JP3374154B2 - Spectrum analyzer - Google Patents

Spectrum analyzer

Info

Publication number
JP3374154B2
JP3374154B2 JP07225199A JP7225199A JP3374154B2 JP 3374154 B2 JP3374154 B2 JP 3374154B2 JP 07225199 A JP07225199 A JP 07225199A JP 7225199 A JP7225199 A JP 7225199A JP 3374154 B2 JP3374154 B2 JP 3374154B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
histogram
display
apd
output
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07225199A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000266792A (en
Inventor
政治 内野
隆 篠塚
晴彦 細谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP07225199A priority Critical patent/JP3374154B2/en
Priority to US09/314,346 priority patent/US6509728B1/en
Publication of JP2000266792A publication Critical patent/JP2000266792A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3374154B2 publication Critical patent/JP3374154B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はスペクトラムアナラ
イザに係り、特に、電磁環境を統計的に評価するための
一つの尺度として、妨害波等の信号電界強度の振幅確率
分布(以下、APDと記す)、すなわち、妨害波等の信
号の包絡線のレベルが、予め、設定されたしきい値以上
になる時間率を有効的に表示する機能を有したスペクト
ラムアナライザに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a spectrum analyzer, and in particular, as one measure for statistically evaluating an electromagnetic environment, an amplitude probability distribution (hereinafter referred to as APD) of signal electric field strength of an interference wave or the like. That is, the present invention relates to a spectrum analyzer having a function of effectively displaying a time rate at which the level of an envelope of a signal such as an interfering wave is equal to or higher than a preset threshold value.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、1GHzを越える周波数帯で運用
される携帯電話やパーソナルハンディホンステム(PH
S)等のデジタル通信やデジタル放送が急増している。
2. Description of the Related Art In recent years, mobile phones and personal handy phone systems (PH) operated in a frequency band exceeding 1 GHz.
Digital communication such as S) and digital broadcasting are increasing rapidly.

【0003】これらの無線業務を妨害電波から保護する
ために、国際無線障害特別委員会(CISPR)等で、
妨害波の測定法や許容値が審議されている。
In order to protect these radio services from interfering radio waves, the International Commission on Radio Interference (CISPR), etc.
Interfering wave measurement methods and allowable values are being discussed.

【0004】現在、1GHz以下の周波数帯の妨害波許
容値は、主として妨害波の準尖頭値(QP値)で規定さ
れている。
At present, the interference wave allowable value in the frequency band of 1 GHz or less is mainly defined by the quasi-peak value (QP value) of the interference wave.

【0005】それは妨害波のQP値がアナログ通信に対
する障害の程度に相関があるためである。
This is because the QP value of the interfering wave correlates with the degree of obstacle to analog communication.

【0006】しかし、妨害波のQP値あるいは現在CI
SPR等で1GHz以上の周波数帯における許容値とし
て審議されているピーク値が、デジタル通信やデジタル
放送の障害程度に相関があるとは言い難い。
However, the QP value of the interfering wave or the current CI
It is hard to say that the peak value, which has been discussed as an allowable value in the frequency band of 1 GHz or more in SPR and the like, has a correlation with the degree of obstruction of digital communication and digital broadcasting.

【0007】1GHz以上の周波数帯で、今後、ますま
す利用されようとしているデジタル通信/放送などを妨
害波から保護するためには、1GHz以上の周波数帯の
許容値をデジタルシステムの障害程度に相関のある指標
で決めることが望ましい。
In order to protect digital communication / broadcasting, which is going to be used more and more in the frequency band of 1 GHz or more, from the interference wave, the allowable value of the frequency band of 1 GHz or more is correlated with the degree of failure of the digital system. It is desirable to use a certain index.

【0008】一方、デジタル通信回線の通信品質はビッ
ト誤り率(BER)で表現される。そして、妨害波によ
って引き起こされるデジタル回線のBER劣化が、妨害
波強度の振幅確率分布(APD:Amplitude
ProbabilityDistribution)か
ら推定できることが報告されている。
On the other hand, the communication quality of a digital communication line is expressed by a bit error rate (BER). Then, the BER deterioration of the digital line caused by the interfering wave is caused by the amplitude probability distribution (APD) of the interfering wave intensity.
It has been reported that it can be estimated from the Probability Distribution).

【0009】従って、妨害波強度のAPDを正確にかつ
簡易に測定できれば、それがデジタル通信に対する障害
を評価する指標として最適であると考えられる。
Therefore, if the APD of the interfering wave intensity can be accurately and easily measured, it is considered to be the most suitable as an index for evaluating the obstacle to the digital communication.

【0010】電気信号のAPDを測定する装置の歴史は
古く、主に、空電の測定に利用されてきた。
The device for measuring APD of an electric signal has a long history and has been mainly used for measuring static electricity.

【0011】そして、技術の進歩と共に、APD測定回
路は半導体化され、高速化されてきたが、従来のAPD
測定回路121は、振幅の分解能を決めるレべルの数と
同数のコンパレータとカウンタが必要であった。
With the advance of technology, the APD measuring circuit has been made into a semiconductor and has been speeded up.
The measurement circuit 121 needs the same number of comparators and counters as the number of levels that determine the amplitude resolution.

【0012】従って、振幅の分解能を向上させるために
は、レベルの数に比例してコンパレータとカウンタを増
設しなければならないため、高分解能のAPD測定装置
は高価となり、EMI測定などに広範に利用される測定
器には向かなかった。
Therefore, in order to improve the amplitude resolution, it is necessary to add a comparator and a counter in proportion to the number of levels. Therefore, a high resolution APD measuring device becomes expensive and is widely used for EMI measurement and the like. I didn't go to the measuring instrument that was used.

【0013】また、従来、電磁環境を統計的に評価する
ための妨害波電界強度測定装置としてスペクトラムアナ
ライザを利用するものが知られていた。
Further, conventionally, a device utilizing a spectrum analyzer has been known as an interfering wave electric field intensity measuring device for statistically evaluating an electromagnetic environment.

【0014】図32は、この種の電磁環境を統計的に評
価するための妨害波電界強度測定装置としてのスペクト
ラムアナライザの概略的な構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 32 is a block diagram showing a schematic structure of a spectrum analyzer as an interfering wave field intensity measuring device for statistically evaluating this kind of electromagnetic environment.

【0015】すなわち、図32に示すように、このスペ
クトラムアナライザは、フロントエンド101、バンド
パスフィルタ(BPF)102、ログビデオアンプ(L
VA)103、ピーク検出回路104、ボトム検出回路
105、演算部106、表示装置107を備えて構成さ
れている。
That is, as shown in FIG. 32 , this spectrum analyzer includes a front end 101, a bandpass filter (BPF) 102, and a log video amplifier (L).
VA) 103, a peak detection circuit 104, a bottom detection circuit 105, a calculation unit 106, and a display device 107.

【0016】そして、フロントエンド101は高周波受
信回路であって、中間周波信号(IF)を得るための局
部発振器やミキサ等を含む周波数変換部を備えている。
The front end 101 is a high frequency receiving circuit, and is provided with a frequency converting section including a local oscillator and a mixer for obtaining an intermediate frequency signal (IF).

【0017】これにより、アンテナ(図示せず)により
受信された高周波妨害波等は、そのIF信号成分として
フロントエンド101から出力された後、BPF10
2、LVA103を介してピーク検出回路104及びボ
トム検出回路105に供給される。
As a result, the high frequency interference wave or the like received by the antenna (not shown) is output from the front end 101 as its IF signal component, and then the BPF 10 is transmitted.
2, supplied to the peak detection circuit 104 and the bottom detection circuit 105 via the LVA 103.

【0018】ここで、ピーク検出回路104及びボトム
検出回路105は、それぞれLVA103からの出力に
基いてIF信号の包絡線成分のピーク値及びボトム値を
検出する。
Here, the peak detection circuit 104 and the bottom detection circuit 105 detect the peak value and the bottom value of the envelope component of the IF signal based on the output from the LVA 103, respectively.

【0019】すなわち、LVA103の出力信号をP
(t) とするとき、それのピーク値Pp(ti )ボトム値
b (ti )はそれぞれ、測定時間(ti ≦t<ti
T)において、
That is, the output signal of the LVA 103 is set to P
(t), the peak value P p (t i ) and the bottom value P b (t i ) thereof are measured time (t i ≦ t <t i +) respectively.
In T),

【0020】[0020]

【数1】 [Equation 1]

【0021】として、演算部106に供給される。Is supplied to the calculation unit 106.

【0022】この演算部106では、上述のようにして
供給される妨害波等の包絡線成分におけるピーク値Pp
(ti ),ボトム値Pb (ti )及びフロントエンド1
01からのフロントエンド状態番号i又はトリガ信号に
基いて表示装置107にそれらを表示するための所定の
演算処理を行う。
In this calculation unit 106, the peak value P p in the envelope component of the disturbing wave or the like supplied as described above.
(T i ), bottom value P b (t i ) and front end 1
Based on the front end state number i from 01 or the trigger signal, predetermined arithmetic processing for displaying them on the display device 107 is performed.

【0023】図33は、上述したようなスペクトラムア
ナライザにおける表示装置107での表示例を示してい
る。
FIG. 33 shows a display example on the display device 107 in the spectrum analyzer as described above.

【0024】すなわち、図33に示すように、表示装置
107では、演算部106からの妨害波等の包絡線成分
におけるピーク値Pp (ti )とボトム値Pb (ti
とがフロントエンド状態番号iを0,1,2,…,Nw
−1(但し、Nw は周波数軸の分解能)と順番に変える
ことによって周波数軸上に沿って表示される。
That is, as shown in FIG. 33 , in the display device 107, the peak value P p (t i ) and the bottom value P b (t i ) in the envelope component such as the interference wave from the calculation unit 106.
And the front end state number i is 0, 1, 2, ..., N w
It is displayed along the frequency axis by changing in order from -1 (where Nw is the resolution of the frequency axis).

【0025】この場合、周波数軸上のfc は測定範囲
(span)の中心周波数、f1 はスタート周波数、f
2 はストップ周波数である。
In this case, f c on the frequency axis is the center frequency of the measurement range (span), f 1 is the start frequency, and f 1 is the start frequency.
2 is the stop frequency.

【0026】これにより、図33からは、測定時間(t
i ≦t<ti +T)において受信される高周波妨害波等
Accordingly, from FIG. 33 , the measurement time (t
i ≤t <t i + T) received high frequency interference waves, etc.

【0027】[0027]

【数2】 [Equation 2]

【0028】のピーク値Pp (ti )とボトム値P
b (ti )とを周波数軸上に分析された存在として読み
とることができる。
The peak value P p (t i ) and the bottom value P of
We can read b (t i ) as the analyzed entity on the frequency axis.

【0029】この場合、Pp (ti )>P>P
b (ti )のPの領域をハッチングで埋め込むようにし
て表示していることにより、ピーク値Pp (ti )とボ
トム値Pb (ti )との間にP(t)の存在しているこ
とが分かり易くなされている。
In this case, P p (t i )>P> P
By displaying the P region of b (t i ) by embedding it by hatching, P (t) exists between the peak value P p (t i ) and the bottom value P b (t i ). It is easy to understand what you are doing.

【0030】[0030]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たようなスペクトラムアナライザを利用した妨害波電界
強度測定装置では、電磁環境を統計的に評価するために
重要なファクターとなる測定時間(ti ≦t<ti
T)内でのLVA103の出力信号P(t) 分布に基づく
APDそのものが表示されていないので、APDについ
ては何ら分からないという問題があった。
However, in the interference wave field strength measuring apparatus using the spectrum analyzer as described above, the measuring time (t i ≤t) which is an important factor for statistically evaluating the electromagnetic environment. <T i +
Since the APD itself based on the output signal P (t) distribution of the LVA 103 in T) is not displayed, there is a problem that the APD is unknown.

【0031】なお、APDを等高線表示手法により表示
することも考えられるが、この手法では後で本発明によ
る領域識別表示手法との対比において詳しく説明するよ
うに、異なるしきい値の等高線に重なりが生じた場合に
いずれのしきい値の等高線に属している分布であるのか
が分かり辛いという問題がある。
It is also possible to display the APD by a contour line display method. However, in this method, as will be described later in detail in comparison with the area identification display method according to the present invention, the contour lines of different thresholds are not overlapped. When it occurs, it is difficult to know which threshold contour line the distribution belongs to.

【0032】そこで、本発明の目的とするところは、例
えば、それぞれ異なる色帯のような複数の階層を有する
帯群による領域識別表示手法を採用することにより、以
上のような従来技術による問題点を解決してAPDを有
効的に表示する機能を有したスペクトラムアナライザを
提供することである。
Therefore, the object of the present invention is, for example, by adopting a region identification display method using a band group having a plurality of layers such as different color bands, thereby causing the problems of the conventional techniques as described above. It is an object of the present invention to provide a spectrum analyzer having a function of solving the above problem and effectively displaying the APD.

【0033】また、本発明の別の目的とするところは、
例えば、それぞれ異なる色帯のような複数の階層を有す
る帯群による領域識別表示手法を採用することにより、
以上のような従来技術による問題点を解決してAPDを
有効的に表示可能とするスペクトラムアナライザによる
APD表示方法を提供することである。
Another object of the present invention is to:
For example, by adopting a region identification display method using a band group having a plurality of layers such as different color bands,
An object of the present invention is to provide an APD display method by a spectrum analyzer that solves the above-mentioned problems of the conventional technique and can effectively display the APD.

【0034】[0034]

【課題を解決するための手段】本発明によると、上記課
題を解決するために、被測定信号を所望の掃引情報に従
って受信する信号受信処理手段と、前記信号受信処理手
段によって受信された前記被測定信号を複数のしきい値
に基づいて標本化することにより、前記被測定信号の包
絡線の標本値に対応する複数の出力コードを出力する標
本化手段と、前記標本化手段によって出力された前記複
数の出力コードに対応するヒストグラム群を測定するヒ
ストグラム測定手段と、前記ヒストグラム測定手段によ
って測定された前記ヒストグラム群と前記所望の掃引情
報とに基づいて前記被測定信号の振幅確率分布(AP
D)を演算し、さらに前記ヒストグラム群に対応する複
数の階層を有する帯群に分類する演算手段と、前記演算
手段によって演算された前記複数の階層を有する帯群を
それぞれ異なる状態で表示するべき領域として表示する
表示手段とを具備し、 前記演算手段は、前記振幅確率分
布を累積して平均する手段を含むことを特徴とするAP
D表示機能を有するスペクトラムアナライザが提供され
る。また、本発明によると、上記課題を解決するため
に、被測定信号を所望の掃引情報に従って受信する信号
受信処理手段と、 前記信号受信処理手段によって受信さ
れた前記被測定信号を複数のしきい値に基づいて標本化
することにより、前記被測定信号の包絡線の標本値に対
応する複数の出力コードを出力する標本化手段と、 前記
標本化手段によって出力された前記複数の出力コードに
対応するヒストグラム群を測定するヒストグラム測定手
段と、 前記ヒストグラム測定手段によって測定された前
記ヒストグラム群と前記所望の掃引情報とに基づいて前
記被測定信号の振幅確率分布(APD)を演算し、さら
に前記ヒストグラム群に対応する複数の階層を有する帯
群に分類する演算手段と、 前記演算手段によって演算さ
れた前記複数の階層を有する帯群をそれぞれ異な る状態
で表示するべき領域として表示する表示手段とを具備
し、 前記演算手段は、前記振幅確率分布について函数尺
計算すると共に、その函数尺座標を計算する手段を含
み、 前記表示手段は、前記複数の階層を有する帯群をそ
れぞれ異なる状態で表示するべき領域として表示すると
共に、前記複数の階層を有する帯群についての函数尺を
表示する手段を含むことを特徴とするAPD表示機能を
有するスペクトラムアナライザが提供される。 また、本
発明によると、上記課題を解決するために、 被測定信号
を所望の掃引情報に従って受信する信号受信処理手段
と、 前記信号受信処理手段によって受信された前記被測
定信号を複数のしきい値に基づいて標本化することによ
り、前記被測定信号の包絡線の標本値に対応する複数の
出力コードを出力する標本化手段と、 前記標本化手段に
よって出力された前記複数の出力コードに対応するヒス
トグラム群を測定するヒストグラム測定手段と、 前記ヒ
ストグラム測定手段によって測定された前記ヒストグラ
ム群と前記所望の掃引情報とに基づいて前記被測定信号
の振幅確率分布(APD)を演算し、さらに前記ヒスト
グラム群に対応する複数の階層を有する帯群に分類する
演算手段と、 前記演算手段によって演算された前記複数
の階層を有する帯群をそれぞれ異なる状態で表示するべ
き領域として表示する表示手段とを具備し、 前記演算手
段は、前記振幅確率分布の所望の値についての等高線を
強調するために計算する手段を含み、 前記表示手段は、
前記複数の階層を有する帯群をそれぞれ異なる状態で表
示するべき領域として表示すると共に、前記振幅確率分
布における所望の値についての等高線を強調表示する手
段を含むことを特徴とするAPD表示機能を有するスペ
クトラムアナライザが提供されるまた、本発明による
と、上記課題を解決するために、 被測定信号を複数の周
波数に渡る所望の掃引情報に従って受信する信号受信処
理手段と、 前記信号受信処理手段によって受信された前
記被測定信号を複数のしきい値に基づいて標本化するこ
とにより、前記被測定信号の包絡線の標本値に対応する
複数の出力コードを前記複数の周波数の各周波数毎に出
力する標本化手段と、 前記標本化手段によって前記各周
波数毎に出力された前記複数の出力コードに対応するヒ
ストグラムを前記各周波数毎に測定するヒストグラム測
定手段と、 前記ヒストグラム測定手段によって前記各周
波数毎に測定された複数のヒストグラムと前記所望の掃
引情報とに基づいて前記被測定信号の振幅確率分布(A
PD)を前記各周波数毎に演算し、さらに前記複数のヒ
ストグラムに対応する複数の階層を有する帯群に分類す
る演算手段と、 前記演算手段によって演算された前記複
数の階層を有する帯群をそれぞれ異なる状態で表示する
べき領域として表示する表示手段と、を具備することを
特徴とするAPD表示機能を有するスペクトラムアナラ
イザが提供される。
According to the present invention, in order to solve the above-mentioned problems, a signal reception processing means for receiving a signal under measurement according to desired sweep information, and the received signal received by the signal reception processing means. Sampling means for outputting a plurality of output codes corresponding to sample values of the envelope of the signal under measurement by sampling the measurement signal based on a plurality of threshold values, and output by the sampling means. Histogram measurement means for measuring a histogram group corresponding to the plurality of output codes, and an amplitude probability distribution (AP) of the signal under measurement based on the histogram group measured by the histogram measurement means and the desired sweep information.
D) should be calculated and further classified into a band group having a plurality of hierarchies corresponding to the histogram group, and a band group having the plurality of hierarchies calculated by the computing means should be displayed in different states. Display means for displaying as a region , wherein the calculating means is for the amplitude probability
AP comprising means for accumulating and averaging cloth
A spectrum analyzer having a D display function is provided. Further, according to the present invention, in order to solve the above problems
Signal to receive the signal under measurement according to the desired sweep information
Reception processing means and a signal received by the signal reception processing means.
The measured signal under measurement based on a plurality of threshold values
To the sample value of the envelope of the signal under measurement.
A sampling means for outputting a plurality of output codes to respond, the
To the plurality of output codes output by the sampling means
Histogram measurement hand to measure the corresponding histogram group
Step and before measured by the histogram measuring means
Based on the histogram group and the desired sweep information,
The amplitude probability distribution (APD) of the signal under measurement is calculated and
A band having a plurality of layers corresponding to the histogram group
Calculation means for classifying into groups, and calculation means by the calculation means
State that different bands groups each having a plurality of hierarchies
Display means for displaying as an area to be displayed in
However, the calculation means is a function of the amplitude probability distribution.
It includes means for calculating and also calculating its function scale coordinates.
Only the display means displays the band group having the plurality of layers.
When it is displayed as an area that should be displayed in different states
Together, the function scale for the band group having the plurality of layers is
APD display function characterized by including means for displaying
A spectrum analyzer having is provided. Also books
According to the invention, in order to solve the above problems, the signal under measurement is
Signal receiving processing means for receiving the signal according to desired sweep information
And the measured object received by the signal reception processing means.
By sampling a constant signal based on multiple thresholds
A plurality of values corresponding to the sample values of the envelope of the signal under measurement.
Sampling means for outputting an output code, and the sampling means
Therefore, the hiss corresponding to the plurality of output codes output
A histogram measuring means for measuring a chromatogram group, the human
The histogram measured by the strogram measuring means.
Signal to be measured based on the group of groups and the desired sweep information.
The amplitude probability distribution (APD) of the
Classify into a band group having multiple layers corresponding to the gram group
Calculating means and the plurality of pieces calculated by the calculating means
Bands with different levels should be displayed in different states.
Comprising a display means for displaying as come area, the operation manual
The step represents the contour line for the desired value of the amplitude probability distribution.
The display means includes means for calculating to emphasize
Display the band groups having a plurality of layers in different states.
It is displayed as an area to be shown, and the amplitude probability
A hand to highlight the contour lines about the desired value on the cloth
A space having an APD display function characterized by including steps.
A tram analyzer is provided . Also according to the invention
In order to solve the above problems, the measured signal is
Signal reception processing for receiving according to the desired sweep information over the wave number
A management unit, before being received by said signal reception processing unit
The measured signal can be sampled based on multiple thresholds.
Corresponding to the sample value of the envelope of the signal under measurement
Output multiple output codes for each of the multiple frequencies
Force applying sampling means and the sampling means
The output codes corresponding to the plurality of output codes output for each wave number
Histogram measurement to measure the signal at each frequency
Determining means and the histogram measuring means
Multiple histograms measured for each wavenumber and the desired sweep
The amplitude probability distribution (A
PD) is calculated for each frequency, and
Classify into a band group with multiple layers corresponding to
Calculating means, and the compound calculated by the calculating means.
Display bands with several layers in different states
Display means for displaying as a power area,
Spectrum analyzer with characteristic APD display function
Isa is provided.

【0035】また、本発明によると、上記課題を解決す
るために、被測定信号を所望の掃引情報に従って受信す
るステップと、前記受信された前記被測定信号を複数の
しきい値に基づいて標本化することにより、前記被測定
信号の包絡線の標本値に対応する複数の出力コードを出
力するステップと、前記複数の出力コードに対応するヒ
ストグラム群を測定するステップと、前記ヒストグラム
群と前記所望の掃引情報とに基づいて前記被測定信号の
振幅確率分布(APD)を演算し、さらに前記ヒストグ
ラム群に対応する複数の階層を有する帯群に分類するス
テップと、前記複数の階層を有する帯群をそれぞれ異な
る状態で表示するべき領域として表示するステップと
具備し、 前記標本化における前記複数のしきい値を予め
校正するステップをさらに具備することを特徴とする
ペクトラムアナライザによるAPD表示方法が提供され
る。また、本発明によると、上記課題を解決するため
に、 被測定信号を所望の掃引情報に従って受信するステ
ップと、 前記受信された前記被測定信号を複数のしきい
値に基づいて標本化することにより、前記被測定信号の
包絡線の標本値に対応する複数の出力コードを出力する
ステップと、 前記複数の出力コードに対応するヒストグ
ラム群を測定するステップと、 前記ヒストグラム群と前
記所望の掃引情報とに基づいて前記被測定信号の振幅確
率分布(APD)を演算し、さらに前記ヒストグラム群
に対応する複数の階層を有する帯群に分類するステップ
と、 前記複数の階層を有する帯群をそれぞれ異なる状態
で表示するべき領域として表示するステップとを具備
し、 前記振幅確率分布について函数尺計算すると共に、
その函数尺座標を計算するステップをさらに具備し、
記表示するステップは、前記複数の階層を有する帯群を
それぞれ異なる状態 で表示するべき領域として表示する
と共に、前記複数の階層を有する帯群についての函数尺
を表示することを特徴とするスペクトラムアナライザに
よるAPD表示方法が提供されるまた、本発明による
と、上記課題を解決するために、 被測定信号を複数の周
波数に渡る所望の掃引情報に従って受信するステップ
と、 前記受信された前記被測定信号を複数のしきい値に
基づいて標本化することにより、前記被測定信号の包絡
線の標本値に対応する複数の出力コードを前記複数の周
波数の各周波数毎に出力するステップと、 前記複数の出
力コードに対応するヒストグラムを前記各周波数毎に測
定するステップと、 前記各周波数毎に測定された複数の
ヒストグラムと前記所望の掃引情報とに基づいて前記被
測定信号の振幅確率分布(APD)を前記各周波数毎に
演算し、さらに前記複数のヒストグラムに対応する複数
の階層を有する帯群に分類するステップと、 前記複数の
階層を有する帯群をそれぞれ異なる状態で表示するべき
領域として表示するステップとを具備することを特徴と
するスペクトラムアナライザによるAPD表示方法が提
供される。
Further, according to the present invention, in order to solve the above problems, a step of receiving a signal under measurement according to desired sweep information, and a sample of the received signal under measurement based on a plurality of threshold values. By outputting a plurality of output codes corresponding to sample values of the envelope of the signal under measurement, measuring a histogram group corresponding to the plurality of output codes, the histogram group and the desired Calculating an amplitude probability distribution (APD) of the signal under measurement based on the sweep information and further classifying into a band group having a plurality of layers corresponding to the histogram group; and a band group having the plurality of layers. It displayed as areas to be displayed in different respective states and steps
And the plurality of thresholds in the sampling are set in advance.
An APD display method by a spectrum analyzer is provided, which further comprises a step of calibrating . Further, according to the present invention, in order to solve the above problems
The step of receiving the signal under test according to the desired sweep information.
And a plurality of thresholds for the received measured signal.
By sampling based on the value,
Output multiple output codes corresponding to envelope sample values
Steps and a histogram corresponding to the plurality of output codes
Measuring the ram group, the histograms before and
Based on the desired sweep information, the amplitude of the measured signal
A rate distribution (APD) is calculated, and the histogram group
To classify into swaths with multiple layers corresponding to
And different states of the band groups having the plurality of layers.
And a step of displaying as an area to be displayed in
Then, with the function scale calculation for the amplitude probability distribution,
Further comprising the step of calculating the function scale coordinates, before
In the step of displaying, the band group having the plurality of layers is displayed.
Display as areas that should be displayed in different states
Together with a function rule for the band group having the plurality of layers
Is displayed on the spectrum analyzer characterized by
An APD display method according to the present invention is provided . Also according to the invention
In order to solve the above problems, the measured signal is
Receiving according to desired sweep information over wave number
And the received signal under measurement to a plurality of threshold values
By sampling based on the envelope of the signal under measurement
Multiple output codes corresponding to line sample values are
And outputting for each frequency of the wave number, out of the plurality
Measure the histogram corresponding to the force code for each frequency.
Setting step and a plurality of measured values for each frequency.
Based on the histogram and the desired sweep information, the
Amplitude probability distribution (APD) of the measurement signal for each frequency
A plurality of values corresponding to the plurality of histograms
And a step of classifying into a group of bands having a hierarchy of
Belts with layers should be displayed in different states
A step of displaying as an area,
Providing an APD display method using a spectrum analyzer
Be served.

【0036】[0036]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明によ
るスペクトラムアナライザの一実施形態について説明す
る。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of a spectrum analyzer according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0037】図1は、本発明によるスペクトラムアナラ
イザが適用される一実施形態の概略的な構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an embodiment to which a spectrum analyzer according to the present invention is applied.

【0038】すなわち、図1に示すように、このスペク
トラムアナライザは、フロントエンド201、バンドパ
スフィルタ(BPF)202、ログビデオアンプ(LV
A)203、アナログ−デジタル変換器(ADC)20
4、標本化クロック発生器205、RAM207を含む
ヒストグラム測定回路206、演算部208、表示装置
209、制御部210、操作部211及び表示制御部2
12を備えて構成されている。
That is, as shown in FIG. 1, this spectrum analyzer includes a front end 201, a band pass filter (BPF) 202, a log video amplifier (LV).
A) 203, analog-to-digital converter (ADC) 20
4, sampling clock generator 205, histogram measurement circuit 206 including RAM 207, operation unit 208, display device 209, control unit 210, operation unit 211, and display control unit 2
It is configured with 12.

【0039】図2は、図1におけるフロントエンド20
1の詳細構成を示すブロック図である。
FIG. 2 shows the front end 20 of FIG.
2 is a block diagram showing a detailed configuration of No. 1.

【0040】すなわち、図2に示すように、このフロン
トエンド201は、第1及び第2のBPF(1,2)2
01a,201d、第1及び第2の増幅部201b,2
01e、第1及び第2のミキサ201c,201f、第
1及び第2の局部発振器201h,201i及び局部発
振器制御回路201gを備えて構成されている。
That is, as shown in FIG. 2, the front end 201 includes the first and second BPFs (1, 2) 2
01a, 201d, first and second amplification units 201b, 2
01e, first and second mixers 201c and 201f, first and second local oscillators 201h and 201i, and a local oscillator control circuit 201g.

【0041】そして、このフロントエンド201は、局
部発振器制御回路201gに図1の操作部211から制
御部210を介して供給される後述するような所定の掃
引指令に基いて高周波入力fRFを中間周波信号fIFに変
換して出力する。
The front end 201 intermediates the high frequency input f RF based on a predetermined sweep command, which will be described later, supplied to the local oscillator control circuit 201g from the operation unit 211 of FIG. 1 via the control unit 210. The frequency signal f IF is converted and output.

【0042】この場合、第1及び第2の局部発振器20
1h,201iからの第1及び第2の局発信号をfL1
L2としたとき
In this case, the first and second local oscillators 20
The first and second local oscillator signals from 1h and 201i are f L1 ,
When f L2

【0043】[0043]

【数3】 [Equation 3]

【0044】の関係が満たされる。The relationship of is satisfied.

【0045】なお、局部発振器制御回路201gから
は、演算部208に対して掃引指令に対応するフロント
エンド状態番号i又はトリガ信号が出力されるようにな
されている。
The local oscillator control circuit 201g outputs a front end state number i or a trigger signal corresponding to the sweep command to the arithmetic unit 208.

【0046】前述したように、フロントエンド201は
RFの受信周波数の信号をfIFの中間周波数の信号に変
換するダウンコンバータである。
As described above, the front end 201 is a down converter for converting the signal of the reception frequency of f RF into the signal of the intermediate frequency of f IF .

【0047】ここで、fRF,fIFは整数とする。Here, f RF and f IF are integers.

【0048】従って、IFフィルタのインパルス応答及
びRF入力端子に入力する信号をそれぞれ
Therefore, the impulse response of the IF filter and the signal input to the RF input terminal are respectively

【0049】[0049]

【数4】 [Equation 4]

【0050】とすると、ログビデオアンプ(LVA)2
03の入力端の電圧は、
Then, the log video amplifier (LVA) 2
The voltage at the input terminal of 03 is

【0051】[0051]

【数5】 [Equation 5]

【0052】となる。It becomes

【0053】ここで、x*hB は、次の式で表されるよ
うな畳み込み積分を意味する。
Here, x * h B means a convolution integral represented by the following equation.

【0054】[0054]

【数6】 [Equation 6]

【0055】を意味する。Means

【0056】そして、ログビデオアンプ(LVA)20
3は、
Then, the log video amplifier (LVA) 20
3 is

【0057】[0057]

【数7】 [Equation 7]

【0058】を出力する。Is output.

【0059】ここで、|y(t) |はログアンプ(LV
A)203の入力の包絡線である。
Where | y (t) | is a log amplifier (LV
A) The envelope of the input of 203.

【0060】ξ(r) は、実数値rの函数であって、単調
増加函数とする。通常
Ξ (r) is a function of the real value r and is a monotonically increasing function. Normal

【0061】[0061]

【数8】 [Equation 8]

【0062】である。It is

【0063】フロントエンド201は可変又は固定の局
部発振器201h,201iを含んでいて、fRFを掃引
する機能がある。
The front end 201 includes variable or fixed local oscillators 201h and 201i and has a function of sweeping f RF .

【0064】フロントエンド201からは、上述したよ
うに局部発振器201h,201iの状態を示すフロン
トエンド状態番号i又はトリガ信号を出力する。
The front end 201 outputs the front end state number i or the trigger signal indicating the state of the local oscillators 201h and 201i as described above.

【0065】ここで、この発明における明細書及び図面
で用いる記号一覧を説明しておく。 Re{x(t)}:RF入力信号、x(t) は複素数、tは時
刻、Reは実数部を意味する。
Here, a list of symbols used in the specification and drawings of the present invention will be described. Re {x (t)}: RF input signal, x (t) means complex number, t means time, and Re means real part.

【0066】Re{y(t)}:BPF出力信号=ログビデ
オアンプ入力信号、y(t) は複素数、
Re {y (t)}: BPF output signal = log video amplifier input signal, y (t) is a complex number,

【0067】[0067]

【数9】 [Equation 9]

【0068】P(t) :ログビデオアンプ出力信号(実
数)であって、前述したように、
P (t): log video amplifier output signal (real number), as described above,

【0069】[0069]

【数10】 [Equation 10]

【0070】で表される。It is represented by

【0071】ここで、ξは単調増加函数である。Here, ξ is a monotonically increasing function.

【0072】m(k) :ADC出力コードで、0,1,
2,…,M-1の値をもつ、kは標本番号
M (k): ADC output code, 0, 1,
2, ..., M-1 values, k is the sample number

【0073】[0073]

【数11】 [Equation 11]

【0074】で表される。It is represented by

【0075】ここで、tA は標本化開始時刻である。Here, t A is the sampling start time.

【0076】h(m) :アドレスm番地のRAM207の
内容(データ)であって、次に示すような式
H (m): contents (data) of the RAM 207 at the address m, expressed by the following equation

【0077】[0077]

【数12】 [Equation 12]

【0078】で表される。It is represented by

【0079】WD :RAM(207)データのビット
幅 a:RF入力の実効値振幅 fRF:受信周波数
W D : Bit width of RAM (207) data a: Effective value amplitude of RF input f RF : Reception frequency

【0080】[0080]

【数13】 [Equation 13]

【0081】f1 :掃引開始周波数 f2 :終了周波数 i0 :周波数軸(時間軸) マーカー位置F 1 : sweep start frequency f 2 : end frequency i 0 : frequency axis (time axis) marker position

【0082】[0082]

【数14】 [Equation 14]

【0083】dj :色帯の境界値 fIF :IFフィルタ(BPF)の公称中心周波数 fL1,fL2:第1,第2局部発振の周波数 Nw :X軸分解能 単位スパン当りの表示ドット数 Tw :掃引時間 Tp :停留時間(fRFが一定である時間) q:{0,1,2,…,Nw −1}を{0,1,2,
…,Nw −1}に1対1に写象する函数(置換)を意味
する。
D j : Color band boundary value f IF : IF filter (BPF) nominal center frequency f L1 , f L2 : Frequency of first and second local oscillation N w : X-axis resolution Display dots per unit span Number T w : sweep time T p : dwell time (time when f RF is constant) q: {0, 1, 2, ..., N w -1} to {0, 1, 2,
, N w -1}, which means a function (replacement) that one-to-one is mapped to.

【0084】ω={0,1,2,…,M−1} ADC
出力コードの集合
Ω = {0, 1, 2, ..., M-1} ADC
Output code set

【0085】[0085]

【数15】 [Equation 15]

【0086】[0086]

【数16】 [Equation 16]

【0087】で表される。ここで、It is represented by here,

【0088】[0088]

【数17】 [Equation 17]

【0089】[0089]

【数18】 [Equation 18]

【0090】ここで、APDとは,測定開始時刻ti
ら測定終了時刻ti +Tまでの測定時間T内において、
r(t)≧Rである時間率のことであり、APD(R)
と書くとき、Rは振幅閾値であり実効値電圧の次元をも
つ。
Here, APD is the measurement time T from the measurement start time t i to the measurement end time t i + T,
r (t) ≧ R, which is APD (R)
, R is an amplitude threshold and has the dimension of the effective voltage.

【0091】g(a) :函数尺表示のY軸の函数 例えば、10 log10(a2 /1mW),20 log10(a/1μ
V )… ηX (a) :aの単調減少函数,0≦ηX (a) ≦1 ηX -1(d) :ηX の逆函数 0<d<1
[0091] g (a): a function for example of the function scale display of the Y-axis, 10 log 10 (a 2 / 1mW), 20 log 10 (a / 1μ
V) ... η X (a): monotonically decreasing function of a, 0 ≦ η X (a) ≦ 1 η X −1 (d): inverse function of η X 0 <d <1

【0092】[0092]

【数19】 [Formula 19]

【0093】[0093]

【数20】 [Equation 20]

【0094】xを超えない最大の整数を意味し、例えばMeans the largest integer not exceeding x, for example

【0095】[0095]

【数21】 [Equation 21]

【0096】となる。It becomes

【0097】Ts :標本化周期 t0 :掃引開始時刻 j:色帯jの色を示す番号 d:APD値 0≦d≦1 図3乃至図7は、フロントエンド201の異なる掃引形
態を示している。
T s : sampling period t 0 : sweep start time j: number indicating color of color band j: APD value 0 ≦ d ≦ 1 FIGS. 3 to 7 show different sweep modes of the front end 201. ing.

【0098】そして、フロントエンド201がfRFを周
波数掃引するときには、時刻t0 にてfRF=f1 から開
始し、時刻t0 +Tw にてfRF=f2 で完了する。
When the front end 201 frequency sweeps f RF , it starts from f RF = f 1 at time t 0 and ends at f RF = f 2 at time t 0 + T w .

【0099】ここで、f1 <f2 であり、f1 をスター
ト周波数、f2 をストップ周波数、Tw を掃引時間、t
0 を掃引開始時刻と呼ぶ。
Here, f 1 <f 2 , where f 1 is the start frequency, f 2 is the stop frequency, T w is the sweep time, and t is
0 is called the sweep start time.

【0100】フロントエンド201は受信周波数を周波
数掃引する手法として、図3乃至図7に示すように連続
掃引、一時停留順次掃引、一時停留ランダム掃引、ゼロ
スパン掃引のすべて、又は一部を選択することができる
と共に、これらを操作部211からの要求毎又は制御部
210により自動的に繰り返す。
The front end 201 selects all or a part of continuous sweep, temporary non-stop sequential sweep, temporary non-stop random sweep, and zero span sweep as a method for frequency sweeping the reception frequency as shown in FIGS. 3 to 7. At the same time, these are automatically repeated for each request from the operation unit 211 or by the control unit 210.

【0101】(1)連続掃引:時刻tにおける受信周波
数fRF(t) は次のとおりである(図3参照)。
(1) Continuous sweep: The reception frequency f RF (t) at time t is as follows (see FIG. 3).

【0102】[0102]

【数22】 [Equation 22]

【0103】そして、t=t0 のときトリガ信号を発す
る。
Then, when t = t 0, a trigger signal is issued.

【0104】(2)一時停留順次掃引:(図4参照)(2) Temporary stop sequential sweep: (See FIG. 4)

【0105】[0105]

【数23】 [Equation 23]

【0106】そして、状態番号And the state number

【0107】[0107]

【数24】 [Equation 24]

【0108】を発する。Emits.

【0109】特定の受信周波数Specific reception frequency

【0110】[0110]

【数25】 [Equation 25]

【0111】に停留している時間Tp はTw /Nw 以下
である。
The time T p staying at is less than T w / N w .

【0112】(3)ゼロスパン掃引:受信周波数は以下
の式に示すように一定であり、周波数掃引はしない(図
5参照)
(3) Zero-span sweep: The reception frequency is constant as shown in the following equation, and frequency sweep is not performed (see FIG. 5).

【0113】[0113]

【数26】 [Equation 26]

【0114】状態番号iは局部発振器が安定(i=1)
しているか、過渡状態(i=0)にあるか(不安定)を
示す。
In the state number i, the local oscillator is stable (i = 1)
Is being performed or is in a transient state (i = 0) (unstable).

【0115】(4)一時停留ランダム掃引:qは{0,
1,2,…,Nw −1}をそれ自身に1対1写象する函
数(置換)とする。q-1をその逆写象とする。q-1(q
(i))=iである。
(4) Temporary suspension random sweep: q is {0,
Let 1, 2, ..., N w -1} be a function (permutation) that one-to-one maps to itself. Let q -1 be its reverse image. q -1 (q
(i)) = i.

【0116】例えば、q(i) =(i+i0 )mod Nw
置換である。
For example, q (i) = (i + i 0 ) mod N w is a permutation.

【0117】[0117]

【数27】 [Equation 27]

【0118】そして、状態番号としてはThen, as the state number

【0119】[0119]

【数28】 [Equation 28]

【0120】を発する。Emits.

【0121】掃引をくり返すときはqを変えずに繰り返
す方法(図6参照)と、qを変えて繰り返す方法とし
て、例えば(i+i0 )mod Nw でi0 を繰り返し毎に
換える方法とがある(図7参照)。
When repeating the sweep, a method of repeating without changing q (see FIG. 6) and a method of changing q by repeating, for example, (i + i 0 ) mod N w and changing i 0 for each repetition are available. Yes (see FIG. 7).

【0122】次に、ADC204は、ログビデオアンプ
(LVA)203からの入力P(t)を整数値の標本とし
て次の式に示すm(k) に変換する。
Next, the ADC 204 converts the input P (t) from the log video amplifier (LVA) 203 into m (k) shown in the following expression as an integer value sample.

【0123】[0123]

【数29】 [Equation 29]

【0124】ここで、kは標本番号、Ts は標本周期、
A は標本番号0のコードがADC204から出力され
た時刻、Δは量子化ステップである。
Where k is the sample number, T s is the sampling period,
t A is the time when the code of sample number 0 is output from the ADC 204, and Δ is the quantization step.

【0125】[0125]

【数30】 [Equation 30]

【0126】とする。It is assumed that

【0127】例えば、8ビットのADC204において
はM=28 である。
For example, in the 8-bit ADC 204, M = 2 8 .

【0128】図8は、ADC204におけるしきい値と
出力コードとの関係を表している。すなわち、出力コー
ドがmのとき、cw(連続波)の実効値振幅aは
FIG. 8 shows the relationship between the threshold value and the output code in the ADC 204. That is, when the output code is m, the effective value amplitude a of cw (continuous wave) is

【0129】[0129]

【数31】 [Equation 31]

【0130】の範囲にある。It is in the range of.

【0131】次に、ヒストグラム測定回路206による
i回目のヒストグラム測定は次のようにして行われる。
Next, the i-th histogram measurement by the histogram measurement circuit 206 is performed as follows.

【0132】Ki 個の標本列K i sample strings

【0133】[0133]

【数32】 [Equation 32]

【0134】のヒストグラムは次式で定められる。The histogram of is defined by the following equation.

【0135】[0135]

【数33】 [Expression 33]

【0136】[0136]

【数34】 [Equation 34]

【0137】である。It is

【0138】[0138]

【数35】 [Equation 35]

【0139】いま、被測定信号として周波数fRF(H
z)、振幅aVRMS のcw(連続波)
Now, the frequency f RF (H
z), cw (continuous wave) of amplitude aV RMS

【0140】[0140]

【数36】 [Equation 36]

【0141】をフロントエンド201に入力し、aを徐
々に増加させてゆくとき、ADC204の出力がmから
m+1に変化するしきい値をa(m) VRMS とする。
[0141] Enter the front end 201, when gradually increasing a, the output of ADC204 to a threshold value which changes m + 1 and a (m) V RMS from m.

【0142】但し、fRFはフロントエンド201でRB
Wフィルタ203の中心周波数に変換される測定中心周
波数である。
However, f RF is RB at the front end 201.
It is the measurement center frequency converted into the center frequency of the W filter 203.

【0143】しきい値a(m) ,a(m+1)の関係はThe relation between the threshold values a (m) and a (m + 1) is

【0144】[0144]

【数37】 [Equation 37]

【0145】とする。It is assumed that

【0146】なお、この図9の場合、LVA203の入
力は
Incidentally, in the case of FIG. 9, the input of the LVA 203 is

【0147】[0147]

【数38】 [Equation 38]

【0148】であり、LVA203の出力は前述したよ
うに
Therefore, the output of the LVA 203 is as described above.

【0149】[0149]

【数39】 [Formula 39]

【0150】である。It is

【0151】ここで、ξ(a) は単調増加函数、例えば、
ξ(a) = ln aである。
Where ξ (a) is a monotonically increasing function, eg
ξ (a) = ln a.

【0152】また、ADC204からの出力コードm
(k) は前述したように
Further, the output code m from the ADC 204
(k) is as described above

【0153】[0153]

【数40】 [Formula 40]

【0154】で表わされる。It is represented by

【0155】このm(k) を表す式において、In the expression representing m (k),

【0156】[0156]

【数41】 [Formula 41]

【0157】とすれば、前述したように、Then, as described above,

【0158】[0158]

【数42】 [Equation 42]

【0159】はXを超えない最大の整数を意味し、例え
ば、
Means the largest integer not exceeding X, for example,

【0160】[0160]

【数43】 [Equation 43]

【0161】である。It is

【0162】[0162]

【数44】 [Equation 44]

【0163】次に、ヒストグラム測定回路206の具体
例について説明する。
Next, a specific example of the histogram measuring circuit 206 will be described.

【0164】図10は、図1におけるヒストグラム測定
回路206の具体例を示すブロック図である。
FIG. 10 is a block diagram showing a concrete example of the histogram measuring circuit 206 in FIG.

【0165】図11の(a),(b),(c)は、図1
0によるヒストグラム測定回路206の動作を説明する
タイミングチャートである。
11 (a), (b) and (c) are shown in FIG.
6 is a timing chart illustrating the operation of the histogram measurement circuit 206 based on 0.

【0166】すなわち、図10に示すように、このヒス
トグラム測定回路206は、ヒストグラム測定状態(イ
ンクリメント:inc.)と、測定結果出力状態(ダン
プ:dump)とを切換るスイッチS1,S2と加算器
(ADD)206a、レジスタ206b、RAM20
7、インタフェース回路206cから構成される。
That is, as shown in FIG. 10, the histogram measuring circuit 206 includes switches S1 and S2 for switching between a histogram measuring state (increment: inc.) And a measurement result output state (dump: dump), and an adder. (ADD) 206a, register 206b, RAM 20
7 and interface circuit 206c.

【0167】ここで、インクリメント(inc.)状態
におけるRAM207のアドレスはm(k) である。
Here, the address of the RAM 207 in the increment (inc.) State is m (k).

【0168】RAM207はクロックの立ち上がりエッ
ジのときのアドレス入力A=m(k)で指定されたデータ
を0ポートに出力し、次のクロックの立ち上がりエッジ
まで保持しているものとする。
The RAM 207 outputs the data designated by the address input A = m (k) at the rising edge of the clock to the 0 port and holds it until the next rising edge of the clock.

【0169】このとき、RAM207から出力されるデ
ータは、図11の(b)に示すようにh(m(k))であ
り、加算器206aはこのデータに1を加える。
At this time, the data output from the RAM 207 is h (m (k)) as shown in FIG. 11B, and the adder 206a adds 1 to this data.

【0170】その結果として、レジスタ206bにはh
(m(k))+1が入力される。
As a result, h is stored in the register 206b.
(M (k)) + 1 is input.

【0171】1/Ts Hzのクロックの立ち上がりエッ
ジで、このデータはレジスタ206bの出力に転送され
る。
At the rising edge of the 1 / T s Hz clock, this data is transferred to the output of register 206b.

【0172】従って、レジスタ206bからは、図11
の(c)に示すように、このエッジ直前ではh(m(k
−1))+1、直後ではh(m(k))+1が出力される。
Therefore, from the register 206b, as shown in FIG.
Immediately before this edge, as shown in (c) of FIG.
−1)) + 1 and immediately after that, h (m (k)) + 1 is output.

【0173】これにより、RAM207には、このエッ
ジ直前のデータが書き込まれる。
As a result, the data immediately before this edge is written in the RAM 207.

【0174】このときRAM207の読み(R)、書き
(W)の状態制御は、図11の(a)に示すようにクロ
ックの1,0で行っている。
At this time, the read (R) and write (W) state control of the RAM 207 is performed at clocks 1 and 0 as shown in FIG.

【0175】ダンプ(dump)状態:この状態では、
クロックは1の状態に固定する。
Dump state: In this state,
The clock is fixed at the 1 state.

【0176】そして、スイッチS1,S2をdump側
にし、インタフェース回路206cよりアドレス
Then, the switches S1 and S2 are set to the dump side, and the address is given from the interface circuit 206c.

【0177】[0177]

【数45】 [Equation 45]

【0178】図12は、inc状態とdump状態のタ
イミング関係を示している。
FIG. 12 shows the timing relationship between the inc state and the dump state.

【0179】今、時刻tが図12に示すように、Now, at time t, as shown in FIG.

【0180】[0180]

【数46】 [Equation 46]

【0181】の範囲の間inc状態にあったとし、m
(ki ),m(ki +1),m(ki +2),…,m
(ki +Ki )の標本がヒストグラム測定回路206に
入力された後、dump状態でRAM207からデータ
を読み出した結果は、
If it is in the inc state for the range of,
(K i ), m (k i +1), m (k i +2), ..., M
After the (k i + K i ) sample is input to the histogram measurement circuit 206, the result of reading the data from the RAM 207 in the dump state is as follows.

【0182】[0182]

【数47】 [Equation 47]

【0183】このようにして、inc,dump,in
c,dumpを繰くり返して測定し、かつ各inc状態
の継続時間が2 W s 未満であれば
In this way, inc, dump, in
If c and dump are repeatedly measured and the duration of each inc state is less than 2 W D T s

【0184】[0184]

【数48】 [Equation 48]

【0185】であるからBecause it is

【0186】[0186]

【数49】 [Equation 49]

【0187】図12において、時間関係はIn FIG. 12, the time relationship is

【0188】[0188]

【数50】 [Equation 50]

【0189】である。It is

【0190】ここで、TD はdump状態の時間、T
READは読み出し時間(略25nsec),TWRITE は書き込
み時間(略25nsec)、TADD は+1加算時間(略10
nsec)である。
Here, T D is the time in the dump state, T
READ is a read time (approximately 25 nsec), T WRITE is a write time (approximately 25 nsec), and T ADD is a +1 addition time (approximately 10).
nsec).

【0191】例えば、M=256とすると、6.4μs
ec<TD である。
For example, if M = 256, then 6.4 μs
ec <T D.

【0192】次に、演算部208による色帯表示の演算
動作について説明する。
Next, the calculation operation of the color band display by the calculation unit 208 will be described.

【0193】[0193]

【数51】 [Equation 51]

【0194】なお、ここで、APDは測定時間内で、振
幅瞬時値が
Here, in the APD, the instantaneous amplitude value is within the measurement time.

【0195】[0195]

【数52】 [Equation 52]

【0196】を超えている時間率を表すものとする。It is assumed to represent a time rate exceeding the above.

【0197】[0197]

【数53】 [Equation 53]

【0198】但し、However,

【0199】[0199]

【数54】 [Equation 54]

【0200】である。It is

【0201】図13は、予めADC204の出力を校正
する様子を示している。
FIG. 13 shows how the output of the ADC 204 is calibrated in advance.

【0202】すなわち、校正時には、fRFのゼロスパン
掃引下でフロントエンド201のRF入力端に
That is, at the time of calibration, the RF input end of the front end 201 is set under the zero span sweep of f RF.

【0203】[0203]

【数55】 [Equation 55]

【0204】[0204]

【数56】 [Equation 56]

【0205】とする。It is assumed that

【0206】ここで、函数尺について説明すると、この
函数尺のたて軸は振幅であり、dBμV =20 log
10(a/1μV)又はdBm 又はdB又はV又はWのい
ずれかを一つ選択し、これが等間隔になるように目盛
る。
Here, the function scale will be described. The vertical axis of the function scale is amplitude, and dB μV = 20 log.
10 (a / 1 μV) or dB m or dB or V or W is selected and graduated so that they are evenly spaced.

【0207】また、函数尺のよこ軸は時間率であり、0
<d<1又はこの%値で目盛る。
Also, the horizontal axis of the function scale is the time rate,
Scale with <d <1 or this% value.

【0208】[0208]

【数57】 [Equation 57]

【0209】についてプロットし、プロット点間を補完
する。
[0209] is plotted, and the space between the plotted points is complemented.

【0210】図14は、PX がレーリー分布,g(x) =
20 log10(x) の場合の例であって、RF入力が熱雑音で
あるときは直線になる。
In FIG. 14, P X is a Rayleigh distribution and g (x) =
This is an example in the case of 20 log 10 (x), and becomes a straight line when the RF input is thermal noise.

【0211】次に、以上のような函数尺による表示につ
いて説明する。
Next, the display using the above-described function scale will be described.

【0212】まず、First,

【0213】[0213]

【数58】 [Equation 58]

【0214】には様々なものがあり、操作部211と表
示装置209とにより、レーリー分布、正規分布、指数
分布、x2 分布等の中からメニュー形式として選択する
ことができる。
There are various types, and a menu format can be selected from the Rayleigh distribution, the normal distribution, the exponential distribution, the x 2 distribution, etc. by the operation unit 211 and the display device 209.

【0215】また、In addition,

【0216】[0216]

【数59】 [Equation 59]

【0217】は単調減少函数であり、逆函数ηX -1が存
在する。
Is a monotonically decreasing function, and there exists an inverse function η X -1 .

【0218】この場合、0<ηX (X) ≦1である。In this case, 0 <η X (X) ≦ 1.

【0219】gは単調増加函数であり、G is a monotonically increasing function,

【0220】[0220]

【数60】 [Equation 60]

【0221】などから選択することができる。It can be selected from the following.

【0222】例えば、レーリー分布の場合For example, in the case of Rayleigh distribution

【0223】[0223]

【数61】 [Equation 61]

【0224】となる。[0224]

【0225】ここでHere

【0226】[0226]

【数62】 [Equation 62]

【0227】のときはIn case of

【0228】[0228]

【数63】 [Equation 63]

【0229】となる。[0229]

【0230】但し、exp (x)=ex とする。However, it is assumed that exp (x) = e x .

【0231】図15は、この関係をグラフ化して示す図
である。
FIG. 15 is a graph showing this relationship.

【0232】すなわち、このグラフは図15に示すよう
に、フロントエンド201へのRF入力が熱雑音である
とき直線になるので、熱雑音かそれ以外の雑音かの識別
を行うことができる。
That is, as shown in FIG. 15, this graph becomes a straight line when the RF input to the front end 201 is thermal noise, so it is possible to discriminate between thermal noise and other noise.

【0233】次に、函数尺の作り方の例について説明す
る。
Next, an example of how to make a function rule will be described.

【0234】[0234]

【数64】 [Equation 64]

【0235】ここで、PX (x) は確率変数xの確率密度
関数(PDF)である。
Here, P X (x) is the probability density function (PDF) of the random variable x.

【0236】[0236]

【数65】 [Equation 65]

【0237】ここで、gは単調増加函数であって、逆函
数g-1(Y) が存在するとする。
Here, it is assumed that g is a monotonically increasing function and there exists an inverse function g −1 (Y).

【0238】いま、y0 =g(x0 )とすると、明らか
Now, assuming that y 0 = g (x 0 ), obviously

【数66】 [Equation 66]

【0239】となる。It becomes:

【0240】よって、0<d<1のときは、x0 =ηX
-1(d) が存在する。
Therefore, when 0 <d <1, x 0 = η X
-1 (d) exists.

【0241】また、In addition,

【0242】[0242]

【数67】 [Equation 67]

【0243】である。It is.

【0244】従って、Therefore,

【0245】[0245]

【数68】 [Equation 68]

【0246】である。It is.

【0247】例えば、レーリー分布の場合にはFor example, in the case of Rayleigh distribution

【0248】[0248]

【数69】 [Equation 69]

【0249】である。That is.

【0250】ここで、Here,

【0251】[0251]

【数70】 [Equation 70]

【0252】のときはIn case of

【数71】 [Equation 71]

【0253】である。That is.

【0254】そして、dが 0.99, 0.9, 0.5, 0.1, 0.0
1, 0.001, 0.0001, 0.00001であるとき、ηY -1(d)=10
log10(-2lnd) は、それぞれ-17, -6.7, 1.4, 6.6, 9.6,
11.4, 12.7, 13.6 であり、4.05×{ηY -1(d)-1.4}
は、それぞれ-74.5, 32.8, 0,21.1, 33.2, 40.5, 45.8,
49.5である。
And, d is 0.99, 0.9, 0.5, 0.1, 0.0
When 1, 0.001, 0.0001, 0.00001, η Y -1 (d) = 10
log 10 (-2lnd) is -17, -6.7, 1.4, 6.6, 9.6, respectively
11.4, 12.7, 13.6, 4.05 × {η Y -1 (d) -1.4}
Are -74.5, 32.8, 0,21.1, 33.2, 40.5, 45.8, respectively.
49.5.

【0255】ところで、熱雑音の包絡線r(t) はレーリ
ー分布する。
By the way, the thermal noise envelope r (t) has a Rayleigh distribution.

【0256】従って、Prob (r(t)≧A)=dをこの
函数尺グラフにプロットすると、直線状にプロット点が
並ぶ。
Therefore, when P rob (r (t) ≧ A) = d is plotted on this function scale graph, the plot points are arranged linearly.

【0257】すなわち、座標ηY -1(Prob (r≧
A))、20 log10Aに打点することがProd (r≧
A)=dのプロットである。
That is, the coordinates η Y −1 (P rob (r ≧
A)), to score 20 log 10 A is P rod (r ≧
A) = d plot.

【0258】図16は、函数尺グラフの例を示してい
る。
FIG. 16 shows an example of a function scale graph.

【0259】すなわち、この函数尺グラフは、dB目盛
のたて軸(水平線)di =0.99,0.9 ,0.5 ,0.1 ,0.
01,0.001 ,0.0001,0.00001 としたときのηY -1(d
i )の垂直線からなるよこ軸からできている。
That is, in this function scale graph, the vertical axis (horizontal line) of the dB scale, d i = 0.99, 0.9, 0.5, 0.1, 0.
Η Y -1 (d when 01, 0.001, 0.0001, 0.00001
i ) is made up of a horizontal axis consisting of vertical lines.

【0260】d0 =0.5 を基準にし、mm単位でよこ軸
を表すと、40.5 log10(−2 lnd)−5.7 mmが水平座標
となる。
When the horizontal axis is expressed in mm with d 0 = 0.5 as a reference, the horizontal coordinate is 40.5 log 10 (−2 lnd) −5.7 mm.

【0261】すなわち、図16は、熱雑音包絡線AのA
PDについて、20 log10A(たて軸)、ηY -1(d) =10
log10(−2 lnd)(よこ軸)としたときの函数尺グラフ
の例を示している。
That is, FIG. 16 shows A of the thermal noise envelope A.
For PD, 20 log 10 A (vertical axis), η Y -1 (d) = 10
An example of a function scale graph when log 10 (−2 lnd) (horizontal axis) is shown.

【0262】次に、累積演算による表示について説明す
る。
Next, display by cumulative calculation will be described.

【0263】各掃引で取得されたAPDは累積させた
後、表示することができる。
The APDs acquired in each sweep can be displayed after being accumulated.

【0264】[0264]

【数72】 [Equation 72]

【0265】但し、Nw <(Tw /Ts )/K , K
i <Kとする。
However, N w <(T w / T s ) / K, K
i <K

【0266】また、前述したランダム掃引においてはIn the random sweep described above,

【0267】[0267]

【数73】 [Equation 73]

【0268】である。It is.

【0269】また、前述したゼロスパン掃引で、ji+1
>ji を指定し
In the zero span sweep described above, j i + 1
Specify> j i

【0270】[0270]

【数74】 [Equation 74]

【0271】を表示する。Is displayed.

【0272】このとき、横軸はTs kj i 又はTs
j i+1 又は前2者の平均値とする。
At this time, the horizontal axis represents T s kj i or T s k
j i + 1 or the average value of the former two.

【0273】[0273]

【数75】 [Equation 75]

【0274】なお、f(i) はゼロスパン掃引以外のとき
には、iに対する受信周波数fRFとする。
It should be noted that f (i) is the reception frequency f RF for i except for the zero span sweep.

【0275】ゼロスパン掃引のときは測定開始点からの
経過時間であって
At the time of zero span sweep, it is the elapsed time from the measurement start point.

【0276】[0276]

【数76】 [Equation 76]

【0277】又はOr

【0278】[0278]

【数77】 [Equation 77]

【0279】又はOr

【0280】[0280]

【数78】 [Equation 78]

【0281】である。That is.

【0282】[0282]

【数79】 [Equation 79]

【0283】と読み換えても可とする。It can be read as "."

【0284】図17は、累積演算による色帯表示画面の
一例を示している。
FIG. 17 shows an example of a color band display screen by cumulative calculation.

【0285】但し、図17において下側に示すiの番号
は実際の画面では表示されない。
However, the number i shown on the lower side in FIG. 17 is not displayed on the actual screen.

【0286】次に、色帯の生成方法について説明する。Next, a method of generating a color band will be described.

【0287】J+2を色帯数とすると共に、d0 =1,
J =0とする。
Let J + 2 be the number of color bands, and d 0 = 1,
Let d J = 0.

【0288】色帯の境界値0<dJ-1 <dJ-2 <…<d
2 <d1 <1は、予め指定しておくものとするが、この
指定は任意である。
Boundary value of color band 0 <d J-1 <d J-2 <... <d
2 <d 1 <1 shall be designated in advance, but this designation is arbitrary.

【0289】(1)色帯J+1の生成 ピーク境界値は次のようにして定める。(1) Generation of color band J + 1 The peak boundary value is determined as follows.

【0290】[0290]

【数80】 [Equation 80]

【0291】且つAnd

【0292】[0292]

【数81】 [Equation 81]

【0293】(2)色帯0の生成(2) Generation of color band 0

【0294】[0294]

【数82】 [Equation 82]

【0295】且つAnd

【0296】[0296]

【数83】 [Equation 83]

【0297】なお、色帯0と色帯J+1とは同一色で塗
りつぶしてもよい。
The color band 0 and the color band J + 1 may be painted in the same color.

【0298】(3)色帯1,2,…Jの生成 この場合(3) Generation of color bands 1, 2, ... J in this case

【0299】[0299]

【数84】 [Equation 84]

【0300】図18は、J=5の場合の色帯生成の例で
ある。
FIG. 18 shows an example of color band generation when J = 5.

【0301】[0301]

【数85】 [Equation 85]

【0302】この例では、色帯2は発生しない。In this example, the color band 2 does not occur.

【0303】なお、図18では、説明の都合上、各色帯
領域0,1,3,4,5,6をよこ軸上に沿って塗りつ
ぶす形態で示しているが、実際に、表示装置209の画
面上ではY軸となる。
Note that, in FIG. 18, for convenience of description, the color band areas 0, 1, 3, 4, 5, 6 are shown filled in along the horizontal axis. It is the Y axis on the screen.

【0304】図19乃至図22は、J=4の場合で6色
表示を行うときの色帯生成の例を示している。
19 to 22 show an example of color band generation when 6-color display is performed when J = 4.

【0305】これらの各図で(0),(1)…(5)が
それぞれ異なる色で塗りつぶされる領域である。
In each of these figures, (0), (1), ... (5) are areas filled with different colors.

【0306】なお、等高線で表示した場合を色帯表示と
併せて示している図22で、たて軸の目盛(a1),
(a2)…(a19)は、実際の画面では表示されず、
実際の画面ではdBmで目盛られたY軸目盛表示(−7
0dBm〜0dBm)となる。また、図22で、たて軸
の目盛(a1),(a2)…(a19)は等間隔である
必要はない。
Note that, in FIG. 22 showing the case of displaying the contour lines together with the color band display, the vertical axis scale (a1),
(A2) ... (a19) is not displayed on the actual screen,
On the actual screen, the Y-axis scale displayed in dBm (-7
0 dBm to 0 dBm). Further, in FIG. 22, the scales (a1), (a2) ... (a19) of the vertical shaft do not have to be equidistant.

【0307】ところで、等高線表示では、図23に示す
ように、異なるしきい値の等高線が重なることがあるの
で、等高線を分離することができない。
By the way, in the contour line display, as shown in FIG. 23, contour lines having different threshold values may overlap each other, so that the contour lines cannot be separated.

【0308】仮に、等高線を色分けしても、重なった部
分については色をつけないと共に、線自体に色付けする
ので遠方からの識別が困難である。
Even if the contour lines are color-coded, the overlapping portions are not colored and the lines themselves are colored, so that it is difficult to distinguish them from a distance.

【0309】すなわち、等高線表示では、人間による事
象の直感的な把握ができないと共に、画素数が少ないと
き表示が劣化するという問題がある。
That is, in the contour line display, there is a problem that a human cannot intuitively grasp an event and the display is deteriorated when the number of pixels is small.

【0310】これに対し、本発明による色帯表示では、
図24に示すように、色帯表示なので重なりがおきない
ことにより、遠方からでも容易に識別することができる
と共に、画素数が少ないときでも表示することができる
という利点がある。
On the other hand, in the color band display according to the present invention,
As shown in FIG. 24, since the color bands are displayed, there is no overlap so that it is possible to easily identify from a distant place and it is possible to display even when the number of pixels is small.

【0311】また、等高線表示では、図25に示すよう
に、不必要なスポットS1,S2が発生してしまうとい
う問題がある。
Further, in the contour display, there is a problem that unnecessary spots S1 and S2 are generated as shown in FIG.

【0312】これに対し、本発明による色帯表示では、
図26に示すように、そのような不必要なスポットが発
生することがない。
On the other hand, in the color band display according to the present invention,
As shown in FIG. 26, such an unnecessary spot does not occur.

【0313】次に、上述した色帯表示と函数尺表示とを
同一画面の左右に表示する例について説明する。
Next, an example in which the color band display and the function scale display described above are displayed on the left and right sides of the same screen will be described.

【0314】この場合、たて軸は振幅に関する目盛g
(a) であり、よこ軸はf(i)及びg(ηX -1(d))であ
る。
In this case, the vertical axis is a scale g related to amplitude.
(a) and the horizontal axis is f (i) and g (η X -1 (d)).

【0315】一例として操作部211の図示しないノブ
又はキーによって
As an example, a knob or key (not shown) of the operation unit 211 is used.

【0316】[0316]

【数86】 [Equation 86]

【0317】図27は、色帯、函数尺同時表示の一例を
示している。
FIG. 27 shows an example of color band and function scale simultaneous display.

【0318】この場合、i0 <jを指定し、In this case, i 0 <j is specified and

【0319】[0319]

【数87】 [Equation 87]

【0320】とするか、又はi0 を指定し、Or specify i 0 ,

【0321】[0321]

【数88】 [Equation 88]

【0322】[0322]

【数89】 [Equation 89]

【0323】図28は、函数尺グラフ部分を示してい
る。
FIG. 28 shows the function scale graph portion.

【0324】この函数尺グラフはThis function scale graph is

【0325】[0325]

【数90】 [Equation 90]

【0326】また、函数尺η(x) はxの単調減少函数と
する。
The function scale η (x) is a monotonically decreasing function of x.

【0327】次に、色帯函数尺同時表示の他の例につい
て説明する。
Next, another example of simultaneous display of the color band function scale will be described.

【0328】図29は、この他の例による色帯函数尺同
時表示の形態として函数尺部分を色帯表示部分の平面と
直交する平面に表わした場合を示している。
FIG. 29 shows a case where the function band portion is displayed on a plane orthogonal to the plane of the color band display portion as a mode of simultaneous display of the color band function scale according to another example.

【0329】前述したと同様にしてノブ又はキーによっ
て、0<d<1を指定する。
In the same manner as described above, 0 <d <1 is designated by the knob or the key.

【0330】[0330]

【数91】 [Formula 91]

【0331】図30及び図31は以上のような本発明に
よる全体の動作を説明するためのフローチャートであ
る。
30 and 31 are flow charts for explaining the overall operation of the present invention as described above.

【0332】すなわち、図30及び図31に示すよう
に、ステップST1で、演算部208はフロントエンド
状態番号iを受領し、ヒストグラム測定回路206のR
AM207から
That is, as shown in FIGS. 30 and 31, in step ST1, the arithmetic unit 208 receives the front end state number i, and the histogram measuring circuit 206 outputs R
From AM207

【0333】[0333]

【数92】 [Equation 92]

【0334】を読み出す。Read out.

【0335】次に、ステップST2では、Next, in step ST2,

【0336】[0336]

【数93】 [Equation 93]

【0337】に基づいてヒストグラム計算を行う。Histogram calculation is performed based on.

【0338】次に、ステップST3では、Next, in step ST3,

【0339】[0339]

【数94】 [Equation 94]

【0340】に基づいてAPD計算を行う。The APD calculation is performed based on

【0341】次に、ステップST4では、Next, in step ST4,

【0342】[0342]

【数95】 [Formula 95]

【0343】に基づいて累積計算を行う。Cumulative calculation is performed based on.

【0344】次に、ステップST5では、Next, in step ST5,

【0345】[0345]

【数96】 [Equation 96]

【0346】に基づいて函数尺計算を行う。Based on, the function scale calculation is performed.

【0347】次に、ステップST6では、Next, in step ST6,

【数97】 [Numerical Expression 97]

【0348】に基づいて色帯jで塗りつぶす領域を定め
る。jは全ての色帯にわたる。
The area to be filled in with the color band j is determined based on. j spans all color bands.

【0349】ここで、Here,

【0350】[0350]

【数98】 [Equation 98]

【0351】はjの色で塗りつぶすべき矩形領域であ
る。
Is a rectangular area to be filled with the color j.

【0352】次に、ステップST8では、Next, in step ST8,

【0353】[0353]

【数99】 [Numerical expression 99]

【0354】なるIt becomes

【0355】[0355]

【数100】 [Equation 100]

【0356】をさがす。Search for:

【0357】次に、ステップST9では、Next, in step ST9,

【0358】[0358]

【数101】 [Equation 101]

【0359】そして、所定の処理回数が終了するまでス
テップST1に戻って上述した一連の処理を繰り返す。
Then, the process returns to step ST1 and repeats the series of processes described above until the predetermined number of processes is completed.

【0360】なお、以上の処理において、i0 ,d,
j,dj の範囲はユーザが定めるものとする。
In the above processing, i 0 , d,
j, the range of d j is assumed that the user is determined.

【0361】[0361]

【数102】 [Equation 102]

【0362】は校正時に定めるものとし、その単位はV
RMS である。
Is determined at the time of calibration, and its unit is V
It is RMS .

【0363】g,ηX は、ユーザがメニューから選択す
るものとする。
It is assumed that the user selects g and η X from the menu.

【0364】[0364]

【数103】 [Equation 103]

【0365】[0365]

【発明の効果】従って、以上説明したように、本発明に
よれば、例えば、それぞれ異なる色帯のような複数の階
層を有する帯群による領域識別表示手法を採用すること
により、従来技術による問題点を解決してAPDを有効
的に表示する機能を有したスペクトラムアナライザ及び
スペクトラムアナライザによるAPD表示方法を提供す
ることができる。
Therefore, as described above, according to the present invention, for example, by adopting the area identification display method by the band group having a plurality of layers such as different color bands, the problem of the prior art can be solved. spectrum analyzer and having a function of effectively displaying the APD to solve the point
An APD display method using a spectrum analyzer can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】図1は、本発明によるスペクトラムアナライザ
が適用される一実施形態の概略的な構成を示すブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an embodiment to which a spectrum analyzer according to the present invention is applied.

【図2】図2は、図1におけるフロントエンド201の
詳細構成を示すブロック図である。
2 is a block diagram showing a detailed configuration of a front end 201 in FIG.

【図3】図3は、図1のフロントエンド201における
掃引状態として連続掃引形態を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a continuous sweep mode as a sweep state in the front end 201 of FIG.

【図4】図4は、図1のフロントエンド201における
掃引状態として一時停留順次掃引形態を示す図である。
4 is a diagram showing a temporary non-stop sequential sweep mode as a sweep state in the front end 201 of FIG.

【図5】図5は、図1のフロントエンド201における
掃引状態としてゼロスパン掃引形態を示す図である。
5 is a diagram showing a zero span sweep mode as a sweep state in the front end 201 of FIG.

【図6】図6は、図1のフロントエンド201における
掃引状態として一時停留ランダム掃引形態(q:固定)
を示す図である。
6] FIG. 6 is a temporary deferred random sweep mode (q: fixed) as a sweep state in the front end 201 of FIG. 1.
FIG.

【図7】図7は、図1のフロントエンド201における
掃引状態として一時停留ランダム掃引形態(q:可変)
を示す図である。
FIG. 7 is a temporary detained random sweep mode (q: variable) as a sweep state in the front end 201 of FIG. 1.
FIG.

【図8】図8は、図1におけるADC204のしきい値
と出力コードとの関係を表す図である。
8 is a diagram showing a relationship between a threshold value of the ADC 204 in FIG. 1 and an output code.

【図9】図9は、ADC204におけるしきい値の決定
方法について説明するための図である。
FIG. 9 is a diagram for explaining a method of determining a threshold value in ADC 204.

【図10】図10は、図1におけるヒストグラム測定回
路206の具体例を示すブロック図である。
10 is a block diagram showing a specific example of a histogram measuring circuit 206 in FIG.

【図11】図11の(a),(b),(c)は、図10
によるヒストグラム測定回路206の動作を説明するタ
イミングチャートである。
11 (a), (b), and (c) of FIG.
6 is a timing chart for explaining the operation of the histogram measurement circuit 206 according to the above.

【図12】図12は、図1におけるRAM207のin
c状態とdump状態のタイミング関係を示す図であ
る。
12 is a block diagram of the RAM 207 in FIG.
It is a figure which shows the timing relationship of a c state and a dump state.

【図13】図13は、予め、図1におけるADC204
の出力を校正する様子を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing in advance ADCs 204 in FIG.
FIG. 6 is a diagram showing a state of calibrating the output of FIG.

【図14】図14は、pX がレーリー分布,g(x) =20
log10(x) の場合であって、RF入力が熱雑音であると
きは直線になる例を示す図である。
FIG. 14 shows that P X is Rayleigh distribution, g (x) = 20
It is a case of log 10 (x), and is a diagram showing an example of a straight line when the RF input is thermal noise.

【図15】図15は、RF入力が熱雑音であるとき直線
になるので、熱雑音かそれ以外の雑音かの識別を行うこ
とができる関係をグラフ化して示す図である。
FIG. 15 is a graph showing a relationship capable of discriminating between thermal noise and noise other than thermal noise, because a straight line is obtained when the RF input is thermal noise.

【図16】図16は、函数尺グラフの例を示す図であ
る。
FIG. 16 is a diagram showing an example of a function scale graph.

【図17】図17は、累積演算による色帯表示画面の一
例を示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing an example of a color band display screen by cumulative calculation.

【図18】図18は、J=5の場合における色帯生成の
例を示す図である。
FIG. 18 is a diagram illustrating an example of color band generation when J = 5.

【図19】図19は、J=4の場合において6色表示を
行うときの色帯生成の例を示す図である。
FIG. 19 is a diagram illustrating an example of color band generation when performing 6-color display when J = 4.

【図20】図20は、J=4の場合において6色表示を
行うときの色帯生成の例を示す図である。
FIG. 20 is a diagram illustrating an example of color band generation when performing 6-color display when J = 4.

【図21】図21は、J=4の場合において6色表示を
行うときの色帯生成の例を示す図である。
FIG. 21 is a diagram illustrating an example of color band generation when performing 6-color display when J = 4.

【図22】図22は、J=4の場合において6色表示を
行うときの色帯生成の例を示す図である。
FIG. 22 is a diagram illustrating an example of color band generation when performing 6-color display when J = 4.

【図23】図23は、従来技術による等高線表示では、
異なるしきい値の等高線が重なることがあるので、等高
線の分離ができないことを示す図である。
FIG. 23 is a diagram showing a contour line display according to the related art.
It is a figure which shows that contour lines cannot be separated because contour lines of different threshold values may overlap.

【図24】図24は、本発明による色帯表示では、色帯
表示なので重なりがおきないことにより、遠方から識別
できると共に、画素数が少ないときでも表示できること
を示す図である。
FIG. 24 is a diagram showing that in the color band display according to the present invention, since the color band displays do not overlap each other, it is possible to identify from a distance and to display even when the number of pixels is small.

【図25】図25は、従来技術による等高線表示では、
不必要なスポットS1,S2が発生してしまうことを示
す図である。
FIG. 25 is a diagram showing a contour display according to the related art.
It is a figure which shows that unnecessary spots S1 and S2 generate | occur | produce.

【図26】図26は、本発明による色帯表示では、等高
線表示のような不必要なスポットが発生することがない
ことを示す図である。
FIG. 26 is a diagram showing that in the color band display according to the present invention, unnecessary spots unlike the contour line display are not generated.

【図27】図27は、色帯、函数尺同時表示の一例を示
す図である。
FIG. 27 is a diagram showing an example of color band and function scale simultaneous display.

【図28】図28は、函数尺グラフ部分を示す図であ
る。
FIG. 28 is a diagram showing a function-scale graph portion.

【図29】図29は、他の例による色帯函数尺同時表示
の形態として函数尺部分を色帯表示部分の平面と直交す
る平面に表わした場合を示す図である。
FIG. 29 is a diagram showing a case where the function scale part is represented on a plane orthogonal to the plane of the color band display part as a mode of simultaneous display of the color band function scale according to another example.

【図30】図30は、本発明による全体の動作を説明す
るための第1のフローチャートである。
FIG. 30 is a first flow chart for explaining the overall operation according to the present invention.

【図31】図30は、本発明による全体の動作を説明す
るための第2のフローチャートである。
FIG. 31 is a second flowchart for explaining the overall operation according to the present invention.

【図32】図32は、従来における電磁環境を統計的に
評価するための妨害波電界強度測定装置として適用され
るスペクトラムアナライザの概略的な構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 32 is a block diagram showing a schematic configuration of a spectrum analyzer applied as a conventional interfering wave field intensity measuring apparatus for statistically evaluating an electromagnetic environment.

【図33】図33は、従来のスペクトラムアナライザに
おける表示装置107での表示例を示す図である。
FIG. 33 is a diagram showing a display example on the display device 107 in the conventional spectrum analyzer.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

201…フロントエンド、 202…バンドパスフィルタ(BPF)、 203…ログビデオアンプ(LVA)、 204…アナログ−デジタル変換器(ADC)、 205…標本化クロック発生器、 206…ヒストグラム測定回路、 207…RAM、 208…演算部、 209…表示装置、 210…制御部、 211…操作部、 212…表示制御部。 201 ... front end, 202 ... Bandpass filter (BPF), 203 ... Log video amplifier (LVA), 204 ... Analog-to-digital converter (ADC), 205 ... Sampling clock generator, 206 ... Histogram measurement circuit, 207 ... RAM, 208 ... Arithmetic unit, 209 ... Display device, 210 ... control unit, 211 ... Operation unit, 212 ... Display control unit.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H04B 17/00 H04B 17/00 R (56)参考文献 特開 平10−170574(JP,A) 特開 平9−218230(JP,A) 特開 平1−297564(JP,A) 特開 昭61−28875(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01R 23/16 G01R 23/173 H04B 17/00 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI H04B 17/00 H04B 17/00 R (56) References JP-A-10-170574 (JP, A) JP-A-9-218230 ( JP, A) JP 1-297564 (JP, A) JP 61-28875 (JP, A) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) G01R 23/16 G01R 23/173 H04B 17/00

Claims (18)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 被測定信号を所望の掃引情報に従って受
信する信号受信処理手段と、 前記信号受信処理手段によって受信された前記被測定信
号を複数のしきい値に基づいて標本化することにより、
前記被測定信号の包絡線の標本値に対応する複数の出力
コードを出力する標本化手段と、 前記標本化手段によって出力された前記複数の出力コー
ドに対応するヒストグラム群を測定するヒストグラム測
定手段と、 前記ヒストグラム測定手段によって測定された前記ヒス
トグラム群と前記所望の掃引情報とに基づいて前記被測
定信号の振幅確率分布(APD)を演算し、さらに前記
ヒストグラム群に対応する複数の階層を有する帯群に分
類する演算手段と、 前記演算手段によって演算された前記複数の階層を有す
る帯群をそれぞれ異なる状態で表示するべき領域として
表示する表示手段とを具備し、 前記演算手段は、前記振幅確率分布を累積して平均する
手段を含むことを特徴とする APD表示機能を有するス
ペクトラムアナライザ。
1. A signal reception processing unit for receiving a signal under measurement according to desired sweep information, and sampling the signal under measurement received by the signal reception processing unit based on a plurality of threshold values,
Sampling means for outputting a plurality of output codes corresponding to sample values of the envelope of the signal under measurement, and histogram measuring means for measuring a histogram group corresponding to the plurality of output codes output by the sampling means. , An amplitude probability distribution (APD) of the signal under measurement is calculated based on the histogram group measured by the histogram measuring unit and the desired sweep information, and a band having a plurality of layers corresponding to the histogram group. comprising a calculating means for classifying into groups, and display means for displaying the strip group having a plurality of hierarchies which is calculated by said calculating means as a region to be displayed respectively in different states, the calculating means, said amplitude probability Cumulative and average distributions
A spectrum analyzer having an APD display function characterized by including means .
【請求項2】 被測定信号を所望の掃引情報に従って受
信する信号受信処理手段と、 前記信号受信処理手段によって受信された前記被測定信
号を複数のしきい値に基づいて標本化することにより、
前記被測定信号の包絡線の標本値に対応する複数の出力
コードを出力する標本化手段と、 前記標本化手段によって出力された前記複数の出力コー
ドに対応するヒストグラム群を測定するヒストグラム測
定手段と、 前記ヒストグラム測定手段によって測定された前記ヒス
トグラム群と前記所望の掃引情報とに基づいて前記被測
定信号の振幅確率分布(APD)を演算し、さらに前記
ヒストグラム群に対応する複数の階層を有する帯群に分
類する演算手段と、 前記演算手段によって演算された前記複数の階層を有す
る帯群をそれぞれ異なる状態で表示するべき領域として
表示する表示手段とを具備し、 前記演算手段は、前記振幅確率分布について函数尺計算
すると共に、その函数尺座標を計算する手段を含み、 前記表示手段は、前記複数の階層を有する帯群をそれぞ
れ異なる状態で表示するべき領域として表示すると共
に、前記複数の階層を有する帯群についての函数尺を表
示する手段を含むことを特徴とする APD表示機能を有
するスペクトラムアナライザ。
2. A signal under measurement is received according to desired sweep information.
Signal receiving processing means for receiving, and the signal under measurement received by the signal receiving processing means.
By sampling the signal based on multiple thresholds,
A plurality of outputs corresponding to sample values of the envelope of the signal under measurement
Sampling means for outputting a code, and the plurality of output codes output by the sampling means.
Histogram measurement to measure the histogram group corresponding to
A constant section, the hiss measured by the histogram measuring means
Based on the togram group and the desired sweep information.
The amplitude probability distribution (APD) of the constant signal is calculated, and
It is divided into band groups with multiple layers corresponding to the histogram groups.
Comparable computing means and the plurality of layers computed by the computing means
As a region to display each band group in different states
Display means for displaying, and the computing means calculates a function scale for the amplitude probability distribution.
In addition, the display means includes means for calculating the function scale coordinates, and each of the display means has a band group having the plurality of layers.
It is common to display as an area that should be displayed in different states.
, The function scale for the band group having the plurality of layers is shown in
A spectrum analyzer having an APD display function, characterized by including the means shown .
【請求項3】 被測定信号を所望の掃引情報に従って受
信する信号受信処理手段と、 前記信号受信処理手段によって受信された前記被測定信
号を複数のしきい値に基づいて標本化することにより、
前記被測定信号の包絡線の標本値に対応する複数の出力
コードを出力する標本化手段と、 前記標本化手段によって出力された前記複数の出力コー
ドに対応するヒストグラム群を測定するヒストグラム測
定手段と、 前記ヒストグラム測定手段によって測定された前記ヒス
トグラム群と前記所望の掃引情報とに基づいて前記被測
定信号の振幅確率分布(APD)を演算し、さらに前記
ヒストグラム群に対応する複数の階層を有する帯群に分
類する演算手段と、 前記演算手段によって演算された前記複数の階層を有す
る帯群をそれぞれ異なる状態で表示するべき領域として
表示する表示手段とを具備し、 前記演算手段は、前記振幅確率分布の所望の値について
の等高線を強調するために計算する手段を含み、 前記表示手段は、前記複数の階層を有する帯群をそれぞ
れ異なる状態で表示するべき領域として表示すると共
に、前記振幅確率分布における所望の値についての等高
線を強調表示する手段を含むことを特徴とする APD表
示機能を有するスペクトラムアナライザ。
3. A signal under measurement is received according to desired sweep information.
Signal receiving processing means for receiving, and the signal under measurement received by the signal receiving processing means.
By sampling the signal based on multiple thresholds,
A plurality of outputs corresponding to sample values of the envelope of the signal under measurement
Sampling means for outputting a code, and the plurality of output codes output by the sampling means.
Histogram measurement to measure the histogram group corresponding to
A constant section, the hiss measured by the histogram measuring means
Based on the togram group and the desired sweep information.
The amplitude probability distribution (APD) of the constant signal is calculated, and
It is divided into band groups with multiple layers corresponding to the histogram groups.
Comparable computing means and the plurality of layers computed by the computing means
As a region to display each band group in different states
Display means for displaying, wherein the calculating means is for a desired value of the amplitude probability distribution.
Means for calculating to emphasize the contour lines of each of the bands, the display means for displaying each of the band groups having the plurality of layers.
It is common to display as an area that should be displayed in different states.
, The contour for the desired value in the amplitude probability distribution
A spectrum analyzer having an APD display function, comprising means for highlighting a line .
【請求項4】 前記表示手段は、前記複数の階層を有す
る帯群をそれぞれ異なる色帯で表示する手段を含むこと
を特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のAPD
表示機能を有するスペクトラムアナライザ。
4. The display means has the plurality of layers.
Including means for displaying different color bands
The APD according to any one of claims 1 to 3, characterized in that
Spectrum analyzer with display function.
【請求項5】 前記ヒストグラム測定手段は、前記標本
化手段によって出力 された前記複数の出力コードをアド
レスとするメモリと、ヒストグラム測定状態、測定結果
出力状態を切換るスイッチと、前記ヒストグラム測定状
態で前記メモリの出力を+1加算する加算器と、前記加
算器の出力を前記メモリに戻すレジスタと、前記測定結
果出力状態で前記メモリの出力をヒストグラム測定結果
として出力するインタフェース回路から構成されること
を特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のAPD
表示機能を有するスペクトラムアナライザ。
5. The histogram measuring means is the sample
Add the plurality of output codes output by the converting means.
Memory, histogram measurement status, measurement result
A switch for switching the output state and the histogram measurement status
And an adder for adding +1 to the output of the memory,
The register that returns the output of the calculator to the memory and the measurement result
Histogram measurement result of the memory output in the result output state
Interface circuit that outputs as
The APD according to any one of claims 1 to 4, characterized in that
Spectrum analyzer with display function.
【請求項6】 被測定信号を所望の掃引情報に従って受
信するステップと、 前記受信された前記被測定信号を複数のしきい値に基づ
いて標本化することにより、前記被測定信号の包絡線の
標本値に対応する複数の出力コードを出力するステップ
と、 前記複数の出力コードに対応するヒストグラム群を測定
するステップと、 前記ヒストグラム群と前記所望の掃引情報とに基づいて
前記被測定信号の振幅確率分布(APD)を演算し、さ
らに前記ヒストグラム群に対応する複数の階層を有する
帯群に分類するステップと、 前記複数の階層を有する帯群をそれぞれ異なる状態で表
示するべき領域として表示するステップとを具備し、 前記標本化における前記複数のしきい値を予め校正する
ステップをさらに具備することを特徴とするスペクトラ
ムアナライザによるAPD表示方法。
6. A signal under measurement is received according to desired sweep information.
Transmitting the received signal under test based on a plurality of thresholds.
By sampling, the envelope of the measured signal
Output multiple output codes corresponding to sample values
And measure the histogram groups corresponding to the multiple output codes
Based on the histogram group and the desired sweep information
The amplitude probability distribution (APD) of the signal under measurement is calculated,
And has a plurality of layers corresponding to the histogram group.
And a step of classifying the belt groups having a plurality of layers in different states.
Displaying as a region to be shown, wherein the plurality of threshold values in the sampling are calibrated in advance.
Spectra characterized by further comprising steps
APD display method using a mobile analyzer.
【請求項7】 被測定信号を所望の掃引情報に従って受
信するステップと、 前記受信された前記被測定信号を複数のしきい値に基づ
いて標本化することにより、前記被測定信号の包絡線の
標本値に対応する複数の出力コードを出力するステップ
と、 前記複数の出力コードに対応するヒストグラム群を測定
するステップと、 前記ヒストグラム群と前記所望の掃引情報とに基づいて
前記被測定信号の振幅確率分布(APD)を演算し、さ
らに前記ヒストグラム群に対応する複数の階層を有する
帯群に分類するステップと、 前記複数の階層を有する帯群をそれぞれ異なる状態で表
示するべき領域として表示するステップとを具備し、 前記振幅確率分布を累積して平均するステップをさらに
具備することを特徴と する スペクトラムアナライザによ
るAPD表示方法。
7. A signal under measurement is received according to desired sweep information.
Transmitting the received signal under test based on a plurality of thresholds.
By sampling, the envelope of the measured signal
Output multiple output codes corresponding to sample values
And measure the histogram groups corresponding to the multiple output codes
Based on the histogram group and the desired sweep information
The amplitude probability distribution (APD) of the signal under measurement is calculated,
And has a plurality of layers corresponding to the histogram group.
And a step of classifying the belt groups having a plurality of layers in different states.
Displaying as a region to be shown, further comprising the step of accumulating and averaging the amplitude probability distributions.
A method for displaying an APD by a spectrum analyzer, which comprises:
【請求項8】 被測定信号を所望の掃引情報に従って受
信するステップと、 前記受信された前記被測定信号を複数のしきい値に基づ
いて標本化することにより、前記被測定信号の包絡線の
標本値に対応する複数の出力コードを出力するステップ
と、 前記複数の出力コードに対応するヒストグラム群を測定
するステップと、 前記ヒストグラム群と前記所望の掃引情報とに基づいて
前記被測定信号の振幅確率分布(APD)を演算し、さ
らに前記ヒストグラム群に対応する複数の階層を有する
帯群に分類するステップと、 前記複数の階層を有する帯群をそれぞれ異なる状態で表
示するべき領域として表示するステップとを具備し、 前記振幅確率分布について函数尺計算すると共に、その
函数尺座標を計算するステップをさらに具備し、 前記表示するステップは、前記複数の階層を有する帯群
をそれぞれ異なる状態で表示するべき領域として表示す
ると共に、前記複数の階層を有する帯群についての函数
尺を表示することを特徴とする スペクトラムアナライザ
によるAPD表示方法。
8. A signal under measurement is received according to desired sweep information.
Transmitting the received signal under test based on a plurality of thresholds.
By sampling, the envelope of the measured signal
Output multiple output codes corresponding to sample values
And measure the histogram groups corresponding to the multiple output codes
Based on the histogram group and the desired sweep information
The amplitude probability distribution (APD) of the signal under measurement is calculated,
And has a plurality of layers corresponding to the histogram group.
And a step of classifying the belt groups having a plurality of layers in different states.
Displaying as an area to be shown, and performing a function rule calculation on the amplitude probability distribution, and
The method further comprises a step of calculating function scale coordinates, wherein the displaying step includes a band group having the plurality of layers.
Are displayed as areas that should be displayed in different states.
And a function for the band group having the plurality of hierarchies.
An APD display method using a spectrum analyzer, which is characterized by displaying a scale .
【請求項9】 前記振幅確率分布の所望の値についての
等高線を強調するために計算するステップをさらに具備
し、 前記表示するステップは、前記複数の階層を有する帯群
をそれぞれ異なる状態で表示するべき領域として表示す
ると共に、前記振幅確率分布の所望の値についての等高
線を強調表示するステップを含むことを特徴とする請求
項6乃至8に記載の スペクトラムアナライザによるAP
D表示方法。
9. For a desired value of the amplitude probability distribution
Further comprising a step of calculating to enhance the contour lines
The displaying step includes a band group having the plurality of layers.
Are displayed as areas that should be displayed in different states.
And the contour for the desired value of the amplitude probability distribution.
Claims including the step of highlighting lines
AP by spectrum analyzer according to items 6 to 8
D display method.
【請求項10】 前記表示するステップは、前記複数の
階層を有する帯群をそれぞれ異なる色帯で表示すること
を特徴とする請求項6乃至9のいずれかに記載のスペク
トラムアナライザによるAPD表示方法。
10. The displaying step comprises the steps of:
Displaying a group of bands with different color bands
An APD display method using a spectrum analyzer according to any one of claims 6 to 9 .
【請求項11】 被測定信号を複数の周波数に渡る所望
の掃引情報に従って受信する信号受信処理手段と、 前記信号受信処理手段によって受信された前記被測定信
号を複数のしきい値に 基づいて標本化することにより、
前記被測定信号の包絡線の標本値に対応する複数の出力
コードを前記複数の周波数の各周波数毎に出力する標本
化手段と、 前記標本化手段によって前記各周波数毎に出力された前
記複数の出力コードに対応するヒストグラムを前記各周
波数毎に測定するヒストグラム測定手段と、 前記ヒストグラム測定手段によって前記各周波数毎に測
定された複数のヒストグラムと前記所望の掃引情報とに
基づいて前記被測定信号の振幅確率分布(APD)を前
記各周波数毎に演算し、さらに前記複数のヒストグラム
に対応する複数の階層を有する帯群に分類する演算手段
と、 前記演算手段によって演算された前記複数の階層を有す
る帯群をそれぞれ異なる状態で表示するべき領域として
表示する表示手段と、を具備することを特徴とするAP
D表示機能を有するスペクトラムアナライザ。
11. Desirability of a measured signal over a plurality of frequencies
Signal reception processing means for receiving according to the sweep information, and the signal under measurement received by the signal reception processing means.
By sampling the signal based on multiple thresholds ,
A plurality of outputs corresponding to sample values of the envelope of the signal under measurement
A sample that outputs a code for each frequency of the plurality of frequencies
Output means for each frequency by the sampling means, and
The histograms corresponding to multiple output codes are
Histogram measuring means for measuring each wave number, and for each frequency by the histogram measuring means.
A plurality of defined histograms and the desired sweep information
Based on the amplitude probability distribution (APD) of the signal under measurement based on
Note: Calculated for each frequency
Means for classifying into a band group having a plurality of hierarchies corresponding to
And the plurality of layers calculated by the calculation means
As a region to display each band group in different states
And a display unit for displaying the AP.
Spectrum analyzer with D display function.
【請求項12】 前記演算手段は、前記振幅確率分布に
ついて函数尺計算すると共に、その函数尺座標を計算す
る手段を含み、 前記表示手段は、前記複数の階層を有する帯群をそれぞ
れ異なる状態で表示するべき領域として表示すると共
に、前記複数の階層を有する帯群についての函数尺を表
示する手段を含むことを特徴とするAPD表示機能を有
する請求項11に記載のスペクトラムアナライザ。
12. The calculation means calculates the amplitude probability distribution.
For that, calculate the function scale and the coordinate of the function scale.
Means for displaying the band groups having the plurality of layers.
It is common to display as an area that should be displayed in different states.
, The function scale for the band group having the plurality of layers is shown in
Having an APD display function characterized by including means for indicating
The spectrum analyzer according to claim 11.
【請求項13】 前記表示手段は、前記複数の階層を有
する帯群をそれぞれ異なる色帯で表示する手段を含むこ
とを特徴とする請求項11または12に記載のAPD表
示機能を有するスペクトラムアナライザ。
13. The display means has the plurality of layers.
It includes a means for displaying each color band in a different color band.
The APD table according to claim 11 or 12, characterized in that
Spectrum analyzer with display function.
【請求項14】 前記ヒストグラム測定手段は、前記標
本化手段によって出力された前記複数の出力コードをア
ドレスとするメモリと、ヒストグラム測定状態、測定結
果出力状態を切換るスイッチと、前記ヒストグラム測定
状態で前記メモリの出力を+1加算する加算器と、前記
加算器の出力を前記メモリに戻すレジスタと、前記測定
結果出力状態で前記メモリの出力をヒストグラム測定結
果として出力するインタフェース回路から構成されるこ
とを特徴とする請求項11乃至13のいずれかに記載の
APD表示機能を有するスペクトラムアナライザ。
14. The histogram measuring means comprises:
The plurality of output codes output by the embodying means are
Dress memory, histogram measurement status, measurement results
A switch for switching the result output state and the histogram measurement
An adder for adding +1 to the output of the memory in the state,
A register for returning the output of the adder to the memory, and the measurement
In the result output state, the output of the memory is measured by the histogram.
It consists of an interface circuit that outputs the result.
The method according to any one of claims 11 to 13, characterized in that
Spectrum analyzer with APD display function.
【請求項15】 被測定信号を複数の周波数に渡る所望
の掃引情報に従って受信するステップと、 前記受信された前記被測定信号を複数のしきい値に基づ
いて標本化することにより、前記被測定信号の包絡線の
標本値に対応する複数の出力コードを前記複数の周波数
の各周波数毎に出力するステップと、 前記複数の出力コードに対応するヒストグラムを前記各
周波数毎に測定するステップと、 前記各周波数毎に測定された複数のヒストグラムと前記
所望の掃引情報とに基づいて前記被測定信号の振幅確率
分布(APD)を前記各周波数毎に演算し、さらに前記
複数のヒストグラムに対応する複数の階層を有する帯群
に分類するステップと、 前記複数の階層を有する帯群をそれぞれ異なる状態で表
示するべき領域として表示するステップとを具備するこ
とを特徴とするスペクトラムアナライザによるAPD表
示方法。
15. Desirability of a measured signal over a plurality of frequencies
Receiving the received signal under test according to a plurality of thresholds.
By sampling, the envelope of the measured signal
A plurality of output codes corresponding to sampled values
And outputting histograms corresponding to the plurality of output codes for each frequency.
And measuring for each frequency, the plurality of histograms measured for each of the respective frequency
Amplitude probability of the measured signal based on the desired sweep information
The distribution (APD) is calculated for each frequency, and
Bands with multiple layers corresponding to multiple histograms
And a group of bands having a plurality of layers in different states.
And a step of displaying as an area to be shown.
APD table by spectrum analyzer characterized by
How to show.
【請求項16】 前記標本化における前記複数のしきい
値を予め校正するステップをさらに具備することを特徴
とする請求項15に記載のスペクトラムアナライザによ
るAPD表示方法。
16. The plurality of thresholds in the sampling.
The method further comprises the step of calibrating the value in advance.
According to the spectrum analyzer of claim 15,
APD display method.
【請求項17】 前記振幅確率分布について函数尺計算
すると共に、その函数尺座標を計算するステップをさら
に具備し、 前記表示するステップは、前記複数の階層を有する帯群
をそれぞれ異なる状態で表示するべき領域として表示す
ると共に、前記複数の階層を有する帯群についての函数
尺を表示することを特徴とする請求項15または16に
記載のスペクトラムアナライザによるAPD表示方法。
17. A function rule calculation for the amplitude probability distribution.
As well as the step of calculating the function scale coordinates.
And a step of displaying the band group having the plurality of layers.
Are displayed as areas that should be displayed in different states.
And a function for the band group having the plurality of hierarchies.
The scale is displayed, according to claim 15 or 16.
APD display method by the described spectrum analyzer.
【請求項18】 前記表示するステップは、前記複数の
階層を有する帯群をそれぞれ異なる色帯で表示すること
を特徴とする請求項15乃至17のいずれかに記載のス
ペクトラムアナライザによるAPD表示方法。
18. The step of displaying comprises:
Displaying a group of bands with different color bands
The screen according to any one of claims 15 to 17, characterized in that
APD display method by Pectrum Analyzer.
JP07225199A 1998-05-28 1999-03-17 Spectrum analyzer Expired - Fee Related JP3374154B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07225199A JP3374154B2 (en) 1999-03-17 1999-03-17 Spectrum analyzer
US09/314,346 US6509728B1 (en) 1998-05-28 1999-05-19 Spectrum analyzer having function of displaying amplitude probability distribution effectively

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07225199A JP3374154B2 (en) 1999-03-17 1999-03-17 Spectrum analyzer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000266792A JP2000266792A (en) 2000-09-29
JP3374154B2 true JP3374154B2 (en) 2003-02-04

Family

ID=13483898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07225199A Expired - Fee Related JP3374154B2 (en) 1998-05-28 1999-03-17 Spectrum analyzer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3374154B2 (en)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002152182A (en) * 2000-11-10 2002-05-24 Taiyo Musen Co Ltd Data transmission system of radio buoy
DE112004002262T5 (en) * 2003-11-28 2006-10-26 Advantest Corp. Digital QP detection device, spectrum analyzer having the same and a method for digital QP detection
JP4829580B2 (en) * 2005-09-28 2011-12-07 アンリツ株式会社 Electric field strength measuring device
US7720137B2 (en) * 2006-10-18 2010-05-18 Tektronix, Inc. Characterization of a frequency response for a frequency translation device
JP4812685B2 (en) * 2007-04-27 2011-11-09 アンリツ株式会社 APD measuring device and signal measuring device
JP2009074922A (en) * 2007-09-20 2009-04-09 Anritsu Corp Signal analyzer and apd measuring device using the same
JP2009133683A (en) * 2007-11-29 2009-06-18 Anritsu Corp Apd measuring device
JP5173490B2 (en) * 2008-02-28 2013-04-03 独立行政法人情報通信研究機構 Sensitivity degradation estimation system and sensitivity degradation estimation method
JP5539824B2 (en) * 2010-09-22 2014-07-02 アンリツ株式会社 Signal processing apparatus and signal processing method
JP6196793B2 (en) * 2013-03-28 2017-09-13 アンリツ株式会社 Millimeter-wave spectrum analyzer
US10116401B2 (en) 2014-07-23 2018-10-30 Nec Corporation Electromagnetic radio interference measurement device, electromagnetic radio interference measurement method, and electromagnetic radio interference measurement-program recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000266792A (en) 2000-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3374154B2 (en) Spectrum analyzer
US7809077B2 (en) Method for stabilising time position of an ultrabandwidth signal and a live object monitoring locator for carrying out said method
US20070024293A1 (en) Method and apparatus of electromagnetic measurement
JPH07109997B2 (en) Apparatus and method for fast determination of received radio frequency signal strength indication
JP3231624B2 (en) GPS receiver
CN103518144A (en) Interference wave signal removal device, GNSS receiver device, mobile terminal, interference wave signal removal program, and interference wave signal removal method
CN111007469A (en) Receiver of radar simulator
JP5189767B2 (en) Method and apparatus for measuring radio interference level using frequency tracking
JPWO2016013190A1 (en) Electromagnetic interference measurement apparatus, electromagnetic interference measurement method, and electromagnetic interference measurement program
JP2002296310A (en) Device and method for controlling display of electric power distribution
Yamanaka et al. Statistical parameter measurement of unwanted emission from microwave ovens [digital mobile radio interference]
JP2006253889A (en) Signal measuring device and signal analyzer
JPH09218230A (en) Electromagnetic environment observation system
Uchino et al. Real-time measurement of noise statistics
Takada et al. Measurement techniques of emissions from ultra wideband devices
GB2166325A (en) A method of carrying out a radio propagation survey
Keller A new concept for a wideband FFT-Based EMI receiver
Stenumgaard A simple method to estimate the impact of different radiated emission limits on digital radio receiver performance
CN107656260B (en) Computational methods, terminal device and the storage medium of AP device space distances
JP3698301B2 (en) Frequency sweep type electric field strength measuring device
JP2001249149A (en) Signal analyzer
Trinchero et al. Experimental setup for the characterization of field probes performance in presence of digitally modulated radio signals
JP2007512525A (en) Positioning method and apparatus
Popescu et al. Empirical characterization of man-made impulsive noise using open-source software defined radio platforms
Kim et al. Reduction of averaging time for evaluation of human exposure to radiofrequency electromagnetic fields from cellular base stations

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071129

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101129

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111129

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131129

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees