JP3355224B2 - Library device - Google Patents

Library device

Info

Publication number
JP3355224B2
JP3355224B2 JP18467693A JP18467693A JP3355224B2 JP 3355224 B2 JP3355224 B2 JP 3355224B2 JP 18467693 A JP18467693 A JP 18467693A JP 18467693 A JP18467693 A JP 18467693A JP 3355224 B2 JP3355224 B2 JP 3355224B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
sequence
accessor
transport
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18467693A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0744334A (en
Inventor
安彦 花岡
芳明 越智
良幸 北中
裕樹 大橋
宏史 嶋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP18467693A priority Critical patent/JP3355224B2/en
Priority to US08/218,117 priority patent/US5513156A/en
Publication of JPH0744334A publication Critical patent/JPH0744334A/en
Priority to US08/575,482 priority patent/US5768141A/en
Priority to US08/579,087 priority patent/US5640510A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3355224B2 publication Critical patent/JP3355224B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、磁気テープカートリッ
ジ等を記憶媒体とするライブラリ装置に関し、特に2台
設けた媒体搬送装置を同時駆動するようにしたライブラ
リ装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a library apparatus using a magnetic tape cartridge or the like as a storage medium, and more particularly to a library apparatus in which two media transport apparatuses are simultaneously driven.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、コンピュータシステムにおける情
報量の大量化に伴い、情報の保管倉庫として、オペレー
タを必要としない、完全に自動化されたライブラリ装置
が多く出現してきている。これらのライブラリ装置は、
記憶媒体の搬送を自動化するため、アクセッサという媒
体ハンドリングロボットをライブラリ装置の内部に配置
し、媒体保管庫との間での記憶媒体の投入と排出、又は
媒体保管庫と記憶再生装置(MTU)へのマウントとデ
マウントを自動的に行うものである。
2. Description of the Related Art In recent years, with the increase in the amount of information in computer systems, many fully automated library devices that do not require an operator have appeared as information storage warehouses. These library devices are
In order to automate the transfer of the storage medium, a medium handling robot called an accessor is arranged inside the library device, and a storage medium is inserted into and ejected from a medium storage, or a medium storage and a storage / playback apparatus (MTU). Automatically mounts and demounts.

【0003】図16は従来のライブラリ装置の概略を示
す。図16において、ライブラリ装置50は上位のホス
トコンピュータ48−1,48−2の情報保管庫として
使用される。ライブラリ装置50の内部には、磁気テー
プカートリッジ等の媒体を収納する媒体保管庫としての
セルブロック10が設けられ、セルブロック10に沿っ
たレール14上を走行する2台のアクセッサ12−1,
12−2が設けられる。
FIG. 16 schematically shows a conventional library apparatus. In FIG. 16, the library device 50 is used as an information storage of the host computers 48-1 and 48-2. Inside the library device 50, a cell block 10 as a medium storage for storing a medium such as a magnetic tape cartridge is provided, and two accessors 12-1, 12 running on rails 14 along the cell block 10 are provided.
12-2 are provided.

【0004】アクセッサ12−1,12−2はコントロ
ーラ156−1により直接制御され、アクセッサ121
−2はマシンコントローラ156−2により直接制御さ
れる。マシンコントローラ156−1,156−2の上
位には、アクセッサ・コントローラ154−1,154
−2が設けられる。通常は、アクセッサ・コントローラ
154−1が機能して搬送制御を実行しており、アクセ
ッサ・コントローラ154−2は、機能していない。
The accessors 12-1 and 12-2 are directly controlled by the controller 156-1, and the accessors 121
-2 is directly controlled by the machine controller 156-2. Accessor controllers 154-1 and 154 are provided above the machine controllers 156-1 and 156-2.
-2 is provided. Normally, the accessor controller 154-1 functions to execute the transport control, and the accessor controller 154-2 does not function.

【0005】これは1本のレール14上を2台のアクセ
ッサ12−1,12−2が動作するため、同時に動作さ
せず、排他制御法により別々に動作するように、1つの
制御部で一元的に管理を行うためである。このためアク
セッサ・コントローラ154−2は、アクセッサ・コン
トローラ154−1が障害等を発生し実行不能に陥った
時の交代用の予備機として存在する。
[0005] This is because the two accessors 12-1 and 12-2 operate on one rail 14, so that they do not operate at the same time and operate independently by the exclusive control method. This is for the purpose of management. For this reason, the accessor controller 154-2 exists as a substitute spare machine when the accessor controller 154-1 becomes inoperable due to a failure or the like.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、このように
完全に自動化した従来のライブラリ装置についても、近
年はユーザからの要求は高まる一方で、特にアクセッサ
による媒体の搬送効率を上げることが強く望まれてい
る。しかし、従来装置にあっては、アクセッサを2台有
するが、1本のレール上を2台のアクセッサが動作する
ため、1台しか動作しておらず、アクセッサ自身の性能
を高めても搬送効率の向上には限界がある。
In the meantime, with respect to the conventional library apparatus which has been completely automated as described above, in recent years, while demands from users have increased, it has been strongly desired that the efficiency of transporting a medium by an accessor be improved. ing. However, the conventional apparatus has two accessors, but two accessors operate on one rail, so only one operates, and even if the performance of the accessor itself is enhanced, the transfer efficiency is increased. There is a limit to the improvement of

【0007】そこで、2台のアクセッサを同時動作させ
ることで搬送効率を飛躍的に高めることが考えられてい
る。しかし、従来のアクセッサ・コントローラに使用さ
れている動作プログラムは、2台のアクセッサが同時に
動作しないという条件に基づいて作られており、このプ
ログラムを用いて2台のアクセッサを同時に制御するこ
とは不可能であった。
Therefore, it has been considered that the transfer efficiency is dramatically improved by operating two accessors simultaneously. However, the operation program used in the conventional accessor controller is based on the condition that the two accessors do not operate at the same time, and it is not possible to control the two accessors simultaneously using this program. It was possible.

【0008】即ち、1台のアクセッサ・コントローラに
よる制御では、1台のアクセッサ・マシンコントローラ
にしかI/O命令として運搬動作命令を発行できない。
また運搬動作命令の発行後は、命令の実行が終了するま
でアクセッサ・コントローラは状態監視し、実行終了を
待って次の命令の実行に移行する。そこで、2台あるア
クセッサを別々に動作させても、次から次へと来るホス
トンピュータからのマウント要求に対してアクセッサの
ビジィ率が上ってしまい、ライブラリ装置としてレスポ
ンスが低下してしまう。
That is, under the control of one accessor controller, a transport operation command can be issued as an I / O command to only one accessor machine controller.
After the issuance of the transfer operation command, the accessor controller monitors the state until the execution of the command is completed, and waits for the execution to be completed before proceeding to the execution of the next command. Therefore, even if the two accessors are operated separately, the busy ratio of the accessor to the mount request from the next host computer increases, and the response as a library device is reduced.

【0009】また2台のアクセッサの同時動作をアクセ
ッサ・コントローラで実現するためには、動作プログラ
ムを全面的に作りなおさなければならず、蓄積されたソ
フトウェア資産を有効に活用できない問題があった。本
発明は、このような従来の問題点に鑑みてなされたもの
で、1台用のアクセッサ動作プログラムをそのまま利用
して2台のアクセッサの同時動作ができるようにして処
理性能を向上したライブラリ装置を提供することを目的
とする。
Further, in order to realize simultaneous operation of two accessors by the accessor controller, the operation program must be completely rewritten, and there is a problem that the accumulated software resources cannot be effectively used. The present invention has been made in view of such a conventional problem, and a library apparatus having improved processing performance by enabling simultaneous operation of two accessors by directly using one accessor operation program. The purpose is to provide.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理説明
図である。まず本発明は、磁気テープカートリッジ等の
記憶媒体の読み書きを行う記憶再生装置(MTU)58
と、記憶媒体の投入と排出を行う投入排出装置20と、
記憶媒体を複数格納する媒体保管庫(セルブロック)1
0と、記憶媒体を媒体保管庫10と記憶再生装置58又
は媒体保管庫10と投入排出装置20との間で搬送する
少なくとも2台の媒体搬送装置(アクセッサ)12−
1,12−2と、2台の搬送制御装置12−1,12−
2のいずれか一方に上位装置からの制御命令に基づく動
作命令を発行して制御する搬送制御装置(アクセッサ・
コントローラ)54−1とを備えたライブラリ装置を対
象とする。
FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention. First, the present invention relates to a storage / reproducing device (MTU) 58 for reading / writing a storage medium such as a magnetic tape cartridge.
An input / output device 20 for inputting / outputting a storage medium;
Medium storage (cell block) 1 for storing a plurality of storage media
0, and at least two media transporters (accessors) 12- for transporting the storage medium between the media storage 10 and the storage / reproducing device 58 or between the media storage 10 and the loading / unloading device 20.
1, 12-2 and two transfer control devices 12-1, 12-
A transport control device (accessor / controller) that issues and controls an operation command based on a control command from a higher-level device to one of the two devices.
Controller) 54-1.

【0011】このようなライブラリ装置につき、本発明
にあっては、搬送制御装置54−1に、上位装置からの
単一の命令系統によって動作する搬送動作実行手段10
4と、搬送動作実行手段104で使用する制御情報を格
納した実テーブル手段82と、2台の媒体搬送装置12
−1,12−2に対応して設けられ上位装置からの制御
命令に対応した制御情報を選択的に格納する2つの仮想
テーブル手段84,86と、搬送動作実行手段104の
動作時に仮想テーブル手段84,86のいずれか一方を
選択し実テーブル手段82に複写して使用させ、搬送動
作実行手段104の動作終了時に実テーブル手段82を
元の仮想テーブル手段に複写させるテーブル切替手段1
02を設けたことを特徴とする。
According to the present invention, in the present invention, the transfer control unit 54-1 includes a transfer operation execution unit 10 operated by a single command system from a host device.
4, the actual table means 82 storing control information used by the transport operation executing means 104, and the two medium transport devices 12
-1 and 12-2, two virtual table means 84 and 86 for selectively storing control information corresponding to a control command from a higher-level device, and a virtual table means when the transfer operation executing means 104 operates. Table switching means 1 for selecting one of 84 and 86 and copying the same to the real table means 82 for use, and copying the real table means 82 to the original virtual table means at the end of the operation of the transfer operation executing means 104
02 is provided.

【0012】更に、本発明のライブラリ装置の搬送動作
実行手段104には、2台の媒体搬送装置12−1,1
2−2に対する入出力ポートのいずれか1つを切替接続
する切替情報を格納した実入出力テーブル手段88と、
2台の媒体搬送装置12−1,12−2に対応して設け
られ入出力ポートの切替情報を選択的に格納した2つの
仮想入出力テーブル手段90,92と、搬送動作実行手
段104の動作時に仮想入出力テーブル手段90,92
のいずれか一方を選択して実入出力テーブル手段88に
複写し実入出力テーブル手段88の切替情報に従って2
台の媒体搬送装置12−1,12−2に対する入出力ポ
ートの1つを切替え接続し、搬送動作実行手段104の
動作終了時に前記実入出力テーブル手段88を元の仮想
入出力テーブル手段に複写させる入出力ポート切替手段
120とを設けたことを特徴とする。
Further, the transfer operation executing means 104 of the library apparatus of the present invention includes two medium transfer apparatuses 12-1 and 12-1.
Actual input / output table means 88 storing switching information for switching and connecting any one of the input / output ports to 2-2;
Operation of two virtual input / output table means 90 and 92 provided corresponding to the two medium transfer devices 12-1 and 12-2 and selectively storing input / output port switching information, and operation of the transfer operation execution means 104 Sometimes virtual input / output table means 90, 92
Is selected and copied to the actual input / output table means 88, and 2 is selected according to the switching information of the actual input / output table means 88.
One of the input / output ports for the two medium transport devices 12-1 and 12-2 is switched and connected, and when the operation of the transport operation executing means 104 is completed, the actual input / output table means 88 is copied to the original virtual input / output table means. And an input / output port switching means 120 for causing the input / output port to be switched.

【0013】また2台の媒体搬送装置12−1,12−
2側の制御ユニット(マシンコントローラ)56−1,
56−2に、搬送制御装置54−1からの同時動作命令
に対し擬似的に応答を返すシミュレーション手段122
−1,122−2を設ける。このシミュレーション手段
122−1,122−2は、搬送制御手段54−1から
の動作命令に対し、命令実行中、命令正常終了または命
令異常終了を乱数的に発生して応答する。
Further, two medium transport devices 12-1 and 12-
2 side control unit (machine controller) 56-1,
A simulation means 122 for returning a pseudo response to the simultaneous operation command from the transport control device 54-1 in 56-2.
-1 and 122-2 are provided. The simulation means 122-1 and 122-2 respond to the operation command from the transport control means 54-1 by randomly generating a command normal end or a command abnormal end during command execution.

【0014】ここで、搬送動作実行手段104は、所定
動作を媒体搬送装置12−1,12−2側に指示する複
数の命令シーケンスを備え、実テーブル手段82には、
上位装置からの制御命令に従って逐次実行すべき1又は
複数の命令シーケンスの番号を、先行する命令シーケン
スの終了ごとに記憶し、次の搬送動作実行手段104の
動作時に実テーブル手段82のシーケンス番号を解析し
て対応する命令シーケンスを実行する。
Here, the transport operation executing means 104 includes a plurality of instruction sequences for instructing the medium transport devices 12-1 and 12-2 to perform a predetermined operation.
The number of one or a plurality of instruction sequences to be sequentially executed in accordance with a control instruction from a higher-level device is stored at the end of each preceding instruction sequence. Parse and execute the corresponding instruction sequence.

【0015】搬送動作実行手段104に設ける命令シー
ケンスとしては、初期化シーケンス108、コマンド発
行シーケンス110、状態監視シーケンス112、リト
ライシーケンス114、正常終了シーケンス116、異
常終了シーケンス118などを設ける。例えば、搬送動
作実行手段104は、コマンド発行シーケンス110の
実行終了で実テーブル手段82に次に実行する状態監視
シーケンス112の番号を記憶する。
The instruction sequence provided in the transport operation executing means 104 includes an initialization sequence 108, a command issuing sequence 110, a state monitoring sequence 112, a retry sequence 114, a normal end sequence 116, an abnormal end sequence 118, and the like. For example, the transport operation executing unit 104 stores the number of the status monitoring sequence 112 to be executed next in the real table unit 82 when the execution of the command issuing sequence 110 is completed.

【0016】[0016]

【作用】このような構成を備えた本発明のライブラリ装
置によれば、2台のアクセッサに対応して命令実行に使
用する仮想テーブルを設けておき、この仮想テーブルを
切替えて1台用の動作プログラムで使用している実テー
ブルにコピーすることで、1つの命令系統でしか動作で
きない従来の動作プログラムをそのまま使用して2台の
アクセッサに例えば交互に入出力命令を発行し、同時動
作を実現することができる。
According to the library apparatus of the present invention having such a configuration, a virtual table to be used for executing instructions is provided corresponding to two accessors, and the virtual table is switched to operate one device. By copying to the actual table used in the program, the conventional operation program that can only operate with one instruction system is used as it is, for example, alternately issuing I / O instructions to two accessors to realize simultaneous operation can do.

【0017】この点は、1つしか選択できないアクセッ
サ側へのI/Oポート切替えについても、同様に、2台
のアクセッサに対応してI/Oポートのいすれか1つを
指定する仮想I/Oテーブルを設けておき、仮想I/O
テーブルの1つを実I/Oテーブルにコピーすること
で、2つのI/Oポートのいずれか一方を切替接続し、
2台のアクセッサに例えば交互に入出力命令を発行して
同時動作させることができる。
[0017] This point also applies to the switching of the I / O port to the accessor side in which only one can be selected. Similarly, the virtual I / O port designating one of the I / O ports corresponding to the two accessors. I / O table is provided and virtual I / O
One of the two I / O ports is switched and connected by copying one of the tables to the real I / O table,
For example, input / output instructions can be issued alternately to two accessors to operate them simultaneously.

【0018】このためアクセッサの同時動作によってビ
ジィ率を低減させ、ライブラリ装置の性能を大幅に向上
できる。また従来の動作プログラム自体を改造すること
なく、仮想テーブル、仮想I/Oテーブルを切替えるだ
けで、1つの動作プログラムを2つの動作プログラムと
見做して2台のアクセッサの同時動作を可能とし、従来
のライブラリ装置で蓄積されたソフトウェア資産を有効
に活用できる。
Therefore, the busy rate can be reduced by the simultaneous operation of the accessors, and the performance of the library device can be greatly improved. In addition, by merely switching the virtual table and the virtual I / O table without modifying the conventional operation program itself, one operation program is regarded as two operation programs, and two accessors can be operated simultaneously. Software assets accumulated in a conventional library device can be effectively used.

【0019】またアクセッサのマシンコントローラに、
アクセッサコントローラからの動作命令に対し擬似的に
搬送動作を行うシミュレーション手段を設けたことによ
り、アクセッサコントローラの動作プログラムの機能を
短時間で確認することができる。
In addition, the machine controller of the accessor
The provision of the simulation means for simulating the transfer operation in response to the operation command from the accessor controller allows the function of the operation program of the accessor controller to be checked in a short time.

【0020】[0020]

【実施例】図2は本発明のライブラリ装置のシステム構
成を透視状態で示した説明図である。図2において、ラ
イブラリ装置は複数のフレームに分けられており、これ
らフレームのコンポーネントを組み合わせることで装置
を構成することができる。まずライブラリ装置には媒体
保管庫としてのセルブロック10が設けられ、磁気テー
プカートリッジ等の記録媒体を多数収納している。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing the system configuration of the library apparatus of the present invention in a see-through state. In FIG. 2, the library device is divided into a plurality of frames, and the device can be configured by combining components of these frames. First, the library device is provided with a cell block 10 as a medium storage, and stores a large number of recording media such as magnetic tape cartridges.

【0021】セルブロック10の媒体カートリッジの収
納位置はセルアドレスとして定義される。またライブラ
リ装置にはフレーム内の左右に亘ってレール14が設置
され、レール14上に2台のハンドリングロボットであ
るアクセッサ12−1,12−2を設けている。ここ
で、左側のアクセッサをプライマリ・アクセッサ12−
1とし、右側のアクセッサをセカンダリ・アクセッサ1
2−2とする。
The storage position of the medium cartridge in the cell block 10 is defined as a cell address. In the library device, rails 14 are provided on the left and right sides of the frame, and two handling robots, accessors 12-1 and 12-2, are provided on the rails 14. Here, the left accessor is the primary accessor 12-
1 and the right accessor is the secondary accessor 1
2-2.

【0022】セルブロック10に対し、レール14を挟
んだ反対側にはデッキユニット16−1,16−2及び
コントロールユニット18−1,18−2が設置され
る。デッキユニット16−1,16−2には、後の説明
で明らかにするように複数の記録再生装置(MTU)が
設けられる。更に、ライブラリ装置のフレーム前面には
媒体投入排出装置20が設けられ、ライブラリ装置に対
する媒体カートリッジの出し入れを行うようにしてい
る。
On the opposite side of the cell block 10 across the rail 14, deck units 16-1 and 16-2 and control units 18-1 and 18-2 are installed. The deck units 16-1 and 16-2 are provided with a plurality of recording / reproducing devices (MTUs) as will be described later. Further, a medium loading / unloading device 20 is provided on the front surface of the frame of the library device so that a medium cartridge can be inserted into and removed from the library device.

【0023】図3は図2のアクセッサを取り出して示
す。プライマリ・アクセッサ12−1及びセカンダリ・
アクセッサ12−2は2条のレール14上に走行用モー
タ13を備えた走行部22によって走行自在に設置され
ている。走行部22の上には支柱24が起立され、支柱
24に沿って上下に移動自在なロボットハンド28を設
けている。
FIG. 3 shows the accessor of FIG. 2 taken out. Primary accessor 12-1 and secondary accessor
The accessor 12-2 is installed on the two rails 14 such that the accessor 12-2 can travel by a traveling unit 22 having a traveling motor 13. A column 24 is erected on the running portion 22, and a robot hand 28 that can move up and down along the column 24 is provided.

【0024】ロボットハンド28の詳細は図4及び図5
に示される。ロボットハンド28はリフト部26に搭載
され、リフト部26の支柱24に対する昇降動作はネジ
シャフト32の回転により行われる。リフト部26には
旋回プーリ34が設けられ、旋回用モータ36の回転を
ワイヤベルト38で伝えてロボットハンド28を水平回
りに回転する。
FIGS. 4 and 5 show details of the robot hand 28.
Is shown in The robot hand 28 is mounted on the lift unit 26, and the lifting operation of the lift unit 26 with respect to the column 24 is performed by the rotation of the screw shaft 32. The lift unit 26 is provided with a turning pulley 34, which transmits the rotation of the turning motor 36 by a wire belt 38 to rotate the robot hand 28 horizontally.

【0025】ロボットハンド28の旋回部分には図4の
上蓋を外した状態で見える固定プレート45を備えた媒
体保持部42が設けられる。媒体保持部42はスライド
用モータ104の駆動で、図4の位置からワイヤベルト
44の駆動で図5に示す前方方向に水平移動することが
できる。この媒体保持部42を水平方向に送り出した状
態で、固定プレート46と図示しない下側の可動プレー
ト間にセルブロックの各セルに収納している媒体カート
リッジを掴んで出し入れすることができる。
At the turning portion of the robot hand 28, there is provided a medium holding section 42 having a fixing plate 45 which can be seen with the upper cover of FIG. 4 removed. The medium holding unit 42 can move horizontally from the position shown in FIG. 4 to the front direction shown in FIG. 5 by driving the wire belt 44 by driving the slide motor 104. In a state where the medium holding section 42 is fed out in the horizontal direction, the medium cartridge housed in each cell of the cell block can be gripped between the fixed plate 46 and the lower movable plate (not shown) to be taken in and out.

【0026】図3において、プライマリ・アクセッサ1
2−1及びセカンダリ・アクセッサ12−2の移動方向
は、レール14に沿った方向をX軸方向、支柱24に沿
った上下方向をY軸方向、更に図4に示すロボットハン
ド28の水平方向をZ軸方向とする。図6は本発明のラ
イブラリ装置のハードウェア構成を示した実施例構成図
である。本発明のライブラリ装置50に対しては、この
実施例にあっては上位装置として4台のホストコンピュ
ータ48−1〜48−4を設けている。ホストコンピュ
ータ48−1〜48−4のそれぞれはチャネル・インタ
フェースバス60−1〜60−4によりライブラリ装置
50に接続される。このチャネル・インタフェースバス
60−1〜60−4としては、例えばブロック・マルチ
プレクサ・チャネル・インタフェース(BMCインタフ
ェース)が設けられる。
In FIG. 3, the primary accessor 1
The moving directions of the 2-1 and the secondary accessor 12-2 are the X-axis direction along the rail 14, the Y-axis direction up and down along the column 24, and the horizontal direction of the robot hand 28 shown in FIG. The direction is the Z-axis direction. FIG. 6 is a configuration diagram of an embodiment showing a hardware configuration of the library device of the present invention. In this embodiment, four host computers 48-1 to 48-4 are provided as the upper level device in the library device 50 of the present invention. Each of the host computers 48-1 to 48-4 is connected to the library device 50 by channel interface buses 60-1 to 60-4. As the channel interface buses 60-1 to 60-4, for example, a block multiplexer channel interface (BMC interface) is provided.

【0027】ライブラリ装置50には例えば4台のディ
レクタ52−1〜52−4が設置される。ディレクタ5
2−1〜52−4は同じ4つのチャネルA,B,C,D
又はE,F,G,Hをもっている。尚、ディレクタ52
−1〜52−4のチャネル数は、実装置では最大で6チ
ャネルとすることができる。ディレクタ52−1,52
−3のチャネルAにはホストコンピュータ48−1から
のチャネル・インタフェースバス60−1が接続され、
チャネルBにはホストコンピュータ48−2からのチャ
ネル・インタフェースバス60−2が接続される。ま
た、ディレクタ52−2,52−4のチャネルEにはホ
ストコンピュータ48−3からのチャネル・インタフェ
ースバス60−3が接続され、チャネルFにはホストコ
ンピュータ48−4からのチャネル・インタフェースバ
ス60−4が接続される。尚、ディレクタ52−1,5
2−3のチャネルC,D及びディレクタ52−2,52
−4のチャネルG,Hは、この実施例では使用されてい
ない。
The library device 50 is provided with, for example, four directors 52-1 to 52-4. Director 5
2-1 to 52-4 are the same four channels A, B, C, and D
Or have E, F, G, H. The director 52
The number of channels from -1 to 52-4 can be set to a maximum of 6 in an actual device. Directors 52-1 and 52
-3 channel A is connected to a channel interface bus 60-1 from the host computer 48-1.
Channel B is connected to a channel interface bus 60-2 from the host computer 48-2. The channel E of the directors 52-2 and 52-4 is connected to the channel interface bus 60-3 from the host computer 48-3, and the channel F is connected to the channel interface bus 60-60 from the host computer 48-4. 4 are connected. The directors 52-1, 5
2-3 channels C and D and directors 52-2 and 52
-4 channels G and H are not used in this embodiment.

【0028】ディレクタ52−1〜52−4の端末側に
は2つのチャネルa,bが設けられる。チャネルaは記
録再生装置用であり、またチャネルbはアクセッサ制御
用である。ディレクタ52−1,2522は、左側に設
けた6台の記録再生装置(MTU)58−1〜58−6
を共用するもので、チャネルaからデバイス・バス62
−1,62−2を接続している。従ってディレクタ52
−1,52−2はチャネルaより左側の記録再生装置5
8−1〜58−6に対しライトアクセスあるいはリード
アクセスを実行することができる。
Two channels a and b are provided on the terminal side of the directors 52-1 to 52-4. Channel a is for a recording / reproducing device, and channel b is for accessor control. The directors 52-1 and 2522 include six recording / reproducing units (MTUs) 58-1 to 58-6 provided on the left side.
And the device bus 62 from the channel a.
-1, 62-2 are connected. Therefore the director 52
-1, 52-2 are the recording / reproducing devices 5 on the left side of the channel a.
A write access or a read access can be executed for 2-1 to 58-6.

【0029】またディレクタ52−3,52−4は、右
側に設けた同じく6台の記録再生装置58−7〜58−
12を共用し、チャネルaからデバイス・バス62−
3,62−4を接続している。従ってディレクタ52−
3,52−4は右側の記録再生装置58−1〜58−1
2に対しライトアクセスあるいはリードアクセスを実行
することができる。尚、実装置では、記録再生装置は片
側に最大16台を実装することができる。
The directors 52-3 and 52-4 are also provided with six recording / reproducing devices 58-7 to 58-
12 and the device bus 62-
3, 62-4. Therefore, the director 52-
Reference numerals 3, 52-4 denote recording / reproducing devices 58-1 to 58-1 on the right side.
2 can perform write access or read access. In the actual device, a maximum of 16 recording / reproducing devices can be mounted on one side.

【0030】ディレクタ52−1〜52−4に続いては
プライマリ・アクセッサ・コントローラ54−1とセカ
ンダリ・アクセッサ・コントローラ54−2が設けられ
る。通常、プライマリ・アクセッサ・コントローラ54
−1が機能し、セカンダリ・アクセッサ・コントローラ
54−2は交替用の予備機として設けられる。プライマ
リ・アクセッサ・コントローラ54−1とセカンダリ・
アクセッサ・コントローラ54−2の配下にはプライマ
リ・マシンコントローラ56−1とセカンダリ・マシン
コントローラ56−2が設けられる。
Subsequent to the directors 52-1 to 52-4, a primary accessor controller 54-1 and a secondary accessor controller 54-2 are provided. Usually, the primary accessor controller 54
-1 functions, and the secondary accessor controller 54-2 is provided as a spare unit for replacement. Primary accessor controller 54-1 and secondary accessor controller 54-1
A primary machine controller 56-1 and a secondary machine controller 56-2 are provided under the accessor controller 54-2.

【0031】プライマリ・マシンコントローラ56−1
とセカンダリ・マシンコントローラ56−2は上位のプ
ライマリ・アクセッサ・コントローラ54−1とセカン
ダリ・アクセッサ・コントローラ54−2に対しクロス
接続されている。即ち、プライマリ・アクセッサ・コン
トローラ54−1とセカンダリ・アクセッサ・コントロ
ーラ54−2は2つのI/Oポートを備え、いずれか一
方のポートに切り替えることでプライマリ・マシンコン
トローラ56−1あるいはセカンダリ・マシンコントロ
ーラ56−2に動作命令を発行し、対応するプライマリ
・アクセッサ12−1またはセカンダリ・アクセッサ1
2−2を制御駆動できるようにしている。尚、以下の説
明は通常時に機能するプライマリ・アクセッサ・コント
ローラ54−1側について詳細に説明する。
Primary machine controller 56-1
And the secondary machine controller 56-2 are cross-connected to the primary accessor controller 54-1 and the secondary accessor controller 54-2. That is, the primary accessor controller 54-1 and the secondary accessor controller 54-2 are provided with two I / O ports, and are switched to one of the ports to switch between the primary machine controller 56-1 and the secondary machine controller. An operation instruction is issued to 56-2, and the corresponding primary accessor 12-1 or secondary accessor 1
2-2 can be controlled and driven. In the following description, the primary accessor controller 54-1 functioning normally will be described in detail.

【0032】図7は図6のライブラリ装置50に設けた
プライマリ・アクセッサ・コントローラ54−1のハー
ドウェア構成を示した実施例構成図である。図7におい
て、プライマリ・アクセッサ・コントローラ54−1内
にはCPU70が設けられる。CPU70の内部バス7
2には上位インタフェース部74,プログラムROM7
6,制御用RAM78,制御レジスタ部80及びI/O
ポート部98を設ける。
FIG. 7 is a block diagram of an embodiment showing the hardware configuration of the primary accessor controller 54-1 provided in the library device 50 of FIG. In FIG. 7, a CPU 70 is provided in the primary accessor controller 54-1. Internal bus 7 of CPU 70
2 is an upper interface unit 74 and a program ROM 7
6, control RAM 78, control register unit 80 and I / O
A port 98 is provided.

【0033】上位インタフェース部74はチャネルa,
bから上位のディレクタ52−1〜52−4がムームコ
マンドに続いてコマンドパラメータとして受信した移動
元セルアドレスと移動先セルアドレスをもつ媒体運搬情
報を受領する。更に、プライマリ・アクセッサ・コント
ローラ54−1状態や下位装置の状態を示すテータス等
の応答を返す。I/Oポート部98はポートa,bを有
し、ポートa側にプライマリ・マシンコントローラ56
−1を接続し、ポートb側にセカンダリ・マシンコント
ローラ56−2を接続する。
The upper interface unit 74 includes channels a,
From b, the higher-level directors 52-1 to 52-4 receive the medium transport information having the source cell address and the destination cell address received as command parameters following the moom command. Further, a response such as a status indicating the state of the primary accessor controller 54-1 and the state of the lower-level device is returned. The I / O port unit 98 has ports a and b, and the primary machine controller 56 is provided on the port a side.
-1, and the secondary machine controller 56-2 is connected to the port b side.

【0034】プライマリ・マシンコントローラ56−
1,セカンダリ・マシンコントローラ56−2はプライ
マリ・アクセッサ12−1及びセカンダリ・アクセッサ
12−2を備えており、それぞれX軸モータ94−1,
96−1、y軸モータ94−2,96−2、及びZ軸モ
ータ94−3,96−3を備える。プライマリ・アクセ
ッサ・コントローラ54−1の制御レジスタ部80には
CPU70によるコマンド実行動作に使用するマスタ制
御テーブル82と、I/Oポート部98におけるポート
a,bの切替えに使用するマスタI/Oテーブル88が
設けられる。
Primary machine controller 56-
1. The secondary machine controller 56-2 includes a primary accessor 12-1 and a secondary accessor 12-2.
96-1, a y-axis motor 94-2, 96-2, and a Z-axis motor 94-3, 96-3. The control register unit 80 of the primary accessor controller 54-1 has a master control table 82 used for command execution operation by the CPU 70 and a master I / O table used for switching ports a and b in the I / O port unit 98. 88 are provided.

【0035】このマスタ制御テーブル82及びマスタI
/Oテーブル88は1台のアクセッサを動作させる動作
プログラムで使用している実テーブルである。これに対
し本発明にあっては、プライマリ・アクセッサ12−1
とセカンダリ・アクセッサ12−2の両方を同時に動作
させるために仮想テーブルとして、マスタ制御テーブル
82に対してはプライマリ制御テーブル84とセカンダ
リ制御テーブル86を設けている。また、I/Oポート
部98におけるポート切替えのマスタI/Oテーブルに
対しプライマリI/Oテーブル90とセカンダリI/O
テーブル92を設けている。
The master control table 82 and the master I
The / O table 88 is a real table used in an operation program for operating one accessor. On the other hand, in the present invention, the primary accessor 12-1
As a virtual table, a primary control table 84 and a secondary control table 86 are provided for the master control table 82 in order to simultaneously operate both the secondary accessor 12-2 and the secondary accessor 12-2. Also, a primary I / O table 90 and a secondary I / O table are provided for the port switching master I / O table in the I / O port unit 98.
A table 92 is provided.

【0036】図8は図7の制御レジスタ部80に設けた
マスタプライマリ及びセカンダリの各制御テーブル8
2,84,86の構成を示した説明図である。図8の制
御テーブルは例えば128エントリの8ビットレジスタ
テーブルで構成される。この制御テーブルには上位のデ
ィレクタ側からの媒体運搬情報に基づき、 動作プログラムを管理しているタスクモニタ部のシー
ケンス・ステータス 上位インタフェース部74におけるコマンド受領ポー
トa/b ムーブコマンドの移動元アドレス ムーブコマンドの移動先アドレス 次に動作プログラムで実行するシーケンス番号 各種制御フラグ 種状態フラグ などが格納されている。
FIG. 8 shows the master primary and secondary control tables 8 provided in the control register section 80 of FIG.
It is explanatory drawing which showed the structure of 2,84,86. The control table shown in FIG. 8 is composed of, for example, an 128-bit 8-bit register table. In this control table, based on the medium transport information from the higher-level director, the sequence status of the task monitor that manages the operation program The command receiving port a / b in the higher-level interface 74 The source address of the move command Move command Destination address of sequence Next, the sequence number to be executed by the operation program Various control flags Type status flags are stored.

【0037】図9は図7のマスタプライマリ及びセカン
ダリの各I/Oテーブルを示したもので、I/Oポート
部98に対し指定する下位のマシンコントローラに対す
る切替I/Oポートの指定が記憶されている。図10は
図7のプライマリ・アクセッサ・コントローラ54−1
における動作プログラムにより実現される2台のアクセ
ッサの同時動作機能を示した説明図である。図10にお
いて、プライマリ・アクセッサ・コントローラ54−1
の動作プログラムは、アイドル処理部100,テーブル
切替部102,アクセッサ動作実行部104及びI/O
ポート切替部に分けて示すプログラム構造をもつ。
FIG. 9 shows each of the master primary and secondary I / O tables of FIG. 7, in which the designation of the switching I / O port for the lower level machine controller designated for the I / O port unit 98 is stored. ing. FIG. 10 shows the primary accessor controller 54-1 of FIG.
5 is an explanatory diagram showing a simultaneous operation function of two accessors realized by the operation program in FIG. In FIG. 10, the primary accessor controller 54-1
The operation program includes an idle processing unit 100, a table switching unit 102, an accessor operation execution unit 104, and an I / O
It has a program structure shown separately for the port switching unit.

【0038】アイドル処理部100は上位のディレクタ
からの媒体運搬情報に基づく命令実行の待ちルーチンで
あり、上位より媒体運搬情報を含む運搬命令を受領する
とテーブル切替部102以降の処理を起動する。テーブ
ル切替部102はアクセッサ動作実行部104が本来も
つ実テーブルに対し、プライマリ・アクセッサ12−1
とセカンダリ・アクセッサ12−2毎に設けた2つの仮
想テーブルを切替選択してコピーすることでプログラム
動作を行わせる。
The idle processing unit 100 is a waiting routine for executing an instruction based on medium transport information from a higher-level director. Upon receiving a transport instruction including medium transport information from a higher-level director, the idle processing unit 100 starts the processing of the table switching unit 102 and subsequent steps. The table switching unit 102 replaces the primary accessor 12-1 with respect to the real table originally held by the accessor operation execution unit 104.
And the two virtual tables provided for each of the secondary accessors 12-2 are switched and selected and copied to perform the program operation.

【0039】テーブル切替部102は上位からのコマン
ドによりプライマリモードの指定を判別した場合には、
制御レジスタ部80−1のプライマリ制御テーブル84
に受領した運搬命令に基づく図8に示すデータを展開
し、展開したプライマリ制御テーブル84の内容をアク
セッサ動作実行部104で使用するマスタ制御テーブル
82にコピーする。
When the table switching unit 102 determines the designation of the primary mode by a command from the host,
Primary control table 84 of control register unit 80-1
The data shown in FIG. 8 based on the received transport command is expanded, and the contents of the expanded primary control table 84 are copied to the master control table 82 used by the accessor operation execution unit 104.

【0040】また、上位コマンドでセカンダリモードを
指定された場合には、上位コマンドに基づく図8に示す
データをセカンダリ制御テーブル86に記憶し、その後
にセカンダリ制御テーブル86を選択してアクセッサ動
作実行部104で使用するマスタ制御テーブル82にセ
カンダリ制御テーブル86の内容をコピーする。アクセ
ッサ動作実行部104にはタスクモニタ部106が設け
られ、タスクモニタ部106は予め定めた複数のコマン
ドシーケンスを上位からのコマンドの解析結果に基づい
て選択して実行する。この実施例において、タスクモニ
タ部106には初期化シーケンス108,コマンド発行
シーケンス110,状態監視シーケンス112,リトラ
イシーケンス114,正常終了シーケンス116及び異
常終了シーケンス118が設けられ、それぞれのシーケ
ンスには制御テーブル上に記憶するためのシーケンス番
号SEQ1〜SEQ6が割り付けられている。
When the secondary mode is designated by the upper command, the data shown in FIG. 8 based on the upper command is stored in the secondary control table 86, and then the secondary control table 86 is selected to execute the accessor operation execution section. The contents of the secondary control table 86 are copied to the master control table 82 used in 104. The accessor operation execution unit 104 is provided with a task monitor unit 106, and the task monitor unit 106 selects and executes a plurality of predetermined command sequences based on a result of analyzing a command from a higher order. In this embodiment, the task monitor 106 is provided with an initialization sequence 108, a command issuing sequence 110, a status monitoring sequence 112, a retry sequence 114, a normal end sequence 116, and an abnormal end sequence 118. Sequence numbers SEQ1 to SEQ6 to be stored above are assigned.

【0041】初期化シーケンス108はライブラリ装置
の起動時にプライマリ・マシンコントローラ56−1,
セカンダリ・マシンコントローラ56−2側を初期化し
てプライマリ・アクセッサ12−1とセカンダリ・アク
セッサ12−2を初期位置に自動停止させる。コマンド
発行シーケンス110は上位のディレクタから受領した
媒体運搬情報に基づくI/O命令をプライマリ・マシン
コントローラ56−1またはセカンダリ・マシンコント
ローラ56−2に送ってコマンド実行動作を行わせる。
The initialization sequence 108 is executed when the library device starts up.
The secondary machine controller 56-2 is initialized and the primary accessor 12-1 and the secondary accessor 12-2 are automatically stopped at the initial positions. The command issuing sequence 110 sends an I / O command based on the medium transport information received from the higher-level director to the primary machine controller 56-1 or the secondary machine controller 56-2 to execute a command execution operation.

【0042】状態監視シーケンス112はコマンド発行
シーケンス110によるコマンド発行後に状態I/Oコ
マンドを発行して、プライマリ・マシンコントローラ5
6−1またはセカンダリ・マシンコントローラ56−2
の状態を示すステータス応答を受信して、受信したステ
ータス応答に対応する処理を行う。リトライシーケンス
34は一度I/Oコマンドを発行した後にコマンドの実
行に失敗した場合のリトライ動作を行い、予め定めたリ
トライ回数に達するまで繰り返し行うことになる。
The status monitoring sequence 112 issues a status I / O command after issuing a command in the command issuing sequence 110, and
6-1 or secondary machine controller 56-2
And performs a process corresponding to the received status response. In the retry sequence 34, after the I / O command is issued once, the retry operation is performed when the execution of the command fails, and the retry operation is repeated until a predetermined number of retries is reached.

【0043】正常終了シーケンス116はリトライシー
ケンス114によるリトライ動作に対し正常終了が行わ
れた場合の処理を行う。異常終了シーケンス118はリ
トライシーケンスにより所定回数リトライを行っても異
常終了した場合の異常終了処理を行う。勿論、タスクモ
ニタ部106には必要に応じて適宜のコマンドシーケン
スを予め設けることができる。
The normal end sequence 116 performs a process when the normal end is performed in response to the retry operation by the retry sequence 114. The abnormal end sequence 118 performs an abnormal end process in the case of abnormal end even after performing a predetermined number of retries in the retry sequence. Of course, an appropriate command sequence can be provided in advance in the task monitor 106 as needed.

【0044】更に、タスクモニタ部106に設けた各コ
マンドシーケンスの実行については、コマンド実行時に
プライマリ・マシンコントローラ56−1またはセカン
ダリ・マシンコントローラ56−2との間を結合し、コ
マンド送出後に結合を切り離すディスコネクト方式を採
用している。このため、アクセッサ動作実行部104は
プライマリ・マシンコントローラ56−1に対しコマン
ド発行シーケンス110によりムーブコマンドを発行し
た後に結合を切り離し、次のサイクルでコマンド発行シ
ーケンス110により別のムーブコマンドをセカンダリ
・マシンコントローラ56−2に発行して結合を切り離
すことができる。これによってプライマリ・マシンコン
トローラ56−1とセカンダリ・マシンコントローラ5
6−2の同時動作を可能とする。
Further, with regard to the execution of each command sequence provided in the task monitor unit 106, the connection with the primary machine controller 56-1 or the secondary machine controller 56-2 is made at the time of command execution, and the connection is made after the command is sent. Adopts disconnect disconnect method. For this reason, the accessor operation execution unit 104 disconnects the connection after issuing the move command to the primary machine controller 56-1 by the command issuing sequence 110, and in the next cycle, executes another move command by the command issuing sequence 110 to the secondary machine controller. It can be issued to the controller 56-2 to break the connection. Thereby, the primary machine controller 56-1 and the secondary machine controller 5
6-2 simultaneous operation is enabled.

【0045】アクセッサ動作実行部104に続いて設け
られたI/Oポート切替部120はテーブル切替部10
2による制御レジスタ部80−2に設けた各I/Oテー
ブルを用いてポート切替えを行う。テーブル切替部10
2は、上位のディレクタよりプライマリモードの媒体運
搬情報(移動元セルアドレスと移動先セルアドレス)を
受領すると、プライマリI/Oテーブル90にプライマ
リ・マシンコントローラ56−1に対するI/Oポート
aの指定情報を登録し、続いてプライマリI/Oテーブ
ル90を選択してマスタI/Oテーブル88に複写す
る。
The I / O port switching unit 120 provided following the accessor operation execution unit 104 is a table switching unit 10
2 performs port switching using each I / O table provided in the control register unit 80-2. Table switching unit 10
2 receives the primary mode medium transport information (source cell address and destination cell address) from the higher-level director, and specifies the I / O port a for the primary machine controller 56-1 in the primary I / O table 90. The information is registered, and then the primary I / O table 90 is selected and copied to the master I / O table 88.

【0046】I/Oポート切替部120はアクセッサ動
作実行部104よりI/O要求を受けると、マスタI/
Oテーブル88を参照して、登録されているI/Oポー
トaまたはbのいずれか一方を切替接続する。また、テ
ーブル切替部102は上位のディレクタよりセカンダリ
モードの媒体運搬情報を受けた場合には、セカンダリI
/Oテーブル96にセカンダリ・マシンコントローラ5
6−2に対するI/Oポートaへの切替情報を登録す
る。
Upon receiving an I / O request from accessor operation executing section 104, I / O port switching section 120 receives a master I / O request.
Referring to the O table 88, one of the registered I / O ports a and b is switched and connected. Further, when the table switching unit 102 receives the medium transport information in the secondary mode from the higher-level director, the table switching unit 102
Secondary machine controller 5 in / O table 96
The switching information to the I / O port a for 6-2 is registered.

【0047】このため、セカンダリモードのムーブコマ
ンドにより動作したアクセッサ動作実行部104よりI
/O要求をI/Oポート切替部120が受けると、セカ
ンダリI/Oテーブル92を転写したマスタI/Oテー
ブル88を参照し、マスタI/Oテーブル88に登録さ
れているポートaまたはb側を切替接続する。図11は
図6に示したディレクタ52−1〜52−4側からプラ
イマリ・アクセッサ・コントローラ54−1に対するコ
マンド発行の処理動作を示したフローチャートである。
本発明のライブラリ装置にあっては、プライマリ・アク
セッサ12−1とセカンダリ・アクセッサ12−2の同
時動作を可能とすることから、ディレクタ52−1〜5
2−4側にホストコンピュータ48−1〜48−4から
発行された複数の媒体運搬情報をスタックする命令キュ
ーを設けており、命令キューに格納された媒体運搬情報
を対象にプライマリモードあるいはセカンダリモーダの
いずれかを指定して下位のプライマリ・アクセッサ・コ
ントローラ54−1に運搬動作命令を発行する。
For this reason, the accessor operation execution unit 104 operated by the move command in the secondary mode outputs the I
When the I / O port switching unit 120 receives the / O request, the I / O port switching unit 120 refers to the master I / O table 88 to which the secondary I / O table 92 has been transferred, and refers to the port a or b registered in the master I / O table 88. Switch connection. FIG. 11 is a flowchart showing a command issuance processing operation from the directors 52-1 to 52-4 shown in FIG. 6 to the primary accessor controller 54-1.
In the library device of the present invention, since the primary accessor 12-1 and the secondary accessor 12-2 can be operated simultaneously, the directors 52-1 to 52-1 are used.
On the 2-4 side, an instruction queue for stacking a plurality of medium transport information issued from the host computers 48-1 to 48-4 is provided, and a primary mode or a secondary mode is applied to the medium transport information stored in the instruction queue. And issues a transport operation command to the lower order primary accessor controller 54-1.

【0048】ホストコンピュータ48−1〜48−4の
チャネルとディレクタ52−1〜52−4との間の命令
のやり取りは次のようになる。 ホストコンピュータが特定のチャネルから論理アドレ
スを指定してムーブコマンドを発行する。 ムーブコマンドを受領したディレクタは、命令キュー
の空きを調べ、空きがあればゼロステータス応答を返
す。空きがなければビジー応答を返す。
The exchange of instructions between the channels of the host computers 48-1 to 48-4 and the directors 52-1 to 52-4 is as follows. The host computer issues a move command by designating a logical address from a specific channel. Upon receipt of the move command, the director checks the space in the instruction queue and returns a zero status response if there is space. If there is no space, return a busy response.

【0049】ホストコンピュータはゼロステータス応
答に対し、移動元セルアドレス(From Address)と移動
先セルアドレス(To Address)をもつコマンドパラメー
タとしての媒体運搬情報を発行する。 ディレクタは媒体運搬情報を命令キューに格納する。 このようしてディレクタ側の命令キューには1又は複数
の媒体運搬情報がスタックされている。
In response to the zero status response, the host computer issues medium transport information as a command parameter having a source cell address (From Address) and a destination cell address (To Address). The director stores the media transport information in the command queue. In this way, one or a plurality of medium transport information is stacked in the instruction queue on the director side.

【0050】図11において、まずステップS1で命令
キューにチャネルからのムーブコマンドに続いてコマン
ドパラメータとして発行された移動元セルアドレスと移
動先セルアドレスをもつ媒体運搬情報のスタックがある
か否かチェックする。媒体運搬情報のスタックがあれば
ステップS2に進み、現在、プライマリ・アクセッサ1
2−1が動作中か否かチェックする。プライマリ・アク
セッサ12−1が停止してレディ状態にあるとステップ
S3に進み、セカンダリ・アクセッサ12−2が動作中
か否かチェックし、セカンダリ・アクセッサ12−2も
停止してレディ状態にあるとステップS6に進み、プラ
イマリモードで運搬動作命令を発行する。
In FIG. 11, first, in step S1, it is checked whether or not the instruction queue has a stack of medium transport information having a source cell address and a destination cell address issued as command parameters following a move command from a channel. I do. If there is a stack of the media transport information, the process proceeds to step S2, and the current primary accessor 1
It is checked whether 2-1 is operating. If the primary accessor 12-1 has stopped and is in the ready state, the process proceeds to step S3, where it is checked whether the secondary accessor 12-2 is operating or not. If the secondary accessor 12-2 has also stopped and is in the ready state. Proceeding to step S6, a transport operation command is issued in the primary mode.

【0051】これに対し、ステップS3でセカンダリ・
アクセッサ12−2が動作中であった場合にはステップ
S4に進み、今回発行するプライマリ・アクセッサ12
−1で行う移動領域が現在実行中のセカンダリ・アクセ
ッサ12−2による移動領域に重複するか否かチェック
する。重複しなければステップS6に進み、プライマリ
モードで媒体運搬情報に基づく運搬動作命令を発行す
る。重複した場合にはステップS5に進み、現在動作中
のセカンダリ・アクセッサの動作終了によるレディ応答
を待って、ステップS6でプライマリモードによる運搬
動作命令を発行する。
On the other hand, in step S3, the secondary
If the accessor 12-2 is operating, the process proceeds to step S4, where the primary accessor 12 to be issued this time is executed.
It is checked whether or not the moving area performed at -1 overlaps with the moving area of the currently executed secondary accessor 12-2. If there is no overlap, the process proceeds to step S6, and a transport operation command based on the medium transport information is issued in the primary mode. If they overlap, the process proceeds to step S5, and waits for a ready response due to the end of the operation of the currently operating secondary accessor, and issues a transport operation command in the primary mode in step S6.

【0052】一方、ステップS4でプライマリ・アクセ
ッサ12−1が動作中であった場合には、このときはセ
カンダリモードで運搬動作命令を発行することからステ
ップS7に進み、現在動作中のプライマリ・アクセッサ
12−1の移動領域と今回新たに発行するセカンダリ・
アクセッサ12−2の移動領域が重複するか否かチェッ
クする。領域重複がなければステップS9に進み、セカ
ンダリモードで運搬動作命令を発行する。領域重複があ
るとステップS8に進み、現在動作中のプライマリ・ア
クセッサ12−1の動作終了によるレディ応答を待っ
て、ステップS9でセカンダリモードによる運搬動作命
令を発行する。
On the other hand, if the primary accessor 12-1 is operating in step S4, the transport operation command is issued in the secondary mode at this time, and the process proceeds to step S7, where the currently operating primary accessor 12-1 is operated. 12-1 movement area and secondary / new
It is checked whether the moving areas of the accessor 12-2 overlap. If there is no area overlap, the process proceeds to step S9, and a transport operation command is issued in the secondary mode. If there is an area overlap, the process proceeds to step S8, and waits for a ready response due to the end of the operation of the currently operating primary accessor 12-1, and issues a transport operation command in the secondary mode in step S9.

【0053】図12は図10に示したプライマリ・アク
セッサ・コントローラ54−1によるプライマリ・アク
セッサ12−1,セカンダリ・アクセッサ12−2の同
時処理を示したフローチャートである。図12におい
て、アイドル処理部100におけるアイドルルーチンに
おいて上位のディレクタより媒体運搬情報を受領すると
図12の処理が開始される。まずステップS1で媒体運
搬情報を解析してプラリマリモードか否かチェックす
る。
FIG. 12 is a flowchart showing the simultaneous processing of the primary accessor 12-1 and the secondary accessor 12-2 by the primary accessor controller 54-1 shown in FIG. 12, when the medium transport information is received from a higher-level director in an idle routine in the idle processing unit 100, the processing in FIG. 12 is started. First, in step S1, the medium transport information is analyzed to check whether the mode is the primary mode.

【0054】プラリマリモードであればステップS2に
進み、上位からの媒体運搬情報に基づくデータを展開し
ているプライマリ制御テーブル84をマスタ制御テーブ
ル82にコピーし、またプライマリ側へのI/Oポート
を登録しているプライマリI/Oテーブル90をマスタ
I/Oテーブル88にコピーする。続いてステップS4
でアクセッサ動作プログラムを実行し、プライマリ・マ
シンコントローラ56−1によりプライマリ・アクセッ
サ12−1を動作する。
If the mode is the primary mode, the process proceeds to step S2, in which the primary control table 84 in which data based on the medium transport information from the upper level is expanded is copied to the master control table 82, and the I / O port to the primary side is copied. Is copied to the master I / O table 88. Then, step S4
And the primary machine controller 56-1 operates the primary accessor 12-1.

【0055】プライマリ・アクセッサ12−1の動作が
終了すると、ステップS5でプラリマリモードか否かチ
ェックし、プラリマリモードであれば、ステップS6で
マスタ制御テーブル82をプライマリ制御テーブル84
にコピーする。このマスタ制御テーブル82の内容はス
テップS4のアクセッサ動作プログラムの実行において
内容の書替えが起きている場合がある。続いてステップ
S7でマスタI/Oテーブル88をプライマリI/Oテ
ーブル90にコピーする。
When the operation of the primary accessor 12-1 is completed, it is checked in step S5 whether or not the mode is the primary mode. If the mode is the primary mode, the master control table 82 is changed to the primary control table 84 in step S6.
Copy to The contents of the master control table 82 may have been rewritten in the execution of the accessor operation program in step S4. Subsequently, in a step S7, the master I / O table 88 is copied to the primary I / O table 90.

【0056】一方、上位のディレクタからセカンダリモ
ードの媒体運搬情報を受領した場合には、ステップS8
でセカンダリ制御テーブル86をマスタ制御テーブル8
2にコピーし、またステップS9でセカンダリI/Oテ
ーブル92をマスタI/Oテーブル88にコピーし、ス
テップS4でセカンダリ・マシン・コントローラ56−
2に対するコマンド発行でアクセッサ動作プログラムを
実行する。
On the other hand, when the medium transport information of the secondary mode is received from the higher-level director, step S8 is executed.
To replace the secondary control table 86 with the master control table 8
In step S9, the secondary I / O table 92 is copied to the master I / O table 88. In step S4, the secondary machine controller 56-
The accessor operation program is executed by issuing a command to the accessor 2.

【0057】セカンダリ・アクセッサ12−2側の動作
が終了すると、ステップS5によるセカンダリモードの
判別でステップS10に進み、マスタ制御テーブル82
をセカンダリ制御テーブル86にコピーし、またステッ
プS11でマスタI/Oテーブル88をセカンダリI/
Oテーブル92にコピーし、アイドル処理部100のア
イドルルーチンにリターンする。
When the operation on the secondary accessor 12-2 side is completed, the flow advances to step S10 according to the determination of the secondary mode in step S5, and the master control table 82
Is copied to the secondary control table 86, and the master I / O table 88 is copied to the secondary I / O table 88 in step S11.
The data is copied to the O table 92, and the process returns to the idle routine of the idle processing unit 100.

【0058】図13は図12のステップS4のアクセッ
サ動作プログラムの詳細を示したフローチャートであ
り、図10のコマンド発行シーケンス110と状態監視
シーケンス112について詳細を示している。図13に
おいて、まずステップS1においてタスクモニタ部10
6がそのときのマスタ制御テーブル82を参照し、図8
に示したように制御テーブルの中の次回のシーケンス番
号を解析する。
FIG. 13 is a flowchart showing details of the accessor operation program in step S4 of FIG. 12, and shows details of the command issuing sequence 110 and the state monitoring sequence 112 of FIG. In FIG. 13, first, in step S1, the task monitor 10
6 refers to the master control table 82 at that time, and FIG.
The next sequence number in the control table is analyzed as shown in FIG.

【0059】この次回のシーケンス番号は最初の媒体搬
送情報については、媒体搬送情報の解析結果に基づいて
予め記憶されている。ここで上位のディレクタからプラ
リマリモードで媒体運搬情報を受領し、プライマリ制御
テーブル84をコピーすることでマスタ制御テーブル8
2に図8に示すデータが記憶されていたとする。このと
き次回シーケンス番号はコマンド発行シーケンス110
を示すシーケンス番号SEQ2となっている。従って、
ステップS1にあってはマスタ制御テーブル82のシー
ケンス番号SEQ2を解析し、タスクモニタ部106で
コマンド発行シーケンス110を実行シーケンスとして
選択する。次にステップS2でマスタI/Oテーブル8
8を参照する。
The next sequence number is stored in advance for the first medium transport information based on the analysis result of the medium transport information. Here, the medium transport information is received from the higher-level director in the primary mode, and the primary control table 84 is copied to thereby execute the master control table 8.
It is assumed that the data shown in FIG. At this time, the next sequence number is the command issuing sequence 110.
Is the sequence number SEQ2. Therefore,
In step S1, the sequence number SEQ2 of the master control table 82 is analyzed, and the command monitor 110 selects the command issuing sequence 110 as the execution sequence. Next, in step S2, the master I / O table 8
See FIG.

【0060】このときマスタI/Oテーブル88にはプ
ラリマリモードでプライマリ・マシン・コントローラ5
6−1へのI/OポートaがプライマリI/Oテーブル
90の転写で記憶されており、従ってステップS3でプ
ライマリI/Oポートが判別され、ステップS4に進
み、I/Oポート切替部120はI/Oポートをプライ
マリ・マシン・コントローラ56−1側に切り替える。
At this time, the primary machine controller 5 in the primary mode is stored in the master I / O table 88.
The I / O port a to 6-1 is stored in the transfer of the primary I / O table 90, so the primary I / O port is determined in step S3, and the process proceeds to step S4, where the I / O port switching unit 120 Switches the I / O port to the primary machine controller 56-1 side.

【0061】続いてアクセッサ動作実行部104のコマ
ンド発行シーケンス110の実行によりI/Oポートの
切替えで指定されたプライマリ・マシン・コントローラ
56−1とのパスをステップS6でコネクトする。次に
ステップS7に進み、このときコマンド発行シーケンス
110であることからステップS9に進み、プライマリ
・マシン・コントローラ56−1に対しI/Oコマンド
として運搬実行命令を発行する。
Subsequently, the path to the primary machine controller 56-1 specified by the switching of the I / O port by the execution of the command issuing sequence 110 of the accessor operation execution unit 104 is connected in step S6. Next, the process proceeds to step S7. At this time, since the sequence is the command issuing sequence 110, the process proceeds to step S9 to issue a transport execution instruction as an I / O command to the primary machine controller 56-1.

【0062】この媒体運搬命令は媒体カートリッジの移
動元アドレスと移動先セルアドレスがを指定した媒体運
搬情報に基づくものであり、ステップS8で運搬実行命
令を発行すると、次のステップS9でプライマリ・マシ
ン・コントローラ56−1との結合をディスコネクト
し、更にステップS10でマスタ制御テーブル88に次
に実行する状態監視シーケンス112のシーケンス番号
SEQ3を記憶し、図12のメインルーチンにリターン
する。
This medium transport command is based on the media transport information in which the source address and the destination cell address of the media cartridge are specified. When the transport execution command is issued in step S8, the primary machine is executed in the next step S9. Disconnect the connection with the controller 56-1, store the sequence number SEQ3 of the status monitoring sequence 112 to be executed next in the master control table 88 in step S10, and return to the main routine of FIG.

【0063】このため、図12のステップS6にあって
はマスタ制御テーブル82に新たに記憶された、次に実
行する状態監視シーケンス112のシーケンス番号SE
Q3がプライマリ制御テーブル84に複写されることに
なる。ステップS8で運搬動作命令を受けたプライマリ
・マシンコントローラ56−1は、命令で指定された移
動元アドレスにモータ駆動によりプライマリ・アクセッ
サ12−1を移動して位置決めした後、ロボットハンド
で媒体カートリッジを取り出し、続いて命令で指定され
た移動先アドレスの位置に移動して位置決めし、保持し
ている媒体カートリッジを指定位置に入れるようにな
る。
For this reason, in step S6 of FIG. 12, the sequence number SE of the next status monitoring sequence 112 newly stored in the master control table 82 is executed.
Q3 will be copied to the primary control table 84. The primary machine controller 56-1 that has received the transport operation command in step S8 moves the primary accessor 12-1 by motor driving to the source address specified by the command and positions it. Then, the medium cartridge is moved to the position of the destination address specified by the instruction, positioned, and the held medium cartridge is inserted into the specified position.

【0064】具体的には、セルブロック10から取り出
した媒体カートリッジを記録再生装置に自動搬送してロ
ードする。また、記録再生装置で読み書きが済んだ媒体
カートリッジについては、セルブロック10に運んで戻
すようになる。更に、セルブロック10と媒体投入排出
装置20の間での搬送も行う。プラリマリモードによる
ムーブコマンドの発行が済むと、タイマ割込みにより一
定時間毎にアクセッサのプログラム動作が行われる。こ
の場合にも、ステップS1でタスクモニタ部106がプ
ライマリ制御テーブル84を複写したマスタ制御テーブ
ル82の次回シーケンス番号を解析する。前回のムーブ
コマンドの発行処理において状態監視シーケンス112
を示すシーケンス番号SEQ3となっている。
Specifically, the medium cartridge taken out of the cell block 10 is automatically conveyed to the recording / reproducing apparatus and loaded. Further, the medium cartridge which has been read and written by the recording / reproducing apparatus is carried back to the cell block 10. Further, transport between the cell block 10 and the medium input / output device 20 is also performed. After the issuance of the move command in the primary mode, the accessor is programmed at regular intervals by a timer interrupt. Also in this case, the task monitor unit 106 analyzes the next sequence number of the master control table 82 obtained by copying the primary control table 84 in step S1. The status monitoring sequence 112 in the previous move command issuance process
Is the sequence number SEQ3.

【0065】このため、プロセッサ動作実行部104が
状態監視シーケンス112を実行することになる。プラ
リマリモードにおけるI/Oポートの選択については前
回と同じになる。ステップS6でプライマリ・マシン・
コントローラ56−1にI/Oポートをコネクトする
と、ステップS11に進んで状態監視シーケンスが判別
され、ステップS12で状態I/Oコマンドを発行す
る。
For this reason, the processor operation execution unit 104 executes the state monitoring sequence 112. The selection of the I / O port in the primary mode is the same as the previous one. In step S6, the primary machine
When the I / O port is connected to the controller 56-1, the process proceeds to step S11, where the state monitoring sequence is determined, and a state I / O command is issued in step S12.

【0066】この状態I/Oコマンドに対し、プライマ
リ・マシン・コントローラ56−1からのステータス応
答をステップS13で受信する。続いてステップS18
でステータス応答の状態変化の有無をチェックし、状態
変化がなければ、ステップS15でマスタ制御テーブル
82をそのままにしてプライマリ・マシン・コントロー
ラ56−1との結合をディスコネクトし、図12のメイ
ンルーチンにリターンする。
In response to the status I / O command, a status response from the primary machine controller 56-1 is received in step S13. Subsequently, step S18
In step S15, the master control table 82 is left as it is to disconnect the connection with the primary machine controller 56-1, and the main routine shown in FIG. Return to

【0067】ステップS14でステータス応答から状態
変化を判別するとステップS16に進み、運搬動作命令
の処理終了か否かをチェックする。運搬動作命令の処理
終了であればステップS17でプライマリ・マシン・コ
ントローラ56との結合をディスコネクトした後、ステ
ップS18でマスタ制御テーブル82のシーケンス番号
SEQ3をクリアし、図13のメインルーチンにリター
ンする。
If it is determined in step S14 that the status has changed from the status response, the flow advances to step S16 to check whether the processing of the transport operation command has been completed. If the processing of the transport operation command is completed, the connection with the primary machine controller 56 is disconnected in step S17, and the sequence number SEQ3 of the master control table 82 is cleared in step S18, and the process returns to the main routine of FIG. .

【0068】このためステップS6におけるマスタ制御
テーブル82のプライマリ制御テーブル84に対するコ
ピーで、プライマリ制御テーブル84のシーケンス番号
はクリア状態に戻される。一方、セカンダリモードにあ
っては、図13のステップS5に進み、I/Oポートを
セカンダリ・マシン・コントローラ56−2に切り替え
る点が相違し、それ以外はプラリマリモードの場合と全
く同じになる。即ち、アクセッサ動作実行部104によ
る動作プログラムの実行にあっては、プライマリ・アク
セッサ12−1の動作かセカンダリ・アクセッサ12−
2の動作かを意識せずに実行することができる。
Therefore, the sequence number of the primary control table 84 is returned to the clear state by copying the master control table 82 to the primary control table 84 in step S6. On the other hand, in the secondary mode, the process proceeds to step S5 in FIG. 13, and the difference is that the I / O port is switched to the secondary machine controller 56-2. Otherwise, the operation is exactly the same as in the primary mode. . That is, when the operation program is executed by the accessor operation execution unit 104, the operation of the primary accessor 12-1 or the operation of the secondary accessor 12-
2 can be executed without being conscious of the operation.

【0069】尚、図13のアクセッサ動作処理の詳細は
コマンド発行シーケンスと状態監視シーケンスを例にと
っているが、残りの初期化シーケンス,リトライシーケ
ンス,正常終了シーケンス及び異常終了シーケンスにつ
いても、そのときのマスタ制御テーブル82のシーケン
ス番号の解析結果とプライマリまたはセカンダリモード
に従ったI/Oポートの切替えで、対応するコマンドシ
ーケンスを同様にして実行するようになる。
Although the accessor operation process shown in FIG. 13 uses the command issuing sequence and the status monitoring sequence as an example, the remaining initialization sequence, retry sequence, normal end sequence, and abnormal end sequence also correspond to the master at that time. By switching the I / O port according to the analysis result of the sequence number in the control table 82 and the primary or secondary mode, the corresponding command sequence is executed in the same manner.

【0070】更に図13のステップS16でステータス
応答の状態変化が運搬動作命令の処理終了でなかった場
合には、図10のリトライシーケンス114のシーケン
ス番号SEQ4をマスタ制御テーブルに次のコマンドシ
ーケンスとして登録するようになり、所定回数のリトラ
イシーケンスの実行で正常終了しなければ、異常終了シ
ーケンスに移行する。
Further, if the status change of the status response is not the end of the processing of the transport operation command in step S16 of FIG. 13, the sequence number SEQ4 of the retry sequence 114 of FIG. 10 is registered as the next command sequence in the master control table. If the retry sequence does not end normally after performing the retry sequence a predetermined number of times, the process shifts to an abnormal end sequence.

【0071】図14はアクセッサ・コントローラにおけ
る2台のアクセッサの同時動作の検証に使用するシミュ
レーション機能をマシン・コントローラに設けた本発明
の他の実施例を示した実施例構成図である。図14にお
いて、プライマリ・アクセッサ・コントローラ54−1
は図10に示したと同じ動作機能を有する。プライマリ
・アクセッサ・コントローラ54−1にI/Oポート切
替部120を介して接続されたプライマリ・マシン・コ
ントローラ56−1,56−2にはアクセッサ・シミュ
レーション・プログラム122−1,122−2が搭載
されている。
FIG. 14 is a block diagram of an embodiment showing another embodiment of the present invention in which a simulation function used for verifying the simultaneous operation of two accessors in the accessor controller is provided in the machine controller. In FIG. 14, the primary accessor controller 54-1
Have the same operation functions as shown in FIG. The accessor simulation programs 122-1 and 122-2 are mounted on the primary machine controllers 56-1 and 56-2 connected to the primary accessor controller 54-1 via the I / O port switching unit 120. Have been.

【0072】アクセッサ・シミュレーション・プログラ
ム122−1,122−2は、図3乃至図5に示したア
クセッサ12−1,12−2が設置されていない状態で
プライマリ・アクセッサ・コントローラ54−1による
同時動作の機能を検証するために使用する。アクセッサ
・シミュレーション・プログラム122−1,122−
2は、図15に示すように、プライマリ・アクセッサ・
コントローラ54−1からの動作コマンド、すなわち状
態I/Oコマンドをステップと1で判別すると、 コマンド実行中 コマンド正常終了 コマンド異常終了 の3つの状態を乱数的に発生させてステータス応答とし
て返すステップS2〜S7に示す機能を有する。このた
め、プライマリ・アクセッサ・コントローラ54−1で
運搬動作命令をI/Oコマンドとして発行し、次の状態
監視シーケンスにおける状態I/Oコマンドに対しアク
セッサ・シミュレーション・プログラム122−1また
は122−2は乱数的にコマンド実行中,コマンド正常
終了またはコマンド異常終了を作り出しステータス応答
として返す。このアクセッサ・シミュレーション・プロ
グラム122−1,122−2からの擬似的なステータ
ス応答に対し、プライマリ・アクセッサ・コントローラ
54−1は次のシーケンス番号をマスタ制御テーブル8
2に登録し、実際に2台のアクセッサを同時駆動したと
同様な制御動作を行うことができる。
The accessor simulation programs 122-1 and 122-2 are simultaneously executed by the primary accessor controller 54-1 without the accessors 12-1 and 12-2 shown in FIGS. Used to verify the functionality of the operation. Accessor simulation programs 122-1 and 122-
2 is a primary accessor, as shown in FIG.
When the operation command from the controller 54-1, that is, the status I / O command is determined in step 1 and 1, the three statuses of command execution, command normal end, and command abnormal end are generated at random and returned as a status response in steps S2 to It has the function shown in S7. Therefore, the primary accessor controller 54-1 issues a transport operation instruction as an I / O command, and the accessor simulation program 122-1 or 122-2 responds to the state I / O command in the next state monitoring sequence. During command execution, command normal end or command abnormal end is generated and returned as a status response. In response to the pseudo status response from the accessor simulation programs 122-1 and 122-2, the primary accessor controller 54-1 assigns the next sequence number to the master control table 8.
2 and the same control operation as when two accessors are actually driven simultaneously can be performed.

【0073】従って、プライマリ・マシン・コントロー
ラ56−1及びセカンダリ・マシン・コントローラ56
−2のアクセッサ・シミュレーション・プログラム12
2−1,122−2を利用して、2台のアクセッサの同
時動作における全処理時間、処理ブロックから記録再生
装置までのローディング搬送の平均時間、更に記録再生
装置からセルブロックに戻す戻し搬送の平均時間等の評
価データを得ることができる。
Accordingly, the primary machine controller 56-1 and the secondary machine controller 56
-2 accessor simulation program 12
Using 2-1 and 122-2, the total processing time in the simultaneous operation of the two accessors, the average time of the loading transport from the processing block to the recording / reproducing device, and the return transport from the recording / reproducing device to the cell block. Evaluation data such as the average time can be obtained.

【0074】勿論、このようなアクセッサ・シミュレー
ション・プログラムについては、上記の実施例に示すよ
うな実際のライブラリ装置のコントロールユニットに展
開せず、マザーマシンとしての計算機上にアクセッサ動
作プログラム及びアクセッサ・シミュレーション・プロ
グラムを展開し、ソフト的に全て処理することでアクセ
ッサ動作プログラムの性能確認や改良に用いるようにし
てもよい。そして、マザーマシンとしての計算機上で調
整が済めば、このプログラムを実際のライブラリ装置の
プライマリ・アクセッサ・コントローラ54−1に移植
すればよい。
Of course, such an accessor simulation program is not developed in the control unit of the actual library device as shown in the above-mentioned embodiment, but the accessor operation program and the accessor simulation program are stored on a computer as a mother machine. The program may be developed and processed in a software manner so as to be used for checking or improving the performance of the accessor operation program. Then, when the adjustment is completed on the computer as the mother machine, this program may be ported to the primary accessor controller 54-1 of the actual library device.

【0075】更に上記の実施例はプライマリ・アクセッ
サ・コントローラ54−1側についてのみ説明している
が、セカンダリ・アクセッサ・コントローラ54−2側
についても全く同じ動作プログラムを搭載し、プライマ
リ側が故障した際の交替用の予備機として設けることに
なる。更にまた、上記の実施例はディレクタ側にホスト
コンピュータが発行した複数の媒体運搬情報を格納する
命令キューを設けた場合を例にとっているが、アクセッ
サ・コントローラ側にこの命令キューを設けてもよい。
Further, in the above-described embodiment, only the primary accessor controller 54-1 side is described. However, the same operation program is also mounted on the secondary accessor controller 54-2 side, and when the primary side fails. Will be provided as a spare machine for replacement. Further, in the above-described embodiment, an example is described in which the director is provided with an instruction queue for storing a plurality of medium transport information issued by the host computer. However, the instruction queue may be provided on the accessor controller side.

【0076】[0076]

【発明の効果】以上説明してきたように本発明によれ
ば、1台のアクセッサを動作する動作プログラムを改造
することなく、2台のアクセッサに対応した仮想テーブ
ル及び仮想I/Oポートテーブルを設け、実際のプログ
ラム動作及びI/Oポートの切替えに使用する実テーブ
ル及び実I/Oポートテーブルと入れ替えるだけで、1
つの動作プログラムを2つの動作プログラムと見做すこ
とができ、2台のアクセッサの同時動作を簡単に実行し
てライブラリ装置の処理性能を大幅に向上できる。
As described above, according to the present invention, a virtual table and a virtual I / O port table corresponding to two accessors are provided without modifying an operation program for operating one accessor. Only by replacing the actual table and the actual I / O port table used for actual program operation and I / O port switching, 1
One operation program can be regarded as two operation programs, and the simultaneous operation of the two accessors can be easily executed to greatly improve the processing performance of the library device.

【0077】また、従来の1台のアクセッサに開発され
た動作プログラムをそのまま利用できるため、ソフトウ
ェア機能の活用につながり、2台のアクセッサの同時動
作を実現する際の開発コストや装置コストを大幅に低減
できる。さらにアクセッサのマシンコントローラに、ア
クセッサコントローラからの動作命令に対し擬似的に搬
送動作を行うシミュレーション機能を設けたことによ
り、アクセッサコントローラの動作プログラムの機能を
短時間で確認することができる。
Also, since the operation program developed for the conventional one accessor can be used as it is, the utilization of software functions is achieved, and the development cost and equipment cost for realizing the simultaneous operation of the two accessors are greatly reduced. Can be reduced. Further, the function of the operation program of the accessor controller can be checked in a short time by providing the machine controller of the accessor with a simulation function of simulating a transfer operation in response to an operation command from the accessor controller.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の原理説明図FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention.

【図2】本発明の装置構成の実施例を示した説明図FIG. 2 is an explanatory diagram showing an embodiment of the apparatus configuration of the present invention.

【図3】図2のアクセッサを取出して示した説明図FIG. 3 is an explanatory view showing the accessor of FIG. 2 taken out therefrom;

【図4】図2のロボットハンドの詳細を示した説明図FIG. 4 is an explanatory diagram showing details of the robot hand of FIG. 2;

【図5】図4の上蓋を外してロボットハンドの詳細を示
した説明図
FIG. 5 is an explanatory view showing details of a robot hand with an upper lid removed in FIG. 4;

【図6】本発明のライブラリ装置のハードウェア構成を
示した実施例構成図
FIG. 6 is a configuration diagram of an embodiment showing a hardware configuration of a library device of the present invention.

【図7】図6のアクセッサ・マシンコントローラのハー
ドウェアを示した実施例構成図
FIG. 7 is a block diagram of an embodiment showing hardware of the accessor machine controller of FIG. 6;

【図8】本発明で用いる制御テーブルの説明図FIG. 8 is an explanatory diagram of a control table used in the present invention.

【図9】本発明で用いるI/Oテーブルの説明図FIG. 9 is an explanatory diagram of an I / O table used in the present invention.

【図10】図7のアクセッサ・マシンコントローラの処
理機能を示した説明図
FIG. 10 is an explanatory diagram showing processing functions of the accessor / machine controller of FIG. 7;

【図11】図6のディレクタによるコマンド発行処理を
示したフローチャート
FIG. 11 is a flowchart showing a command issuing process by the director of FIG. 6;

【図12】図9のアクセッサ・コントローラによるテー
ブル切替処理を示したフローチャート
FIG. 12 is a flowchart showing a table switching process by the accessor controller of FIG. 9;

【図13】図12のアクセッサ動作プログラムの詳細を
示したフローチャート
FIG. 13 is a flowchart showing details of an accessor operation program of FIG. 12;

【図14】本発明によるアクセッサのシミュレーション
機能を示した説明図
FIG. 14 is an explanatory diagram showing a simulation function of an accessor according to the present invention.

【図15】図14のシミュレーション処理を示したフロ
ーチャート
FIG. 15 is a flowchart showing the simulation processing of FIG. 14;

【図16】従来装置の概略説明図FIG. 16 is a schematic explanatory view of a conventional apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10:セルブロック(媒体保管庫) 12−1:プライマリ・アクセッサ 12−2:セカンダリ・アクセッサ 14:レール 16−1,16−2:デッキユニット 18−1,18−2:コントロールユニット 20:媒体投入排出口 22:走行部 24:支柱 26:リフト部 28:ロボットハンド 30:走行モータ 32:ネジシャフト 34:旋回プーリ 36:旋回用モータ 38:ワイヤベルト 40:スライド用モータ 42:媒体保持部 44:ベルト 46:固定プレート 48−1〜48−3:ホストコンピュータ 50:ライブラリ装置 52−1〜52−4:ディレクタ 54−1:プライマリ・アクセッサ・コントローラ 54−2:セカンダリ・アクセッサ・コントローラ 56−1:プライマリ・マシンコントローラ 56−2:セカンダリ・マシンコントローラ 58−1〜58−12:記録再生装置(MTU) 70:CPU 72:内部バス 74:上位インタフェース部 76:プログラムROM 78:制御用RAM 80:制御レジスタ部 82:マスタ制御テーブル(実テーブル手段) 84:プライマリ制御テーブル(仮想テーブル手段) 86:セカンダリ制御テーブル(仮想テーブル手段) 88:マスタI/Oテーブル(実入出力テーブル手段) 90:プライマリI/Oテーブル(仮想入出力テーブル
手段) 92:セカンダリI/Oテーブル(仮想入出力テーブル
手段) 94−1,96−1:X軸モータ 94−2,96−2:Y軸モータ 94−3,96−3:Z軸モータ 98:I/Oポート部 100:アイドル処理部 102:テーブル切替部(テーブル切替手段) 104:アクセッサ動作部(搬送動作実行手段) 106:タスクモニタ部 108:初期化シーケンス 110:コマンド発行シーケンス 112:状態監視シーケンス 114:リトライシーケンス 116:正常終了シーケンス 118:異常終了シーケンス 120:I/Oポート切替部 122−1,122−2:アクセッサ・シミュレーショ
ン・プログラム(シミュレーション手段)
10: Cell block (medium storage) 12-1: Primary accessor 12-2: Secondary accessor 14: Rail 16-1, 16-2: Deck unit 18-1, 18-2: Control unit 20: Media input Discharge port 22: Traveling part 24: Strut 26: Lifting part 28: Robot hand 30: Traveling motor 32: Screw shaft 34: Revolving pulley 36: Revolving motor 38: Wire belt 40: Sliding motor 42: Medium holding part 44: Belt 46: Fixed plate 48-1 to 48-3: Host computer 50: Library device 52-1 to 52-4: Director 54-1: Primary accessor controller 54-2: Secondary accessor controller 56-1: Primary Machine Controller 56-2: Second Re-machine controllers 58-1 to 58-12: recording / reproducing device (MTU) 70: CPU 72: internal bus 74: host interface unit 76: program ROM 78: control RAM 80: control register unit 82: master control table ( 84: Primary control table (virtual table means) 86: Secondary control table (virtual table means) 88: Master I / O table (real input / output table means) 90: Primary I / O table (virtual input / output table) Means) 92: Secondary I / O table (virtual input / output table means) 94-1, 96-1: X-axis motor 94-2, 96-2: Y-axis motor 94-3, 96-3: Z-axis motor 98 : I / O port unit 100: Idle processing unit 102: Table switching unit (table switching unit) 04: accessor operation unit (transport operation execution means) 106: task monitor unit 108: initialization sequence 110: command issuing sequence 112: state monitoring sequence 114: retry sequence 116: normal end sequence 118: abnormal end sequence 120: I / O Port switching units 122-1 and 122-2: accessor simulation program (simulation means)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大橋 裕樹 兵庫県加東郡社町佐保35 富士通周辺機 株式会社内 (72)発明者 嶋田 宏史 兵庫県加東郡社町佐保35 富士通周辺機 株式会社内 (56)参考文献 特開 平4−221454(JP,A) 特開 平1−279329(JP,A) 特開 平4−125843(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 3/06 - 3/08 G11B 15/68 G06F 12/00 - 12/16 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Inventor Hiroki Ohashi 35 Saho, Kato-gun, Hyogo Prefecture Fujitsu Peripheral Machine Co., Ltd. 56) References JP-A-4-221454 (JP, A) JP-A-1-279329 (JP, A) JP-A-4-125584 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , (DB name) G06F 3/06-3/08 G11B 15/68 G06F 12/00-12/16

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】磁気テープカートリッジ等の記憶媒体の読
み書きを行う記憶再生装置と、前記記憶媒体の投入と排
出を行う投入排出装置と、前記記憶媒体を複数格納する
媒体保管庫と、前記記憶媒体を媒体保管庫と記憶再生装
置又は媒体保管庫と投入排出装置との間で搬送する少な
くとも2台の媒体搬送装置と、該2台の搬送制御装置の
いずれか一方に上位装置からの制御命令に基づく動作命
令を発行して制御する搬送制御装置とを備えたライブラ
リ装置に於いて、 前記搬送制御装置に、 上位装置からの単一の命令系統によって動作する搬送動
作実行手段と、 前記搬送動作実行手段で使用する制御情報を格納した実
テーブル手段と、 前記2台の媒体搬送装置に対応して設けられ上位装置か
らの制御命令に対応した制御情報を選択的に格納する2
つの仮想テーブル手段と、 前記搬送動作実行手段の動作時に前記仮想テーブル手
いずれか一方を選択し前記実テーブル手段に複写して
使用させ、前記搬送動作実行手段の動作終了時に前記実
テーブル手段を元の仮想テーブル手段に複写させるテー
ブル切替手段とを備え、 前記2台の媒体搬送装置側の制御ユニットに、前記搬送
制御装置からの同時動作命令に対し擬似的に応答を返す
シミュレーション手段を設けた ことを特徴とするライブ
ラリ装置。
A storage reproducing apparatus for reading and writing 1. A magnetic tape cartridge such as the storage medium, and on and the insertion-discharge equipment for performing discharging of said storage medium, and the medium repository for storing a plurality of said storage medium, said storage the media and the media vault storage playback instrumentation
置又 the control command from the host device and the at least two media conveying equipment, one <br/> either transport control equipment of two said to transport between injection and ejection equipment and media vault in the library apparatus that includes a transport control equipment to be issued to control the operation command based on, the transport control equipment, a conveying operation execution means to operate by a single chain of command from the host device, selectively storing control information corresponding to the control command from the carrying operation performed with a hand-stage base table hand stage which stores control information to be used in the upper provided corresponding to the two medium transport equipment device Do 2
One of the virtual table hand stage, the virtual table hand stage during operation of the transport operation performed manually stage
Either by one choose to use are copied to the real table hand stage, and a table switching hands stage to copy the original virtual table means the actual table hand-stage operating at the end of the transport operation performed manually stage , The control unit on the two media transport devices side
Returns a pseudo response to the simultaneous operation command from the controller
A library device comprising simulation means .
【請求項2】請求項1記載のライブラリ装置に於いて、
前記搬送動作実行手段)は、更に、前記2台の媒体搬送
置に対する入出力ポートのいずれか1つを切替え接続
する切替情報を格納した実入出力テーブル手段と、前記
2台の媒体搬送装置に対応して設けられ入出力ポートの
切替情報を選択的に格納した2つの仮想入出力テーブル
段と、前記搬送動作実行手段の動作時に前記仮想入出
力テーブル手段のいずれか一方を選択して前記実入出力
テーブル手段に複写し該実入出力テーブル手段の切替情
報に従って前記2台の媒体搬送装置に対する入出力ポー
トの1つを切替え接続し、前記搬送動作実行手段の動作
終了時に前記実入出力テーブル手段を元の仮想入出力テ
ーブル手段に複写させる入出力ポート切替手段と、を備
えたことを特徴とするライブラリ装置。
2. The library device according to claim 1, wherein:
The carrying operation performed manually stage) includes a further, actual input and output tables hand stage which stores switching information for switching connection to one of the input and output ports against the two media transport <br/> equipment, and two virtual output table <br/> hand stage stored selectively switching information of the input and output ports provided corresponding to the two media transport equipment, the during operation of the transport operation performed manually stage virtual output table hand selects either stage of the input and output ports against the two media transport equipment according to switching information copied to said actual output table hand stage to the actual output table hand stage 1 One was switched connection, characterized by comprising a input-output port switching hands stage to copy the original virtual input table means the actual output table hand stage during operation completion of the conveying operation performed manually stage Library device.
【請求項3】請求項1又は2記載のライブラリ装置に於
いて、前記シミュレーション手段は、前記搬送制御手
らの動作命令に対し、命令実行中、命令正常終了また
は命令異常終了を乱数的に発生して応答することを特徴
とするライブラリ装置。
3. In the library apparatus according to claim 1 or 2, wherein said simulation hand stage, the transport control hand stage
To the operation instruction of the pressurizing et al, during instruction execution, the library apparatus characterized by responding instruction normal completion or instructions abend-randomly generated.
【請求項4】請求項1又は2記載のライブラリ装置に於
いて、前記搬送動作実行手段は、所定動作を前記媒体搬
送装置側に指示する複数の命令シーケンスを備え、前記
実テーブル手段には、上位装置からの制御命令に従って
逐次実行すべき1又は複数の命令シーケンスの番号を、
先行する命令シーケンスの終了ごとに記憶し、次の搬送
動作実行手段の動作時に前記実テーブル手段のシーケン
ス番号を解析して対応する命令シーケンスを実行するこ
とを特徴とするライブラリ装置。
4. In the library apparatus according to claim 1 or 2, wherein said transport operation performed manually stage includes a plurality of instruction sequences that direct the predetermined operation on the medium conveying instrumentation 置側, the real table hand stage to the number of one or more instruction sequences to be executed sequentially in accordance with a control command from the host device,
Stored in the end of every preceding instruction sequence, and executes a sequence of instructions by analyzing a sequence <br/> scan numbers of the real tables hand stage during operation of the next transport operation performed manually stage corresponding Library device.
【請求項5】請求項1又は2記載のライブラリ装置に於
いて、前記搬送動作実行手段に命令シーケンスとして、
初期化シーケンス、コマンド発行シーケンス、状態監視
シーケンス、リトライシーケンス、正常終了シーケン
ス、異常終了シーケンスを設けたことを特徴とするライ
ブラリ装置。
5. In the library apparatus according to claim 1 or 2, wherein, as an instruction sequence to the transport operation performed manually stage,
Initialization sequence, the command issue sequence, state monitoring <br/> sequence, retries sequence, normal termination sequence
Scan, the library apparatus characterized in that a abend sequence.
【請求項6】請求項記載のライブラリ装置に於いて、
前記搬送動作実行手段は、前記コマンド発行シーケン
実行終了で前記実テーブル手段に次に実行する状態監
視シーケンスの番号を記憶することを特徴とするライブ
ラリ装置。
6. The library device according to claim 5 , wherein
The transport operation execution hand stage, the command issue sequence
Library apparatus in the execution completion and to store the state monitoring sequence number to be executed next to the real table hand stage.
JP18467693A 1993-07-23 1993-07-27 Library device Expired - Fee Related JP3355224B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18467693A JP3355224B2 (en) 1993-07-27 1993-07-27 Library device
US08/218,117 US5513156A (en) 1993-07-23 1994-03-25 Library apparatus
US08/575,482 US5768141A (en) 1993-07-23 1995-12-20 Library apparatus
US08/579,087 US5640510A (en) 1993-07-23 1995-12-21 Library apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18467693A JP3355224B2 (en) 1993-07-27 1993-07-27 Library device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0744334A JPH0744334A (en) 1995-02-14
JP3355224B2 true JP3355224B2 (en) 2002-12-09

Family

ID=16157416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18467693A Expired - Fee Related JP3355224B2 (en) 1993-07-23 1993-07-27 Library device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3355224B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3655605B2 (en) 2002-08-30 2005-06-02 富士通株式会社 Library device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0744334A (en) 1995-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5768141A (en) Library apparatus
US7266815B2 (en) Automated control of a licensed internal code update on a storage controller
JPH05242656A (en) Automatic storage library
JP3224483B2 (en) Library apparatus and method for selecting copy disks by the apparatus
US7565565B2 (en) Automated error recovery of a licensed internal code update on a storage controller
JPH10254631A (en) Computer system
JP3355224B2 (en) Library device
US20060020569A1 (en) Apparatus, system, and method for time-based library scheduling
JP2002023967A (en) Method for restoring fault of drive in storage medium library array device
US6041421A (en) Storage apparatus system
US6636779B2 (en) Tape library mirrored redundant controllers
JP3183781B2 (en) Library device and library system
JP2859219B2 (en) Control method of collective storage device
JP3353953B2 (en) Library device
US6233697B1 (en) Storage apparatus system having redundancy in a rail configuration
JP2824013B2 (en) Library apparatus and control method thereof
JP2922095B2 (en) Library device
JP2000089917A (en) Information processor
JPH0744335A (en) Library device
JP3080493B2 (en) Library device accessor and its position information restoring method
JPS61234425A (en) Device control system
JP2000339103A (en) Storage medium library array device
JPH04125843A (en) Control system for recording medium transportation device
JPH10254630A (en) Library system and feed/discharge method for logic volume
JPH04106002A (en) Large capacity magnetic tape library device

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020827

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100927

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100927

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110927

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees