JP3439100B2 - Communication terminal device and storage medium - Google Patents

Communication terminal device and storage medium

Info

Publication number
JP3439100B2
JP3439100B2 JP34054797A JP34054797A JP3439100B2 JP 3439100 B2 JP3439100 B2 JP 3439100B2 JP 34054797 A JP34054797 A JP 34054797A JP 34054797 A JP34054797 A JP 34054797A JP 3439100 B2 JP3439100 B2 JP 3439100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
computer
printer
output
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34054797A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH11161585A (en
Inventor
修司 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP34054797A priority Critical patent/JP3439100B2/en
Priority to US09/174,087 priority patent/US6657743B1/en
Priority to EP98309535A priority patent/EP0920180A3/en
Publication of JPH11161585A publication Critical patent/JPH11161585A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3439100B2 publication Critical patent/JP3439100B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットを
介して送信された画像情報を受信し、その受信した画像
情報を印刷可能な通信端末装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication terminal device capable of receiving image information transmitted via the Internet and printing the received image information.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ファクシミリ装置やスキャナーか
ら出力される画像情報をインターネットを介して送信す
る技術が知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a technique for transmitting image information output from a facsimile machine or a scanner via the Internet.

【0003】たとえば、上記送信された画像情報を受信
側のコンピュータで受信し、そのコンピュータを操作し
て上記受信した画像情報をディスプレーに表示し、その
表示された内容が印刷すべき内容であるか否かを確認
し、印刷すべき内容である場合は、プリンタを起動さ
せ、そのプリンタによって上記表示された内容を印刷し
ている。
For example, the transmitted image information is received by a receiving computer, the computer is operated to display the received image information on a display, and whether the displayed content is content to be printed. If the contents are to be printed, the printer is started, and the printer displays the contents displayed above.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の通
信端末装置では、受信した画像情報をディスプレーに表
示し、その表示された画像情報を見て印刷する必要があ
るか否かを判断してからプリンタにより印刷するという
手順が必要であるため、手間がかかるという問題があ
る。
However, in the above-mentioned conventional communication terminal device, the received image information is displayed on the display, and it is judged whether or not it is necessary to print by viewing the displayed image information. There is a problem that it takes a lot of work because a procedure of printing from a printer is required.

【0005】特に、企業間で頻繁にファクシミリデータ
を送受信するような場合は、たいへん手間がかかり、受
信した画像データを印刷するための作業効率が悪い。
In particular, when facsimile data is frequently transmitted and received between companies, it takes a lot of time and labor, and the work efficiency for printing the received image data is poor.

【0006】つまり、上記従来の通信端末装置は、通常
のファクシミリ装置のように受信から印刷までを自動的
に行うことができないという問題がある。
That is, the above-mentioned conventional communication terminal device has a problem that it cannot automatically perform from receiving to printing, unlike a normal facsimile device.

【0007】そこで、本発明は、インターネットを介し
て受信する画像情報のうち、印刷の必要のある画像情報
を自動的にプリンタによって印刷できる通信端末装置を
実現することを目的とする。
It is therefore an object of the present invention to realize a communication terminal device capable of automatically printing, by a printer, image information that needs to be printed, out of image information received via the Internet.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、請求項1に記載の発明では、画像情報をイ
ンターネットを介して受信するコンピュータと、このコ
ンピュータにより受信された前記画像情報を被印刷媒体
に印刷するプリンタとを有する通信端末装置において、
前記プリンタは、前記コンピュータから出力された電源
立上指令信号を入力した際に電源を立上げるとともに、
前記コンピュータから出力された印刷指令信号に基づい
て前記コンピュータから出力された画像情報を印刷する
ように構成されており、前記コンピュータは、受信した
画像情報がインターネットを介して送信されたファクシ
ミリデータであるかを判定し、ファクシミリデータであ
ると判定した場合に前記プリンタへ前記電源立上指令信
号を出力した後に印刷指令信号を出力し、次に前記受信
した画像情報を印刷データに変換した後に前記プリンタ
へ出力するとともにファクシミリデータでないと判定し
た場合には前記受信した画像情報を前記プリンタへ出力
させないように構成されているという技術的手段を用い
る。
To achieve the above object, the present invention provides a computer according to claim 1 for receiving image information via the Internet, and the image information received by the computer. In a communication terminal device having a printer that prints
The printer powers on when a power-on command signal output from the computer is input,
It is configured to print the image information output from the computer based on a print command signal output from the computer, and the computer is facsimile data in which the received image information is transmitted via the Internet. If it is determined that the data is facsimile data, then the printer outputs the print command signal after outputting the power-on command signal to the printer, then converts the received image information into print data, and then the printer. And it is judged that it is not facsimile data.
Output the received image information to the printer
The technical means that it is configured not to use is used.

【0009】また、請求項2に記載の発明では、画像情
報をインターネットを介して受信するコンピュータと、
このコンピュータにより受信された前記画像情報を被印
刷媒体に印刷するプリンタとを有する通信端末装置にお
ける前記コンピュータを制御するプログラムを格納した
記憶媒体において、受信した画像情報がインターネット
を介して送信されたファクシミリデータであるかを判定
し、ファクシミリデータであると判定した場合に前記プ
リンタへ前記電源立上指令信号を出力した後に印刷指令
信号を出力し、次に前記受信した画像情報を印刷データ
に変換した後に前記プリンタへ出力するとともにファク
シミリデータでないと判定した場合には前記受信した画
像情報を前記プリンタへ出力させないようにするための
プログラムを含むコンピュータプログラムが格納されて
いる記憶媒体という技術的手段を用いる。
According to the second aspect of the present invention, a computer for receiving image information via the Internet,
A facsimile in which the received image information is transmitted via the Internet in a storage medium storing a program for controlling the computer in a communication terminal device having a printer for printing the image information received by the computer on a print medium It is determined whether the data is data, and when it is determined that the data is facsimile data, the print command signal is output after outputting the power-on command signal to the printer, and then the received image information is converted into print data. Output to the printer later and send
If it is determined that the image data is not similar data, the received image is received.
A technical means called a storage medium that stores a computer program including a program for preventing image information from being output to the printer is used.

【0010】[0010]

【作用】請求項1に記載の発明では、上記コンピュータ
は、受信した画像情報がインターネットを介して送信さ
れたファクシミリデータであるかを判定し、ファクシミ
リデータであると判定した場合に上記プリンタへ電源立
上指令信号を出力した後に印刷指令信号を出力し、次に
上記受信した画像情報を印刷データに変換した後にプリ
ンタへ出力するとともにファクシミリデータでないと判
定した場合には前記受信した画像情報を前記プリンタへ
出力させない
According to the first aspect of the invention, the computer determines whether the received image information is facsimile data transmitted via the Internet, and when it is determined that the image information is facsimile data, the computer is powered on. After outputting the start-up command signal, the print command signal is output, then the received image information is converted into print data and then output to the printer, and it is determined that the data is not facsimile data.
If it is set, the received image information is sent to the printer.
Do not output .

【0011】一方、プリンタは、上記コンピュータから
出力された電源立上指令信号を入植した際に電源を立上
げるとともに、コンピュータから出力された印刷指令信
号に基づいてコンピュータから出力された画像情報を印
刷する。
On the other hand, the printer turns on the power when the power-on command signal output from the computer is input and prints the image information output from the computer based on the print command signal output from the computer. To do.

【0012】したがって、コンピュータが受信した画像
情報がインターネットを介して送信されたファクシミリ
データである場合は、そのファクシミリデータをプリン
タによって自動的に印刷させることができるため、従来
のように、上記画像情報を受信した者が、その受信した
画像情報の内容をディスプレイに表示し、その表示され
た画像情報が印刷する必要があることを確認してからプ
リンタによって印刷するという手間を省くことができ
る。
Therefore, when the image information received by the computer is facsimile data transmitted via the Internet, the facsimile data can be automatically printed by the printer, and thus the image information can be printed as in the conventional case. It is possible to save the trouble of the person who receives the message displaying the content of the received image information on the display, confirming that the displayed image information needs to be printed, and then printing it by the printer.

【0013】また、プリンタの電源は、コンピュータか
ら出力された電源立上指令信号を入力したときに立ち上
がるため、プリンタの消費電力を低減することができ
る。
Further, since the power supply of the printer is started when the power supply start-up command signal output from the computer is input, the power consumption of the printer can be reduced.

【0014】また、本発明の目的は、請求項2に記載の
発明のように、画像情報をインターネットを介して受信
するコンピュータと、このコンピュータにより受信され
た前記画像情報を被印刷媒体に印刷するプリンタとを有
する通信端末装置における前記コンピュータを制御する
プログラムを格納した記憶媒体において、受信した画像
情報がインターネットを介して送信されたファクシミリ
データであるかを判定し、ファクシミリデータであると
判定した場合に前記プリンタへ前記電源立上指令信号を
出力した後に印刷指令信号を出力し、次に前記受信した
画像情報を印刷データに変換した後に前記プリンタへ出
力するとともにファクシミリデータでないと判定した場
合には前記受信した画像情報を前記プリンタへ出力させ
ないようにするためのプログラムを含むコンピュータプ
ログラムが格納されている記憶媒体により実現できる。
Another object of the present invention is, as in the invention described in claim 2, a computer that receives image information via the Internet, and the image information received by the computer is printed on a print medium. When it is determined that the received image information is facsimile data transmitted via the Internet in a storage medium storing a program for controlling the computer in a communication terminal device having a printer, and it is determined that the image information is facsimile data When the print command signal is output to the printer, the print command signal is output to the printer, the received image information is converted to print data and then output to the printer, and it is determined that the data is not facsimile data.
If the received image information is output to the printer,
It can be realized by a storage medium that stores a computer program including a program for preventing it .

【0015】つまり、たとえば、後述する発明の実施の
形態に記載するように、上記記憶媒体に記憶されたプロ
グラムをコンピュータにインストールすることにより、
そのコンピュータが請求項1に記載のコンピュータとし
て機能することができる。
That is, for example, as described in the embodiment of the invention described later, by installing the program stored in the storage medium into a computer,
The computer can function as the computer according to claim 1.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明の通信端末装置の一
実施形態について図を参照して説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of a communication terminal device of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0017】なお、以下、本実施形態の通信端末装置と
して、企業内の各部署に設置された通信端末装置を代表
に説明する。
Note that, as the communication terminal device of this embodiment, a communication terminal device installed in each department in a company will be described below as a representative.

【0018】最初に、本実施形態の通信端末装置が接続
されている通信回線の構成について、それをブロックで
示す図1を参照して説明する。
First, the structure of a communication line to which the communication terminal device of this embodiment is connected will be described with reference to FIG.

【0019】企業Cの内部には、各部署ごとに通信端末
装置1が設置されている。通信端末装置1は、パーソナ
ルコンピュータ(以下、PCと略称する)2と、このP
C2と接続ケーブル4により接続されたプリンタ3とか
ら構成される。
Inside the company C, a communication terminal device 1 is installed for each department. The communication terminal device 1 includes a personal computer (hereinafter abbreviated as PC) 2 and a P
It is composed of C2 and a printer 3 connected by a connection cable 4.

【0020】各通信端末装置1に備えられたPC2は、
LAN回線5を介してHUB6に接続されており、HU
B6は、電子メールの配信を行うメールサーバー7に接
続されている。メールサーバー7は、電話回線8によっ
て電話交換機9に接続されており、電話交換機9は、メ
ールサーバー7が契約しているISP(Interne
t Service Provider)10を介して
インターネットAに接続されている。インターネットA
は、送信先のファクシミリ装置13が契約しているIS
P11と接続されており、ISP11は、電話交換機1
2を介してファクシミリ装置13と接続されている。
The PC 2 provided in each communication terminal device 1 is
It is connected to the HUB 6 via the LAN line 5,
B6 is connected to a mail server 7 that delivers electronic mail. The mail server 7 is connected to a telephone exchange 9 by a telephone line 8, and the telephone exchange 9 is connected to the ISP (Internet) that the mail server 7 has a contract with.
t Service Provider) 10 is connected to the Internet A. Internet A
Is the IS to which the destination facsimile machine 13 has contracted.
It is connected to P11, and ISP11 is the telephone exchange 1.
It is connected to the facsimile machine 13 via the No. 2.

【0021】また、電話交換機9および電話交換機12
は、公衆通信交換網Bによって接続されている。
Further, the telephone exchange 9 and the telephone exchange 12
Are connected by the public telecommunications switching network B.

【0022】なお、ファクシミリ装置13は、内蔵され
た本発明の読取手段たるイメージスキャナにより読取ら
れた読取情報をインターネットA、または、公衆通信交
換網Bを介して送信する機能を有する。
The facsimile device 13 has a function of transmitting the read information read by the image scanner, which is the built-in reading means of the present invention, via the Internet A or the public communication exchange network B.

【0023】次に、PC2およびプリンタ3の構成につ
いて、その外観を示す図2を参照して説明する。
Next, the configurations of the PC 2 and the printer 3 will be described with reference to FIG.

【0024】PC2には、CPUが内蔵されたコンピュ
ータ本体21と、キーボード22と、マウス23と、C
RTモニタ24とが備えられており、コンピュータ本体
21には、接続ケーブル4によりプリンタ3が接続され
ている。また、コンピュータ本体21には、3.5イン
チのフロッピィーディスク(以下、FDと略称する)を
ドライブするFDドライブ26と、CD−ROMをドラ
イブするCD−ROMドライブ27とが設けられてい
る。
The PC 2 has a computer main body 21 having a built-in CPU, a keyboard 22, a mouse 23, and C.
The RT monitor 24 is provided, and the printer 3 is connected to the computer main body 21 by the connection cable 4. Further, the computer main body 21 is provided with an FD drive 26 for driving a 3.5-inch floppy disk (hereinafter abbreviated as FD) and a CD-ROM drive 27 for driving a CD-ROM.

【0025】次に、PC2の電気的構成について、それ
をブロックで示す図3を参照して説明する。
Next, the electrical configuration of the PC 2 will be described with reference to FIG. 3, which shows it in blocks.

【0026】コンピュータ本体21の内部には、プリン
タ3に対する印刷指令、オペレーティングシステムおよ
び各種アプリケーションプログラムなどを実行するCP
U25が設けられている。このCPU25には、FDド
ライブ26、または、CD−ROMドライブ27により
読取られた各種プログラム、および受信された電子メー
ルを蓄積しておくハードディスクドライブ(以下、HD
Dと略称する)21dと、メールサーバー7が受信した
電子メールをLAN回線5を介して受信する本発明の受
信手段たるLANボード28と、このLANボード28
により受信された電子メールなどを一時的に記憶するR
AM21cと、ROM21aと、EEPROM21bと
が接続されている。
Inside the computer main body 21, a CP for executing a print command for the printer 3, an operating system, various application programs, and the like.
U25 is provided. The CPU 25 has a hard disk drive (hereinafter, HD) for accumulating various programs read by the FD drive 26 or the CD-ROM drive 27 and received e-mails.
21d), a LAN board 28 as receiving means of the present invention for receiving an electronic mail received by the mail server 7 through the LAN line 5, and the LAN board 28.
R to temporarily store e-mails received by
The AM 21c, the ROM 21a, and the EEPROM 21b are connected.

【0027】なお、本実施形態では、プリンタ3に対し
て印刷指令を行うためのアプリケーションプログラム
(以下、印刷指令プログラムと称する)は、CD−RO
M、または、FDなどの記憶媒体に記憶されており、そ
の記憶媒体に記憶された印刷指令プログラムは、コンピ
ュータ本体21の対応するドライブによりインストール
される。
In the present embodiment, the application program for issuing a print command to the printer 3 (hereinafter referred to as a print command program) is a CD-RO.
The print command program stored in a storage medium such as M or FD and stored in the storage medium is installed by the corresponding drive of the computer main body 21.

【0028】次に、プリンタ3の電気的構成について、
それをブロックで示す図4を参照して説明する。
Next, regarding the electrical configuration of the printer 3,
This will be described with reference to FIG. 4, which shows it in blocks.

【0029】なお、本実施形態では、プリンタとしてイ
ンクジェットプリンタを代表に説明する。
In this embodiment, an ink jet printer will be described as a typical printer.

【0030】プリンタ3は、プリンタ3の各部を制御す
るCPU30と、PC2からの印字データをインターフ
ェース(I/F)31を介して受信し、その印字データ
を後述するインクジェットヘッド3aにより印刷可能な
イメージデータに展開する制御を行うゲートアレイ(G
/A)32とを備えている。このCPU30とゲートア
レイ32との間には、作業プログラムなどが記憶されて
いるROM33、およびゲートアレイ32がPC2から
受信した上記印字データを一時的に記憶するためのRA
M34とを備え、これらとの間で必要なデータの受信を
行っている。
The printer 3 receives the print data from the PC 2 via the interface (I / F) 31 and the CPU 30 that controls each part of the printer 3, and the print data can be printed by the inkjet head 3a described later. Gate array (G
/ A) 32. Between the CPU 30 and the gate array 32, a ROM 33 in which a work program and the like are stored, and an RA for temporarily storing the print data received by the gate array 32 from the PC 2
M34 and M34, and receives necessary data between them.

【0031】また、CPU30には、本発明の被印刷媒
体たる印刷用紙P(図2参照)の有無を検出するペーパ
センサ35、インクジェットヘッド3aがホームポジシ
ョン位置にあることを検出する原点センサ36、インク
ジェットヘッド3aを搭載したキャリッジを移動させる
ためのキャリッジモータ37を駆動するモータドライバ
38、ラインフィードモータ39を駆動するためのモー
タドライバ40、各種の信号をCPU30に与える操作
パネル3bなどが接続されている。また、ゲートアレイ
32には、展開されたイメージデータを一時的に記憶す
るイメージメモリ41が接続されている。ヘッドドライ
バ42は、ゲートアレイ32から出力される印刷データ
(イメージデータ)、転送クロックおよび印刷クロック
に基づいて動作し、インクジェットヘッド3aを駆動す
る。ゲートアレイ32には、キャリッジの移動速度を計
測し、印刷タイミングを決定するエンコーダセンサ44
も接続されている。
Further, the CPU 30 has a paper sensor 35 for detecting the presence or absence of the printing paper P (see FIG. 2) which is the medium to be printed according to the present invention, an origin sensor 36 for detecting that the ink jet head 3a is at the home position, and an ink jet A motor driver 38 for driving a carriage motor 37 for moving a carriage carrying the head 3a, a motor driver 40 for driving a line feed motor 39, an operation panel 3b for giving various signals to the CPU 30 and the like are connected. . An image memory 41 for temporarily storing the expanded image data is connected to the gate array 32. The head driver 42 operates based on the print data (image data) output from the gate array 32, the transfer clock, and the print clock to drive the inkjet head 3a. The gate array 32 includes an encoder sensor 44 that measures the moving speed of the carriage and determines the print timing.
Is also connected.

【0032】次に、PC2がメールサーバー7から送信
された電子メールを受信し、この受信した電子メールに
添付されている画像情報をプリンタ3に印刷させるまで
にCPU25により実行される印刷指令処理の内容につ
いて、それを示す図5のフローチャートを参照して説明
する。
Next, when the PC 2 receives the e-mail sent from the mail server 7, and the image information attached to the received e-mail is printed by the printer 3, the print command processing of the CPU 25 is executed. The contents will be described with reference to the flowchart of FIG. 5 showing the contents.

【0033】まず、メールサーバー7は、ISP10に
対するポーリングタイムになると、ISP10に対して
ダイヤリングを行い、ISP10に蓄積されている企業
C宛の電子メールを受信し、この受信した電子メールを
その電子メールに示されているメールアドレスのPC2
へ送信する。
First, when the polling time for the ISP 10 is reached, the mail server 7 dials the ISP 10, receives the electronic mail addressed to the company C stored in the ISP 10, and receives the received electronic mail from the electronic mail. PC2 of the email address shown in the email
Send to.

【0034】そして、PC2に備えられたCPU25
は、電子メールを受信すると(ステップ10:Ye
s)、その受信した電子メールをHDD21dに蓄積す
る(ステップ20)。続いて、CPU25は、電子メー
ルの蓄積を完了すると(ステップ30:Yes)、その
蓄積された電子メールにファイルが添付されているかを
判定し(ステップ40)、ファイルが添付されている場
合は(ステップ40:Yes)、そのファイルの形式が
TIFF(Tag Image File Forma
t)であるかを判定する(ステップ50)。
The CPU 25 provided in the PC 2
Receives the e-mail (Step 10: Yes
s), the received e-mail is stored in the HDD 21d (step 20). Subsequently, when the CPU 25 completes the storage of the email (step 30: Yes), it determines whether or not a file is attached to the stored email (step 40), and if the file is attached (step 40). Step 40: Yes), the format of the file is TIFF (Tag Image File Format)
It is determined whether it is t) (step 50).

【0035】つまり、上記ファイルがインターネットを
介して送信されたファクシミリデータであるかを判定す
る。
That is, it is determined whether or not the file is facsimile data transmitted via the Internet.

【0036】続いて、CPU25は、上記ファイルの形
式がTIFFであると判定すると(ステップ50:Ye
s)、プリンタ3へ電源立上指令信号を出力し(ステッ
プ60)、印刷指令信号を出力する(ステップ70)。
続いて、CPU25は、HDD21dから電子メールお
よび添付ファイルの内容を示すデータを読出し(ステッ
プ80)、この読出したデータを印刷データに変換した
後、プリンタ3へ出力する(ステップ90)。
Subsequently, when the CPU 25 determines that the file format is TIFF (step 50: Yes).
s), the power supply start-up command signal is output to the printer 3 (step 60), and the print command signal is output (step 70).
Subsequently, the CPU 25 reads the data indicating the contents of the electronic mail and the attached file from the HDD 21d (step 80), converts the read data into print data, and outputs the print data to the printer 3 (step 90).

【0037】ここで、プリンタ3のCPU30により実
行される印刷処理の内容について、それを示す図6のフ
ローチャートを参照して説明する。
The contents of the printing process executed by the CPU 30 of the printer 3 will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0038】CPU30は、CPU25から出力された
電源立上指令信号を入力すると(ステップ100:Ye
s)、電源43を立上げ(ステップ110)、CPU2
5から出力された印刷データを入力し、RAM34に記
憶する(ステップ120)。続いて、CPU30は、上
記RAM34に記憶された印刷データを取出し、ゲート
アレイ32においてイメージデータに展開させる。そし
て、その展開されたイメージデータをイメージメモリ4
1に順次蓄積し(ステップ130)、1ページ分の蓄積
が完了すると(ステップ140:Yes)、その蓄積さ
れている1ページ分のイメージデータを読出し(ステッ
プ150)、印刷を実行する(ステップ160)。そし
て、CPU30は、全ページ分のデータの印刷が終了す
るまで上記ステップ120からステップ160の処理を
繰り返す(ステップ170)。
When the CPU 30 receives the power-on command signal output from the CPU 25 (step 100: Ye
s), power source 43 is started up (step 110), CPU2
The print data output from No. 5 is input and stored in the RAM 34 (step 120). Subsequently, the CPU 30 takes out the print data stored in the RAM 34 and develops it into image data in the gate array 32. Then, the expanded image data is stored in the image memory 4
1 is sequentially stored (step 130), and when the storage for one page is completed (step 140: Yes), the stored image data for one page is read (step 150) and printing is executed (step 160). ). Then, the CPU 30 repeats the processing from step 120 to step 160 until the printing of the data for all pages is completed (step 170).

【0039】以上のように、本実施形態の通信端末装置
1を用いれば、メールサーバー7から受信した電子メー
ルに添付されているファイルの形式がTIFFであるか
を判定し、その判定結果がTIFFである場合に自動的
にそのファイルを印刷することができる。
As described above, by using the communication terminal device 1 of this embodiment, it is determined whether the format of the file attached to the electronic mail received from the mail server 7 is TIFF, and the determination result is TIFF. If so, the file can be printed automatically.

【0040】したがって、従来のように、電子メールを
受信するごとに、その内容をディスプレーに表示し、添
付ファイルの形式がTIFFであることを確認してから
プリンタに印刷させるという手間を省くことができる。
Therefore, it is possible to save the trouble of displaying the content of the electronic mail each time it is received, confirming that the format of the attached file is TIFF, and then causing the printer to print, as in the conventional case. it can.

【0041】特に、本実施形態のように、企業間で読取
手段によって読み取ったファクシミリデータを電子メー
ルに添付して頻繁に通信するような場合は、電子メール
を受信してから添付ファイルを印刷するまでの作業効率
をかなり高めることができ、通常のファクシミリ装置と
同等の機能を持たせることができる。
In particular, as in the present embodiment, when the facsimile data read by the reading means between companies is frequently attached to e-mail for communication, the attached file is printed after the e-mail is received. It is possible to considerably improve the work efficiency up to and to have the function equivalent to that of an ordinary facsimile machine.

【0042】ところで、CPU25により実行されるス
テップ60およびステップ70が、本発明の印刷指令手
段として機能し、ステップ60が立上指令信号出力手段
として機能する。
By the way, step 60 and step 70 executed by the CPU 25 function as the print command means of the present invention, and step 60 functions as the start command signal output means.

【0043】[0043]

【発明の効果】以上のように、請求項1に記載の発明に
よれば、受信した画像情報がインターネットを介して送
信されたファクシミリデータである場合は、その画像情
報を自動的にプリンタにより印刷するように構成されて
いるので、従来のように、上記画像情報を受信した者
が、その受信した画像情報の内容をディスプレイに表示
し、その表示された画像情報が印刷する必要があること
を確認してからプリンタによって印刷するという手間を
省くことができる。
As described above, according to the first aspect of the invention, when the received image information is the facsimile data transmitted via the Internet, the image information is automatically printed by the printer. Since it is configured so that the person who receives the image information needs to display the content of the received image information on the display and print the displayed image information as in the conventional case. It is possible to save the trouble of printing with a printer after confirmation.

【0044】また、プリンタの電源は、コンピュータか
ら出力された電源立上指令信号を入力したときに立ち上
がるため、プリンタの消費電力を低減することができ
る。
Further, since the power supply of the printer is started when the power supply start-up command signal output from the computer is input, the power consumption of the printer can be reduced.

【0045】また、請求項2に記載の発明によれば、画
像情報をインターネットを介して受信するコンピュータ
と、このコンピュータにより受信された前記画像情報を
被印刷媒体に印刷するプリンタとを有する通信端末装置
における前記コンピュータを制御するプログラムを格納
した記憶媒体において、受信した画像情報がインターネ
ットを介して送信されたファクシミリデータであるかを
判定し、ファクシミリデータであると判定した場合に前
記プリンタへ前記電源立上指令信号を出力した後に印刷
指令信号を出力し、次に前記受信した画像情報を印刷デ
ータに変換した後に前記プリンタへ出力するとともにフ
ァクシミリデータでないと判定した場合には前記受信し
た画像情報を前記プリンタへ出力させないようにする
めのプログラムを含むコンピュータプログラムが格納さ
れている記憶媒体という構成であるため、この記憶媒体
に記憶されたプログラムをコンピュータにインストール
することにより、そのコンピュータが請求項1に記載の
コンピュータとして機能することができる。
According to the invention of claim 2, a communication terminal having a computer for receiving image information via the Internet and a printer for printing the image information received by the computer on a print medium. In a storage medium storing a program for controlling the computer in the apparatus, it is determined whether the received image information is facsimile data transmitted via the Internet, and if it is determined that the image information is facsimile data, the printer is powered by the power source. off with outputting a print command signal after outputting the rising command signal and then output to the printer after converting the received image information into print data
If it is determined that the data is not excimer data,
The storage medium stores a computer program including a program for preventing the output of the image information to the printer. Therefore, the program stored in the storage medium is installed in the computer. As a result, the computer can function as the computer according to claim 1.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本実施形態の通信端末装置が接続されている通
信回線の構成をブロックで示す説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing a block diagram of a configuration of a communication line to which a communication terminal device of the present embodiment is connected.

【図2】本発明実施形態のPCおよびプリンタの外観を
示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing appearances of a PC and a printer according to an embodiment of the present invention.

【図3】図2に示すPCの電気的構成をブロックで示す
説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an electrical configuration of the PC shown in FIG. 2 in blocks.

【図4】図2に示すプリンタの電気的構成をブロックで
示す説明図である。
4 is an explanatory diagram showing an electrical configuration of the printer shown in FIG. 2 in blocks.

【図5】CPU25により実行される印刷指令処理の内
容を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing the contents of print command processing executed by the CPU 25.

【図6】CPU30により実行される印刷処理の内容を
示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing the content of print processing executed by the CPU 30.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 通信端末装置 2 PC 3 プリンタ 5 LAN回線 25 CPU 28 LANボード(受信手段) 30 CPU 43 電源 A インターネット C 企業 P 印刷用紙(被印刷媒体) 1 Communication terminal 2 PC 3 printers 5 LAN line 25 CPU 28 LAN board (reception means) 30 CPU 43 power supply A Internet C company P Printing paper (printing medium)

フロントページの続き (56)参考文献 特開 平8−242326(JP,A) 特開 平10−133967(JP,A) 実開 昭63−33232(JP,U) 茨木久、「インターネットを利用した LAN直結型ファクシミリ NTTFA Xi−400」、NTT技術ジャーナル、 日本電信電話株式会社、(1997.11. 01)、第9巻、第11号、P.84−85 沢田利久、「イントラネット/インタ ーネットの電子メールを使えるFree Port i66」、コンピュータ&ネ ットワークLAN、(1997.07.01)、 第15巻、第7号、P.97−100 安東一真、「インターネット経由でF AX送信専用線感覚で安く送る」、日経 コミュニケーション、(1996.05. 20)、第222号、P.59−61Continued front page       (56) References JP-A-8-242326 (JP, A)                 Japanese Patent Laid-Open No. 10-133967 (JP, A)                 Actually open 63-33232 (JP, U)                 Hisashi Ibaraki, "Using the Internet               LAN direct connection type facsimile NTTFA               Xi-400 ", NTT Technology Journal,               Nippon Telegraph and Telephone Corporation, (November 1997.               01), Volume 9, No. 11, P. 84-85                 Toshihisa Sawada, “Intranet / Internet               -Free that can use e-mail on the Internet                 Port i66 ", computer & network               Network LAN, (July 01, 1997),               Vol. 15, No. 7, P. 97-100                 Kazuma Ando, "F via internet               Send cheaply as if you were using an AX transmission line ”, Nikkei               Communication, (1996.05.               20), No. 222, p. 59-61

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 画像情報をインターネットを介して受信
するコンピュータと、このコンピュータにより受信され
た前記画像情報を被印刷媒体に印刷するプリンタとを有
する通信端末装置において、 前記プリンタは、 前記コンピュータから出力された電源立上指令信号を入
力した際に電源を立上げるとともに、前記コンピュータ
から出力された印刷指令信号に基づいて前記コンピュー
タから出力された画像情報を印刷するように構成されて
おり、 前記コンピュータは、 受信した画像情報がインターネットを介して送信された
ファクシミリデータであるかを判定し、ファクシミリデ
ータであると判定した場合に前記プリンタへ前記電源立
上指令信号を出力した後に印刷指令信号を出力し、次に
前記受信した画像情報を印刷データに変換した後に前記
プリンタへ出力するとともにファクシミリデータでない
と判定した場合には前記受信した画像情報を前記プリン
タへ出力させないように構成されていることを特徴とす
る通信端末装置。
1. A communication terminal device comprising: a computer for receiving image information via the Internet; and a printer for printing the image information received by the computer on a print medium, wherein the printer outputs from the computer. Is configured to print the image information output from the computer based on the print instruction signal output from the computer, while the power is turned on when the power up command signal is input. Determines whether the received image information is facsimile data transmitted via the Internet, and when it determines that the image information is facsimile data, outputs the power-on command signal to the printer and then outputs the print command signal. Then, after converting the received image information into print data, Not a facsimile data to output to the serial printer
If it is determined that the received image information is
A communication terminal device, characterized in that it is configured not to output to a computer.
【請求項2】 画像情報をインターネットを介して受信
するコンピュータと、このコンピュータにより受信され
た前記画像情報を被印刷媒体に印刷するプリンタとを有
する通信端末装置における前記コンピュータを制御する
プログラムを格納した記憶媒体において、 受信した画像情報がインターネットを介して送信された
ファクシミリデータであるかを判定し、ファクシミリデ
ータであると判定した場合に前記プリンタへ前記電源立
上指令信号を出力した後に印刷指令信号を出力し、次に
前記受信した画像情報を印刷データに変換した後に前記
プリンタへ出力するとともにファクシミリデータでない
と判定した場合には前記受信した画像情報を前記プリン
タへ出力させないようにするためのプログラムを含むコ
ンピュータプログラムが格納されていることを特徴とす
る記憶媒体。
2. A program for controlling a computer in a communication terminal device having a computer for receiving image information via the Internet and a printer for printing the image information received by the computer on a print medium is stored. In the storage medium, it is determined whether the received image information is facsimile data transmitted via the Internet, and if it is determined that the image information is facsimile data, the print command signal is output after the power-on command signal is output to the printer. Is output, and then the received image information is converted to print data and then output to the printer and is not facsimile data.
If it is determined that the received image information is
A storage medium storing a computer program including a program for prohibiting output to a computer.
JP34054797A 1997-11-26 1997-11-26 Communication terminal device and storage medium Expired - Fee Related JP3439100B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34054797A JP3439100B2 (en) 1997-11-26 1997-11-26 Communication terminal device and storage medium
US09/174,087 US6657743B1 (en) 1997-11-26 1998-10-16 Communication terminal and storage medium
EP98309535A EP0920180A3 (en) 1997-11-26 1998-11-20 Communication terminal and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34054797A JP3439100B2 (en) 1997-11-26 1997-11-26 Communication terminal device and storage medium

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000021487A Division JP2000222309A (en) 2000-01-01 2000-01-31 Communication terminal device and storage medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11161585A JPH11161585A (en) 1999-06-18
JP3439100B2 true JP3439100B2 (en) 2003-08-25

Family

ID=18338040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34054797A Expired - Fee Related JP3439100B2 (en) 1997-11-26 1997-11-26 Communication terminal device and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3439100B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009194806A (en) * 2008-02-18 2009-08-27 Nec Access Technica Ltd Internet facsimile machine

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001292272A (en) * 2000-04-06 2001-10-19 Toshiba Tec Corp Facsimile system, facsimile terminal equipment to be used for the same, format converter and storage medium
JP3707441B2 (en) * 2002-03-25 2005-10-19 ブラザー工業株式会社 Image forming apparatus
JP3997812B2 (en) 2002-03-28 2007-10-24 ブラザー工業株式会社 Image forming apparatus
JP2004171130A (en) 2002-11-18 2004-06-17 Brother Ind Ltd Communication system, electronic equipment and program

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
安東一真、「インターネット経由でFAX送信専用線感覚で安く送る」、日経コミュニケーション、(1996.05.20)、第222号、P.59−61
沢田利久、「イントラネット/インターネットの電子メールを使えるFree Port i66」、コンピュータ&ネットワークLAN、(1997.07.01)、第15巻、第7号、P.97−100
茨木久、「インターネットを利用したLAN直結型ファクシミリ NTTFAXi−400」、NTT技術ジャーナル、日本電信電話株式会社、(1997.11.01)、第9巻、第11号、P.84−85

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009194806A (en) * 2008-02-18 2009-08-27 Nec Access Technica Ltd Internet facsimile machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11161585A (en) 1999-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7609417B2 (en) Data processing apparatus, image processing apparatus, information notifying method therefor, and program for implementing the method
US20080074683A1 (en) Image forming method, image forming apparatus, and image forming system
US7117023B2 (en) Apparatus with communication function, method of controlling apparatus, and storage medium storing program for controlling apparatus
JP4333053B2 (en) Image forming apparatus, printing method, program, and recording medium
JP2002300362A (en) Image processing unit, information communication method, program and information communication system
JP3439100B2 (en) Communication terminal device and storage medium
JPH11164071A (en) Facsimile equipment
US20040227974A1 (en) Image processing system, scanner device and image processing method
JPH11305967A (en) Remote printing system
US8941859B2 (en) Information processing method, system, and storage medium storing a computer program, that determine the state of an information procesing apparatus and display different contents based on the determined state
JP2000222309A (en) Communication terminal device and storage medium
JP2005004586A (en) Printing system
JP2009193547A (en) Image forming apparatus and its image formation control method
JP2000330734A (en) Network printing method and network printing system using the method
US20050062997A1 (en) Image processing apparatus, and image processing method and program therefor
KR100484126B1 (en) How to upload received fax data to hard disk and print
JP2008060810A (en) File transfer device, method, program, and storage medium
JP2002197029A (en) Device and method for printing e-mail with attached image file and storage medium
JP2885557B2 (en) Facsimile machine
JP3860785B2 (en) Image processing device
JP2006159438A (en) Image processor
JP3726635B2 (en) Facsimile device and storage medium
JP2002185693A (en) Internet facsimile equipment and method for controlling the same
JP2002281212A (en) Facsimile equipment
JPH11184783A (en) Communication terminal equipment and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051207

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20060207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080613

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees