JP3371059B2 - Atmセル振り分け装置 - Google Patents

Atmセル振り分け装置

Info

Publication number
JP3371059B2
JP3371059B2 JP21172496A JP21172496A JP3371059B2 JP 3371059 B2 JP3371059 B2 JP 3371059B2 JP 21172496 A JP21172496 A JP 21172496A JP 21172496 A JP21172496 A JP 21172496A JP 3371059 B2 JP3371059 B2 JP 3371059B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vci
vpi
cell
atm cell
atm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21172496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1056459A (ja
Inventor
弘之 藤原
一博 林
鑑 豊島
裕 渡辺
秀幸 坪井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP21172496A priority Critical patent/JP3371059B2/ja
Publication of JPH1056459A publication Critical patent/JPH1056459A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3371059B2 publication Critical patent/JP3371059B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】この発明は、IP(インター
ネットプロトコル)パケットをセル化しATM(非同期
転送モード)により転送する際に、網内のルーチングの
ための手段として用いられるATMセル振り分け装置に
関する。 【0002】 【従来の技術】IPパケットをATMで伝送するための
技術が各種検討されている。この種のATMでのIPパ
ケット転送のための従来技術として、ルータがATMセ
ルをバッファリングし、このバッファリングしたATM
セルによりIPパケットを再構成してルーチングを行う
技術があった。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】ところで、上述のよう
にIPパケットを再構成することによりルーチングを行
うと、多数の加入者のセルが多重化されてルータに到来
する場合に、この再構成をするために必要とされるバッ
ファ量が大きくなり、バッファ管理が煩雑となるという
問題がある。また、バッファリングにより、転送の際の
遅延が大きくなるという問題がある。 【0004】この発明は、以上の事情に鑑みてなされた
ものであり、ATMセルからIPパケットを再構成する
ことなく、各ATMセルを元のIPパケットのIPアド
レスにより定まる進路へ振り分けることができるATM
セル振り分け装置を提供することを目的としている。 【0005】 【課題を解決するための手段】ATMセルからIPパケ
ットを再構成することなく、各ATMセルを各々の送信
先に振り分けるためには、各IPパケットから生じたA
TMセルをそのままの状態で一体的に取り扱い、各IP
パケット単位で各経路への振り分けを行うことが必要と
なる。 【0006】ここで、ルータへは、様々な送信元からの
ATMセルが多重化された状態で到来する。すなわち、
1つのIPパケットに着目すれば、このIPパケットを
分割した各部をペイロード部とする各ATMセルが元の
IPパケット内での並びと同じ順序でATMセル振り分
け装置に順次到来するのであるが、これらのATMセル
は他のIPパケットから生じたATMセルと入り混じっ
た状態でATMセル振り分け装置に到来するのである。 【0007】従って、上記課題を達成するATMセル振
り分け装置を構成するに当たっては各IPパケット毎に
当該IPパケットに対応したATMセル列の切り換わり
目をどのようにして判別するか、同一IPパケットから
生じた各ATMセルをどのようにして対応付け、一体的
に取り扱うかが問題になる。 【0008】本発明においては、各ATMセルのヘッダ
のペイロードタイプの第3ビットによりATMセル列の
最後尾のセルを検出し、各ATMセルに含まれるVPI
(Virtual Path Identifier;仮想パス識別子)/VC
I(Virtual Channel Identifier;仮想チャネル識別
子)が同一であることを以て同一の出所、すなわち、同
一のIPパケットから生じたセルとみなすことにより、
この問題の解決を図っている。 【0009】 【発明の実施の形態】以下、図面を参照し、本発明の実
施の形態について説明する。 【0010】図2は、本実施形態に係る装置の処理対象
のデータフォーマットを示すものである。本実施形態に
係るATMセル振り分け装置においては、この図2に示
すAAL(ATM Adaptation Layer)タイプ5によりセル
化されたATMセルを取り扱う。 【0011】図1は、本実施形態に係るATMセル振り
分け装置1の構成を示すブロック図である。このATM
セル振り分け装置1は、装置外部からセルを取り込むた
めの入力部2と、入力部2により取り込んだセルのVP
I/VCIの変換を行うVPI/VCI変換部3と、こ
のVPI/VCI変換部3から送られてくるセルを指定
された出力ポートから出力するスイッチ部4と、スイッ
チ部4より送られてくるセルを装置外部へ送出する出力
部5と、VPI/VCI変換用第1テーブル6と、VP
I/VCI変換用第2テーブル7とにより構成されてい
る。 【0012】VPI/VCI変換用第1テーブル6は、
図3(a)に示すように、送信先IPアドレスと送信先
VPI/VCIおよび出力ポート番号の対応を記述した
テーブルであり、使用開始時にはテーブル内の情報が完
備した状態となっている。 【0013】VPI/VCI変換用第2テーブル7は、
図3(b)に示すように、送信元VPI/VCIと送信
先VPI/VCI、出力ポート番号、直前の同一VPI
/VCIを持つセルのヘッダのペイロードタイプの第3
ビット(以下、PT3と略す)、廃棄対象セルの対応を
記述したテーブルであり、使用開始時には送信元VPI
/VCIのみがエントリされており、PT3は1にセッ
トされ、他のエントリはすべて0にリセットされてい
る。 【0014】VPI/VCI変換部3は、処理対象とな
るセルを入力部2から受け取ると、VPI/VCI第1
変換用テーブル6およびVPI/VCI変換用第2テー
ブル7を使用し、次の方法でVPI/VCIの変換およ
びスイッチ部4の制御を行っている。 【0015】セルのタイプの判別 a.現在処理対象となっているセルと同一のVPI/V
CIを持つ直前のセルのPT3が1である場合には、処
理対象となっているセルをIPパケットのヘッダを含む
セル(タイプ1のセル)とみなす。 b.現在処理対象となっているセルと同一のVPI/V
CIを持つ直前のセルのPT3が0である場合には、処
理対象となっているセルをIPパケットのヘッダを含ま
ないセル(タイプ2のセル)とみなす。 【0016】セルの処理 a.タイプ1と判別されたセルの処理 i)送信先IPアドレスをキーとして、VPI/VCI
変換用第1テーブル6を検索し、送信先VPI/VCI
を取得し、処理対象セルのVPI/VCIを送信先VP
I/VCIに変換し、このVPI/VCI変換後のセル
をスイッチ部4へ送る。また、送信先VPI/VCIに
対応した出力ポート番号をVPI/VCI変換用第1テ
ーブル6から求め、この出力ポートからセルを出力すべ
き旨の指示をスイッチ部4へ送る。 ii)送信元のVPI/VCIと送信先のVPI/VC
Iとの対応および処理対象セルのPT3情報をVPI/
VCI変換用第2テーブル7に書込む。 【0017】b.タイプ2と判別されたセルの処理 i)送信元のVPI/VCIをキーとして、VPI/V
CI変換用第2テーブル7を検索し、送信先VPI/V
CIを取得し、処理対象セルのVPI/VCIを送信先
VPI/VCIに変換し、スイッチ部4へ送る。また、
送信先VPI/VCIに対応した出力ポート番号をVP
I/VCI変換用第2テーブル7から求め、この出力ポ
ートからセルを出力すべき旨の指示をスイッチ部4へ送
る。 ii)処理対象セルのPT3情報をVPI/VCI変換
用第2テーブル7に書込む。 【0018】図4はVPI/VCI変換部3の動作に示
すフローチャートである。以下、この図を参照し本実施
形態の動作を説明する。 【0019】VPI/VCI変換部3は、入力部2から
処理対象となるセルを取り込むと、まず、このセルに含
まれる送信元VPI/VCIをキーとしてVPI/VC
I変換用第2テーブルの検索を行う(ステップS1)。
そして、VPI/VCI変換用第2テーブルに記憶され
た送信元VPI/VCIに対応したPT3の値が1であ
る場合には、今回の処理対象のセルはタイプ1、PT3
の値が0である場合にはタイプ2と判断する(ステップ
S2)。 【0020】処理対象のセルがタイプ1である場合、V
PI/VCI変換用第2テーブルにおける送信先VPI
/VCI、出力ポート、廃棄のエントリを全て0とし
(ステップS3)、このタイプ1のセルに含まれるIP
ヘッダのチェックを行う(ステップS4)。そして、チ
ェックの結果、エラーが検出されなかった場合には送信
先IPアドレスをキーとしてVPI/VCI変換用第1
テーブル6の検索を行うことにより(ステップS5)、
送信先IPアドレスに対応した送信先VPI/VCIお
よび出力ポート番号を取得し、取得したこれらの情報を
VPI/VCI変換用第2テーブル7に書き込む(ステ
ップS6)。また、処理対象であるセルのVPI/VC
IをステップS6において取得した送信先VPI/VC
Iに変更してスイッチ部4に送り、ステップS6におい
て取得した出力ポート番号の出力ポートから出力する
(ステップS7)。そして、処理対象のセルのPT3を
VPI/VCI変換用第2テーブル7における当該セル
の送信元VPI/VCIに対応したPT3のエントリに
書き込み(ステップS8)、次のセルの処理に移る(ス
テップS1)。 【0021】一方、IPヘッダのチェックにおいてエラ
ーが検出された場合または処理対象であるセルの送信先
IPアドレスのエントリがVCP/VPI変換用第2テ
ーブル7にない場合には、VCP/VPI変換用第2テ
ーブル7の廃棄エントリのビットを1とし(ステップS
9)、セルを廃棄する(ステップS10)。また、処理
対象であるセル(この場合、廃棄したセル)のPT3を
VPI/VCI変換用第2テーブル7に書き込み(ステ
ップS3)、次のセルの処理に移る(ステップS1)。 【0022】処理対象のセルがタイプ2である場合、送
信元VPI/VCIをキーとしてVPI/VCI変換用
第2テーブル7の廃棄エントリを検索する(ステップS
11)。そして、この検索により求められた廃棄エント
リの廃棄ビットが1であればセルの廃棄を行い(ステッ
プS10)、処理対象のセルのPT3をVPI/VCI
変換用第2テーブル7に書き込み(ステップS8)、次
のセルの処理に移る(ステップS1)。 【0023】一方、ステップS11の検索により求めた
廃棄エントリの廃棄ビットが0であるときは、処理対象
のセルの送信元VPI/VCIをキーとしてVPI/V
CI変換用第2テーブル7の送信先VPI/VCIを検
索する(ステップS12)。 【0024】この時点において、処理対象であるタイプ
2のセルに対応したIPヘッダを含むタイプ1のセルに
ついてのVPI/VCI変換用第1テーブル6の検索
(ステップS5)が終わっていないと、このステップS
12の検索では値が0の送信先VPI/VCIが得られ
る。従って、ステップS12の検索により得られた送信
先VPI/VCIが0であるときは、VPI/VCI変
換用第1テーブル6の検索が終了するまで待機し(ステ
ップS13)、廃棄エントリのチェックに戻る(ステッ
プS11)。 【0025】ステップS12において、0でない送信先
VPI/VCIが検索されると、この送信先VPI/V
CIに対応した出力ポート番号をVPI/VCI変換用
第2テーブル7から検索する。そして、処理対象である
セルのVPI/VCIを上記検索により取得した送信先
VPI/VCIに変更してスイッチ部4に送り、上記検
索により取得した出力ポート番号の出力ポートから出力
する(ステップS14)。そして、処理対象のセルのP
T3をVPI/VCI変換用第2テーブル7における当
該セルの送信元VPI/VCIに対応したPT3のエン
トリに書き込み(ステップS8)、次のセルの処理に移
る(ステップS1)。 【0026】以上の処理が行われることにより、多重化
されて到来する各セルがIPパケット単位で一体的に取
り扱われ、同一IPパケットから生じた各セルは元のI
PパケットのIPアドレスにより定まる同一の経路へ振
り分けられることとなる。 【0027】以上、本発明の一実施形態について説明し
たが、本発明の適用範囲はこれに限定されるものではな
く、種々の変形が可能である。例えば次のような他の実
施形態が考えられる。 【0028】(1)上記実施形態におけるVPI/VC
I変換用第2テーブル7に前回ヒットしたIPアドレス
をキャッシュとして保存し、VPI/VCI変換用第1
テーブル6の探索前にキャッシュを検索することによ
り、IPアドレスと送信先VPI/VCIとの関連付け
の高速化を行う。 【0029】(2)上記実施形態においてVPI/VC
I変換用第1テーブル6に送信先IPアドレスのエント
リがない場合に、デフォルトの送信先VPI/VCI、
出力ポートを用意しておく。 【0030】(3)上記実施形態では、VPIおよびV
CIを用いていたが、VPIのみを用いるようにしても
よい。 【0031】 【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るAT
Mセル振り分け装置によれば、AALタイプ5により各
IPパケットから生成された各ATMセルを多重化した
状態で順次受け取り、各ATMセルのヘッダのペイロー
ドタイプの第3ビットに基づいて、当該ATMセルがI
Pパケットのヘッダ部を含む第1のタイプのATMセル
であるかIPパケットのヘッダ部以降の部分を含む第2
のタイプのATMセルであるかを判別し、処理対象であ
るATMセルが第1のタイプのATMセルであると判別
したときは、前記第1テーブルを検索することにより、
当該ATMセルに含まれるIPパケットのIPアドレス
に対応した送信先VPI/VCIを求め、当該ATMセ
ルに含まれる送信元VPI/VCIと当該送信先VPI
/VCIを対応付ける情報を前記第2テーブルに格納す
ると共に当該送信先VPI/VCIに従って当該ATM
セルの振り分けを行い、処理対象であるATMセルが第
2のタイプのATMセルであると判別したときは、前記
第2テーブルを検索することにより、当該ATMセルに
含まれる送信元VPI/VCIに対応した送信先VPI
/VCIを求めると共に当該送信先VPI/VCIに従
って当該ATMセルの振り分けを行うので、各ATMセ
ルを元のIPパケットのIPアドレスによって定まる経
路へ振り分けることができる。このように各ATMセル
からIPパケットを復元することなく、各ATMセルの
振り分けを行うことができるので、ルーティングで必要
となるバッファ量を削減し、バッファ管理の複雑さを解
消し、セル遅延を低減することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】 この発明の一実施形態であるATMセル振り
分け装置の構成を示すブロック図である。 【図2】 この発明の一実施形態において取り扱う入力
情報をデータフォーマットを示す図である。 【図3】 同実施形態におけるVPI/VCI変換用第
1テーブルおよびVPI/VCI変換用第2テーブルを
示す図である。 【図4】 同実施形態の動作を示すフローチャートであ
る。 【符号の説明】 1…ATMセル振り分け装置、2…入力部、3…VPI
/VCI変換部、4…スイッチ部、5…出力部、6…V
PI/VCI変換用第1テーブル、7…VPI/VCI
変換用第2テーブル。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 渡辺 裕 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 坪井 秀幸 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日 本電信電話株式会社内 (56)参考文献 特開 平8−102743(JP,A) 特開 平9−98189(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 12/56 H04L 12/56 300

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 AALタイプ5によりIPパケットから
    生成された各ATMセルを各々が送信先IPアドレスに
    対応して予め定められた網内経路に沿って伝送されるよ
    うに経路の選択および該経路へのATMセルの振り分け
    を行うATMセル振り分け装置であって、 a. 特定の複数の送信先IPアドレスと、該送信先I
    Pアドレスに対応する送信先VPI/VCIと、該送信
    先VPI/VCIに対応する前記ATMセル振り分け装
    置の出力ポート番号とを記述した第1テーブルと、 b.送信元VPI/VCIと、該送信元VPI/VCI
    に対応する送信先VPI/VCIと、該送信先VPI/
    VCIに対応する前記ATMセル振り分け装置の出力ポ
    ート番号と、前記送信元VPI/VCIを持つATMセ
    ルのヘッダのペイロードタイプの第3ビット(以下PT
    3)の値と、前記送信元VPI/VCIを持つATMセ
    ルを廃棄するか否かを示す値とを記述した第2テーブル
    とを具備し、 c.処理対象であるATMセルの送信元VPI/VCI
    に対応する上記第2テーブルに記述のPT3の値に基づ
    き、当該ATMセルがIPパケットのヘッダ部を含む第
    1のタイプのATMセルであるかIPパケットのヘッダ
    部以降の部分を含む第2のタイプのATMセルであるか
    を判別し、 d.上記第2テーブルに記述のPT3の値が1であるこ
    とにより処理対象であるATMセルが第1のタイプのA
    TMセルであると判別したときは、前記第2テーブルに
    おける処理対象ATMセルの送信元VPI/VCIに対
    応する送信先VPI/VCI、出力ポート番号、廃棄ビ
    ットを0とし、処理対象ATMセルに含まれるIPヘッ
    ダをチェックし、そのチェックでエラーが検出されない
    場合に前記第テーブル1を検索、当該処理対象ATM
    セルに含まれるIPパケットのIPアドレスに対応した
    送信先VPI/VCIおよび出力ポート番号を求め、当
    該ATMセルに含まれる送信元VPI/VCIと当該送
    信先VPI/VCIおよび出力ポート番号を対応付ける
    情報を前記第2テーブルに格納すると共に当該送信先V
    PI/VCIおよび出力ポート番号に従って当該ATM
    セルの振り分けを行い、当該処理対象ATMセルのPT
    3を前記第2テーブルに書き込み、 処理対象ATMセルのIPヘッダのチェックがエラーで
    ある場合および第1テーブル検索時にATMセルに含ま
    れるIPパケットのIPアドレスが第1テーブルに存在
    しない場合に、第2テーブルにおける処理対象ATMセ
    ルのVPI/VCIに対応する廃棄ビットを1に設定し
    て、当該処理対象ATMセルを廃棄し、当該処理対象A
    TMセルのPT3を前記第2テーブルに書き込み、 e.上記第2テーブルに記述のPT3の値が0であるこ
    とにより 処理対象であるATMセルが第2のタイプのA
    TMセルであると判別したときは、前記第2テーブルを
    検索し、廃棄ビットが1ではなく送信先VPI/VCI
    が0でない場合に、当該ATMセルに含まれる送信元V
    PI/VCIに対応した送信先VPI/VCIおよび出
    力ポート番号を求めると共に当該送信先VPI/VCI
    および出力ポート番号に従って当該ATMセルの振り分
    けを行い、 前記第2テーブルの廃棄ビットが1である場合には、当
    該セルを廃棄する ことを特徴とするATMセル振り分け
    装置。
JP21172496A 1996-08-09 1996-08-09 Atmセル振り分け装置 Expired - Lifetime JP3371059B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21172496A JP3371059B2 (ja) 1996-08-09 1996-08-09 Atmセル振り分け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21172496A JP3371059B2 (ja) 1996-08-09 1996-08-09 Atmセル振り分け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1056459A JPH1056459A (ja) 1998-02-24
JP3371059B2 true JP3371059B2 (ja) 2003-01-27

Family

ID=16610560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21172496A Expired - Lifetime JP3371059B2 (ja) 1996-08-09 1996-08-09 Atmセル振り分け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3371059B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3111993B2 (ja) 1998-07-14 2000-11-27 日本電気株式会社 ノード装置
KR100369369B1 (ko) * 1999-12-24 2003-01-24 한국전자통신연구원 다중채널 레이블 스위치 시스템의 가상채널 머지 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1056459A (ja) 1998-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7463633B2 (en) Packet switching system, packet switching network and packet switching method
JP3743194B2 (ja) パケット中継装置
JP3077677B2 (ja) 品質保証ノード装置
US5701300A (en) Connectionless server for an asynchronous transfer mode network
CA2160820C (en) Method and apparatus for storing and retrieving routing information in a network node
US5452296A (en) Asynchronous transfer mode communication system
US6147999A (en) ATM switch capable of routing IP packet
US6044079A (en) Statistical packet discard
JPH06335079A (ja) Atm網におけるセル多重化装置
JP3923533B2 (ja) Atmの部分的なカットスルー
US5638364A (en) ATM-LAN with CLSF processor and simplified clad units
US6104715A (en) Merging of data cells in an ATM network
Box et al. Architecture and design of connectionless data service for a public ATM network
JP3371059B2 (ja) Atmセル振り分け装置
US20020181463A1 (en) System and method for handling asynchronous transfer mode cells
JP3721880B2 (ja) パケット中継装置
JP3228249B2 (ja) ルータ装置
AU728588B2 (en) Packet routing in a telecommunications network
KR100384996B1 (ko) 비동기 전송모드 셀 스위칭 기능을 이용한 패킷 교환기 구조 및 그 처리방법
JPH0964915A (ja) パケット送信ノード装置及びパケット転送方法
JP3966319B2 (ja) 通信品質制御機能を有するパケット中継装置
JPH11191779A (ja) Atmスイッチ
KR20010018533A (ko) 연결구분자 룩업 테이블 관리방법
JP2006067615A (ja) 通信品質制御機能を有するパケット中継装置
JP2001086124A (ja) 待ち行列内で待っているatmセルを選択する方法および回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071115

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091115

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101115

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111115

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111115

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121115

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121115

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131115

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term