JP3395802B2 - 携帯型コンピュータ - Google Patents

携帯型コンピュータ

Info

Publication number
JP3395802B2
JP3395802B2 JP14072594A JP14072594A JP3395802B2 JP 3395802 B2 JP3395802 B2 JP 3395802B2 JP 14072594 A JP14072594 A JP 14072594A JP 14072594 A JP14072594 A JP 14072594A JP 3395802 B2 JP3395802 B2 JP 3395802B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection terminal
main body
socket
display
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14072594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07325645A (ja
Inventor
永 健 一 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP14072594A priority Critical patent/JP3395802B2/ja
Publication of JPH07325645A publication Critical patent/JPH07325645A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3395802B2 publication Critical patent/JP3395802B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、文字・図形等の情報を
表示する表示部を本体部に対して分離可能に構成したい
わゆる携帯型パソコン等に好適な携帯型コンピュータに
関する。 【0002】 【従来の技術】従来、上記この種の携帯型コンピュータ
においては、表示部に表示器たる液晶ディスプレイ、イ
ンバータ等を組み込み、その表示器、インバータおよび
本体部をケーブルを用いて接続していた。また、表示部
と本体部とは、そのヒンジ部をネジにより固定してい
た。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】ところが、例えば、表
示器をモノクロからカラーにグレードアップする場合、
また、修理等の場合のように本体部から表示部を取り外
さなければならない場合、本体部と表示部との間で、ネ
ジおよびケーブルコネクタの取り外しに手数を要し、ま
た、再度組み立てるのに多大な時間を要するという不都
合があった。さらに、その使用目的により表示器を縦に
して使用したい場合が生ずるが、従来のものでは、その
ような要望にこたえられなかった。 【0004】本発明は、上記の事情に鑑みて提案された
もので、その目的とするところは、表示部と本体部との
着脱(分離)を容易に出来るように構成するとともに、
接続を確実にするためのロック機構を設けたものであ
る。また、本体部に対して表示部を縦でも横でも使用目
的に応じ簡単に装着出来る構成とした携帯型コンピュー
タを提供することを目的とする。 【0005】 【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の携帯型コンピュータは、本体部にソケット
を設けると共に、該本体部に接続する矩形状の表示部に
前記ソケットに対応する接続端子部を隣り合う二辺にそ
れぞれ設け、且つ該接続端子部のうち表示部の長辺に設
けた接続端子部6Aは画像表示装置用基板の一部に形成
され、表示部の短辺に設けた接続端子部6Bは前記画像
表示装置用基板とは別に設けた基板に形成され、前記長
辺の接続端子部6Aと短辺の接続端子部6Bのいずれか
を選択的に前記ソケットに挿入することにより、表示部
を横長又は縦長にして本体部に接続するように構成した
携帯型コンピュータであって、前記表示部の長辺および
短辺の接続端子部6A、6Bそれぞれにフックを設ける
と共に、前記フックに係合する係合部材を本体部のソケ
ットに設け、前記係合部材は移動自在な2つの固定金具
であり、該固定金具の先端部に係合する回動自在な一つ
のレバーを設け、前記レバーの回動により固定金具を互
いに内方へ引き寄せることにより前記2つの固定金具の
フックへの係止を解くように構成したものである。 【0006】 【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1は本発明を適用した携帯型コンピュー
タの正面図であり、1は図示していないキーボード等を
備えた本体部、2はその本体部1に対して起伏自在の表
示部で、この表示部2には液晶ディスプレイ3が具備さ
れている。4は上記の本体部1と表示部2との接続部で
あり、本体部1にソケット5を取付け、表示部2にソケ
ット5に対応する接続端子部6を設け、ソケット5に接
続端子部6を挿入することにより、本体部1に対して表
示部2を起伏自在になるように構成したものである。上
記の接続端子部6は同図に示すように画像表示装置用基
板(本実施例ではバックライト用インバータPCB)7
の一部に一体に形成したものである。 【0007】8は本体部1のソケット5に表示部2の接
続端子部6を挿入したときのロック機構で、表示部2に
一対のフック9を設け、このフック9に係脱する固定金
具(係合部材)10を本体部1に設け、上記のようにソ
ケット5に表示部2の接続端子部6を挿入したとき、自
動的にそのロック機構8が作動して本体部1に表示部2
が固定されるものである。そして、後述するレバー11
を回動させると、フック9に対する固定金具10の係止
が外れるように構成したものである。 【0008】図2は上記の接続部4及びロック機構8の
拡大斜視図、図3はその横断平面図、図4はその縦断正
面図である。同図に示すように、前記のソケット5、固
定金具10、レバー11はヒンジケースA内に設けられ
るもので、そのヒンジケースAはその両側の枢軸12、
12により本体部1に対して回動可能に取付けられる。 【0009】上記のフック9は図2に示すように接続端
子部6の両側に設けられるもので、それに対応して上記
の固定金具10もヒンジケースAの両側に設けられる。
そして、その両側の固定金具10はヒンジケースAと一
体のステー13との間に設けた圧縮コイルバネ14によ
り、常時外方に付勢される。従って、ソケット5に接続
端子部6を挿入したとき、フック9が固定金具10のフ
ック係止孔10aに係止してロック機構8が作動する。 【0010】上記のフック9に対する固定金具10の係
止を解く場合は、レバー11を図4において時計回りの
方向に回動させ、圧縮コイルばね14に抗して、そのレ
バー11の先端部11aに係止させた固定金具10の先
端部10bをそれぞれ互いに内方に引き寄せることによ
り行うものである。 【0011】図5は表示部2Aを横長にして本体部1に
接続した状態の正面図、図6は表示部2Aを縦長にして
本体部1に接続した状態の正面図である。同図に示すよ
うに、本体部1にヒンジケースAを枢軸12により回動
可能に取付け、そのヒンジケースA内にソケット5、固
定金具10、レバー11等を設ける。但し、この場合、
デザインの関係で固定金具10の向きは前記例と反対に
上向きであるが、機能は同じである。 【0012】そして、 矩形状の表示部2Aに対して隣
り合う二辺に、即ち長辺及び短辺に上記のソケット5に
対応する接続端子部6A、6Bをそれぞれ設け、その使
用目的に応じて表示部2Aを横長にして使用する場合
は、図5に示すように長辺の接続端子部6Aをソケット
5に挿入する。 【0013】また、表示部2Aを縦長にして使用する場
合は、図6に示すように短辺の接続端子部6Bをソケッ
ト5に挿入して、本体部1に表示部2Aを起伏自在に接
続するように接続部4A、4Bをそれぞれ構成するもの
である。 【0014】19は短辺の接続端子部6Bが一体に形成
された別基板、20、21は使用しない接続端子部6
A、6Bに対するカバーである。 【0015】 【発明の効果】本発明の携帯型コンピュータは、上記の
ように本体部にソケットを設けると共に、表示部に前記
ソケットに対応する接続端子部を設け、且つ該接続端子
部は画像表示装置用基板の一部に形成され、前記ソケッ
トに前記接続端子部を挿入することにより本体部に表示
部を接続するものであるから、本体部に対して表示部を
容易に着脱できるとともに、ケーブル、コネクタ等の部
品を削減することができて装着が極めて安価になる上
に、本体部と表示部とのロック機構は、表示部にフック
を設けると共にこのフックに係脱する係合部材を本体部
に設け、その係合部材を回動する単一のレバーで作動さ
せるように構成したから、本体部と表示部との接続がさ
らに確実となり、且つ、着脱が容易である。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の携帯型コンピュータの正面図である。 【図2】図1の接続部及びロック機構の斜視図である。 【図3】図2の横断平面図である。 【図4】図2の縦断正面図である。 【図5】本発明の携帯型コンピュータの表示部を横長に
して本体部に接続した状態の正面図である。 【図6】表示部を縦長にして本体部に接続した状態の正
面図である。 【符号の説明】 1 本体部 2、2A 表示部 4、4A、4B 接続部 5 ソケット 6、6A、6B 接続端子部 7 画像表示装置用基板 8 ロック機構 9 フック 10 固定金具(係合部材) 11 レバー

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】本体部にソケットを設けると共に、該本体
    部に接続する矩形状の表示部に前記ソケットに対応する
    接続端子部を隣り合う二辺にそれぞれ設け、且つ該接続
    端子部のうち表示部の長辺に設けた接続端子部6Aは画
    像表示装置用基板の一部に形成され、表示部の短辺に設
    けた接続端子部6Bは前記画像表示装置用基板とは別に
    設けた基板に形成され、前記長辺の接続端子部6Aと短
    辺の接続端子部6Bのいずれかを選択的に前記ソケット
    に挿入することにより、表示部を横長又は縦長にして本
    体部に接続するように構成した携帯型コンピュータであ
    って、前記表示部の長辺および短辺の接続端子部6A、6Bそ
    れぞれにフックを設けると共に、前記フックに係合する
    係合部材を本体部のソケットに設け、前記係合部材は移
    動自在な2つの固定金具であり、該固定金具の先端部に
    係合する回動自在な一つのレバーを設け、前記レバーの
    回動により固定金具を互いに内方へ引き寄せることによ
    り前記2つの固定金具のフックへの係止を解くように
    成したことを特徴とする携帯型コンピュータ。
JP14072594A 1994-06-01 1994-06-01 携帯型コンピュータ Expired - Fee Related JP3395802B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14072594A JP3395802B2 (ja) 1994-06-01 1994-06-01 携帯型コンピュータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14072594A JP3395802B2 (ja) 1994-06-01 1994-06-01 携帯型コンピュータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07325645A JPH07325645A (ja) 1995-12-12
JP3395802B2 true JP3395802B2 (ja) 2003-04-14

Family

ID=15275262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14072594A Expired - Fee Related JP3395802B2 (ja) 1994-06-01 1994-06-01 携帯型コンピュータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3395802B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4618844B2 (ja) * 2000-05-16 2011-01-26 シャープ株式会社 携帯情報端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07325645A (ja) 1995-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6512670B1 (en) Detachable displays or portable devices
EP0600410B1 (en) A notebook type information processing apparatus having input function with pen
US5724704A (en) Detachable hinge device for portable notebook computer
JPH0752375B2 (ja) ディスプレイ取付け装置
KR970025328A (ko) 노트북 컴퓨터의 액정 화면부 결합 힌지장치
US7907391B2 (en) Display device having a detachable base part
US20040155166A1 (en) Display apparatus
US20100073858A1 (en) Electronic Apparatus Having an External Connector
JPH1126097A (ja) パネル取り付け用ソケット
KR200266864Y1 (ko) 보드접속구조체
JP3395802B2 (ja) 携帯型コンピュータ
JP2572465Y2 (ja) 情報入力装置
CN209946738U (zh) 一种笔记本电脑用的扩展底座
KR100471068B1 (ko) 일체형 컴퓨터
KR100633063B1 (ko) 벽걸이용 디스플레이 장치
US7447001B2 (en) Electronic device having insulating cap for end of fastener protruding into housing
KR200156189Y1 (ko) 노트북 개인용 컴퓨터의 비디오 카메라장치
JPH11274762A (ja) 電子基板及び電子機器筐体
KR200271501Y1 (ko) 노트북의 포트 커버
JP2003195340A (ja) 液晶表示装置
KR100672594B1 (ko) 영상표시기기의 리어커버 결합구조
KR20030080126A (ko) 노트북 컴퓨터의 디스플레이 유닛
JP3252551B2 (ja) 情報処理装置
JPH11213975A (ja) コイン型電池の着脱構造
KR20030080125A (ko) 노트북 컴퓨터의 디스플레이 유닛

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090207

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110207

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees