JP3362338B2 - 指向性受信方式 - Google Patents
指向性受信方式Info
- Publication number
- JP3362338B2 JP3362338B2 JP11400299A JP11400299A JP3362338B2 JP 3362338 B2 JP3362338 B2 JP 3362338B2 JP 11400299 A JP11400299 A JP 11400299A JP 11400299 A JP11400299 A JP 11400299A JP 3362338 B2 JP3362338 B2 JP 3362338B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- microphone
- spectrum
- directional
- channel
- channels
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は主として補聴器に関する
ものである。 【0002】 【従来の技術】補聴器の明瞭度を低下させる要因の一つ
として外来雑音があるが、従来の補聴器では、難聴耳の
入出力特性および周波数特性を補聴器の特性によって補
償し、信号対雑音比の更なる劣化を防ごうとするものが
主流となっている。増幅器を周波数帯域に分割し、雑音
帯域の増幅度を制御することによって雑音を抑圧してい
るものもあるが、信号帯域と重なる場合は問題となる。
この場合、マイクロホンおよびアレイの指向性によって
雑音を低減することができるが、波長に比して装置の規
模に制限があるため、指向性の尖鋭度に関しては充分で
はない。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】補聴器の明瞭度を劣化
させる外来雑音を、マイクロホンの指向特性によって除
去しようとする場合、マイクロホンアレイの大きさに対
する制限から、従来の方法では尖鋭な指向特性が得られ
ない。本発明は、この指向特性を大幅に改善するもので
ある。 【0004】 【課題を解決するための手段】複数チャネルのマイクロ
ホンで構成される受信アレイを、眼鏡型装着具のフレー
ムもしくはヘッドホン型装着具の支持梁上に配置する。
各マイクロホンの出力をフーリエ変換して振幅スペクト
ルおよび位相スペクトルを求め、各周波数帯域ごとに次
ぎの操作を行なう。各チャネル間の位相差に任意の係数
を乗じて差を拡大し、さらに各チャネル間の振幅および
位相を補間して補間チャネル出力を計出し、補間チャネ
ルを含めたチャネル数を任意の大きさに増倍する。これ
らの出力に任意の重み関数を乗じて整相加算(正面方向
にビームをつくる場合は単に加算)し、フーリエ逆変換
して従来の増幅器入力とする。 【0005】 【発明の実施の形態】図1は本発明の実施例を示す系統
図である。1,2,3および4のM1,M2,Miおよ
びMm(i=1,2,…m)はmチャネルのマイクロホ
ンで、眼鏡型装着具のフレームまたはヘッドホンの支持
梁にdなる水平距離間隔で配置され、5のマイクロホン
アレイを構成する。 【0006】fi(t)(i=1,2,…,m)は各マ
イクロホンの出力で、6のフーリエ変換器によってmチ
ャネルの周波数スペクトルFi(ω)(i=1,2,
…,m)に変換される。7,8,9および10のA
i(ω)(i=1,2,…,m)およびαi(ω)(i
=1,2,…m)は、それぞれFi(ω)(i=1,
2,…,m)の振幅スペクトルおよび位相スペクトルで
ある。ここで、ωは角周波数である。これらの出力に対
して、11では、各周波数帯域ごとに次ぎの操作を行な
う。αi(ω)(i=1,2,…,m)より各チャネル
間の位相差を求め、この差に任意の係数Kpを乗じてチ
ャネル間の位相差を拡大し、新たな位相スペクトルβi
(ω)(i=1,2,…,m)を得る。周波数スペクト
ルはGi(ω)(i=1,2,…,m)となり、12,
13,14および15に、その振幅スペクトルA
i(ω)(i=1,2,…,m)および位相スペクトル
βi(ω)(i=1,2,…,m)を示す。次ぎに16
では各周波数帯域ごとに、Ai(ω)(i=1,2,
…,m)およびβi(ω)(i=1,2,…m)より各
チャネル間の振幅および位相を任意の数だけ補間して、
補間チャネルのスペクトルを計出し、補間チャネルを含
めたチャネル数を任意の大きさn=Kcmに増倍して新
たな周波数スペクトルHk(ω)(k=1,2,…,
n)を得る。17,18,19および20に、その振幅
スペクトルBk(ω)(k=1,2,…,n)および位
相スペクトルγk(ω)(k=1,2,…n)を示す。
次ぎに21では各チャネルの振幅Bk(ω)(k=1,
2,…,n)に任意の重み関数Wk(k=1,2,…,
n)を乗じてシェーデイングを行ない、新たな周波数ス
ペクトルJk(ω)(k=1,2,…,n)を得る。2
2,23,24および25に、その振幅スペクトルCk
(ω)(k=1,2,…,n)および位相スペクトルγ
k(ω)(k=1,2,…,n)を示す。26では、こ
れらの入力を任意の方向に整相加算(正面方向にビーム
をつくる場合は単に加算)して指向性出力J(ω)を得
る。27では、J(ω)をフーリエ逆変換して指向性出
力j(t)とし、従来の増幅器入力とする。 【0007】直線アレイの場合について、以下に計算例
を示す。アレイ長をal、マイクロホン間隔をd、マイ
クロホンチャネル数をm、音波到来方向をアレイ正面方
向より測ってθ、位相差拡大係数をKp、チャネル増倍
係数をKc、波長をλとする。上記よりマイクロホン間
隔dはd=al/(m−1)、増倍チャネル数nはn=
Kcm、増倍チャネル間隔sはs=al・Kp/(n−
1)となる。位相スペクトルβi(ω)は(1)式で与
えられる。 整相方位が0度のとき、加算出力の指向特性R(θ)は
各条件により下記となる。 1.無指向性マイクロホンの場合 R(θ)=R(θ)。 2.単一指向性マイクロホンの場合 R(θ)=R(θ)c R(θ)c=R(θ)o(1+cos(θ))/2……(3) 3.2次音圧傾度マイクロホンの場合 R(θ)=R(θ)g ただし、aは音圧傾度マイクロホンの前後距離である。 4 シェーディングを行なわない場合 Wk=1の場合で、(2)、(3)および(4)式のR
(θ)oは(5)式となる。 【0008】 【発明の効果】図2以降に指向特性の計算結果を示す。
図2、図3および図4は、位相差拡大係数Kp=1、チ
ャネル増倍係数Kc=1の場合で、それぞれ無指向性素
子、単一指向性素子および2次音圧傾度素子を用いてい
る。これに対して図5、図6および図7では、Kp=
5、Kc=5として指向幅を減少させている。上記指向
幅の改善に対して、図8、図9および図10では、さら
にシェーデイングを追加してサイドローブを減衰させて
いる。しかし、これによって指向幅が若干増加するた
め、図11、図12および図13では、さらにKp=
8、Kc=8として再び指向幅を減少させている。ここ
でアレイ長al=15cm,マイクロホンチャネル数m
=2、周波数f=1000Hz、波長λ=34cm,2
次音圧傾度素子のセンサー間前後距離a=5cmであ
る。また、シェーデイング係数Wk=0.54+0.4
6cos(π(2k−n−1)/(n−1))である。
「図2、図3および図4」と「図5、図6および図7」
並びに「図8、図9および図10」と「図11、図12
および図13」を比較すると、KpおよびKcを大きく
することによって指向幅が大幅に減少していることが分
かる。ヘッドホン型装着具のようにマイクロホンを上下
方向にも配列できる場合は、同様にして、さらに垂直方
向の指向特性についても改善することが可能である。
ものである。 【0002】 【従来の技術】補聴器の明瞭度を低下させる要因の一つ
として外来雑音があるが、従来の補聴器では、難聴耳の
入出力特性および周波数特性を補聴器の特性によって補
償し、信号対雑音比の更なる劣化を防ごうとするものが
主流となっている。増幅器を周波数帯域に分割し、雑音
帯域の増幅度を制御することによって雑音を抑圧してい
るものもあるが、信号帯域と重なる場合は問題となる。
この場合、マイクロホンおよびアレイの指向性によって
雑音を低減することができるが、波長に比して装置の規
模に制限があるため、指向性の尖鋭度に関しては充分で
はない。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】補聴器の明瞭度を劣化
させる外来雑音を、マイクロホンの指向特性によって除
去しようとする場合、マイクロホンアレイの大きさに対
する制限から、従来の方法では尖鋭な指向特性が得られ
ない。本発明は、この指向特性を大幅に改善するもので
ある。 【0004】 【課題を解決するための手段】複数チャネルのマイクロ
ホンで構成される受信アレイを、眼鏡型装着具のフレー
ムもしくはヘッドホン型装着具の支持梁上に配置する。
各マイクロホンの出力をフーリエ変換して振幅スペクト
ルおよび位相スペクトルを求め、各周波数帯域ごとに次
ぎの操作を行なう。各チャネル間の位相差に任意の係数
を乗じて差を拡大し、さらに各チャネル間の振幅および
位相を補間して補間チャネル出力を計出し、補間チャネ
ルを含めたチャネル数を任意の大きさに増倍する。これ
らの出力に任意の重み関数を乗じて整相加算(正面方向
にビームをつくる場合は単に加算)し、フーリエ逆変換
して従来の増幅器入力とする。 【0005】 【発明の実施の形態】図1は本発明の実施例を示す系統
図である。1,2,3および4のM1,M2,Miおよ
びMm(i=1,2,…m)はmチャネルのマイクロホ
ンで、眼鏡型装着具のフレームまたはヘッドホンの支持
梁にdなる水平距離間隔で配置され、5のマイクロホン
アレイを構成する。 【0006】fi(t)(i=1,2,…,m)は各マ
イクロホンの出力で、6のフーリエ変換器によってmチ
ャネルの周波数スペクトルFi(ω)(i=1,2,
…,m)に変換される。7,8,9および10のA
i(ω)(i=1,2,…,m)およびαi(ω)(i
=1,2,…m)は、それぞれFi(ω)(i=1,
2,…,m)の振幅スペクトルおよび位相スペクトルで
ある。ここで、ωは角周波数である。これらの出力に対
して、11では、各周波数帯域ごとに次ぎの操作を行な
う。αi(ω)(i=1,2,…,m)より各チャネル
間の位相差を求め、この差に任意の係数Kpを乗じてチ
ャネル間の位相差を拡大し、新たな位相スペクトルβi
(ω)(i=1,2,…,m)を得る。周波数スペクト
ルはGi(ω)(i=1,2,…,m)となり、12,
13,14および15に、その振幅スペクトルA
i(ω)(i=1,2,…,m)および位相スペクトル
βi(ω)(i=1,2,…,m)を示す。次ぎに16
では各周波数帯域ごとに、Ai(ω)(i=1,2,
…,m)およびβi(ω)(i=1,2,…m)より各
チャネル間の振幅および位相を任意の数だけ補間して、
補間チャネルのスペクトルを計出し、補間チャネルを含
めたチャネル数を任意の大きさn=Kcmに増倍して新
たな周波数スペクトルHk(ω)(k=1,2,…,
n)を得る。17,18,19および20に、その振幅
スペクトルBk(ω)(k=1,2,…,n)および位
相スペクトルγk(ω)(k=1,2,…n)を示す。
次ぎに21では各チャネルの振幅Bk(ω)(k=1,
2,…,n)に任意の重み関数Wk(k=1,2,…,
n)を乗じてシェーデイングを行ない、新たな周波数ス
ペクトルJk(ω)(k=1,2,…,n)を得る。2
2,23,24および25に、その振幅スペクトルCk
(ω)(k=1,2,…,n)および位相スペクトルγ
k(ω)(k=1,2,…,n)を示す。26では、こ
れらの入力を任意の方向に整相加算(正面方向にビーム
をつくる場合は単に加算)して指向性出力J(ω)を得
る。27では、J(ω)をフーリエ逆変換して指向性出
力j(t)とし、従来の増幅器入力とする。 【0007】直線アレイの場合について、以下に計算例
を示す。アレイ長をal、マイクロホン間隔をd、マイ
クロホンチャネル数をm、音波到来方向をアレイ正面方
向より測ってθ、位相差拡大係数をKp、チャネル増倍
係数をKc、波長をλとする。上記よりマイクロホン間
隔dはd=al/(m−1)、増倍チャネル数nはn=
Kcm、増倍チャネル間隔sはs=al・Kp/(n−
1)となる。位相スペクトルβi(ω)は(1)式で与
えられる。 整相方位が0度のとき、加算出力の指向特性R(θ)は
各条件により下記となる。 1.無指向性マイクロホンの場合 R(θ)=R(θ)。 2.単一指向性マイクロホンの場合 R(θ)=R(θ)c R(θ)c=R(θ)o(1+cos(θ))/2……(3) 3.2次音圧傾度マイクロホンの場合 R(θ)=R(θ)g ただし、aは音圧傾度マイクロホンの前後距離である。 4 シェーディングを行なわない場合 Wk=1の場合で、(2)、(3)および(4)式のR
(θ)oは(5)式となる。 【0008】 【発明の効果】図2以降に指向特性の計算結果を示す。
図2、図3および図4は、位相差拡大係数Kp=1、チ
ャネル増倍係数Kc=1の場合で、それぞれ無指向性素
子、単一指向性素子および2次音圧傾度素子を用いてい
る。これに対して図5、図6および図7では、Kp=
5、Kc=5として指向幅を減少させている。上記指向
幅の改善に対して、図8、図9および図10では、さら
にシェーデイングを追加してサイドローブを減衰させて
いる。しかし、これによって指向幅が若干増加するた
め、図11、図12および図13では、さらにKp=
8、Kc=8として再び指向幅を減少させている。ここ
でアレイ長al=15cm,マイクロホンチャネル数m
=2、周波数f=1000Hz、波長λ=34cm,2
次音圧傾度素子のセンサー間前後距離a=5cmであ
る。また、シェーデイング係数Wk=0.54+0.4
6cos(π(2k−n−1)/(n−1))である。
「図2、図3および図4」と「図5、図6および図7」
並びに「図8、図9および図10」と「図11、図12
および図13」を比較すると、KpおよびKcを大きく
することによって指向幅が大幅に減少していることが分
かる。ヘッドホン型装着具のようにマイクロホンを上下
方向にも配列できる場合は、同様にして、さらに垂直方
向の指向特性についても改善することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の系統図。
【図2】、
【図3】および
【図4】位相拡大係数Kp=1、チヤネル増倍係数Kc
=1の場合の指向特性。 【図5】、 【図6】および 【図7】Kp=5、Kc=5として指向幅を減少させた
場合の指向特性。 【図8】、 【図9】および 【図10】Kp=5、Kc=5として指向幅を減少さ
せ、さらに各チャネル出力にシェーデイングを施してサ
イドローブを減衰させた場合の指向特性。 【図11】、 【図12】および 【図13】シェーデイングによって若干増加した指向幅
をKp=8、Kc=8とすることによって、再び減少さ
せた場合の指向特性。 【符号の簡単な説明】 1,2,3,4…マイクロホン 5…マイクロホンアレイ 6…フーリエ変換部 7,8,9,10…振幅および位相スペクトル 11…位相差拡大部 12,13,14,15…位相差拡大後のスペクトル 16…チヤネル増倍部 17,18,19,20…チヤネル増倍後のスペクトル 21…シェーデイング部 22,23,24,25…シェーデイング後のスペクト
ル 26…整相加算部 27…フーリエ逆変換部
=1の場合の指向特性。 【図5】、 【図6】および 【図7】Kp=5、Kc=5として指向幅を減少させた
場合の指向特性。 【図8】、 【図9】および 【図10】Kp=5、Kc=5として指向幅を減少さ
せ、さらに各チャネル出力にシェーデイングを施してサ
イドローブを減衰させた場合の指向特性。 【図11】、 【図12】および 【図13】シェーデイングによって若干増加した指向幅
をKp=8、Kc=8とすることによって、再び減少さ
せた場合の指向特性。 【符号の簡単な説明】 1,2,3,4…マイクロホン 5…マイクロホンアレイ 6…フーリエ変換部 7,8,9,10…振幅および位相スペクトル 11…位相差拡大部 12,13,14,15…位相差拡大後のスペクトル 16…チヤネル増倍部 17,18,19,20…チヤネル増倍後のスペクトル 21…シェーデイング部 22,23,24,25…シェーデイング後のスペクト
ル 26…整相加算部 27…フーリエ逆変換部
Claims (1)
- (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】受信アレイを構成する複数マイクロホンの
フーリエ変換出力について、各出力間の位相差を拡大
し、さらに各出力間の補間出力を計出した後、これら出
力の加算出力を得る機能を有する指向性受信方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11400299A JP3362338B2 (ja) | 1999-03-18 | 1999-03-18 | 指向性受信方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11400299A JP3362338B2 (ja) | 1999-03-18 | 1999-03-18 | 指向性受信方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000270391A JP2000270391A (ja) | 2000-09-29 |
JP3362338B2 true JP3362338B2 (ja) | 2003-01-07 |
Family
ID=14626610
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11400299A Expired - Fee Related JP3362338B2 (ja) | 1999-03-18 | 1999-03-18 | 指向性受信方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3362338B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8767975B2 (en) | 2007-06-21 | 2014-07-01 | Bose Corporation | Sound discrimination method and apparatus |
US8611554B2 (en) | 2008-04-22 | 2013-12-17 | Bose Corporation | Hearing assistance apparatus |
US9078077B2 (en) | 2010-10-21 | 2015-07-07 | Bose Corporation | Estimation of synthetic audio prototypes with frequency-based input signal decomposition |
-
1999
- 1999-03-18 JP JP11400299A patent/JP3362338B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000270391A (ja) | 2000-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8000481B2 (en) | Speaker array and microphone array | |
CN108172235B (zh) | 基于维纳后置滤波的ls波束形成混响抑制方法 | |
US7068796B2 (en) | Ultra-directional microphones | |
US9749745B2 (en) | Low noise differential microphone arrays | |
US7277554B2 (en) | Dynamic range compression using digital frequency warping | |
US8577055B2 (en) | Sound source signal filtering apparatus based on calculated distance between microphone and sound source | |
JP2970498B2 (ja) | ディジタル補聴器 | |
US7336793B2 (en) | Loudspeaker system for virtual sound synthesis | |
EP3576426B1 (en) | Low complexity multi-channel smart loudspeaker with voice control | |
WO2014199446A1 (ja) | マイクロホン装置 | |
JPH02205200A (ja) | アレイマイクロホン | |
CN103856866A (zh) | 低噪微分麦克风阵列 | |
JP2008048294A (ja) | 指向性アレーマイクロホンおよび指向性アレースピーカ | |
JP2002095084A (ja) | 指向性受信方式 | |
JP4491081B2 (ja) | アンテナ | |
US8532319B2 (en) | Filter bank configuration for a hearing device | |
JP3362338B2 (ja) | 指向性受信方式 | |
Bank et al. | Improved pole positioning for parallel filters based on spectral smoothing and multiband warping | |
JP5240026B2 (ja) | マイクロホンアレイにおけるマイクロホンの感度を補正する装置、この装置を含んだマイクロホンアレイシステム、およびプログラム | |
US7991170B2 (en) | Loudspeaker crossover filter | |
JP6567216B2 (ja) | 信号処理装置 | |
CN111052763B (zh) | 扬声器设备、用于处理其输入信号的方法以及音频系统 | |
JP4292327B2 (ja) | スピーカアレイおよびマイクロホンアレイ | |
US8477974B2 (en) | Hearing device and method for producing an omnidirectional directional characteristic | |
Chen et al. | A new approach for speaker tracking in reverberant environment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |