JP3370253B2 - 建物の断熱パネル及び断熱パネル構造 - Google Patents

建物の断熱パネル及び断熱パネル構造

Info

Publication number
JP3370253B2
JP3370253B2 JP9685697A JP9685697A JP3370253B2 JP 3370253 B2 JP3370253 B2 JP 3370253B2 JP 9685697 A JP9685697 A JP 9685697A JP 9685697 A JP9685697 A JP 9685697A JP 3370253 B2 JP3370253 B2 JP 3370253B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
panel
furring strip
insulating substrate
strip member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9685697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10212770A (ja
Inventor
庄次 松沢
Original Assignee
庄次 松沢
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 庄次 松沢 filed Critical 庄次 松沢
Priority to JP9685697A priority Critical patent/JP3370253B2/ja
Publication of JPH10212770A publication Critical patent/JPH10212770A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3370253B2 publication Critical patent/JP3370253B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、予めプレカット工
場や下小屋などで一体に組み立てられた状態で建築現場
へ搬入され、現場施工の構造部材に対して壁又は床或い
は天井などを構成する断熱部材として取り付けて使用す
る建物の断熱パネル及び断熱パネル構造に関し、例えば
柱や梁などに鋼材を用いた新木造を含む木造住宅の構築
に利用することができる。
【0002】
【従来の技術】一般在来工法による木造建物の断熱構造
では、現場施工による壁又は床或いは屋根の構造体中に
空洞を設け、この空洞中にグラスウールなどによる海綿
状の断熱材を充填させて断熱層が形成されており、例え
ば断熱壁構造の場合には、主柱と間柱の間に架設する態
様で当該各柱の表裏にそれぞれ内装下地材と外装下地材
を取り付け、この内装下地材と外装下地材の間に形成さ
れた空洞中に断熱材を充填し、当該内装下地材及び外装
下地材の表面にはそれぞれ仕上げ材を取り付けている。
【0003】上記した在来工法の場合には、現場施工の
ために作業能率の向上が困難であること、近年のような
労働力の不足に適合しないことなどの問題点があり、こ
れらを解消するために、例えば特公昭62−33377
号公報や実開平5−96223号公報に開示された先行
技術のように、予め断熱材を装着した壁パネルを用いた
パネル化工法に関する各種の提案がなされている。
【0004】前者の場合には、プラスチックフォーム
(合成樹脂発泡体)の全面に硬質基板を重合状態で一体
化させた耐力壁パネルを予め工場で製作し、この断熱材
付の耐力壁パネルを建築現場で施工された構造部材(躯
体)に装着して断熱構造とするものであり、後者の場合
は枠組みされた構造部材の一部にパネルと断熱材を重合
させた耐力壁パネルを予め工場で製作し、この断熱材付
の耐力壁パネルを建築現場で施工された構造部材に装着
して断熱壁パネル構造とするものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記したパネ
ル化工法に使用される断熱パネルは、用途が特定されて
汎用性に乏しいこと、所望のサイズのものが容易に得ら
れないこと、比較的高価であること、重量が嵩んで持ち
運びや取り付けの際に不便であることなどの課題を有す
ると共に、この断熱パネルを用いた断熱構造特に断熱壁
構造の場合には、断熱材の全面に密着して重合している
パネルを介して熱伝導されるので、熱橋及び冷橋に対し
ての遮断が不十分になる恐れがあること、外断熱構造に
は適するが内断熱構造には適用し難いこと、断熱パネル
の一方にだけ空気層が形成されるので、十分な厚さの断
熱材を使用しないと高い断熱効果が得られにくいことな
ど、改善を必要とする課題が残されていたので、本発明
ではこれら従来技術の課題を解決し得る建物の断熱パネ
ル及び断熱パネル構造を提供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する本発
明による建物の断熱パネルは、板状のプラスチックフォ
ームで形成した断熱基板と、この断熱基板の一方面へ平
行状に配設して固着した複数の胴縁部材とで、予め一体
に組み立てられた断熱パネルを構成し、壁又は床或いは
天井を取り付ける現場施工の構造部材に対して、当該胴
縁部材側とは反対側の断熱基板面を当接して胴縁部材か
ら断熱基板を挿通させた固着手段を介して一体に連結可
能にしたものであり、この断熱パネルの断熱基板面には
少なくとも室内側面に防湿用シートを装着させる態様も
ある。
【0007】また本発明による建物の断熱パネル構造
は、上記断熱パネルは壁又は床或いは天井を取り付ける
現場施工の構造部材に対して、隣接する2枚を上記胴縁
部材側とは反対側の断熱基板面が当接する態様で設置さ
せ、上記胴縁部材から断熱基板を挿通させた固着手段を
介して一体に連結すると共に、上記胴縁部材側には壁又
は床或いは天井を構成する仕上げパネル又は下地パネル
と仕上げパネルを張設し、上記断熱パネルの断熱基板と
仕上げ又は下地パネルとの間に、上記胴縁部材の厚みに
相当する空気層を形成したものであり、この断熱パネル
の断熱基板面には少なくとも室内側面に防湿用シートを
装着させる態様もある。
【0008】また本発明による建物の断熱壁パネル構造
は、上記断熱パネルは土台と桁の間に立設された柱に対
して、隣接する2枚を室外側から上記胴縁部材側とは反
対側の断熱基板面が当接する態様で設置させ、上記胴縁
部材から断熱基板を挿通させた固着手段を介して一体に
連結すると共に、上記胴縁部材側には外壁用の仕上げパ
ネル又は下地パネルと仕上げパネルを張設し、上記断熱
パネルの断熱基板と外壁用の仕上げパネル又は下地パネ
ルとの間に、上記胴縁部材の厚みに相当する空気層を形
成し、室内側には内壁用の仕上げパネル又は下地パネル
と仕上げパネルを上記土台と桁の間に架設する態様で張
設し、上記断熱パネルの断熱基板と内壁用の仕上げパネ
ル又は下地パネルとの間に、上記土台と桁の厚みに相当
する空気層を形成したものであり、この断熱パネルの断
熱基板面には少なくとも室内側面に防湿用シートを装着
させる態様もある。
【0009】さらに本発明による他の建物の断熱壁パネ
ル構造は、上記断熱パネルは土台と桁の間に立設された
柱に対して、隣接する2枚を室内側から上記胴縁部材側
とは反対側の断熱基板面が当接する態様で設置させ、上
記胴縁部材から断熱基板を挿通させた固着手段を介して
一体に連結すると共に、上記胴縁部材側には内壁用の仕
上げパネル又は下地パネルと仕上げパネルを張設し、上
記断熱パネルの断熱基板と内壁用の仕上げパネル又は下
地パネルとの間に、上記胴縁部材の厚みに相当する空気
層を形成し、室外側には外壁用の仕上げパネル又は下地
パネルと仕上げパネルを上記土台と桁の間に架設する態
様で張設し、上記断熱パネルの断熱基板と外壁用の仕上
げパネル又は下地パネルとの間に、上記土台と桁の厚み
に相当する空気層を形成したものであり、この断熱パネ
ルの断熱基板面には少なくとも室内側面に防湿用シート
を装着させる態様もある。
【0010】
【実施の形態】以下に、本発明による建物の断熱パネル
及び断熱パネル構造に付いて、図1〜8で図示する実施
の形態に基づいて詳細に説明する。図1は、本発明の断
熱パネル構造に使用される断熱パネル1の斜視図を示
し、この断熱パネル1は板状のプラスチックフォームで
形成された断熱基板2と、断熱基板2の一方面へ平行状
に配列した状態で固着された複数の胴縁部材3とで、予
めプレカット工場や下小屋などで一体に組み立てられる
と共に、所望の定尺に裁断された状態で建物の建築現場
に搬入され、現場で施工された壁又は床或いは天井など
の構造部材に取り付けて断熱パネル構造を構成する。
【0011】断熱基板2は、断熱効果を得るために熱可
塑性樹脂による独立気泡構造の発泡体の使用が望まし
く、ここではポリウレタンフォーム又ポリエチレンフォ
ームが使用され、その厚みやサイズは使用個所に応じて
適宜に選定されるが、例えば壁パネル用の場合には厚さ
が25〜40mmでサイズが900mm×1800mm
又は900mm×2700mmを一般的に使用する。
【0012】胴縁部材3は、例えば厚さ12mmで幅が
45mm程度の木材を使用して断熱基板2のサイズに適
合する全長に渡って装着されるが、断熱基板2に対する
配列方向を長手方向又は短手方向の何れか一方に沿って
配列することにより、断熱パネル1を配列方向と直交す
る方向で所望の長さに適宜切断して使用することが容易
にできる構成とし、図示の実施形態では胴縁部材3を断
熱基板2の長手方向に沿って配列し、断熱基板2とは接
着材や接着テープなどの接着手段を介して一体に連結さ
れている。
【0013】断熱基板2に対する胴縁部材3の取付位置
は、図1(a)のように一端側に設ける場合と図1
(b)のように両端側に設ける場合とがあり、一端側に
胴縁部材3Aを設ける場合には一部が断熱基板2の端縁
から突出する態様で取り付け、両端側に胴縁部材3B,
3Bを設ける場合には断熱基板2の端縁と整合する態様
で取り付けられ、中間に設ける胴縁部材3は中間柱の有
無や本数などに応じて任意取り付けられ、必要ならば複
数本を取り付ける場合もある。
【0014】断熱パネル1は、壁ならば柱や桁及び土
台、床ならば土間コンクリート、天井ならば野縁受けな
どの現場施工の構造部材4に対して、図2で示すように
胴縁部材3の取付側とは反対側の断熱基板2の表面を構
造部材4に当接させる態様で2枚の断熱パネル1,1を
端縁を隣接配備させ、胴縁部材3側から断熱基板2を挿
通させた固着手段5を介して容易に取り付けることがで
きると共に、断熱材の全面にパネルが重合された在来の
断熱パネルに比べて軽量で取り扱いが容易で且つ安価に
提供することができる。
【0015】本発明の断熱パネルにおける別の実施形態
として、図1及び図2の仮想線で示すように、断熱基板
2の両面又は少なくとも取り付けて使用される際に室内
側面となる一方面に対し、防湿用シート28,29を装
着させて気密性の向上及び内部結露の防止上などを容易
に図ることが可能であり、この防湿用シート28,29
としては例えばポリエチレンフィルムその他の防湿性に
優れたプラスチックフィルムを使用し、この防湿用シー
ト28,29は断熱基板2面に接着などの固着手段を介
して予め装着しておく。
【0016】図2(a)は、断熱パネル1として断熱パ
ネル1Aを使用した場合を示すが、この場合には一方の
断熱パネル1Aから突出した胴縁部材3Aの先端側によ
って他方の断熱パネル1Aの端縁が押さえられた状態に
なり、構造部材4として鋼製の角パイプで構成された構
造部材4Aを使用した際には、胴縁部材3A側から断熱
基板2,2を挿通させたドリルねじなどの固着手段5A
によって、構造部材4Aに断熱パネル1A,1Aを同時
に固着連結させることができると共に、胴縁部材3Aが
断熱基板2,2の継ぎ目部分の目板として機能する。
【0017】図2(b)は、断熱パネル1として断熱パ
ネル1Bを使用した場合を示すが、この場合には双方の
断熱パネル1B,1Bに設けた胴縁部材3B,3Bによ
ってそれぞれの断熱パネル1B,1Bの端縁が押さえら
れた状態になり、構造部材4として木製の角材で構成さ
れた構造部材4Bを使用した際には、胴縁部材3B,3
B側から断熱基板2,2を挿通させた釘などの固着手段
5Aによって、構造部材4Bに断熱パネル1B,1Bを
個別に固着連結させることができる。
【0018】図2(c)は断熱パネル1として図2
(a)の場合と同様に断熱パネル1A,1Aを使用する
が、この場合には隣接配備した双方の断熱基板2,2の
接合面の間に固着手段5Aを挿通させた状態で固着連結
する形態を示し、図2(d)は断熱パネル1として断熱
パネル1C,1Cを使用した場合を示すが、この場合に
は隣接配備した双方の断熱基板2,2の接合面を合欠き
継ぎ状態にし、この断熱基板2,2の重合する接合部分
に固着手段5Aを挿通させた状態で固着連結する形態を
示し、前者の場合には固着手段5Aの挿通が容易であ
り、後者の場合には遮断性能がより向上する。
【0019】断熱パネル1を用いた断熱パネル構造は、
建物の壁は勿論床や天井などの各所に適用することが可
能であり、図3では床と壁に適用した実施の形態を示
し、図4では壁と天井に適用した実施の形態を示し、図
5では特に断熱材を構造部材の外側に装着させた外断熱
の壁構造に適用した実施の形態を示し、図6では特に断
熱材を構造部材の内側に装着させた内断熱の壁構造に適
用した実施の形態を示すが、何れの場合でも、断熱パネ
ル1を介してその表裏に装着される構造部材と各種の仕
上げパネル又は下地パネルの間は、ドリルねじや釘など
の固着手段5を介してのみ連結される構成なので、熱橋
及び冷橋に対してほぼ完全に遮断した状態にすることが
可能である。
【0020】図3及び図4で示す断熱構造では、底部に
砕石6が敷設された状態で基礎コンクリート7と一体に
構築された土間コンクリート8上に、断熱パネル1を装
着して断熱床パネルとして使用し、基礎コンクリート7
上に取り付けた土台9と小屋梁10に取り付けた桁11
の間に立設した柱12及び間柱13に、断熱パネル1を
装着して断熱壁パネルとして使用し、小屋束14及び小
屋梁10に支持された吊り木受け15と吊り木16を介
して吊着した野縁受け17に、断熱パネル1を装着して
断熱天井パネルとして使用する。
【0021】断熱床パネルとして使用する場合には、所
定の寸法に裁断された複数枚の断熱パネル1を土間コン
クリート8の上面に敷設し、胴縁部材3側から断熱基板
2を挿通させた打ち込みボルトなどの固着手段5によっ
て、土間コンクリート8に断熱パネル1を固着連結させ
た後に、断熱パネル1上には接着手段などを介して胴縁
部材3に取り付ける態様で床パネル18を張設すると、
断熱基板2と床パネル18の間には胴縁部材3の厚みに
相当する空気層19が形成される。
【0022】断熱天井パネルとして使用する場合には、
所定の寸法に裁断された複数枚の断熱パネル1を野縁受
け17の下面に敷設し、胴縁部材3側から断熱基板2を
挿通させた固着手段によって、野縁受け17に断熱パネ
ル1を固着連結させた後に、断熱パネル1上には接着手
段などを介して胴縁部材3に取り付ける態様で天井パネ
ル20を張設すると、断熱基板2と天井パネル20の間
には胴縁部材3の厚みに相当する空気層21が形成され
る。
【0023】断熱壁パネルとして使用する場合には、所
定の寸法に裁断された複数枚の断熱パネル1を、図5で
示す外断熱の壁構造では室外側から図6で示す内断熱の
壁構造では室内側から柱12及び中間柱13に当接し、
胴縁部材3側から断熱基板2を挿通させた固着手段によ
って、柱12及び中間柱13に断熱パネル1を固着連結
させた後に、断熱パネル1の外側には外壁パネル22を
内側には内壁パネル23をそれぞれ装着させる。
【0024】図5で示す外断熱の壁構造では、室外側か
ら装着した断熱パネル1の胴縁部材3に対して外壁パネ
ル22を装着すると共に、柱12及び中間柱13を支持
する土台9と桁の間に室内側から内壁パネル23を張設
し、断熱基板2と外壁パネル22の間には胴縁部材3の
厚みに相当する空気層24が形成され、断熱基板2と内
壁パネル23の間には土台9及び桁11の厚みに相当す
る空気層25が形成される。
【0025】図6で示す内断熱の壁構造では、室内側か
ら装着した断熱パネル1の胴縁部材3に対して内壁パネ
ル23を装着すると共に、柱12及び中間柱13を支持
する土台9と桁の間に室外側から外壁パネル22を張設
し、断熱基板2と内壁パネル23の間には胴縁部材3の
厚みに相当する空気層27が形成され、断熱基板2と外
壁パネル22の間には土台9及び桁11の厚みに相当す
る空気層26が形成される。
【0026】上記断熱壁パネル1は、内断熱の壁構造と
外断熱の壁構造の双方に適合させて使用することがで
き、この断熱壁パネル1を用いた断熱壁パネル構造で
は、その表裏に空気層24,25又は空気層26,27
が形成されるので、一方にだけ空気層が形成される在来
の断熱壁パネル構造に比べて断熱効果が向上すると共
に、胴縁部材3によって形成される一方の空気層24,
27は、両端を閉塞させた状態で断熱空気層として使用
すると、少ない断熱材の使用量でも高い断熱効果が得ら
れ、両端を開口させた状態で流動空気層とし、この流動
空気層を室外又は室内に開放させて使用すると通気性の
良い壁構造が得られ、この流動空気層を介して冷気又は
熱気を供給すると快適な居住環境が得られる。
【0027】更に本発明における別の実施形態として、
例えば図7及び図8で示すように、壁構造内に防湿用シ
ート28,29を装着させ、気密性の向上及び内部結露
の防止上などを容易に図ることが可能であり、この防湿
用シート28,29としては例えばポリエチレンフィル
ムその他の防湿性に優れたプラスチックフィルムを使用
し、断熱パネルの断熱基板2より内側(室内側)に張設
したものであり、防湿用シート28,29は断熱パネル
側に予め装着しておくか、建築現場作業で構造部材また
は内装仕上げ材に装着する。
【0028】例えば、冬季のように建物の内外で温度並
びに湿度差が大きいと、高温高湿の室内から低温低湿の
室外へ水蒸気が移動する際に、壁構造内の構成材が保水
されて内部結露を生じ、特に断熱材が結露すると熱伝導
率が高くなって断熱性能が低下したり、断熱材が腐食し
て断熱材としての機能が著しく損なわれるので、その対
策として上記防湿用シート28,29を用いるが、グラ
スウールなどの綿状の断熱材に比べて保水性及び透湿性
が少ない板状のプラスチックフォームを使用した本発明
の場合には、上記防湿用シート28,29を併用すると
気密性の向上に加えて、長期的に安定した断熱効果が期
待できる。
【0029】図7は、図5と同様に構成された外断熱の
壁構造に防湿用シート28を、断熱パネル1の断熱基板
2と土台9及び桁11との間に装着した実施形態を示す
が、この防湿用シート28は土台9と桁11に対して接
着材や係止金具などの固着手段を用いて取り付けした後
に、断熱基板2を防湿用シート28に当接する態様で断
熱パネル1を土台9と桁11に取り付けるか、予め防湿
用シート28を接着材などによって断熱基板2に取り付
けておき、この防湿用シート28付の断熱パネル1を土
台9と桁11に取り付ける。
【0030】また、図7は図6と同様に構成された内断
熱の壁構造に防湿用シート29を、断熱パネル1の胴縁
部材3と内壁パネル23の間に装着した実施形態を示す
が、この防湿用シート29は土台9と桁11に取り付け
た断熱パネル1の胴縁部材3対して接着材や係止金具な
どの固着手段を用いて取り付けるか、胴縁部材3に取り
付けられる内壁パネル23に予め防湿用シート29を接
着材などによって取り付けておく。
【0031】なお、上記実施の形態における床パネル1
8,天井パネル20,外壁パネル22,内壁パネル23
は、直接に仕上げ用のパネルを張設する場合と、先に下
地用のパネルを張設した後に仕上げ用のパネルを重合さ
せた状態で張設する場合とがあり、また上記実施形態の
断熱パネルでは、断熱基板2の長手方向に沿って胴縁部
材3を設け、胴縁部材3が垂直になる縦長状態にして断
熱壁パネルとして使用したが、胴縁部材3が水平になる
横長状態で使用する態様もあり、更に上記防湿用シート
28,29の装着は、断熱基板2より内側(室内側)な
らば実施形態に示した以外の位置例えば断熱基板2と胴
縁部材3の間などに張設するようにしても良く、また例
示した壁の断熱パネル構造以外の床及び天井の断熱パネ
ル構造に対しても同様に適用できる。
【0032】上記断熱パネル1を床構造に適用する場合
において、図3で示した実施形態のように土間コンクリ
ート8を構造部材とし、その上に断熱パネル1を取り付
ける土間コンクリート方式だけではなく、図2で示した
実施形態のように根太を構造部材4とし、その上に断熱
パネル1を取り付ける根太方式でも使用が可能であり、
何れの場合でも必要に応じて上記防湿用シート28,2
9を張設することができ、これにより断熱基板2の面圧
縮強度の増大、室内側又は床下地盤側から発生する水蒸
気に対する防湿、床衝撃音に対する消音効果の向上など
を効果的に達成することができる。
【0033】
【発明の効果】実施の形態の説明でも明らかなように、
本発明による建物の断熱パネルは、断熱基板の要所に胴
縁部材を取り付けたきわめて簡単な構造ながら、建物の
床や壁或いは天井の断熱パネル構成部材として広範囲に
使用することができ、軽量で運搬や取付作業の際におけ
る取り扱いが容易であり、構造部材に対する取付作業も
ドリルねじや釘などの固着手段によって容易に行うこと
ができ、而も安価に提供することができる。
【0034】また、上記断熱パネルを用いた本発明によ
る断熱パネル構造では、断熱パネルを介してその表裏に
装着される構造部材と各種の仕上げパネル又は下地パネ
ルの間は、ドリルねじや釘などの固着手段を介してのみ
連結される構成なので、熱橋及び冷橋に対してほぼ完全
に遮断した状態にすることが可能であると共に、断熱基
板と仕上げパネル又は下地パネルとの間に胴縁部材の厚
みに相当する空気層を容易に形成することができ、当該
空気層は胴縁部材の厚みを変えて任意に設定することが
できる。
【0035】また、上記断熱パネルを断熱壁パネル構造
に用いる場合には、外断熱構造又は内断熱構造の何れに
も適用することができ、その際には上記胴縁部材による
空気層と、土台と桁の間に仕上げパネル又は下地パネル
を張設することによって形成される空気層とが、断熱パ
ネルの両面に得られるので、一方にだけ空気層が形成さ
れる在来の断熱壁パネル構造に比べて断熱効果が向上す
ると共に、胴縁部材によって形成される一方の空気層を
断熱空気層又は流動空気層として利用すると、少ない断
熱材の使用量でも高い断熱効果が得られたり、通気性の
良い壁構造が得られたり、冷暖房効果を発揮させたりし
て快適な居住環境が得られる。
【0036】更に、上記断熱パネルを用いた壁または床
或いは天井に対する断熱構造において、断熱パネルの断
熱基板より内側(室内側)に防湿用シートを張設するこ
とにより、気密性の向上を図り且つ断熱材の機能を低下
させる要因であった内部結露を防止して長期的に安定し
た断熱効果を維持することが可能であり且つ、上記空気
層の形成についても一段と保温性の高い空気層の形成が
可能となり、特に防湿用シートを予め断熱パネル側に装
着しておくと作業性が良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による断熱パネルの斜視図。
【図2】図1の断熱パネルの構造部材に対する取り付け
状態を示す要部断面図。
【図3】図1の断熱パネルを用いた床及び壁の断熱構造
を示す要部斜視図。
【図4】図1の断熱パネルを用いた天井及び壁の断熱構
造を示す要部斜視図。
【図5】図1の断熱パネルを用いた外断熱の壁構造で、
(a)は縦断面図を(b)は横断面図をそれぞれ示す。
【図6】図1の断熱パネルを用いた内断熱の壁構造で、
(a)は縦断面図を(b)は横断面図をそれぞれ示す。
【図7】図5の外断熱の壁構造に防湿用シートを装着し
た実施形態で、(a)は縦断面図を(b)は横断面図を
それぞれ示す。
【図8】図6の内断熱の壁構造に防湿用シートを装着し
た実施形態で、(a)は縦断面図を(b)は横断面図を
それぞれ示す。
【符号の説明】
1,1A,1B 断熱パネル 2 断熱基板 3,3A,3B 胴縁部材 4,4A,4B 構造部材 5,5A,5B 固着手段 6 砕石 7 基礎コンクリート 8 土間コンクリート 9 土台 10 小屋梁 11 桁 12 柱 13 中間柱 14 小屋束 15 吊り木受け 16 吊り木 17 野縁受け 18 床パネル 19,21,24,25,26,27 空気層 20 天井パネル 22 外壁パネル 23 内壁パネル 28,29 防湿用シート

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板状のプラスチックフォームで形成した
    断熱基板と、この断熱基板の一方面へ平行状に配設して
    固着した複数の胴縁部材とで、予め一体に組み立てられ
    た断熱パネルを構成し、現場施工の構造部材に対して、
    当該胴縁部材側とは反対側の断熱基板面を当接して胴縁
    部材から断熱基板を挿通させた固着手段を介して一体に
    連結可能にすると共に、上記胴縁部材は、上記断熱基板
    の端縁から一部が突出する態様で当該断熱基板の一端側
    に沿って延在させて全長に渡って設けた胴縁部材と、上
    記断熱基板の中間に設けた胴縁部材とで構成し、2枚の
    断熱パネルを隣接させると、一方の断熱パネル端縁から
    突出した胴縁部材が他方の断熱パネルの端縁を全長に渡
    って押さえ、継ぎ目部分の目板として機能する態様で設
    置されることを特徴とする建物の断熱パネル。
  2. 【請求項2】 上記断熱パネルには、上記断熱基板の少
    なくとも室内側面に防湿用シートを予め装着させた請求
    項1に記載した建物の断熱パネル。
  3. 【請求項3】 板状のプラスチックフォームで形成した
    断熱基板と、この断熱基板の一方面へ平行状に配設して
    固着した複数の胴縁部材とで、予め一体に組み立てられ
    た断熱パネルを構成すると共に、上記胴縁部材は、上記
    断熱基板の端縁から一部が突出する態様で当該断熱基板
    の一端側に沿って延在させて全長に渡って設けた胴縁部
    材と、上記断熱基板の中間に設けた胴縁部材とで構成
    し、この胴縁付の断熱パネルは現場施工の構造部材に対
    して、隣接する2枚を上記胴縁部材側とは反対側の断熱
    基板面が当接し、且つ一方の断熱パネル端縁から突出し
    た胴縁部材によって他方の断熱パネルの端縁を全長に渡
    って押さえ、継ぎ目部分の目板として機能する態様で設
    置させ、上記胴縁部材から断熱基板を挿通させた固着手
    段を介して一体に連結すると共に、上記胴縁部材側には
    仕上げパネル又は下地パネルと仕上げパネルを張設し、
    上記断熱パネルの断熱基板と仕上げ又は下地パネルとの
    間に、上記胴縁部材の厚みに相当する空気層を形成した
    ことを特徴とする建物の断熱パネル構造。
  4. 【請求項4】 板状のプラスチックフォームで形成した
    断熱基板と、この断熱基板の一方面へ平行状に配設して
    固着した複数の胴縁部材とで、予め一体に組み立てられ
    た断熱壁パネルを構成すると共に、上記胴縁部材は、上
    記断熱基板の端縁から一部が突出する態様で当該断熱基
    板の一端側に沿って延在させて全長に渡って設けた胴縁
    部材と、上記断熱基板の中間に設けた胴縁部材とで構成
    し、この胴縁付の断熱壁パネルは土台と桁の間に立設さ
    れた柱に対して、隣接する2枚を室外側から上記胴縁部
    材側とは反対側の断熱基板面が当接し、且つ一方の断熱
    壁パネル端縁から突出した胴縁部材によって他方の断熱
    壁パネルの端縁を全長に渡って押さえ、継ぎ目部分の目
    板として機能する態様で設置させ、上記胴縁部材から断
    熱基板を挿通させた固着手段を介して一体に連結すると
    共に、上記胴縁部材側には外壁用の仕上げパネル又は下
    地パネルと仕上げパネルを張設し、上記断熱パネルの断
    熱基板と外壁用の仕上げパネル又は下地パネルとの間
    に、上記胴縁部材の厚みに相当する空気層を形成し、室
    内側には内壁用の仕上げパネル又は下地パネルと仕上げ
    パネルを上記土台と桁の間に架設する態様で張設し、上
    記断熱壁パネルの断熱基板と内壁用の仕上げパネル又は
    下地パネルとの間に、上記土台と桁の厚みに相当する空
    気層を形成したことを特徴とする建物の断熱パネル構
    造。
  5. 【請求項5】 板状のプラスチックフォームで形成した
    断熱基板と、この断熱基板の一方面へ平行状に配設して
    固着した複数の胴縁部材とで、予め一体に組み立てられ
    た断熱壁パネルを構成すると共に、上記胴縁部材は、上
    記断熱基板の端縁から一部が突出する態様で当該断熱基
    板の一端側に沿って延在させて全長に渡って設けた胴縁
    部材と、上記断熱基板の中間に設けた胴縁部材とで構成
    し、この胴縁付の断熱壁パネルは土台と桁の間に立設さ
    れた柱に対して、隣接する2枚を室内側から上記胴縁部
    材側とは反対側の断熱基板面が当接し、且つ一方の断熱
    壁パネル端縁から突出した胴縁部材によって他方の断熱
    壁パネルの端縁を全長に渡って押さえ、継ぎ目部分の目
    板として機能する態様で設置させ、上記胴縁部材から断
    熱基板を挿通させた固着手段を介して一体に連結すると
    共に、上記胴縁部材側には内壁用の仕上げパネル又は下
    地パネルと仕上げパネルを張設し、上記断熱パネルの
    断熱基板と内壁用の仕上げパネル又は下地パネルとの間
    に、上記胴縁部材の厚みに相当する空気層を形成し、室
    外側には外壁用の仕上げパネル又は下地パネルと仕上げ
    パネルを上記土台と桁の間に架設する態様で張設し、上
    記断熱壁パネルの断熱基板と外壁用の仕上げパネル又は
    下地パネルとの間に、上記土台と桁の厚みに相当する空
    気層を形成したことを特徴とする建物の断熱パネル構
    造。
  6. 【請求項6】 上記断熱パネルは断熱床パネルであっ
    て、現場施工の構造部材である土間コンクリートの上面
    に設置される請求項3に記載した建物の断熱パネル構
    造。
  7. 【請求項7】 上記断熱パネルは断熱天井パネルであっ
    て、現場施工の構造部材である野縁受けの下面に設置さ
    れる請求項3に記載した建物の断熱パネル構造。
  8. 【請求項8】 上記断熱パネルには、上記断熱基板の少
    なくとも室内側面に防湿用シートを予め装着させた請求
    項3〜7の何れかに記載した建物の断熱パネル構造。
JP9685697A 1996-11-29 1997-04-15 建物の断熱パネル及び断熱パネル構造 Expired - Fee Related JP3370253B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9685697A JP3370253B2 (ja) 1996-11-29 1997-04-15 建物の断熱パネル及び断熱パネル構造

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-318983 1996-11-29
JP31898396 1996-11-29
JP9685697A JP3370253B2 (ja) 1996-11-29 1997-04-15 建物の断熱パネル及び断熱パネル構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10212770A JPH10212770A (ja) 1998-08-11
JP3370253B2 true JP3370253B2 (ja) 2003-01-27

Family

ID=26438020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9685697A Expired - Fee Related JP3370253B2 (ja) 1996-11-29 1997-04-15 建物の断熱パネル及び断熱パネル構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3370253B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003041677A (ja) * 2001-07-31 2003-02-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 外周壁横架材用断熱材およびそれを用いた外張り断熱構造
JP7214285B1 (ja) * 2022-09-15 2023-01-30 株式会社タナカホーム 木造建築物においてヒートブリッジを防止する外張り断熱透湿耐震構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10212770A (ja) 1998-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070125042A1 (en) Structural insulated panel construction for building structures
CA2246197C (en) Modular building panel and method for constructing the same
US4641468A (en) Panel structure and building structure made therefrom
US6584740B2 (en) Frameless building system
CA1124482A (en) Panel structure and building structures made therefrom
JP3370253B2 (ja) 建物の断熱パネル及び断熱パネル構造
US6240686B1 (en) Prestressed unitary building method and structure
JP2849228B2 (ja) 建築用パネル、当該建築用パネルからなる木造建築物およびその構築工法
WO2011137478A1 (en) Elongate building panel improvement
JP2013036315A (ja) 発泡合成樹脂板による建物構築法
WO2020210890A1 (en) Insulated panel and methods of installation
JP2588809Y2 (ja) 構造用多機能パネル
WO1991006720A1 (en) Building prefabrication by room elements
JP2840111B2 (ja) 積層パネル構造
JPH066521U (ja) 切妻屋根の壁構造
EP2449185A2 (en) Supplementary insulation system and a method for insulating a façade
JP2004232198A (ja) 外張り断熱構造及びその施工方法
JPH04501746A (ja) 構造パネル、構造パネル間の接合部、及び構造パネルの使用方法及び製造方法
JP2889472B2 (ja) 建築用外壁パネルとこのパネルを用いた建物の外壁
JPH08312031A (ja) 高断熱・高気密を実現した木造軸組構法
JP4434425B2 (ja) 外壁施工方法
AU2013100693B4 (en) Elongate building panel improvement
UA136017U (uk) Будівельна панель
JP2559548B2 (ja) 木造建築物の軸組工法
JP2013096223A (ja) 発泡合成樹脂板による建物構築法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001205

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071115

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081115

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091115

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees