JP3456033B2 - 心房中隔欠損の補綴材 - Google Patents

心房中隔欠損の補綴材

Info

Publication number
JP3456033B2
JP3456033B2 JP27961994A JP27961994A JP3456033B2 JP 3456033 B2 JP3456033 B2 JP 3456033B2 JP 27961994 A JP27961994 A JP 27961994A JP 27961994 A JP27961994 A JP 27961994A JP 3456033 B2 JP3456033 B2 JP 3456033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
septal defect
shaped member
atrial septal
catheter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27961994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08141070A (ja
Inventor
一行 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nipro Corp
Original Assignee
Nipro Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nipro Corp filed Critical Nipro Corp
Priority to JP27961994A priority Critical patent/JP3456033B2/ja
Publication of JPH08141070A publication Critical patent/JPH08141070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3456033B2 publication Critical patent/JP3456033B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Prostheses (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は心房中隔欠損の補綴材と
該補綴材を使用して心房中隔欠損孔を閉塞するためのカ
テ−テルに関し、更に詳しくは心房中隔の欠損箇所を経
皮経管腔カテ−テル法で閉塞するための心房中隔欠損の
補綴材に関する。
【0002】
【従来の技術】心房中隔欠損の経皮経管腔カテ−テル法
で閉塞する方法は、キングとミルが始めて1976年に臨床
成功例を報告している。その方法は、左房用と右房用の
2枚の円板状の傘を、中心のワイヤ−と同軸2層のカテ
−テルからなる挿入用具で心房に到らせ、心房中隔を挟
んで合体させ心房中隔欠損を閉鎖するものである。しか
しながら、この方法は非常に太い挿入用具と硬い傘のた
め、殆どの小児、特に就学前の小児には全く使用できな
いものであった。ラシュキントは装置の小型化に努め、
1977年に鉤付の1枚傘式閉鎖栓を考え小児での臨床成功
例を報告している。しかしながら、この閉鎖栓は鉤付の
ため意図しない部分にしばしば引っ掛かりが起こり、心
内で一度開傘すると位置を変えることも回収することも
できず緊急手術をしなけれはならない問題があった。そ
のために、ラシュキントは一体型の2枚の傘式閉鎖栓を
開発し、それが動脈管開存の閉鎖には広く臨床応用され
てきた。
【0003】一方、ロックはラシュキントが開発した一
体型の2枚の傘式閉鎖栓の傘の8本のステンレス鋼の骨
の各々の中間にコイルスプリングを追加して、2つの傘
が薄い心房中隔をしっかり挟むようにした蛤式中隔傘を
開発し特許出願(特開平5-237128号公報)した。この閉
塞材は2枚の傘が互いに重なり合うように密着すること
で、薄い心房中隔にしっかりと固定されるようにしたも
ので、その形が二枚貝である蛤に似ているため蛤式中隔
傘と呼ばれている。この方法は11Fのロングシ−スを大
腿静脈から挿入するため、体重8Kg以上の患者であれば
使用することができ、心房中隔欠損の経皮経管腔カテ−
テル法で閉塞する方法として、初めて広く臨床応用され
たものである。
【0004】
【発明が解決すべき課題】しかしながら、この閉塞材は
生体内に留置後暫くすると、傘のステンレス鋼からなる
骨の蝶番や支柱のア−ムが生体内での応力低下または疲
労により切断されていることが発見され、治験がアメリ
カ、日本でともに一時中止されている。また、この種の
閉塞材はその中心が心房中隔欠損孔の中央部と一致する
ようには留置できず、殆どの場合偏在するために閉鎖し
ょうとする欠損孔の2倍の大きさの閉塞材が必要とさ
れ、それだけステンレス鋼からなる骨の使用量が増加す
る欠点があった。本発明はこれらの欠点を改良するため
になされたものである。本発明の目的は、心房中隔欠損
を有する患者の欠損箇所を経皮経管腔カテ−テル法で心
房中隔にしっかりと永久に固定しうる補綴材を提供する
ことである。また本発明の目的は、小乃至中程度の心房
中隔欠損孔を簡易な手段で補綴材で閉塞するためのカテ
−テルを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は心房
中隔欠損箇所の隔膜の端縁を把持するための少なくとも
2個のクリップ部材と、前記心房中隔欠損箇所を閉塞す
るための平板状部材と、一端が閉鎖し他端が開口した管
状体からなる少なくとも2個の結合部材とからなる心房
中隔欠損の補綴材であって、前記結合部材が前記平板状
部材に固定して設置され、前記クリップ部材の突条部が
前記結合部材に嵌着されてなる心房中隔欠損の補綴材で
ある。また、本発明は前記心房中隔欠損の補綴材におい
て、平板状部材が生体適合性材料の糸状物からなる編織
物または不織布である心房中隔欠損の補綴材である。
【0006】
【作用】本発明の補綴材を使用して心房中隔欠損を閉塞
するには、例えば特開平3-195533号公報に示すような細
径チュ−ブから漸次大径のチュ−ブへと交換していき太
径の瘻孔を形成する。その後、瘻孔に設置された最大径
カテ−テルの内腔に長腔カテ−テルを挿入し、該カテ−
テルを大腿静脈から心臓に到達させて、投影で造影を行
い、心房中隔欠損の位置、大きさおよび数を確かめる。
さらに、食道内あるいは、長腔カテ−テルの内腔に超音
波断層診断装置を挿入して心房中隔欠損の位置等を確か
める。
【0007】次いで、図3に示す長腔カテ−テル7の先
端を心房中隔欠損の位置に配置し、クリップ状部材1を
先端に有したクリップ状部材操作用カテ−テル6を長腔
カテ−テル7の内腔に挿入する。図1に示す4つのクリ
ップ部材1が糸条物3および戻りの糸条物11の操作によ
って心房中隔欠損の隔膜の端縁を夫々把持した後、クリ
ップ状部材操作用カテ−テル6を取り除く。次に、4つ
のクリップ状部材1の突条部8に懸架された糸条物3の
一端を結合部材9の閉鎖端に挿通した後、結合部材9が
取りつけられた近辺の平板状部材5の貫通部4に挿通し
て、その末端は結び目を形成して固定される。クリップ
状部材1の突条部8に懸架された糸条物3の他端は結合
部材9の閉鎖端の他の位置に挿通して戻しの糸状物11と
なり、戻しの糸状物11を引っ張ってクリップ状部材1の
突条部8を結合部材9の内腔に挿入して突条部8を結合
部材9に嵌着することによって、平板状部材5が心房中
隔欠損孔を閉塞する。最後に長腔カテ−テル7の内腔に
先端が鋏状になったカッタ−を導入して、余分の戻しの
糸状物11をカットすることによって心房中隔欠損の閉塞
操作は完了する。
【0008】
【実施例】以下実施例で本発明の一例を説明する。図1
は本発明の補綴材の一例を説明するための図であり、図
2は図1の補綴材のクリップ状部材の1つが心房中隔欠
損の隔膜端辺を把持したときの説明図であり、図3はク
リップ状部材を先端に装着したクリップ状部材操作用カ
テ−テルの一例を示す説明図であり、図4および図5は
クリップ状部材を先端に装着したクリップ状部材操作用
カテ−テルの他の実施例を示す説明図である。図中1は
クリップ状部材、2は把手部、3は糸状物、4は貫通
部、5は平板状部材、6はクリップ状部材操作用カテ−
テル、7は長腔カテ−テル、8は突条部、9は結合部
材、40はフレ−ムを示す。
【0009】図1は、本発明の補綴材の一例を説明する
ための図であり、周辺にリング状のフレ−ム40を有する
ほぼ円形の平板状部材5に設けられた4つの結合部材9
および貫通部4を夫々挿通する4本の糸状物3は、クリ
ップ状部材1の把手部2の端部に形成された突条部8の
小孔10に懸架される。糸状物3の一端は、クリップ状部
材1側の平板状部材5の反対面に結び目16または留め具
を設けてあり、他端になる戻りの糸状物11は平板状部材
5の貫通部4またはその近辺を挿通して長腔カテ−テル
7の挿入口の出口まで延びている。そして、4本の戻り
の糸状物11を夫々引っ張ることによってクリップ状部材
1が平板状部材5の結合部材9の方向へ移動してクリッ
プ状部材1の突条部8が結合部材9の内腔と嵌着し、平
板状部材5が心房中隔欠損孔を閉塞するようになってい
る。
【0010】図1では、平板状部材5はその周辺にフレ
−ム40を設けて心房中隔欠損孔に合着させ易くしている
が、編織物や不織布の周辺を縫合糸等で縁取りをして使
用することもできる。平板状部材5の大きさは心房中隔
欠損孔の大きさの少なくとも105%、好ましくは 110〜15
0%である。結合部材9は一端が閉じた中空の管状体から
なっており平板状部材5において心房中隔欠損孔の隔膜
の端縁付近の位置に装着される。一端が閉じた閉鎖端に
は夫々糸状物3と戻りの糸状物11が挿通する孔が設けら
れている。糸状物3は更に平板状部材5の貫通部4を挿
通して結び目16を形成して固定されているが、戻りの糸
状物11を引っ張ることによってクリップ状部材1の突条
部8が結合部材9の内腔に嵌着されてクリップ状部材1
と平板状部材5とが結合され、クリップ状部材1の把手
部2に把持されている心房中隔欠損孔の隔膜の端縁とに
よって、心房中隔欠損孔が平板状部材5によって閉塞さ
れる。
【0011】図2は、図1の補綴材のクリップ状部材の
1つが心房中隔欠損の隔膜端辺を把持したときの一例を
示す説明図であり、心房中隔欠損の隔膜20の端辺はクリ
ップ状部材1によって把持される。クリップ状部材1は
把持部13と把手部2からなり、把手部2は、摺動部14と
突条部8とからなっている。突条部8には、小孔10が形
成され、糸状物3が小孔10に懸架される。糸状物3は、
平板状部材5の貫通部4と結合部材9の閉鎖端を挿通
し、貫通部4の外側で糸状物3の一端が結び目16によっ
て留められている。突条部8の小孔10に懸架された戻り
の糸状物11は、結合部材9の閉鎖端で異なる孔を挿通
し、その端部は長腔カテ−テル7の挿入口の出口まで延
びており、戻りの糸状物11を引っ張ることによって平板
状部材5が心房中隔欠損孔を閉塞する。
【0012】平板状部材5としては、ポリエチレンテレ
フタレ−トのようなポリエステル、ポリエチレン、ポリ
プロピレンのようなポリオレフイン、ナイロン6、ナイ
ロン66のようなポリアミド、ポリ弗化エチレン、ポリ弗
化ビニリデン等の弗素樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化
ビニリデン等の塩素系樹脂、ポリウレタン、セルロ−ス
系の半合成樹脂、天然繊維等の生体適合性材料からなる
編織物、不織布、フイルム、気孔質シ−トおよびそれら
の複合体等が挙げられる。平板状部材5の周辺に設けら
れるフレ−ム40の材料としては金属、セラミック、合成
樹脂等が挙げられ、特にNi−Ti合金、Cu−Al−Ni合金等
の超弾性合金が好ましい。糸状物3および戻りの糸状物
11としては、生体適合性材料からなる縫合糸またはモノ
フイラメントが挙げられる。
【0013】図3は、クリップ状部材1を先端に装着し
たクリップ状部材操作用カテ−テル6の先端付近の説明
図である。クリップ状部材1の把持部13は、2枚の鋏状
の挟持具からなり、その基端には摺動支点17が摺動する
空隙部18が夫々形成されている。空隙部18の一端は、摺
動支点17が嵌着して再度摺動しない固定部19が形成され
ている。2枚の挟持具が心房中隔欠損の隔膜の端部を挟
んで閉じたとき、摺動支点17が固定部19に嵌着して再度
摺動支点17が空隙部18を摺動しなくなる。把手部2の摺
動部14の一端には、突条部8が形成され、他端には前記
摺動支点17が形成される。把持部13の開閉は、突条部8
の小孔10に懸架された糸状物を移動させて把手部2の摺
動部14を摺動させ、摺動支点17が空隙部18を摺動するこ
とによって行われる。
【0014】把持部13は、クリップ状部材操作用カテ−
テル6の先端の外側に配置され、突条部8は、クリップ
状部材操作用カテ−テル6の先端の内部に配置される。
把持部13と突条部8とを連通する摺動部14は、クリップ
状部材操作用カテ−テル6の先端断面に形成された長孔
部21を摺動する。クリップ状部材操作用カテ−テル6の
先端から摺動部14の長さにほぼ相当する後方には、突条
部8がクリップ状部材操作用カテ−テル6から離脱する
ための離脱部22が形成され、突条部8が離脱部22に到達
したときに、クリップ状部材操作用カテ−テル6を長腔
カテ−テル7内で回転させたりして把手部2がクリップ
状部材操作用カテ−テル6から離脱するようになってい
る。
【0015】クリップ状部材操作用カテ−テル6の操作
は、把持部13を開閉自在になりうる状態に閉じて、クリ
ップ状部材操作用カテ−テル6を、長腔カテ−テル内部
先端にまで誘導し、心房中隔欠損箇所に把持部13を配置
し、戻りの糸状物11を引っ張ることによって把持部13が
心房中隔欠損の隔膜の端縁を把持し、摺動支点17は空隙
部18の端部に形成された固定部19で固定される。次い
で、クリップ状部材1の突条部8をクリップ状部材操作
用カテ−テル6の離脱部22で離脱させてクリップ状部材
操作用カテ−テル6を長腔カテ−テル7から離脱させ
る。人体の長腔カテ−テル導入口の外部にある糸状物3
の一端は、平板状部材5に装着された結合部材9の閉鎖
端および平板状部材5を挿通して貫通部4で結び目16を
形成し固定される。一方、突条部8の小孔10に懸架され
た戻りの糸状物11は、前記結合部材9の閉鎖端の他の位
置を挿通し、その端部は前記長腔カテ−テル導入口の外
部に存在して人手で操作できるようになっている。
【0016】これまで、平板状部材の1ケ所の貫通部4
を挿通する1本の糸状物について説明してきたが、ほぼ
円形の平板状部材5には、図1に示すように4個の貫通
部4と4個の結合部材9とそれらを挿通する4本の糸状
物3と戻りの糸状物11が存在する。そして、4本の戻り
の糸状物11を引っ張ることによって、平板状部材5が糸
状物3とともに長腔カテ−テル7の内腔に入り、平板状
部材5の貫通部4は、クリップ状部材1の突条部8に到
達する。そして、戻りの糸状物11を更に引っ張ることに
よって、平板状部材5のクリップ状部材1の突条部8が
結合部材9の内腔に嵌着し、平板状部材5は心房中隔欠
損箇所を閉塞する。最後に長腔カテ−テル7の内腔に先
端が鋏状になったカッタ−を導入して、余分の戻りの糸
状物11をカットすることによって心房中隔欠損の閉塞操
作は完了する。
【0017】図4はクリップ状部材を先端に装着したク
リップ状部材操作用カテ−テルの他の実施例の説明図で
ある。クリップ状部材25は、水平状態に開いた形態でク
リップ状部材操作用カテ−テル26の先端に配置される。
クリップ状部材25は回転部27が閉じる方向のみに可動す
るラチェット機構で構成されており、上顎部28の回転部
27には、糸状物29が固定され、該糸状物29を引っ張るこ
とによって上顎部28が回転して下顎部30と合わさり心房
中隔欠損箇所の隔膜の端辺を把持するためのフック部31
が形成されている。また、上顎部28の回転部27の基部に
は、小孔32が形成され糸状物3が懸架されている。糸状
物3の一端は、結合部材9の閉鎖端および平板状部材5
の貫通部4を挿通し結び目16によって平板状部材5と結
合している。クリップ状部材操作用カテ−テル26の先端
部は、クリップ状部材25の上顎部28が回転しうる窓部33
が形成されている。
【0018】長腔カテ−テル7の内腔に挿入されたクリ
ップ状部材操作用カテ−テル26の先端は、その窓部33を
長腔カテ−テル7の先端より外側に配置し、クリップ状
部材25の下顎部30を心房中隔欠損の隔膜の端辺に配置す
る。次いで、フック部31に固定された糸状物29を引っ張
ることによって、図5に示すように上顎部28が回転して
下顎部30と合わさり、心房中隔欠損箇所の隔膜の端辺を
把持する。図4および図5では、クリップ状部材操作用
カテ−テル26の内腔には、2個のクリップ状部材25しか
図示されていないが、予め4個のクリップ状部材25と1
枚の平板状部材5が挿入されており、順次クリップ状部
材25が前記のような操作によって心房中隔欠損箇所の隔
膜20の端辺を把持する。次いで、クリップ状部材25の小
孔32に懸架された戻りの糸状物11を引っ張ることによっ
て糸状物3に固定されたクリップ状部材25が平板状部材
5に装着された結合部材9の位置に移動し、クリップ状
部材25の突条部8が結合部材9の内腔に嵌着し、心房中
隔欠損孔が平板状部材5によって閉塞される。最後に余
分の戻りの糸状物11および糸状物29をカットすることに
よって心房中隔欠損の閉塞操作は完了する。
【0019】
【発明の効果】本発明の補綴材は、人体適合性材料から
なる平板状部材5をクリップ状部材1で心房中隔欠損箇
所を把持して閉塞するため補綴材を心房中隔欠損孔の中
心に配置でき、従来の補綴材のような2枚の傘を重ね合
わせた閉鎖材を使用した場合に起こる閉鎖材が心房中隔
欠損孔の中心からずれる心配がなくなった。また、従来
の補綴材のように心房中隔欠損孔の2倍の大きさの閉鎖
材を使用する必要がなく、ステンレス鋼の応力低下また
は疲労により支柱が切断されることもなく、簡単な操作
で患者の欠損箇所を経皮経管腔カテ−テル法で補綴材を
心房中隔にしっかりと永久に固定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の補綴材の一例を説明するための図。
【図2】図1の補綴材のクリップ状部材の1つが心房中
隔欠損の隔膜端辺を把持したときの断面図。
【図3】クリップ状部材を先端に装着したクリップ状部
材操作用カテ−テルの説明図。
【図4】クリップ状部材を先端に装着したクリップ状部
材操作用カテ−テルの他の実施例の説明図。
【図5】クリップ状部材を先端に装着したクリップ状部
材操作用カテ−テルの他の実施例の説明図。
【符号の説明】
1、25 クリップ状部材 2 把手部 3、11、29 糸状物 4 貫通部 5 平板状部材 6、26 クリップ状部材操作用カテ−テル 7 長腔カテ−テル 8 突条部 9 結合部材

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 心房中隔欠損箇所の隔膜の端縁を把持す
    るための少なくとも2個のクリップ部材と、前記心房中
    隔欠損箇所を閉塞するための平板状部材と、一端が閉鎖
    し他端が開口した管状体からなる少なくとも2個の結合
    部材とからなる心房中隔欠損の補綴材であって、前記結
    合部材が前記平板状部材に固定して設置され、前記クリ
    ップ部材の突条部が前記結合部材に嵌着されてなる心房
    中隔欠損の補綴材。
  2. 【請求項2】 平板状部材が生体適合性材料の糸状物か
    らなる編織物または不織布である請求項1記載の心房中
    隔欠損の補綴材。
JP27961994A 1994-11-15 1994-11-15 心房中隔欠損の補綴材 Expired - Fee Related JP3456033B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27961994A JP3456033B2 (ja) 1994-11-15 1994-11-15 心房中隔欠損の補綴材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27961994A JP3456033B2 (ja) 1994-11-15 1994-11-15 心房中隔欠損の補綴材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08141070A JPH08141070A (ja) 1996-06-04
JP3456033B2 true JP3456033B2 (ja) 2003-10-14

Family

ID=17613509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27961994A Expired - Fee Related JP3456033B2 (ja) 1994-11-15 1994-11-15 心房中隔欠損の補綴材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3456033B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08141070A (ja) 1996-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3185906B2 (ja) 心房中隔欠損の補綴材
JP3799810B2 (ja) 経カテーテル手術用閉鎖栓およびカテーテル組立体
US4917089A (en) Buttoned device for the transvenous occlusion of intracardiac defects
EP0815795B1 (en) Suture thread for intracardiac suture operation
JP3906475B2 (ja) 経カテーテル手術用閉鎖栓およびカテーテル組立体
EP0769272B1 (en) Catheter assembly for intracardiac suture
JP3134287B2 (ja) 心腔内縫合手術用カテーテル組立体
JP4990775B2 (ja) 閉鎖装置、閉鎖装置の供給方法、および閉鎖装置の使用方法
US7479155B2 (en) Defect occluder release assembly and method
EP1765180B1 (en) Closure device with hinges
EP1867287B1 (en) Patent foramen ovale closure system
US20050267524A1 (en) Split ends closure device
CA2329349A1 (en) Two piece prosthetic heart valve
JP3456033B2 (ja) 心房中隔欠損の補綴材
JP3671404B2 (ja) 心房中隔欠損の補綴材と該補綴材を使用して心房中隔欠損孔を閉塞するためのカテーテル
JP3185907B2 (ja) 心房中隔欠損の補綴材と該補綴材を使用して心房中隔欠損孔を閉塞するためのカテ−テル
CN113827284A (zh) 一种组织缺损的闭合器械
CN217548105U (zh) 一种组织缺损的闭合器械
JP2002536044A (ja) 外科手術手順中に使用するための外科手術ガイド・ライン・アセンブリおよびセパレータ・アセンブリ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees