JP3479228B2 - ケーブル用引き紐の先導装置 - Google Patents

ケーブル用引き紐の先導装置

Info

Publication number
JP3479228B2
JP3479228B2 JP36615198A JP36615198A JP3479228B2 JP 3479228 B2 JP3479228 B2 JP 3479228B2 JP 36615198 A JP36615198 A JP 36615198A JP 36615198 A JP36615198 A JP 36615198A JP 3479228 B2 JP3479228 B2 JP 3479228B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
leading
self
piece
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36615198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000197223A (ja
Inventor
加藤浩嗣
金子亮一
林義正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP36615198A priority Critical patent/JP3479228B2/ja
Publication of JP2000197223A publication Critical patent/JP2000197223A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3479228B2 publication Critical patent/JP3479228B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Cable Installation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、電柱間に架設した自己
支持形ケーブル(SSD)に螺旋状吊り具を巻回して前
記電柱間に架設し、該螺旋状ケーブル吊り具に受支させ
るようにしてケーブルを電柱間に新たに架設する際に、
ケーブルを前記自己支持形ケーブル(乃至螺旋状ケーブ
ル吊り具)に沿って移動させるために用いるケーブル用
引き紐の先導装置に関するものである。すなわち、一方
の電柱から他の一方の電柱位置までわたしたケーブル用
引き紐を牽引することにより該ケーブル用引き紐の末端
側に接続したケーブルを螺旋状ケーブル吊り具に受支案
内させて移動させることにより、ケーブルは電柱間に架
設されるのであるが、本発明は、ケーブル用引き紐の先
端を一方の電柱側から他の一方の電柱位置に移動させる
ために用いるケーブル用引き紐の先導装置に関するもの
である。 【0002】 【従来の技術】電柱間に架設した自己支持形ケーブルを
吊り線(メッセンジャーワイヤー)代りにしてケーブル
を架設するには、前記自己支持形ケーブルに螺旋状吊り
具を架設し、該吊り具に前記ケーブルを受支させて電柱
間に架設する手段が取られているが、ケーブルを自己支
持形ケーブルに沿って配置するには、ケーブルを牽引す
るためのケーブル用引き紐を螺旋状吊り具に貫通させな
ければならない。この貫通させる手段として従来は、支
持線にぶら下がって行う作業、若しくは高所作業車を利
用して行うかの方法しかなく、いずれにしても手先で螺
旋状ケーブル吊り具に沿わせてケーブル用引き紐の先端
を一方の電柱から他の一方の電柱側へと移動させるよう
にしている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】従来例は、いずれも作
業者が自己支持形ケーブルに沿って移動しつつ螺旋状ケ
ーブル吊り具に沿うケーブル用引き紐の移動作業を行う
ため、作業性に欠ける。 【0004】本発明は、電柱間に作業者を配する必要が
なく作業性の優れた、ケーブル用引き紐の先導装置を提
供することを目的として創案したものである。 【0005】 【課題を解決するための手段】先端側に板ばねを介して
平面視等辺三角形状の先端部片を取付けた、長い板状の
主体片に弾性変形可能な一対の掛止片を相対設して先導
具を構成し、該先導具の前記掛止片を自己支持形ケーブ
ルのケーブル本体に掛止して、前記先導具を前記自己支
持形ケーブルに架設した螺旋状ケーブル吊り具の内側に
移動可能に配置し、前記主体片の後端に電柱間の距離に
見合う長さの可撓性素材より成る押圧線体の先端を接続
し、該押圧線体の末端に、末端にケーブルを接続した引
き紐の先端を接続した構成としたものである。 【0006】 【実施例】図面は本発明に係るケーブル用引き紐の先導
装置の一実施例を示し、図1は斜視図、図2は先導具の
平面図、図3は先導具の一部欠截正面図、図4は図3の
X−X線断面図である。 【0007】図中、1は電柱間に架設した自己支持形ケ
ーブルで、該ケーブル1に巻き付けるようにして螺旋状
ケーブル吊り具2を前記電柱間のほぼ全域に配してあ
る。 【0008】3は、螺旋状ケーブル吊り具2を通じて前
記自己支持形ケーブル1に沿って電柱間を移動させる先
導具で、先導具3は、主体片4に弾性変形可能な一対の
掛止片5,5を相対設して構成し、掛止片5,5を、そ
の弾性変形を利用して前記自己支持形ケーブル1のケー
ブル本体1Aに掛止して自己支持形ケーブル1に取り外
し可能に組付け、かつ、前記螺旋状ケーブル吊り具2の
内側に移動可能に配置し、主体片4を全体として長い板
状に形成し、しかも、主体片4の先端側に板ばね16を
介して先端の頂角部を丸くした平面視等辺三角形状の先
端部片4´を取付け、該先端部片4´が自己支持形ケー
ブル1の本体1Aに引っかかったとき、板ばね16が容
易に弾性変形して先端部4´を回転させて引っかかり状
態から外し、前記螺旋状ケーブル吊り具2に内接して自
己支持形ケーブル1に沿って容易に移動するようにして
ある。 【0009】この先導具3の主体片4の後端には可撓性
の押圧線体6の先端にコネクタ7、末端に接続フックを
設けて構成したよび線工具8の前記コネクタ7を取付
け、よび線工具8の末端側の接続フックには末端にケー
ブルを接続した引き紐11を組付けてある。 【0010】しかして、自己支持形ケーブル1乃至螺旋
状ケーブル吊り具2に前記の通り組合わせに先導具3
を、よび線工具8すなわち押圧線体6を前記一方の電柱
側から他の一方の電柱側方向に押圧すると、先導具3
は、主体片4が螺旋状ケーブル吊り具2に内接しつつ、
他方において掛止片5が自己支持形ケーブル1のケーブ
ル本体1Aに案内されて他の一方の電柱側へと移動し、
該他の一方の電柱側においてよび線工具8すなわち押圧
線体6を牽引すると、押圧線体6に引っ張られて、前記
螺旋状ケーブル吊り具2の内側において引き紐の先端が
前記一方の電柱側から他の一方の電柱側へと移動し、次
いで11の末尾に追加するケーブルを組付け、引き紐1
1の先端を引っ張ることによって容易にケーブル追加が
電柱間に架設されるのである。 【0011】前記押圧線体6は先導具3を一方の電柱か
ら他方の電柱まで押送できる程度に見合う長さを備え、
実施例にあってはFRP製の可撓性線体で構成してあ
る。 【0012】ここで可撓性とは螺旋状ケーブル吊り具2
が成す曲路に応じてたわみ変形し、かつ、先導具3に押
圧力が伝達される性質をいう。 【0013】なお、先導具3を構成する前記掛止片5
は、前後方向の両端から中央部方向に漸次高さ幅を広く
するようにして全体として断面半円形状にした板材で構
成し、一対の該掛止片5,5を相対して前記主体片4に
立設することにより、該掛止片5,5間に自己支持形ケ
ーブル1のケーブル本体1Aが相対的に挾装されるよう
になっており、前記の通り、中央部の高さ幅を最も幅広
くするようにしたのは、ケーブル本体1Aとの接触抵抗
を少くして該ケーブル本体1Aに沿う移動を円滑に行わ
せるためである。 【0014】また、先導具3の主体片4に、く形状の板
ばね16を介しての先端部片4´を自己支持形ケーブル
1のケーブル本体1Aに先端に至るに従って漸次近接す
るように主体片4に対して角度を持たせて接続してある
のは、先導具3の自己支持形ケーブル1に沿う移動中、
主体片4のいわば先端部を構成する先端部片4´が、す
なわち主体片4乃至先導具3が螺旋状ケーブル吊り具2
の内側に存して該螺旋状ケーブル吊り具2に先端部片4
´が突き当らないようにして吊り具2に沿う移動を円滑
に行うためである。 【0015】 【発明の効果】本発明は前記の通りの構成であるから、
先端側が自己支持形ケーブルに引っかかったときでも、
板ばねが容易に弾性変形して先端部片を回転させて引っ
かかり状態から外すことができ、従って、自己支持形ケ
ーブルに沿わせて先導具を円滑に移動させることがで
き、作業性の優れた装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】 【図1】斜視図。 【図2】先導具の平面図。 【図3】先導具の一部欠截正面図。 【図4】図3のX−X線断面図。 【符号の説明】 1 自己支持形ケーブル 2 螺旋状ケーブル吊り具 3 先導具 4 主体片 5 掛止片 6 押圧線体
フロントページの続き (72)発明者 林義正 千葉県松戸市上本郷167番地 イワブチ 株式会社内 (56)参考文献 特開 平9−135510(JP,A) 特開2000−134739(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02G 1/02 301

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 先端側に板ばねを介して平面視等辺三角
    形状の先端部片を取付けた、長い板状の主体片に弾性変
    形可能な一対の掛止片を相対設して先導具を構成し、該
    先導具の前記掛止片を自己支持形ケーブルのケーブル本
    体に掛止して、前記先導具を前記自己支持形ケーブルに
    架設した螺旋状ケーブル吊り具の内側に移動可能に配置
    し、前記主体片の後端に電柱間の距離に見合う長さの可
    撓性素材より成る押圧線体の先端を接続し、該押圧線体
    の末端に、末端にケーブルを接続した引き紐の先端を接
    続した、ケーブル用引き紐の先導装置。
JP36615198A 1998-12-24 1998-12-24 ケーブル用引き紐の先導装置 Expired - Fee Related JP3479228B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36615198A JP3479228B2 (ja) 1998-12-24 1998-12-24 ケーブル用引き紐の先導装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36615198A JP3479228B2 (ja) 1998-12-24 1998-12-24 ケーブル用引き紐の先導装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000197223A JP2000197223A (ja) 2000-07-14
JP3479228B2 true JP3479228B2 (ja) 2003-12-15

Family

ID=18486050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36615198A Expired - Fee Related JP3479228B2 (ja) 1998-12-24 1998-12-24 ケーブル用引き紐の先導装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3479228B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000197223A (ja) 2000-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008523919A5 (ja)
KR200257876Y1 (ko) 쐐기형 인장 클램프
JP3479228B2 (ja) ケーブル用引き紐の先導装置
CN109531491B (zh) 拉拔紧固器
JP3404343B2 (ja) ケーブル用引き紐の先導具
JP3138434B2 (ja) ケーブル用引き紐の先導装置
KR102506253B1 (ko) 스마트 스틱용 클램프 헤드 및 클램프 헤드가 장착된 스마트 스틱
CN212230965U (zh) 卡线器
CN211605944U (zh) 一种计算机网络工程施工布线用线夹
JP3002872B2 (ja) ケ−ブル吊り下げ用螺旋状支持具の引き紐通し具
US3238290A (en) Dead end anchor for high voltage cables
JP3725110B2 (ja) ケーブル吊り下げ用螺旋状ケーブルハンガーの架設方法
JP3968402B2 (ja) 螺旋状支持具を使用したケーブル等の吊架施工方法及びこれに使用する固定金具
JP4220954B2 (ja) 電線ベンダー装置
JP3025767B2 (ja) ケーブル吊り下げ用螺旋状支持具の施工方法
JP2000134739A (ja) ケーブル用引き紐の先導装置
CN215168616U (zh) 一种用于线路架设的自动电力铁附件
JPH1127818A (ja) 通信用ケーブルの架線方法及びそれに用いるケーブル支持具
CN209267014U (zh) 电缆敷设拖拽牵引夹具
CN216162356U (zh) 一种线束过孔保护装置
CN215346192U (zh) 一种园林绿化用树木支撑装置
JP6446746B1 (ja) 架線敷設装置
CN216956104U (zh) 一种无人机高空自动接线钳
CN218514051U (zh) 一种线缆夹持装置
JP3509609B2 (ja) ケーブル用牽引ロープの先導具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071003

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees