JP3390324B2 - Isdn回線交換用ターミナルアダプタ - Google Patents

Isdn回線交換用ターミナルアダプタ

Info

Publication number
JP3390324B2
JP3390324B2 JP11506397A JP11506397A JP3390324B2 JP 3390324 B2 JP3390324 B2 JP 3390324B2 JP 11506397 A JP11506397 A JP 11506397A JP 11506397 A JP11506397 A JP 11506397A JP 3390324 B2 JP3390324 B2 JP 3390324B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
digital signal
isdn line
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11506397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10294730A (ja
Inventor
敏雄 阿部
潤 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11506397A priority Critical patent/JP3390324B2/ja
Publication of JPH10294730A publication Critical patent/JPH10294730A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3390324B2 publication Critical patent/JP3390324B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、既存のアナログ電
話機やデータ端末をISDN回線に接続するISDN回
線交換用ターミナルアダプタに関し、特にアナログ電話
機の伝送信号とデータ端末のデータ信号とを効率的に伝
送する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のISDN回線交換用ター
ミナルアダプタの構成を図5に示す。図5において、1
はアナログ電話機インタフェースの給電制御,状態監視
を行うSLIC部、2はアナログ電話機からのアナログ
信号をデジタル信号にパルス符号変調するPCM回路、
3はデータ端末の信号を速度変換する64k速度変換回
路、4はこれらのアナログ電話機/データ端末以外の端
末(アナログ端末またはデータ端末)とのインタフェー
スを実現する端末インタフェース回路、5は種々の端末
から変換された信号のうち2つの端末からの信号をIS
DN回線の2本(2チャネル)のBch(情報チャネ
ル)に多重するBch制御回路、6はISDN回線のD
ch(制御チャネル)を制御するDch制御回路、7は
伝送信号をISDN回線の仕様に変換するISDN回線
インタフェース回路である。
【0003】図6は、図5に示すISDN回線交換用タ
ーミナルアダプタの動作を示すタイムチャートである。
図6において、aはPCM回路2からの出力信号、bは
64k速度変換回路3からの出力信号、cはBch制御
回路5からの出力信号である。図5,図6に示す従来の
ISDN回線交換用ターミナルアダプタの場合、同一地
点の相手と対話通信する場合でも、アナログ電話機のア
ナログ信号を64kbit/s(8bit/125μ
s)のデジタル信号にPCM回路2でパルス符号変調し
(a)、ISDN回線の1本のBchを使用し、またデ
ータ端末の信号は64k速度変換回路3で64kbit
/s(8bit/125μs)に速度変換してISDN
回線の残りの1本のBchを使用して多重して(c)伝
送する。このように、同一地点の相手に対しても図6
(c)に示すように2本(2チャネル)のBchを使用
して対話通信を実現している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来のI
SDN回線交換用ターミナルアダプタは、第1に、同一
相手との対話通信路を確立する場合でも、2回の接続動
作が必要になるという問題がある。また第2には、対話
通信の場合、純粋なデータ通信と比較してデータ量が少
なかったりデータ通信を行っていない時間が存在した
り、また逆にデータ通信中に音声通信の方は無通話状態
が続く場合等、一方の通信量が極端に少なくなる場合が
多いが、対話通信を維持しておくためには2本(2チャ
ネル)のBchを接続状態にしておく必要があり、回線
を効率的に使用できず、データ通信を行っていない場合
や無通話状態であっても通信費がかかってしまう。さら
に第3には、対話通信を行っているときは、2つの端末
がそれぞれ独立した2本のBchを使用して通信が行わ
れるので、他の端末の通信が行えない等の問題点があっ
た。
【0005】本発明はかかる問題点を解決するためにな
されたものであり、音声信号/データ信号を1本のBc
hで伝送することで回線の有効使用を図り、接続動作も
1回で行え、必要な場合他の1本のBchを使用して他
の端末の通信も行えるISDN回線交換用ターミナルア
ダプタを提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係わるISDN
回線交換用ターミナルアダプタは、既存の2台の端末
(例えばアナログ電話機とデータ端末)をISDN回線
に接続するISDN回線交換用ターミナルアダプタにお
いて、前記アナログ電話機からの信号を一定速度のディ
ジタル信号(a)に変換する手段、前記アナログ電話機
からの信号を64kbit/sのディジタル信号(f)
に変換する手段、前記データ端末からの信号を一定速度
のディジタル信号(b)に変換する手段、前記データ端
末からの信号を64kbit/sのディジタル信号
(g)に変換する手段、 前記ディジタル信号(a)と前
記ディジタル信号(b)とを前記ISDN回線の情報チ
ャネル(Bch)の1本分の帯域に時分割多重する第一
の手段、 前記第一の手段の出力信号(c2)を前記IS
DN回線の1本の情報チャネルに割当て、または、前記
ディジタル信号(f)と前記ディジタル信号(g)を前
記ISDN回線の2本の情報チャネルへ多重して、前記
ISDN回線で通信を行う手段を備えたことを特徴と
する。従って同一相手と対話通信を行う場合に、1本の
Bchを接続するだけで2端末は何時でも通信が可能と
なる。
【0007】また、前記アナログ電話機からの信号を一
定速度のディジタル信号(a)に変換する手段は、音声
波形をサンプリングしてサンプル間の差分の大きさに従
って量子化幅を逐次変化させ、32kbit/s(4b
it/125μs)のディジタル信号に変換する32k
・ADPCM(adaptive differential pulse-codemodul
ation:適応差分パルス符号変調) 回路であることを特
徴とする。
【0008】また、前記データ端末からの信号を一定速
度のディジタル信号(b)に変換する手段は、前記デー
タ端末からのデータ信号を32kbit/s(4bit
/125μs)のディジタル信号に変換する32k速度
変換回路であることを特徴とする。
【0009】また、具体的な回路構成としては、既存の
アナログ電話機とデータ端末とをISDN回線に接続す
るISDN回線交換用ターミナルアダプタにおいて、前
記アナログ電話機とのインタフェースを実現するSLI
C部(加入者線インタフェース回路部)1、前記SLI
C部1からのアナログ信号を変調する32kADPCM
回路(適応差分パルス符号変調回路)2とPCM回路
(パルス符号変調回路)3、前記データ端末からのディ
ジタル信号を速度変換する32k速度変換回路4と64
k速度変換回路5、前記32kADPCM回路2の出力
と前記32k速度変換回路4の出力を前記ISDN回線
の情報チャネル(Bch)の1本分の帯域に時分割多重
するBchTDM回路6、前記アナログ電話機,データ
端末以外の別の端末(アナログ端末またはデジタル端
末)とのインタフェースを司る端末インタフェース回路
7、前記BchTDM回路6,前記PCM回路3,前記
64k速度変換回路5または端末インタフェース回路7
の出力のうち2つの出力を前記ISDN回線の2本のB
chへ多重するBch制御回路8を備えたことを特徴
とする。
【0010】また、既存の4台の端末(例えばアナログ
電話機A,Bとデータ端末A,B)をISDN回線に接
続するISDN回線交換用ターミナルアダプタにおい
て、前記アナログ電話機Aからの信号を一定速度のディ
ジタル信号(a)に変換する手段、前記アナログ電話機
Aからの信号を64kbit/sのディジタル信号に変
換する第一の手段、前記データ端末Aからの信号を一定
速度のディジタル信号(b)に変換する手段、前記デー
タ端末Aからの信号を64kbit/sのディジタル信
号に変換する第二の手段、 前記ディジタル信号(a)と
前記ディジタル信号(b)とを前記ISDN回線の情報
チャネル(Bch)の1本分の帯域に時分割多重する第
三の手段、前記アナログ電話機Bからの信号を一定速度
のディジタル信号(a2)に変換する手段、前記アナロ
グ電話機Bからの信号を64kbit/sのディジタル
信号に変換する第四の手段、前記データ端末Bからの信
号を一定速度のディジタル信号(b2)に変換する手
段、前記データ端末Bからの信号を64kbit/sの
ディジタル信号に変換する第五の手段、 前記ディジタル
信号(a2)と前記ディジタル信号(b2)とを前記I
SDN回線の情報チャネル(Bch)の1本分の帯域に
時分割多重する第六の手段、 前記第一の手段、前記第二
の手段、前記第三の手段、前記第四の手段、前記第五の
手段、または前記第六の手段の出力のうち2つの出力を
前記ISDN回線の2本の情報チャネルへ多重して、前
ISDN回線で通信を行う手段を備えたことを特徴
とする。従って2本のBchを接続すれば、4端末は何
時でも通信が可能となる。
【0011】また、前記アナログ電話機Bからの信号を
一定速度のディジタル信号(a2)に変換する手段は、
音声波形をサンプリングしてサンプル間の差分の大きさ
に従って量子化幅を逐次変化させ、16kbit/s
(2bit/125μs)のディジタル信号に変換する
16k・ADPCM(adaptive differential pulse-cod
e modulation:適応差分パルス符号変調) 回路であるこ
とを特徴とする。
【0012】また、前記データ端末Bからの信号を一定
速度のディジタル信号(b2)に変換する手段は、前記
データ端末Bからのデータ信号を48kbit/s(6
bit/125μs)のディジタル信号に変換する48
k速度変換回路であることを特徴とする。
【0013】さらに具体的な回路構成としては、既存の
2台のアナログ電話機A,Bと2台のデータ端末A,B
とをISDN回線に接続するISDN回線交換用ターミ
ナルアダプタにおいて、前記アナログ電話機Aとのイン
タフェースを実現するSLIC部A(加入者線インタフ
ェース回路部)1、SLIC部A1からのアナログ信号
を変調する32kADPCM回路(適応差分パルス符号
変調回路)2とPCM回路A(パルス符号変調回路)
3、前記データ端末Aからのディジタル信号を速度変換
する32k速度変換回路4と64k速度変換回路A5、
前記32kADPCM回路2の出力と前記32k速度変
換回路4の出力を前記ISDN回線の情報チャネル(B
ch)の1本分の帯域に時分割多重するBchTDM回
路A6、前記アナログ電話機Bとのインタフェースを実
現するSLIC部B(加入者線インタフェース回路部)
11、SLIC部B11からのアナログ信号を変調する
16kADPCM回路(適応差分パルス符号変調回路)
12とPCM回路B(パルス符号変調回路)13、前記
データ端末Bからのディジタル信号を速度変換する48
k速度変換回路14と64k速度変換回路B15、前記
16kADPCM回路12の出力と前記48k速度変換
回路14の出力を前記ISDN回線の情報チャネル(B
ch)の他の1本分の帯域に時分割多重するBchTD
M回路B16、前記BchTDM回路A6,前記PCM
回路A3,前記64k速度変換回路A5,前記BchT
DM回路B16,前記PCM回路B13,または前記6
4k速度変換回路B15の出力のうち2つの出力を前記
ISDN回線の2本のBchへ多重するBch制御回路
を備えたことを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
参照して説明する。図1は、本発明の第1の実施形態を
示すブロック図である。図1において、1はSLIC部
(加入者線インタフェース回路部)、2は32k・AD
PCM回路(適応差分パルス符号変調回路)、3はPC
M回路(パルス符号変調回路)、4はデータ端末からの
ディジタルデータを32kのデータに速度変換する32
k速度変換回路、5は同じくデータ端末からのディジタ
ルデータを64kのデータに速度変換する64k速度変
換回路、6は32kADCM回路2の出力と32k速
度変換回路4の出力とをISDN回線のBチャネル1本
分(1チャネル分)の帯域に時分割多重するBchTD
M回路、7はデータ端末以外の別の端末(アナログ端末
またはディジタル端末)とのインタフェースを司る端末
インタフェース回路、8はBchTDM回路6,PCM
回路3,64k速度変換回路5または端末インタフェー
ス回路7の出力のうち2出力をISDN回線の2本のB
chへ多重するBch制御回路、9はISDN回線の制
御チャネル(Dch)を制御するDch制御回路、10
はBch制御回路8,Dch制御回路10の出力をIS
DN回線へインタフェースするISDN回線インタフェ
ース回路である。
【0015】図2は、図1に示す第1の実施形態の動作
を説明するための各部の信号のタイムチャートであり、
aは32kADPCM回路2の出力信号、bは32k速
度変換回路4の出力信号、c2はBchTDM回路6の
出力信号、dは端末インタフェース回路7の出力信号、
e1はBch制御回路8の出力信号の一形態、e2はB
ch制御回路8の出力信号の他の一形態、fはPCM回
路3の出力信号、gは64k速度変換回路5の出力信号
である。
【0016】次に動作について説明する。アナログ電話
機とデータ端末とが同時にISDN回線の1本のBch
を使用して通信し、残りの1本のBchをこれらのアナ
ログ電話機/データ端末以外の端末(アナログ端末また
はデータ端末)が使用する場合について説明する。アナ
ログ電話機からの信号は、アナログ電話機側の給電制
御,状態監視を行うSLIC回路1で制御され、その音
声信号がSLIC回路1から32kADPCM回路2に
入力される。入力された音声信号は、適応差分パルス符
号変調により、音声波形をサンプリングしてサンプル間
の差分の大きさに従って量子化幅を逐次変化させ、32
kbit/s(4bit/125μs)のデジタル信号
(a)に変換し、BchTDM回路6に入力される。
【0017】一方、データ端末からのデータ信号は、3
2k速度変換回路4に入力され、32kbit/s(4
bit/125μs)の信号(b)に変換され、同じく
BchTDM回路6に入力される。BchTDM回路6
は、入力された2つの信号をアナログ電話機側4bi
t,データ端末側4bitの8bit/125μsに時
分割多重し(c2)、Bch制御回路8へ出力する。
【0018】一方、端末からの信号は、端末インタフェ
ース回路7により、端末インタフェース回路7で64k
bit/s(8bit/125μs)の信号(d)に変
換され、Bch制御回路8へ入力される。Bch制御回
路8は、BchTDM回路からの出力信号(c2)と、
端末インタフェース回路の出力信号(d)を、それぞれ
ISDN回線の2本のBchに割り当て多重し(e
l)、ISDNインタフェース回路10へ出力する。I
SDNインタフェース回路10は、呼の確立/解放を制
御するDch制御回路により制御され、Bch制御回路
8からの信号をISDN回線の仕様に変換し送信する。
また、ISDN回線からの受信信号は、上記送信処理と
逆の変換をされ、それぞれの端末へ出力する。
【0019】また、アナログ電話機,データ端末が、3
2kbit/sより高速な伝送速度を要求する場合に
は、アナログ電話機からの信号はPCM回路3により6
4kbit/sのデジタル信号(f)に変換され、デー
タ端末からの信号は64k速度変換回路5により、64
kbit/sに速度変換され(g)、Bch制御回路8
で多重し(e2)伝送することも可能である。
【0020】次に本発明の第2の実施形態について説明
する。図3は、本発明の第2の実施形態の装置構成を示
すブロック図である。図3において、11はSLIC部
B、12は16kADPCM回路、13はPCM回路
B、14は48k速度変換回路、15は64k速度変換
回路B、16はBchTDM回路Bである。
【0021】また、図4は、図3に示す第2の実施形態
の動作を説明するための各部の信号のタイムチャートで
あり、aは32kADPCM回路2の出力信号、bは3
2k速度変換回路3の出力信号、c2はBchTDM回
路6の出力信号、a2は16kADPCM回路12の出
力信号、b2は48k速度変換回路14の出力信号、c
3はBchTDM回路B16の出力信号、hはBch制
御回路8の出力信号である。
【0022】次に動作について説明する。図3の一点波
線で囲まれたブロックは、上述の第1の実施形態と同様
に動作するので、ここではその説明は省略する。この第
2の実施形態では、1本(1チャネル)のBchにアナ
ログ電話機Aのデータとデータ端末Aのデータとを多重
し、残りのもう1本のBchにアナログ電話機Bのデー
タとデータ端末Bのデータとを多重する構成としたもの
である。さらに、この第2の実施形態では、アナログ電
話機Bのアナログ信号は、16kADPCM回路12に
より、音声波形をサンプリングしてサンプル間の差分の
大きさに従って量子化幅を逐次変化させ、16kbit
/s(2bit/125μs)のデジタル信号にパルス
変調し(a2)、BchTDM回路B16に入力され、
データ端末Bからのデジタル信号は、48k速度変換回
路14により48kbit/s(6bit/125μ
s)に速度変換され(b2)され、同じくBchTDM
回路B16に入力される構成としている。
【0023】BchTDM回路B16は、入力された2
つの信号をアナログ電話機B側の2bitとデータ端末
側の6bitとを、8bit/125μsの信号で時分
割多重し(c3)、Bch制御回路8へ出力する。Bc
h制御回路8では、BchTDMA回路A6の出力信号
c2と、BchTDM回路B6の出力信号c3とを、I
SDN回線の2つのBchに割り当てて多重し(h)、
ISDNインタフェース回路10へ出力する。
【0024】ISDNインタフェース回路10は、呼の
確立/解放を制御するDch制御回路9により制御さ
れ、Bch制御回路8からの信号をISDN回線の仕様
に変換し送信する。また、ISDN回線からの受信信号
は、上述の送信処理と逆の変換をされ、それぞれの端末
へ出力される。
【0025】また、上述の第1の実施形態と同様に、ア
ナログ電話機B,データ端末Bがより高速な伝送速度を
要求する場合には、アナログ電話機Bからの信号はPC
M回路B13により64kbit/sのデジタル信号に
変換し、またデータ端末Bからの信号は64k速度変換
回路B15により64kbit/sに速度変換し、Bc
h制御回路8で2本のBchに多重して伝送することも
可能である。
【0026】さらに図1に示す第1の実施形態では、接
続される端末をアナログ電話機,データ端末,アナログ
またはデイジタルの端末とし、図3に示す第3の実施形
態では、アナログ電話機AおよびBとデータ端末Aおよ
びBとしているが、本発明はISDN回線の2本の情報
チャネル(Bch)の1本を時分割多重し、2台の端末
に割り当ててISDN回線で通信を行うことを要旨とす
るものであり、接続される端末が実施形態に限定される
訳ではなく、また各端末からの信号の速度変換も上述の
実施形態に限定されるものではないことは言うまでもな
い。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明のISDN回
線交換用ターミナルアダプタは、ISDN回線の1本の
Bchを時分割多重して、音声信号/データ信号を伝送
することが可能となるため、第1の実施形態では、同一
相手と対話通信を行う場合に、1本のBchを接続する
だけで2端末は何時でも通信が可能となり、例えばアナ
ログ電話機/データ端末の2端末の通信路を確立する場
合に1回の接続動作で通信路が確立できる。また対話通
信しながら少量のデータ信号を伝送する使用形態で、高
速な伝送速度を必要としない場合には1本のBchの接
続だけで可能となり、無駄な回線の使用を防ぎ、余分な
通信費を掛けずに効率的な伝送が可能となる。またアナ
ログ端末とデータ端末とにより対話通信を行っている場
合でも、Bchが1本空いているため、これらの端末の
他に、別の端末(アナログ端末またはデータ端末)の通
信も可能となる等の効果がある。また第2の実施形態で
は、最大アナログ電話機2台,データ端末2台の4端末
の通信が可能となる。さらに第1の実施形態でも第2の
実施形態でも高速な伝送速度が必要な場合には、従来と
同様に2つのデータを2本のBchで伝送する通信も行
える等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態を説明するためのブロ
ック図である。
【図2】図1に示す第1の実施形態の動作を説明するた
めの各部の信号のタイムチャートである。
【図3】本発明の第2の実施形態を説明するためのブロ
ック図である。
【図4】図3に示す第2の実施形態の動作を説明するた
めの各部の信号のタイムチャートである。
【図5】従来のISDN回線交換用ターミナルアダプタ
の一例を示すブロック図である。
【図6】図5に示すターミナルアダプタの動作を説明す
るための各部の信号のタイムチャートである。
【符号の説明】
1 SLIC部A 2 32k・ADPCM回路 3 PCM回路A 4 32k速度変換回路 5 64k速度変換回路A 6 BchTDM回路A 7 端末インタフェース回路 8 Bch制御回路 9 Dch制御回路 10 ISDN回線インタフェース回路 11 SLIC部B 12 16k・ADPCM回路 13 PCM回路B 14 48k速度変換回路 15 64k速度変換回路B 16 BchTDM回路B
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山本 潤 静岡県掛川市下俣4番2 静岡日本電気 株式会社内 (56)参考文献 特開 平8−195788(JP,A) 特開 平1−292991(JP,A) 特公 平1−21652(JP,B2) 特公 昭63−47305(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 12/02,13/00 H04M 11/00 H04Q 11/04

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 既存の2台の端末(例えばアナログ電話
    機とデータ端末)をISDN回線に接続し、対話型通信
    を提供するISDN回線交換用ターミナルアダプタにお
    いて、 前記アナログ電話機からの信号を一定速度のディジタル
    信号(a)に変換する手段、 前記アナログ電話機からの信号を64kbit/sのデ
    ィジタル信号(f)に変換する手段、 前記データ端末からの信号を一定速度のディジタル信号
    (b)に変換する手段、 前記データ端末からの信号を64kbit/sのディジ
    タル信号(g)に変換する手段、 前記ディジタル信号(a)と前記ディジタル信号(b)
    とを前記ISDN回線の情報チャネル(Bch)の1本
    分の帯域に時分割多重する第一の手段、 要求される伝送速度に応じ、前記第一の手段の出力信号
    (c2)を前記ISDN回線の1本の情報チャネルに割
    当て、または、前記ディジタル信号(f)と前記ディジ
    タル信号(g)を前記ISDN回線の2本の情報チャネ
    ルへ多重して、前記ISDN回線で通信を行う手段、 を備えたことを特徴とするISDN回線交換用ターミナ
    ルアダプタ。
  2. 【請求項2】 前記アナログ電話機からの信号を一定速
    度のディジタル信号(a)に変換する手段は、音声波形
    をサンプリングしてサンプル間の差分の大きさに従って
    量子化幅を逐次変化させ、32kbit/s(4bit
    /125μs)のディジタル信号に変換する32k・A
    DPCM(adaptive differential pulse-code modulati
    on :適応差分パルス符号変調) 回路であることを特徴
    とする請求項1記載のISDN回線交換用ターミナルア
    ダプタ。
  3. 【請求項3】 前記データ端末からの信号を一定速度の
    ディジタル信号(b)に変換する手段は、 前記データ端末からのデータ信号を32kbit/s
    (4bit/125μs)のディジタル信号に変換する
    32k速度変換回路であることを特徴とする請求項2記
    載のISDN回線交換用ターミナルアダプタ。
  4. 【請求項4】 既存のアナログ電話機とデータ端末とを
    ISDN回線に接続し、対話型通信を提供するISDN
    回線交換用ターミナルアダプタにおいて、 前記アナログ電話機とのインタフェースを実現するSL
    IC部(加入者線インタフェース回路部)1、 前記SLIC部1からのアナログ信号を変調する32k
    ADPCM回路(適応差分パルス符号変調回路)2とP
    CM回路(パルス符号変調回路)3、 前記データ端末からのディジタル信号を速度変換する3
    2k速度変換回路4と64k速度変換回路5、 前記32kADPCM回路2の出力と前記32k速度変
    換回路4の出力を前記ISDN回線の情報チャネル(B
    ch)の1本分の帯域に時分割多重するBchTDM回
    路6、 前記アナログ電話機,データ端末以外の別の端末(アナ
    ログ端末またはデジタル端末)とのインタフェースを司
    る端末インタフェース回路7、要求される伝送速度に応じ、前記BchTDM回路6の
    出力と前記端末インターフェース回路7の出力を前記I
    SDN回線の2本のBchへ多重し、または、前記PC
    M回路3の出力と前記64k速度変換回路5の出力を前
    記ISDN回線の2本のBchへ多重するBch制御回
    路8、 を備えたことを特徴とするISDN回線交換用ターミナ
    ルアダプタ。
  5. 【請求項5】 既存の4台の端末(例えばアナログ電話
    機A,Bとデータ端末A,B)をISDN回線に接続
    し、対話型通信を提供するISDN回線交換用ターミナ
    ルアダプタにおいて、 前記アナログ電話機Aからの信号を一定速度のディジタ
    ル信号(a)に変換する手段、 前記アナログ電話機Aからの信号を64kbit/sの
    ディジタル信号に変換する第一の手段、 前記データ端末Aからの信号を一定速度のディジタル信
    号(b)に変換する手段、 前記データ端末Aからの信号を64kbit/sのディ
    ジタル信号に変換する第二の手段、 前記ディジタル信号(a)と前記ディジタル信号(b)
    とを前記ISDN回線の情報チャネル(Bch)の1本
    分の帯域に時分割多重する第三の手段、 前記アナログ電話機Bからの信号を一定速度のディジタ
    ル信号(a2)に変換する手段、 前記アナログ電話機Bからの信号を64kbit/sの
    ディジタル信号に変換する第四の手段、 前記データ端末Bからの信号を一定速度のディジタル信
    号(b2)に変換する手段、 前記データ端末Bからの信号を64kbit/sのディ
    ジタル信号に変換する第五の手段、 前記ディジタル信号(a2)と前記ディジタル信号(b
    2)とを前記ISDN回線の情報チャネル(Bch)の
    1本分の帯域に時分割多重する第六の手段、要求される伝送速度に応じ、前記第三の手段の出力と前
    記第六の手段の出力を前記ISDN回線の2本の情報チ
    ャネルへ多重し、または、前記第一の手段の出力と前記
    第二の手段の出力もしくは前記第四の手段の出力と前記
    第五の手段の出力を前記ISDN回線の2本の情報チャ
    ネルへ多重して、前記ISDN回線で通信を行う手段、 を備えたことを特徴とするISDN回線交換用ターミナ
    ルアダプタ。
  6. 【請求項6】 前記アナログ電話機Bからの信号を一定
    速度のディジタル信号(a2)に変換する手段は、音声
    波形をサンプリングしてサンプル間の差分の大きさに従
    って量子化幅を逐次変化させ、16kbit/s(2b
    it/125μs)のディジタル信号に変換する16k
    ・ADPCM(adaptive differentialpulse-code modul
    ation:適応差分パルス符号変調) 回路であることを特
    徴とする請求項5記載のISDN回線交換用ターミナル
    アダプタ。
  7. 【請求項7】 前記データ端末Bからの信号を一定速度
    のディジタル信号(b2)に変換する手段は、前記デー
    タ端末Bからのデータ信号を48kbit/s(6bi
    t/125μs)のディジタル信号に変換する48k速
    度変換回路であることを特徴とする請求項6記載のIS
    DN回線交換用ターミナルアダプタ。
  8. 【請求項8】 既存の2台のアナログ電話機A,Bと2
    台のデータ端末A,BとをISDN回線に接続し、対話
    型通信を提供するISDN回線交換用ターミナルアダプ
    タにおいて、 前記アナログ電話機Aとのインタフェースを実現するS
    LIC部A(加入者線インタフェース回路部)1、 SLIC部A1からのアナログ信号を変調する32kA
    DPCM回路(適応差分パルス符号変調回路)2とPC
    M回路A(パルス符号変調回路)3、 前記データ端末Aからのディジタル信号を速度変換する
    32k速度変換回路4と64k速度変換回路A5、 前記32kADPCM回路2の出力と前記32k速度変
    換回路4の出力を前記ISDN回線の情報チャネル(B
    ch)の1本分の帯域に時分割多重するBchTDM回
    路A6、 前記アナログ電話機Bとのインタフェースを実現するS
    LIC部B(加入者線インタフェース回路部)11、 SLIC部B11からのアナログ信号を変調する16k
    ADPCM回路(適応差分パルス符号変調回路)12と
    PCM回路B(パルス符号変調回路)13、 前記データ端末Bからのディジタル信号を速度変換する
    48k速度変換回路14と64k速度変換回路B15、 前記16kADPCM回路12の出力と前記48k速度
    変換回路14の出力を前記ISDN回線の情報チャネル
    (Bch)の他の1本分の帯域に時分割多重するBch
    TDM回路B16、要求される伝送速度に応じ、前記BchTDM回路A6
    の出力と前記BchTDM回路B16の出力を前記IS
    DN回線の2本の情報チャネルへ多重し、または、前記
    PCM回路A(パルス符号変調回路)3の出力と前記6
    4k速度変換回路A5の出力もしくは前記PCM回路B
    (パルス符号変調回路)13の出力と前記64k速度変
    換回路B15の出力を前記ISDN回線の2本の情報チ
    ャネルへ多重して、前記ISDN回線で通信を行う手
    段、 を備えたことを特徴とするISDN回線交換用ターミナ
    ルアダプタ。
JP11506397A 1997-04-18 1997-04-18 Isdn回線交換用ターミナルアダプタ Expired - Fee Related JP3390324B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11506397A JP3390324B2 (ja) 1997-04-18 1997-04-18 Isdn回線交換用ターミナルアダプタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11506397A JP3390324B2 (ja) 1997-04-18 1997-04-18 Isdn回線交換用ターミナルアダプタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10294730A JPH10294730A (ja) 1998-11-04
JP3390324B2 true JP3390324B2 (ja) 2003-03-24

Family

ID=14653264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11506397A Expired - Fee Related JP3390324B2 (ja) 1997-04-18 1997-04-18 Isdn回線交換用ターミナルアダプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3390324B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000165517A (ja) 1998-11-30 2000-06-16 Nec Corp Adslシステム
JP2002368738A (ja) * 2001-06-07 2002-12-20 Hitachi Telecom Technol Ltd ターミナルアダプタ
JP5279220B2 (ja) * 2007-09-06 2013-09-04 株式会社日立製作所 通信装置、通信システム及び通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10294730A (ja) 1998-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4998243A (en) ISDN terminal adapter with teleconference provision
EP0583094B1 (en) ISDN-based system for making a video call
JP3706631B2 (ja) アナログモデムとして、デジタルモデムとして、およびターミナルアダプタとして選択的に動作するデータ通信装置のための装置および方法
US5448635A (en) Wiring scheme and network adapter with digital and analog outputs to allow old pots coexistence with ISDN
JPS59500037A (ja) 加入者線を介してデジタルpabxをデジタル加入者セツトにインタフエ−スさせるためのデジタルル−プトランシ−バ
GB2212028A (en) Speech/data communication systems
JP3096655B2 (ja) Cdma用ワイアレス通信交換システム
JP3390324B2 (ja) Isdn回線交換用ターミナルアダプタ
US4839888A (en) Digital time-division multiplex switch-based telephone subscriber connection system
US4689788A (en) Method and apparatus for implementing a cost efficient voice/data communication system with a conventional PBX switch
JPH10322785A (ja) Phs伝送システム
KR100197898B1 (ko) 비동기식 전송모드 사설망의 음성전화 서비스장치
US5058156A (en) Network interface and communication terminal
KR100203355B1 (ko) 발신 전용 휴대 전화 시스템
KR960011706B1 (ko) Isdn 망에 접속가능한 디지탈 키폰 시스템
EP1093278A2 (en) Access network based on the Internet Protocol
KR20010046270A (ko) 넘버.세븐 신호 방식을 제공하는 인터넷 텔레포니게이트웨이 시스템
US6178182B1 (en) Method and communication system for the transmission of compressed voice information in a communication network
US6088723A (en) Optical CATV system having enhanced transmission efficiency of communication channels
JP3163457B2 (ja) 多重化ボタン電話装置
JP3268947B2 (ja) 転送速度整合装置及び方法
KR100303301B1 (ko) 이더넷 데이터 통신장치를 가지는 컴퓨터-전화 복합시스템
CA2238509C (en) Arrangement for data transmission upon utilization of the telephone network
US6697463B1 (en) System for providing increased data speed using high resolution analog to digital conversion
KR960013266B1 (ko) 모뎀 접속 가능한 데이타통신장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees