JP3450300B2 - 同期捕捉方法およびこの方法を実施するための装置 - Google Patents

同期捕捉方法およびこの方法を実施するための装置

Info

Publication number
JP3450300B2
JP3450300B2 JP2000561712A JP2000561712A JP3450300B2 JP 3450300 B2 JP3450300 B2 JP 3450300B2 JP 2000561712 A JP2000561712 A JP 2000561712A JP 2000561712 A JP2000561712 A JP 2000561712A JP 3450300 B2 JP3450300 B2 JP 3450300B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correlation
delay
adder
correlator
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000561712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002521909A (ja
Inventor
グンツェルマン ベルトラム
モレーヴ−シュタイマン アルカディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Infineon Technologies AG
Original Assignee
Infineon Technologies AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Infineon Technologies AG filed Critical Infineon Technologies AG
Publication of JP2002521909A publication Critical patent/JP2002521909A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3450300B2 publication Critical patent/JP3450300B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7073Synchronisation aspects
    • H04B1/7075Synchronisation aspects with code phase acquisition
    • H04B1/7077Multi-step acquisition, e.g. multi-dwell, coarse-fine or validation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/709Correlator structure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7073Synchronisation aspects
    • H04B1/7083Cell search, e.g. using a three-step approach
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7073Synchronisation aspects
    • H04B1/7075Synchronisation aspects with code phase acquisition
    • H04B1/708Parallel implementation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、長さmビットの受信されたコー
ド化された拡散シーケンスを局所的に発生された拡散シ
ーケンスとm回それぞれ1ビットづつ遅延して相関して
m個の相関応答を形成する同期捕捉方法に関する。本発
明は更に、この方法を実施するための装置に関する。
【0002】基礎としている拡散方法はダイレクト・シ
ーケンス方法である。その際通信は送信の前にビット毎
に時間的に強く伸張されかつ擬似ランダム2進シーケン
スによって変調される。受信機はその際生じた擬似雑音
信号から2進シーケンスが分かっていれば通信を抽出す
ることができる。
【0003】この形式の方法は、データ通信、位置決定
およびナビゲーションに使用される。その際受信機が複
数の送信機から信号を受信しかつそれから信号の識別の
ために信号の時間位置が突き止められなければならない
という問題がある。
【0004】この形式の方法に対する重要な使用分野は
殊に、システムNAVSTAR GPS(Navigation S
ystem With Timing And Ranging, Global Positioning
System)に従ったリアルタイム・サテライト・ナビゲー
ションである。ここでは、送信機ネットワークとして多
数のサテライトが用いられる。サテライトは地上または
コントロールステーションによって制御される。受信機
の3次元の位置決定のために、少なくとも4つのサテラ
イトが受信機の視野の中になければならない。送信機の
通信は受信機において復号化されて、そこから必要な計
算が行われる。受信機がサテライトを識別しかつその情
報を評価できるように、受信機は送信機固有のコード
(ゴールド・コード)を分かっていなければならない。
このコードは前以て決められている長さの周期的な信号
シーケンスとして伝送される。コードを見つけ出すため
に、受信機においてサテライトのすべてのコードが記憶
される。それから普通はまず、任意のサテライトのコー
ドが生成されかつ受信されたコードと比較される。通例
はそうであるのだが、それが期待されるサテライトでは
ないならば、記憶されているコードとの比較は、一致が
検出されるまでの間実施されなければならない。
【0005】更に、それぞれ到来する信号の位相位置は
既知ではないので、受信されたコードを有する信号は、
場合により一致が検出されるまでの間、シフトされなけ
ればならない。比較は、同期が成り立っているとき、ほ
ぼ1023になる信号の相関関数を介して行われる。こ
のサーチ過程に対して可能な変形をすべて考慮すると、
基本的に、長いサーチ時間でも仕方ないということにな
る。
【0006】1023ビットのゴールド・コード拡散シ
ーケンスに相応して、1023のサーチセルを有するサ
ーチパターンが検査されなければならず、その際2つの
サーチセルの時間間隔はビット幅によって前以て決めら
れている。これにより、1/2ビット幅の分解能が実現
される。同期が最適であれば、標本時点は、相関応答の
最大振幅(図2参照)が得られるように選択されてい
る。ここで最大のSN比も実現される。これに対して、
最悪の場合には信号電力は1/4まで低下する可能性が
ある。
【0007】この電力低減を抑えるための公知の方法
は、サーチ・ポジションの時間間隔を半分または1/4
に低減することによって、サーチパターンを詳細化する
ことになる。しかしこのような手法では、サーチ過程の
数は2倍または4倍にされなければならないので、同期
捕捉時間は著しく延長される。
【0008】本発明の課題は、冒頭に述べた形式の方法
および装置を、同期捕捉時間が延長されることなくSN
比の改善が実現されるように改良することである。
【0009】この課題は、a. それぞれの相関応答を
遅延しかつ1つの連続する相関応答に加算することによ
って相関結果を形成し、 b. 前記遅延はmの整数倍iプラス1つの別のビット
であり、ただしi=0,1,2,3,…、かつ c. すべてのm個の相関結果について最大値サーチを
実施する ことによって解決される。i>0の場合、この方法は、
データ変調されていない拡散シーケンスに対してのみ最
適な結果を保証するものである。
【0010】従って本発明の基本思想は、2つの隣接す
るサーチセルを相互に結び付けるということにある。こ
のようにして、従来の曲線形状に比べて重要な上側の領
域において拡幅されている、相関結果の曲線形状が得ら
れるのである。拡幅は1ビット幅でありかつ拡幅によっ
て信号の電力低下は生じない。このようにして相関応答
の振幅は標本時点およびサーチパターンの正確な同期に
無関係である。その際SN比は上述した最悪の場合に比
べて著しく改善される。
【0011】本発明の有利な実施形態によれば、局所的
に生成される拡散シーケンスは送信された拡散シーケン
スの部分である。
【0012】このようにして、同期捕捉時間の一層の改
善が、殊に拡散シーケンスが長い場合に実現される。
【0013】装置的にはこの課題は、簡単な回路手段に
よって、即ち、加算器を備え、該加算器は第1の加算器
入力側と、第2の加算器入力側と、相関結果を出力する
ための加算器出力側とを有しており、遅延素子を備え、
該遅延素子は遅延入力側と、前記第2の加算器入力側に
接続されている遅延出力側とを備え、該遅延はmの整数
倍iプラス1つの別のビットであり、ただしi=0,
1,2,3,…相関器を備え、該相関器は第1の加算器
入力側と遅延入力側に接続されている相関器出力側を有
しており、該相関器はmビットの長さを有している拡散
符号シーケンスを受信しかつ該拡散符号シーケンスを局
所的に生成される拡散シーケンスとm回、それぞれの場
合において1ビットづつ遅延して相関するように構成さ
れており、該相関器は相関器出力側にm個の相関応答を
出力し、かつm個すべての相関結果に関して最大値サー
チを実施するように構成されているサーチユニットを備
えていることで解決される。
【0014】次に本発明を図示の実施例に基づいて詳細
に説明する。
【0015】図1は、GPSナビゲーションシステムに
対する本発明の受信機を略示し、図2は、図1の受信機
の相関応答を略示し、図3は、本発明に係る、図1の受
信機の相関応答、即ち相関結果を略示する。
【0016】図1には、拡散方法を実施するための受信
機が図示されている。この方法は例えばデータ通信、移
動無線並びに位置決定およびナビゲーションに使用する
ことができるようなものである。次にこの受信機の構成
および機能を、GPS位置決定およびナビゲーションシ
ステムに使用されているものとして説明する。というの
はオペレーションは実質的に普通、拡散方法に対する他
のすべての受信機おいて使用されるオペレーションに対
するものだからである。この場合送信機固有の信号、当
該サテライトのゴールド・コードは、特定の送信機の信
号の他に他のすべての働いている送信機の情報を更に含
んでいる受信された信号、全体の信号の雑音レベルから
見つけ出される。
【0017】アンテナ(図示されていない)から拡散シ
ーケンスとして到来する全体の信号は直角変調されかつ
直角変調器を用いてベースバンドにおいて混合される。
直交成分Qおよび同相成分Iはそれぞれ、語幅Iビット
を有するアナログ・デジタル変換器(図示されていな
い)において量子化される。
【0018】それから信号は2つの分岐において同じ構
成の相関器2ないし2′に供給される。ここでそれぞ
れ、所属のサテライトのゴールド・コードが全体の信号
の雑音レベルから見つけ出される。相関器2,2′の出
力側に、出力信号としてそれぞれ、図2に示されている
ような相関応答KAないしKA′が取り出される。
【0019】相関応答KA,KA′は同じ構成である装
置10ないし10′においてそれぞれ処理が行われる。
これについては後で更に詳細に説明する。装置10,1
0′の出力信号は相関結果KEないしKE′として電力
計算機30に供給される。ここで2つの分岐から絶対値
の二乗がそれぞれユニット3,3′において計算されか
つ加算器4において加算される。加算された信号からユ
ニット5において平方根が求められかつ更に、求められ
た結果に関する安全性を高めるために累算器6において
信号強度がM回累算される。
【0020】ゴールド・コード発生器8は相関器2,
2′にサーチの際に問題になるゴールド・コードを供給
する。
【0021】相関器2および装置10を有する第1の分
岐および相関器2′および装置10′を有する第2の分
岐は同じでありかつ信号は同じように処理されるので、
以下に第1の分岐に限って説明するが、説明は第2の分
岐に対しても当てはまるものである。
【0022】相関器2において、周知のように、長さm
ビットの受信された拡散シーケンスがゴールド・コード
発生器8において生成された拡散シーケンスとm回それ
ぞれ、1ビットづつ遅延されて、m個の相関応答が形成
されるように相関される。
【0023】相関器2において出力側に現れる相関応答
KAは、図2に示されているように、最適な時間状態に
おいて(ここでは例えばt=4)、受信された拡散シー
ケンスIとゴールド・コード発生器8によって局所的に
発生された拡散シーケンスとの間に位相位置も含めて完
全な一致が検出されるとき、最大の振幅ピークを有する
パルスから成っている。通例は相関応答KAの曲線は±
1ビット(Bit)内で0Vから上昇しないし0Vに降
下する。
【0024】この曲線経過は従来の相関器の相関応答に
相応していることを指摘しておく。その際1ビット幅の
通例のサーチパターンを前提とするとき、最悪の場合に
は最適な標本時点から1/2ビットのオフセットが生じ
る可能性がある。この場合には図2からわかるように、
このようなオフセットによって6dBの最大電力損失が
発生されることになる。
【0025】この形式の電力低下を回避するために、装
置10において、2つの隣接するサーチセルの相関応答
KAから平均値形成が行われる。この目的のために、そ
れぞれの相関応答KAが遅延されかつ隣接するサーチセ
ルの相関応答KAと加算されて図3に示されている相関
結果が形成される。相関応答KAはこのために一方にお
いて直接加算器11の入力側に供給されかつ他方におい
て遅延素子12を介して加算器11の別の入力側に供給
される。
【0026】遅延素子における遅延度は選択的に、mの
整数倍i(i=0,1,2,3,…)プラスもう1ビッ
トである。従って、選択された遅延度に依存して、2つ
の直接隣接しているビットが相互に結合される(i=
0)か、または2つの隣接しているが、連続している拡
散シーケンスに存在しているビットの相関応答KAが相
互に結合される(i>0)。後者の場合には(i>
0)、拡散シーケンスがデータ変調されていないときに
しか最適な結果は保証されていない。
【0027】図3に示されているように、相関結果KE
の形成によって、図2の相関応答KAの場合と同じ高さ
の最大振幅が得られるが、付加的に最大振幅の領域が拡
張されている。この拡張は1サーチパターンフィールド
の長さ、すなわち1ビットに相応している。それ故に、
完全なサーチパターンフィールド内の信号エネルギーは
同じでありかつ上述した図2で説明したような最悪の場
合の電力損失はもはやここでは該当しない。従って最大
の振幅は正確な時間特性に無関係であり、にも拘わらず
上述した最悪の場合には雑音は3dB増大するが、なお
SN比の改善が見られる。 [図面の簡単な説明]
【図1】GPSナビゲーションシステムに対する本発明
の受信機を略示するブロック線図である。
【図2】図1の受信機の相関応答を説明する曲線図であ
る。
【図3】図1の受信機の相関結果を説明する曲線図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04J 13/00 - 13/06 H04B 1/69 - 1/713

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 mビットの長さを有している受信され
    た、拡散符号シーケンスを局所的に生成される拡散シー
    ケンスとm回、それぞれ1ビットづつ遅延して相関する
    ことによってm個の相関応答を形成するステップを有し
    ている通信同期捕捉方法において、 a. それぞれの相関応答(KA)を遅延しかつ1つの
    連続する相関応答(KA)に加算することによって相関
    結果(KE)を形成し、 b. 前記遅延度はmの整数倍iプラス1つの別のビッ
    トであり、ただしi=0,1,2,3,…、かつ c. すべてのm個の相関結果(KE)について最大値
    サーチを実施する ことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 局所的に生成される拡散シーケンスは送
    信された拡散シーケンスの部分である請求項1記載の方
    法。
  3. 【請求項3】 通信同期捕捉を実施するための回路装置
    であって、 加算器(11)を備え、該加算器は第1の加算器入力側
    と、第2の加算器入力側と、相関結果(KE)を出力す
    るための加算器出力側とを有しており、 遅延素子(12)を備え、該遅延素子は遅延入力側と、
    前記第2の加算器入力側に接続されている遅延出力側と
    を備え、該遅延度はmの整数倍iプラス1つの別のビッ
    トであり、ただしi=0,1,2,3,… 相関器(2)を備え、該相関器は第1の加算器入力側と
    遅延入力側に接続されている相関器出力側を有してお
    り、該相関器はmビットの長さを有している拡散符号シ
    ーケンスを受信しかつ該拡散符号シーケンスを局所的に
    生成される拡散シーケンスとm回、それぞれの場合にお
    いて1ビットづつ遅延して相関するように構成されてお
    り、該相関器(2)は相関器出力側にm個の相関応答
    (KA)を出力し、かつ m個すべての相関結果(KE)に関して最大値サーチを
    実施するように構成されているサーチユニットを備えて
    いる回路装置。
JP2000561712A 1998-07-21 1999-07-01 同期捕捉方法およびこの方法を実施するための装置 Expired - Lifetime JP3450300B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19832851A DE19832851C1 (de) 1998-07-21 1998-07-21 Akquisitionsverfahren und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
DE19832851.6 1998-07-21
PCT/DE1999/001980 WO2000005822A1 (de) 1998-07-21 1999-07-01 Akquisitionsverfahren und anordnung zur durchführung des verfahrens

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002521909A JP2002521909A (ja) 2002-07-16
JP3450300B2 true JP3450300B2 (ja) 2003-09-22

Family

ID=7874846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000561712A Expired - Lifetime JP3450300B2 (ja) 1998-07-21 1999-07-01 同期捕捉方法およびこの方法を実施するための装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6614835B2 (ja)
EP (1) EP1099314B1 (ja)
JP (1) JP3450300B2 (ja)
KR (1) KR100392136B1 (ja)
CN (1) CN1146133C (ja)
AT (1) ATE237198T1 (ja)
DE (2) DE19832851C1 (ja)
WO (1) WO2000005822A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19832850A1 (de) * 1998-07-21 2000-02-10 Siemens Ag Akquisitionsverfahren und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE10149544B4 (de) 2001-10-08 2004-11-11 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Ermitteln des Zeitversatzes eines CDMA-Signals und Computerprogramm zur Durchführung des Verfahrens
US7567631B2 (en) * 2003-09-12 2009-07-28 Neil Birkett Method for amplitude insensitive packet detection
TW200921525A (en) * 2007-11-06 2009-05-16 Microelectronics Tech Inc Signal processing apparatus for receiving RFID signal and method thereof

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4730340A (en) * 1980-10-31 1988-03-08 Harris Corp. Programmable time invariant coherent spread symbol correlator
US4361891A (en) * 1980-12-22 1982-11-30 General Electric Company Spread spectrum signal estimator
DE3806394C2 (de) * 1988-02-29 1995-06-14 Ant Nachrichtentech Verfahren und Schaltungsanordnung zur Regelung der Phasenlage zwischen einem erzeugten Code und einem in einem empfangenen spektral gespreizten Signal enthaltenen empfangenen Code
JP2660974B2 (ja) 1988-08-31 1997-10-08 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 スペクトラム拡散受信装置
US5793796A (en) * 1993-06-02 1998-08-11 Roke Manor Research Limited Apparatus for use in equipment providing a digital radio link between a fixed and a mobile radio unit
US5440311A (en) * 1993-08-06 1995-08-08 Martin Marietta Corporation Complementary-sequence pulse radar with matched filtering and Doppler tolerant sidelobe suppression preceding Doppler filtering
US5768306A (en) * 1993-09-06 1998-06-16 Ntt Mobile Communications Network, Inc. Sliding correlator used in CDMA systems to establish initial synchronization
JP2689890B2 (ja) * 1993-12-30 1997-12-10 日本電気株式会社 スペクトラム拡散受信機
DE69533839T2 (de) * 1994-12-28 2006-03-02 Ntt Docomo Inc. Verfahren und anordnung zur vorsysnchronisierung eines spreizspektrumkode eines übertragungssystems mit mehrfachzugriff durch kodeverteilung
US5953367A (en) * 1995-08-09 1999-09-14 Magellan Corporation Spread spectrum receiver using a pseudo-random noise code for ranging applications in a way that reduces errors when a multipath signal is present
JP3424453B2 (ja) 1996-08-09 2003-07-07 松下電器産業株式会社 スペクトラム拡散通信装置
JP3376224B2 (ja) * 1996-10-23 2003-02-10 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Ds−cdma基地局間非同期セルラ方式における初期同期方法および受信機
FR2757330B1 (fr) * 1996-12-18 1999-01-15 Commissariat Energie Atomique Procede de transmission d'informations par reponse impulsionnelle et recepteur correspondant
JPH10200506A (ja) * 1997-01-06 1998-07-31 Sony Corp 受信装置及び受信方法、並びに無線システムの端末装置
JPH1141141A (ja) * 1997-05-21 1999-02-12 Mitsubishi Electric Corp スペクトル拡散信号受信方法及びスペクトル拡散信号受信装置
JPH1198053A (ja) * 1997-09-22 1999-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd スペクトラム拡散復調回路、スペクトラム拡散通信装置、遅延検波方式復調回路および遅延検波方式通信装置
JPH11122216A (ja) 1997-10-17 1999-04-30 Canon Inc スペクトラム拡散通信受信装置及びその同期確立方法
JP3360205B2 (ja) 1997-10-23 2002-12-24 富士通株式会社 Cdma受信装置
JP3793632B2 (ja) * 1997-12-18 2006-07-05 松下電器産業株式会社 セルサーチ方法及び移動局装置
US6208291B1 (en) * 1998-05-29 2001-03-27 Snaptrack, Inc. Highly parallel GPS correlator system and method

Also Published As

Publication number Publication date
DE59904973D1 (de) 2003-05-15
ATE237198T1 (de) 2003-04-15
CN1310890A (zh) 2001-08-29
US20010028673A1 (en) 2001-10-11
KR20010074729A (ko) 2001-08-09
WO2000005822A1 (de) 2000-02-03
JP2002521909A (ja) 2002-07-16
EP1099314B1 (de) 2003-04-09
EP1099314A1 (de) 2001-05-16
CN1146133C (zh) 2004-04-14
US6614835B2 (en) 2003-09-02
DE19832851C1 (de) 2000-03-30
KR100392136B1 (ko) 2003-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1296772C (en) Digital radio transmission system for a cellular network, using the spread spectrum method
US6493376B1 (en) Multi-layered PN code spreading in a multi-user communications system
JP4619536B2 (ja) グローバルポジショニング衛星受信機の感度を増加させる方法および装置
US7095778B2 (en) Spread spectrum transmitter and spread spectrum receiver
US5696762A (en) Rapid-acquisition access channel scheme for CDMA systems
JP4112632B2 (ja) 固定分割率および可変拡散コード長を利用する多重率直接シーケンスアーキテクチュア
US6128331A (en) Correlation system for use in wireless direct sequence spread spectrum systems
US5349606A (en) Apparatus for multipath DSSS communications
US6212223B1 (en) Demodulation and correlation for spread spectrum communications
EP0564937B1 (en) CDMA Radio communication system with pilot signal transmission between base station and handsets for channel distortion compensation
CA2679170A1 (en) Synchronous spread-spectrum communications system and method
US5559788A (en) Multiple channel quadrature communication system and method
JP2001509324A (ja) 通信システムでの周波数オフセットの決定
EP0987913A3 (en) Spread spectrum cdma transmitter
CN1983853A (zh) 用于控制cdma通信系统中的发送功率的方法和设备
JPH06296171A (ja) 広帯域伝送システム
US5315616A (en) Correlator for DSSS communications
CN112020830B (zh) 基于相位非连续r-csk调制的电文信号播发方法及装置
FI97505C (fi) Tiedonsiirtomenetelmä, lähetin ja vastaanotin
TW355892B (en) An apparatus and a method for a telecommunication system
US5689524A (en) PN code synchronizing method and transmitter and receiver in spread spectrum communication systems
US5291517A (en) Carrier freuency corrector for a DSSS communication system
JP3450300B2 (ja) 同期捕捉方法およびこの方法を実施するための装置
US7130333B2 (en) Method and device for frame sync detection using channel combining and correlation
US5313491A (en) Acquisition method for DSSS communications

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3450300

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080711

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080711

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080711

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080711

Year of fee payment: 5

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080711

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080711

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090711

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090711

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100711

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term