JP3397200B2 - Facsimile server - Google Patents

Facsimile server

Info

Publication number
JP3397200B2
JP3397200B2 JP2000213735A JP2000213735A JP3397200B2 JP 3397200 B2 JP3397200 B2 JP 3397200B2 JP 2000213735 A JP2000213735 A JP 2000213735A JP 2000213735 A JP2000213735 A JP 2000213735A JP 3397200 B2 JP3397200 B2 JP 3397200B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distribution
condition
conditions
image data
delivery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000213735A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002033875A (en
Inventor
好史 谷本
政史 江口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2000213735A priority Critical patent/JP3397200B2/en
Publication of JP2002033875A publication Critical patent/JP2002033875A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3397200B2 publication Critical patent/JP3397200B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複数のネットワー
クと通信可能であり、受信した画データを配信条件に従
って配信するファクシミリサーバに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a facsimile server capable of communicating with a plurality of networks and delivering received image data according to delivery conditions.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、公衆回線やLANなどの複数のネ
ットワークに接続することができるファクシミリサーバ
が開発されている。このようなファクシミリサーバで
は、受信した画データを配信先へ配信することができ
る。配信先は、公衆回線を介して他のファクシミリ装置
であったり、あるいはLAN等で接続されたクライアン
トの場合もある。
2. Description of the Related Art In recent years, facsimile servers have been developed which can be connected to a plurality of networks such as public lines and LANs. With such a facsimile server, the received image data can be delivered to the delivery destination. The delivery destination may be another facsimile machine via a public line, or a client connected via a LAN or the like.

【0003】このような画データの配信を行う際に、例
えば公衆回線を利用したファクシミリ通信の場合には配
信先が指定されない場合もあるし、また受信したファク
シミリサーバにおいて配信先を決めたい場合もある。そ
のため、ファクシミリサーバにおいて、予め発信元(あ
るいは交換機)から送られてくる様々な情報を用いた配
信条件を設定しておき、その配信条件に適合した場合に
対応する配信先へ受信した画データを配信することが考
えられている。
When delivering such image data, for example, in the case of facsimile communication using a public line, the delivery destination may not be designated, or the delivery destination may be decided by the received facsimile server. is there. Therefore, in the facsimile server, distribution conditions are set in advance using various information sent from the sender (or exchange), and if the distribution conditions are met, the image data received to the corresponding distribution destination is set. It is considered to be delivered.

【0004】配信条件としては、送信元が一意に決定さ
れる条件に限らず、例えば公衆回線であれば発信者番号
通知やTSI信号によって通知される送信元の電話番号
の市外局番のみを利用したり、ISDN回線であればI
SDNサブアドレスなどによって条件を設定することが
考えられる。さらには、時間に応じて配信先を変更する
ような条件設定など、種々の配信条件が考えられる。
The distribution condition is not limited to the condition that the sender is uniquely determined. For example, if it is a public line, only the area code of the sender's telephone number notified by the sender number notification or TSI signal is used. Or I for an ISDN line
It is conceivable to set the condition by the SDN sub address or the like. Further, various distribution conditions such as condition setting for changing the distribution destination according to time can be considered.

【0005】しかし、このような配信条件を多数登録し
てゆくと、各配信条件間の関係が複雑化し、例えば、配
信条件の中にはほとんどの場合に利用される配信条件が
ある反面、まったく使用されない条件もあるなど、配信
条件の整理が必要な場合も発生していた。このような場
合、配信条件の変更や追加などの配信条件の保守を行う
ことになる。登録されている配信条件は、その登録順等
で表示させ、配信条件の保守を行うことができる。しか
し、各配信条件がどの程度利用されているかを把握する
ことが困難であるため、配信条件の保守には多大な労力
を要していた。
However, if a large number of such distribution conditions are registered, the relationship between the distribution conditions becomes complicated. For example, although distribution conditions include distribution conditions that are used in most cases, at the same time, In some cases, it was necessary to organize the delivery conditions, such as when some conditions were not used. In such a case, maintenance of delivery conditions such as change or addition of delivery conditions will be performed. The registered distribution conditions can be displayed in the order of registration and the distribution conditions can be maintained. However, since it is difficult to grasp how much each distribution condition is used, it takes a lot of effort to maintain the distribution condition.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した事
情に鑑みてなされたもので、多数の配信条件が登録され
ていても、実際によく使用されている条件と、そうでな
い条件を容易に区別でき、効率よく配信条件の保守を行
うことが可能なファクシミリサーバを提供することを目
的とするものである。また、効率よく配信条件の適否を
判定し、配信先を決定することができるファクシミリサ
ーバを提供することを目的とするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances. Even if a large number of distribution conditions are registered, it is easy to identify conditions that are actually used and conditions that are not. It is an object of the present invention to provide a facsimile server that can be distinguished into two and efficiently maintain delivery conditions. Another object of the present invention is to provide a facsimile server capable of efficiently determining suitability of distribution conditions and determining a distribution destination.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、複数のネット
ワークと通信可能なファクシミリサーバにおいて、受信
した画データの配信条件を登録した配信条件格納手段
と、画データを配信した履歴を記憶する履歴記憶手段
と、受信した画データを配信条件格納手段中の配信条件
に従って配信するとともに、配信条件毎に履歴を履歴記
憶手段に記憶させる制御手段を有することを特徴とする
ものである。履歴記憶手段に記憶されている履歴は、条
件ごとにソートして出力できるようにすることができ
る。
DISCLOSURE OF THE INVENTION According to the present invention, in a facsimile server capable of communicating with a plurality of networks, a distribution condition storing means for registering a distribution condition of received image data and a history for storing a history of distributing the image data. The storage means and the control means for distributing the received image data according to the distribution condition in the distribution condition storage means, and for storing a history in the history storage means for each distribution condition. The history stored in the history storage means can be sorted for each condition and can be output.

【0008】このような構成によって、配信を行った配
信条件ごとの履歴を参照し、さらには履歴をソートする
ことによって、各配信条件の利用度合いを知ることがで
き、配信条件の保守を容易に行うことができるようにな
る。履歴は配信条件ごとに記憶されるので、例えば1つ
の配信条件によって多数の配信先へ配信された場合で
も、1つの配信条件について1つの履歴が記憶されるた
め、配信条件の利用度合いを正確に把握することが可能
になる。
With such a configuration, by referring to the history for each distribution condition for distribution, and further by sorting the history, it is possible to know the degree of use of each distribution condition, and to easily maintain the distribution condition. You will be able to do it. Since the history is stored for each distribution condition, even if the distribution is delivered to a large number of distribution destinations under one distribution condition, since one history is stored for each distribution condition, the utilization degree of the distribution condition can be accurately determined. It becomes possible to grasp.

【0009】また本発明は、同じく複数のネットワーク
と通信可能なファクシミリサーバにおいて、受信した画
データの配信条件を登録した配信条件格納手段と、受信
した画データを配信条件格納手段中の配信条件に従って
配信するとともに使用した配信条件の計数を行う制御手
段を有することを特徴とするものである。そして、計数
の結果に従って、配信条件格納手段に格納されている配
信条件をソートして出力可能に構成することができる。
Further, according to the present invention, in a facsimile server which is also capable of communicating with a plurality of networks, the distribution condition storage means for registering the distribution condition of the received image data and the distribution condition of the received image data in the distribution condition storage means are used. It is characterized by having a control means for performing distribution and counting the distribution conditions used. The distribution conditions stored in the distribution condition storage means can be sorted and output according to the counting result.

【0010】このような構成によって、配信を行った配
信条件ごとの計数結果を参照し、さらには計数結果に従
って配信条件をソートすることによって、各配信条件の
利用度合いを数値で知ることができる。これによって、
頻繁に利用されている配信条件や、ほとんど使用されて
いないあるいはまったく使用されていない配信条件など
を知ることができ、これらをもとに配信条件の保守を行
うことが可能になる。
With such a configuration, it is possible to know the utilization degree of each distribution condition by referring to the counting result for each distribution condition for distribution and further sorting the distribution condition according to the counting result. by this,
It is possible to know distribution conditions that are frequently used and distribution conditions that are rarely used or not used at all, and it becomes possible to maintain the distribution conditions based on these.

【0011】なお、上述の履歴の情報と計数結果を組み
合わせて利用することも可能であり、配信条件の利用頻
度と、その配信条件による配信先などの情報を合わせて
利用し、さらに効率よく配信条件の保守を行うことがで
きる。
It is also possible to use the above-mentioned history information and the counting result in combination, and to use the frequency of use of the delivery condition and information such as the delivery destination according to the delivery condition together to deliver more efficiently. Conditions can be maintained.

【0012】さらに、このような配信条件ごとの計数結
果を、受信した画データの配信先を決定する際に用いる
ことができる。例えば、配信条件格納手段に格納されて
いる配信条件の前記計数の結果が大きい順序で配信条件
に適合するか否かの判定を行うことができる。これによ
って、よく利用される配信条件からチェックすることが
でき、配信先の決定を高速化することが可能である。
Further, the counting result for each distribution condition can be used when determining the distribution destination of the received image data. For example, it is possible to determine whether or not the result of the counting of the distribution conditions stored in the distribution condition storage means is in conformity with the distribution conditions. As a result, it is possible to check the distribution conditions that are frequently used, and it is possible to speed up the determination of the distribution destination.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】図1は、本発明のファクシミリサ
ーバの実施の一形態を示すブロック構成図である。図
中、11は主制御部、12はRAM、13は配信条件格
納部、14は履歴格納部、15はROM、16は読取
部、17は記録部、18は通信部、19はNCU、20
はモデム、21は操作部、22はコーデック、23はイ
ンタフェース部、24はバスである。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a facsimile server of the present invention. In the figure, 11 is a main control unit, 12 is a RAM, 13 is a distribution condition storage unit, 14 is a history storage unit, 15 is a ROM, 16 is a reading unit, 17 is a recording unit, 18 is a communication unit, 19 is an NCU, and 20.
Is a modem, 21 is an operation unit, 22 is a codec, 23 is an interface unit, and 24 is a bus.

【0014】主制御部11は、装置全体を制御し、各部
を動作させて、通信部18による公衆回線を介したファ
クシミリ通信機能、インタフェース部23によるLAN
を介した情報送受信機能などを実現する。これらの機能
を利用し、LANを介して受け取った情報を公衆回線を
介してファクシミリ送信したり、再びLANを介して送
信することができる。また、公衆回線を介して受信した
ファクシミリ画データをLANに接続されたクライアン
トへ送信したり、再び公衆回線を介して送信することが
できる。さらに、公衆回線やLANで受け取った画デー
タを記録部17で記録させたり、読取部16で読み取っ
た画データを公衆回線やLANを介して送信することも
できる。もちろん、読取部16で読み取った画データを
記録部17で記録するコピー機能など、その他の機能を
有していてもよい。
The main control unit 11 controls the entire apparatus and operates each unit to make a facsimile communication function via the public line by the communication unit 18 and a LAN by the interface unit 23.
It realizes the information transmission / reception function via. By utilizing these functions, the information received via the LAN can be transmitted by facsimile via the public line or transmitted again via the LAN. Further, the facsimile image data received via the public line can be transmitted to the client connected to the LAN or can be transmitted again via the public line. Further, the image data received by the public line or LAN can be recorded by the recording unit 17, and the image data read by the reading unit 16 can be transmitted via the public line or LAN. Of course, it may have other functions such as a copy function of recording the image data read by the reading unit 16 in the recording unit 17.

【0015】特に主制御部11は、公衆回線やLAN等
を介して画データを受信したり、読取部16で画データ
を読み取る(以下、この場合も含めて受信と呼ぶことに
する)と、受信時の様々な情報に基づいて配信先を決定
する。このとき、配信条件格納部13に登録されている
配信条件を参照し、各配信条件について条件に適合する
か否かを判定し、適合する配信条件に対応する配信先を
決定して、決定した配信先に対して受信したファクシミ
リ画データを配信する。適合する配信条件が複数存在し
ていてもよく、それぞれの適合する配信条件に対応する
配信先の集合について、配信先として決定すればよい。
配信先には記録部17が含まれていてもよい。さらに主
制御部11は、画データの配信時に、適合した配信条件
ごとに履歴情報を作成し、履歴格納部14に格納する。
また、使用した配信条件について計数する。計数値は、
例えば配信条件とともに配信条件格納部13に格納して
おいたり、別途格納しておくことができる。あるいは、
このような計数を行わず、履歴情報を検索することで計
数値を求めてもよい。
In particular, when the main control unit 11 receives image data via a public line, a LAN, or the like, or reads the image data with the reading unit 16 (hereinafter, this case is also referred to as reception), The delivery destination is determined based on various information at the time of reception. At this time, referring to the distribution conditions registered in the distribution condition storage unit 13, it is determined whether or not each distribution condition meets the conditions, and the distribution destination corresponding to the matching distribution conditions is determined and determined. The received facsimile image data is distributed to the distribution destination. There may be a plurality of matching distribution conditions, and a set of distribution destinations corresponding to each matching distribution condition may be determined as a distribution destination.
The delivery destination may include the recording unit 17. Further, at the time of image data distribution, the main control unit 11 creates history information for each matching distribution condition and stores it in the history storage unit 14.
Also, the distribution conditions used are counted. The count value is
For example, it can be stored in the delivery condition storage unit 13 together with the delivery condition, or can be stored separately. Alternatively,
Instead of performing such counting, the count value may be obtained by searching the history information.

【0016】さらに、配信によって履歴格納部14に蓄
積される履歴情報を、配信条件によってソートし、操作
部21の表示装置などに表示させたり、記録部17から
記録出力させることができる。あるいは、配信条件毎に
計数した結果を用いてソートし、計数値の多い順や少な
い順に表示あるいは記録出力させることができる。もち
ろん、履歴情報に対して検索を行ったり、計数値に対し
て出力条件の設定を行うなど、各種の操作が可能なよう
に構成されていてよい。これらの表示あるいは記録出力
を、ユーザによる配信条件の保守時の参考として利用に
供することができる。
Further, the history information accumulated in the history storage unit 14 by distribution can be sorted according to the distribution condition, and can be displayed on the display device of the operation unit 21 or can be recorded and output from the recording unit 17. Alternatively, it is possible to perform sorting by using the counting result for each distribution condition, and display or record and output in ascending order of count value or in decreasing count value. Of course, various operations such as searching history information and setting output conditions for count values may be possible. These displays or recorded outputs can be used as a reference when the user maintains the delivery conditions.

【0017】なお、決定した複数の配信先について、異
なる通信プロトコルで通信を行う配信先が存在する場
合、それぞれの配信先に対応する通信プロトコルを用い
て画データの配信を行うことになる。また、決定した配
信先のすべてあるいは一部について、受信した画データ
を配信することができないとき、受信した画データを記
録部17や、LANに接続されているプリンタから記録
出力させるように制御してもよい。配信できなかったこ
との判定は、例えば数回のリトライを行っても配信でき
ないことによって判定したり、タイマなどによって所定
時間監視して配信先で受け取らない等によって判定する
ことができる。
When there are distribution destinations that communicate by different communication protocols for the plurality of determined distribution destinations, the image data is distributed using the communication protocol corresponding to each distribution destination. When the received image data cannot be distributed to all or some of the determined distribution destinations, the received image data is controlled to be recorded and output from the recording unit 17 or a printer connected to the LAN. May be. The determination that the distribution could not be made can be made, for example, by determining that the distribution is impossible even after several retries, or by monitoring for a predetermined time by a timer or the like and not being received at the distribution destination.

【0018】RAM12は、主制御部11や他の各部の
処理において保存が必要なデータの格納に用いられる。
また、通信部18あるいはインタフェース部23におい
て送信する画データや、受信した画データ、読取部16
で読み取った画データ、記録部17で記録する画データ
などをこのRAM12に格納してもよい。なお、これら
の画データは、別途、画像メモリを設けて格納してもよ
い。
The RAM 12 is used to store data that needs to be saved in the processing of the main controller 11 and other parts.
Further, image data transmitted by the communication unit 18 or the interface unit 23, received image data, and the reading unit 16
The RAM 12 may store the image data read by, the image data recorded by the recording unit 17, and the like. Note that these image data may be stored by separately providing an image memory.

【0019】RAM12には、配信条件格納部13およ
び履歴格納部14が設けられている。配信条件格納部1
3には、受信した画データを配信する際の配信条件が登
録される。図2は、配信条件の一例の説明図である。配
信条件格納部13に登録される配信条件としては、種々
の条件や配信先を登録することができる。図2に示した
例では、条件名と、受信時の種々の情報を用いた条件、
その条件を満足する場合の配信先、および、その条件を
利用した計数値などの情報を含んでいる。条件名は各配
信条件が特定できればよく、任意の名称を登録可能にし
たり、あるいは一連番号などであってもよい。
The RAM 12 is provided with a distribution condition storage unit 13 and a history storage unit 14. Delivery condition storage unit 1
In 3, the distribution conditions for distributing the received image data are registered. FIG. 2 is an explanatory diagram of an example of distribution conditions. As the distribution condition registered in the distribution condition storage unit 13, various conditions and distribution destinations can be registered. In the example shown in FIG. 2, the condition name and the condition using various information at the time of reception,
It includes information such as a delivery destination when the condition is satisfied, and a count value using the condition. The condition name may be any name as long as each delivery condition can be specified, and may be an arbitrary name that can be registered or a serial number or the like.

【0020】受信時の条件としては、画データの発信元
(あるいは交換機)から送られてくるあらゆる情報、さ
らには読取部16を含めてどの通信路から送られてきた
かなど、種々の情報に対して条件を設定することができ
る。例えば、公衆回線から画データを受信した場合に
は、着信時に交換機から送られてくる発信者番号通知や
ISDNサブアドレス、ファクシミリ手順の中でTSI
信号として送られてくる発信元の番号やFコードサブア
ドレス及びパスワードに対して条件を設定することが可
能である。また、複数の回線からの受信が可能な場合に
は、着信した回線番号等についても条件を設定すること
が可能である。また、LANから画データを受信した場
合には、送信元のメールアドレスやIPアドレス、また
それらの一部(ドメイン)などについて条件設定が可能
である。
The conditions at the time of reception are all information sent from the sender (or exchange) of the image data, and also various kinds of information such as from which communication path including the reading section 16 the information is sent. Conditions can be set. For example, when image data is received from a public line, the caller ID notification, ISDN subaddress sent from the exchange when receiving a call, TSI in the facsimile procedure
It is possible to set conditions for the sender's number, F-code sub-address and password sent as a signal. Further, when the reception from a plurality of lines is possible, it is possible to set the condition for the line number of the incoming call. Further, when image data is received from a LAN, it is possible to set conditions for the sender's mail address and IP address, and a part (domain) thereof.

【0021】図2に示した例では、条件1ではFコード
サブアドレスが「1234」であるという条件、条件2
と条件5では、TSI信号により送られてきた発信元番
号が「075−672−○△□×」、「06−6789
−●▽○×」であるという条件、条件3ではメールアド
レスが「h@abc.co.jp」であるという条件、
条件4は読取部16で読み取った画データであるという
条件が、それぞれ設定されている。もちろん、例えば発
信元の市外局番のみを条件とするなどといった、部分的
な情報を条件としたり、除外する条件を設定するなど、
各種の条件を設定することが可能である。
In the example shown in FIG. 2, the condition 1 is that the F code subaddress is "1234", and the condition 2 is
Under the condition 5 and the condition 5, the source number sent by the TSI signal is "075-672- ○ △ □ x", "06-6789".
-● ▽ ○ × ", the condition 3 is that the email address is" h@abc.co.jp ",
Condition 4 is set such that it is image data read by the reading unit 16. Of course, for example, setting the condition to exclude partial information, such as setting only the area code of the sender, or setting the condition to exclude,
It is possible to set various conditions.

【0022】また受信条件としては、配信稼働日時など
を設定して、例えば昼間と夜間、あるいは平日と土日休
日とで配信先を変えるなどといった設定も可能である。
さらに、このような個別の条件の他、常時適合する(す
べての受信を対象とする)条件を設定してもよい。ま
た、その配信条件を除く配信条件に適合しなかったとい
う条件、例えば「上記条件以外」といった条件を設定可
能にしてもよい。
Further, as the reception condition, it is possible to set a delivery operation date and time, for example, to change the delivery destination between daytime and nighttime, or weekday and weekends and holidays.
Furthermore, in addition to such individual conditions, conditions that always match (target all receptions) may be set. In addition, a condition that the distribution condition other than the distribution condition is not met, for example, a condition such as “other than the above conditions” may be settable.

【0023】配信先としては、配信先を特定する種々の
情報を設定しておくことができる。例えばLAN等の他
のネットワーク上のクライアントに対して配信するので
あれば、例えば電子メールアドレスを設定したり、Sa
lutationユーザIDを設定することができる。
あるいは、装置を特定するのであれば、IPアドレスを
設定してもよい。また、公衆回線を介してファクシミリ
配信する場合には、FAX番号を設定しておけばよい。
さらに配信先として記録部17を指定するなど、種々の
配信先を特定する情報を設定することができる。また、
例えば電子メールアドレスを指定する際にドメインまで
を設定するなど、配信先のグループを指定することも可
能である。もちろん、複数の配信先あるいは配信先のグ
ループを設定しておくことも可能である。
As the distribution destination, various information specifying the distribution destination can be set. For example, when delivering to a client on another network such as a LAN, for example, an e-mail address is set or Sa is set.
It is possible to set the rotation user ID.
Alternatively, if the device is specified, the IP address may be set. In the case of facsimile distribution via a public line, a FAX number may be set.
Further, it is possible to set information for identifying various distribution destinations, such as designating the recording unit 17 as a distribution destination. Also,
It is also possible to specify a delivery destination group, such as setting up to a domain when specifying an electronic mail address. Of course, it is also possible to set a plurality of distribution destinations or groups of distribution destinations.

【0024】履歴格納部14は、画データの配信が行わ
れたときに、使用した配信条件毎に作成された履歴情報
を格納する。図3は、履歴情報の一例の説明図である。
図3に示した例では、画データを受信した時刻と、受信
情報、使用した配信条件、配信結果等の情報を有してい
る。受信情報としては、この例では、画データを受信し
た際のプロトコル、ページ数やデータ量、通信時間、送
信元の情報などを有している。プロトコルとしては、例
えばファクシミリ通信であればG3,G4など、LAN
を介してであればメールプロトコルやSalutati
onプロトコルなどの区別が格納される。また、配信条
件としては、ここでは図2に示した条件名を格納してい
る。さらに配信結果として、配信終了時刻と配信が正常
に終了したか否かを格納している。
The history storage unit 14 stores history information created for each distribution condition used when image data is distributed. FIG. 3 is an explanatory diagram of an example of history information.
The example shown in FIG. 3 includes information such as the time when the image data was received, the received information, the distribution conditions used, and the distribution result. In this example, the received information includes a protocol at the time of receiving the image data, the number of pages and the amount of data, communication time, information of the sender, and the like. As the protocol, for example, in the case of facsimile communication, G3, G4, etc. LAN
Via email protocol or Salutati
The distinction such as on protocol is stored. As the distribution condition, the condition name shown in FIG. 2 is stored here. Further, as the distribution result, the distribution end time and whether or not the distribution is normally completed are stored.

【0025】図3に示す1行目の履歴情報の例では、フ
ァクシミリプロトコル中のTSI信号によって通知され
た発信者の電話番号が「075−672−○△□×」か
らG3により3ページの画データを55秒かけて受信
し、例えば図2に示す配信条件のうち条件2に従って正
常に配信した場合の例を示している。同様に2行目の履
歴情報では電子メールを受信して条件3により正常に配
信した例を、3行目の履歴情報は1行目と同じ発信元か
らのファクシミリ画データを受信して条件2により正常
に配信した例を、さらに4行目の履歴情報は別の発信元
からファクシミリ画データを受信して条件1によって正
常に配信した例をそれぞれ示している。
In the example of the history information on the first line shown in FIG. 3, the caller's telephone number notified by the TSI signal in the facsimile protocol is from "075-672- ○ Δ □ ×" to the image of page 3 by G3. An example is shown in which data is received over 55 seconds and is normally delivered in accordance with condition 2 of the delivery conditions shown in FIG. 2, for example. Similarly, in the history information of the second line, an example in which an e-mail is received and normally delivered under the condition 3, the history information of the third line is obtained by receiving the facsimile image data from the same sender as the condition of the second line. And the history information on the fourth line shows an example in which facsimile image data is received from another source and is normally delivered according to the condition 1.

【0026】この履歴格納部14に格納される履歴情報
は、通常のジャーナルとは異なり、1つの配信条件によ
って複数の配信先に画データを配信する場合でも、1つ
の履歴情報を主制御部11が作成する。これによって後
述するように配信条件毎の利用状況が分かるようにして
いる。なお、履歴情報は、例えば設定に従って、一定期
間が経過したりあるいは所定件数を超える場合には古い
ものから削除したり、その際にプリントアウトするなど
といったことが可能である。また、履歴情報は図3に示
した構成に限られるものではなく、使用した配信条件を
特定する情報などを有していればどのようなデータ構成
であってもよい。例えば画データを縮小したサムネイル
を履歴情報の一部として保存しておけば、後で参照した
ときにどのような画データを配信したかを知ることが可
能になる。
The history information stored in the history storage unit 14 is different from a normal journal, and even when image data is distributed to a plurality of distribution destinations under one distribution condition, one history information is stored in the main control unit 11. Created by. As a result, the usage status for each distribution condition can be understood as will be described later. Note that the history information can be deleted according to settings, for example, when a certain period has passed or when the number of records exceeds a predetermined number, the oldest information is deleted, and the history information is printed out. Further, the history information is not limited to the configuration shown in FIG. 3, and may have any data configuration as long as it has information for specifying the distribution condition used. For example, if a thumbnail obtained by reducing the image data is stored as a part of the history information, it becomes possible to know what kind of image data has been delivered when referred to later.

【0027】なお、配信条件格納部13および履歴格納
部14は、RAM12中の電源が切断されても消去され
ない領域に設けておくとよい。
The distribution condition storage unit 13 and the history storage unit 14 are preferably provided in an area in the RAM 12 that is not erased even when the power is turned off.

【0028】図1に戻り、ROM15は、主制御部11
の動作を規定したプログラムや、固定的なデータなどが
格納されている。なお、配信条件格納部13などを、こ
のROM15の書き換え可能な領域に設けることもでき
る。
Returning to FIG. 1, the ROM 15 includes the main controller 11
Stores programs that specify the behavior of, fixed data, and so on. The distribution condition storage unit 13 and the like may be provided in the rewritable area of the ROM 15.

【0029】読取部16は、イメージスキャナやデジタ
ルカメラなどの画像入力装置によって構成されており、
送信あるいはコピーすべき画像を読み取る。記録部17
は、通信部18あるいはインタフェース部23を介して
受信した画像、コピー画像、使用者に対するメッセージ
などを、主制御部11の制御に従って記録紙上に記録す
る。記録方法としては、例えば電子写真方式やインクジ
ェット方式、熱転写や感熱方式など、種々の方式を採用
することができる。なお、読取部16と記憶部17は、
いずれか一方あるいは両方を有しない構成であってもよ
い。
The reading section 16 is composed of an image input device such as an image scanner or a digital camera.
Read the image to be sent or copied. Recording unit 17
Records an image, a copy image, a message to the user, etc. received via the communication unit 18 or the interface unit 23 on a recording paper under the control of the main control unit 11. As a recording method, various methods such as an electrophotographic method, an inkjet method, a thermal transfer method, and a heat-sensitive method can be adopted. The reading unit 16 and the storage unit 17 are
A configuration without either one or both may be adopted.

【0030】通信部18は、公衆回線や専用線を介して
他のファクシミリ装置などと通信を行い、画像等の情報
の送受信を行う。なお、例えばダイヤルアップ接続など
のように公衆回線を介してインターネットに接続し、イ
ンターネットを介して情報の転送を行う機能を有してい
てもよい。通信部18はNCU19およびモデム20を
有している。NCU19は、公衆回線や専用線を制御し
て他のファクシミリ装置などとの通信を行う。また、モ
デム20は、画像や他のデータなど、送受信する情報の
変復調を行う。
The communication section 18 communicates with other facsimile machines and the like via a public line or a private line to send and receive information such as images. It may have a function of connecting to the Internet through a public line such as dial-up connection and transferring information through the Internet. The communication unit 18 has an NCU 19 and a modem 20. The NCU 19 controls public lines and leased lines to communicate with other facsimile devices and the like. The modem 20 also modulates / demodulates information to be transmitted / received, such as images and other data.

【0031】操作部21は、表示手段により、使用者に
対するメッセージや装置の状態を示すメッセージ、操作
ガイダンスなど、種々の情報を表示するとともに、入力
手段により使用者が各種の設定や指示などを行うことが
できる。例えば、配信条件格納部13に登録される配信
条件の設定などを、この操作部21において行うことが
できる。また、設定した配信条件の利用状況を表示手段
に表示させ、配信条件の保守に利用することが可能であ
る。
The operation unit 21 displays various information such as a message to the user, a message indicating the state of the apparatus, operation guidance, and the like by the display unit, and the user performs various settings and instructions by the input unit. be able to. For example, the operation unit 21 can set the distribution conditions registered in the distribution condition storage unit 13. Further, it is possible to display the use status of the set delivery condition on the display means and use it for maintenance of the delivery condition.

【0032】コーデック22は 通信部18あるいはイ
ンタフェース部23を介して送信する画像を所定の圧縮
方式に従って圧縮したり、通信部18あるいはインタフ
ェース部23を介して受信した圧縮画像を所定の圧縮方
式に従って伸長する。なお、この圧縮あるいは伸長処理
は、主制御部11によって行うこともでき、このコーデ
ック22と併用したり、あるいはコーデック22を用い
ずに構成する場合もある。
The codec 22 compresses an image transmitted via the communication section 18 or the interface section 23 according to a predetermined compression method, and decompresses a compressed image received via the communication section 18 or the interface section 23 according to a predetermined compression method. To do. It should be noted that this compression or decompression processing can be performed by the main control unit 11 and may be used together with the codec 22 or may be configured without the codec 22.

【0033】インタフェース部23は、LANに接続さ
れており、LANを介して画データやその他の情報を送
信し、また、LANを介して送られてくる情報を受信す
る。なお、LANを経由してインターネットに接続し、
他のファクシミリ装置などの通信端末装置との間で情報
の転送を行ってもよい。
The interface section 23 is connected to the LAN, transmits image data and other information via the LAN, and receives information transmitted via the LAN. In addition, connecting to the Internet via LAN,
Information may be transferred to and from a communication terminal device such as another facsimile device.

【0034】バス24は、主制御部11、RAM12、
ROM15、読取部16、記録部17、通信部18(N
CU19、モデム20)、操作部21、コーデック2
2、インタフェース部23等を相互に接続しており、こ
れらの間のデータ転送を可能にしている。もちろん、こ
れらのほか、外部記憶装置など、各種の機器がバス24
に接続されていてもよい。また、その他のインタフェー
スを有し、外部のコンピュータなどと直接接続できるよ
うに構成されていてもよい。
The bus 24 includes a main controller 11, a RAM 12,
ROM 15, reading unit 16, recording unit 17, communication unit 18 (N
CU19, modem 20), operation unit 21, codec 2
2. The interface unit 23 and the like are mutually connected to enable data transfer between them. Of course, in addition to these, various devices such as external storage devices
May be connected to. Further, it may be configured so as to have another interface so that it can be directly connected to an external computer or the like.

【0035】図4は、本発明のファクシミリサーバの実
施の一形態における動作の一例を示すフローチャートで
ある。ここでは既に配信条件が配信条件格納部13に登
録されているものとして、画データを受信したときの動
作について説明する。S31において、例えば公衆回線
を介してファクシミリ受信したり、LANを介して電子
メールなどを受信したり、あるいは読取部16において
原稿の読取を行い、画データを受信すると、まず、配信
条件のチェックを行う。S32において、初期設定とし
て、配信条件を順次選択するための変数iを1にセット
し、宛先を格納する宛先リストを空(Null)にセッ
トする。このような初期設定を行った後、配信条件格納
部13に格納されている各配信条件についての処理を行
う。
FIG. 4 is a flow chart showing an example of the operation of the embodiment of the facsimile server of the present invention. Here, the operation when the image data is received will be described on the assumption that the distribution condition is already registered in the distribution condition storage unit 13. In S31, for example, a facsimile is received via a public line, an electronic mail or the like is received via a LAN, or an original is read by the reading unit 16 and image data is received. First, a distribution condition is checked. To do. In S32, as an initial setting, a variable i for sequentially selecting distribution conditions is set to 1, and a destination list that stores destinations is set to Null. After performing such initial settings, processing is performed for each distribution condition stored in the distribution condition storage unit 13.

【0036】S33において、変数iが配信条件の登録
数を超えているか否かを判定する。登録数以下であれば
i番目の配信条件(ここでは条件iと記す)が存在する
ので、受信した画データに関する情報、例えば送信元な
どの情報が条件iに該当するか否かをS34で判定す
る。条件iに該当しない場合にはS37において次の配
信条件を調べるように変数iの値に1を加え、S33へ
戻る。
In S33, it is determined whether or not the variable i exceeds the number of registered distribution conditions. If it is less than or equal to the number of registrations, the i-th distribution condition (herein referred to as condition i) exists, so it is determined in S34 whether the information regarding the received image data, for example, the information such as the transmission source, corresponds to the condition i. To do. If the condition i is not satisfied, 1 is added to the value of the variable i so as to check the next distribution condition in S37, and the process returns to S33.

【0037】受信した画データに関する情報が条件iに
該当する場合には、S35において、その条件iに設定
されている配信先を宛先リストへ追加する。このとき、
既に宛先リスト中に含まれている配信先については、重
複して追加しないようにする。また、S36において、
条件iに対応する履歴情報を生成し、履歴格納部14に
格納する。さらに、条件iの計数値を1だけ増加させ
る。配信条件が図2に示す構成の場合には、条件i中の
計数値の欄の値を増加させることになる。このような処
理の後、S37において次の配信条件を調べるように変
数iの値に1を加え、S33へ戻る。
When the information on the received image data corresponds to the condition i, the delivery destination set in the condition i is added to the destination list in S35. At this time,
Do not add duplicate destinations that are already included in the destination list. Also, in S36,
History information corresponding to the condition i is generated and stored in the history storage unit 14. Further, the count value of the condition i is incremented by 1. When the distribution condition has the configuration shown in FIG. 2, the value in the column of the count value in the condition i is increased. After such processing, in S37, 1 is added to the value of the variable i so as to check the next distribution condition, and the process returns to S33.

【0038】このようなS33〜S37の処理を繰り返
すことによって、受信した画データに関する情報に該当
するすべての配信条件について、その配信条件に設定さ
れている配信先が宛先リストに登録されるとともに、そ
れぞれの配信条件に対応する履歴情報が履歴格納部14
に格納され、さらに、該当する配信条件のカウント値が
1ずつ増加する。そして、最後の配信条件までチェック
すると、変数iの値が登録数を超えるため、S33から
S38へ進むことになる。
By repeating the processes of S33 to S37, the distribution destinations set in the distribution conditions are registered in the destination list for all the distribution conditions corresponding to the information about the received image data, and The history information corresponding to each distribution condition is stored in the history storage unit 14.
And the count value of the corresponding delivery condition is incremented by one. When the last delivery condition is checked, the value of the variable i exceeds the number of registrations, and therefore the process proceeds from S33 to S38.

【0039】このようにしてすべての配信条件をチェッ
クした後、S38において宛先リストが空(Null)
か否か、すなわち該当する配信条件が少なくとも1つは
存在したか否かを判定する。宛先リストが空でなけれ
ば、S39において、宛先リストに従って配信を行う。
なお、履歴情報が図3に示すようなものである場合に
は、配信後に配信結果を対応する履歴情報に加える。
After checking all the delivery conditions in this way, the destination list is empty (Null) in S38.
It is determined whether or not there is at least one corresponding distribution condition. If the destination list is not empty, distribution is performed according to the destination list in S39.
When the history information is as shown in FIG. 3, the distribution result is added to the corresponding history information after distribution.

【0040】宛先リストが空の場合には、S40におい
て、いずれの配信条件にも該当しなかった旨を含む履歴
情報を生成し、履歴格納部14に格納する。さらに、い
ずれの配信条件にも該当しなかった際の計数値を1だけ
増加させる。さらにこの例では、いずれの配信条件にも
該当しなかった場合には、受信した画データを記録部1
7で記録出力するものとし、S41において記録出力を
行う。なお、例えば配信条件として、「上記条件以外」
といった、デフォルトの条件を設定できるようにしてお
けば、いずれかの配信条件には該当するので、その場合
にはS40,S41の処理は必要ない。
When the destination list is empty, in S40, history information including that none of the delivery conditions is met is generated and stored in the history storage unit 14. Further, the count value when none of the distribution conditions is met is incremented by one. Further, in this example, when none of the distribution conditions is satisfied, the received image data is recorded in the recording unit 1.
It is assumed that the recording output is performed in 7, and the recording output is performed in S41. In addition, for example, as a delivery condition, "other than the above conditions"
If a default condition such as the above can be set, any of the distribution conditions is satisfied, and in that case, the processes of S40 and S41 are not necessary.

【0041】このような処理を、画データを受信するた
びに行うことによって、履歴格納部14には例えば図3
に示すような履歴情報が蓄積されてゆく。また、配信条
件格納部13には、図2に示す各配信条件の計数値が順
次1ずつ加算されてゆく。このようにして蓄積されてゆ
く履歴情報や、カウントされてゆく計数値を利用するこ
とによって、配信条件の利用状況を知ることができる。
By performing such processing every time image data is received, the history storage unit 14 stores, for example, in FIG.
The history information shown in is accumulated. In addition, the distribution condition storage unit 13 sequentially increments the count value of each distribution condition shown in FIG. 1 by one. By using the history information accumulated in this way and the counted value counted, it is possible to know the usage status of the distribution condition.

【0042】例えば履歴格納部14に格納されている履
歴情報を蓄積された順、すなわち時刻順に、例えば操作
部21の表示装置に表示したり、あるいは記録部17か
ら記録出力することができる。以下の説明では、操作部
21の表示装置への表示や記録部17からの記録出力等
を含めて出力と称することにする。このように履歴情報
の一覧の出力を行うことによって、どのような配信条件
が利用されているかを参照することができる。また、上
述のように履歴情報としてサムネイルを保存しておけ
ば、この履歴情報の一覧を参照する際に、配信した画デ
ータの概要を知ることもできる。
For example, the history information stored in the history storage unit 14 can be displayed in the order of accumulation, that is, in the order of time, for example, on the display device of the operation unit 21, or can be recorded and output from the recording unit 17. In the following description, the display on the display device of the operation unit 21 and the recording output from the recording unit 17 will be collectively referred to as output. By outputting the list of history information in this way, it is possible to refer to what distribution condition is used. Further, if thumbnails are stored as history information as described above, it is possible to know the outline of the distributed image data when referring to the list of history information.

【0043】しかしこのままではどの程度利用されたの
かを把握しづらいので、各種の出力形態によって情報を
出力することが可能である。図5は、配信条件順に履歴
情報を出力した出力形態の一例の説明図である。例えば
図3に示したような履歴情報が履歴格納部14に格納さ
れている場合、これらの履歴情報を配信条件によってソ
ートし、出力することができる。図5に示す例では、履
歴情報のうち、時刻情報を各配信条件毎に出力してい
る。また図5に示す例では、配信条件格納部13中の各
配信条件の計数値とともに出力している。
However, as it is, it is difficult to grasp how much the information has been used, so that it is possible to output information by various output forms. FIG. 5 is an explanatory diagram of an example of an output form in which history information is output in the order of distribution conditions. For example, when the history information as shown in FIG. 3 is stored in the history storage unit 14, the history information can be sorted according to the delivery condition and output. In the example shown in FIG. 5, the time information of the history information is output for each distribution condition. Further, in the example shown in FIG. 5, the output is made with the count value of each distribution condition in the distribution condition storage unit 13.

【0044】このような出力結果によって、どの配信条
件がどの程度利用されているのかを知ることができる。
これによって、例えばほとんどあるいはまったく利用さ
れていない配信条件がすぐに分かり、ファクシミリサー
バをより効率よく利用するために配信条件の保守を行う
際の判断材料として利用することができる。また図5に
示すように、履歴情報中の時刻情報を出力することによ
って、利用されている時間的な経緯、例えば最後に利用
されてからどの程度の時間が経過しているか等を知るこ
とができる。これによって、一時期は利用されたが、最
近ではほとんど利用されていない配信条件を見つけるな
どといったことを容易に行うことができる。さらに、配
信条件として時間帯などの条件を付加できる場合には、
配信条件が利用されている時間帯を参照して条件の修正
などを行うことも可能になる。
From such an output result, it is possible to know which distribution condition is used and to what extent.
As a result, for example, the delivery conditions that are rarely or not used at all can be immediately known, and can be used as a judgment material when maintaining the delivery conditions in order to use the facsimile server more efficiently. Further, as shown in FIG. 5, by outputting the time information in the history information, it is possible to know the time history of use, for example, how much time has passed since the last use. it can. As a result, it is possible to easily find a distribution condition that has been used for a while but is rarely used recently. Furthermore, if conditions such as time zone can be added as distribution conditions,
It is also possible to modify the conditions by referring to the time zone in which the distribution conditions are used.

【0045】図6は、計数値の多い順に履歴情報を出力
した出力形態の一例の説明図である。操作部21からの
指示に従って、図6に示すように計数値の多い順に、あ
るいは少ない順に出力することも可能である。このよう
な出力によって、利用頻度の高いあるいは低い履歴情報
をすぐに探し出すことができるので、配信条件の保守を
行う際に有効な情報として利用することができる。
FIG. 6 is an explanatory diagram of an example of an output form in which history information is output in descending order of count value. In accordance with an instruction from the operation unit 21, it is possible to output the count values in descending order or in decreasing order as shown in FIG. With such an output, it is possible to immediately find history information that is used frequently or infrequently, so that it can be used as effective information when maintaining distribution conditions.

【0046】なお、図5や図6に示したような出力形態
に限らず、履歴情報や、各配信条件の計数値などを用い
た種々の情報の出力を行うことが可能である。また、例
えば配信条件における条件設定に対して絞り込みを行っ
て、絞り込んだ配信条件についてのみ、例えば図5や図
6に示すような各種の出力を行うことも可能である。
Not limited to the output forms shown in FIGS. 5 and 6, it is possible to output various information using history information and the count value of each distribution condition. Further, for example, it is possible to narrow down the condition setting in the distribution condition and perform various outputs as shown in FIGS. 5 and 6 only for the narrowed down distribution condition.

【0047】上述のような履歴情報や計数値を利用する
ことによって、配信条件の自動的な削除を行うことが可
能である。例えば、予め設定されている期間内に規定回
数以上利用されなかった配信条件を自動的に削除するこ
とができる。このような自動的な配信情報の削除は、例
えば設定によって行うか否かを切り換えることができ
る。また、自動的に削除する設定の際には、配信条件に
対してロックを行う機能を付加し、削除される条件にな
ってもロックされている配信条件は削除されないように
しておくとよい。
By using the history information and the count value as described above, it is possible to automatically delete the delivery condition. For example, it is possible to automatically delete delivery conditions that have not been used more than a specified number of times within a preset period. Whether or not such automatic deletion of distribution information is performed can be switched by setting, for example. Further, in the case of setting to automatically delete, it is preferable to add a function of locking the distribution condition so that the locked distribution condition is not deleted even if the deletion condition is reached.

【0048】また、このような履歴情報や計数値の情
報、あるいはこれらを元に作成される、例えば図5や図
6に示すような情報は、定期的に、あるいは所定の条件
となる度に、記録部17から記録出力するように構成す
ることができる。この場合も、記録出力するか否かを設
定可能に構成しておくとよい。
Further, such history information, count value information, or information created based on these, for example, information as shown in FIGS. 5 and 6 is regularly or every time a predetermined condition is met. The recording unit 17 can be configured to record and output. Also in this case, it is preferable to be configured to be able to set whether or not to record and output.

【0049】図7は、本発明のファクシミリサーバの実
施の一形態における動作の別の例を示すフローチャート
である。図中、図4と同様の処理を行うステップには同
じ符号を付して、重複する説明を省略する。上述のよう
に配信条件ごとに計数値を有している場合、この計数値
が大きく、よく利用されている配信条件から配信先の決
定を行ってゆくことができる。図7では、この場合の動
作例を示している。
FIG. 7 is a flow chart showing another example of the operation of the embodiment of the facsimile server of the present invention. In the figure, steps that perform the same processes as in FIG. 4 are assigned the same reference numerals and overlapping explanations are omitted. As described above, when each distribution condition has a count value, the count value is large, and the distribution destination can be determined from the distribution condition that is often used. FIG. 7 shows an operation example in this case.

【0050】S31において、画データを受信すると、
S32において初期設定として、配信条件を順次選択す
るための変数iを1にセットする。さらにS51におい
て、各配信条件ごとに設けられている計数値を用いてソ
ートし、以下、このソート順に配信条件のチェックを行
う。
When image data is received in S31,
In S32, a variable i for sequentially selecting distribution conditions is set to 1 as an initial setting. Further, in S51, sorting is performed using the count value provided for each distribution condition, and thereafter, the distribution condition is checked in this sort order.

【0051】S33において、変数iが配信条件の登録
数を超えているか否かを判定する。登録数以下であれ
ば、チェックすべき配信条件が存在するので、ソートさ
れた配信条件の順序においてi番目に位置する配信条件
に、受信した画データに関する情報、例えば送信元など
の情報が該当するか否かをS52で判定する。ソートさ
れた配信条件の順序においてi番目に位置する配信条件
に該当しない場合にはS37において次の配信条件を調
べるように変数iの値に1を加え、S33へ戻る。
In S33, it is determined whether or not the variable i exceeds the number of registered distribution conditions. If the number of registrations is less than or equal to the number of registrations, there are distribution conditions to be checked. Therefore, the i-th distribution condition in the sorted distribution condition order is the information about the received image data, for example, the information such as the transmission source. Whether or not it is determined in S52. If the delivery condition located at the i-th position in the sorted delivery condition order is not satisfied, 1 is added to the value of the variable i so as to check the next delivery condition in S37, and the process returns to S33.

【0052】受信した画データに関する情報が、ソート
された配信条件の順序においてi番目に位置する配信条
件に該当する場合には、S36において、配信条件に対
応する履歴情報を生成し、履歴格納部14に格納する。
さらに、その配信条件の計数値を1だけ増加させる。そ
してS39において、その配信条件に設定されている配
信先に対して画データを配信する。
If the received information about the image data corresponds to the i-th delivery condition in the sorted delivery condition order, in S36, the history information corresponding to the delivery condition is generated, and the history storage unit is created. Store in 14.
Further, the count value of the delivery condition is incremented by 1. Then, in S39, the image data is distributed to the distribution destination set in the distribution condition.

【0053】また、変数iの値が登録数を超え、いずれ
の配信条件にも該当しなかった場合には、S33からS
40へ進むことになる。S40において、いずれの配信
条件にも該当しなかった旨を含む履歴情報を生成し、履
歴格納部14に格納する。さらに、いずれの配信条件に
も該当しなかった際の計数値を1だけ増加させる。さら
にS41において、受信した画データを記録部17で記
録出力する。
If the value of the variable i exceeds the number of registrations and none of the distribution conditions is met, S33 to S
I will proceed to 40. In S40, history information including that none of the distribution conditions is met is generated and stored in the history storage unit 14. Further, the count value when none of the distribution conditions is met is incremented by one. Further, in S41, the recording unit 17 records and outputs the received image data.

【0054】もちろん、配信条件としてデフォルトの条
件が設定されている場合には、S40,S41の処理は
行われない。また、デフォルトの配信条件は、常に最後
にチェックされるように、S51におけるソートの際に
も対象から外しておくとよい。
Of course, when the default condition is set as the distribution condition, the processes of S40 and S41 are not performed. Further, the default delivery condition may be excluded from the target at the time of sorting in S51 so that it is always checked last.

【0055】このように、配信条件の計数値の大きい順
にチェックを行うことによって、よく利用されている条
件からチェックを行って配信先への配信を行うことがで
きる。この例では図4に示した例とは異なり、該当する
配信条件が見つかった時点で以後の配信条件のチェック
を打ち切っている。そのため、よく利用される条件から
チェックを行うことによって、配信条件のチェックに要
する時間を短縮することが可能になる。また、チェック
する配信条件の順序は、利用頻度に応じて異なってくる
ので、そのときによく利用される順で配信条件を利用し
てゆくことができ、常に、ある程度の検索スピードの向
上を期待することができる。もちろん、図4に示した例
と同様に、すべての配信条件についてチェックするよう
にしてもよい。
As described above, by checking in the descending order of the distribution condition count value, it is possible to perform the check from the frequently used conditions and deliver to the delivery destination. In this example, unlike the example shown in FIG. 4, when the corresponding delivery condition is found, the subsequent delivery condition check is terminated. Therefore, it is possible to shorten the time required to check the delivery condition by checking the condition that is often used. Also, the order of delivery conditions to be checked differs depending on the frequency of use, so it is possible to use delivery conditions in the order that is often used at that time, and always expect some improvement in search speed. can do. Of course, similar to the example shown in FIG. 4, all distribution conditions may be checked.

【0056】なお、上述の説明では、配信条件ごとの計
数値によってソートするものとして説明したが、これに
限らず、例えば履歴格納部14中の一定期間の履歴情報
をもとに各配信条件の利用頻度を計数し、その計数値を
元にソートして利用頻度の高い配信条件からチェックす
るようにしてもよい。
In the above description, the sorting is performed based on the count value for each delivery condition, but the present invention is not limited to this. For example, the delivery condition of each delivery condition is based on history information in the history storage unit 14 for a certain period. The usage frequency may be counted, and sorting may be performed based on the count value, and the distribution condition with the highest usage frequency may be checked.

【0057】[0057]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、画データの配信の際に、配信条件ごとに履歴
を残し、あるいは使用された配信条件を計数することに
よって、その履歴あるいは計数値を配信条件ごとに種々
の形態で出力することができる。これによって、配信条
件の維持、保守を容易に行うことができる。
As is apparent from the above description, according to the present invention, when the image data is distributed, a history is left for each distribution condition, or the distribution condition used is counted, so that the history is recorded. Alternatively, the count value can be output in various forms for each distribution condition. This makes it possible to easily maintain and maintain the delivery conditions.

【0058】また、履歴や計数値を用い、使用頻度の多
い順に配信条件を適用することによって、配信先の決定
を効率よく行うことができ、配信先の決定に要する時間
を短縮することができる。履歴や計数値は利用されるご
とに変化してゆくので、その時々の使用頻度に応じた配
信条件の適用を行い、常にある程度の高速化を実現する
ことができるという効果がある。
Further, by using the history and the count value and applying the distribution conditions in the order of frequency of use, the distribution destination can be efficiently determined, and the time required for the distribution destination determination can be shortened. . Since the history and the count value change each time they are used, there is an effect that a delivery condition can be applied according to the frequency of use at that time and a certain speed can be always realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明のファクシミリサーバの実施の一形態を
示すブロック構成図である。
FIG. 1 is a block configuration diagram showing an embodiment of a facsimile server of the present invention.

【図2】配信条件の一例の説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram of an example of distribution conditions.

【図3】履歴情報の一例の説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram of an example of history information.

【図4】本発明のファクシミリサーバの実施の一形態に
おける動作の一例を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an example of an operation in the embodiment of the facsimile server of the present invention.

【図5】配信条件順に履歴情報を出力した出力形態の一
例の説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram of an example of an output form in which history information is output in order of distribution conditions.

【図6】計数値の多い順に履歴情報を出力した出力形態
の一例の説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram of an example of an output form in which history information is output in descending order of count value.

【図7】本発明のファクシミリサーバの実施の一形態に
おける動作の別の例を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing another example of the operation of the embodiment of the facsimile server of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…主制御部、12…RAM、13…配信条件格納
部、14…履歴格納部、15…ROM、16…読取部、
17…記録部、18…通信部、19…NCU、20…モ
デム、21…操作部、22…コーデック、23…インタ
フェース部、24…バス。
11 ... Main control unit, 12 ... RAM, 13 ... Delivery condition storage unit, 14 ... History storage unit, 15 ... ROM, 16 ... Reading unit,
17 ... Recording unit, 18 ... Communication unit, 19 ... NCU, 20 ... Modem, 21 ... Operation unit, 22 ... Codec, 23 ... Interface unit, 24 ... Bus.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H04N 1/32 H04N 1/32 Z (56)参考文献 特開 平2−298162(JP,A) 特開 平10−93752(JP,A) 特開 平11−134266(JP,A) 特開 平11−167534(JP,A) 特開 昭62−53558(JP,A) 特開2001−358876(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/00 - 1/00 108 H04N 1/32 - 1/36 101 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI H04N 1/32 H04N 1/32 Z (56) Reference JP-A-2-298162 (JP, A) JP-A-10-93752 ( JP, A) JP 11-134266 (JP, A) JP 11-167534 (JP, A) JP 62-53558 (JP, A) JP 2001-358876 (JP, A) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) H04N 1/00-1/00 108 H04N 1/32-1/36 101

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 複数のネットワークと通信可能なファク
シミリサーバにおいて、受信した画データの配信条件を
登録した配信条件格納手段と、画データを配信した履歴
を記憶する履歴記憶手段と、受信した画データを前記配
信条件格納手段中の配信条件に従って配信するとともに
該配信条件毎に前記履歴を前記履歴記憶手段に記憶させ
る制御手段を有することを特徴とするファクシミリサー
バ。
1. In a facsimile server capable of communicating with a plurality of networks, distribution condition storage means for registering distribution conditions of received image data, history storage means for storing a history of distribution of image data, and received image data. And a control means for storing the history in the history storage means for each distribution condition according to the distribution condition in the distribution condition storage means.
【請求項2】 前記制御手段は、前記履歴記憶手段に記
憶されている前記履歴を条件ごとにソートして出力可能
であることを特徴とする請求項1に記載のファクシミリ
サーバ。
2. The facsimile server according to claim 1, wherein the control unit is capable of sorting and outputting the history stored in the history storage unit according to conditions.
【請求項3】 複数のネットワークと通信可能なファク
シミリサーバにおいて、受信した画データの配信条件を
登録した配信条件格納手段と、受信した画データを前記
配信条件格納手段中の配信条件に従って配信するととも
に使用した配信条件の計数を行う制御手段を有すること
を特徴とするファクシミリサーバ。
3. A facsimile server capable of communicating with a plurality of networks, and a delivery condition storing means for registering delivery conditions of received image data, and delivering the received image data according to the delivery conditions in the delivery condition storing means. A facsimile server having control means for counting used distribution conditions.
【請求項4】 前記制御手段は、受信した画データの配
信先を決定する際に、前記配信条件格納手段に格納され
ている配信条件の前記計数の結果に応じた順序で配信条
件に適合するか否かの判定を行うことを特徴とする請求
項3に記載のファクシミリサーバ。
4. The control means, when determining the delivery destination of the received image data, conforms to the delivery conditions in an order according to the result of the counting of the delivery conditions stored in the delivery condition storage means. The facsimile server according to claim 3, wherein whether or not it is determined is determined.
JP2000213735A 2000-07-14 2000-07-14 Facsimile server Expired - Fee Related JP3397200B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000213735A JP3397200B2 (en) 2000-07-14 2000-07-14 Facsimile server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000213735A JP3397200B2 (en) 2000-07-14 2000-07-14 Facsimile server

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002033875A JP2002033875A (en) 2002-01-31
JP3397200B2 true JP3397200B2 (en) 2003-04-14

Family

ID=18709438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000213735A Expired - Fee Related JP3397200B2 (en) 2000-07-14 2000-07-14 Facsimile server

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3397200B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4298591B2 (en) * 2004-06-04 2009-07-22 キヤノン株式会社 Transfer condition setting device, method, and program
JP4573635B2 (en) * 2004-11-29 2010-11-04 大日本印刷株式会社 User terminal and program
US20070291284A1 (en) * 2006-06-20 2007-12-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Image Forming Apparatus and Thumbnail Image Generating Method
JP6528718B2 (en) * 2016-04-27 2019-06-12 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002033875A (en) 2002-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6967739B2 (en) Facsimile machine and communication method
US20030117665A1 (en) Facsimile apparatus having a function of archiving an image data into an external device through a network
US7295337B2 (en) Facsimile apparatus that saves image data in an external device through a network
JPH08186696A (en) Facsimile equipment
JP3397200B2 (en) Facsimile server
JP3659224B2 (en) Internet facsimile machine
JP3456472B2 (en) Facsimile server
JP2001094745A (en) Image recorder
JP3666968B2 (en) Image processing device
JP2004274203A (en) Image reading system
US20010005267A1 (en) Facsimile machine
JP3474742B2 (en) Network facsimile machine
JP3875496B2 (en) Communication device
JP3603809B2 (en) Facsimile system and facsimile server device
JP3698112B2 (en) Facsimile server
JP2002044121A (en) Facsimile server
JP2001186361A (en) Communication equipment, communication system, communication method and storage medium
JP3622007B2 (en) Internet facsimile machine
JP3369252B2 (en) Communication device and communication control method
JP4389408B2 (en) Communication terminal device
JP2002320067A (en) Facsimile server unit
JP3275781B2 (en) Communication terminal device with bulletin board function and recording medium readable by this device
JP4015337B2 (en) Image communication apparatus and control method thereof
JP3666454B2 (en) Internet facsimile machine
JP3487427B2 (en) Facsimile server

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3397200

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090214

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130214

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140214

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees