16として、電極間の抵抗値の変化を見る方法及
び光学的検知方法では、電極あるいは、光源・受光素子
がタンク13の高さ方向に複数配置される。
Next, an example of the structure of the control section 180 for driving the reaction force absorbing means 15 based on the ink remaining amount detecting means 16 will be described below with reference to the drawings. 42 is a block diagram of the control unit 180, and FIG. 43 is a flowchart showing the operation of the control unit 180. As the remaining ink amount detecting means 16, in the method of observing the change in resistance value between the electrodes and the optical detecting method, a plurality of electrodes or light sources / light receiving elements are arranged in the height direction of the tank 13.

【0119】図42に示すように、制御部180は、印
字ヘッド2の駆動手段52、反作用力吸収手段15の駆
動手段57、演算手段183、インク残量検知手段1
6、記憶手段181、記録媒体搬送手段182のそれぞ
れの入出力部に接続されている。なお、記憶手段181
には、インクジェット記録装置400に振動が生じない
ように反作用力吸収手段15を駆動するデータ(校正曲
線)およびインク残量検知手段16の検知データが格納
されている。
As shown in FIG. 42, the control section 180 includes a drive means 52 for the print head 2, a drive means 57 for the reaction force absorbing means 15, a computing means 183, and an ink remaining amount detecting means 1.
6, the storage unit 181, and the recording medium conveying unit 182 are connected to the respective input / output units. The storage means 181
Stores data (calibration curve) for driving the reaction force absorbing means 15 so that the ink jet recording apparatus 400 does not vibrate, and detection data for the remaining ink amount detecting means 16.

【0120】図43を参照しながら制御部180の動作
を説明する。まず、ステップS21において、インク残
量検知手段16により印字ヘッド2の状態、すなわちイ
ンクの残量が検知される。次に、ステップS22におい
て、インク残量の検知結果と基準値とが比較される。こ
の基準値は、タンク13内のインクの最小レベルであ
る。この最小レベルは、電極間の抵抗値変化を見る方法
及び光学的検知方法では、タンク13の高さ方向に複数
配置された電極や光源・受光素子のうちの、最も低い位
置のものからの検知信号があるか否かである。印字時に
吐出したドット数をソフトウェアで計数する方法では、
トータルのドット数が基準値を超えているか否かであ
り、重量検知方法では、計測された基台4の重量が基準
値以上であるか否かである。
The operation of the control unit 180 will be described with reference to FIG. First, in step S21, the state of the print head 2, that is, the remaining amount of ink is detected by the remaining ink amount detecting means 16. Next, in step S22, the detection result of the remaining ink amount and the reference value are compared. This reference value is the minimum level of ink in the tank 13. This minimum level is detected from the lowest position of the electrodes and the light source / light receiving element arranged in the height direction of the tank 13 in the method of observing the resistance change between the electrodes and the optical detection method. Whether there is a signal or not. In the method of counting the number of dots ejected during printing with software,
It is whether or not the total number of dots exceeds the reference value, and in the weight detection method, whether or not the measured weight of the base 4 is equal to or more than the reference value.

【0121】ステップS22において、前記の検知結果
が基準値以上である、すなわち、インクがまだ充分ある
と判断されると、ステップS23において、検知結果
(インクの残量レベル)に基づいて記憶手段181から
校正値が読み出される。この場合、記憶手段181とし
ては、入力信号と出力信号が対応付けて格納されている
ルックアップテーブルを使用するのが好ましい。次に、
ステップS24で上記の校正値が駆動手段57に入力さ
れ、反作用力吸収手段15としてのカウンタウェイト5
6が作動される。
When it is determined in step S22 that the detection result is equal to or greater than the reference value, that is, the ink is still sufficient, the storage means 181 is determined based on the detection result (remaining ink level) in step S23. The calibration value is read from. In this case, it is preferable to use a lookup table in which the input signal and the output signal are stored in association with each other as the storage unit 181. next,
In step S24, the above-mentioned calibration value is input to the driving means 57, and the counter weight 5 as the reaction force absorbing means 15 is inputted.
6 is activated.

【0122】一方、ステップS22において、前記の検
知結果が基準値未満であると判断された場合は、インク
の残量が少ないか、あるいは、インク残量検知手段16
が正常に動作していないと判断されるので、ステップS
25にて、印字ヘッド2あるいはインク残量検知手段1
6を点検する旨をインクジェット記録装置400の図示
しない表示部、例えば、液晶ディスプレイに表示した
り、警報を発したりして一連の処理を終了する。
On the other hand, in step S22, when it is determined that the detection result is less than the reference value, the ink remaining amount is low, or the ink remaining amount detecting means 16
Is not operating normally, step S
At 25, the print head 2 or the remaining ink amount detecting means 1
The fact that 6 is inspected is displayed on a display unit (not shown) of the ink jet recording apparatus 400, for example, a liquid crystal display, or an alarm is issued, and a series of processing is ended.

【0123】インク残量検知手段16として重量検知方
法を用いる場合には、前記したように、検知した基台4
の重量に基づいて演算を行い、その結果に基づいて反作
用力吸収手段15を駆動してもよく、上記の場合と同様
に、検知した基台4の重量と駆動手段57の校正値を記
憶手段181に格納しておき、検知結果に対応する校正
値を読み出してカウンタウェイト56を駆動制御しても
よい。
When the weight detecting method is used as the ink remaining amount detecting means 16, as described above, the detected base 4
Alternatively, the reaction force absorbing means 15 may be driven based on the result of the calculation, and similarly to the above case, the detected weight of the base 4 and the calibration value of the driving means 57 are stored in the storage means. Alternatively, the counter weight 56 may be stored in 181 and the calibration value corresponding to the detection result may be read out to drive and control the counter weight 56.

【0124】上記では反作用力吸収手段15を印字ヘッ
ド2に対して配置する場合について説明したが、図42
に示したインク残量検知手段16の代わりに振動検知手
段を本体ケース10に配置し(後記の実施の形態3に記
載)、インクジェット記録装置400に生ずる振動を直
接検知しても構わない。この場合も、インクジェット記
録装置400に生じる振動と駆動手段57の校正値が予
め記憶手段181に格納され、図43に示したフローチ
ャートに基づいて同様に制御される。なお、この場合、
ステップS22の基準値は、インクの残量が少ない状態
で観測される振動の最小値である。また、上記の振動検
知手段としては、ひずみゲージに力が加わるとひずみ
が発生して抵抗の変化が生じる原理を応用したひずみゲ
ージ方式、スプリング・マスシステムを用い、外力
(加速度)に比例した力を圧電素子に発生させ、圧電素
子に発生する電荷を測定する方式、あるいは磁歪素子、
静電容量型等の公知の加速度変換器を用いることができ
る。
Although the case where the reaction force absorbing means 15 is arranged with respect to the print head 2 has been described above, FIG.
A vibration detecting unit may be arranged in the main body case 10 instead of the remaining ink amount detecting unit 16 shown in (3) (described in the third embodiment below) to directly detect the vibration generated in the inkjet recording apparatus 400. Also in this case, the vibration generated in the inkjet recording apparatus 400 and the calibration value of the driving unit 57 are stored in the storage unit 181 in advance, and are similarly controlled based on the flowchart shown in FIG. In this case,
The reference value in step S22 is the minimum value of the vibration observed when the remaining amount of ink is small. In addition, as the above-mentioned vibration detection means, a strain gage method that applies the principle that a strain is generated when a force is applied to a strain gage and a change in resistance is applied, a spring mass system is used, and a force proportional to an external force (acceleration) is used. Is generated in the piezoelectric element and the electric charge generated in the piezoelectric element is measured, or a magnetostrictive element,
A known acceleration converter such as a capacitance type can be used.

【0125】また、振動検知手段として、基台4(印字
ヘッド2)を駆動する駆動手段52の電流を検知する方
法を用いても構わない。この場合、基台4は上記のよう
に、常に一定の加速度となるように制御されており、基
台4の重量が変化すると、駆動手段52のトルク、すな
わち電流値が変化する。この変化を検出し、駆動手段5
2を駆動すればよい。制御方法は上記と同様であるので
省略する。
As the vibration detecting means, a method of detecting the current of the driving means 52 for driving the base 4 (print head 2) may be used. In this case, the base 4 is controlled so that the acceleration is always constant as described above, and when the weight of the base 4 changes, the torque of the driving means 52, that is, the current value changes. The drive means 5 detects this change.
2 may be driven. The control method is the same as the above, and therefore will be omitted.

【0126】反作用力吸収手段15のさらに他の実施の
形態を図44に示す。この例では、基台4による慣性力
を単なる重量体で打ち消すのではなく、2基の基台4に
搭載されたそれぞれの副タンク3を用いて逆相となるよ
う互いに逆方向に移動するように構成されている。図4
4において、互いに平行な送りシャフト51a・51b
に摺動可能に支持された基台4a・4bには副タンク3
a・3bが搭載されており、副タンク3a・3bは、そ
れぞれのチューブta・tbを介して主タンク6a・6
bに接続されている。主タンク6a・6bは、実施の形
態1で示したように、副タンク3a・3bの復帰位置、
すなわち、インクジェット記録装置400の側面に配置
される。主タンク6a・6bは、インクジェット記録装
置400の同一側面に、あるいは互いに対向するように
配置してもよいが、側面のスペースを有効に利用する意
味で後者の形態とするのが好ましい。各基台4a・4b
は、それぞれ対応した駆動手段52a・52bにより、
送りシャフト51a・51bに沿ってそれぞれ移動す
る。駆動手段52a・52bは、図34に示した構成と
同様のものが使用される。副タンク3a・3bには上記
のインク残量検知手段16(不図示)が配設され、使用
されたインクの量が常に検知され、減った量に見合う量
が図示しないインク供給ポンプにより主タンク6a・6
bから副タンク3a・3bへ供給される。
FIG. 44 shows still another embodiment of the reaction force absorbing means 15. In this example, the inertial force due to the bases 4 is not canceled by a mere weight body, but the sub-tanks 3 mounted on the two bases 4 are used to move in opposite directions so as to have opposite phases. Is configured. Figure 4
4, feed shafts 51a and 51b parallel to each other
The sub-tank 3 is mounted on the bases 4a and 4b slidably supported by the
a, 3b are mounted, and the sub-tanks 3a, 3b are connected to the main tanks 6a, 6b via the respective tubes ta, tb.
connected to b. The main tanks 6a and 6b are, as shown in the first embodiment, the return positions of the sub tanks 3a and 3b,
That is, it is arranged on the side surface of the inkjet recording apparatus 400. The main tanks 6a and 6b may be arranged on the same side surface of the ink jet recording apparatus 400 or so as to face each other, but the latter form is preferable in the sense of effectively utilizing the space on the side surface. Each base 4a ・ 4b
By means of the corresponding driving means 52a and 52b,
It moves along the feed shafts 51a and 51b, respectively. As the driving means 52a and 52b, those having the same configuration as shown in FIG. 34 are used. The sub-tanks 3a and 3b are provided with the above-mentioned remaining ink amount detecting means 16 (not shown), the amount of ink used is constantly detected, and the amount corresponding to the reduced amount is supplied to the main tank by an ink supply pump (not shown). 6a ・ 6
It is supplied from b to the sub tanks 3a and 3b.

【0127】この例では、基台4a・4bの重量は常に
同一になるように制御されており、これらが互いに逆相
となるように、逆方向に駆動されることによって互いの
慣性力が打ち消されるので、インクジェット記録装置4
00に生じる振動を抑制することができる。この場合、
インク残量検知手段16としては、電極間の抵抗値変化
を見る方法、光学的検知方法または印字時に吐出したド
ット数をソフトウェアで計数する方法が用いられ、各色
のインクタンク毎に副タンク3a・3bのインクの残量
が検知される。
In this example, the weights of the bases 4a and 4b are always controlled to be the same, and the inertial forces of the two are canceled by driving them in opposite directions so that they are in opposite phases. Inkjet recording device 4
It is possible to suppress the vibration generated in 00. in this case,
As the remaining ink amount detecting means 16, a method of observing a change in resistance value between electrodes, an optical detecting method, or a method of counting the number of dots ejected at the time of printing by software is used, and the sub tank 3a. The remaining amount of ink in 3b is detected.

【0128】上記の構成を用いた場合の反作用力吸収手
段15の制御方法を図45のフローチャートを用いて説
明する。先ず、印字ヘッド2による印字が開始される
と、ステップS31において基台4a・4bの状態、す
なわち副タンク3a・3bのインクの残量が、上記のイ
ンク残量検知手段16により検知される。次に、ステッ
プS32において主タンク6a・6b内のインクの量が
基準値以上か否かの判断がなされる。ここでいう基準値
とは、主タンク6a・6b内のインクの残量の最小レベ
ルである。主タンク6a・6bのインク残量の検知方法
としては、前記した、電極間の抵抗値の変化をみる方法
や光学的検知方法を用い、各インクタンク毎にインクが
最小レベル以上か否かを検出すればよい。
A method of controlling the reaction force absorbing means 15 in the case of using the above configuration will be described with reference to the flowchart of FIG. First, when printing by the print head 2 is started, the state of the bases 4a and 4b, that is, the remaining amount of ink in the sub tanks 3a and 3b is detected by the above-described remaining ink amount detecting means 16 in step S31. Next, in step S32, it is determined whether the amount of ink in the main tanks 6a and 6b is equal to or greater than the reference value. The reference value mentioned here is the minimum level of the remaining amount of ink in the main tanks 6a and 6b. As a method of detecting the ink remaining amount in the main tanks 6a and 6b, the above-described method of observing the change in the resistance value between the electrodes or the optical detection method is used, and whether or not the ink is above the minimum level is determined for each ink tank. It should be detected.

【0129】主タンク6a・6b内に充分なインクがあ
れば、副タンク3a・3b内のインクが所定量になるよ
うに主タンク6a・6bからインクが補充される(ステ
ップS33)。副タンク3a・3bのインク残量検知手
段16としては、吐出したインクのドット数をソフトウ
ェアで計数する方法を用いるのが好ましい。この場合、
計数された値とインクジェット記録装置400に振動が
生じ得るインク吐出量よりも少しだけ少ない計数値とが
比較され、一方の副タンクにおいて、この計数値に到達
したならば、副タンク3a・3bのそれぞれにおいて、
その時点でのインク吐出量に見合う量のインクが各色毎
に補充される。電極間の抵抗値変化を見る方法や光学的
検知方法を用いる場合は、インクが充分に充填されてい
る位置からインクジェット記録装置400に振動が生じ
得るインク残量よりも少し高いレベルまでの間に上記検
知方法を複数設け、1色でも基準値に達したならば、そ
の時点でのインクの減少量に見合う量のインクを補充す
ればよい。そして、ステップS34にて反作用力吸収手
段15、すなわち、基台4a・4bが駆動手段52a・
52bにより所定の電流値で駆動される。
If there is sufficient ink in the main tanks 6a and 6b, ink is replenished from the main tanks 6a and 6b so that the amount of ink in the sub tanks 3a and 3b becomes a predetermined amount (step S33). As the ink remaining amount detecting means 16 of the sub tanks 3a and 3b, it is preferable to use a method of counting the number of dots of ejected ink by software. in this case,
The counted value is compared with the counted value which is slightly smaller than the ink discharge amount which may cause vibration in the inkjet recording apparatus 400, and when this counted value is reached in one of the sub tanks, the sub tanks 3a and 3b In each
An amount of ink corresponding to the amount of ink discharged at that time is replenished for each color. When a method of observing a change in resistance value between electrodes or an optical detection method is used, it is possible to detect a change from a position where ink is sufficiently filled to a level slightly higher than the remaining ink amount where vibration may occur in the inkjet recording apparatus 400. If a plurality of detection methods described above are provided and even one color has reached the reference value, it is sufficient to replenish the ink in an amount commensurate with the ink reduction amount at that time. Then, in step S34, the reaction force absorbing means 15, that is, the bases 4a and 4b are driven by the driving means 52a.
It is driven by a predetermined current value by 52b.

【0130】一方、ステップS32で主タンク6a・6
b内のインクの残量が少ないと判断されると、ステップ
S35においてインクジェット記録装置400のすべて
の駆動が停止されるとともに、その旨の表示がなされ、
主タンク6a・6bの交換(または主タンク6a・6b
へのインクの補充)が行われる。主タンク6a・6bの
交換あるいはインクの補充が終了すると、ステップS3
3に進む。ステップS32において主タンク6a・6b
内のインクの残量が少ないと判断されると、その時点で
の基台4a・4bの位置や印字情報は記憶手段181に
格納され、主タンク6a・6bが交換あるいは、インク
が補充されたことが検知されると、上記の情報に基づい
て再度印字が継続される。
On the other hand, in step S32, the main tanks 6a and 6a
When it is determined that the remaining amount of ink in b is small, all the driving of the inkjet recording device 400 is stopped and a message to that effect is displayed in step S35.
Replacing the main tanks 6a and 6b (or the main tanks 6a and 6b)
Ink is replenished). When the replacement of the main tanks 6a and 6b or the replenishment of ink is completed, step S3
Go to 3. In step S32, the main tanks 6a and 6b
When it is determined that the remaining amount of ink in the inside is small, the positions of the bases 4a and 4b and print information at that time are stored in the storage unit 181, and the main tanks 6a and 6b are replaced or ink is replenished. When this is detected, printing is continued again based on the above information.

【0131】上記の構成では、副タンク3a・3bを対
抗部材として用い、副タンク3a・3bの重量をインク
の補充により同一にすることができるので、カウンタウ
ェイト56を別途設ける必要がなく、より多量のインク
を副タンク3a・3bに収容してインク補充の回数を減
らし、かつ印字ヘッド2を2基備えることにより印字時
間を短縮することができる。なお、副タンク3a・3b
と主タンク6a・6bとをそれぞれチューブta・tb
で接続する代わりに、実施の形態1で示したインク供給
機構、すなわち、基台4a・4bの走査方向の端部に主
タンク6a・6bを設け、ポンプ70により主タンク6
a・6bから副タンク3a・3bへインクを供給するイ
ンク移送手段7a・7bを用いても構わない。この場
合、いずれかの副タンク3a・3bにおいて、ソフトウ
ェアで計数される吐出したインクのドット数がインクジ
ェット記録装置400に振動が生じ得るインク吐出量よ
りも少しだけ少ない計数値に到達すると、前記した方法
により各インクタンクにインクが供給され、副タンク3
a・3bは常に同量のインクが保持される、すなわち、
基台4a・4bの重量が常に同一になるように制御され
る。
In the above structure, since the sub-tanks 3a and 3b are used as counter members and the weights of the sub-tanks 3a and 3b can be made the same by replenishing the ink, it is not necessary to separately provide the counter weight 56 and By storing a large amount of ink in the sub-tanks 3a and 3b to reduce the number of times of ink replenishment, and by providing two print heads 2, it is possible to shorten the printing time. The sub-tanks 3a and 3b
And the main tanks 6a and 6b are tubes ta and tb, respectively.
Instead of connecting with the main tank 6a and 6b, the main tanks 6a and 6b are provided at the ends of the bases 4a and 4b in the scanning direction shown in the first embodiment, and the main tank 6 is driven by the pump 70.
Ink transfer means 7a and 7b for supplying ink from the a and 6b to the sub tanks 3a and 3b may be used. In this case, if the number of ejected ink dots counted by the software in any of the sub-tanks 3a and 3b reaches a count value slightly smaller than the ink ejection amount that can cause vibrations in the inkjet recording apparatus 400, the above-described operation is performed. Ink is supplied to each ink tank by the method, and the sub tank 3
a and 3b always hold the same amount of ink, that is,
The weights of the bases 4a and 4b are controlled so that they are always the same.

【0132】以上説明したように、この実施の形態で
は、インク残量検知手段16の検知結果に応じて反作用
力吸収手段15を駆動することにより、インクタンクの
インク量に影響を受けることなく印字ヘッド2の駆動に
起因する反作用力を確実に吸収することができる。ま
た、主タンク・副タンクを複数備え、主タンクから副タ
ンクへインクを供給する構成においては、副タンクに保
持されるインクの量を同一にして副タンク(基台)の駆
動を制御することにより前記の反作用力を高い精度で吸
収することができる。
As described above, in this embodiment, the reaction force absorbing means 15 is driven in accordance with the detection result of the remaining ink amount detecting means 16 to print without being affected by the ink amount in the ink tank. The reaction force resulting from the driving of the head 2 can be reliably absorbed. In addition, in a configuration in which a plurality of main tanks and sub-tanks are provided and ink is supplied from the main tank to the sub-tank, the drive of the sub-tank (base) should be controlled with the same amount of ink held in the sub-tank. As a result, the reaction force can be absorbed with high accuracy.

【0133】〔実施の形態3〕図46は、本発明の第3
の実施の形態によるインクジェット記録装置としてのイ
ンクジェットプリンタの全体構成を示す透視斜視図であ
る。インクジェット記録装置600は、記録媒体にイン
ク滴の吐出を行う印字ヘッド2と、印字ヘッド2に供給
されるインクを貯蔵するタンク13と、印字ヘッド2と
タンク13とを搭載する基台4と、印字ヘッド2および
タンク13を搭載して印字ヘッド2を印字位置と復帰位
置の間で移動させる印字ヘッド移動手段5と、印字ヘッ
ド2の振動を検知する振動検知手段18と、これらを支
持する本体ケース10とから主に構成されている。
[Third Embodiment] FIG. 46 shows a third embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a perspective view showing an overall configuration of an inkjet printer as an inkjet recording apparatus according to the embodiment of the present invention. The inkjet recording apparatus 600 includes a print head 2 that ejects ink droplets onto a recording medium, a tank 13 that stores ink supplied to the print head 2, and a base 4 that mounts the print head 2 and the tank 13. A print head moving means 5 for mounting the print head 2 and the tank 13 to move the print head 2 between a print position and a return position, a vibration detecting means 18 for detecting a vibration of the print head 2, and a main body for supporting these. The case 10 is mainly configured.

【0134】基台4は、タンク13およびタンク13の
下方に配設された印字ヘッド2を搭載するとともに、記
録媒体に対して主走査方向(図中の矢印X方向)に延び
る印字ヘッド移動手段5としての送りシャフト51並び
に印字ヘッド2と記録媒体との間隔を一定に保つ位置決
め手段54により摺動可能に支持される。さらに基台4
は、送りシャフト51と平行に張架され駆動手段52に
よって駆動されるタイミングベルト53により、送りシ
ャフト51をガイドとして主走査方向に変位駆動され
る。送りシャフト51・位置決め手段54および駆動手
段52は本体ケース10に支持されている。基台4の下
部には後記の振動検知手段18が配設され、本体ケース
10の下部の四隅には後記の水平検知手段17が、それ
ぞれ配設されている。
The base 4 mounts the tank 13 and the print head 2 arranged below the tank 13 and extends the print head with respect to the recording medium in the main scanning direction (the arrow X direction in the drawing). It is slidably supported by a feed shaft 51 as a reference numeral 5 and a positioning means 54 which keeps the distance between the print head 2 and the recording medium constant. Further base 4
Is driven to be displaced in the main scanning direction with the feed shaft 51 as a guide by a timing belt 53 which is stretched in parallel with the feed shaft 51 and driven by a driving means 52. The feed shaft 51, the positioning means 54, and the driving means 52 are supported by the main body case 10. A vibration detecting means 18 described later is disposed below the base 4, and horizontal detecting means 17 described below is disposed at each of four lower corners of the main body case 10.

【0135】図46において、記録媒体は給紙部11か
ら副走査方向(図中の矢印Y方向)に給送され、基台4
が主走査方向(矢印X方向)に移動して、搭載した印字
ヘッド2により記録媒体上に画像形成が行われる。な
お、記録媒体は、給紙部11に備えられ、図示しない給
紙ローラにより1枚ずつ送り出されて搬送ローラ(記録
媒体搬送手段)182により印字ヘッド2の下方に供給
される。印字ヘッド2により画像形成が終了した記録媒
体は排紙部12に排出される。
In FIG. 46, the recording medium is fed from the paper feeding section 11 in the sub-scanning direction (direction of arrow Y in the figure), and the base 4
Moves in the main scanning direction (direction of arrow X), and an image is formed on the recording medium by the mounted print head 2. The recording medium is provided in the paper feed unit 11, is fed one by one by a paper feed roller (not shown), and is supplied below the print head 2 by a conveyance roller (recording medium conveyance means) 182. The recording medium on which image formation has been completed by the print head 2 is ejected to the paper ejection unit 12.

【0136】振動検知手段18および水平検知手段17
を含む装置全体の制御を行う制御部230の構成の一例
を図面を参照しながら説明する。図47は制御部230
のブロック図であり、図48は制御部230の概略構成
を示す。図47において、制御部230には、タンク1
3からノズル21を通してインクを記録媒体に吐出して
印字を行う印字ヘッド2と、印字ヘッド2を主走査方向
に駆動する印字ヘッド駆動手段201と、タンク13の
インク切れを判断するのに必要なデータを記憶する記憶
手段202と、インクジェット記録装置600が水平に
設置されているかどうかを検知する水平検知手段17
と、インクジェット記録装置600に生じる振動を検知
する振動検知手段18と、振動検知手段18の動作によ
りインク切れを表示するインク切れ表示手段203と、
水平検知手段17の検知結果に基づいてインクジェット
記録装置600が水平におかれているかどうかを表示す
る水平検知表示手段204と、前記の反作用力吸収手段
15のそれぞれの入力部および/または出力部が接続さ
れている。
Vibration detecting means 18 and horizontal detecting means 17
An example of the configuration of the control unit 230 that controls the entire apparatus including the above will be described with reference to the drawings. FIG. 47 shows the controller 230
48 is a block diagram of FIG. 48, and FIG. 48 shows a schematic configuration of the control unit 230. In FIG. 47, the control unit 230 includes a tank 1
3, a print head 2 that ejects ink from a nozzle 21 through a nozzle 21 onto a recording medium to perform printing, a print head driving unit 201 that drives the print head 2 in the main scanning direction, and it is necessary to determine when the tank 13 runs out of ink. A storage unit 202 for storing data and a horizontal detection unit 17 for detecting whether or not the inkjet recording device 600 is horizontally installed.
A vibration detecting means 18 for detecting a vibration generated in the ink jet recording apparatus 600, and an ink shortage display means 203 for displaying an ink shortage by the operation of the vibration detecting means 18,
Based on the detection result of the horizontal detection means 17, the horizontal detection display means 204 for displaying whether or not the inkjet recording device 600 is horizontally placed, and the respective input portion and / or output portion of the reaction force absorbing means 15 are provided. It is connected.

【0137】図48において、制御部230は、インク
ジェット記録装置600全体を制御するCPU(Central
Processing Unit) 231と、インクジェット記録装置
600の動作の制御プログラムを記憶する読み出し専用
メモリROM1〜4(232〜235)と、一時的に各
種のデータを記憶するランダムアクセスメモリRAM1
および2(236および237)とから構成され、これ
らのメモリ(ROM・RAM)は、外部の拡張読み出し
専用メモリEX−ROM238と同様に、必要に応じて
増設が可能な構成となっている。
In FIG. 48, the control unit 230 is a central processing unit (CPU) that controls the entire ink jet recording apparatus 600.
Processing Unit) 231, read-only memories ROM1 to 4 (232 to 235) for storing a control program for the operation of the inkjet recording apparatus 600, and a random access memory RAM1 for temporarily storing various data.
And 2 (236 and 237), these memories (ROM / RAM) can be expanded as needed, like the external extended read-only memory EX-ROM 238.

【0138】CPU231は、ROM1〜4(232〜
235)に記憶された制御プログラムを実行して上記の
各駆動系に指令を行う。記憶されている制御プログラム
は、Cやアセンブラなどの言語であらかじめ記述された
プログラムをコンパイルし、その結果に応じて作成され
る実行形式のファイルのことである。印字ヘッド2の構
成は、図6に示されるものと同様であり詳細な説明は省
略する。印字ヘッド駆動手段201は、図46に示した
駆動手段52の駆動回路部であり、印字中は制御部23
0から印字ヘッド2にオン信号を送信する。
The CPU 231 has ROMs 1 to 4 (232 to 232).
The control program stored in 235) is executed to give a command to each of the above drive systems. The stored control program is an executable file created by compiling a program previously described in a language such as C or assembler, and creating the result. The configuration of the print head 2 is similar to that shown in FIG. 6, and detailed description thereof will be omitted. The print head drive unit 201 is the drive circuit unit of the drive unit 52 shown in FIG. 46 and controls the control unit 23 during printing.
An ON signal is transmitted from 0 to the print head 2.

【0139】記憶手段202は、振動検知手段18によ
る振動検知に基づいてインク切れを判別するためのしき
い値や予め測定された測定データが記憶されており、こ
れ以外のデータについても、未使用領域を使用したり、
新たに記憶手段202と同様の形式の記憶手段を設ける
ことにより、必要に応じて測定データ等の追加が可能な
構成となっている。
The storage means 202 stores a threshold value for determining ink shortage based on vibration detection by the vibration detection means 18 and previously measured data, and other data is also unused. Use space,
By newly providing a storage unit of the same type as the storage unit 202, the measurement data and the like can be added as needed.

【0140】本発明において、前記以外のデータとして
は、印字ヘッド2が搭載された基台4の、インク切れで
ない場合の振動データの平均値が挙げられる。この平均
値をインク切れの判別に用いることにより、基台4の振
動データのばらつきによる影響を消去して精度の高いイ
ンク切れの判別が行える。この他にも種々のパターンの
データを記憶手段202に記憶させて用いれば、前記判
別の精度が増す。インク切れの判別方法については後記
する。
In the present invention, examples of the data other than the above include average values of vibration data of the base 4 on which the print head 2 is mounted when ink is not exhausted. By using this average value for determining the ink shortage, it is possible to eliminate the influence of the variation of the vibration data of the base 4 and to perform the highly accurate ink shortage determination. In addition to this, if various patterns of data are stored in the storage means 202 and used, the accuracy of the discrimination is increased. The method of determining ink shortage will be described later.

【0141】記憶手段202として使用可能なデバイス
としては、通常用いられているハードディスクや光磁気
ディスクメディアなどの大記憶容量装置あるいはROM
やRAMなどのディスクリートデバイスでもよく、本発
明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々のものを使用するこ
とが可能である。記憶手段202のメモリアドレスは、
メモリサイズやメモリ配置などに限定されるものではな
い。一例として図49に、メモリサイズを8Kバイトと
したメモリマップを示すが、他のメモリサイズの場合も
同様の領域サイズでデータが割り付けられて記憶され
る。
As a device usable as the storage means 202, a large storage device such as a hard disk or a magneto-optical disk medium or a ROM which is usually used, or a ROM is used.
A discrete device such as a RAM or a RAM may be used, and various devices can be used without departing from the spirit of the present invention. The memory address of the storage means 202 is
It is not limited to the memory size or the memory arrangement. As an example, FIG. 49 shows a memory map in which the memory size is 8 Kbytes, but in the case of other memory sizes as well, data is allocated and stored in the same area size.

【0142】図49は、記憶手段202としてメモリア
ドレスが0000h〜FFFFhで構成された通常のメ
モリを用いて、記憶手段202に記憶されているデータ
の内容とメモリアドレスとの関係(メモリマップ)の一
例を示したものである。ここでは、メモリアドレス領域
ごとにデータが割り付けられて記憶されている。
FIG. 49 shows the relationship (memory map) between the contents of the data stored in the storage unit 202 and the memory address, using a normal memory having a memory address of 0000h to FFFFh as the storage unit 202. This is an example. Here, data is allocated and stored for each memory address area.

【0143】メモリアドレス0000h〜1FFFhは
反作用力吸収手段15がない場合の比較の対象となるし
きい値データ領域、2000h〜3FFFhはタンク1
3にインクが存在し、かつ反作用力吸収手段15がある
場合の測定データ領域(この場合については後記す
る)、4000h〜5FFFhはタンク13が未装着時
の基台4の振動データ領域、6000h〜FFFFhは
将来的にデータを追加するために設けられた未使用領域
をそれぞれ示す。また、この未使用領域以外に記憶手段
202と同形式の新規の記憶手段202を拡張すること
により、新規の記憶手段202の記憶領域に種々のデー
タをアドレスごとに割り付けて記憶することが可能であ
る。
Memory addresses 0000h to 1FFFh are threshold data areas to be compared when the reaction force absorbing means 15 is not provided, and 2000h to 3FFFh are tank 1's.
3 has ink and the reaction force absorbing means 15 has a measurement data area (this case will be described later) 4000h to 5FFFh is a vibration data area of the base 4 when the tank 13 is not attached, 6000h to FFFFh indicates an unused area provided for adding data in the future. Further, by expanding the new storage means 202 of the same format as the storage means 202 in addition to this unused area, various data can be allocated and stored in the storage area of the new storage means 202 for each address. is there.

【0144】水平検知手段17は、図50に示すよう
に、半円形の重り221と、重り221を内部で回動可
能に軸支する検知ケース222と、検知ケース222の
上部に配置された発光素子223および受光素子224
の1対からなり、重り221が収容された検知ケース2
22は本体ケース10の四隅に固定される。発光素子2
23としては半導体レーザやLEDが、受光素子224
としてはフォトダイオードが使用される。重り221の
上部の平面221aには反射率の高いアルミニウム等が
蒸着されている。
As shown in FIG. 50, the horizontal detection means 17 has a semicircular weight 221, a detection case 222 that rotatably supports the weight 221, and a light emission disposed above the detection case 222. Element 223 and light receiving element 224
Detection case 2 that is made up of a pair of
22 are fixed to the four corners of the main body case 10. Light emitting element 2
A semiconductor laser or an LED is used as the light receiving element 224.
Is used as a photodiode. Aluminum or the like having a high reflectance is vapor-deposited on the flat surface 221a above the weight 221.

【0145】インクジェット記録装置600が水平なと
きは、図50(a)に示すように、発光素子223から
出射された光は重り221の上部平面221aで反射さ
れて受光素子224により正常に受光されるが、インク
ジェット記録装置600が傾いていると、図50(b)
に示すように、平面221aで反射された光は受光素子
224で検出できなくなる。このように重り221から
の反射光が受光されるか否かによりインクジェット記録
装置600の傾きを検出することができる。受光素子2
24が検出するインクジェット記録装置600の傾き角
度をどの程度に設定するかは仕様等に応じて適宜決定す
ればよい。なお、上記の光学的検知手段の代わりに超音
波等を使用することもできる。
When the ink jet recording apparatus 600 is horizontal, as shown in FIG. 50 (a), the light emitted from the light emitting element 223 is reflected by the upper flat surface 221a of the weight 221 and is normally received by the light receiving element 224. However, if the ink jet recording apparatus 600 is tilted, FIG.
As shown in, the light reflected by the plane 221a cannot be detected by the light receiving element 224. In this way, the tilt of the inkjet recording device 600 can be detected by whether or not the reflected light from the weight 221 is received. Light receiving element 2
How much the tilt angle of the inkjet recording apparatus 600 detected by the 24 is set may be appropriately determined according to specifications and the like. Note that ultrasonic waves or the like can be used instead of the above optical detection means.

【0146】次に、水平検知手段17として、前記の振
動検知手段18を用いた例を図51を参照しながら以下
に説明する。なお、この例では、水平検知手段17の設
置箇所は1箇所でよい。インクジェット記録装置600
が水平に設置されているとき、前記の振動検知手段18
の出力は、図51(a)に示すように、基線「0」を中
心とした振動波形が観測されるが、インクジェット記録
装置600が傾いていると、図51(b)に示すよう
に、振動検知手段18の出力はシフトして観測されるよ
うになる。よって、このシフト量Sを検出することによ
りインクジェット記録装置600が傾いているか否かを
知ることができる。シフト量Sの検出は、印字ヘッド2
の駆動開始後に行う必要はなく、振動検知手段18から
の直流成分を検出することにより可能となる。また、し
きい値を設けて上記シフト量Sと比較し、インクジェッ
ト記録装置600が傾いているか否かを判断しても構わ
ない。
Next, an example in which the vibration detecting means 18 is used as the horizontal detecting means 17 will be described below with reference to FIG. In this example, the horizontal detecting means 17 may be installed at one place. Inkjet recording device 600
Is installed horizontally, the above-mentioned vibration detecting means 18
As shown in FIG. 51A, a vibration waveform centered on the base line “0” is observed as the output of FIG. 51A. However, when the inkjet recording apparatus 600 is tilted, as shown in FIG. The output of the vibration detecting means 18 is shifted and observed. Therefore, by detecting the shift amount S, it is possible to know whether or not the inkjet recording device 600 is tilted. The shift amount S is detected by the print head 2
It is not necessary to carry out after the start of driving, and it becomes possible by detecting the DC component from the vibration detecting means 18. Further, a threshold value may be set and compared with the shift amount S to determine whether or not the inkjet recording device 600 is tilted.

【0147】水平検知手段17の検知結果は、水平検知
表示手段204に送信される。なお、インクジェット記
録装置600が水平に設置されているか否かは、インク
ジェット記録装置600全体の振動検知結果に大きく関
係するので、印字ヘッド2の駆動前に予めインクジェッ
ト記録装置600を水平に設置した状態で振動検知のデ
ータを得ることが好ましい。水平検知手段17によりイ
ンクジェット記録装置600が水平に設置されているこ
とが検知されない限り、印字ヘッド2の駆動は開始され
ない。
The detection result of the horizontal detection means 17 is transmitted to the horizontal detection display means 204. Whether or not the inkjet recording device 600 is installed horizontally is largely related to the vibration detection result of the entire inkjet recording device 600. Therefore, before the print head 2 is driven, the inkjet recording device 600 is installed horizontally. It is preferable to obtain the vibration detection data at. The drive of the print head 2 is not started unless the horizontal detection unit 17 detects that the inkjet recording device 600 is installed horizontally.

【0148】振動検知手段18は、例えば図52に示す
加速度センサー210により、印字ヘッド2上に搭載さ
れているタンク13に起因する振動の変化を検知するも
のである。前記したように、印字ヘッド2を主走査方向
に駆動する方式では、走査方向を反転する際にインクジ
ェット記録装置600に振動が生じる。この振動の大き
さは、基台4の質量をm、加速度をαとすると、mαで
表される。タンク13にインクが充分充填されている状
態では、基台4の質量は重く、インクジェット記録装置
600に生じる振動は大きいが、インクが消費されてい
くと基台4の質量は軽くなり振動は小さくなる。よっ
て、インクジェット記録装置600に生じる振動を検出
し、この信号を予め設定されたしきい値と比較すること
により、タンク13内のインクの残量の有無を判断する
ことが可能になる。図52において、加速度センサー2
10は、慣性重量体212・バネ213・ダンパー21
4・加速度検知素子215およびこれらを内部で支持す
るケース216からなり、バネ213やダンパー214
の振動による慣性重量体212の変位量を加速度検知素
子215により検知することができる。加速度検知素子
215により検知された信号は、図53に示す加速度検
知回路で処理され、インク切れ表示手段203へ検知結
果の信号を出力する。以下に加速度検知回路の動作を説
明する。
The vibration detecting means 18 detects a change in vibration caused by the tank 13 mounted on the print head 2 by using the acceleration sensor 210 shown in FIG. 52, for example. As described above, in the method of driving the print head 2 in the main scanning direction, the ink jet recording apparatus 600 vibrates when the scanning direction is reversed. The magnitude of this vibration is represented by mα where m is the mass of the base 4 and α is the acceleration. When the tank 13 is sufficiently filled with ink, the mass of the base 4 is heavy and the vibration generated in the inkjet recording apparatus 600 is large, but as the ink is consumed, the mass of the base 4 becomes light and the vibration is small. Become. Therefore, by detecting the vibration generated in the ink jet recording apparatus 600 and comparing this signal with a preset threshold value, it becomes possible to determine the presence or absence of the remaining amount of ink in the tank 13. In FIG. 52, the acceleration sensor 2
10 is the inertia weight body 212, the spring 213, and the damper 21.
4. Acceleration sensing element 215 and case 216 for supporting these inside, and spring 213 and damper 214
The amount of displacement of the inertial weight body 212 due to the vibration can be detected by the acceleration detection element 215. The signal detected by the acceleration detection element 215 is processed by the acceleration detection circuit shown in FIG. 53, and the detection result signal is output to the ink out display unit 203. The operation of the acceleration detection circuit will be described below.

【0149】図53において、まず、加速度検知素子2
15によって検知された信号を減算器216で減算処理
する。この減算処理とは、タンク13が未搭載の場合の
基台4のみの振動を前記の検知信号から差し引く処理で
あり、記憶手段202に記憶された、タンク13が未装
着時の基台4の振動データを用いて減算処理を実行す
る。この減算処理によりタンク13のみに起因する振動
を抽出することができる。
In FIG. 53, first, the acceleration detecting element 2
The subtractor 216 performs subtraction processing on the signal detected by 15. This subtraction process is a process of subtracting the vibration of only the base 4 when the tank 13 is not mounted from the detection signal, and is stored in the storage unit 202 and is stored in the base 4 when the tank 13 is not mounted. The subtraction process is executed using the vibration data. By this subtraction processing, the vibration caused only by the tank 13 can be extracted.

【0150】減算器216の出力信号は微小な信号であ
るので、次に、増幅器217で10倍程度に増幅する。
増幅器217としては通常用いられているオペアンプ
(演算増幅器)が挙げられる。さらに増幅器217の出
力信号は比較器218に入力される。比較器218で
は、増幅器217の前記出力信号と記憶手段202に記
憶されているしきい値との比較を行う。比較器218と
しては通常用いられているコンパレータが挙げられる。
比較に用いるしきい値は、例えば、タンク13内にイン
クがタンク容量の10%以上残っているときの振動デー
タである。タンク13内のインクが消費されてくるとタ
ンク13の振動が小さくなるので、比較器218で検知
信号としきい値データとの比較を行い、検知信号がしき
い値データと同等かまたはそれより小さい場合は、イン
ク切れと判断して前記出力信号をインク切れ表示手段2
03へ送信する。逆に、しきい値データの方が検知信号
より小さい場合は、タンク13内にインクが残っている
と判断して振動検知の動作が継続される。
Since the output signal of the subtractor 216 is a minute signal, it is then amplified by the amplifier 217 by about 10 times.
As the amplifier 217, a commonly used operational amplifier (operational amplifier) can be mentioned. Further, the output signal of the amplifier 217 is input to the comparator 218. The comparator 218 compares the output signal of the amplifier 217 with the threshold value stored in the storage means 202. The comparator 218 may be a commonly used comparator.
The threshold value used for the comparison is, for example, vibration data when the ink remains in the tank 13 by 10% or more of the tank capacity. When the ink in the tank 13 is consumed, the vibration of the tank 13 becomes small. Therefore, the comparator 218 compares the detection signal with the threshold data, and the detection signal is equal to or smaller than the threshold data. In this case, it is determined that the ink has run out, and the output signal is displayed as the out-of-ink display means 2.
Send to 03. On the contrary, when the threshold value data is smaller than the detection signal, it is determined that the ink remains in the tank 13, and the vibration detection operation is continued.

【0151】なお、インク切れ表示手段203および水
平検知表示手段204は、振動検知手段18および水平
検知手段17の検知結果をそれぞれ外部に表示するもの
であり、例えば、LEDを用いて初期状態において消灯
させ、検知結果が正常である場合にも消灯したままと
し、検知結果が異常である場合にのみ例えば緑色に点灯
するという動作を行う。このLEDの状態により、使用
者はインク切れか否かおよびインクジェット記録装置6
00が水平に設置されているか否かを認識することがで
きる。
The ink shortage display means 203 and the horizontal detection display means 204 display the detection results of the vibration detection means 18 and the horizontal detection means 17, respectively, and are turned off in the initial state using, for example, LEDs. Then, even when the detection result is normal, it is kept off, and only when the detection result is abnormal, for example, the operation of turning on green is performed. Depending on the state of the LED, the user can determine whether the ink is exhausted and the ink jet recording apparatus 6
It is possible to recognize whether or not 00 is installed horizontally.

【0152】また、前記のように、水平検知手段17を
インクジェット記録装置600の四隅にそれぞれ設ける
ことにより、4つの水平検知手段17のうちの1つが微
小に傾いて設置されている場合でも、前記LEDの点灯
により水平でない設置面を判別できる構成になってい
る。また、インク切れ表示手段203と水平検知表示手
段204を1つにして、例えば3インチ程度の液晶ディ
スプレイ表示部を構成し、それぞれのメッセージを表示
することもできる。
Further, as described above, by providing the horizontal detecting means 17 at each of the four corners of the ink jet recording apparatus 600, even when one of the four horizontal detecting means 17 is installed with a slight inclination, The configuration is such that the installation surface that is not horizontal can be identified by lighting the LED. Further, the ink shortage display means 203 and the horizontal detection display means 204 may be combined into a single liquid crystal display unit of about 3 inches to display respective messages.

【0153】上記の実施の形態によれば、振動検知手段
18が、記憶手段202に記憶されているしきい値とイ
ンクジェット記録装置600に生じる振動のデータ(イ
ンクタンクが未搭載の場合の基台4の振動を差し引いた
値)との比較を行うことにより、インク切れか否かを速
やかに検知し、同時にそのインク切れの表示を行うこと
ができる。さらに、インクジェット記録装置600が水
平に設置されているか否かの検知と、その結果の表示を
速やかに行うことができる。また、使用者は、インク切
れの表示により、タンク13の交換のタイミングを認知
でき、インクジェット記録装置600が動作状態の場合
でも、外部からタンク13内にインクが残っているか否
かを把握することができる。これにより、印字中であっ
ても、タンク13の交換やタンク13の交換により中断
された印字処理を続行することができる。
According to the above-described embodiment, the vibration detecting unit 18 uses the threshold value stored in the storage unit 202 and the vibration data generated in the ink jet recording apparatus 600 (the base when the ink tank is not mounted). By comparing with (value obtained by subtracting the vibration of 4), it is possible to promptly detect whether or not the ink is exhausted, and at the same time, display the ink exhaustion. Further, it is possible to detect whether or not the inkjet recording device 600 is installed horizontally and display the result promptly. In addition, the user can recognize the timing of the replacement of the tank 13 by displaying the ink shortage, and know whether or not ink remains in the tank 13 from the outside even when the inkjet recording device 600 is in the operating state. You can As a result, even during printing, it is possible to continue the tank 13 or the printing process interrupted by the tank 13 replacement.

【0154】インク切れの判断がなされると、実施の形
態2で説明したように、インクジェット記録装置600
の駆動が停止され、基台4の位置や印字データが記憶手
段202に格納される。タンク13の交換が終了し、タ
ンク13が正常に装着されたことが検知されると、印字
ヘッド2による印字動作が再び開始される。さらに、イ
ンクジェット記録装置600が水平に設置されているか
否かの検知結果の表示により、印字ヘッド2が搭載され
た基台4の走査による振動以外の影響を印字ヘッド2の
駆動前に予め取り除くことができ、インク切れ時にイン
クジェット記録装置600に生じる振動を抽出しやすく
なる。さらに、振動検知手段18が1つの振動センサー
で構成されているので、記憶手段202に格納されてい
るデータとのアクセスが従来の手法より少なくなり、使
用者はインク切れをただちに認識することができる。
When it is determined that the ink has run out, the ink jet recording apparatus 600, as described in the second embodiment.
Is stopped, and the position of the base 4 and print data are stored in the storage unit 202. When the replacement of the tank 13 is completed and it is detected that the tank 13 is properly mounted, the printing operation by the print head 2 is restarted. Further, by displaying the detection result as to whether or not the inkjet recording device 600 is installed horizontally, it is possible to remove in advance the influence other than the vibration due to the scanning of the base 4 on which the print head 2 is mounted before the print head 2 is driven. Therefore, it is possible to easily extract the vibration generated in the inkjet recording device 600 when the ink runs out. Further, since the vibration detecting means 18 is composed of one vibration sensor, access to the data stored in the storage means 202 is less than in the conventional method, and the user can immediately recognize the ink shortage. .

【0155】この発明の実施の形態であるインクジェッ
ト記録装置600に、実施の形態2で説明した反作用力
吸収手段15を付加してもよい。この構成でのインクの
残量の有無を検知する方法について以下に説明する。実
施の形態2で説明したように、基台4が駆動されること
によりインクジェット記録装置600全体に生じる振動
は、振動検知手段18で検知され、この振動を打ち消す
ための反作用力吸収手段15の駆動データ(校正値)が
予め求められて記憶手段202に格納されている。
The reaction force absorbing means 15 described in the second embodiment may be added to the ink jet recording apparatus 600 which is the embodiment of the present invention. A method of detecting the presence / absence of the remaining amount of ink in this configuration will be described below. As described in the second embodiment, the vibration generated in the entire inkjet recording apparatus 600 when the base 4 is driven is detected by the vibration detection unit 18, and the reaction force absorption unit 15 is driven to cancel the vibration. Data (calibration value) is obtained in advance and stored in the storage unit 202.

【0156】インクジェット記録装置600で、振動検
知手段18により振動が検知されると、この検知結果に
対応する反作用力吸収手段15の駆動データが記憶手段
202から読み出され、反作用力吸収手段15の駆動制
御がなされるので、インクジェット記録装置600に生
じる振動の抑制が可能となるものである。タンク13の
インクの残量が少なくなってくると、インクジェット記
録装置600に生じる振動は小さくなるので、上記の反
作用力吸収手段15は速度が遅くなるように制御され
る。しかし、上記の振動があるしきい値よりも小さくな
る(インクの残量がある値より少なくなる)と、反作用
力吸収手段15の駆動制御が不可能となり、その結果、
インクジェット記録装置600に生じる振動が打ち消さ
れなくなる。そこで、この打ち消されない振動を前記の
振動検知手段18で検知し、インク切れの判断が行われ
る。なお、前記振動のしきい値は、前記反作用力吸収手
段15の駆動データとともに記憶手段202に格納され
ている。
In the ink jet recording apparatus 600, when the vibration is detected by the vibration detecting means 18, the drive data of the reaction force absorbing means 15 corresponding to the detection result is read out from the storing means 202, and the reaction force absorbing means 15 is driven. Since the drive control is performed, it is possible to suppress the vibration generated in the inkjet recording device 600. When the remaining amount of ink in the tank 13 becomes small, the vibration generated in the ink jet recording apparatus 600 becomes small. Therefore, the reaction force absorbing means 15 is controlled so that its speed becomes slow. However, when the vibration becomes smaller than a certain threshold value (the remaining amount of ink becomes smaller than a certain value), the drive control of the reaction force absorbing means 15 becomes impossible, and as a result,
The vibration generated in the inkjet recording device 600 cannot be canceled. Therefore, the vibration which cannot be canceled is detected by the vibration detecting means 18 to judge the ink shortage. The vibration threshold value is stored in the storage unit 202 together with the drive data of the reaction force absorbing unit 15.

【0157】また、インクジェット記録装置600に、
図1に示した主タンク6と副タンク3とからなる構成を
適用してもよい。すなわち、振動検知手段18により副
タンク3のインク切れが検出されると、主タンク6から
副タンク3に直ちにインクの供給が行われるので、イン
クタンクの交換が不要となる。さらにインクタンクの交
換に伴うインクへの空気の混入が防止されるので、メン
テナンスが容易になり、インクを有効に使用することが
できる。
Further, in the ink jet recording apparatus 600,
You may apply the structure which consists of the main tank 6 and the sub tank 3 shown in FIG. That is, when the vibration detector 18 detects that the ink in the sub tank 3 is exhausted, the ink is immediately supplied from the main tank 6 to the sub tank 3, so that it is not necessary to replace the ink tank. Further, since air is prevented from being mixed with the ink due to the replacement of the ink tank, the maintenance becomes easy and the ink can be effectively used.

【0158】以上説明したように、本発明は複数個のセ
ンサーをインクタンクに設置し、メモリ等とのデータの
やりとりを行いながらインクタンク内のインクの残量検
知を行う従来の手法に比べて、メモリとのデータのやり
とり等の制御部の動作が簡略化され、使用者がインク切
れを認識する時間を短縮することができる。また、様々
な構成のインクジェット記録装置の振動検知に対応で
き、インクタンクを搭載しない基台のみの振動を差し引
いて処理を行っているので、インクタンクのみの振動を
抽出してインク切れの判断ができる。
As described above, according to the present invention, a plurality of sensors are installed in the ink tank, and the remaining amount of ink in the ink tank is detected while exchanging data with a memory or the like, as compared with the conventional method. The operation of the control unit, such as the exchange of data with the memory, is simplified, and the time for the user to recognize the ink exhaustion can be shortened. In addition, it can respond to the vibration detection of inkjet recording devices of various configurations, and because the processing is performed by subtracting the vibration of only the base without ink tank installed, it is possible to judge the ink exhaustion by extracting the vibration of only the ink tank. it can.

【0159】本発明においては、反作用力吸収手段15
を備えることも可能であり、インクジェット記録装置6
00全体の振動を抑制することができる。よって、イン
ク切れに起因する一定レベル以下の振動を振動検知手段
18で確実に検知することができる。さらに振動検知の
判定用データを格納する記憶手段202が備えられてお
り、この判定用データと振動検知結果とを比較して振動
検知の判定を行うので、予め測定された様々なデータに
基づいて不要な振動を除去して精度の高い振動検知が可
能となる。
In the present invention, the reaction force absorbing means 15
It is also possible to provide the inkjet recording device 6
The vibration of the whole 00 can be suppressed. Therefore, the vibration detection unit 18 can reliably detect vibrations below a certain level due to ink shortage. Further, a storage unit 202 for storing the vibration detection determination data is provided, and the vibration detection determination is performed by comparing the determination data with the vibration detection result. Therefore, based on various data measured in advance. Unnecessary vibrations can be removed to enable highly accurate vibration detection.

【0160】本発明は、振動検知結果に基づいてインク
切れを表示するインク切れ表示手段203を備えること
により、インク切れを外部から常時監視できる。また、
水平検知手段17を備えることにより、インクジェット
記録装置600を常に安定した状態で使用することがで
きる。インクジェット記録装置600を動作させる前
に、水平検知手段17によりインクジェット記録装置6
00の載置状態を検知してインクジェット記録装置60
0を正しく設置することにより、印字ヘッド2が搭載さ
れた基台4の走査による振動以外の外部の影響を事前に
抑えることができ、基台4の走査による振動をより正確
に検出することができる。
In the present invention, the ink shortage display means 203 for displaying the ink shortage based on the vibration detection result can be used to constantly monitor the ink shortage from the outside. Also,
By providing the horizontal detection unit 17, the inkjet recording device 600 can be used always in a stable state. Before operating the inkjet recording device 600, the horizontal recording means 17 is used to operate the inkjet recording device 6
Inkjet recording device 60 by detecting the mounting state of 00
By correctly setting 0, external influences other than the vibration due to the scanning of the base 4 on which the print head 2 is mounted can be suppressed in advance, and the vibration due to the scanning of the base 4 can be detected more accurately. it can.

【0161】以上説明した実施の形態1〜3は、この発
明の主旨を逸脱しない限り、適宜組み合わされて使用す
ることができる。
The first to third embodiments described above can be appropriately combined and used without departing from the gist of the present invention.

【0162】[0162]

【発明の効果】第1の観点による発明によれば、副タン
クの液面を常に一定にして印字ヘッドからのインク滴の
吐出を安定した状態で行わせることができる。また、イ
ンク保持体の圧縮・圧縮解除動作と上記したインク移送
手段でのインク供給方法を組み合わせることにより、副
タンクに常に一定量のインクを供給することができ、ノ
ズルからインクが漏れるのを防ぐことができる
According to the invention of the first aspect, the auxiliary tank is
Ink level from the print head to a constant level.
The ejection can be performed in a stable state. Also,
Compression / decompression operation of the ink holder and ink transfer described above
By combining the ink supply methods by means,
A constant amount of ink can always be supplied to the tank,
It is possible to prevent the ink from leaking from the cheat .

【0163】 第2〜第6の観点による発明によれば、
印字ヘッドにインクを効率的にかつ安定して供給し、高
品質の画像形成が可能なインクジェット記録装置をもた
らすことができる。
According to the inventions of the second to sixth aspects,
Ink efficiently and stably supplied to the print head, and also the ink jet recording apparatus capable of high-quality image formation
It can lath.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の一形態によるインクジェットプ
リンタの全体構成を示す透視斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing an overall configuration of an inkjet printer according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のインクジェットプリンタの印字ヘッドお
よび主タンク付近を拡大して示す平面図である。
FIG. 2 is an enlarged plan view showing the vicinity of a print head and a main tank of the inkjet printer of FIG.

【図3】図2の正面図である。FIG. 3 is a front view of FIG.

【図4】図1の印字ヘッドおよび副タンクの構成の一例
を示す斜視図である。
FIG. 4 is a perspective view showing an example of a configuration of a print head and a sub tank of FIG.

【図5】図1の印字ヘッドおよび副タンクの他の構成例
を示す斜視図である。
FIG. 5 is a perspective view showing another configuration example of the print head and the sub tank of FIG.

【図6】図1のインクジェットプリンタに使用される印
字ヘッドのノズルの構成およびインクの吐出原理を説明
する断面図である。
6 is a cross-sectional view illustrating the structure of nozzles of a print head used in the inkjet printer of FIG. 1 and the principle of ink ejection.

【図7】図1のインクジェットプリンタに使用される主
タンク、副タンクおよびインク移送手段の外観を示す斜
視図である。
7 is a perspective view showing the outer appearance of a main tank, a sub tank, and an ink transfer unit used in the inkjet printer of FIG.

【図8】図7の側面断面図である。FIG. 8 is a side sectional view of FIG.

【図9】図7のポンプの一部を切り欠いて示す斜視図で
ある。
9 is a perspective view showing a part of the pump of FIG. 7 by cutting out.

【図10】図7のポンプの水平断面図である。10 is a horizontal cross-sectional view of the pump of FIG.

【図11】本発明のインクジェットプリンタに適用され
るニードル挿抜機構を説明する縦断面図である。
FIG. 11 is a vertical cross-sectional view illustrating a needle insertion / extraction mechanism applied to the inkjet printer of the present invention.

【図12】本発明の別のニードル挿抜機構の動作を説明
する縦断面図である。
FIG. 12 is a vertical sectional view for explaining the operation of another needle insertion / extraction mechanism of the present invention.

【図13】図8のインク供給路に配設されるバルブの開
閉動作を示す断面図である。
13 is a cross-sectional view showing an opening / closing operation of a valve arranged in the ink supply passage of FIG.

【図14】副タンクに挿抜されるニードルの状態を検知
するニードル位置検知手段の平面図である。
FIG. 14 is a plan view of needle position detecting means for detecting the state of the needle inserted into and removed from the sub tank.

【図15】インク移送手段による副タンクへのインクの
供給の動作を説明するの断面図である。
FIG. 15 is a cross-sectional view illustrating an operation of supplying ink to the sub tank by the ink transfer unit.

【図16】本発明の他の実施形態によるインクジェット
プリンタの主タンク・副タンクおよびインク移送手段の
外観を示す斜視図である。
FIG. 16 is a perspective view showing the outer appearance of a main tank / sub tank and ink transfer means of an inkjet printer according to another embodiment of the present invention.

【図17】図16のポンプの一部を切り欠いて示す斜視
図である。
FIG. 17 is a perspective view showing the pump of FIG. 16 with a part thereof cut away.

【図18】図16のニードルの構成を示す斜視図であ
る。
18 is a perspective view showing the configuration of the needle of FIG.

【図19】本発明の他の実施形態によるインクジェット
プリンタの主タンク・副タンクおよびインク移送手段の
外観を示す斜視図である。
FIG. 19 is a perspective view showing the outer appearance of a main tank / sub tank and ink transfer means of an ink jet printer according to another embodiment of the present invention.

【図20】図19のポンプの一部を切り欠いて示す斜視
図である。
20 is a perspective view showing a part of the pump shown in FIG. 19 by cutting away.

【図21】本発明の他の実施形態によるインクジェット
プリンタの主タンク・副タンクおよびインク移送手段の
外観を示す斜視図である。
FIG. 21 is a perspective view showing an outer appearance of a main tank / sub tank and ink transfer means of an inkjet printer according to another embodiment of the present invention.

【図22】図21のポンプの一部を切り欠いて示す斜視
図である。
22 is a perspective view showing a part of the pump shown in FIG. 21 by cutting away.

【図23】図22のポンプの水平断面図である。23 is a horizontal cross-sectional view of the pump of FIG.

【図24】本発明の他の実施形態によるインクジェット
プリンタの主タンク・副タンクおよびインク移送手段の
外観を示す斜視図である。
FIG. 24 is a perspective view showing the outer appearance of a main tank / sub tank and ink transfer means of an inkjet printer according to another embodiment of the present invention.

【図25】図24のポンプの一部を切り欠いて示す斜視
図である。
25 is a perspective view showing a part of the pump of FIG. 24 by cutting away.

【図26】図24のポンプの水平断面図である。FIG. 26 is a horizontal cross-sectional view of the pump of FIG.

【図27】本発明のインクジェットプリンタに使用され
る流路断面積調節手段の側面図である。
FIG. 27 is a side view of the flow path cross-sectional area adjusting means used in the inkjet printer of the present invention.

【図28】本発明のインク供給動作並びに図27の流路
断面積調節手段の動作を説明するフローチャートであ
る。
28 is a flowchart for explaining the ink supply operation of the present invention and the operation of the flow path cross-sectional area adjusting means of FIG. 27.

【図29】本発明の一実施形態によるニードルの構成を
示す斜視図である。
FIG. 29 is a perspective view showing the structure of a needle according to an embodiment of the present invention.

【図30】本発明の他の実施形態によるニードルの構成
を示す斜視図である。
FIG. 30 is a perspective view showing the structure of a needle according to another embodiment of the present invention.

【図31】本発明の他の実施形態によるニードルの構成
を示す斜視図である。
FIG. 31 is a perspective view showing the structure of a needle according to another embodiment of the present invention.

【図32】本発明の他の実施形態によるニードルの構成
を示す斜視図である。
FIG. 32 is a perspective view showing the structure of a needle according to another embodiment of the present invention.

【図33】本発明の他の実施形態によるニードルの構成
を示す斜視図である。
FIG. 33 is a perspective view showing the structure of a needle according to another embodiment of the present invention.

【図34】本発明の他の実施の一形態によるインクジェ
ットプリンタの全体構成を示す透視斜視図である。
FIG. 34 is a perspective view showing an overall configuration of an inkjet printer according to another embodiment of the present invention.

【図35】図34の対向部材の側面図である。FIG. 35 is a side view of the facing member of FIG. 34.

【図36】図34のインク残量検知手段としての光学的
検知方法を用いる場合の構成例を示す図である。
FIG. 36 is a diagram showing a configuration example when an optical detection method is used as the remaining ink amount detection means in FIG. 34.

【図37】図34のインク残量検知手段としての重量セ
ンサの構成の一例を示す側面図である。
FIG. 37 is a side view showing an example of the configuration of a weight sensor as the remaining ink amount detecting means in FIG. 34.

【図38】図37の重量センサ本体内部の構成の一例を
示す断面図である。
38 is a cross-sectional view showing an example of the internal structure of the weight sensor main body shown in FIG. 37.

【図39】図34の反作用力吸収手段の構成の一例を示
す斜視図である。
39 is a perspective view showing an example of the configuration of the reaction force absorbing means of FIG. 34. FIG.

【図40】図34の反作用力吸収手段の他の構成の一例
を示す斜視図である。
40 is a perspective view showing an example of another configuration of the reaction force absorbing means of FIG. 34. FIG.

【図41】図40の反作用力吸収手段の機構を説明する
図である。
41 is a view for explaining the mechanism of the reaction force absorption means of FIG. 40. FIG.

【図42】図34のインクジェットプリンタに使用され
る制御部の構成の一例を示すブロック図である。
42 is a block diagram showing an example of a configuration of a control unit used in the inkjet printer of FIG. 34.

【図43】図34の制御部の動作を説明するフローチャ
ートである。
43 is a flowchart illustrating the operation of the control unit of FIG. 34.

【図44】本発明の他の実施形態による反作用力吸収手
段の構成の一例を示す斜視図である。
FIG. 44 is a perspective view showing an example of a configuration of reaction force absorbing means according to another embodiment of the present invention.

【図45】図44の反作用力吸収手段の動作を説明する
フローチャートである。
45 is a flow chart for explaining the operation of the reaction force absorbing means of FIG.

【図46】本発明の他の実施形態によるインクジェット
プリンタの全体構成を示す透視斜視図である。
FIG. 46 is a perspective view showing an overall configuration of an inkjet printer according to another embodiment of the present invention.

【図47】図46のインクジェットプリンタに使用され
る制御部の構成の一例を示すブロック図である。
47 is a block diagram showing an example of a configuration of a control unit used in the inkjet printer of FIG. 46.

【図48】図47の制御部の要部概略構成を示すブロッ
ク図である。
48 is a block diagram showing a schematic configuration of a main part of a control unit in FIG. 47.

【図49】図47の制御部の記憶手段のメモリマップの
一例を示す図である。
FIG. 49 is a diagram showing an example of a memory map of a storage unit of the control unit of FIG. 47.

【図50】図46の水平検知手段の動作を説明する図で
ある。
50 is a diagram for explaining the operation of the horizontal detecting means in FIG. 46.

【図51】図50の水平検知手段として振動検知手段を
使用する場合の検知方法を説明する図である。
51 is a diagram illustrating a detection method when a vibration detection unit is used as the horizontal detection unit in FIG. 50.

【図52】図46の振動検知手段の断面図である。52 is a sectional view of the vibration detecting means of FIG. 46.

【図53】図52の振動検知手段の回路構成を示す図で
ある。
53 is a diagram showing a circuit configuration of the vibration detecting means of FIG. 52.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 印字ヘッド 3 副タンク 4 基台 5 印字ヘッド移動手段 6 主タンク 7 インク移送手段 8 ニードル(導管) 200 インクジェットプリンタ(インクジェット
記録装置) 400 インクジェットプリンタ(インクジェット
記録装置) 600 インクジェットプリンタ(インクジェット
記録装置)
2 print head 3 sub tank 4 base 5 print head moving means 6 main tank 7 ink transfer means 8 needle (conduit) 200 ink jet printer (ink jet recording apparatus) 400 ink jet printer (ink jet recording apparatus) 600 ink jet printer (ink jet recording apparatus)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松本 啓男 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シャープ株式会社内 (56)参考文献 特開 平5−238017(JP,A) 特開 平7−47690(JP,A) 特開 平10−235892(JP,A) 特開 昭58−194560(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 2/175 B41J 2/01 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Hiroo Matsumoto 22-22 Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka City, Osaka Prefecture Sharp Corporation (56) References JP-A-5-238017 (JP, A) JP-A-7 -47690 (JP, A) JP 10-235892 (JP, A) JP 58-194560 (JP, A) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) B41J 2/175 B41J 2/01

Claims (20)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】記録媒体にインク滴の吐出を行う印字ヘッ
ドと、印字ヘッドに供給されるインクを貯蔵する副タン
クと、印字ヘッドおよび副タンクを搭載して印字ヘッド
を印字位置と復帰位置の間で移動させる印字ヘッド移動
手段と、副タンクが印字ヘッドの復帰位置で係合する主
タンクと、前記復帰位置で主タンクのインクを副タンク
へ移送するインク移送手段とを備え、 インク移送手段は、副タンクから余剰分のインクを主タ
ンクに返送して副タンクの液面を一定にし、 副タンクが、インクを保持しかつ弾性変形可能なインク
保持体をその内部に備え、主タンクあるいは主タンク近
傍に、副タンク内のインク保持体を押圧可能な押圧部材
が備えられ、 インク保持体は、副タンクが主タンクと係合したとき、
押圧部材によって押圧されてインク保持体内部に保持し
たインクの液面を上昇させ、副タンクが主タンクから離
れたとき、押圧部材による押圧が解除されて復元し、イ
ンク保持体内部に生じる負圧によって副タンク内のイン
クをインク保持体に吸収させる ことを特徴とするインク
ジェット記録装置。
1. A print head for ejecting ink droplets onto a recording medium, a sub tank for storing ink supplied to the print head, and a print head and a sub tank for mounting the print head at a printing position and a return position. And an ink transfer means for transferring ink from the main tank to the sub tank at the return position, and a main head with which the sub tank engages at the return position of the print head. Is an excess ink that is returned from the sub tank to the main tank to make the liquid level of the sub tank constant, and the sub tank holds the ink and is elastically deformable.
A holder is installed inside the main tank or near the main tank.
A pressing member that can press the ink holder in the sub tank
Is provided, the ink holding member, when the sub tank is engaged with the main tank,
It is pressed by the pressing member and held inside the ink holder.
The ink level rises and the sub tank is separated from the main tank.
When the pressure is applied, the pressure applied by the pressure member is released and restored.
The negative pressure generated inside the holder
An ink jet recording apparatus characterized in that ink is absorbed by an ink holder .
【請求項2】インク移送手段が、副タンクが主タンクと
係合したときに先端が副タンクに対して挿抜される導管
と、一端が導管の基端に接続されかつ他端が主タンク内
に開口された弾性変形可能なチューブと、チューブをロ
ータにより正・逆方向にしごいて主タンクのインクを副
タンクに吐出した後に副タンクの余剰分のインクを主タ
ンクに吸引するしごきポンプとからなる請求項1に記載
のインクジェット記録装置。
2. A conduit for ink transfer means, the tip of which is inserted into and removed from the sub tank when the sub tank is engaged with the main tank, and one end of which is connected to the base end of the conduit and the other end of which is inside the main tank. From the elastically deformable tube opened to the front and the ironing pump that sucks the excess ink of the sub tank to the main tank after ejecting the ink of the main tank to the sub tank by squeezing the tube in the forward and reverse directions by the rotor The inkjet recording apparatus according to claim 1, wherein
【請求項3】インク移送手段が、副タンクが主タンクと
係合したときに先端が副タンクに対して挿抜される少な
くとも2本の導管と、一端がこれらの導管の各基端に接
続されかつ他端が主タンク内に開口された弾性変形可能
な少なくとも2本のチューブと、これらのチューブをロ
ータにより一方向にしごいて主タンクのインクを副タン
クに吐出しながら同時に副タンクの余剰分のインクを主
タンクに吸引するしごきポンプとからなる請求項1に記
載のインクジェット記録装置。
3. The ink transfer means is connected to at least two conduits whose front end is inserted into and removed from the sub tank when the sub tank is engaged with the main tank, and one end is connected to each base end of these conduits. In addition, at least two elastically deformable tubes having the other end opened in the main tank, and squeezing these tubes in one direction by the rotor to eject the ink of the main tank to the sub tank and at the same time excess the sub tank. The ink jet recording apparatus according to claim 1, further comprising an ironing pump that sucks the ink of 1. into the main tank.
【請求項4】インク移送手段が、副タンクが主タンクと
係合したときに先端が副タンクに対して挿抜される導管
と、一端が導管の基端に接続され、他端が主タンク内に
開口された弾性変形可能なチューブと、チューブをロー
タにより一方向にしごくしごきポンプとからなり、少な
くとも前記2基のしごきポンプを用い、一方のしごきポ
ンプにより一方のチューブをロータにより一方向にしご
いて主タンクのインクを副タンクへ吐出し、他方のしご
きポンプにより他方のチューブをロータにより一方向に
しごいて副タンクの余剰分のインクを主タンクへ吸引す
る請求項1に記載のインクジェット記録装置。
4. The ink transfer means has a conduit whose tip is inserted into and removed from the sub tank when the sub tank is engaged with the main tank, and one end of which is connected to the base end of the conduit and the other end of which is inside the main tank. It consists of an elastically deformable tube opened to the side and an ironing and squeezing pump that makes the tube unidirectional by a rotor. At least two ironing pumps are used, and one of the squeezing pumps makes one tube unidirectional by the rotor. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the ink in the main tank is discharged to the sub tank, and the other ironing pump draws the other tube in one direction by the rotor to suck the excess ink in the sub tank to the main tank. .
【請求項5】インク移送手段は、副タンク内に挿入され
た導管の先端の上方に液面が形成されるまで主タンクの
インクを副タンクに吐出すると共に、副タンク内のイン
クの液面が少なくとも導管の先端に下がるまで副タンク
のインクを主タンクに吸引する請求項1から4のいずれ
か1つに記載のインクジェット記録装置。
5. The ink transfer means discharges the ink in the main tank to the sub tank until the liquid surface is formed above the tip of the conduit inserted in the sub tank, and the liquid level of the ink in the sub tank The ink jet recording apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the ink in the sub tank is sucked into the main tank at least until the ink has dropped to the tip of the conduit.
【請求項6】副タンクは、その外面に可撓性を有する変
形部材が配設され、押圧部材が、変形部材を介してイン
ク保持体を押圧し変形させる、主タンクから副タンクの
変形部材に向かって突出した突起体からなる請求項1か
ら5のいずれか1つに記載のインクジェット記録装置。
6. A deformable member from a main tank to a sub tank, wherein a deformable member having flexibility is disposed on an outer surface of the sub tank, and the pressing member presses and deforms the ink holding body via the deformable member. claims 1 consisting of protruding projections toward the
5. The inkjet recording device according to any one of 5 to 5 .
【請求項7】押圧部材が、副タンクに対して挿抜される
前記導管であり、この導管が、インク保持体の上部を直
接押圧する請求項1から5のいずれか1つに記載のイン
クジェット記録装置。
7. The ink jet recording according to any one of claims 1 to 5, wherein the pressing member is the conduit that is inserted into and removed from the sub tank, and the conduit directly presses the upper portion of the ink holder. apparatus.
【請求項8】導管は、一端が導管を保持しかつ他端が軸
支された揺動アームと、印字ヘッドが復帰位置へ復帰し
た際に揺動アームを正転させて導管を副タンク内へ挿入
させ、印字ヘッドが復帰位置から離れる際に揺動アーム
を逆転させて導管を副タンク内から抜き出す導管挿抜機
構に支持されてなる請求項2からのいずれか1つに記
載のインクジェット記録装置。
8. The conduit is a swing arm having one end holding the conduit and the other end pivotally supported, and the swing arm is normally rotated when the print head returns to the return position so that the conduit is in the sub tank. The ink jet recording according to any one of claims 2 to 7 , wherein the ink jet recording is supported by a conduit insertion / removal mechanism that is inserted into a sub tank by reversing the swing arm when the print head separates from the return position. apparatus.
【請求項9】インク移送手段における2本の導管がイン
ク吐出用導管とインク吸引用導管であり、それらが一体
に形成されている請求項3からのいずれか1つに記載
のインクジェット記録装置。
9. A two conduits ink discharge conduit and the ink suction conduit in the ink transfer means, they jet recording apparatus according to any one of claims 3 formed integrally 8 .
【請求項10】インク移送手段は、インク吐出用導管あ
るいはインク吸引用導管としごきポンプとの間の流路に
配置され、伸縮によってこの流路の断面積を調節する流
路断面積調節手段を備えており、流路断面積調節手段
は、その伸縮量が、この流路断面積調節手段からインク
吐出用導管・インク吸引用導管の先端部までの流路体積
よりも大きくなるよう形成されている請求項に記載の
インクジェット記録装置。
10. An ink transfer means is disposed in a flow path between an ink discharge conduit or ink suction conduit and an ironing pump, and a flow path cross sectional area adjusting means for adjusting the cross sectional area of this flow path by expansion and contraction is provided. The flow path cross-sectional area adjusting means is formed such that the amount of expansion and contraction thereof is larger than the flow path volume from the flow path cross-sectional area adjusting means to the tip of the ink discharge conduit / ink suction conduit. The inkjet recording apparatus according to claim 9 , wherein
【請求項11】流路断面積調節手段は、印字ヘッド移動
手段に同期して駆動制御される請求項10に記載のイン
クジェット記録装置。
11. The ink jet recording apparatus according to claim 10 , wherein the flow path cross section adjusting means is drive-controlled in synchronization with the print head moving means.
【請求項12】流路断面積調節手段は、少なくとも導管
が副タンク内に挿入されたことが検知された後に縮小制
御される請求項10に記載のインクジェット記録装置。
12. The ink jet recording apparatus according to claim 10 , wherein the flow path sectional area adjusting means is controlled to be reduced after it is detected that at least the conduit is inserted into the sub tank.
【請求項13】副タンクが複数のインクタンクからな
り、これらの副タンクのうちのいずれか1つのインクの
残量が少なくなった際に信号を発生するインク残量検知
手段を有する請求項1から12のいずれか1つに記載の
インクジェット記録装置。
13. The sub-tank comprises a plurality of ink tanks, and has an ink remaining amount detecting means for generating a signal when the remaining amount of ink in any one of these sub-tanks is low. 13. The inkjet recording device according to any one of 1 to 12 .
【請求項14】副タンクと印字ヘッドとを接続する流路
に配置され、副タンクに対する導管の挿抜に応じて閉開
される流路開閉手段をさらに備えた請求項に記載のイ
ンクジェット記録装置。
14. is arranged in a channel that connects the sub tank and the print head, the ink jet recording apparatus according to claim 1, further comprising a flow path opening and closing means being closed opening in response to insertion of the conduit with respect to the sub-tank .
【請求項15】導管が、屈曲された管体と、管体の屈曲
部分の近傍に形成された開口部とからなり、管体の一方
側をインク吐出用導管とし、他方側をインク吸引用導管
とし、インク吐出用導管のコンダクタンスをCin、イン
ク吸引用導管のコンダクタンスをCout 、開口部のコン
ダクタンスをCopとした場合、Cop>Cout≧Cinを満
足するように構成されている請求項から14のいずれ
か1つに記載のインクジェット記録装置。
15. A conduit comprising a bent tube body and an opening formed in the vicinity of the bent portion of the tube body, wherein one side of the tube body is used as an ink discharge conduit and the other side is used for ink suction. and conduit, the conductance of the ink discharge conduit Cin, the conductance of the ink suction conduit Cout, the conductance of the opening when the Cop, claim 2 which is configured so as to satisfy the Cop> Cout ≧ Cin 14 5. The inkjet recording device according to any one of 1.
【請求項16】記録媒体にインク滴の吐出を行う印字ヘ
ッドと、印字ヘッドに供給されるインクを貯蔵する副タ
ンクと、印字ヘッドおよび副タンクを搭載して印字ヘッ
ドを印字位置と復帰位置の間で移動させる印字ヘッド移
動手段と、副タンクが印字ヘッドの復帰位置で係合する
主タンクと、前記復帰位置で主タンクのインクを副タン
クへ移送するインク移送手段とを備え、 副タンクと印字ヘッドとを接続する流路に配置され、副
タンクに対する導管の挿抜に応じて閉開される流路開閉
手段をさらに備え、 インク移送手段は、副タンクから余剰分のインクを主タ
ンクに返送して副タンクの液面を一定にし、 インク移送手段が、副タンクが主タンクと係合したとき
に先端が副タンクに対して挿抜される導管と、一端が導
管の基端に接続されかつ他端が主タンク内に開口された
弾性変形可能なチューブと、チューブをロータにより正
・逆方向にしごいて主タンクのインクを副タンクに吐出
した後に副タンクの余剰分のインクを主タンクに吸引す
るしごきポンプとからなることを特徴とする インクジェ
ット記録装置。
16. A printing method for ejecting ink droplets onto a recording medium.
Head and a sub-device that stores the ink supplied to the print head.
Print head and sub tank
Print head move to move the print head between the print position and the return position.
The moving means and the sub tank are engaged at the print head return position.
In the main tank and the return position, the ink in the main tank is
And an ink transfer means for transferring the ink to the print head, and is arranged in the flow path connecting the sub tank and the print head.
Opening / closing of the flow path that is closed / opened according to the insertion / extraction of the conduit to / from the tank
Means for supplying the excess ink from the sub tank to the main ink.
When the sub tank is returned to the tank and the liquid level of the sub tank is made constant and the sub tank is engaged with the main tank by the ink transfer means.
The conduit into which the tip is inserted and removed from the sub tank, and the end
Connected to the base end of the pipe and opened the other end into the main tank
Elastically deformable tube and tube
・ The ink in the main tank is discharged to the sub tank by squeezing in the opposite direction.
After that, suck the excess ink from the sub tank to the main tank
An ink jet recording apparatus comprising a squeezing pump .
【請求項17】記録媒体にインク滴の吐出を行う印字ヘ
ッドと、印字ヘッドに供給されるインクを貯蔵する副タ
ンクと、印字ヘッドおよび副タンクを搭載して印字ヘッ
ドを印字位置と復帰位置の間で移動させる印字ヘッド移
動手段と、副タンクが印字ヘッドの復帰位置で係合する
主タンクと、前記復帰位置で主タンクのインクを副タン
クへ移送するインク移送手段とを備え、 副タンクと印字ヘッドとを接続する流路に配置され、副
タンクに対する導管の挿抜に応じて閉開される流路開閉
手段をさらに備え、 インク移送手段は、副タンクから余剰分のインクを主タ
ンクに返送して副タンクの液面を一定にし、 インク移送手段が、副タンクが主タンクと係合したとき
に先端が副タンクに対して挿抜される少なくとも2本の
導管と、一端がこれらの導管の各基端に接続されかつ他
端が主タンク内に開口された弾性変形可能な少なくとも
2本のチューブと、これらのチューブをロータにより一
方向にしごいて主タンクのインクを副タンクに吐出しな
がら同時に副タンクの余剰分のインクを主タンクに吸引
するしごきポンプとからなることを特徴とする インクジ
ェット記録装置。
17. A printing method for ejecting ink droplets onto a recording medium.
Head and a sub-device that stores the ink supplied to the print head.
Print head and sub tank
Print head move to move the print head between the print position and the return position.
The moving means and the sub tank are engaged at the print head return position.
In the main tank and the return position, the ink in the main tank is
And an ink transfer means for transferring the ink to the print head, and is arranged in the flow path connecting the sub tank and the print head.
Opening / closing of the flow path that is closed / opened according to the insertion / extraction of the conduit to / from the tank
Means for supplying the excess ink from the sub tank to the main ink.
When the sub tank is returned to the tank and the liquid level of the sub tank is made constant and the sub tank is engaged with the main tank by the ink transfer means.
At least two of which the tip is inserted into and removed from the sub tank
Conduits and one end connected to each proximal end of these conduits and the other
At least an elastically deformable end with an opening in the main tank
Two tubes and these tubes are combined by a rotor.
Direction, do not discharge the ink from the main tank to the sub tank.
At the same time, the excess ink in the sub tank is sucked into the main tank.
An ink jet recording apparatus comprising a squeezing ironing pump .
【請求項18】記録媒体にインク滴の吐出を行う印字ヘ
ッドと、印字ヘッドに供給されるインクを貯蔵する副タ
ンクと、印字ヘッドおよび副タンクを搭載して印字ヘッ
ドを印字位置と復帰位置の間で移動させる印字ヘッド移
動手段と、副タンクが印字ヘッドの復帰位置で係合する
主タンクと、前記復帰位置で主タンクのインクを副タン
クへ移送するインク移送手段とを備え、 副タンクと印字ヘッドとを接続する流路に配置され、副
タンクに対する導管の挿抜に応じて閉開される流路開閉
手段をさらに備え、 インク移送手段は、副タンクから余剰分のインクを主タ
ンクに返送して副タンクの液面を一定にし、 インク移送手段が、副タンクが主タンクと係合したとき
に先端が副タンクに対して挿抜される導管と、一端が導
管の基端に接続され、他端が主タンク内に開口された弾
性変形可能なチューブと、チューブをロータにより一方
向にしごくしごきポンプとからなり、少なくとも前記2
基のしごきポンプを用い、一方のしごきポンプにより一
方のチューブをロータにより一方向にしごいて主タンク
のインクを副タンクへ吐出し、他方のしごきポンプによ
り他方のチューブをロータにより一方向にしごいて副タ
ンクの余剰分のインクを主タンクへ吸引することを特徴
とする インクジェット記録装置。
18. A printing method for ejecting ink droplets onto a recording medium.
Head and a sub-device that stores the ink supplied to the print head.
Print head and sub tank
Print head move to move the print head between the print position and the return position.
The moving means and the sub tank are engaged at the print head return position.
In the main tank and the return position, the ink in the main tank is
And an ink transfer means for transferring the ink to the print head, and is arranged in the flow path connecting the sub tank and the print head.
Opening / closing of the flow path that is closed / opened according to the insertion / extraction of the conduit to / from the tank
Means for supplying the excess ink from the sub tank to the main ink.
When the sub tank is returned to the tank and the liquid level of the sub tank is made constant and the sub tank is engaged with the main tank by the ink transfer means.
The conduit into which the tip is inserted and removed from the sub tank, and the end
An ammunition connected to the base end of the pipe and open at the other end in the main tank
The tube that can be elastically deformed and the tube
It consists of a squeezing pump and a squeezing pump.
One ironing pump is used to
The main tank by squeezing one tube in one direction with the rotor
Ink is discharged to the sub tank and the other ironing pump
Rotate the other tube in one direction with the rotor
Characteristic of sucking excess ink in the main tank
An ink jet recording apparatus according to.
【請求項19】記録媒体にインク滴の吐出を行う印字ヘ
ッドと、印字ヘッドに供給されるインクを貯蔵する副タ
ンクと、印字ヘッドおよび副タンクを搭載して印字ヘッ
ドを印字位置と復帰位置の間で移動させる印字ヘッド移
動手段と、副タンクが印字ヘッドの復帰位置で係合する
主タンクと、前記復帰位置で主タンクのインクを副タン
クへ移送するインク移送手段とを備え、 副タンクと印字ヘッドとを接続する流路に配置され、副
タンクに対する導管の挿抜に応じて閉開される流路開閉
手段をさらに備え、 インク移送手段は、副タンクから余剰分のインクを主タ
ンクに返送して副タンクの液面を一定にし、 インク移送手段は、副タンク内に挿入された導管の先端
の上方に液面が形成されるまで主タンクのインクを副タ
ンクに吐出すると共に、副タンク内のインクの液面が少
なくとも導管の先端に下がるまで副タンクのインクを主
タンクに吸引することを特徴とする インクジェット記録
装置。
19. A printing method for ejecting ink droplets onto a recording medium.
Head and a sub-device that stores the ink supplied to the print head.
Print head and sub tank
Print head move to move the print head between the print position and the return position.
The moving means and the sub tank are engaged at the print head return position.
In the main tank and the return position, the ink in the main tank is
And an ink transfer means for transferring the ink to the print head, and is arranged in the flow path connecting the sub tank and the print head.
Opening / closing of the flow path that is closed / opened according to the insertion / extraction of the conduit to / from the tank
Means for supplying the excess ink from the sub tank to the main ink.
Back to the tank to keep the liquid level in the sub tank constant and the ink transfer means is the tip of the conduit inserted in the sub tank.
Ink in the main tank until the liquid level is formed above the
Ink level in the sub tank and
Even if the ink in the sub tank is not
An inkjet recording device that sucks into a tank .
【請求項20】記録媒体にインク滴の吐出を行う印字ヘ
ッドと、印字ヘッドに供給されるインクを貯蔵 する副タ
ンクと、印字ヘッドおよび副タンクを搭載して印字ヘッ
ドを印字位置と復帰位置の間で移動させる印字ヘッド移
動手段と、副タンクが印字ヘッドの復帰位置で係合する
主タンクと、前記復帰位置で主タンクのインクを副タン
クへ移送するインク移送手段とを備え、 副タンクと印字ヘッドとを接続する流路に配置され、副
タンクに対する導管の挿抜に応じて閉開される流路開閉
手段をさらに備え、 インク移送手段は、副タンクから余剰分のインクを主タ
ンクに返送して副タンクの液面を一定にし、 副タンクが複数のインクタンクからなり、これらの副タ
ンクのうちのいずれか1つのインクの残量が少なくなっ
た際に信号を発生するインク残量検知手段を有すること
を特徴とする インクジェット記録装置。
20. A printing method for ejecting ink droplets onto a recording medium.
Head and a sub-device that stores the ink supplied to the print head.
Print head and sub tank
Print head move to move the print head between the print position and the return position.
The moving means and the sub tank are engaged at the print head return position.
In the main tank and the return position, the ink in the main tank is
And an ink transfer means for transferring the ink to the print head, and is arranged in the flow path connecting the sub tank and the print head.
Opening / closing of the flow path that is closed / opened according to the insertion / extraction of the conduit to / from the tank
Means for supplying the excess ink from the sub tank to the main ink.
Back to the tank to keep the liquid level in the sub tank constant, and the sub tank consists of multiple ink tanks.
Ink is low on one of the
Ink remaining amount detection means that generates a signal when
Inkjet recording device characterized by:
JP2000065007A 2000-03-09 2000-03-09 Ink jet recording device Expired - Fee Related JP3497112B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000065007A JP3497112B2 (en) 2000-03-09 2000-03-09 Ink jet recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000065007A JP3497112B2 (en) 2000-03-09 2000-03-09 Ink jet recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001253092A JP2001253092A (en) 2001-09-18
JP3497112B2 true JP3497112B2 (en) 2004-02-16

Family

ID=18584606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000065007A Expired - Fee Related JP3497112B2 (en) 2000-03-09 2000-03-09 Ink jet recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3497112B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005254701A (en) * 2004-03-12 2005-09-22 Canon Inc Inkjet cartridge and inkjet recording device
JP4534558B2 (en) * 2004-04-01 2010-09-01 セイコーエプソン株式会社 Liquid ejector
JP6459333B2 (en) * 2013-09-27 2019-01-30 ブラザー工業株式会社 Liquid ejection device
JP6999870B2 (en) * 2015-12-08 2022-01-19 セイコーエプソン株式会社 Liquid injection unit and liquid injection device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001253092A (en) 2001-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4707498B2 (en) Recording liquid container and image forming apparatus
ES2261373T3 (en) INK CARTRIDGE, INJECTION INJECTION RECORD DEVICE USING THIS CARTRIDGE AND A METHOD TO CONTROL THE CLEANING OF THE REGISTER HEAD OF THE RECORDING DEVICE.
WO2001032424A2 (en) Inkjet type recording device and method of supplying ink to sub-tank by the same device, and method of checking amount of ink supplied to sub-tank by the same device
JP2000190520A (en) Liquid supplying system and method for detecting residual liquid therefor
KR19980063864A (en) Printer Device and Ink Supply Method
JP2007136807A (en) Ink supplying mechanism and inkjet recorder comprising the same
JP2004338383A (en) Ink cartridge, printing device equipped with ink cartridge, and manufacturing process of ink tank
JP3229092B2 (en) ink cartridge
JP2006272902A (en) Ink tank and inkjet recording apparatus
JP2002052737A (en) Ink-jet recording device and method for controlling supply of pressured air to ink cartridge in the device
JP2005161637A (en) Ink supply mechanism of inkjet recording apparatus, and head cartridge
JP3497112B2 (en) Ink jet recording device
JP5471312B2 (en) Image forming apparatus
JP2001199080A (en) Ink jet recorder and method for controlling ink supply to subtank of ink jet recorder
JP2000309109A (en) Ink jet recorder
JP2000301737A (en) Ink jet recording apparatus
JP3823670B2 (en) Inkjet recording device
JPH0445953A (en) Ink jet recorder
JP3543677B2 (en) Apparatus for detecting mounting state of ink tank in recording apparatus
JP2002254669A (en) Liquid supplying device and recording apparatus provided with the same
JP3053017B1 (en) Method and apparatus for detecting completion of ink filling in sub tank in recording apparatus
JP4192500B2 (en) Inkjet recording device
JP2006082285A (en) Liquid tank and image forming apparatus
JP2021084402A (en) Liquid discharging device, image formation apparatus and container replacement method
JP4172967B2 (en) Inkjet recording device

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3497112

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131128

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees