JP3442550B2 - Register file - Google Patents

Register file

Info

Publication number
JP3442550B2
JP3442550B2 JP29138295A JP29138295A JP3442550B2 JP 3442550 B2 JP3442550 B2 JP 3442550B2 JP 29138295 A JP29138295 A JP 29138295A JP 29138295 A JP29138295 A JP 29138295A JP 3442550 B2 JP3442550 B2 JP 3442550B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
memory cell
data
bit line
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29138295A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH09134588A (en
Inventor
喜代治 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP29138295A priority Critical patent/JP3442550B2/en
Publication of JPH09134588A publication Critical patent/JPH09134588A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3442550B2 publication Critical patent/JP3442550B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、マイクロプロセッ
サ等に搭載されたレジスタファイルに関し、特にバレル
シフトの機能を付加したレジスタファイルに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a register file mounted on a microprocessor or the like, and more particularly to a register file added with a barrel shift function.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、マイクロプロセッサでは、図9に
示すようにレジスタファイルとバレルシフタをそれぞれ
独立した演算マクロとして具備している。
2. Description of the Related Art Conventionally, a microprocessor has a register file and a barrel shifter as independent arithmetic macros, as shown in FIG.

【0003】図9は、従来のマイクロプロセッサの構成
を示すブロック図である。このマイクロプロセッサによ
れば、命令メモリ101から命令キャッシュ102を介
して読み出された命令は、デコーダ103でデコードさ
れ、そのデコード結果に基づいて必要なデータをレジス
タファイル104から読み出し、バイパスユニット10
5を経由して各実行ユニット(ブランチユニット10
6、算術論理演算ユニット(ALU)107、バレルシ
フタ108、及びロード/ストアユニット109)で命
令を実行する。その結果は、レジスタファイル104に
格納され必要に応じてバイパスユニット105から直接
次の実行ユニットに渡される。なお、ロード/ストアユ
ニット109は、データキャッシュ110を介してデー
タメモリ111に接続される。
FIG. 9 is a block diagram showing the structure of a conventional microprocessor. According to this microprocessor, the instruction read from the instruction memory 101 via the instruction cache 102 is decoded by the decoder 103, and necessary data is read from the register file 104 based on the decoding result, and the bypass unit 10 is read.
Each execution unit (branch unit 10
6. The arithmetic logic unit (ALU) 107, barrel shifter 108, and load / store unit 109) execute instructions. The result is stored in the register file 104 and directly passed from the bypass unit 105 to the next execution unit as needed. The load / store unit 109 is connected to the data memory 111 via the data cache 110.

【0004】例えば、レジスタファイル104のレジス
タr3に格納されているデータを右に3ビットだけシフ
トしてこれを第1データとし、レジスタr2に格納され
ている第2データと加算する場合、まず、レジスタファ
イル104のアドレスr3をアクセスしてデータを読み
出す。このデータはバレルシフタ108へ送られ、右に
3ビットだけシフトされて第1データとなる。このシフ
トの実行と同じサイクルでもう一つの第2データをレジ
スタファイル104から読出し、ALU107へ送る。
前記第1データはバイパスユニット105によってAL
U107へ送られ、レジスタファイル104から読み出
された第2データと加算される。
For example, when the data stored in the register r3 of the register file 104 is shifted to the right by 3 bits and used as the first data, and is added to the second data stored in the register r2, first, The address r3 of the register file 104 is accessed to read the data. This data is sent to the barrel shifter 108 and shifted to the right by 3 bits to become the first data. In the same cycle as the execution of this shift, another second data is read from the register file 104 and sent to the ALU 107.
The first data is AL by the bypass unit 105.
It is sent to U107 and added with the second data read from the register file 104.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のマイクロプロセッサでは、次のような問題点があっ
た。
However, the above conventional microprocessor has the following problems.

【0006】元来、バレルシフタは、その機能を実現す
るために多数の配線を要しトランジスタの占める面積は
非常に小さいものである。さらに、レジスタファイルに
おいても、多ポート化の傾向により、回路面積の割合は
トランジスタよりも配線が占める割合が増大してきてい
る。これに加えて、上記バレルシフタ及びレジスタファ
イルを具備するマイクロプロセッサでは、ビット幅の拡
大に伴い配線に必要な面積が増大してきており、こうし
た要因から回路面積の効率が悪化し、高速化の障害にも
なっていた。
Originally, the barrel shifter requires a large number of wirings to realize its function, and the area occupied by the transistors is very small. Further, also in the register file, the proportion of the circuit area is more occupied by the wiring than the transistor due to the tendency of increasing the number of ports. In addition to this, in the microprocessor equipped with the barrel shifter and the register file, the area required for wiring is increasing with the expansion of the bit width. Due to these factors, the efficiency of the circuit area is deteriorated, which is an obstacle to speeding up. I was getting tired.

【0007】本発明は、上述の如き従来の問題点を解決
するためになされたもので、その目的は、バレルシフト
の機能を付加し、マイクロプロセッサ等の回路面積の効
率化を可能にするレジスタファイルを提供することであ
る。またその他の目的は、バレルシフトの機能を付加
し、マイクロプロセッサ等においてシフトデータの高速
出力を可能とするレジスタファイルを提供することであ
る。
The present invention has been made in order to solve the above-mentioned conventional problems, and the purpose thereof is to add a barrel shift function and to make a circuit area of a microprocessor or the like efficient. It is to provide the file. Another object of the present invention is to provide a register file to which a barrel shift function is added and which enables high-speed output of shift data in a microprocessor or the like.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、第1の発明の特徴は、アドレスデコーダによって制
御されメモリセルの選択信号を伝送するワード線と、読
出しデータまたは書き込みデータを伝送するビット線と
の交差箇所に、前記メモリセルをマトリクス状に配置し
たメモリセルアレイを備えたレジスタファイルにおい
て、シフトデータを伝送するシフトビット線と、そのシ
フトビット線と前記メモリセルまたは前記読出しビット
線との接続制御を行う接続制御回路とを設け、前記接続
制御回路を制御し、ソースレジスタのアドレスで指定さ
れる前記メモリセル列中のデータをそれぞれ前記シフト
ビット線に乗せ、デスティネーションレジスタのアドレ
スで指定されるメモリセル列の各読出しビット線から、
前記ソースレジスタより読み出されたシフトデータを読
み出すようにしたことにある。
In order to achieve the above object, a feature of the first invention is that a word line controlled by an address decoder for transmitting a selection signal of a memory cell and a read data or a write data are transmitted. In a register file including a memory cell array in which the memory cells are arranged in a matrix at intersections with bit lines, a shift bit line for transmitting shift data, the shift bit line and the memory cell or the read bit line. And a connection control circuit that controls the connection, and controls the connection control circuit to load the data in the memory cell column specified by the address of the source register on the shift bit line, and to use the address of the destination register. From each read bit line of the specified memory cell column,
The shift data read from the source register is read.

【0009】この第1の発明によれば、ソースレジスタ
のアドレスとデスティネーションレジスタのアドレスの
差分だけ左右にデータをシフト出力することができ、バ
レルシフトの機能を付加したレジスタファイルを実現す
ることが可能となる。
According to the first aspect of the present invention, data can be shifted to the left and right by the difference between the address of the source register and the address of the destination register, and a register file with a barrel shift function can be realized. It will be possible.

【0010】また、第2の発明の特徴は、上記第1の発
明において、前記メモリセルアレイの最上ビットに対
し、ビット線とその制御回路を設け、これらによりサイ
ン拡張を行うことにある。
A feature of the second invention is that in the first invention, a bit line and its control circuit are provided for the most significant bit of the memory cell array, and sign expansion is performed by these.

【0011】この第2の発明によれば、算術シフト時の
サイン拡張を簡単且つ的確に行うことができる。
According to the second aspect of the present invention, sign expansion during arithmetic shift can be performed easily and accurately.

【0012】また、第3の発明の特徴は、上記第1の発
明において、前記メモリセルアレイの最上ビットに対す
るサイン拡張用制御回路を前記メモリセルアレイ内部に
設け、このサイン拡張用制御回路によりサイン拡張を行
うことにある。
A feature of the third invention is that in the first invention, a sign extension control circuit for the most significant bit of the memory cell array is provided inside the memory cell array, and the sign extension control circuit performs the sign extension. There is something to do.

【0013】この第3の発明によれば、上記第2の発明
と同様に、算術シフト時のサイン拡張を簡単且つ的確に
行うことができる。
According to the third aspect of the invention, like the second aspect of the invention, the sign extension during arithmetic shift can be performed easily and appropriately.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。図1は、本発明の第1実施形態に係
るレジスタファイルの全体構成を示すブロック図であ
る。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of a register file according to the first embodiment of the present invention.

【0015】本実施形態のレジスタファイルは、元来の
レジスタファイルにバレルシフト機能を付加したバレル
シフト機能付レジスタファイルであり、メモリセルアレ
イ部1と、アドレスデコーダ2と、メモリセルアレイ部
1の外部に設けられたサイン拡張・シフトビットプリチ
ャージ部3とから構成されている。
The register file of this embodiment is a register file with a barrel shift function, which is obtained by adding a barrel shift function to the original register file, and is provided outside the memory cell array unit 1, the address decoder 2, and the memory cell array unit 1. The sign extension / shift bit precharge unit 3 is provided.

【0016】ここで、メモリセルアレイ部1は、後述す
るように、“1”または“0”のデータを記憶する複数
のメモリセルと、該メモリセル中の記憶データをそのま
まあるいはシフトされた状態で読み出す読出し回路(セ
ンスアンプとプリチャージ回路を含む)とを有してい
る。アドレスデコーダ2は、ソース(シフト元)用のア
ドレスSADとデスティネーション(シフト先)用のア
ドレスDADをデコードしてメモリセル内のデータの読
出しとシフトを行うために必要な各種信号(リードプリ
チャージ信号RP、リードワード信号RW、ソースワー
ド信号SW、及びデスティネーションワード信号DW)
を生成すると共に、算術シフト時のサイン(符号)拡張
を制御するサイン拡張信号Extを生成するサイン拡張
制御回路2Aを内蔵している。もちろんこの他に書き込
み系の回路も有するが本発明には直接かかわらないので
今回は説明図示共に略す。
Here, as will be described later, the memory cell array unit 1 stores a plurality of memory cells for storing "1" or "0" data and the stored data in the memory cells as they are or in a shifted state. It has a read circuit for reading (including a sense amplifier and a precharge circuit). The address decoder 2 decodes the source (shift source) address SAD and the destination (shift destination) address DAD to read out and shift the data in the memory cell (read precharge). Signal RP, read word signal RW, source word signal SW, and destination word signal DW)
And a sine extension control circuit 2A for generating a sine extension signal Ext for controlling sine (sign) extension at the time of arithmetic shift. Of course, in addition to this, a writing system circuit is also provided, but since it is not directly related to the present invention, the description and illustration are omitted here.

【0017】また、このアドレスデコーダ2内には、入
力アドレスSAD,DADのソース用/デスティネーシ
ョン用を判別する判別回路(図示省略)が設けられるが
または外部に対応する制御があり、また、サイン拡張制
御回路2Aは、入力アドレスSAD,DADをデコード
する際にサイン拡張が必要なビットをソースとデスティ
ネーションアドレスの大小比較等の手段を用いて判別
し、サイン拡張を行う場合には例えば“1”のサイン拡
張信号Extをサイン拡張・シフトビットプリチャージ
部3へ出力する。また、サイン拡張制御回路2Aは、メ
モリセルアレイ部1内のシフトビット線を活性化するた
めのシフトプリチャージ信号SPもサイン拡張・シフト
ビットプリチャージ部3へ出力する。
Further, a discriminating circuit (not shown) for discriminating between the source / destination of the input addresses SAD and DAD is provided in the address decoder 2, or there is control corresponding to the outside, and there is a sign. The extension control circuit 2A determines a bit that requires sign extension when decoding the input addresses SAD and DAD by using a method such as comparing the size of the source and destination addresses, and when performing the sign extension, for example, "1" is set. The sign extension signal Ext of "" is output to the sign extension / shift bit precharge unit 3. The sign extension control circuit 2A also outputs a shift precharge signal SP for activating the shift bit line in the memory cell array section 1 to the sign extension / shift bit precharge section 3.

【0018】サイン拡張・シフトビットプリチャージ部
3は、サイン拡張を行うときに、前記サイン拡張制御回
路2Aから受取るサイン拡張信号Ext及びシフトプリ
チャージ信号SPと、前記メモリセルアレイ部1から受
け取るMSBデータ(拡張されるサインビット(MS
B)のデータ)とに基づいて、Signデータをメモリ
セルアレイ部1のシフトビット線へ出力する。
The sign extension / shift bit precharge unit 3 receives the sign extension signal Ext and the shift precharge signal SP from the sign extension control circuit 2A and the MSB data received from the memory cell array unit 1 when performing the sign extension. (Sign bit to be extended (MS
Based on (B) data), the Sign data is output to the shift bit line of the memory cell array unit 1.

【0019】図2は、図1中のサイン拡張・シフトビッ
トプリチャージ部3の具体的構成を示す回路図である。
このサイン拡張・シフトビットプリチャージ部3には、
各ビット毎に、シフトビットプリチャージ用のPチャネ
ルトランジスタ3aとNチャネルトランジスタ3b,3
cとがそれぞれ設けられている。すなわち、Pチャネル
トランジスタ3aはシフトプリチャージ信号SPにより
オンし、シフトビット線13を電源電圧VDDによって
プリチャージする。Nチャネルトランジスタ3b,3c
は、シフトビット線13に接続されたPチャネルトラン
ジスタ3aのドレインとグランドとの間に直列接続され
ている。
FIG. 2 is a circuit diagram showing a specific structure of the sign extension / shift bit precharge unit 3 in FIG.
In this sign extension / shift bit precharge unit 3,
For each bit, a shift channel precharge P-channel transistor 3a and N-channel transistors 3b, 3
c and c are provided respectively. That is, the P-channel transistor 3a is turned on by the shift precharge signal SP to precharge the shift bit line 13 with the power supply voltage VDD. N-channel transistors 3b and 3c
Are connected in series between the drain of the P-channel transistor 3a connected to the shift bit line 13 and the ground.

【0020】サイン拡張を行う場合には、サイン拡張制
御回路2Aからの“1”のサイン拡張信号Extが送出
され、これによってNチャネルトランジスタ3bがオン
し、最上位ビットのデータ(MSBデータ)が“1”で
あればNチャネルトランジスタ3cがオンする。その結
果、サイン拡張をするビットに対応するシフトビット線
13のプリチャージ電荷が“0”に引かれて“1”を出
力しサイン拡張が行われる。
When performing the sign extension, the sign extension signal Ext of "1" is sent from the sign extension control circuit 2A, whereby the N-channel transistor 3b is turned on and the most significant bit data (MSB data) is output. If it is "1", the N-channel transistor 3c is turned on. As a result, the precharge charge of the shift bit line 13 corresponding to the bit to be sign-extended is pulled to "0" and "1" is output to perform sign-extension.

【0021】図3は、図1中のメモリセルアレイ部1の
内部構成(一部分)を示すブロック図である。このメモ
リセルアレイ部1は、各行毎に、前記デスティネーショ
ンワード信号DW、リードワード信号RW、及びソース
ワード信号SWをそれぞれ伝搬するデスティネーション
ワード線、リードワード線及びソースワード線を一組と
した複数の組ワード線11と、読出しデータを伝搬する
複数本(列方向)のリードビット線12と、書き込みデ
ータを伝搬する複数本(列方向)のライトビット線(図
示省略)とが、マトリクス状に配列されている。リード
ビット線12は、リードプリチャージ信号RPによりオ
ンするPチャネルトランジスタ1aによりプリチャージ
される。
FIG. 3 is a block diagram showing an internal configuration (a part) of the memory cell array section 1 in FIG. The memory cell array unit 1 includes a plurality of sets each including a destination word line, a read word line, and a source word line that propagate the destination word signal DW, the read word signal RW, and the source word signal SW for each row. Group word lines 11, a plurality of (bit direction) read bit lines 12 for propagating read data, and a plurality of (bit direction) write bit lines (not shown) for propagating write data in a matrix. It is arranged. The read bit line 12 is precharged by the P-channel transistor 1a which is turned on by the read precharge signal RP.

【0022】さらに、算術シフト時に用いられるシフト
ビット線13が、前記組ワード線11と前記リードビッ
ト線12を交差する形で斜め方向に複数本配列されてい
る(図2では、右シフト用のシフトビット線のみが示さ
れている)。
Further, a plurality of shift bit lines 13 used at the time of arithmetic shift are diagonally arranged so as to intersect the set word line 11 and the read bit line 12 (in FIG. 2, for right shift). Only shift bit lines are shown).

【0023】また、各行の組ワード線11と、各列のリ
ードビット線12及びライトビット線との各々交差箇所
には、それぞれメモリセル14と接続制御回路15とが
それぞれ配置され、個々のメモリセル14は、接続制御
回路15を介してリードビット線12にそれぞれ接続さ
れている。ここで、接続制御回路15は、リードワード
信号RWが活性化したときメモリセル14のデータをそ
のままリードビット線12へ出力し、ソースワード信号
SWが活性化したときには、メモリセル14のデータを
シフトビット線13へ出力し、さらにデスティネーショ
ンワード信号DWが活性化したときはシフトビット線1
3上のデータを取り込みリードビット12線へ出力する
機能を有する。
A memory cell 14 and a connection control circuit 15 are respectively arranged at intersections of the set word line 11 of each row and the read bit line 12 and the write bit line of each column. The cells 14 are connected to the read bit lines 12 via the connection control circuit 15, respectively. Here, the connection control circuit 15 directly outputs the data of the memory cell 14 to the read bit line 12 when the read word signal RW is activated, and shifts the data of the memory cell 14 when the source word signal SW is activated. Output to the bit line 13, and when the destination word signal DW is activated, shift bit line 1
3 has a function of taking in the data on 3 and outputting it to the read bit 12 line.

【0024】このような各行のメモリセル列によって各
行毎のレジスタが構成されている。そして、各リードビ
ット線12の終端側には、センスアンプ16がそれぞれ
接続されている。このセンスアンプ16によって、リー
ドビット線12上の信号が反転増幅され、メモリセルア
レイ部1の外部へ取り出される。
The memory cell column of each row as described above constitutes a register for each row. A sense amplifier 16 is connected to the end side of each read bit line 12. The sense amplifier 16 inverts and amplifies the signal on the read bit line 12 and takes it out of the memory cell array unit 1.

【0025】次に、上述のバレルシフト機能付レジスタ
ファイルの基本的な動作を説明する。なお、右シフトと
左シフトは、基本的な動作は同じであり、アドレスの大
小関係を反対にするかシフトビット線を左右シフトのた
めにそれぞれ設けることで容易にできるので、ここで
は、右シフトのみの動作、すなわち図3を用いてレジス
タ[m+3]のデータを3ビット右シフトする命令を実
行した場合の動作を説明する。
Next, the basic operation of the above-mentioned register file with barrel shift function will be described. Note that right shift and left shift have the same basic operation, and they can be easily performed by reversing the magnitude relationship of the addresses or by providing shift bit lines for left and right shifts respectively. Only the operation, that is, the operation when the instruction for right shifting the data of the register [m + 3] by 3 bits is executed will be described with reference to FIG.

【0026】ソースレジスタを[m+3]に、デスティ
ネーションレジスタを[m]に指定し(図4参照)、ア
ドレスデコーダによってそのアドレスをデコードすると
きに、該アドレスがソースであるか、あるいはデスティ
ネーションであるかも判別回路で判別して、ソースワー
ド線の[m+3]と、デスティネーションワード線の
[m]とを活性化する。図3中の破線の矢印は、このと
きのデータの流れを示している。
When the source register is designated as [m + 3] and the destination register is designated as [m] (see FIG. 4), when the address decoder decodes the address, the address is the source or the destination. Whether or not there is is determined by the determination circuit, and the source word line [m + 3] and the destination word line [m] are activated. The dashed arrow in FIG. 3 indicates the flow of data at this time.

【0027】このように、レジスタ[m+3]から読み
出されたデータは、ソースワード線の[m+3]により
制御される接続制御回路15によってシフトビット線1
3を経由して、デスティネーションワード線の[m]に
より制御される接続制御回路15によってリードビット
線12に転送され読み出される。この結果、読み出され
たデータは、3ビット右にシフトされたものとなる。な
お、このケースでは、上位3ビットについてはシフトデ
ータがないので、シフトビット線13からの出力がデフ
ォルトで使用する値となるようにシフトビット線を設定
しておく。ここではデフォルトで、シフトプリチャージ
信号SPによってプリチャージされた値、すなわち
“1”をセンスアンプ16で反転して“0”を出力して
いる。
As described above, the data read from the register [m + 3] is shifted to the shift bit line 1 by the connection control circuit 15 controlled by the source word line [m + 3].
3 is transferred to the read bit line 12 and read by the connection control circuit 15 controlled by the destination word line [m]. As a result, the read data is right-shifted by 3 bits. In this case, since there is no shift data for the upper 3 bits, the shift bit line is set so that the output from the shift bit line 13 has a value used by default. Here, by default, the value precharged by the shift precharge signal SP, that is, "1" is inverted by the sense amplifier 16 to output "0".

【0028】図4は、算術シフト、つまりサイン拡張を
行ったときの全ビットの動きを示す図である。なお、同
図に示すレジスタファイルはリードポートを2つ有して
いる場合を想定し、各列のリードビット線は、それぞれ
第1及び第2のリードビット線12a,12bから構成
されている。
FIG. 4 is a diagram showing movement of all bits when arithmetic shift, that is, sine extension is performed. It is assumed that the register file shown in the figure has two read ports, and the read bit lines in each column are composed of first and second read bit lines 12a and 12b, respectively.

【0029】メモリセル14から読み出されたレジスタ
[m+1]のデータは、シフトビット線13を経由し、
第2のリードビット線12bから読み出される。サイン
拡張が必要なビットには最上位ビットから読み出された
MSBデータが図2に示したNチャネルトランジスタ3
cをオンし、Signデータがシフトビット線13へ出
力され、第2のリードビット線12bから読み出され
る。図中のSEBはサイン拡張されたビットを表し、S
FBは、シフトされたビットを表す。
The data of the register [m + 1] read from the memory cell 14 passes through the shift bit line 13,
The data is read from the second read bit line 12b. The MSB data read from the most significant bit is the N-channel transistor 3 shown in FIG.
When c is turned on, the Sign data is output to the shift bit line 13 and read from the second read bit line 12b. SEB in the figure represents a sign-extended bit, and SB
FB represents the shifted bits.

【0030】このように本実施形態では、レジスタファ
イルにバレルシフタ機能を付加したので、個別にバレル
シフタを設ける必要がなくなり、マイクロプロセッサの
面積効率が向上する。さらに、レジスタの読出しと同時
にシフトすることで、例えば、 Shift r1 r2 3 Add r2 r3 r3 という命令形式で、レジスタr1の内容を3ビットシフ
トしてレジスタr2に格納し、そのレジスタr2とレジ
スタr3の内容を加算してレジスタr3に格納する命令
の場合、2サイクル必要であったものが、例えばシフト
と加算を同時に行う命令ShiftAddというものを
用意し、本発明によるバレルシフタ機能付きレジスタフ
ァイルを用いれば、 ShiftAdd r1 r3 r4(1) 1:この時r4とr1アドレスの差は3 というように1サイクルで行うことができる。これによ
り、シフトデータを高速に得ることができ、マイクロプ
ロセッサ全体の性能が向上する。
As described above, in this embodiment, since the barrel shifter function is added to the register file, it is not necessary to separately provide the barrel shifter, and the area efficiency of the microprocessor is improved. Furthermore, by shifting simultaneously with the reading of the register, the contents of the register r1 are shifted by 3 bits and stored in the register r2, for example, in the instruction format of Shift r1 r2 3 Add r2 r3 r3. In the case of an instruction to add the contents and store it in the register r3, two cycles were required. For example, if an instruction ShiftAdd for simultaneously performing shift and addition is prepared and the register file with the barrel shifter function according to the present invention is used, ShiftAdd r1 r3 r4 ( * 1) * 1: At this time, the difference between the r4 and r1 addresses is 3, which can be performed in one cycle. As a result, shift data can be obtained at high speed, and the performance of the entire microprocessor is improved.

【0031】図5は、本発明の第2実施形態に係るレジ
スタファイル中のメモリセルアレイ部1の要部構成を示
すブロック図であり、図3と共通の要素には同一の符号
が付されている。
FIG. 5 is a block diagram showing a main configuration of the memory cell array unit 1 in the register file according to the second embodiment of the present invention. Elements common to those in FIG. 3 are designated by the same reference numerals. There is.

【0032】この第2実施形態は、サイン拡張機能をメ
モリセルアレイ1内の最上位ビットに設けた例を示すも
のである。
The second embodiment shows an example in which the sign extension function is provided in the most significant bit in the memory cell array 1.

【0033】図5に示すように、本実施形態のメモリセ
ルアレイ部1における最上位ビットのメモリセル14近
傍には、第1セレクタ31と第2セレクタ32とが設け
られている。第1セレクタ31は、デスティネーション
ワード信号DWの活性時にシフトビット線13上のデー
タを、またその非活性時にはトランジスタ33を介して
メモリセル14内のデータをリードビット線12へ出力
する。さらに、第2セレクタ32は、前記サイン拡張信
号Extの活性時にリードビット線12上のデータを、
またその非活性時にはトランジスタ34を介してメモリ
セル14内のデータをシフトビット線13へ出力する。
そして、トランジスタ33,34は、それぞれリードワ
ード信号RW及びソースワード信号SWによりオン/オ
フ制御される。
As shown in FIG. 5, a first selector 31 and a second selector 32 are provided near the most significant bit memory cell 14 in the memory cell array portion 1 of this embodiment. The first selector 31 outputs the data on the shift bit line 13 when the destination word signal DW is active, and outputs the data in the memory cell 14 to the read bit line 12 via the transistor 33 when it is inactive. Further, the second selector 32 transfers the data on the read bit line 12 when the sign extension signal Ext is activated,
When it is inactive, the data in the memory cell 14 is output to the shift bit line 13 via the transistor 34.
The transistors 33 and 34 are on / off controlled by the read word signal RW and the source word signal SW, respectively.

【0034】この本実施形態では、サイン拡張を行うと
きには、前記サイン拡張信号Extによりセレクタ32
を制御してリードビット線12をシフトビット線13に
接続し、最上位ビット(つまりサインビット)のデータ
をシフトビット線13へ転送する。一方、サイン拡張を
行わない場合には、シフトビット線13がプリチャージ
電位を保持しその電位によって0拡張される。
In this embodiment, when the sign extension is performed, the selector 32 is operated by the sign extension signal Ext.
Is controlled to connect the read bit line 12 to the shift bit line 13 and transfer the data of the most significant bit (that is, the sign bit) to the shift bit line 13. On the other hand, when the sign extension is not performed, the shift bit line 13 holds the precharge potential and is extended by 0 by the potential.

【0035】図6は、本実施形態に係るメモリセルアレ
イ部1内の最上位ビット以外の構成を示す図である。但
し、上述の図4での説明に対応させて、リードポートを
2つ有するレジスタファイルを想定して説明する。
FIG. 6 is a diagram showing a configuration other than the most significant bit in the memory cell array section 1 according to this embodiment. However, corresponding to the description in FIG. 4 described above, description will be made assuming a register file having two read ports.

【0036】本実施形態のメモリセルアレイ部1に設け
られた最上位ビット以外のメモリセル14(例えば[m
+3,n+3])の近傍には、第1セレクタ51と第2
セレクタ52とが設けられている。第1セレクタ51
は、第1デスティネーションワード信号DW1[m+
3]の活性時にシフトビット線13上のデータを、また
その非活性時にはトランジスタ53を介してメモリセル
14内のデータを第1リードビット線12a[n+3]
へ出力する。さらに、第2セレクタ52は、第2デステ
ィネーションワード信号DW2[m+3]の活性時にシ
フトビット線13上のデータを、またその非活性時には
トランジスタ54を介してメモリセル14内のデータを
第2リードビット線12b[n+3]へ出力する。そし
て、トランジスタ53,54は、それぞれ第1及び第2
リードワード信号RW1,RW2[m+3]の活性時に
オンする。また、メモリセル14[m+3,n+3]の
出力側にはトランジスタ55,56が接続され、これら
のトランジスタ55,56が第1及び第2ソースワード
信号SW1,SW2[m+3]の活性時にオンして、メ
モリセル14[m+3,n+3]内のデータをシフトビ
ット線13へ出力する。また、図6に示すメモリセル1
4の[m,n]を含み、他のメモリセル14に対応した
部分も上述の構成と同様となっている。
The memory cells 14 other than the most significant bit provided in the memory cell array portion 1 of the present embodiment (for example, [m
+3, n + 3]) near the first selector 51 and the second selector 51.
And a selector 52. First selector 51
Is the first destination word signal DW1 [m +
3] is activated, the data on the shift bit line 13 is activated, and when it is inactivated, the data in the memory cell 14 is transferred via the transistor 53 to the first read bit line 12a [n + 3].
Output to. Further, the second selector 52 secondly reads the data on the shift bit line 13 when the second destination word signal DW2 [m + 3] is active and the data in the memory cell 14 through the transistor 54 when it is inactive. The data is output to the bit line 12b [n + 3]. The transistors 53 and 54 have the first and second transistors, respectively.
It is turned on when the read word signals RW1 and RW2 [m + 3] are active. Transistors 55 and 56 are connected to the output side of the memory cell 14 [m + 3, n + 3], and these transistors 55 and 56 turn on when the first and second source word signals SW1 and SW2 [m + 3] are active. , The data in the memory cell 14 [m + 3, n + 3] is output to the shift bit line 13. In addition, the memory cell 1 shown in FIG.
4 including [m, n] and corresponding to the other memory cells 14 has the same configuration as described above.

【0037】本実施形態では、先の基本動作で説明した
と同様に、ソースレジスタ[m+3]のデータを右に3
ビットシフトすることを考える。ソースレジスタ[m+
3]を第1のリードビット線12aで読み出し、デステ
ィネーションレジスタ[m]の第2のリードビット線1
2bで読み出す場合、まず、ソースアドレス[m+3]
のデコードにより第1リードワード信号RW1と第1ソ
ースワードSW1が活性化されると、トランジスタ53
及び55がオンとなる。
In this embodiment, the data in the source register [m + 3] is set to the right by 3 as in the case of the basic operation described above.
Consider bit-shifting. Source register [m +
3] is read by the first read bit line 12a, and the second read bit line 1 of the destination register [m] is read.
When reading with 2b, first, source address [m + 3]
When the first read word signal RW1 and the first source word SW1 are activated by the decoding of the
And 55 are turned on.

【0038】このとき、デスティネーションワードDW
1は活性化されないので、メモリセル14[m+3,n
+3]内のデータは、第1リードビット線12a[n+
3]及びシフトビット線13へ出力される。シフトビッ
ト線13のデータは、第2デスティネーションワード信
号DW2[m]によって制御されるセレクタ52によっ
てリードビット線12b[n]に出力され、これによっ
て、ソースレジスタ[m+3]のデータが3ビット右に
シフトされた出力が得られる。
At this time, the destination word DW
1 is not activated, the memory cell 14 [m + 3, n
The data in +3] is the first read bit line 12a [n +
3] and the shift bit line 13. The data of the shift bit line 13 is output to the read bit line 12b [n] by the selector 52 controlled by the second destination word signal DW2 [m], which causes the data of the source register [m + 3] to be 3 bits right. The output shifted to is obtained.

【0039】このように、サイン拡張機能をメモリセル
アレイ部1の内部に設けるようにしても、上記第1実施
形態と同様の効果を得ることができる。
As described above, even if the sign extension function is provided inside the memory cell array portion 1, the same effect as that of the first embodiment can be obtained.

【0040】図7は、本発明の第3実施形態に係るレジ
スタファイルのメモリセルアレイ部の要部構成を示すブ
ロック図であり、図3と共通の要素には同一の符号が付
されている。
FIG. 7 is a block diagram showing a main configuration of a memory cell array section of a register file according to the third embodiment of the present invention. Elements common to FIG. 3 are designated by the same reference numerals.

【0041】この第3実施形態は、サイン拡張機能をメ
モリセルアレイ部1内の最上位ビットに設けた場合の別
の例を示すものであり、最上位ビット以外の構成は図6
に示すものと同一となる。
The third embodiment shows another example in which the sign extension function is provided in the most significant bit in the memory cell array section 1, and the configuration other than the most significant bit is shown in FIG.
It is the same as that shown in.

【0042】図7に示すように、本実施形態のメモリセ
ルアレイ部1における最上位ビットのメモリセル14近
傍には、第1セレクタ61と第2セレクタ62とが設け
られている。第1セレクタ61は、デスティネーション
ワード信号DWの活性時にシフトビット線13上のデー
タを、またその非活性時にはトランジスタ63を介して
メモリセル14内のデータをリードビット線12へ出力
する。さらに、第2セレクタ62はソースサインセレク
ト信号SSにより制御される。このソースサインセレク
ト信号SSは、ソースレジスタへのアクセスを行うのか
あるいはサイン拡張を行うのかを意味する信号であり、
入力アドレスSAD,DADのアドレスデコード時にア
ドレスデコーダ2で生成される。そして、トランジスタ
63は、リードワード信号RWによりオン/オフ制御さ
れる。
As shown in FIG. 7, a first selector 61 and a second selector 62 are provided near the most significant bit memory cell 14 in the memory cell array portion 1 of this embodiment. The first selector 61 outputs the data on the shift bit line 13 when the destination word signal DW is active, and outputs the data in the memory cell 14 to the read bit line 12 via the transistor 63 when it is inactive. Further, the second selector 62 is controlled by the source sign select signal SS. The source sign select signal SS is a signal that indicates whether to access the source register or perform sign extension.
It is generated by the address decoder 2 when the input addresses SAD and DAD are decoded. Then, the transistor 63 is on / off controlled by the read word signal RW.

【0043】この本実施形態では、サイン拡張を行うと
きには、第2セレクタ62によりリードビット線12を
シフトビット線13に接続し、最上位ビットのデータを
シフトビット線13へ転送する。一方、サイン拡張を行
わない場合には、セレクタ62または61により、シフ
トビット線13をプリチャージ回路(図3のトランジス
タ3a)のみによってドライブされる状態にすることに
より、0拡張を行う。
In this embodiment, when sign extension is performed, the read bit line 12 is connected to the shift bit line 13 by the second selector 62 and the most significant bit data is transferred to the shift bit line 13. On the other hand, when the sign extension is not performed, the selector 62 or 61 causes the shift bit line 13 to be driven only by the precharge circuit (transistor 3a in FIG. 3) to perform 0 extension.

【0044】このように、サイン拡張機能をメモリセル
アレイ部1内に設けるようにしても、上記第1実施形態
と同様の効果を得ることができる。
As described above, even if the sign extension function is provided in the memory cell array portion 1, the same effect as that of the first embodiment can be obtained.

【0045】なお、上述の第1〜第3実施形態の説明
は、右シフトの場合のみを説明したが、実際は左シフト
も含んだ構成となっているものとする。
In the above description of the first to third embodiments, only the case of right shift is explained, but it is assumed that the structure actually includes left shift.

【0046】図8は、本発明のバレルシフト機能付きレ
ジスタファイルを適用したマイクロプロセッサの構成を
示すブロック図であり、図9と共通の要素には同一の符
号が付されている。
FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of a microprocessor to which the register file with barrel shift function of the present invention is applied. Elements common to FIG. 9 are designated by the same reference numerals.

【0047】前述の図9で示した「あるデータをシフト
して別のデータと加算する」という動作を行う場合につ
いて説明すると、まず、上述したShiftAddとい
う命令を用意しておく。命令メモリ101から読み出さ
れた命令は、デコーダ103でデコードされ、その結果
により必要なデータをバレルシフト機能付きレジスタフ
ァイル71へアクセスしに行くが、この時、バレルシフ
ト機能付きレジスタファイル71からは加算する第1デ
ータと第2データが同じサイクルで読み出され、次のサ
イクルで加算することができる。また、本例では、本発
明のバレルシフト機能付きレジスタファイルを用いるこ
とで空いた従来のバレルシフタのスペースに乗算器及び
割り算器72を追加している。
Explaining the case of performing the operation of "shifting one data and adding it to another data" shown in FIG. 9 described above, first, the above-mentioned instruction "ShiftAdd" is prepared. The instruction read from the instruction memory 101 is decoded by the decoder 103, and depending on the result, the necessary data is accessed to access the register file 71 with the barrel shift function. The first data and the second data to be added are read in the same cycle and can be added in the next cycle. Further, in this example, a multiplier and a divider 72 are added to the space of the conventional barrel shifter which is vacant by using the register file with the barrel shift function of the present invention.

【0048】[0048]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、第1の発明
によれば、シフトデータを伝送するシフトビット線と、
そのシフトビット線とメモリセルまたは読出しビット線
との接続制御を行う接続制御回路とを設け、前記接続制
御回路を制御し、ソースレジスタのアドレスで指定され
るメモリセル列中のデータをそれぞれシフトビット線に
乗せ、デスティネーションレジスタのアドレスで指定さ
れるメモリセル列の各読出しビット線から、前記ソース
レジスタより読み出されたシフトデータを読み出すよう
にしたので、ソースレジスタとデスティネーションレジ
スタとのアドレスの差分だけ左右にデータをシフトして
高速に出力することができ、バレルシフト機能を付加し
たレジスタファイルを実現することが可能となる。これ
により、マイクロプロセッサ等において、本発明のレジ
スタファイルを搭載することにより個別にバレルシフタ
を設けなくとも済むため、該マイクロプロセッサの回路
面積の効率化が可能となり、且つその性能を向上させる
ことが可能となる。
As described in detail above, according to the first invention, a shift bit line for transmitting shift data,
A connection control circuit for controlling the connection between the shift bit line and the memory cell or the read bit line is provided, and the connection control circuit is controlled to shift the data in the memory cell column designated by the address of the source register to each shift bit. Since the shift data read from the source register is read out from each read bit line of the memory cell column specified by the address of the destination register by placing it on the line, the address of the source register and the destination register can be changed. The data can be shifted left and right by the difference and output at high speed, and a register file with a barrel shift function can be realized. As a result, by installing the register file of the present invention in a microprocessor or the like, it is not necessary to separately provide a barrel shifter, so that the circuit area of the microprocessor can be made efficient and its performance can be improved. Becomes

【0049】また、第2の発明によれば、上記第1の発
明において、前記メモリセルアレイの最上ビット及び最
下位ビットに対し、ビット線とその制御回路を設け、こ
れらによりサイン拡張を行うようにしたので、第1の発
明の効果に加え、算術シフト時のサイン拡張を簡単且つ
的確に行うことが可能となる。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, a bit line and its control circuit are provided for the most significant bit and the least significant bit of the memory cell array, and sign expansion is performed by these. Therefore, in addition to the effect of the first aspect of the present invention, it becomes possible to easily and accurately perform the sign extension during the arithmetic shift.

【0050】また、第3の発明によれば、上記第1の発
明において、前記メモリセルアレイの最上ビット及び最
下位ビットに対するサイン拡張用制御回路を前記メモリ
セルアレイ内部に設け、このサイン拡張用制御回路によ
りサイン拡張を行うようにしたので、第1の発明の効果
に加え、上記第2の発明と同様に、算術シフト時のサイ
ン拡張を簡単且つ的確に行うことが可能となる。
According to a third invention, in the first invention, a sign extension control circuit for the most significant bit and the least significant bit of the memory cell array is provided inside the memory cell array, and the sign extension control circuit is provided. Since the sign extension is performed by the above, in addition to the effect of the first invention, it is possible to easily and accurately perform the sign extension during the arithmetic shift, as in the second invention.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1実施形態に係るレジスタファイル
の全体構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a register file according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1中のサイン拡張・シフトビットプリチャー
ジ部3の具体的構成を示す回路図である。
FIG. 2 is a circuit diagram showing a specific configuration of a sign extension / shift bit precharge unit 3 in FIG.

【図3】図1中のメモリセルアレイ部1の内部構成(一
部分)を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing an internal configuration (a part) of a memory cell array unit 1 in FIG.

【図4】サイン拡張を行ったときの全ビットの動きを示
す図である。
FIG. 4 is a diagram showing movements of all bits when sign extension is performed.

【図5】本発明の第2実施形態に係るレジスタファイル
中のメモリセルアレイ部1の要部構成を示すブロック図
である。
FIG. 5 is a block diagram showing a main configuration of a memory cell array section 1 in a register file according to a second embodiment of the present invention.

【図6】第2実施形態に係るメモリセルアレイ部1内の
最上位ビット以外の構成を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a configuration other than the most significant bit in the memory cell array unit 1 according to the second embodiment.

【図7】本発明の第3実施形態に係るレジスタファイル
のメモリセルアレイ部の要部構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 7 is a block diagram showing a main configuration of a memory cell array unit of a register file according to a third embodiment of the present invention.

【図8】本発明のレジスタファイルを適用したマイクロ
プロセッサの機能を示すブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing functions of a microprocessor to which the register file of the present invention is applied.

【図9】従来のマイクロプロセッサの構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a conventional microprocessor.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 メモリセルアレイ部 2 アドレスデコーダ 2A サイン拡張制御回路 3 サイン拡張・シフトビットプリチャージ部 12 リードビット線 13 シフトビット線 14 メモリセル 15 接続制御回路 16 センスアンプ 31,32,61,62 セレクタ SP シフトプリチャージ信号 DW デスティネーションワード信号 RW リードワード信号 SW ソースワード信号 RP リードプリチャージ信号 SAD,DAD 入力アドレス 1 Memory cell array section 2 address decoder 2A sign extension control circuit 3 sign extension / shift bit precharge section 12 read bit line 13 shift bit lines 14 memory cells 15 Connection control circuit 16 sense amplifier 31, 32, 61, 62 selector SP shift precharge signal DW destination word signal RW Read word signal SW source word signal RP Read precharge signal SAD, DAD input address

フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11C 11/40 - 11/419 G16F 7/00 G06F 5/01 Front page continuation (58) Fields surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) G11C 11/40-11/419 G16F 7/00 G06F 5/01

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 アドレスデコーダによって制御されメモ
リセルの選択信号を伝送するワード線と、読出しデータ
または書き込みデータを伝送するビット線との交差箇所
に、前記メモリセルをマトリクス状に配置したメモリセ
ルアレイを備えたレジスタファイルにおいて、 シフトデータを伝送するシフトビット線と、そのシフト
ビット線と前記メモリセルまたは前記読出しビット線と
の接続制御を行う接続制御回路とを設け、 前記接続制御回路を制御し、ソースレジスタのアドレス
で指定される前記メモリセル列中のデータをそれぞれ前
記シフトビット線に乗せ、デスティネーションレジスタ
のアドレスで指定されるメモリセル列の各読出しビット
線から、前記ソースレジスタより読み出されたシフトデ
ータを読み出すことを特徴とするレジスタファイル。
1. A memory cell array in which the memory cells are arranged in a matrix at intersections of word lines which are controlled by an address decoder and which transmit a selection signal of memory cells and bit lines which transmit read data or write data. In the provided register file, a shift bit line for transmitting shift data, a connection control circuit for controlling connection between the shift bit line and the memory cell or the read bit line are provided, and the connection control circuit is controlled, The data in the memory cell string specified by the address of the source register is placed on the shift bit lines, and read from the source register from each read bit line of the memory cell string specified by the address of the destination register. Register that reads out the shifted shift data File.
【請求項2】 前記メモリセルアレイの最上ビットに対
し、ビット線とその制御回路を設け、これらによりサイ
ン拡張を行うことを特徴とする請求項1記載のレジスタ
ファイル。
2. The register file according to claim 1, wherein a bit line and a control circuit for the bit line are provided for the most significant bit of the memory cell array, and sign extension is performed by these.
【請求項3】 前記メモリセルアレイの最上ビットに対
するサイン拡張用制御回路を前記メモリセルアレイ内部
に設け、このサイン拡張用制御回路によりサイン拡張を
行うことを特徴とする請求項1記載のレジスタファイ
ル。
3. The register file according to claim 1, wherein a sign extension control circuit for the uppermost bit of the memory cell array is provided inside the memory cell array, and the sign extension is performed by the sign extension control circuit.
JP29138295A 1995-11-09 1995-11-09 Register file Expired - Fee Related JP3442550B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29138295A JP3442550B2 (en) 1995-11-09 1995-11-09 Register file

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29138295A JP3442550B2 (en) 1995-11-09 1995-11-09 Register file

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09134588A JPH09134588A (en) 1997-05-20
JP3442550B2 true JP3442550B2 (en) 2003-09-02

Family

ID=17768203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29138295A Expired - Fee Related JP3442550B2 (en) 1995-11-09 1995-11-09 Register file

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3442550B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09134588A (en) 1997-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1988035B (en) Multi-path accessible semiconductor memory device and its operation method
US7805561B2 (en) Method and system for local memory addressing in single instruction, multiple data computer system
JPH0799616B2 (en) Semiconductor memory device
JP2006164183A (en) Semiconductor signal processing device
US6128244A (en) Method and apparatus for accessing one of a plurality of memory units within an electronic memory device
US20030200378A1 (en) Providing a register file memory with local addressing in a SIMD parallel processor
US4451885A (en) Bit operation method and circuit for microcomputer
JPH0255878B2 (en)
KR940005202B1 (en) Bit order inverting device
JPH0844565A (en) Register file and accessing method of register file
US6556501B1 (en) Multi-port computer register file having shared word lines for read and write ports and storage elements that power down or enter a high-impendance state during write operations
US6834024B2 (en) Reduced size multi-port register cell
US6334135B2 (en) Data processing system and register file
US5450566A (en) Register block circuit for central processing unit of microcomputer
JP3442550B2 (en) Register file
JP4854277B2 (en) Orthogonal transformation circuit
US5151993A (en) Data processor performing operation on data having length shorter than one-word length
US6304958B1 (en) Microcomputer having data execution units mounted thereon
KR960013358B1 (en) Register file for bit slice processor with simultaneous accessing of plural memory array cells
JP2950427B2 (en) Register bank circuit
US4152778A (en) Digital computer memory
EP0594266B1 (en) SRAM with flash clear for selectable I/Os
JPH1021690A (en) Dynamic associative access memory
KR0172434B1 (en) Semiconductor memory device
JPH04298884A (en) Semiconductor integrated circuit

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees