JP3347434B2 - PBX-computer interlocking system - Google Patents

PBX-computer interlocking system

Info

Publication number
JP3347434B2
JP3347434B2 JP29286093A JP29286093A JP3347434B2 JP 3347434 B2 JP3347434 B2 JP 3347434B2 JP 29286093 A JP29286093 A JP 29286093A JP 29286093 A JP29286093 A JP 29286093A JP 3347434 B2 JP3347434 B2 JP 3347434B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
pbx
telephone
lan
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29286093A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07147612A (en
Inventor
奈津志 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP29286093A priority Critical patent/JP3347434B2/en
Publication of JPH07147612A publication Critical patent/JPH07147612A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3347434B2 publication Critical patent/JP3347434B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、PBXとコンピュータ
を接続して、コンピュータからPBXを制御することに
より、さまざまなサービスを提供するPBX−コンピュ
ータ連動システムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a PBX-computer interlocking system which provides various services by connecting a PBX to a computer and controlling the PBX from the computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、PBX−コンピュータ連動システ
ムではコンピュータと電話機を配置した上で、システム
構築者が各コンピュータのLAN上のアドレスと電話機
の内線番号の対応関係をコンピュータの画面上で手作業
で登録を行っていた。この作業によって、どのコンピュ
ータとどの電話機が対をなすかが登録される。これによ
って、どの電話機とどのコンピュータが対になっている
かがわかるので、たとえば、テレマーケティング・シス
テムでは、コンピュータと電話機を各テレマーケッター
毎に一台づつ対にして配置し、テレマーケッターのコン
ピュータ画面上に、いま電話がつながろうとしている相
手の情報(たとえば、電話番号、年齢、過去の購買実
績、支払い状況など)を表示することが可能になる。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a PBX-computer interlocking system, a computer and a telephone are arranged, and a system builder manually associates a correspondence between an address on the LAN of each computer and an extension number of the telephone on a computer screen. I was registering. By this operation, which computer and which telephone make a pair is registered. As a result, it is possible to determine which telephone and which computer are paired. For example, in a telemarketing system, a computer and a telephone are arranged in pairs for each telemarketer, and are displayed on the telemarketer's computer screen. It is possible to display information (eg, telephone number, age, past purchase results, payment status, and the like) of the other party to whom the telephone is currently connected.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、以上の
ような従来のPBX−コンピュータ連動システムでは、
手作業で、「どの電話機とどのコンピュータが対をなし
ているか」を登録するため、多大な時間と労力を費やし
ていた。また、登録ミスによりシステムが正常に動作し
ないことも多く、この登録が正しいかどうかのテストに
も多大な時間と労力が必要であるという問題点を有して
いた。さらに、レイアウトの変更にともない、電話機と
コンピュータの対応関係が変化すると上記の登録作業を
やり直す必要があるという問題点も有していた。
However, in the conventional PBX-computer interlocking system as described above,
A great deal of time and effort has been spent manually registering which phone and which computer is paired. In addition, the system often does not operate normally due to a registration error, and there has been a problem that a great deal of time and effort is required to test whether this registration is correct. Furthermore, if the correspondence between the telephone and the computer changes with the change of the layout, there is a problem that the above-mentioned registration work needs to be repeated.

【0004】本発明は、上記の問題点を解決して、電話
機とコンピュータとの対応を登録するための作業に要す
る時間と労力が軽減できるとともに、登録ミスによるシ
ステムの異常動作が防止でき、登録の作業性が向上でき
るPBX−コンピュータ連動システムを提供することを
目的とする。
[0004] The present invention solves the above problems, reduces the time and labor required for registering the correspondence between a telephone and a computer, and prevents abnormal operation of the system due to registration errors. It is an object of the present invention to provide a PBX-computer interlocking system capable of improving the workability of the PBX.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記の問題点を解決する
ため、請求項1のPBX−コンピュータ連動システム
は、PBXと、PBXに専用のインターフェースで接続
され、かつLANに接続された主コンピュータと、PB
Xに接続された複数の電話機と、電話機と対応して配置
され、かつLANに接続された複数のコンピュータとで
構成されたPBX−コンピュータ連動システムにおい
て、前記主コンピュータ、前記LANを介してコンピ
ュータに情報を出力し、前記情報に従って操作者電話
操作した場合に前記PBXを介して伝送された前記
操作を示す操作情報を受けその操作情報を基に前記情
報を出力したコンピュータに対応する電話機を判断し、
前記対応をデータベースに登録する構成とする。請求項
2のPBX−コンピュータ連動システムは、請求項1記
載の主コンピュータは、テレマーケッターが操作する電
話機に対応するコンピュータにLANを通じて指示情報
を送り、当該コンピュータの表示手段にメッセージを表
示させ、テレマーケッターが表示に従って電話機を操作
するとPBXはどの電話機が操作されたかを示す内線番
号情報を主コンピュータに通知し、主コンピュータは当
該内線番号情報と当該電話機に対応するコンピュータの
アドレス情報をデータベースに登録する構成とする。
求項3のPBX−コンピュータ連動システムは、PBX
と、PBXに専用のインターフェースで接続され、かつ
LANに接続された主コンピュータと、PBXに接続さ
れた複数の電話機と、電話機と対応して配置され、かつ
LANに接続された複数のコンピュータとで構成された
PBX−コンピュータ連動システムにおいて、主コンピ
ュータは、テレマーケッターが操作する電話機に対応す
るコンピュータにLANを通じて指示情報を送り、当該
コンピュータの表示手段にメッセージを表示させ、テレ
マーケッターが表示に従って電話機を操作するとPBX
はどの電話機が操作されたかを示す内線番号情報を主コ
ンピュータに通知し、主コンピュータは当該内線番号情
報と当該電話機に対応するコンピュータのアドレス情報
をデータベースに登録し、PBXに接続された主コンピ
ュータが顧客データベースからある顧客を選び出し、さ
らに主コンピュータは電話をかけさせる適 切なテレマー
ケッターを選び出し、主コンピュータが顧客データベー
スより当該顧客の電話番号を取り出してPBXへ発信要
求を出し、PBXは当該発信要求により発信を行ない、
前記テレマーケッターの内線電話機との間を接続状態に
し主コンピュータはデータベースを参照して前記テレマ
ーケッターの内線電話機に対応するコンピュータのLA
Nアドレスを取り出し、当該アドレスのコンピュータに
顧客情報を表示させるように指示する構成とする。 請求
項4のPBX−コンピュータ連動システムは、PBX
と、PBXに専用のインターフェースで接続され、かつ
LANに接続された主コンピュータと、PBXに接続さ
れた複数の電話機と、電話機と対応して配置され、かつ
LANに接続された複数のコンピュータとで構成された
PBX−コンピュータ連動システムにおいて、前記主コ
ンピュータが前記PBXを介して電話機に情報を出力
し、前記情報に従って操作者がコンピュータを操作した
場合に前記LANを介して伝送された前記操作を示す操
作情報を受け、その操作情報を基に前記情報を出力した
電話機に対応するコンピュータを判断し、前記対応をデ
ータベースに登録する構成とする。 請求項5のPBX−
コンピュータ連動システムは、PBXと、PBXに専用
のインターフェースで接続され、かつLANに接続され
た主コンピュータと、PBXに接続された複数の電話機
と、電話機と対応して配置され、かつLANに接続され
た複数のコンピュータとで構成されたPBX−コンピュ
ータ連動システムにおいて、前記PBXに電話機を介し
てコンピュータからのビープ音を検出するビープ音検出
手段を付加し、前記主コンピュータが、前記LANを介
して出力した前記ビープ音を、オフ・フック状態の電話
機を介してビープ音検出手段により検出した場合に、そ
の検出を示す検出情報を基に前記ビープ音を出力したコ
ンピュータに対応する電話機を判断し、前記対応をデー
タベースに登録する構成とする。
In order to solve the above-mentioned problems, a PBX-computer interlocking system according to claim 1 comprises a PBX and a main computer connected to the PBX by a dedicated interface and connected to a LAN. , PB
X in a PBX-computer interlocking system comprising a plurality of telephones connected to the telephone and a plurality of computers connected to the telephone and connected to a LAN, wherein the main computer is connected to the computer via the LAN wherein the output information, thus the operator to the information is transmitted via the PBX when the user manipulates the phone <br/> machine
Receiving operation information indicating an operation , determining a telephone corresponding to the computer that has output the information based on the operation information ,
The correspondence is registered in a database. Claim
2. The PBX-computer interlocking system according to claim 1,
The main computer shown is a telephone operated by a telemarketer.
Instruction information to the computer corresponding to the talker through the LAN
And display a message on the display means of the computer.
And the telemarketer operates the phone according to the display
Then the PBX is an extension that shows which phone was operated
Information to the main computer, and the main computer
The extension number information and the computer corresponding to the telephone
Address information is registered in a database. Contract
Claim 3 wherein the PBX-computer interlocking system is a PBX
Is connected to the PBX by a dedicated interface, and
Main computer connected to LAN and PBX
And a plurality of telephones that are
Consists of multiple computers connected to LAN
In the PBX-computer interlocking system, the main
Computer supports phones operated by telemarketers.
Sends instruction information to the
Display the message on the computer's display
PBX when marketer operates phone according to display
The main code contains extension number information indicating which phone was operated.
The main computer notifies the extension
Information and the address information of the computer corresponding to the telephone
Is registered in the database, and the main computer connected to the PBX is registered.
Computer selects a customer from the customer database and
Luo main computer is a switching apply make a phone call Terema
Ketters are selected and the main computer is
To retrieve the customer's phone number and send it to the PBX
Request, the PBX makes a call in response to the call request,
Connect to the telemarketer's extension phone
The main computer refers to the database and
LA of the computer corresponding to the marketer's extension phone
Take out the N address and send it to the computer at that address
It is configured to instruct to display customer information. Claim
Item 4. The PBX-computer interlocking system
Is connected to the PBX by a dedicated interface, and
Main computer connected to LAN and PBX
And a plurality of telephones that are
Consists of multiple computers connected to LAN
In the PBX-computer interlocking system, the main
The computer outputs information to the telephone via the PBX
And the operator operates the computer according to the information.
An operation indicating the operation transmitted via the LAN in the case
Received the operation information and output the information based on the operation information
Determines the computer that supports the phone and deciphers the response.
Database. The PBX- of claim 5.
Computer-linked system is dedicated to PBX and PBX
Connected to the interface and connected to the LAN
Main computer and multiple telephones connected to the PBX
And it is arranged corresponding to the telephone and connected to the LAN.
PBX-computer composed of multiple computers
In the data interlocking system, the PBX is
Beep detection to detect the beep from the computer
Means, wherein the main computer is connected via the LAN.
Output the beep to the off-hook phone
If the beep sound detection means detects
Output the beep based on the detection information indicating the detection of
Determine which phone is compatible with your computer and report the
Database.

【0006】[0006]

【0007】[0007]

【0008】[0008]

【作用】請求項1の構成によると、主コンピュータが、
コンピュータに情報を出力し、この情報に基づいて操作
された電話機を判断して、この電話機を、情報を出力し
たコンピュータに対応させてデータベースに登録する。
According to the structure of the first aspect, the main computer comprises:
The information is output to the computer, the operated telephone is determined based on the information, and the telephone is registered in the database in association with the computer that has output the information.

【0009】請求項の構成によると、主コンピュータ
が、電話機に情報を出力し、この情報に基づいて操作さ
れたコンピュータを判断して、このコンピュータを、情
報を出力した電話機に対応させてデータベースに登録す
る。
According to the fourth aspect of the present invention, the main computer outputs information to the telephone, determines the operated computer based on the information, and associates the computer with the telephone that has output the information in a database. Register with.

【0010】請求項の構成によると、主コンピュータ
が、コンピュータから出力したビープ音を、オフ・フッ
ク状態の電話機を介して、ビープ音検出手段により検出
し、この検出に基づいてオフ・フック状態の電話機を判
断して、この電話機を、ビープ音を出力したコンピュー
タに対応させてデータベースに登録する。
According to the fifth aspect of the present invention, the main computer detects the beep sound output from the computer by the beep sound detecting means via the telephone in the off-hook state, and based on the detection, detects the off-hook state. Is determined, and this telephone is registered in the database in correspondence with the computer that has output the beep sound.

【0011】[0011]

【実施例】以下、本発明の実施例のPBX−コンピュー
タ連動システムについて図面を参照しながら説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A PBX-computer interlocking system according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0012】図1は本実施例のPBX−コンピュータ連
動システムの機能を示すブロック図である。1はPBX
に接続されPBXの制御を行う主コンピュータとしての
コンピュータ、2はコンピュータのLAN上のアドレス
と電話機の内線番号とを対応づけて記憶するデータベー
ス、3はPBX、4はPBX3に接続された電話機、5
は電話機4に設けられたLCD、6は電話機4に設けら
れた機能ボタン、7は電話機4と対応づけて配置された
コンピュータ、8はコンピュータ7に接続された表示手
段、9はコンピュータ7に接続された入力手段、10は
コンピュータ7に内蔵されビープ音などを出力するスピ
ーカ、11はコンピュータ7同士を接続するLAN、1
2はPBX3に内蔵されたビープ音検出手段である。
FIG. 1 is a block diagram showing the functions of a PBX-computer interlocking system according to this embodiment. 1 is PBX
As a main computer connected to the PBX and controlling the PBX, 2 is a database for storing the address of the computer on the LAN and the telephone extension number in association with each other, 3 is a PBX, 4 is a telephone connected to the PBX 3, 5
Is an LCD provided on the telephone 4, 6 is a function button provided on the telephone 4, 7 is a computer arranged in association with the telephone 4, 8 is display means connected to the computer 7, and 9 is connected to the computer 7. Input means 10, a speaker which is built in the computer 7 and outputs a beep sound, etc., 11 is a LAN connecting the computers 7,
Reference numeral 2 denotes a beep sound detecting means built in the PBX 3.

【0013】上記のような構成要素により構成された本
実施例のPBX−コンピュータ連動システムにおいて、
以下、アウトバンドのテレマーケティングシステムとし
て、第1の実施例の動作を図2のフローチャートにもと
づき説明する。
[0013] In the PBX-computer interlocking system of the present embodiment constituted by the above components,
Hereinafter, the operation of the first embodiment as an out-band telemarketing system will be described based on the flowchart of FIG.

【0014】まず、前提としてあらかじめ、LAN11
上のどのコンピュータ7がテレマーケティングシステム
で使用されるかが、データベース2に登録されていると
する。このときのデータベース2の内容を図3に示す。
First, it is assumed that the LAN 11
It is assumed that which computer 7 is used in the telemarketing system is registered in the database 2. FIG. 3 shows the contents of the database 2 at this time.

【0015】まず、PBX3に接続されたコンピュータ
1は、PBX3に対して、電話機4のモニター要求を出
す。これにより、テレマーケッターが電話機4を操作す
るとその情報がPBX3で検知された後、PBX3に接
続されたコンピュータ1に通知されるようになる(ステ
ップ#101)。
First, the computer 1 connected to the PBX 3 issues a monitor request for the telephone 4 to the PBX 3. As a result, when the telemarketer operates the telephone 4, the information is detected by the PBX 3 and then notified to the computer 1 connected to the PBX 3 (step # 101).

【0016】ステップ#102では、PBX3は、上記
の要求にしたがって、電話機4のモニター(キー操作が
行われたかどうかの検知)を開始する。このモニター開
始によって、以降、電話機4のキーを操作した場合、そ
の旨がPBX3に通知されるようになる。ステップ#1
03で、PBX3に接続されたコンピュータ1は、デー
タベース2を参照し、LAN11を通じて、コンピュー
タ7に接続された表示手段8に、たとえば「電話機4の
機能ボタン6を押して下さい」という情報(以下、メッ
セージと表現する)を出力する。
In step # 102, the PBX 3 starts monitoring the telephone 4 (detecting whether a key operation has been performed) in accordance with the above request. By starting the monitoring, when the key of the telephone 4 is operated thereafter, the fact is notified to the PBX 3. Step # 1
At 03, the computer 1 connected to the PBX 3 refers to the database 2 and displays, for example, information indicating that "press the function button 6 of the telephone 4" on the display means 8 connected to the computer 7 via the LAN 11 (hereinafter, a message Is expressed).

【0017】ステップ#104では、テレマケッターが
表示手段8の表示にしたがって、電話機4の機能ボタン
6を押す。ステップ#105では、PBX3がテレマー
ケッタが操作した電話機4を検知して、どの電話機が操
作されたか、すなわち、内線番号をPBX3に接続され
たコンピュータ1に通知する。この場合、操作された電
話機4の内線番号は、たとえば5177だったとして説
明する。
In step # 104, the telemarketer presses the function button 6 of the telephone 4 according to the display on the display means 8. In step # 105, the PBX 3 detects the telephone 4 operated by the telemarketer, and notifies the computer 1 connected to the PBX 3 of which telephone has been operated, that is, the extension number. In this case, it is assumed that the extension number of the operated telephone 4 is, for example, 5177.

【0018】ステップ#106では、PBX3に接続さ
れたコンピュータ1は、内線番号5177を受け取り、
内線番号をデータベース2に書き込む。以上の作業をデ
ータベース2に登録されている全てのコンピュータ7に
対して行う。
In step # 106, the computer 1 connected to the PBX 3 receives the extension number 5177,
Write the extension number to the database 2. The above operation is performed for all the computers 7 registered in the database 2.

【0019】以降、このデータベース2がどのように利
用されるかを説明する。アウトバウンドのテレマーケテ
ィングシステムでは、顧客のデータベースを使用する。
以降の説明に使用するデータベース2の内容を図4に示
し、顧客のデータベースの内容を図5に示す。
Hereinafter, how the database 2 is used will be described. Outbound telemarketing systems use a customer database.
FIG. 4 shows the contents of the database 2 used in the following description, and FIG. 5 shows the contents of the customer database.

【0020】まず、PBX3に接続されたコンピュータ
1が顧客のデータベースから顧客を1つ選び出す。ここ
では、顧客として、たとえば「小野奈津志」が選ばれた
とする(ステップ#107)。
First, the computer 1 connected to the PBX 3 selects one customer from the customer database. Here, it is assumed that, for example, “Natsushi Ono” is selected as the customer (step # 107).

【0021】ステップ#108では、次にPBX3に接
続されたコンピュータ1がデータベース2を参照して、
次に電話をかけさせるテレマーケッターを選び出す。こ
こでは、通話時間や通話回数を考慮した上で、たとえば
内線番号5176を使用しているテレマーケッター「佐
々木 かよ」が選ばれたとする。
In step # 108, the computer 1 connected to the PBX 3 refers to the database 2
Next, select a telemarketer to be called. Here, it is assumed that the telemarketer “Kayo Sasaki” using the extension number 5176 is selected in consideration of the call time and the number of calls.

【0022】ステップ#109では、PBX3に接続さ
れたコンピュータ1が顧客データベースを参照して、顧
客「小野奈津志」の電話番号「0979−24−510
1」を取り出し、PBX3に「0979−24−510
1」への発信要求を出す。
In step # 109, the computer 1 connected to the PBX 3 refers to the customer database and refers to the customer "Natsushi Ono" as the telephone number "0979-24-510".
1 ”and put“ 0979-24-510 ”in PBX3.
1).

【0023】ステップ#110では、PBX3はコンピ
ュータ1の上記の発信要求により発信を行う。このとき
同時に内線5176と接続状態にしておく。ステップ#
111では、PBX3に接続されたコンピュータ1が図
4に示したデータベース2を参照して、内線5176に
対応するコンピュータ7のLAN11上のアドレスを取
り出す。ここでは、アドレスとして、たとえば[17
9.22.1.3]が取り出される。
In step # 110, the PBX 3 makes a call in response to the above-mentioned call request from the computer 1. At this time, it is connected to the extension 5176 at the same time. Step #
In 111, the computer 1 connected to the PBX 3 refers to the database 2 shown in FIG. 4 and extracts the address of the computer 7 corresponding to the extension 5176 on the LAN 11. Here, for example, [17
9.22.1.3] is retrieved.

【0024】ステップ#112では、PBX3に接続さ
れたコンピュータ1がLAN11上のアドレス[17
9.22.1.3]のコンピュータ7に対して表示手段
8に顧客情報を出力するように要求する。
In step # 112, the computer 1 connected to the PBX 3
9.2.1.3] to the computer 7 to output the customer information to the display means 8.

【0025】ステップ#113では、コンピュータ7が
受け取った顧客情報を表示手段8に表示する。図6はこ
のときの表示手段8の画面の様子である。ステップ#1
14では、テレマーケティングの相手「0979−24
−5101」が応答する。
In step # 113, the customer information received by the computer 7 is displayed on the display means 8. FIG. 6 shows the screen of the display means 8 at this time. Step # 1
14, the telemarketing partner "0979-24
"-5101" responds.

【0026】ステップ#115では、テレマケッターは
コンピュータ7に接続された表示手段8の画面を見なが
ら、顧客「小野奈津志」と会話を行うことができる。次
に、第2の実施例のPBX−コンピュータ連動システム
について図7のフローチャートに基づいて説明する。
In step # 115, the telemarketer can have a conversation with the customer "Natsushi Ono" while looking at the screen of the display means 8 connected to the computer 7. Next, a PBX-computer interlocking system according to a second embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0027】前提として、どの電話機4がテレマーケテ
ィングシステムで使用されるか、そして、どのコンピュ
ータ7がテレマーケティングシステムで使用されとるか
が、あらかじめデータベース2に登録されているとす
る。しかし、この時点では、どの電話機4とどのコンピ
ュータ1が対をなしているかはわからない。このときの
データベース2の内容を図8に示す。
It is assumed that which telephone 4 is used in the telemarketing system and which computer 7 is used in the telemarketing system are registered in the database 2 in advance. However, at this time, it is not known which telephone 4 and which computer 1 make a pair. FIG. 8 shows the contents of the database 2 at this time.

【0028】ステップ#201では、PBX3に接続さ
れたコンピュータ1がLAN11を通じてコンピュータ
7にモニター要求を出す。これによりキー操作が行われ
たコンピュータ7はLAN11を通じてPBX3に接続
されたコンピュータ1にどのコンピュータ7に於てキー
操作が行われたかが通知される。
In step # 201, the computer 1 connected to the PBX 3 issues a monitor request to the computer 7 via the LAN 11. Thus, the computer 7 on which the key operation has been performed notifies the computer 1 connected to the PBX 3 via the LAN 11 of which computer 7 has performed the key operation.

【0029】ステップ#202では、PBX3に接続さ
れたコンピュータ1は、データベース2を参照し、電話
機4を選ぶ。ここでは、たとえば最初の電話である「内
線5149」の電話が選ばれたことにする。
In step # 202, the computer 1 connected to the PBX 3 selects the telephone 4 with reference to the database 2. Here, it is assumed that, for example, the telephone of "extension 5149" which is the first telephone is selected.

【0030】ステップ#203では、PBX3に接続さ
れたコンピュータ1がPBX3に対して、「内線514
9の電話機4のLCD5に、たとえば『コンピュータの
スペースキーを押して下さい』のメッセージを出力す
る」ように要求する。
In step # 203, the computer 1 connected to the PBX 3 sends the "extension 514" to the PBX 3.
For example, a message "Press the space key of the computer" is output to the LCD 5 of the telephone 9 of the ninth embodiment.

【0031】ステップ#204で、PBX3は実際に内
線5149の電話機4のLCD5上にメッセージを出力
する。ステップ#205では、テレマーケッターがLC
D5の表示にしたがって対応するコンピュータ7の入力
手段8上にあるスペースキーを押す。
At step # 204, PBX 3 actually outputs a message on LCD 5 of telephone 4 at extension 5149. In step # 205, the telemarketer sets the LC
Press the space key on the input means 8 of the corresponding computer 7 according to the display of D5.

【0032】ステップ#206では、コンピュータ7が
スペースキーを押されたことを検知し、LAN11を通
じてPBX3に接続されたコンピュータ1に通知する。
この場合、操作されたコンピュータ7のLAN11上の
アドレスは[179.22.1.1]だったとして説明
する。
In step # 206, the computer 7 detects that the space key has been pressed, and notifies the computer 1 connected to the PBX 3 via the LAN 11.
In this case, the description will be given on the assumption that the address of the operated computer 7 on the LAN 11 is [179.22.1.1].

【0033】ステップ#207では、PBX3に接続さ
れたコンピュータ1は、LAN11上のアドレス[17
9.22.1.1]を受け取り、データベース2に書き
込む。以上の作業をデータベース2に登録されている全
ての電話機4に対して行う。
In step # 207, the computer 1 connected to the PBX 3
9.22.1.1] and writes it to database 2. The above operation is performed for all telephones 4 registered in the database 2.

【0034】このようにして作成されたデータベース2
は上記のアウトバウンドのテレマーケティングシステム
と同様にコンピュータ7と電話機4を連動させるために
使用される。
The database 2 created in this way
Is used to link the computer 7 and the telephone 4 in the same manner as in the above-mentioned outbound telemarketing system.

【0035】次に、第3の実施例のPBX−コンピュー
タ連動システムについて図9のフローチャートに基づい
て説明する。まず、前提としてあらかじめ、LAN11
上のどのコンピュータ7がテレマーケティングシステム
で使用されるかが、データベース2に登録されていると
する。このときのデータベース2の内容を図8に示す。
Next, a PBX-computer interlocking system according to a third embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. First, as a premise, LAN11
It is assumed that which computer 7 is used in the telemarketing system is registered in the database 2. FIG. 8 shows the contents of the database 2 at this time.

【0036】ステップ#301では、PBX3に接続さ
れたコンピュータ1は、PBX3に対して、電話機4の
モニター要求を出す。これにより、電話機4がオフ・フ
ック状態となり、ビープ検出手段12により、受話器か
ら聞こえるビープ音を検出すると、PBX3はPBX3
に接続されたコンピュータ1にどの電話機4の受話器か
らビープ音が聞こえたかを通知する。
In step # 301, the computer 1 connected to the PBX 3 issues a monitor request for the telephone 4 to the PBX 3. As a result, when the telephone 4 enters the off-hook state and the beep detector 12 detects a beep sound heard from the receiver, the PBX 3 sets the PBX 3
To the computer 1 connected to which telephone 4 the beep was heard.

【0037】ステップ#302では、PBX3は、上記
の要求にしたがって、電話機4のモニター(ビープ音が
検出されたかどうかの検知)を開始する。ステップ#3
03で、PBX3に接続されたコンピュータ1は、デー
タベース2を参照し、コンピュータ7の1つを選択し
て、LAN11を通じて、コンピュータ7に内蔵された
スピーカ10を鳴らす。ここで選択されたコンピュータ
7のLAN11上のアドレスは、たとえば[179.2
2.1.1]とする。
In step # 302, the PBX 3 starts monitoring the telephone 4 (detecting whether a beep sound has been detected) in accordance with the above request. Step # 3
At 03, the computer 1 connected to the PBX 3 refers to the database 2, selects one of the computers 7, and sounds the speaker 10 built in the computer 7 via the LAN 11. The address on the LAN 11 of the computer 7 selected here is, for example, [179.2]
2.1.1].

【0038】ステップ#304では、PBX3に接続さ
れたコンピュータ1が電話機4の内線番号を1つづつ順
番に指定しながらビープ音が検出できるかどうかをPB
X3に問い合わせる。ここでは、たとえば5149の内
線番号を持つ電話機4からビープ音が検出できたとす
る。
In step # 304, it is determined whether the computer 1 connected to the PBX 3 can detect the beep while specifying the extension number of the telephone 4 one by one in order.
Inquire X3. Here, for example, it is assumed that a beep sound has been detected from telephone 4 having an extension number of 5149.

【0039】ステップ#305では、PBX3に接続さ
れたコンピュータ1は、内線番号5149を、データベ
ース2に書き込む。以上の作業をデータベース2に登録
されている全てのコンピュータ7に対して行う。
At step # 305, the computer 1 connected to the PBX 3 writes the extension number 5149 into the database 2. The above operation is performed for all the computers 7 registered in the database 2.

【0040】このようにして作成されたデータベース2
は上記のアウトバウンドのテレマーケティングシステム
と同様にコンピュータ7と電話機4を連動させるために
使用される。
The database 2 created in this way
Is used to link the computer 7 and the telephone 4 in the same manner as in the above-mentioned outbound telemarketing system.

【0041】以上の動作により、電話機4とコンピュー
タ7との対応を登録するための作業に要する時間と労力
が軽減できるとともに、登録ミスによるシステムの異常
動作が防止でき、登録の作業性が向上できる。
By the above operation, the time and labor required for registering the correspondence between the telephone 4 and the computer 7 can be reduced, the abnormal operation of the system due to a registration error can be prevented, and the operability of registration can be improved. .

【0042】[0042]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、主コンピ
ュータが、コンピュータから出力した情報に基づく操作
により、このコンピュータに対応する電話機を判断し、
あるいは、電話機から出力した情報に基づく操作によ
り、この電話機に対応するコンピュータを判断し、さら
にまた、ビープ音を出力したコンピュータに対応する電
話機を判断して、電話機とコンピュータとを対応させて
データベースに登録する。そのため、電話機とコンピュ
ータとの対応を登録するための作業に要する時間と労力
が軽減できるとともに、登録ミスによるシステムの異常
動作が防止でき、登録の作業性が向上できる。
As described above, according to the present invention, the main computer determines the telephone corresponding to this computer by the operation based on the information output from the computer.
Alternatively, the computer corresponding to the telephone is determined by the operation based on the information output from the telephone, and the telephone corresponding to the computer that outputs the beep sound is determined. register. Therefore, the time and labor required for registering the correspondence between the telephone and the computer can be reduced, and abnormal operation of the system due to a registration error can be prevented, and the operability of registration can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例のPBX−コンピュータ連動シ
ステムの構成図
FIG. 1 is a configuration diagram of a PBX-computer interlocking system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施例のフローチャートFIG. 2 is a flowchart of a first embodiment of the present invention.

【図3】同実施例の開始時のデータベースの構成図FIG. 3 is a configuration diagram of a database at the start of the embodiment.

【図4】同実施例のデータベースの利用説明図FIG. 4 is an explanatory diagram of use of a database according to the embodiment;

【図5】同実施例を利用したデータベースの構成図FIG. 5 is a configuration diagram of a database using the embodiment.

【図6】同実施例による表示手段の表示例FIG. 6 is a display example of a display unit according to the embodiment.

【図7】本発明の第2の実施例のフローチャートFIG. 7 is a flowchart of a second embodiment of the present invention.

【図8】同実施例のデータベースの構成図FIG. 8 is a configuration diagram of a database according to the embodiment.

【図9】本発明の第3の実施例のフローチャートFIG. 9 is a flowchart of a third embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 データベース 4 電話機 7 コンピュータ 11 LAN 2 Database 4 Telephone 7 Computer 11 LAN

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04M 3/42 H04M 3/424 - 3/436 H04M 11/00 - 11/10 H04Q 3/58 - 3/62 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) H04M 3/42 H04M 3/424-3/436 H04M 11/00-11/10 H04Q 3/58-3 / 62

Claims (5)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 PBXと、PBXに専用のインターフェ
ースで接続され、かつLANに接続された主コンピュー
タと、PBXに接続された複数の電話機と、電話機と対
応して配置され、かつLANに接続された複数のコンピ
ュータとで構成されたPBX−コンピュータ連動システ
ムにおいて、 前記主コンピュータ、 前記LANを介してコンピュータに情報を出力し、 前記情報に従って操作者電話機操作した場合に前記
PBXを介して伝送された前記操作を示す操作情報を受
その操作情報を基に 前記情報を出力したコンピュータに
対応する電話機を判断し、 前記対応をデータベースに登録するよう構成したPBX
−コンピュータ連動システム。
1. A PBX, a main computer connected to the PBX by a dedicated interface and connected to a LAN, a plurality of telephones connected to the PBX, and a telephone set arranged corresponding to the telephone and connected to the LAN. in PBX- computer link system constituted by a plurality of computers, the main computer outputs information to the computer via the LAN, thus the operator to the information through the PBX when the user manipulates the phone Receiving the operation information indicating the operation transmitted by
Only determines the telephone that corresponds to the computer that outputs the information based on the operation information, and configured to register the corresponding database PBX
A computer interlocking system.
【請求項2】 主コンピュータは、テレマーケッターが
操作する電話機に対応するコンピュータにLANを通じ
て指示情報を送り、当該コンピュータの表示手段にメッ
セージを表示させ、 テレマーケッターが表示に従って電話機を操作するとP
BXはどの電話機が操作されたかを示す内線番号情報を
主コンピュータに通知し、主コンピュータは当該内線番
号情報と当該電話機に対応するコンピュータのアドレス
情報をデータベースに登録する請求項1記載のPBX−
コンピュータ連動システム
2. The main computer is a telemarketer.
Through LAN to the computer corresponding to the telephone to operate
To send the instruction information and send a message to the display means of the computer.
Message is displayed, and when the telemarketer operates the phone according to the display, P
BX provides extension number information indicating which telephone was operated.
Notify the main computer, and the main computer
Number information and the address of the computer corresponding to the telephone
2. The PBX according to claim 1, wherein the information is registered in a database.
Computer interlocking system .
【請求項3】 PBXと、PBXに専用のインターフェ
ースで接続され、かつLANに接続された主コンピュー
タと、PBXに接続された複数の電話機と、電話機と対
応して配置され、かつLANに接続された複数のコンピ
ュータとで構成されたPBX−コンピュータ連動システ
ムにおいて、 主コンピュータは、テレマーケッターが操作する電話機
に対応するコンピュータにLANを通じて指示情報を送
り、当該コンピュータの表示手段にメッセージを表示さ
せ、 テレマーケッターが表示に従って電話機を操作するとP
BXはどの電話機が操作されたかを示す内線番号情報を
主コンピュータに通知し、主コンピュータは当 該内線番
号情報と当該電話機に対応するコンピュータのアドレス
情報をデータベースに登録し、 PBXに接続された主コンピュータが顧客データベース
からある顧客を選び出し、さらに主コンピュータは電話
をかけさせる適切なテレマーケッターを選び出し、 主コンピュータが顧客データベースより当該顧客の電話
番号を取り出してPBXへ発信要求を出し、 PBXは当該発信要求により発信を行ない、前記テレマ
ーケッターの内線電話機との間を接続状態にし 主コンピ
ュータはデータベースを参照して前記テレマーケッター
の内線電話機に対応するコンピュータのLANアドレス
を取り出し、当該アドレスのコンピュータに顧客情報を
表示させるように指示するよう構成したPBX−コンピ
ュータ連動システム。
3. A PBX and an interface dedicated to the PBX.
Main computer connected to the LAN and connected to the LAN
, A plurality of telephones connected to the PBX, and a pair with the telephone.
And multiple computers connected to the LAN.
And PBX-computer interlocking system
System, the main computer is the telephone operated by the telemarketer
Sending instruction information to the computer corresponding to
Message is displayed on the display means of the computer.
When the telemarketer operates the phone according to the display,
BX provides extension number information indicating which telephone was operated.
Notifies the main computer, main computer those inner line number
Number information and the address of the computer corresponding to the telephone
The information is registered in the database, and the main computer connected to the PBX is the customer database
From the customer, and the main computer is a telephone
Select the appropriate telemarketer to make the call, and the main computer uses the customer database to call the customer
The number is taken out and a call request is sent to the PBX.
To the main telephone of the
The computer refers to the database and refers to the telemarketer.
LAN address of the computer corresponding to the extension telephone
And send the customer information to the computer at the address.
PBX-computer configured to instruct to display
Computer interlocking system.
【請求項4】 PBXと、PBXに専用のインターフェ
ースで接続され、かつLANに接続された主コンピュー
タと、PBXに接続された複数の電話機と、電話機と対
応して配置され、かつLANに接続された複数のコンピ
ュータとで構成されたPBX−コンピュータ連動システ
ムにおいて、 前記主コンピュータが、 前記PBXを介して電話機に情報を出力し、 前記情報に従って操作者がコンピュータを操作した場合
に前記LANを介して伝送された前記操作を示す操作情
報を受け、 その操作情報を基に前記情報を出力した電話機に対応す
るコンピュータを判断し、 前記対応をデータベースに登録するよう構成したPBX
−コンピュータ連動システム。
4. A PBX and an interface dedicated to the PBX.
Main computer connected to the LAN and connected to the LAN
, A plurality of telephones connected to the PBX, and a pair with the telephone.
And multiple computers connected to the LAN.
And PBX-computer interlocking system
The main computer outputs information to a telephone via the PBX, and an operator operates the computer in accordance with the information.
Operating information indicating the operation transmitted via the LAN.
Corresponding to the telephone that received the information and output the information based on the operation information.
PBX configured to determine a computer to be registered and register the correspondence in a database
A computer interlocking system.
【請求項5】 PBXと、PBXに専用のインターフェ
ースで接続され、かつLANに接続された主コンピュー
タと、PBXに接続された複数の電話機と、電話機と対
応して配置され、かつLANに接続された複数のコンピ
ュータとで構成されたPBX−コンピュータ連動システ
ムにおいて、 前記PBXに電話機を介してコンピュータからのビープ
音を検出するビープ音検出手段を付加し、 前記主コンピュータが、 前記LANを介して出力した前記ビープ音を、オフ・フ
ック状態の電話機を介してビープ音検出手段により検出
した場合に、その検出を示す検出情報を基に前記ビープ
音を出力したコンピュータに対応する電話機を判断し、
前記対応をデータベースに登録するよう構成したPBX
−コンピュータ連動システム。
5. A PBX and an interface dedicated to the PBX.
Main computer connected to the LAN and connected to the LAN
, A plurality of telephones connected to the PBX, and a pair with the telephone.
And multiple computers connected to the LAN.
And PBX-computer interlocking system
In arm, beep from the computer via the telephone to the PBX
A beep sound detecting means for detecting a sound is added, and the main computer turns off the beep sound output through the LAN.
Detected by the beep sound detector via the telephone in the locked state
The beep based on the detection information indicating the detection.
Determine the phone that corresponds to the computer that output the sound,
PBX configured to register the correspondence in a database
A computer interlocking system.
JP29286093A 1993-11-24 1993-11-24 PBX-computer interlocking system Expired - Fee Related JP3347434B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29286093A JP3347434B2 (en) 1993-11-24 1993-11-24 PBX-computer interlocking system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29286093A JP3347434B2 (en) 1993-11-24 1993-11-24 PBX-computer interlocking system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07147612A JPH07147612A (en) 1995-06-06
JP3347434B2 true JP3347434B2 (en) 2002-11-20

Family

ID=17787314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29286093A Expired - Fee Related JP3347434B2 (en) 1993-11-24 1993-11-24 PBX-computer interlocking system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3347434B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3522118B2 (en) * 1998-08-05 2004-04-26 富士通株式会社 Gateway device for Internet telephone
KR20010044618A (en) * 2001-03-12 2001-06-05 오범석 Apparatus and method for displaying caller id in private branch exchange
JP3664718B2 (en) * 2003-09-22 2005-06-29 富士通株式会社 IP phone gateway device outgoing and incoming call processing, recording medium recording the program, and IP phone system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07147612A (en) 1995-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5526422A (en) System and method for cleaning the display screen of a touch screen device
US5349638A (en) Universal calling/originating number identification
JP3073625B2 (en) Private branch exchange system
JP3347434B2 (en) PBX-computer interlocking system
JPH06169285A (en) Portable telephone set with fault detection function
KR101038050B1 (en) System for recording contents of consulting with visiting customer using telephone
JPH10341293A (en) Database terminal equipment and caller information detector
JP2874699B2 (en) Telephone system and interception method in the telephone system
JP3753543B2 (en) Communication terminal device
JP2776512B2 (en) Telephone exchange
JP3110470B2 (en) Remote monitoring and control system
JPH05199327A (en) Automatic dialing method
JP3572219B2 (en) Receiver agency
JP3122591B2 (en) Mobile communication terminal
JP3127755B2 (en) Telephone equipment
JP3322787B2 (en) PBX-computer interlocking system
KR100255617B1 (en) Inter line status identification sound register method in automatic switching center
JP2823296B2 (en) Telephone system
JP2826415B2 (en) Key telephone equipment
JP2000341393A (en) Telephone set with telephone directory function
JPH10304052A (en) Communication equipment
JPH0846696A (en) Telephone set
JPS6217893A (en) Electronic cash register
KR20030039597A (en) Method for adding number of service identification to telephone number and transmissing it in a mobile telecommunication terminal
JPH04137961A (en) Communication terminal equipment

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100906

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110906

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120906

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees