JP3431565B2 - ネットワークシステム - Google Patents

ネットワークシステム

Info

Publication number
JP3431565B2
JP3431565B2 JP2000058779A JP2000058779A JP3431565B2 JP 3431565 B2 JP3431565 B2 JP 3431565B2 JP 2000058779 A JP2000058779 A JP 2000058779A JP 2000058779 A JP2000058779 A JP 2000058779A JP 3431565 B2 JP3431565 B2 JP 3431565B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
paper type
type information
information
client
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000058779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001246810A (ja
Inventor
誠 木沢
Original Assignee
パナソニック コミュニケーションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック コミュニケーションズ株式会社 filed Critical パナソニック コミュニケーションズ株式会社
Priority to JP2000058779A priority Critical patent/JP3431565B2/ja
Priority to US09/738,774 priority patent/US7133146B2/en
Publication of JP2001246810A publication Critical patent/JP2001246810A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3431565B2 publication Critical patent/JP3431565B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • G06F3/1232Transmitting printer device capabilities, e.g. upon request or periodically
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/0005Accepting output data; Preparing data for the controlling system
    • G06K2215/0017Preparing data for the controlling system, e.g. status, memory data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークシス
テムに関し、特に、LAN回線を介して接続された複合
機、クライアントPC、サーバPCから構成されるネッ
トワークシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ネットワークに接続された印刷装
置で印刷を行う場合、通常、印刷装置は、パーソナルコ
ンピュータ(以下、「PC」という)から指示を受けて
印刷を行う。その際、印刷装置は、装置内の用紙カセッ
トを検出し、検出した用紙のサイズや用紙の有無等のス
テータス情報をPCに送信する。PCでは、このステー
タス情報を受信してディスプレイに表示する。そして、
PCのオペレータは、用紙カセットを選択することで所
望の用紙に印刷を行うことができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
印刷装置においては用紙カセットに格納された用紙のサ
イズや用紙の有無等については検出することができる
が、用紙の種類等については、検出することができない
という問題がある。
【0004】例えば、複数段の用紙カセットのうち、一
つの用紙カセットにはA4サイズの普通用紙を格納し、
その他の用紙カセットにはA4サイズではあるが、裏面
が既に印刷処理された用紙(以下、「裏紙」という)や
OHP用紙等の特殊な用途に用いられる用紙(以下、
「特殊用紙」という)が格納されているような場合、従
来の印刷装置では、用紙の種類を検出することができな
い。このため、PCのオペレータが特殊用紙で印刷を行
うことを希望する場合、オペレータの記憶により用紙カ
セットを選択しなければならないという不確実な方法が
取られている。
【0005】本発明は、かかる点に鑑みてなされたもの
であり、所望の用紙が格納されている印刷装置としての
複合機を確実に選択することができる、利便性に優れた
ネットワークシステムを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、クライアント
PCと、このクライアントPCのプリンタとして機能す
る複数の複合機と、少なくとも1台の複合機のプリント
サーバーとして機能するサーバPCとがLAN上に接続
されたネットワークシステムにおいて、複合機、サーバ
PCに用紙情報を設定可能とし、クライアントPCは、
その複合機あるいはサーバPCに対して、その複合機に
設定された用紙情報の問合せをし、その通知された用紙
情報をクライアントPCで表示するようにしたものであ
る。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の第1の態様に係る印刷装
置は、特殊な用途に用いられる用紙種別情報を設定可能
な入力手段と、前記入力手段で設定された用紙種別情報
を記憶する記憶手段と、所定の通信媒体を介して接続さ
れた情報処理装置に対して前記記憶手段に記憶された用
紙種別情報を通知する通知手段と、を具備する構成を採
る。
【0008】この構成によれば、通知手段から記憶手段
に記憶された用紙種別情報が通知されるので、情報処理
装置で特殊な用途に用いられる用紙を格納した印刷装置
を確認することができる。
【0009】本発明の第2の態様に係る印刷装置は、第
1の態様において、前記通知手段は、前記情報処理装置
から装置本体に格納された用紙種別の問合せがあった場
合に前記記憶手段に記憶された用紙種別情報を通知する
構成を取る。
【0010】この構成によれば、情報処理装置から用紙
種別情報の問合せがあった場合に記憶手段に記憶された
用紙種別情報が通知されるので、情報処理装置で問合せ
をした場合に印刷装置に格納された用紙種別を確認する
ことができる。
【0011】本発明の第3の態様に係る印刷装置は、第
1又は第2の態様において、前記用紙種別情報として任
意の用紙種別が設定可能である構成を採る。
【0012】この構成によれば、任意の用紙種別情報が
設定可能であるので、印刷装置に格納される用紙種別に
合せて自由に用紙種別情報を設定することができる。
【0013】本発明の第4の態様に係る印刷装置は、第
3の態様において、前記用紙種別情報は、少なくとも裏
面が既に印刷された用紙又はOHP用紙を用紙種別とし
て含む構成を採る。
【0014】この構成によれば、用紙種別情報は、少な
くとも裏面が既に印刷された用紙又はOHP用紙を用紙
種別として含むので、情報処理装置で裏面が既に印刷さ
れた用紙又はOHP用紙で印刷を希望する場合にそれら
の用紙が格納された印刷装置を認識することができる。
【0015】本発明の第5の態様に係るサーバ装置は、
所定の通信媒体を介して接続された印刷装置の用紙種別
情報として特殊な用途に用いられる用紙種別情報を設定
可能な入力手段と、前記入力手段で設定された用紙種別
情報を前記印刷装置に対応させて記憶する記憶手段と、
前記所定の通信媒体を介して接続された情報処理装置に
対して前記記憶手段に記憶された用紙種別情報を前記印
刷装置の用紙種別情報として通知する通知手段と、を具
備する構成を採る。
【0016】この構成によれば、通知手段から記憶手段
に記憶された印刷装置の用紙種別情報が情報処理装置に
通知されるので、情報処理装置において、サーバ装置で
用紙種別情報を設定した、特殊な用途に用いられる用紙
を格納した印刷装置を確認することができる。
【0017】本発明の第6の態様に係るサーバ装置は、
第5の態様において、前記通知手段は、前記情報処理装
置から前記記憶手段に記憶された用紙種別情報に対応す
る印刷装置の用紙種別の問合せがあった場合に前記記憶
手段に記憶された用紙種別情報を前記印刷装置の用紙種
別情報として通知する構成を採る。
【0018】この構成によれば、情報処理装置から用紙
種別情報の問合せがあった場合に記憶手段に記憶された
用紙種別情報が通知されるので、情報処理装置で問合せ
をした場合にサーバ装置で用紙種別情報を設定した、特
殊な用途に用いられる用紙を格納した印刷装置を確認す
ることができる。
【0019】本発明の第7の態様に係るサーバ装置は、
第5又は第6の態様において、前記用紙種別情報として
任意の用紙種別が設定可能である構成を採る。
【0020】この構成によれば、任意の用紙種別情報が
設定可能であるので、サーバ装置において、印刷装置に
格納される用紙種別に合せて自由に用紙種別情報を設定
することができる。
【0021】本発明の第8の態様に係るサーバ装置は、
第7の態様において、前記用紙種別情報は、少なくとも
裏面が既に印刷された用紙又はOHP用紙を用紙種別と
して含む構成を採る。
【0022】この構成によれば、用紙種別情報は、少な
くとも裏面が既に印刷された用紙又はOHP用紙を用紙
種別として含むので、情報処理装置で裏面が既に印刷さ
れた用紙又はOHP用紙で印刷を希望する場合にそれら
の用紙が格納された印刷装置を認識することができる。
【0023】本発明の第9の態様に係る情報処理装置
は、前記所定の通信媒体を介して接続された、請求項1
から請求項4のいずれかに記載の印刷装置又は請求項5
から請求項8のいずれかに記載のサーバ装置に対して所
定の指示を入力する入力手段と、前記印刷装置又は前記
サーバ装置からの情報を表示する表示手段と、前記印刷
装置に対して格納された用紙種別の問合せをする一方、
前記用紙種別の問合せをした印刷装置から通知された用
紙種別情報を前記表示手段に表示する制御手段と、を具
備する構成を採る。
【0024】この構成によれば、印刷装置に格納された
用紙種別の問合せをして、その印刷装置から用紙種別情
報が通知された場合、表示手段にその用紙種別情報が表
示される。これにより、情報処理装置で特殊な用途に用
いられる用紙を格納した印刷装置を確認することができ
る。この結果、情報処理装置のオペレータで所望の用紙
種別が格納された印刷装置を確実に選択することができ
る。
【0025】本発明の第10の態様に係る情報処理装置
は、第9の態様において、前記制御手段は、前記用紙種
別の問合せをした印刷装置に用紙種別情報が設定されて
いない場合、前記サーバ装置に当該用紙種別の問合せを
した印刷装置の用紙種別情報の問合せをする一方、前記
サーバ装置から通知された当該用紙種別の問合せをした
印刷装置の用紙種別情報を前記表示手段に表示する構成
を採る。
【0026】この構成によれば、印刷装置自体に用紙種
別情報が設定されていないその印刷装置の用紙種別情報
をサーバ装置に問合せをして、サーバ装置からその印刷
装置に対応する用紙種別情報が通知された場合、表示手
段にその用紙種別情報が表示される。これにより、情報
処理装置で特殊な用途に用いられる用紙を格納した印刷
装置を確認することができる。
【0027】本発明の第11の態様に係る情報処理装置
は、第10の態様において、前記入力手段から入力され
た前記印刷装置の用紙種別情報を記憶する記憶手段を具
備し、前記制御手段は、前記サーバ装置に前記用紙種別
の問合せをした印刷装置の用紙種別情報が設定されてい
ない場合、前記記憶手段に前記用紙種別の問合せをした
印刷装置の用紙種別情報が記憶されているか判定する構
成を採る。
【0028】この構成によれば、印刷装置自体に用紙種
別情報が設定されてなく、また、その印刷装置の用紙種
別情報がサーバ装置にも設定されていない場合、記憶手
段にその印刷装置の用紙種別情報が記憶されているか判
定する。これにより、記憶手段にその印刷装置の用紙種
別情報が記憶されている場合には、その印刷装置に格納
された用紙種別を認識することができる。
【0029】本発明の第12の態様に係る情報処理装置
は、第11の態様において、前記制御手段は、前記記憶
手段に前記用紙種別の問合せをした印刷装置の用紙種別
情報が記憶されていない場合、前記表示手段にその旨を
表示する構成を採る。
【0030】この構成によれば、記憶手段に用紙種別情
報が記憶されていない場合、その旨が表示手段に表示さ
れるので、情報処理装置のオペレータに対して、次の処
理を促すことができる。
【0031】本発明の第13の態様に係る情報処理装置
は、第11又は第12の態様において、前記制御手段
は、前記記憶手段に前記用紙種別の問合せをした印刷装
置の用紙種別情報が記憶されていない場合、前記入力手
段で前記印刷装置の用紙種別情報を設定可能である構成
を採る。
【0032】この構成によれば、記憶手段に用紙種別の
問合せをした印刷装置の用紙種別情報が記憶されていな
い場合、入力手段でその印刷装置の用紙種別情報を設定
することができる。このため、次回、所望する用紙種別
が格納された印刷装置を選択する場合に、印刷装置に用
紙種別情報が格納されてなく、サーバ装置にもその印刷
装置に対応する用紙種別情報が格納されていないような
場合、記憶手段に格納された用紙種別情報を判定するこ
とで、その印刷装置に格納された用紙種別を認識するこ
とができる。
【0033】本発明の第14の態様に係る情報処理装置
は、前記所定の通信媒体を介して接続された、請求項1
から請求項4のいずれかに記載の印刷装置又は請求項5
から請求項8のいずれかに記載のサーバ装置に対して所
定の指示を入力する入力手段と、前記印刷装置又は前記
サーバ装置からの情報を表示する表示手段と、前記サー
バ装置に対して前記サーバ装置の記憶手段に記憶された
印刷装置の用紙種別情報の問合せをする一方、前記サー
バ装置から通知された印刷装置の用紙種別情報を前記表
示手段に表示する制御手段と、を具備する構成を採る。
【0034】この構成によれば、サーバ装置に設定され
た印刷装置に格納された用紙種別の問合せをして、サー
バ装置に設定された印刷装置の用紙種別情報がサーバ装
置から通知された場合、表示手段にその印刷装置の用紙
種別情報が表示される。このとき、サーバ装置に複数の
印刷装置に対応する用紙種別情報が設定されている場合
には、その全ての印刷装置の用紙種別情報が通知され
る。このため、一度に複数の印刷装置に格納された用紙
種別情報を確認することができるので、情報処理装置で
特殊な用途に用いられる用紙を格納した印刷装置を効率
的に確認することができる。
【0035】本発明の第15の態様に係る情報処理装置
は、第14の態様において、前記制御手段は、前記サー
バ装置から通知された印刷装置の用紙種別情報を前記表
示手段に一括表示する構成を採る。
【0036】この構成によれば、サーバ装置から通知さ
れた印刷装置の用紙種別情報が表示手段に一括表示され
るので、情報処理装置で特殊な用途に用いられる用紙を
格納した印刷装置をより効率的に確認することができ
る。
【0037】本発明の第16の態様に係る複写装置は、
請求項1から請求項4のいずれかに記載の印刷装置と、
原稿の読み取りを行い読み取った画像データの複写を行
う複写手段と、を具備する構成を採る。
【0038】本発明の第17の態様に係る複合機は、請
求項1から請求項4のいずれかに記載の印刷装置と、通
信回線を介して画像データの送受信を行う画像通信手段
と、原稿の読み取りを行い読み取った画像データの複写
を行う複写手段と、を具備する構成を採る。
【0039】このように請求項1から請求項4のいずれ
かに記載の印刷装置を複写装置又は複合機に搭載するこ
とにより、複写装置又は複合機において、請求項1から
請求項4のいずれかに記載の印刷装置の効果を得ること
ができる。
【0040】本発明の第18の態様に係る用紙種別表示
方法は、所定の通信媒体を介して接続された印刷装置で
特殊な用途に用いられる用紙種別情報を予め設定する工
程と、前記所定の通信媒体を介して接続された情報処理
装置から前記印刷装置に対して前記印刷装置に設定され
た用紙種別情報の問合せをする工程と、前記印刷装置か
ら通知された用紙種別情報を前記情報処理装置で表示す
る工程と、を具備するようにしたものである。
【0041】本発明の第19の態様に係る用紙種別表示
方法は、所定の通信媒体を介して接続されたサーバ装置
で前記所定の通信媒体を介して接続された印刷装置の用
紙種別情報として特殊な用途に用いられる用紙種別情報
を予め設定する工程と、前記所定の通信媒体を介して接
続された情報処理装置から前記サーバ装置に対して前記
サーバ装置に設定された前記印刷装置の用紙種別情報の
問合せをする工程と、前記サーバ装置から通知された前
記印刷装置の用紙種別情報を前記情報処理装置で表示す
る工程と、を具備するようにしたものである。
【0042】本発明の第20の態様に係る用紙種別表示
方法は、所定の通信回線を介して接続され、特殊な用途
に用いられる用紙種別情報が予め設定可能な印刷装置に
対して、前記所定の通信媒体を介して接続された情報処
理装置から前記印刷装置に設定された用紙種別情報の問
合せをする工程と、前記印刷装置に用紙種別情報が設定
されていない場合に前記情報処理装置から前記所定の通
信媒体を介して接続され、前記印刷装置の用紙種別情報
を予め設定可能なサーバ装置に設定された前記印刷装置
の用紙種別情報の問合せをする工程と、前記サーバ装置
から通知された前記印刷装置の用紙種別情報を前記情報
処理装置で表示する工程と、を具備するようにしたもの
である。
【0043】以下、本発明の一実施の形態について、図
面を参照して詳細に説明する。
【0044】図1は、本発明の一実施の形態に係る印刷
装置としての複合機1が動作するネットワークを示す概
略図である。
【0045】複合機1は、プリンタ等の記録装置として
の機能、コピー機等の複写装置としての機能及びファク
シミリ等の画像通信装置としての機能を有している。こ
れらの機能が活用される例として、図1において、複合
機1は、複数の、相異なる伝送路を介して複数のホスト
装置に接続されている。
【0046】すなわち、複合機1は、パラレルケーブル
2を介してPC3に接続されている。また、IEEE1
394等のシリアルケーブル4を介してスキャナ(分離
型コピア)5に接続されている。また、複合機1は、L
AN、インターネット等のコンピュータネットワーク6
を介してPC7、8が接続されている。また、IrDA
に準拠した赤外線通信路(以下、「IrDA」という)
9などの無線通信路を介してモバイルPC10が接続さ
れている。さらに、アナログ・デジタル公衆電話回線網
(以下、「PSTN/ISDN」という)11を介して
FAX12が接続されている。
【0047】図2は、本実施の形態に係る複合機1の概
略ブロック図である。
【0048】本複合機1において、上述した記録装置、
複写装置及び画像通信装置としての機能を実現するため
のプログラムがプログラムメモリ201に格納されてい
る。CPU202は、これらのプログラムを実行するこ
とにより、上述した記録装置、複写装置及び画像通信装
置としての機能を実現する。
【0049】また、プログラムメモリ201には、ホス
ト装置から送信される印刷データのPDLデータの解釈
を行う(以下、「インタープリタ処理」という)プログ
ラムが格納されている。CPU202は、このプログラ
ムを実行することにより、PDLデータの解釈を行うこ
とができる。なお、図2においては、CPU202が単
一の構成を有する場合について示しているが、インター
プリタ処理の高速化を図るためには、CPU202を複
数設けてインタープリタ処理を行うのが望ましい。
【0050】CPU202にバス203を介して、LA
Nコントローラ204、PC接続コントローラ205、
プリンタコントロータ206、モデム207、スキャナ
コントローラ208、符号・復号器(以下、「CODE
C」という)209及びパネルコントローラ210が接
続されている。
【0051】LANコントローラ204は、LANある
いはLANを介してインターネット等のコンピュータネ
ットワーク6に接続され、本複合機1とコンピュータネ
ットワーク6との間のデータの送受信を制御する。これ
により、本複合機1は、LAN上に接続されたPC7、
あるいは、遠隔地等に設置されたPC8とデータ通信を
行うことができる。
【0052】PC接続コントローラ205は、パラレル
ケーブル2を介してPC3に接続され、PC3との間の
データの送受信を制御する。これにより、本複合機1
は、パラレルケーブル2を介して接続されたPC3とデ
ータ通信を行うことができる。
【0053】プリンタコントローラ206は、プリンタ
部211に接続され、本複合機1とプリンタ部211と
の間のデータの送受信を制御する。プリンタ部211
は、プリンタコントローラ206の指示の下、指示され
た印刷データの印刷を行う。これにより、本複合機1
は、プリンタ部211で印刷データの印刷を行うことが
できる。
【0054】モデム207は、PSTN/ISDN11
に接続され、PSTN/ISDN11を介してデータ通
信およびファクシミリ通信を行う。これにより、本複合
機1は、遠隔地等に設置されたFAX等とファクシミリ
通信を行うことができる。
【0055】スキャナコントローラ208は、スキャナ
部212に接続され、このスキャナ部212の制御を行
う。スキャナ部212は、スキャナコントローラ208
の制御の下、原稿のイメージデータを読み取る。
【0056】CODEC209は、スキャナコントロー
ラ208で読み取ったデータやモデム207から受信し
たデータ等の符号化又は復号化を行う。
【0057】パネルコントローラ210には、操作パネ
ル213が接続されている。本複合機1のオペレータ
は、この操作パネル213から本複合機1に所定の指示
を行うことができる。パネルコントローラ210は、こ
の操作パネル213との間でコマンド等の通信を行い、
このコマンド等をCPU202に通知する。
【0058】なお、操作パネル213には、オペレータ
が複写枚数、ファクシミリ通信の宛先や本複合機1に格
納された用紙の種類の情報(以下、「用紙タイプ情報」
という)等を入力するためのタッチパネルや本複合機1
のステータス情報等を表示するためのディスプレイが設
けられている。
【0059】また、CPU202にバス203を介し
て、ページメモリ214及びデータメモリ215が接続
されている。これらのページメモリ214及びデータメ
モリ215は、特別な構成を有するものではなく、記録
装置、複写装置及び画像通信装置としての機能を実現す
るための通常のメモリである。
【0060】ページメモリ214は、PDLで指示され
た印刷データのインタプリタ処理が行われたイメージデ
ータを格納する。
【0061】データメモリ215は、ファクシミリ通信
の際、モデム207を介して受信したイメージデータ、
本複合機1から送信しようとする原稿のイメージデータ
又はスキャナ部212で読み取った原稿のイメージデー
タが格納される。また、データメモリ215には、操作
パネル213から入力された用紙タイプ情報が格納され
る。
【0062】図3は、上記構成を有する3台の複合機1
A、複合機1B、複合機1Cが接続されたネットワーク
について示している。図3に示すように、複合機1A
は、LANコントローラ204を介して、例えば、イー
サネット方式で構築されたLAN6に接続されており、
LAN6にクライアントとしてのPC(以下、「クライ
アントPC」という)301が接続されている。また、
LAN6にプリントサーバとして機能するPC(以下、
「サーバPC」という)302が接続されている。この
サーバPC302にパラレルケーブル2を介して、2台
の複合機1B、1Cが接続されている。このパラレルケ
ーブル2は、PC接続コントローラ205を介して、2
台の複合機1B、1Cに接続されている。
【0063】クライアントPC301及びサーバPC3
02は、通常のPCとしての機能を有するものである。
また、クライアントPC301及びサーバPC302
は、図3に示すようなネットワークで使用するため、後
述する用紙タイプ情報の設定機能及び用紙タイプ設定機
能で設定された用紙タイプ情報を選択された複合機1に
対応させて記憶する機能を備えている。
【0064】本実施の形態に係る印刷装置としての複合
機1は、このようなネットワークにおいて、クライアン
トPC301が特殊用紙に印刷を希望する場合、複合機
1又はサーバPC302に予め設定された用紙タイプ情
報をクライアントPC301に表示させるものである。
これにより、クライアントPC301では、特殊用紙が
格納された複合機1を選択することができるという効果
を奏するものである。
【0065】上記のような効果を奏する複合機1を実現
するため、本実施の形態の複合機1では、本複合機1又
はサーバPC302に予め用紙タイプ情報を設定する。
まず、本複合機1において、用紙タイプ情報を設定する
場合のフローについて図4を用いて説明する。
【0066】本複合機1において、予め用紙タイプ情報
を設定する場合、例えば、ネットワーク管理者等により
操作パネル213のタッチパネルから用紙タイプ情報の
設定が指示される。用紙タイプ情報の設定が指示される
と、CPU202は、操作パネル213のディスプレイ
に図5に示す用紙タイプ設定画面501を表示する(S
T401)。なお、用紙タイプ設定画面501は、操作
パネル213のディスプレイにタッチパネルとして構成
される。
【0067】用紙タイプ設定画面501には、図5に示
すように、トレイ番号キー502、用紙タイプキー50
3、用紙サイズ欄504及び用紙残量欄505が表示さ
れている。なお、用紙サイズ欄504及び用紙残量欄5
05の情報は、本複合機1に設けられた用紙センサで検
出可能な情報である。したがって、用紙タイプ情報の設
定の際、ネットワーク管理者等は、トレイ番号キー50
2で給紙トレイを選択し、用紙タイプキー504で用紙
タイプを入力する。また、用紙タイプ設定画面501に
は、用紙タイプ情報の確定を示す確定キー506及び用
紙タイプ情報の設定完了を示す完了キー507が表示さ
れている。
【0068】なお、用紙タイプには、例えば、上述の裏
紙やOHP用紙が該当するが、これに限定されず、オペ
レータの印刷処理に合せてどんな用紙タイプを設定して
もよい。
【0069】図5に示す用紙タイプ設定画面501にお
いては、4つの給紙トレイ(給紙トレイ1〜給紙トレイ
4)が収納可能である。ここでは、4つの給紙トレイが
全て収納された場合について示している。給紙トレイが
3つしか収納されていないような場合には、収納されて
いない給紙トレイキー502の表示が、収納されている
給紙トレイキー502に比べて暗くなる。そして、その
給紙トレイキー502に対応する用紙タイプキー503
も同様に暗くなり、用紙サイズ欄504、用紙残量欄5
05の表示は空欄になる。
【0070】図5において、給紙トレイ1には、印刷が
されていないA4の普通紙が格納されるように設定され
たものである。給紙トレイ1には、現在、A4の普通紙
が格納され、「紙あり」状態になっている。給紙トレイ
2には、A4の裏紙が格納されるように設定されたもの
である。給紙トレイ2には、現在、A4の裏紙が格納さ
れてなく、「紙無し」状態になっている。給紙トレイ3
には、B4の普通紙が格納されるように設定されたもの
である。給紙トレイ3には、現在、B4の普通紙が格納
されてなく、「紙無し」状態になっている。給紙トレイ
4には、B4のOHP用紙が格納されるように設定され
たものである。給紙トレイ4には、現在、B4のOHP
用紙が格納され、「紙あり」状態になっている。
【0071】このような用紙タイプ設定画面501が表
示されると、ネットワーク管理者等により用紙タイプ情
報を設定すべき給紙トレイキー502が選択されるので
(ST402)、CPU202は、選択された給紙トレ
イキー502に対応する給紙トレイが本複合機1に収納
されているか判定する(ST403)。ここで、選択さ
れた給紙トレイキー502に対応する給紙トレイが本複
合機1に収納されていない場合、CPU202は、操作
パネル213のディスプレイに、選択された給紙トレイ
キー502に対応する給紙トレイが本複合機1に収納さ
れていない旨を表示して(ST404)、処理をST4
01に戻す。なお、ST402において、給紙トレイキ
ー502が選択されない場合には、CPU202は、給
紙トレイキー502が選択されるまで待機する。
【0072】ST403において、選択された給紙トレ
イキー502に対応する給紙トレイが本複合機1に収納
されている場合、CPU202は、用紙タイプ設定画面
501から用紙タイプ情報の入力があるか判定する(S
T405)。具体的には、CPU202は、選択された
給紙トレイキー502に対応する用紙タイプキー503
が選択されるか判定することにより、用紙タイプ情報の
入力があるか判定する。なお、用紙タイプ情報の入力
は、例えば、用紙タイプキー503を選択することによ
り、用紙タイプキー503の表示を切り替えて行う。具
体的には、用紙タイプキー503の表示を普通紙、裏
紙、OHP用紙の順番で切り替えて行う。
【0073】用紙タイプ情報の入力があった場合には、
CPU202は、入力された用紙タイプ情報が確定情報
であるか判定する(ST406)。具体的には、CPU
202は、確定キー506が選択されたか判定すること
により、入力された用紙タイプ情報が確定情報であるか
判定する。なお、ST405において、用紙タイプ情報
の入力がない場合及びST406において、確定キー5
06が選択されない場合には、CPU202は、処理を
ST405に戻し、用紙タイプ情報の入力を待機する。
【0074】ST407において、入力された用紙タイ
プ情報が確定情報であると判定すると、CPU202
は、別の給紙トレイキー502、あるいは、完了キー5
07が選択されたか判定する(ST407)。
【0075】ここで、別の給紙トレイキー502が選択
された場合には、CPU202は、処理をST403に
戻し、再度、別の給紙トレイに対して、ST403以降
の処理を行う。一方、完了キー507が選択された場合
には、CPU202は、用紙タイプ設定の処理を終了す
る。用紙タイプ設定の処理を終了すると、CPU202
は、これらのフローにより複合機1で設定された用紙タ
イプ情報をデータメモリ215に格納する。
【0076】次に、サーバPC302において、予め用
紙タイプ情報を設定する場合について図6を用いて説明
する。図6は、サーバPC302で用紙タイプ情報を設
定する際に、用紙タイプ情報を設定するプリンタを選択
する場合のフロー図である。
【0077】サーバPC302において、用紙タイプ情
報を設定する場合、例えば、ネットワーク管理者等によ
りキーボード等から用紙タイプ情報の設定が指示され
る。用紙タイプ情報の設定が指示されると、サーバPC
302のCPUは、サーバPC302のディスプレイに
図7に示すプリンタ選択画面701を表示する(ST6
01)。
【0078】プリンタ選択画面701には、図7に示す
ように、現在、サーバPC302に接続されている3台
の複合機を示すプリンタキー702が表示されている。
また、プリンタ選択画面701には、複合機やプリンタ
等の追加をする場合に選択されるプリンタ追加キー70
3が表示されている。
【0079】このようなプリンタ選択画面701が表示
されると、ネットワーク管理者等により用紙タイプ情報
を設定すべきプリンタキー702が選択されるので(S
T602)、サーバPC302のCPUは、選択された
プリンタキー702に対応する複合機1がサーバPC3
02に正常に接続されているか判定する(ST60
3)。ここで、選択されたプリンタキー702に対応す
る複合機1がサーバPC302に正常に接続されていな
い場合、サーバPC302のCPUは、サーバPC30
2のディスプレイに、選択されたプリンタキー702に
対応する複合機1がサーバPC302に正常に接続され
ていない旨を表示して(ST604)、処理をST60
1に戻す。
【0080】ST603において、選択されたプリンタ
キー702に対応する複合機1がサーバPC302に正
常に接続されている場合、サーバPC302のCPU
は、選択されたプリンタキー702に対応する複合機1
から用紙タイプ情報を入手する(ST605)。用紙タ
イプ情報を入手すると、サーバPC302のCPUは、
入手した用紙タイプ情報に基づいて、図5と同様の用紙
タイプ設定画面501をサーバPC302のディスプレ
イに表示し、用紙タイプ設定処理(図4に示すST40
1〜ST407の処理)に移行する(ST606)。
【0081】用紙タイプ設定処理に移行すると、サーバ
PC302のCPUは、図4に示した用紙タイプ情報の
設定のフローにしたがって、選択したプリンタに用紙タ
イプ情報を設定する。そして、用紙タイプ設定の処理を
終了すると、サーバPC302のCPUは、これらのフ
ローによりサーバPC302で設定された用紙タイプ情
報をサーバPC302のメモリに格納する。なお、この
場合の用紙タイプ情報の設定は、例えば、サーバPC3
02のディスプレイにおいて、用紙タイプ設定画面50
1上のキーをポインタで選択することにより行う。
【0082】次に、図3に示すようなネットワークにお
いて、クライアントPC301が用紙タイプ情報を表示
し、所望の用紙タイプ情報を選択する場合のフローにつ
いて図8を用いて説明する。
【0083】ここで、クライアントPCのオペレータ
は、A4の裏紙を用いて印刷を行うことを希望するもの
とし、A4の裏紙は、複合機1Cにのみ格納されている
ものとする。また、ネットワーク管理者により、予め複
合機1Aには用紙タイプ情報が複合機1Aの操作パネル
213から設定され、複合機1B、1CにはサーバPC
302から用紙タイプ情報が設定されているものとす
る。
【0084】クライアントPC301において、用紙タ
イプ情報を表示し、所望の用紙タイプ情報を選択する場
合、オペレータによりキーボード等から用紙タイプ情報
の表示が指示される。用紙タイプ情報の表示が指示され
ると、クライアントPC301のCPUは、クライアン
トPC301のディスプレイに図7に示したようなプリ
ンタ選択画面701を表示する(ST801)。
【0085】このようなプリンタ選択画面701が表示
されると、オペレータにより用紙タイプ情報を表示すべ
きプリンタキー702が選択されるので(ST80
2)、クライアントPC301のCPUは、選択された
プリンタキー702に対応する複合機1がクライアント
PC301に正常に接続されているか判定する(ST8
03)。
【0086】この場合においては、ST802におい
て、複合機1Aに対応するプリンタキー702が選択さ
れ、ST803において、複合機1AがクライアントP
C301に正常に接続されているものとする。
【0087】なお、選択されたプリンタキー702に対
応する複合機1がクライアントPC301に正常に接続
されていない場合、クライアントPC301のCPU
は、ディスプレイに選択されたプリンタキー702に対
応する複合機1がクライアントPC301に正常に接続
されていない旨を表示して(ST804)、処理をST
801に戻す。
【0088】複合機1AがクライアントPC301に正
常に接続されているので、クライアントPC301のC
PUは、複合機1Aに用紙タイプ情報を問い合わせる
(ST805)。そして、クライアントPC301のC
PUは、複合機1Aに用紙タイプ情報の設定があるか判
定する(ST806)。
【0089】この場合においては、複合機1Aに用紙タ
イプ情報の設定があるので、クライアントPC301の
CPUは、ディスプレイに複合機1Aに設定された用紙
タイプ情報を表示する(ST807)。このとき、クラ
イアントPC301のディスプレイには、図9に示す用
紙タイプ表示画面901が表示される。
【0090】このように選択した複合機1Aに設定され
た用紙タイプ情報がクライアントPC301のディスプ
レイに表示されるので、クライアントPC301のオペ
レータは、複合機1Aに所望の用紙種別が格納されてい
るか確認することができる。
【0091】用紙タイプ表示画面901は、用紙タイプ
設定画面501と略同一の構成を有するが、用紙タイプ
情報の確定キー506の代わりに別プリンタキー902
が表示されている点で異なる。別プリンタキー902
は、用紙タイプ情報表示画面901が表示されたが、所
望の用紙タイプが表示されなかった場合に別のプリンタ
に設定された用紙タイプ情報を表示する場合に用いられ
るものである。また、用紙タイプ表示画面901におけ
る完了キー507は、用紙タイプ情報の表示を完了する
ときに用いられる。
【0092】このような用紙タイプ表示画面901が表
示されると、クライアントPC301のCPUは、用紙
タイプ情報の表示を完了すべきか判定する(ST80
8)。具体的には、クライアントPC301のCPU
は、オペレータによって用紙タイプ表示画面901から
完了キー507、あるいは、別プリンタキー902のい
ずれが選択されたか判定する。
【0093】ここで、完了キー506が選択された場合
には、クライアントPC301のCPUは、用紙タイプ
情報の表示を完了する。一方、別プリンタキー902が
選択された場合には、クライアントPC301のCPU
は、処理をST801に戻す。なお、完了キー506
は、通常、オペレータによって所望の用紙タイプ情報が
設定されたプリンタを認識することができた場合に選択
される。
【0094】この場合においては、オペレータは、A4
の裏紙での印刷を希望しており、複合機1Aには、A4
の裏紙が格納されていない。このため、ST808にお
いて、オペレータは、別プリンタキー902を選択す
る。そして、ST801において、オペレータは、プリ
ンタ選択画面701から複合機1B又は複合機1Cに対
応するプリンタキー702を選択する。ここでは、ST
802において、複合機1Bに対応するプリンタキー7
02が選択されたものとし、ST803において、複合
機1Bは、サーバPC302を介して正常にクライアン
トPC301に接続されているものとする。
【0095】したがって、クライアントPC301のC
PUは、複合機1Bに用紙タイプ情報を問い合わせ(S
T805)、複合機1Bに用紙タイプ情報の設定がある
か判定する(ST806)。
【0096】ここで、複合機1Bには用紙タイプ情報が
複合機1Bの操作パネル213から設定されていないの
で、クライアントPC301のCPUは、複合機1Bに
用紙タイプ情報の設定がないと判定する(ST80
6)。すなわち、ST806において、クライアントP
C301のCPUは、ST802で選択された複合機1
の操作パネル213から用紙タイプ情報が設定された場
合にのみ用紙タイプ情報が設定があると判定する。
【0097】複合機1Bに用紙タイプ情報の設定がない
と判定すると、クライアントPC301のCPUは、サ
ーバPC302に複合機1Bの用紙タイプ情報を問い合
わせる(ST809)。そして、サーバPC302に複
合機1Bの用紙タイプ情報の設定があるか判定する(S
T810)。
【0098】ここで、サーバPC302には、複合機1
Bの用紙タイプ情報が設定されているので、クライアン
トPC301のCPUは、ディスプレイにサーバPC3
02に設定された複合機1Bの用紙タイプ情報を表示す
る(ST807)。
【0099】このように複合機1Bに用紙タイプ情報が
設定されていない場合でも、サーバPC302に複合機
1Bの用紙タイプ情報が設定されている場合には、サー
バPC302に設定されたその用紙タイプ情報がクライ
アントPC301のディスプレイに表示されるので、ク
ライアントPC301のオペレータは、複合機1Bに所
望の用紙タイプが設定されているか確認することができ
る。
【0100】これにより、複合機1Bの用紙タイプ表示
画面901が表示されるが、複合機1Bにも、A4の裏
紙が格納されていない。このため、ST808におい
て、オペレータは、再度、別プリンタキー902を選択
する。そして、ST801において、オペレータは、プ
リンタ選択画面701から複合機1Cに対応するプリン
タキー702を選択する。
【0101】そして、クライアントPC301のCPU
は、複合機1Bの場合と同様にST802からST81
0の処理を行う。ST810において、サーバPC30
2には、複合機1Cの用紙タイプ情報が設定されている
ので、クライアントPC301のCPUは、ディスプレ
イにサーバPC302に設定された複合機1Cの用紙タ
イプ情報を表示する(ST807)。
【0102】これにより、複合機1Cの用紙タイプ表示
画面901が表示されると、複合機1Cには、A4の裏
紙が格納されている。このため、ST808において、
オペレータは、完了キー507を選択する。このように
して、クライアントPC301のディスプレイにオペレ
ータが所望する用紙タイプ情報が表示される。これによ
り、オペレータは、所望の用紙タイプであるA4の裏紙
が格納された複合機1を認識することができる。この結
果、オペレータは、所望の用紙タイプであるA4の裏紙
が格納された複合機1を選択することができる。
【0103】ところで、ST810において、サーバP
C302に複合機1の用紙タイプ情報が設定されていな
い場合、クライアントPC301のCPUは、クライア
ントPC301自体に選択した複合機1の用紙タイプ情
報の設定があるか判定する(ST811)。
【0104】ここで、クライアントPC301自体に用
紙タイプ情報の設定がある場合について説明する。
【0105】クライアントPC301自体に用紙タイプ
情報の設定がある場合とは、以前にある複合機1を選択
して用紙タイプ情報の表示を指示したが、その複合機1
には、用紙タイプ情報が設定されてなく、サーバPC3
02にも、その複合機1に対する用紙タイプ情報が設定
されていない場合に、クライアントPC301のオペレ
ータがそのクライアントPC301だけで管理する情報
として、クライアントPC301自体に用紙タイプ情報
を設定する場合である。
【0106】ST811において、クライアントPC3
01自体に選択した複合機1の用紙タイプ情報の設定が
ある場合、クライアントPC301のCPUは、ディス
プレイに選択した複合機1に設定された用紙タイプ情報
を表示する(ST807)。このとき、クライアントP
C301のディスプレイには、図9に示す用紙タイプ表
示画面901が表示される。このようにして、クライア
ントPC301のディスプレイにクライアントPC30
1自体に設定した用紙タイプ情報が表示される。
【0107】このように印刷装置自体に用紙種別情報が
設定されてなく、また、その印刷装置の用紙種別情報が
サーバ装置にも設定されていない場合、記憶手段にその
印刷装置の用紙種別情報が記憶されているか判定する。
これにより、記憶手段にその印刷装置の用紙種別情報が
記憶されている場合には、その印刷装置に格納された用
紙種別を認識することができる。
【0108】これに対して、クライアントPC301自
体に選択した複合機1の用紙タイプ情報が設定されてい
ない場合、クライアントPC301のCPUは、オペレ
ータがクライアントPC301自体に用紙タイプ情報を
設定するか判定する(ST812)。具体的には、オペ
レータからクライアントPC301自体に用紙タイプ情
報を設定する旨の指示がキーボード等から入力されるか
判定する。
【0109】オペレータからクライアントPC301自
体に用紙タイプ情報を設定する旨の指示があった場合、
クライアントPC301のCPUは、図5と同様の用紙
タイプ設定画面501をクライアントPC301のディ
スプレイに表示し、用紙タイプ設定処理(図4に示すS
T401〜ST407の処理)に移行する(ST81
3)。
【0110】用紙タイプ設定処理に移行すると、クライ
アントPC301のCPUは、図4に示した用紙タイプ
情報の設定のフローにしたがって、選択したプリンタに
対応する用紙タイプ情報を設定する。そして、用紙タイ
プ設定の処理を終了すると、クライアントPC301の
CPUは、設定した用紙タイプ情報をサーバPC302
のメモリに格納する。このようにして、クライアントP
C301自体に選択した複合機1の用紙タイプ情報が設
定される。
【0111】なお、本実施の形態では、クライアントP
C301自体に選択した複合機1の用紙タイプ情報が設
定されていない場合、その印刷装置の用紙タイプ情報を
設定するか判定する処理に移行する。しかし、用紙タイ
プ情報が設定されていない場合、その旨をクライアント
PC301のディスプレイに表示するようにしてもよ
い。この場合には、クライアントPC301のオペレー
タに対して、次の処理を促すことができる。
【0112】このようなクライアントPC301自体に
設定する用紙タイプ情報は、複合機1やサーバPC30
2にて用紙タイプ情報が設定された場合には、当然にそ
れらの用紙タイプ情報の方が信頼性の高いものである。
ただし、複合機1やサーバPC302で用紙タイプ情報
が設定されるまでは、有効な用紙タイプ情報であるた
め、クライアントPC301のオペレータは、そのとき
までクライアントPC301自体で複合機1の用紙タイ
プ情報を確認することができる。
【0113】一方、オペレータからクライアントPC3
01自体に用紙タイプ情報を設定する旨の指示がない場
合には、クライアントPC301のCPUは、ディスプ
レイに用紙タイプ情報が表示できない旨を表示して(S
T814)、用紙タイプ情報の表示を終了する。
【0114】このように、本実施の形態の複合機1によ
れば、予めネットワークに接続された複合機1、サーバ
PC302又はクライアントPC301に対して、複合
機1に格納された用紙タイプ情報を設定することによ
り、クライアントPC301が印刷を行う際、クライア
ントPC301がその用紙タイプ情報を問い合わせるこ
とにより、複合機1に設定された用紙タイプ情報を表示
することができる。このため、クライアントPC301
のオペレータは、この用紙タイプ情報を確認することに
より、所望の特殊用紙が格納された複合機1を確実に選
択することができる。この結果、所望の特殊用紙で確実
に印刷を行うことができる。
【0115】なお、本実施の形態の複合機1では、図8
に示すように、クライアントPC301が印刷を行う
際、まず、印刷を希望する複合機1を選択する(ST8
02)。そして、選択した複合機1に設定された用紙タ
イプ情報のディスプレイに表示して所望の用紙タイプの
有無を判定する(ST808)。
【0116】また、本実施の形態の複合機1では、図8
に示すように、クライアントPC301が印刷を行う
際、まず、印刷を希望する複合機1を選択する(ST8
02)。そして、選択した複合機1に設定された用紙タ
イプ情報がない場合にサーバPC302に選択した複合
機1の用紙タイプ情報が設定されているか判定する(S
T809)。
【0117】しかし、本複合機1は、このような実施の
形態に限定されるものではない。すなわち、クライアン
トPC301が印刷を行う際、まず、サーバPC302
から設定された用紙タイプ情報を一括で入手し、入手し
た用紙タイプ情報を一括でディスプレイに表示するよう
にし、所望の用紙タイプが格納された複合機1を選択す
るようにしても良い。このように変更した場合には、ネ
ットワークに接続された複合機1を順番に選択して、所
望の用紙タイプの有無を判定する必要がなくなる。した
がって、ネットワークに接続された全ての複合機1の用
紙タイプ情報を予めサーバPC302に設定しておくこ
とで、より利便性に優れた複合機1を実現することがで
きる。
【0118】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
予めネットワークに接続された複合機、サーバPCに用
紙情報を設定可能とすることにより、クライアントPC
が印刷を行う際、クライアントPCは、その複合機ある
いはサーバPCに対して、その複合機に設定された用紙
情報の問合せをし、その通知された用紙情報をクライア
ントPCで表示することができる。これにより、所望の
用紙が格納された印刷装置としての複合機を確実に選択
することができ、利便性に優れたネットワークシステム
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る印刷装置としての
複合機が動作するネットワークを示す概略図
【図2】上記実施の形態に係る複合機の概略ブロック図
【図3】上記実施の形態に係る3台の複合機が接続され
たネットワークを示す図
【図4】上記実施の形態に係る複合機における、用紙タ
イプ情報を設定する場合のフロー図
【図5】上記実施の形態に係る複合機の操作パネルに表
示される用紙タイプ設定画面を示す図
【図6】上記実施の形態に係る複合機の用紙タイプ情報
をサーバPCで設定する際に設定すべき複合機を選択す
る場合のフロー図
【図7】上記実施の形態に係る複合機の用紙タイプ情報
をサーバPCで設定する際にディスプレイに表示される
プリンタ選択画面を示す図
【図8】上記実施の形態に係る複合機に格納された用紙
タイプをクライアントPCが表示し、所望の用紙タイプ
情報を選択する場合のフロー図
【図9】上記実施の形態に係る複合機の用紙タイプ情報
をクライアントPCが表示する際にディスプレイに表示
される用紙タイプ表示画面を示す図
【符号の説明】
1A、1B、1C 複合機 201 プログラムメモリ 202 CPU 204 LANコントローラ 205 PC接続コントローラ 213 操作パネル 215 データメモリ 301 クライアントPC 302 サーバPC 501 用紙タイプ設定画面 502 トレイ番号キー 503 用紙タイプキー 506 確定キー 507 完了キー 701 プリンタ選択画面 702 プリンタキー 901 用紙タイプ表示画面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 29/38 B41J 29/00 G06F 3/12 G06F 13/00 H04N 1/00

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クライアントPCと、このクライアント
    PCのプリンタとして機能する複数の複合機と、少なく
    とも1台の複合機のプリントサーバーとして機能するサ
    ーバPCとがLAN上に接続されたネットワークシステ
    ムであって、前記複合機および前記サーバPCは、複合
    機のトレイ番号、用紙サイズ、用紙タイプ等を対応させ
    た用紙情報を設定する入力手段と、前記クライアントP
    Cからの問合せに応じて前記用紙情報を通知する通知手
    段とを有し、前記クライアントPCは、前記用紙情報の
    問合せ先を制御する制御手段と、前記問合せ先から通知
    された前記用紙情報を表示する表示手段とを具備し、前
    記制御手段は、前記用紙情報の問合せをした複合機に用
    紙情報が設定されていないと判定した場合、前記サーバ
    PCに対して当該用紙情報の問合せをした複合機の用紙
    情報の問合せを行い、前記サーバPCから通知された当
    該用紙情報の問合せをした複合機の用紙情報を前記表示
    手段に表示することを特徴とするネットワークシステ
    ム。
  2. 【請求項2】 前記クライアントPCは、前記複合機の
    用紙情報を記憶する記憶手段を具備し、前記制御手段
    は、前記サーバPCにも前記用紙情報の問合せをした複
    合機の用紙情報が設定されていないと判定した場合、前
    記記憶手段に前記用紙情報の問合せをした複合機の用紙
    情報が記憶されているか判定することを特徴とする請求
    項1記載のネットワークシステム。
  3. 【請求項3】 前記制御手段は、前記記憶手段に前記用
    紙情報の問合せをした複合機の用紙情報が記憶されてい
    ない場合、前記表示手段にその旨を表示することを特徴
    とする請求項2記載のネットワークシステム。
  4. 【請求項4】 前記制御手段は、前記記憶手段に前記用
    紙情報の問合せをした複合機の用紙情報が記憶されてい
    ない場合、前記クライアントPCに設けられた入力手段
    により前記複合機の用紙情報が設定可能であることを特
    徴とする請求項2又は請求項3記載のネットワークシス
    テム。
  5. 【請求項5】 LAN回線を介して接続され、複合機の
    トレイ番号、用紙サイズ、用紙タイプ等を対応させた用
    紙情報が予め設定可能な複合機に対して、前記LAN回
    線を介して接続されたクライアントPCから前記複合機
    に設定された用紙情報の問合せをする工程と、前記複合
    機に用紙情報が設定されていない場合 に前記クライアン
    トPCから前記LAN回線を介して接続され、前記複合
    機の用紙情報を予め設定可能なサーバPCに設定された
    前記複合機の用紙情報の問合せをする工程と、前記サー
    バPCから通知された前記複合機の用紙情報を前記クラ
    イアントPCで表示する工程と、を具備することを特徴
    とする用紙情報表示方法。
JP2000058779A 2000-03-03 2000-03-03 ネットワークシステム Expired - Fee Related JP3431565B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000058779A JP3431565B2 (ja) 2000-03-03 2000-03-03 ネットワークシステム
US09/738,774 US7133146B2 (en) 2000-03-03 2000-12-18 Printing apparatus, server apparatus and information processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000058779A JP3431565B2 (ja) 2000-03-03 2000-03-03 ネットワークシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001246810A JP2001246810A (ja) 2001-09-11
JP3431565B2 true JP3431565B2 (ja) 2003-07-28

Family

ID=18579321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000058779A Expired - Fee Related JP3431565B2 (ja) 2000-03-03 2000-03-03 ネットワークシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7133146B2 (ja)
JP (1) JP3431565B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9552185B2 (en) 2013-12-25 2017-01-24 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus which stores a setting state to be acquired by a client apparatus

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4618447B2 (ja) * 2001-10-03 2011-01-26 セイコーエプソン株式会社 プリンタおよびプリンタの印刷条件設定方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08286854A (ja) 1995-04-19 1996-11-01 Fuji Xerox Co Ltd 印刷指示装置
JPH09185472A (ja) 1995-12-28 1997-07-15 Fuji Xerox Co Ltd プリンタシステム
JP2886150B2 (ja) 1997-02-03 1999-04-26 キヤノン株式会社 ネットワークデバイス制御装置及び方法
JPH10235973A (ja) 1997-02-26 1998-09-08 Canon Inc 印刷システム及び印刷システムにおける印刷制御方法
US6570667B1 (en) * 1998-01-19 2003-05-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing device
JPH11352842A (ja) 1998-06-05 1999-12-24 Minolta Co Ltd 記録媒体、プリンタ、プリンタサーバ、印刷システム及び印刷方法
NL1009817C2 (nl) 1998-08-07 2000-02-08 Oce Tech Bv Manipulatie van energiebesparing bij beeldvormende apparaten in een netwerksysteem.
JP2001100468A (ja) 1999-09-30 2001-04-13 Casio Electronics Co Ltd 印字装置及び印刷システム
JP2001180081A (ja) 1999-12-22 2001-07-03 Ricoh Co Ltd 画像形成システム
US6850337B1 (en) * 2000-01-31 2005-02-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and arrangement for providing and using printer configuration status information

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9552185B2 (en) 2013-12-25 2017-01-24 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus which stores a setting state to be acquired by a client apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US7133146B2 (en) 2006-11-07
US20010019421A1 (en) 2001-09-06
JP2001246810A (ja) 2001-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5679624B2 (ja) 印刷装置及びその制御方法とプログラム
EP0757311B1 (en) Image processing apparatus and method
US20080201378A1 (en) Image processor, preview image display method, and computer program product
JP2005309933A (ja) 拡張制御装置および画像処理システムおよびアプリケーションアイコン表示方法およびプログラムおよび記憶媒体
EP2036323A1 (en) Image processing apparatus and control method thereof and image processing system
US7111250B1 (en) Image transfer apparatus
JP2005260934A (ja) スキャンジョブ校正方法およびスキャンジョブ校正装置
JP2008263321A (ja) 制御装置、プログラム、コンピュータ読取可能な記録媒体、画像装置制御システム、および制御方法
US8994988B2 (en) Image forming apparatus, host apparatus, and print method thereof
JP7077170B2 (ja) 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム
US6692167B2 (en) Multifunction apparatus and method for display apparatus for multifunction apparatus
JP3431565B2 (ja) ネットワークシステム
JP2008140276A (ja) 情報処理装置、情報処理方法
US6891633B1 (en) Image transfer system
US8755067B2 (en) Image forming apparatus and method of processing printing operation thereof
JP2011034515A (ja) 情報処理装置及び設定操作方法
JP2002169680A (ja) 画像管理装置、画像出力システム、媒体及びプログラム
JP7328009B2 (ja) 画像形成装置、その制御方法およびプログラム
JP7016667B2 (ja) 画像処理装置および当該画像処理装置の制御方法ならびにプログラム
JP3576786B2 (ja) 画像形成装置
JPH10190928A (ja) 記録装置及びその情報処理システム
JP3740289B2 (ja) 画像入力機器、情報処理装置、画像入力方法及び情報処理方法、並びにコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP3703218B2 (ja) プリント装置及びプリント装置の制御方法
JP7569197B2 (ja) 画像処理装置、情報処理装置、情報処理システム、制御方法およびプログラム
JP7263575B2 (ja) ジョブ実行装置とジョブ実行装置の制御方法ならびにプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090523

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100523

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees