JP3336455B2 - Lithography system - Google Patents

Lithography system

Info

Publication number
JP3336455B2
JP3336455B2 JP29378598A JP29378598A JP3336455B2 JP 3336455 B2 JP3336455 B2 JP 3336455B2 JP 29378598 A JP29378598 A JP 29378598A JP 29378598 A JP29378598 A JP 29378598A JP 3336455 B2 JP3336455 B2 JP 3336455B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
stepper
exposure
information
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29378598A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH11224852A (en
Inventor
稔和 馬立
正志 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP29378598A priority Critical patent/JP3336455B2/en
Priority to JP10323959A priority patent/JPH11214303A/en
Publication of JPH11224852A publication Critical patent/JPH11224852A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3336455B2 publication Critical patent/JP3336455B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、複数台の露光装置を使
ったリソグラフィ・システムにおける製造装置の各種制
御、及び各種情報の管理を自動的に行なうシステムに関
するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a system for automatically controlling various kinds of manufacturing apparatuses and managing various kinds of information in a lithography system using a plurality of exposure apparatuses.

【0002】[0002]

【従来の技術】半導体デバイスや液晶デバイスの製造工
程には、通常リソグラフィと呼ばれる工程が含まれてい
る。多くの場合、このリソグラフィ工程とは、光学的な
ものを意味し、半導体ウェハやガラスプレート上に感光
済(フォトレジスト)を1μm程度の厚みで塗布するこ
とから始まり、そのレジスト層に対してマスクパターン
を露光した後に現像することで終了する。
2. Description of the Related Art A process for manufacturing a semiconductor device or a liquid crystal device usually includes a process called lithography. In many cases, the lithography process means an optical process, and starts by applying a photosensitive (photoresist) on a semiconductor wafer or a glass plate with a thickness of about 1 μm, and then masking the resist layer with a mask. After the pattern is exposed, development is completed.

【0003】現在、デバイスの製造現場では、レジスト
を基板に塗布する工程と、露光後の基板を現像する工程
とは、専らコータ・デベロッパーと呼ばれる装置で処理
され、露光装置は、レジストが塗布された基板にマスク
パターンを精密にアライメントして所定の解像力で転写
することに使われている。量産デバイスを扱う製造ライ
ンでは、コータ・デベロッパーと露光装置とがインライ
ン化されており、オペレータはコータ・デベロッパーに
複数枚の未処理基板が収納されたカセットをセットする
だけで、後は全て自動的に加工処理が行なわれている。
At present, at a device manufacturing site, a process of applying a resist to a substrate and a process of developing the exposed substrate are exclusively performed by an apparatus called a coater / developer. It is used to precisely align a mask pattern on a substrate and transfer it with a predetermined resolution. In a production line that handles mass-produced devices, a coater / developer and an exposure apparatus are inlined, and an operator simply sets a cassette containing multiple unprocessed substrates in the coater / developer, and the rest is all automatic. Is being processed.

【0004】また、量産性を高めるために製造ラインで
は複数台の露光装置(及びコータ・デベロッパー)を並
行して使っている。この場合、各露光装置毎に稼動率を
高める必要があるため、ラインを組む複数台の露光装置
は、露光装置側のコンピュータに対して上位の関係にあ
るホストコンピュータによって統括(群)制御されてい
る。
Further, in order to improve mass productivity, a plurality of exposure apparatuses (and coater / developer) are used in parallel in a production line. In this case, since it is necessary to increase the operation rate for each exposure apparatus, a plurality of exposure apparatuses forming a line are controlled (grouped) by a host computer having a higher-level relationship with the computer on the exposure apparatus side. I have.

【0005】図1は、従来の統括制御の一例を模式的に
示したブロック図である。図1中に示したブロックEX
P1 、EXP2 …EXPnは露光装置を表し、CD1 、
CD1 …CDnはコータ・デベロッパーを表す。各露光
装置EXPn内には当然のことながら本体制御用のコン
ピュータCMP・Enが設けられ、コータ・デベロッパ
ーCDn内にも本体制御用のコンピュータCMP・Cn
が設けられている。また各露光装置EXPn内には、予
め指定された複数枚のレチクル(マスク)を保管するレ
チクルライブラリーRL1 、RL2 …RLnが設けら
れ、コンピュータCMP・Enの指令によって必要なレ
チクルに自動的に変換される。さらに、コータ・デベロ
ッパーCDnには、予め指定されたウェハのロット(通
常25枚)をカセット単位で保管するライブラリーWC
L1 、WCL2 …WCLnが付属している。このウェハ
カセットライブラリーWCLnは、無人化された製造ラ
インにおいては、自動搬送ロボットが最も早く処理の終
るようなコータ・デベロッパーCDnを選んで所望のウ
ェハカセットを自動搬入するように構成されているた
め、必ずしもコータ・デベロッパーCDnとインライン
化されている必要はない。
FIG. 1 is a block diagram schematically showing an example of conventional general control. Block EX shown in FIG.
P1, EXP2... EXPn represents an exposure apparatus, and CD1,
CD1... CDn represents a coater / developer. Naturally, a computer CMP · En for controlling the main body is provided in each exposure apparatus EXPn, and a computer CMP · Cn for controlling the main body is also provided in the coater / developer CDn.
Is provided. Further, reticle libraries RL1, RL2,... RLn for storing a plurality of reticles (masks) specified in advance are provided in each of the exposure apparatuses EXPn, and are automatically converted into necessary reticles according to a command from the computer CMP / En. Is done. Further, the coater / developer CDn has a library WC for storing a predetermined lot of wafers (usually 25 wafers) in cassette units.
L1, WCL2... WCLn are attached. This wafer cassette library WCLn is configured such that, in an unmanned manufacturing line, an automatic transfer robot automatically selects and loads a desired wafer cassette by selecting a coater / developer CDn that finishes processing the earliest. , Need not necessarily be inline with the coater / developer CDn.

【0006】さて、各露光装置EXPnのコンピュータ
CMP・Enと各コータ・デベロッパーCDnのコンピ
ュータCMP・Cnは、ともにRS232C回線のよう
な通信機能を備えており、この回線を利用して中位のコ
ンピュータであるパーソナルコンピュータ(パソコンと
する)PC1 、PC2 …PCnと結合されている。さら
にパソコンPC1 、PC2 …PCnは上位のホストコン
ピュータH・COMと結合されている。ホストコンピュ
ータH・COMはそれぞれのパソコンPC1 、PC2 …
PCnに対して、所定のレチクルを使った所定ウェハの
露光処理の実行を指令したり、各パソコンからの処理終
了等の情報を受け取ってリソグラフィ工程全体の管理
(ウェハ物流管理、レチクル管理も含む)を行なう。
The computer CMP En of each exposure apparatus EXPn and the computer CMP Cn of each coater / developer CDn both have a communication function like an RS232C line. PCn, PC2,... PCn. The personal computers PC1, PC2,..., PCn are connected to a host computer H.COM. The host computers H and COM are personal computers PC1, PC2 ...
The PCn is instructed to execute a predetermined wafer exposure process using a predetermined reticle, or receives information such as the end of processing from each personal computer to manage the entire lithography process (including wafer distribution management and reticle management). Perform

【0007】またパソコンPC1 、PC2 …PCnは、
ホストコンピュータH・COMからの指令に従って、コ
ータ・デベロッパーCDnや露光装置EXPnの処理動
作を最適化するように管理するとともに、所定の処理が
終了したか否か、トラブルがなかったか否か等の情報を
ホストコンピュータH・COMへ送る。ホストコンピュ
ータH・COMは、ICデバイスの製造管理をトータル
に行なうために、処理すべき品種に応じたウェハ及びレ
チクルの供給管理(物流管理)、各露光装置EXPnで
の処理能力(スループット)の算出等を行なうととも
に、ラインを構成している各露光装置毎の稼動率を最も
高めるように、全体の運営を管理する。
The personal computers PC1, PC2,.
In accordance with a command from the host computer H.COM, the processing operation of the coater / developer CDn and the exposure apparatus EXPn is managed so as to be optimized, and information such as whether predetermined processing is completed, whether there is no trouble, etc. To the host computer H.COM. The host computer H.COM calculates the supply management (distribution management) of wafers and reticles according to the type to be processed and the processing capacity (throughput) of each exposure apparatus EXPn in order to perform the total management of IC device production. And the like, and manage the overall operation so as to maximize the operation rate of each exposure apparatus constituting the line.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】図1に示したリソグラ
フィ工程のラインで使われる露光装置として、現在で
は、レチクルのパターンを1/5(又は1/10)程度
に縮小投影するステッパーが主流となっている。半導体
デバイスの微細化に伴って、これらステッパーに要求さ
れる加工精度も年々厳しくなり、ステッパー側の性能マ
ージン(仕様書上で保証する精度と、安定して得られる
実力の精度との差)も小さくなってきているのが実情で
ある。
At present, as an exposure apparatus used in the lithography process line shown in FIG. 1, a stepper for reducing and projecting a reticle pattern to about 1/5 (or 1/10) is mainly used. Has become. With the miniaturization of semiconductor devices, the processing accuracy required for these steppers is becoming stricter year by year, and the performance margin on the stepper side (the difference between the accuracy guaranteed on the specification and the accuracy of the ability to obtain a stable result) is also increasing. The fact is that it is getting smaller.

【0009】このため、以下に述べるようなきめ細かな
管理が必要となってきた。 (イ)装置(EXPn、CDn)の性能を最良の状態に
維持するために、装置状態を詳細に把握する。 (ロ)装置性能の劣化が検知された場合、これをすみや
かに復旧する。 (ハ)処理条件パラメータを装置毎、または処理ロット
毎に最適化する。
For this reason, detailed management as described below has been required. (A) In order to maintain the performance of the apparatus (EXPn, CDn) in the best state, the state of the apparatus is grasped in detail. (B) When deterioration of device performance is detected, it is promptly restored. (C) Optimize processing condition parameters for each apparatus or each processing lot.

【0010】以上の(イ)、(ロ)、(ハ)は代表的な
ものであるが、これらの管理を行なうとなると、装置の
性能計測データ、処理中の状態データ等の膨大なデータ
収集、分析、及び装置へのフィードバックが必要とな
る。この作業を人手で行なうことは事実上、不可能に近
く、また図1に示したホストコンピュータH・COMに
上記(イ)、(ロ)、(ハ)の機能を組み込むことは以
下の点で問題となる。 (1)収集するデータ量が多く、生産管理等を行なうホ
ストコンピュータH・COMの通信回線の容量が不十分
であること。 (2)一般にホストコンピュータH・COMは全ての工
程を管理しており、リソグラフィ工程についてのみ、詳
細な装置固有のデータ管理、分析等のソフトウェアを組
み込むのは難しい場合が多く、またデータ項目の増加、
分析手法(アルゴリズム等)の改良を、他の管理機能と
の関係から迅速に達成し得ないこと。 (3)ホストコンピュータH・COMの負荷が増大し、
他の管理機能を圧迫すること。
The above (a), (b), and (c) are typical ones. When these are managed, a huge amount of data such as performance measurement data of the apparatus and status data during processing is collected. , Analysis, and feedback to the instrument. It is practically impossible to perform this operation manually, and incorporating the functions (a), (b), and (c) into the host computer H.COM shown in FIG. It becomes a problem. (1) The amount of data to be collected is large, and the capacity of the communication line of the host computer H.COM that performs production management and the like is insufficient. (2) In general, the host computer H.COM manages all processes, and it is often difficult to incorporate software such as detailed device-specific data management and analysis only for the lithography process, and the number of data items increases. ,
Improvement of analysis methods (algorithms, etc.) cannot be achieved quickly in relation to other management functions. (3) The load on the host computer H.COM increases,
Squeezing other management functions.

【0011】以上のような問題点に鑑み、本発明は、従
来のホストコンピュータを用いた生産管理システムのユ
ーザ側での自由な構築を許容したまま、少なくとも露光
装置に関してはきめ細かい固有の管理を行なうシステム
を実現することを目的とするものである。
In view of the above-mentioned problems, the present invention performs detailed and unique management of at least an exposure apparatus while allowing a user to freely construct a conventional production management system using a host computer. The purpose is to realize the system.

【0012】[0012]

【課題を解決する為の手段】上記目的を達成するため、
本発明においては、複数の露光装置を用いるリソグラフ
ィシステムであって、その複数の露光装置に接続された
ネットワークと、そのネットワークに接続され、その各
露光装置のエラー発生情報をそのネットワークを介して
収集し、そのエラー発生情報の履歴を記憶する情報収集
手段とを有することを特徴とする。
In order to achieve the above object,
In the present invention, lithography using a plurality of exposure apparatuses
System that is connected to the plurality of exposure apparatuses.
Networks and their respective networks
Exposure equipment error occurrence information is transmitted via the network
Information collection that collects and stores the history of the error occurrence information
Means.

【0013】[0013]

【0014】本発明では、各露光装置のエラー発生情報
をそのネットワークを介して収集し、そのエラー発生情
報の履歴を記憶するので、エラーが多発する場合はその
処理項目の流れや、その処理項目の実行に関与する露光
装置側の機能、精度等の見直しや補習を必要とすること
がただちにわかり、リソグラフィ工程を安定に維持する
ことが可能となる。
According to the present invention, error occurrence information of each exposure apparatus is provided.
Is collected over the network, and the error occurrence information is collected.
Information history, so if there are many errors,
Exposure related to the flow of the process item and the execution of the process item
Need to review the functions and accuracy of the equipment and to provide supplementary training
And keep lithography process stable
It becomes possible.

【0015】[0015]

【0016】[0016]

【実施例】図2は、本発明の実施例によるリソグラフィ
情報管理システム(LithographyINformation Control S
ystem)の全体の構成を表し、従来と同様に複数台の露
光装置としてウェハステッパーEXP1 、EXP2 …E
XPnを用いるものとする。またホストコンピュータH
・COM、コータ・デベロッパーCD1 、CD2 …CD
n等も従来のものと同じものとする。
FIG. 2 shows a lithography information management system (Lithography Information Control System) according to an embodiment of the present invention.
ystem), and a plurality of exposure apparatuses, such as wafer steppers EXP1, EXP2,.
XPn shall be used. Host computer H
・ COM, Coater / Developer CD1, CD2 ... CD
n and the like are the same as the conventional ones.

【0017】図2に示すように、本実施例では各装置間
の通信のためにイーサネットLAN50を用いる。この
LAN(ローカル・エリア・ネットワーク)リソグラフ
ィ工程内にホストコンピュータH・COM用に敷設され
たものを利用してもよいし、新たに敷設してもよい。さ
らにホストコンピュータH・COMと露光ユニット(ス
テッパーとコータ・デベロッパーの対)との間には、専
用のマシン・コントローラ(MC)100を設ける。こ
のマシンコントローラ100は、基本的には従来のパソ
コンPC1 、PC2 …PCnと同じ機能を有するが、さ
らにLAN50を使った通信機能と、ステッパーやコー
タ・デベロッパーの各装置情報の収集機能とが加えられ
ている。
As shown in FIG. 2, in this embodiment, an Ethernet LAN 50 is used for communication between devices. In the LAN (local area network) lithography process, the one laid for the host computer H.COM may be used, or a new one may be laid. Further, a dedicated machine controller (MC) 100 is provided between the host computer H.COM and the exposure unit (the pair of the stepper and the coater / developer). This machine controller 100 has basically the same functions as the conventional personal computers PC1, PC2,..., And PCn. ing.

【0018】マスタ・データ・プロセッサ(MDP)1
10は、MC100からの稼動状況報告の情報収集と管
理、MC100への各種情報の送信等を行なう。集中情
報サーバ(CIS)120は、ステッパーのプロセスプ
ログラムの編集、配布、及び情報収集の機能を有し、特
にMDP110で収集された稼動情報等に基づいて、M
DP110がステッパーの性能に関するデータの収集と
分析を行なうとき、必要に応じてステッパーの動作パラ
メータの修正、補正に必要な履歴データをMDP110
に送信する。この修正、補正に関する機能はMDP11
0で実行される。一方、LAN50にはLANアダプタ
130を介して各種計測器140、150等が接続され
る。計測器140、150は、一例として株式会社ニコ
ンより販売されているLAMPAS、光波3I等の自動
線幅測定器やパターン座標測定器等が使われる。これら
の計測器は、露光され現像されたウェハ上のレジストパ
ターンの線幅や特定のレジストパターンの座標位置等を
計測するものであり、その計測データはLAN50、も
しくは記録媒体を介してMDP110(又はCIS12
0)へ送られる。
Master Data Processor (MDP) 1
Reference numeral 10 performs information collection and management of the operation status report from the MC 100, transmission of various information to the MC 100, and the like. The centralized information server (CIS) 120 has a function of editing, distributing, and collecting information of the process program of the stepper, and particularly, based on the operation information collected by the MDP 110 and the like.
When the DP 110 collects and analyzes data related to the performance of the stepper, the history data necessary for correcting and correcting the operation parameters of the stepper may be used as necessary.
Send to The function for this correction and correction is MDP11
0 is executed. On the other hand, various measuring instruments 140 and 150 are connected to the LAN 50 via the LAN adapter 130. As the measuring devices 140 and 150, for example, an automatic line width measuring device such as LAMPAS and lightwave 3I sold by Nikon Corporation and a pattern coordinate measuring device are used. These measuring instruments measure the line width of a resist pattern on an exposed and developed wafer, the coordinate position of a specific resist pattern, and the like, and the measurement data is obtained through the LAN 50 or the MDP 110 (or via a recording medium). CIS12
0).

【0019】以上のようなハードウェア構成において、
CIS120はクリーンルーム外に設置することが可能
である。一般に計測器140、150は、ステッパーか
設置されるクリーンルーム内に配置されるため、MDP
110によってそれら計測器140、150をリモート
制御するとなると、MDP110もクリーンルーム内に
設置しておいた方がオペレーション上、都合がよい。
In the above hardware configuration,
The CIS 120 can be installed outside the clean room. In general, since the measuring instruments 140 and 150 are arranged in a clean room where a stepper is installed, MDP is used.
If the measuring instruments 140 and 150 are to be remotely controlled by the 110, it is convenient in terms of operation to install the MDP 110 in a clean room.

【0020】また図2のシステムでは、露光ユニットと
LAN50との通信は、MC100を介して行なうもの
としたが、各ステッパー内のコンピュータCMP・E1
〜CMP・EnにLANとの通信機能を持たせてもよ
い。この場合、ステッパー本体のコンピュータCMP・
Enは、一般的にはウェハプロセスに関する多くの情報
を保存していないため、プロセス進行と関連付けられた
ステッパーの動作パラメータに関するデータのやり取り
については、MC100を介して行なうのが好ましい。
In the system shown in FIG. 2, the communication between the exposure unit and the LAN 50 is performed via the MC 100. However, the computer CMP.E1 in each stepper is used.
To En may have a communication function with the LAN. In this case, the computer CMP
Since En generally does not store much information about the wafer process, it is preferred that the exchange of data regarding the operating parameters of the stepper associated with the process progress be performed via the MC 100.

【0021】以上に示したシステムに搭載される主なサ
ービス(ソフトウェア)は、大別して以下の4つの項目
からなる。 各ステッパーの動作パラメータを自動設定するオート
セットアップサービス 各ステッパーの処理条件を設定したプログラムを集中
管理するとともに、各ステッパーへ適宜配布するプロセ
スプログラム管理サービス 各ステッパーの処理実行状況(稼動状態)を集中管理
し、それらの状況を表示したり、履歴を保存すること
で、ステッパー運用上の安定性を維持する集中監視サー
ビス 各ステッパーの固有の性能データを収集するととも
に、必要に応じて変更すべきステッパーの動作パラメー
タを推定する性能分析サービス 以上の4つのサービス機能のうち、本発明の対象となる
のが、、の3つであり、このうち特に重要なのが
のオートセットアップサービスである。
The main services (software) installed in the system described above are roughly classified into the following four items. Auto setup service for automatically setting the operation parameters of each stepper Centralized management of programs that set processing conditions for each stepper, and process program management service for appropriate distribution to each stepper Centralized management of the processing execution status (operating status) of each stepper Centralized monitoring service that maintains the operational stability of the stepper by displaying the status and storing the history, collects the unique performance data of each stepper, and identifies the stepper to be changed as necessary. Performance Analysis Service for Estimating Operation Parameters Of the above four service functions, the following three are targeted by the present invention, and the most important of these is the auto setup service.

【0022】このオートセットアップサービス(以下A
SUSと呼ぶ)は、処理すべきウェハ(及びレチクル)
の品種に応じて、ステッパーの精度、機能を最適化する
ように、ステッパーの主な機能を予めセットしておくも
のである。このASUSの実行にあたっては、図2に示
した計測器140、150、もしくはステッパーEXP
n内のアライメントセンサーを用いた計測機能を使うこ
とになる。
This auto setup service (hereinafter A)
SUS) is the wafer (and reticle) to be processed
The main functions of the stepper are set in advance so as to optimize the accuracy and function of the stepper according to the type of the stepper. In executing this ASUS, the measuring instruments 140 and 150 shown in FIG.
The measurement function using the alignment sensor in n will be used.

【0023】ここでステッパーEXPnとコータ・デベ
ロッパーCDnとの代表的な構造を図3に従って説明す
る。図3において、WCLnは図1でも示した通りウェ
ハカセットライブラリーであり、処理すべきウェハはこ
こからコータ・デベロッパーCDn内の各セクション
(レジスト塗布、プリベーク等)を介してインライン化
対応のウェハローダ部WLに送られ、その後ステッパー
EXPnのウェハステージWSTへ搬送される。また、
ステッパーで露光の終ったウェハはウェハローダ部WL
を介してコータ・デベロッパーCDn内の各セクション
(ウェット現像、乾燥等)に通され、再びライブラリー
WCLnへ戻ってくる。
Here, a typical structure of the stepper EXPn and the coater / developer CDn will be described with reference to FIG. In FIG. 3, WCLn is a wafer cassette library as shown in FIG. 1, and wafers to be processed are supplied therefrom via each section (resist coating, pre-bake, etc.) in the coater / developer CDn. The wafer W is sent to the wafer stage WST of the stepper EXPn. Also,
The wafer that has been exposed by the stepper is the wafer loader WL
Through each section (wet development, drying, etc.) in the coater / developer CDn, and returns to the library WCLn again.

【0024】一方、ステッパーEXPnには、マスクと
してのレチクルRを照明する照明系ILS、レチクルス
テージRST、投影レンズPL、ウェハステージWS
T、レチクルアライメント用のセンサーRA、TTL方
式のウェハアライメント用のセンサーLA、及びオフア
クシス方式のウェハアライメントセンサーWA等が代表
的に設けられ、これらの制御はコンピュータCMP・E
nによって行なわれる。
On the other hand, an illumination system ILS for illuminating a reticle R as a mask, a reticle stage RST, a projection lens PL, a wafer stage WS
T, a reticle alignment sensor RA, a TTL type wafer alignment sensor LA, an off-axis type wafer alignment sensor WA, and the like are typically provided, and these are controlled by a computer CMP / E.
n.

【0025】以上、図3に示したシステムは、単なる一
例であって、全てのリソグラフィシステムを表すもので
はない。さて、図3のシステムてを用いてASUSを実
行するためには、25枚、又は50枚の単位のロットの
先頭ウェハをパイロットウェハとして実露光処理を行な
い、そのパイロットウェハの処理結果を計測器140
(又は150)により計測する必要がある。
The system shown in FIG. 3 is merely an example and does not represent all lithography systems. Now, in order to execute ASUS using the system of FIG. 3, actual exposure processing is performed using the first wafer of a lot of 25 or 50 units as a pilot wafer, and the processing result of the pilot wafer is measured by a measuring instrument. 140
(Or 150).

【0026】このパイロットウェハを使った処理につい
ても、図2中のMDP110、が有機的に関与する。ま
ずMDP110内には、MC100を介してホストコン
ピュータH・COMからそのウェハロットの露光処理に
関する情報が蓄積されている。そこでMDP110は、
どの露光ユニットでそのウェハロットが処理されている
かを認識するとともに、計測条件を設定することができ
る。ここでは、図2の計測器140、150を使うもの
とし、MDP110は製品(ウェハ品種)や工程毎に決
定され得る計測内容、計測器制御データ、計測結果の判
定基準等に関する計測プロセス・プログラムを作成して
管理(保存)する。すなわちMDP110は、処理すべ
きウェハロットが所属する露光プロセス・プログラム
(H・COMによって作成される)名と、そのロットに
対応した計測プロセス・プログラム内容とを定義したフ
ァイルMPPFを保存、管理している。ここで、図4を
用いて実際のパイロットウェハ処理の流れを説明する。
まず、現像処理の終ったパイロットウェハは計測器14
0、又は150に送られる。このとき計測器140、1
50はキーボードKB、又はバーコードカードBCの入
力により、そのパイロットウェハを露光したステッパー
(EXP1 、EXP2 …EXPn)の登録名を、MDP
110に問い合わせる(情報フローDA)。
The MDP 110 shown in FIG. 2 is also organically involved in the process using the pilot wafer. First, in the MDP 110, information on exposure processing of the wafer lot is accumulated from the host computer H.COM via the MC 100. So MDP110,
It is possible to recognize which exposure unit processes the wafer lot and set measurement conditions. Here, it is assumed that the measuring instruments 140 and 150 of FIG. 2 are used, and the MDP 110 stores measurement process programs related to measurement contents, measuring instrument control data, determination criteria of measurement results, and the like that can be determined for each product (wafer type) or process. Create and manage (save). That is, the MDP 110 stores and manages a file MPPF that defines the name of an exposure process program (created by H.COM) to which a wafer lot to be processed belongs and the contents of a measurement process program corresponding to the lot. . Here, the flow of the actual pilot wafer processing will be described with reference to FIG.
First, the pilot wafer after the development processing is
0 or sent to 150. At this time, the measuring instruments 140, 1
Reference numeral 50 denotes the registered name of the stepper (EXP1, EXP2... EXPn) that has exposed the pilot wafer by inputting from the keyboard KB or the barcode card BC, and MDP.
Inquiry 110 (information flow DA).

【0027】MDP110はステッパーの登録名から、
そのパイロットウェハを処理した露光ユニットのMC1
00を、ファイルSTPFから見つけ出し、対応した1
つのMC100へ露光プロセス・プログラム名を問い合
わせる(情報フローDB)。これに応答して、選ばれた
MC100は露光プロセス・プログラム名をMDP11
0に戻す(情報フローDC)。そしてMDP110はフ
ァイルMPPFをサーチして、その露光プロセス・プロ
グラム名に対応した計測プロセス・プログラムを呼び出
し、計測器140、150へそのプログラムをロードす
る(情報フローDD)。
The MDP 110 is obtained from the registered name of the stepper.
MC1 of the exposure unit that processed the pilot wafer
00 is found from the file STPF and the corresponding 1
Inquire about the exposure process / program name to one MC 100 (information flow DB). In response, the selected MC 100 changes the exposure process program name to MDP11.
Return to 0 (information flow DC). Then, the MDP 110 searches the file MPPF, calls a measurement process program corresponding to the exposure process program name, and loads the program to the measuring devices 140 and 150 (information flow DD).

【0028】これによって計測器140、150は、そ
のパイロットウェハに必要な各種計測、評価を自動的に
実行する。計測器140、150による計測の項目は、
一例として重ね合わせ(目ずれ)の程度とパターン線幅
の精度の2つである。このうち目ずれ計測によって、ウ
ェハ上にステップ・アンド・リピート方式で転写される
ショットの中心ずれ、ショットの回転ずれ等が評価さ
れ、ステッパーがウェハグローバルアライメント(以
下、EGAと呼ぶ)時に決定したアライメト用のパラメ
ータ(動作パラメータの一種)と同じ意味内容のパラメ
ータを算出する。
As a result, measuring instruments 140 and 150 automatically execute various measurements and evaluations necessary for the pilot wafer. The items of measurement by the measuring devices 140 and 150 are as follows.
Two examples are the degree of overlay (misalignment) and the accuracy of the pattern line width. Of these, misalignment measurement evaluates the center misalignment of shots transferred on the wafer in a step-and-repeat manner, the rotational misalignment of shots, and the like, and the alignment determined by the stepper during wafer global alignment (hereinafter referred to as EGA). Parameter having the same meaning as that of the parameter for use (a type of operation parameter) is calculated.

【0029】このアライメント用パラメータ、及びその
算出に関しては、例えば特開昭61−44429号公報
等に詳しく説明されている通りである。このパラメータ
算出によって、そのパイロットウェハを露光したステッ
パーのEGAの精度が見直され、ステッパー側で算出さ
れたEGAのパラメータの修正、(又は補正)の有無が
判断される。
The alignment parameters and the calculation thereof are as described in detail in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-44429. By this parameter calculation, the accuracy of the EGA of the stepper that has exposed the pilot wafer is reviewed, and it is determined whether the parameter of the EGA calculated on the stepper is corrected (or corrected).

【0030】一方、計測されたパターン線幅のデータ
は、ウェハ上の複数ショットの位置、あるいは各ショッ
ト内の複数の計測点について集計され、パイロットウェ
ハ露光時の露光量の加不足、ウェハ全体のフラットネ
ス、ショット内のフラットネス、あるいはベストフォー
カスに対するオフセット等が推定される。一般に、フォ
トレジスト上に形成されるラインパターンの線幅は、フ
ォーカス位置と露光量とによって太ったり細ったりする
ことが知られている。
On the other hand, the measured pattern line width data is tabulated for a plurality of shot positions on the wafer or for a plurality of measurement points in each shot, and the amount of exposure at the time of pilot wafer exposure is insufficient. The flatness, the flatness within a shot, the offset with respect to the best focus, and the like are estimated. In general, it is known that the line width of a line pattern formed on a photoresist becomes thicker or thinner depending on a focus position and an exposure amount.

【0031】さて、以上のような計測データは、計測器
140、150からMDP110へ送られる(情報フロ
ーDE)。MDP110は、目ずれ計測、線幅計測で得
られたデータに基づいて、上記アライメント用のパラメ
ータの算出、補正の要、不要、及び修正時の補正値等を
演算するとともに、他の動作パラメータとして、露光量
の修正値、ステッパーのウェハステージWST上に設け
られるレベリングステージの傾斜量の補正値、フォーカ
スセンサーを用いたウェハの光軸方向の位置設定に対す
るオフセット量、あるいは投影倍率、ディストーション
により生ずる誤差の補正量等を演算する。
The measurement data as described above is sent from the measuring instruments 140 and 150 to the MDP 110 (information flow DE). The MDP 110 calculates the alignment parameters, calculates the necessity of correction, the necessity of the correction, the correction value at the time of correction, and the like based on the data obtained by the misalignment measurement and the line width measurement. Correction value of the exposure amount, correction value of the inclination amount of the leveling stage provided on the wafer stage WST of the stepper, offset amount with respect to the position setting of the wafer in the optical axis direction using the focus sensor, or projection magnification, error caused by distortion Is calculated.

【0032】これら各種パラメータの修正、補正が必要
なときは、その修正量、又は補正量がMC100へ送ら
れる(情報フローDF)。これによってMC100は予
め設定されたパラメータの値に修正量、又は補正量を加
算し、パイロットウェハの処理で判明した不備を修復し
た、より最適化された露光プロセス・プログラムを、対
応するMC100内に生成する。
When these parameters need to be corrected or corrected, the correction amounts or correction amounts are sent to the MC 100 (information flow DF). As a result, the MC 100 adds a correction amount or a correction amount to the value of a preset parameter, repairs a defect found in the processing of the pilot wafer, and stores a more optimized exposure process program in the corresponding MC 100. Generate.

【0033】尚、MC100がパイロットウェハの処理
結果を受け取ったとき、MC100はその処理結果が生
産管理上設定された精度に対して十分な値であるとき
は、上述のようなパラメータ修正を行なうことなく、処
理すべきロット内の2枚目以降のウェハを、同じ条件で
連続して処理していく。もし、パイロットウェハの処理
結果が不十分なものであったときは、上述のように露光
プロセス・プログラム内のパラメータ修正を行なうとと
もに、パイロットウェハをコータ・デベロッパーCDn
に送ってレジストを全面除去した後、再度パイロット露
光処理を行ない、計測、評価を行なう。このパイロット
ウェハ処理は評価結果が良となるまで繰り返される。た
だし無制限に繰り返す訳にはいかないので、予め何回ま
で許容するかの設定が行なわれる。
When the processing result of the pilot wafer is received by the MC 100, if the processing result is a value sufficient for the accuracy set in the production management, the MC 100 performs the above-described parameter correction. Instead, the second and subsequent wafers in the lot to be processed are continuously processed under the same conditions. If the processing result of the pilot wafer is insufficient, the parameters in the exposure process program are corrected as described above, and the pilot wafer is transferred to the coater / developer CDn.
After the resist is completely removed, a pilot exposure process is performed again, and measurement and evaluation are performed. This pilot wafer processing is repeated until the evaluation result becomes good. However, since it cannot be repeated indefinitely, how many times is allowed is set in advance.

【0034】また、パイロットウェハの処理(露光、計
測)の際、MDP110のコンソールには、各計測器の
状態が表示されるとともに、最新のパイロット処理結果
が表示される。もちろん、MDP110はパイロット処
理結果をファイルMPPFと対応付けて保存、管理す
る。さらに各計測器140、150側がMDP110と
の通信制御に対応できるようになっている場合は、各計
測器の動作をMDP110のコンソール側からリモート
制御することもできる。
During the processing (exposure and measurement) of the pilot wafer, the status of each measuring instrument is displayed on the console of the MDP 110, and the latest pilot processing result is displayed. Of course, the MDP 110 stores and manages the pilot processing result in association with the file MPPF. Further, when each of the measuring instruments 140 and 150 can correspond to the communication control with the MDP 110, the operation of each measuring instrument can be remotely controlled from the console of the MDP 110.

【0035】以上のASUS機能をフローチャート化し
て表わせば図5のようになる。図5において、ステップ
50、56に示した稼動条件とは、一例として先に述べ
たアライメント用のパラメータや露光動作中の各部の動
作を規定するパラメータ等を含む。その他の稼動条件と
して、ステッパーに搭載されている複数のアライメント
センサーの選択、アライメントセンサーによる各種信号
処理のアルゴリズム選択、ウェハ上のアライメントマー
クの種別の選択、レチクル上のパターン領域に対して照
射光を絞るレチクルブラインドの位置設定、ステッパー
の投影レンズPLの結像特性(倍率、焦点)を補正する
機能(フィールドレンズ微動、圧力制御等)に対する各
種オフセット設定、レジスト膜厚に応じた露光量のオフ
セット設定等がある。
FIG. 5 is a flowchart showing the above-mentioned ASUS function. In FIG. 5, the operating conditions shown in steps 50 and 56 include, for example, the above-described parameters for the alignment and the parameters defining the operation of each unit during the exposure operation. Other operating conditions include selection of multiple alignment sensors mounted on the stepper, selection of various signal processing algorithms using the alignment sensor, selection of the type of alignment mark on the wafer, and irradiation of the pattern area on the reticle. Various offset settings for the function (field lens fine movement, pressure control, etc.) of correcting the imaging characteristics (magnification, focus) of the projection lens PL of the stepper, and setting the exposure amount offset according to the resist film thickness Etc.

【0036】またパイロットウェハ計測のステップ52
は、図4に示したように、専用の計測器140、150
で計測する以外に、ステッパーEXP1 、EXP2 …E
XPn自身で計測する手法もあり、その一例は特開平2
−30112号公報、特開平1−187817号公報等
に詳しく開示されている。さて、以上で述べたASUS
機能には、1つの短所がある。それはパイロットウェハ
の処理結果が図5のステップ54で良となるまで、次の
ロット処理(ステップ55)が開始できないことであ
る。この短所は、露光プロセスが安定し、パイロットウ
ェハの露光処理がほとんど1回で済んでしまう場合に、
スループット低下として顕著になる。そこで次のように
全体の工程を変えることが考えられる。
Step 52 of pilot wafer measurement
Are dedicated measuring instruments 140 and 150 as shown in FIG.
In addition to measuring with, steppers EXP1, EXP2 ... E
There is also a method of measuring by XPn itself.
Japanese Patent Application Laid-Open No. -30112, Japanese Patent Application Laid-Open No. 1-187817, and the like. By the way, ASUS described above
Features have one disadvantage. That is, the next lot processing (step 55) cannot be started until the processing result of the pilot wafer becomes good in step 54 of FIG. The disadvantage is that if the exposure process is stable and the pilot wafer is exposed almost once,
This becomes noticeable as a decrease in throughput. Therefore, it is conceivable to change the entire process as follows.

【0037】図6は、図5のフローチャートを基本とし
て全体の工程を変形したフローチャートを表わす。図6
のステップ60〜69が変形された工程を示し、同図中
のステップ52〜54、56は図5中のステップと同じ
ものである。本実施例ではロット先頭の1枚目のウェハ
をパイロット処理するのと並行して、2枚目以降のウェ
ハは通常のロット処理を続けてしまい、パイロット処理
の結果が不良と出たときのみ、ロット処理の続行を中止
するものである。
FIG. 6 shows a flowchart in which the entire process is modified based on the flowchart of FIG. FIG.
Steps 60 to 69 in FIG. 5 show a modified process, and steps 52 to 54 and 56 in FIG. 14 are the same as the steps in FIG. In this embodiment, in parallel with the pilot processing of the first wafer at the head of the lot, the second and subsequent wafers continue the normal lot processing, and only when the result of the pilot processing is defective, The continuation of the lot processing is stopped.

【0038】まずステップ60でロット戻しか否かが判
断される。ロット戻しとは、パイロット処理の結果を表
わすフラグがONになって、不良になったときのみ、そ
のロットの先頭ウェハから露光済みのウェハまでのウェ
ハを戻す作業である。ロット先頭の1枚目のウェハにつ
いては、ステップ60、61、62と処理が進み、ステ
ップ63の判断でステップ52、53、54へ進む。こ
こでステップ52を別の計測器140、150で実行す
る場合、1枚目のウェハはステッパーから取り出されて
しまうので、MDP110は続けて2枚目のウェハを露
光処理すべく、ステップ60、61、62を実行する。
First, at step 60, it is determined whether or not the lot is to be returned. Lot return is an operation of returning a wafer from the first wafer of the lot to an exposed wafer only when the flag indicating the result of the pilot process is turned on and becomes defective. For the first wafer at the beginning of the lot, the processing proceeds to steps 60, 61, and 62, and proceeds to steps 52, 53, and 54 according to the determination in step 63. If step 52 is executed by another measuring device 140 or 150, the first wafer is taken out of the stepper. Therefore, the MDP 110 continuously performs steps 60 and 61 to expose the second wafer. , 62.

【0039】2枚目のウェハの場合、ステップ63の次
にステップ64に進み、ウェハをライブラリーWCLn
のカセット内の2段目のスロットに格納する。そしてス
テップ65で残りのウェハがあるか否かが判断され、残
りがあるときはステップ60から同様の処理が繰り返し
実行される。一方、ステップ52、53にてパイロット
処理されたウェハがステップ54で良と判断されたとき
は、そのまま何もせずに、ロットの全ウェハが処理さ
れ、1枚目のウェハもカセット内の1段目に格納され
る。ステップ54で不良となったときは、ステップ69
でただちにロット戻しのためのフラグをONにする。ロ
ット処理のタイミングがステップ60のときにフラグが
ONになっていると、MDP110はMC100と協調
して、ロットの1枚目から露光済みのウェハまでの全て
をコータ・デベロッパーに戻して全面のレジストを除去
し、レジストの再塗布を行なう。これをウェハ再生と呼
び、ステップ66で実行される。
In the case of the second wafer, the process proceeds to step 64 after step 63, and the wafer is transferred to the library WCLn.
In the second slot in the cassette. Then, in step 65, it is determined whether or not there is a remaining wafer. When there is a remaining wafer, the same processing is repeated from step 60. On the other hand, if the wafers subjected to the pilot processing in steps 52 and 53 are determined to be good in step 54, all the wafers in the lot are processed without any operation, and the first wafer is also stored in the first stage in the cassette. Stored in the eye. If it is determined in step 54 that the defect has occurred, step 69
Immediately turns on the flag for lot return. If the flag is ON when the lot processing timing is step 60, the MDP 110, in cooperation with the MC 100, returns everything from the first lot of the lot to the exposed wafer to the coater / developer to register the entire resist. Is removed, and the resist is applied again. This is called wafer reclamation and is executed in step 66.

【0040】次に再生されたウェハを、ステップ67で
ライブラリーWCLnの未露光ウェハのカセット内に戻
し、ステップ68でフラグをOffにした後、ステップ
56の稼動条件修正、補正を実行して再びステップ60
に戻る。このような工程をとる場合、一旦不良が発生す
ると費される時間は長くなるが、不良発生の確率が十分
低ければ、工程全体のスルプットは向上する。尚、ステ
ップ69でフラグがONになったとき、ステッパーが何
枚目かのウェハを露光している際中であってもステッパ
ーの動作を停止させるようにして、ただちにステップ6
6に移行すれば、それだけロットの再処理開始時間が早
まることは言うまでもない。
Next, the reclaimed wafer is returned to the unexposed wafer cassette of the library WCLn in step 67, the flag is turned off in step 68, and the operating conditions are corrected and corrected in step 56, and the operation is performed again. Step 60
Return to In such a process, once a defect occurs, the time spent becomes longer, but if the probability of occurrence of the defect is sufficiently low, the throughput of the entire process is improved. When the flag is turned on in step 69, the operation of the stepper is stopped even during the stepper is exposing several wafers.
Needless to say, if the process moves to No. 6, the lot reprocessing start time is earlier.

【0041】次に本システム(図2)を用いた第2の実
施例による方法を説明する。第2の実施例はパイロット
露光と組み合わされるものであるが、パイロット露光を
開始するときに、ホストコンピュータH・COMからM
C100へ設定された露光プロセス・プログラムの内容
にそのまま従うのではなく、過去に監視した稼動条件を
参考にして最適的な稼動条件を予め推定しておき、その
推定された稼動条件でパイロット露光を開始するもので
ある。このため、図2に示したCIS120は、過去に
実行したパイロット処理で得られた稼動条件の情報を、
処理するウェハの品種毎、又はステッパー毎に編集、整
理して集中的に保管する。そして、あるウェハロットの
処理を実行する際、そのロット内のウェハの品種(加工
レイヤ等)情報と、それを処理するステッパー名とに基
づいて、MDP110(又はMC100)は最適推定稼
動条件をCIS120に問い合わせ、これに基づいて稼
動条件を補正した後、パイロット露光を開始する。
Next, a method according to a second embodiment using the present system (FIG. 2) will be described. The second embodiment is combined with the pilot exposure. When the pilot exposure is started, the host computer
Instead of directly following the contents of the exposure process program set in C100, the optimum operating conditions are estimated in advance by referring to the operating conditions monitored in the past, and pilot exposure is performed based on the estimated operating conditions. To start. For this reason, the CIS 120 shown in FIG. 2 stores the information on the operating conditions obtained in the pilot process executed in the past,
Edit, organize, and store intensively for each type of wafer to be processed or for each stepper. Then, when executing a process for a certain wafer lot, the MDP 110 (or MC 100) sends the CIS 120 the optimum estimated operating condition based on the type (working layer and the like) information of the wafer in the lot and the name of the stepper that processes the wafer. After inquiring and correcting operating conditions based on this, pilot exposure is started.

【0042】このような推定は、オペレータがホストコ
ンピュータH・COMに適性値から大きくずれたパラメ
ータ等を設定していたとき、あるいはその品種について
はじめてロット処理を行なうとき等に有効である。最適
推定稼動条件の1つとしてアライメント用のパラメータ
の場合を例示すると、例えばアライメントセンサーによ
って得られた信号波形を、あるスライスレベルでスライ
スしてマーク中心位置を決定する場合、スライスレベル
の決定には、処理すべきウェハのレイヤ構造やアライメ
ントセンサーの特質によって、ある程度の試行錯誤が必
要である。しかしながら、ほぼ同一構造のレイヤやほぼ
同一の工程をへてきたウェハ表面のマークについては、
その経験的な判断から、最適なスライスレベルがほぼ一
義的に決定できる。そこでMDP110は同じような露
光プロセス・プログラムのもとで処理されてきた過去の
ウェハで、同一品種のものについて整理し直し、それら
のアライメント時に採用されたスライスレベルのヒスト
グラム(度数分布)等を作成し、最も多用されたスライ
スレベルを、最適推定稼動条件として決定する。
Such an estimation is effective when the operator has set a parameter or the like greatly deviated from the appropriate value in the host computer H.COM, or when performing a lot processing for the product for the first time. Taking the case of an alignment parameter as an example of one of the optimal estimation operating conditions, for example, when slicing a signal waveform obtained by an alignment sensor at a certain slice level to determine a mark center position, the slice level is determined. Depending on the layer structure of the wafer to be processed and the characteristics of the alignment sensor, some trial and error is required. However, about the mark of the wafer surface which has gone through the layer and the substantially same process of the substantially same structure,
From the empirical judgment, the optimum slice level can be almost uniquely determined. Therefore, the MDP 110 rearranges past wafers that have been processed under the same exposure process program and that have the same type, and creates a histogram (frequency distribution) of the slice level adopted when the wafers are aligned. Then, the slice level most frequently used is determined as the optimum estimated operation condition.

【0043】この最適値として決定した条件が、MC1
00内にロードされた条件と異なるときは、最適値の方
を選択して修正する。このようにすることで、パイロッ
ト露光処理を行なった後の評価結果が不良になる確率を
下げることが可能になる。次に第3の実施例によるAS
US機能の一例を説明する。第3の実施例では、露光済
のウェハを評価する方法を使う。通常、リソグラフィ工
程ではロット毎の露光処理が終了すると、次工程に送る
前に、そのロット内のウェハを全数、検査、又は抜き取
り検査する。この検査は実態的には図5、図6中のステ
ップ52、53と同じものであり、この検査による評価
結果で不良と判断されたときは、そのロット全体がステ
ップ66と同様に再生処理される。また不良にまで至ら
ない場合も、許容範囲内での誤差や傾向が検出され、そ
の計測データが計測器140、150からMDP110
を介してCIS120に集中管理される。
The condition determined as the optimum value is MC1
If the condition is different from the condition loaded in 00, the optimum value is selected and corrected. By doing so, it becomes possible to reduce the probability that the evaluation result after performing the pilot exposure processing becomes defective. Next, the AS according to the third embodiment
An example of the US function will be described. In the third embodiment, a method for evaluating an exposed wafer is used. Normally, in the lithography process, when the exposure process for each lot is completed, all the wafers in the lot are inspected or sampled before being sent to the next process. This inspection is actually the same as steps 52 and 53 in FIGS. 5 and 6. If the evaluation result indicates that the lot is defective, the entire lot is regenerated in the same manner as in step 66. You. Also, when the failure does not occur, an error or tendency within an allowable range is detected, and the measurement data is sent from the measuring devices 140 and 150 to the MDP 110.
Is centrally managed by the CIS 120 via the.

【0044】こうして、評価したロットの処理データを
品種毎、ステッパー毎に整理して蓄積していくことで、
第2の実施例で説明した最適推定稼動条件のデータベー
スが構築される。以下、運用方法は第2の実施例と同様
である。次に本発明の図2のシステムを用いた第4の実
施例について説明するが、本実施例では各ステッパー
(EXPn)で発生したイベントを集中的に監視し、各
ステッパー毎の稼動状態をイベント単位でチェックし
て、特にエラーの多発する状況を分析することによっ
て、露光プロセス・プログラムのシーケンス上の修正、
補正の要否を判断するものである。
In this way, the processing data of the evaluated lot is organized and stored for each product type and each stepper,
The database of the optimum estimated operating conditions described in the second embodiment is constructed. Hereinafter, the operation method is the same as that of the second embodiment. Next, a fourth embodiment using the system of FIG. 2 of the present invention will be described. In this embodiment, events generated in each stepper (EXPn) are intensively monitored, and the operation state of each stepper is indicated by an event. By checking in units and analyzing especially error-prone situations, corrections in the sequence of the exposure process program,
This is to determine the necessity of correction.

【0045】ここで露光プロセス上で発生するイベント
として本実施例では以下の情報を扱うものとする。 (a)レチクル予約処理の開始、終了 (b)レチクルの異物検査の開始、終了 (c)レチクル交換処理の開始、終了 (d)ロット処理の開始、終了 (e)パイロット露光の開始、終了 (f)本露光の開始、終了 (g)単体現像の開始、終了 (h)待ち状態の開始 (i)エラー発生アラーム これらのイベント情報(a)〜(i)はMC100から
LAN50を介してMDP110に送信され、集計され
る。MDP110は集計したイベント情報を、ステッパ
ー毎の稼動状態の履歴に基づいて分析する。
In this embodiment, the following information is handled as events occurring in the exposure process. (A) Start and end of reticle reservation processing (b) Start and end of foreign substance inspection of reticle (c) Start and end of reticle exchange processing (d) Start and end of lot processing (e) Start and end of pilot exposure ( f) Start and end of main exposure (g) Start and end of single development (h) Start of waiting state (i) Error occurrence alarm These event information (a) to (i) are sent from MC 100 to MDP 110 via LAN 50. Sent and tabulated. The MDP 110 analyzes the aggregated event information based on the history of the operation status of each stepper.

【0046】まず、MDP110は稼動状態の履歴をス
テッパー毎に作成するとともに、それをコンソール上に
リアルタイムに表示する。稼動状態として本実施例では
以下の5つを扱う。 (イ)現在の各ステッパーの稼動状態の一覧表示 (ロ)指定ステッパーの現在の稼動状態の情報表示 (ハ)本日の各ステッパーのロット処理実績の一覧表示 (ニ)指定ステッパーの本日のロット処理実績の表示 (ホ)指定ステッパーの最新エラー発生情報 これらの5つの履歴データ(イ)〜(ホ)はMDP11
0内の記憶媒体(ハードディスク、光ディスク等)に逐
次記憶されていく。
First, the MDP 110 creates a history of operating conditions for each stepper and displays the history on a console in real time. In this embodiment, the following five are handled as operating states. (B) List display of current operation status of each stepper (b) Information display of current operation status of designated stepper (c) List display of lot processing results of each stepper today (d) Lot processing of specified stepper today Display of the results (e) Latest error occurrence information of the designated stepper These five history data (a) to (e) are MDP11
0 is sequentially stored in a storage medium (hard disk, optical disk, or the like).

【0047】そこでMDP110は、記憶された5つの
履歴データ(イ)〜(ホ)を使って、各ステッパー毎に
イベントの発生状況を分析する。この履歴データは1日
単位で処理され、MDP110は以下の3つの分析機能
をソフトウェアとして備えている。(1)ステッパー稼
動中に発生した全てのイベント(a)〜(i)を各ステ
ッパー毎にまとめ、時系列的に表示するイベント・トレ
ース情報生成機能。(2)イベント・トレース情報に基
づいて、発生したイベントを各処理単位にまとめ直すイ
ベント集計情報生成機能。
Therefore, the MDP 110 analyzes the event occurrence status for each stepper using the five stored history data (a) to (e). The history data is processed on a daily basis, and the MDP 110 has the following three analysis functions as software. (1) An event / trace information generation function for summarizing all events (a) to (i) generated during operation of the stepper for each stepper and displaying the event in a time series. (2) An event total information generation function that regroups generated events into processing units based on the event trace information.

【0048】ここで処理単位とイベントは次のように設
定されている。 (2−1)レチクル交換処理 ・開始、及び終了の時刻 ・終了状態(正常かエラーか) ・発生エラー統計 (2−2)ロット処理 ・開始、及び終了の時刻 ・終了状態(正常かエラーか) ・ロット名 ・品名、工程名 ・処理ウェハ枚数 ・発生エラー統計 (2−3)待機状態 ・発生エラー統計 (3)イベント集計情報に基づいて、集計された稼動情
報を生成する号機別の稼動情報生成機能。
Here, the processing unit and the event are set as follows. (2-1) Reticle exchange processing-Start and end times-End state (normal or error)-Generated error statistics (2-2) Lot processing-Start and end times-End state (normal or error)・ Lot name ・ Product name, process name ・ Number of processed wafers ・ Generation error statistics (2-3) Standby state ・ Generation error statistics (3) Operations for each unit that generates total operation information based on event total information Information generation function.

【0049】ここでは、処理ロット数、処理ウェハ枚
数、レチクル交換回数、レチクル異物検査NG回数、ス
テッパー側のエラー発生件数、コータ・デベロッパー側
のエラー発生件数等の情報を生成する。以上の3つの機
能(1)、(2)、(3)を使うことによって、その日
の各ステッパーの稼動状態が把握でき、次の日に処理す
るロットに対して、より効率的なプロセス・プログラム
を組むことが可能となる。特にエラー発生については、
デバイス生産上で重大な問題になることもあり、特定の
ステッパー、特定の処理項目で同一のエラーが多発する
場合は、その処理項目の流れや、その処理項目の実行に
関与するステッパー側の機能、精度等の見直しや補修を
必要とすることがただちにわかる。
Here, information such as the number of processed lots, the number of processed wafers, the number of reticle exchanges, the number of reticle foreign matter inspections NG, the number of errors on the stepper side, and the number of errors on the coater / developer side are generated. By using the above three functions (1), (2), and (3), the operation status of each stepper on that day can be grasped, and a more efficient process program for the lot to be processed the next day Can be assembled. Especially when an error occurs,
If the same error occurs frequently in a specific stepper or specific processing item, it can be a serious problem in device production, and the flow of that processing item and the function of the stepper involved in the execution of that processing item It is immediately understood that the accuracy and the like need to be reviewed and repaired.

【0050】以上、本発明の各実施例について説明した
が、その他、図2のシステムを利用して、テストレチク
ル(場合によってはデバイスレチクルでも可)を使った
ステッパーの性能評価も可能である。性能評価の項目
は、主に重ね合わせ精度やアライメント精度に関するも
のであるが、その他、照明光の照度分布、投影レンズの
熱蓄積に対する補正手段の制御精度、投影レンズのディ
ストーション、像面湾曲、ウェハホルダーのフラットネ
ス、ウェハステージのステッピング精度、直交度、レー
ザ干渉計用の移動鏡の曲り、露光やアライメント、ウェ
ハ交換、レチクル交換等に要する時間、ベースライン
(露光中心点とアライメントセンサーとの間隔距離)の
時間的、温度的な安定性、フォーカス精度等に関する項
目も含まれる。
Although the embodiments of the present invention have been described above, the performance of a stepper using a test reticle (or a device reticle in some cases) can be evaluated using the system shown in FIG. The performance evaluation items mainly relate to overlay accuracy and alignment accuracy, but also include illuminance distribution of illumination light, control accuracy of correction means for heat accumulation of the projection lens, distortion of the projection lens, field curvature, wafer Flatness of holder, stepping accuracy of wafer stage, orthogonality, bending of movable mirror for laser interferometer, time required for exposure and alignment, wafer exchange, reticle exchange, etc., baseline (interval between exposure center point and alignment sensor) Items related to the temporal and thermal stability of the distance, the focus accuracy, and the like are also included.

【0051】これらの項目についても定期的に評価し
て、その評価結果をMDP110に遂次記憶する。これ
らの項目についての評価結果は、主にステッパー毎に整
理され、ステッパー間のマッチング管理、各ステッパー
の保守、精度維持等のための基礎データとして蓄積され
る。このステッパー固有の詳細なデータは、従来ステッ
パー本体側のコンピュータCMP・Enによって保管さ
れていたが、ラインを構成する全ステッパーの固有デー
タをMDP110によって統括して管理することで、露
光プロセス・プログラムに見合った最適なステッパーを
選んだり、ライン全体を見渡して、より効率的なステッ
パー運用を組むことが可能となる。
These items are also evaluated periodically, and the evaluation results are successively stored in the MDP 110. The evaluation results of these items are mainly arranged for each stepper, and are accumulated as basic data for management of matching between steppers, maintenance of each stepper, maintenance of accuracy, and the like. The detailed data unique to this stepper was conventionally stored by the computer CMP / En on the main body of the stepper. However, by managing and managing the unique data of all the steppers constituting the line by the MDP 110, the exposure process program can be used. The most suitable stepper can be selected, or the entire line can be viewed and more efficient stepper operation can be organized.

【0052】また、ステッパー側の固有定数の変化を、
本露光中(ロット処理中)に遂次モニターし、オペレー
タによって設定された値、もしくは装置設計上で予め規
定された値からずれてきたか否かを判断し、ずれが許容
範囲からはずれるようなときは、それによって生ずる不
都合を修正するようにステッパーの稼動パラメータを補
正することもできる。
Also, the change of the intrinsic constant on the stepper side is
During the main exposure (during the lot processing), monitor continuously to judge whether the value has been deviated from the value set by the operator or the value prescribed in advance in the device design. Can also correct the operating parameters of the stepper to correct the inconvenience caused thereby.

【0053】例えば、ステッパーの露光動作時の光量制
御には、ウェハへ照射される1ショットの総露光量を光
電センサーを使った光量積分でモニターし、目標値に達
したらシャッターを閉じるインテグレータ制御モード
と、光源の光強度を予め計測しておいて、必要な露光量
に対応したシャッターの開時間を計算で求めるタイマー
制御モードとがある。インテグレータモードは光源の光
強度が変化したときでも、1ショット当りの露光量が常
に設定された目標値になるようにシャッターの開時間を
自動的に調整してくれるものであるが、1つのロット処
理の初めと終りとで、光源の光強度変化によって1ショ
ット毎の露光時間(シャッター開時間)に変化が生ずる
ことがあり、生産性(スループット)の管理を行なう上
で手間がかかる。
For example, to control the amount of light during the exposure operation of the stepper, an integrator control mode in which the total exposure amount of one shot applied to the wafer is monitored by integrating the amount of light using a photoelectric sensor and the shutter is closed when the target value is reached. And a timer control mode in which the light intensity of the light source is measured in advance, and the opening time of the shutter corresponding to the required exposure amount is calculated. The integrator mode automatically adjusts the shutter open time so that the exposure amount per shot always reaches the set target value even when the light intensity of the light source changes. At the beginning and end of the processing, the exposure time (shutter opening time) for each shot may change due to the change in the light intensity of the light source, and it takes time to manage the productivity (throughput).

【0054】これに対してタイマーモードは、1ショッ
ト当りの露光時間が決っているため、スループット管理
の上での手間はないが、光源の強度変化が許容範囲(1
ロット処理中に例えば±数%)以下である必要がある。
そこで、ステッパー側の固有定数として光源の光強度を
モニターする光電センサーの出力値をパイロット露光時
はもちろんのこと、ロット処理のときも遂次チェック
し、パイロット露光時に得られた出力値が、ロット処理
中に許容範囲内で維持されているか否かを判定する機能
(回路、又はプログラム)を設ける。そして、この機能
によってロット処理中に光源の光強度変化が検知された
ときは、ロット処理中であっても、MDP110はステ
ッパーで露光動作に入るウェハに対する露光時間を補正
するように、ASUS機能によってMC100に設定さ
れた露光時間の値を修正する。あるいは、光源の光強度
そのものが許容範囲内に維持されるように光源の供給電
力等を微調整してもよい。
On the other hand, in the timer mode, since the exposure time per shot is determined, there is no trouble in managing the throughput, but the intensity change of the light source is within the allowable range (1).
During the lot processing, for example, it needs to be less than ± several%).
Therefore, the output value of the photoelectric sensor that monitors the light intensity of the light source as a unique constant on the stepper side is checked not only at the time of pilot exposure but also at the time of lot processing. A function (a circuit or a program) for determining whether or not the data is maintained within an allowable range during processing is provided. When a change in the light intensity of the light source is detected during the lot processing by this function, the MDP 110 uses the ASUS function so as to correct the exposure time for the wafer entering the exposure operation by the stepper even during the lot processing. The exposure time value set in the MC 100 is corrected. Alternatively, the power supplied to the light source may be finely adjusted so that the light intensity itself of the light source is maintained within an allowable range.

【0055】以上の如く、本発明はロット先頭のパイロ
ット処理のみならず、本露光処理の間であっても、稼動
条件をダイナミックに修正することができるので、ライ
ン全体の稼動率、歩留りを飛躍的に高めることができ
る。上述した各実施例によれば、ホストコンピュータを
用いた従来のプロセス管理装置との干渉を最小限に抑え
たまま、リソグラフィ工程内の各露光装置に対する各種
の処理パラメータを最適化する機能を柔軟に実現するこ
とが可能となる。
As described above, according to the present invention, the operating conditions can be dynamically corrected not only during the pilot process at the head of the lot but also during the main exposure process. Can be increased. According to each of the above-described embodiments, the function of optimizing various processing parameters for each exposure apparatus in a lithography process can be flexibly performed while minimizing interference with a conventional process management apparatus using a host computer. It can be realized.

【0056】[0056]

【発明の効果】以上、本発明によれば、露光処理を含む
リソグラフィ工程を安定に維持していくことができる。
As described above, according to the present invention, the lithography process including the exposure process can be stably maintained.

【0057】[0057]

【発明の効果】以上、本発明によれば、ホストコンピュ
ータを用いた従来のプロセス管理装置との干渉を最小限
に抑えたまま、リソグラフィ工程内の各露光装置に対す
る各種の処理パラメータを最適化する機能を柔軟に実現
することが可能となる。これによって、露光処理を含む
リソグラフィ工程を安定に維持していくことができる。
As described above, according to the present invention, various processing parameters for each exposure apparatus in a lithography process are optimized while minimizing interference with a conventional process management apparatus using a host computer. Functions can be realized flexibly. Thus, the lithography process including the exposure process can be stably maintained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】半導体デバイスの製造ラインで使われている従
来のプロセス管理システムの構成を示す図、
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a conventional process management system used in a semiconductor device manufacturing line;

【図2】本発明の実施例によるリソグラフィ情報管理シ
ステムの構成を示す図、
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a lithography information management system according to an embodiment of the present invention;

【図3】ステッパーとコータ・デベロッパーとの関連を
示す斜視図、
FIG. 3 is a perspective view showing the relationship between a stepper and a coater / developer;

【図4】オートセットアップサービス機能を実行すると
きの各種情報のフローを説明するブロック図、
FIG. 4 is a block diagram illustrating a flow of various information when executing an auto setup service function;

【図5】オートセットアップサービス機能の第1の実施
例による動作を説明するフローチャート図、
FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation of the first embodiment of the auto setup service function.

【図6】オートセットアップサービス機能の第1の実施
例による動作の変形例を説明するフローチャート図。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a modification of the operation of the first embodiment of the auto setup service function.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

H・COM ホストコンピュータ EXP1 、EXP2 、EXPn 露光装置 CD1 、CD2 、CDn コータ・デベロッパー RL1 、RL2 、RLn レチクルライブラリー WCL1 、WCL2 、WCLn ウェハカセットライブ
ラリー CMP・E1 、CMP・E2 、CMP・En 露光装置
側コンピュータ 50 イーサネットLAN 100 マシン・コントローラ(MC) 110 マスター・データ・プロセッサ(MDP) 120 集中情報サーバ(CIS) 140、150 計測器
H.COM Host computer EXP1, EXP2, EXPn Exposure devices CD1, CD2, CDn Coater / developers RL1, RL2, RLn Reticle library WCL1, WCL2, WCLn Wafer cassette library CMP / E1, CMP / E2 Exposure system CMP / E2 Side computer 50 Ethernet LAN 100 Machine controller (MC) 110 Master data processor (MDP) 120 Centralized information server (CIS) 140, 150 Measuring instrument

フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−305913(JP,A) 特開 昭63−286907(JP,A) 特開 昭63−66933(JP,A) 特開 昭63−166211(JP,A) 特開 昭63−138732(JP,A) 特開 平3−64195(JP,A) 特開 平2−308151(JP,A) 特開 昭63−3985(JP,A) 特開 平1−119838(JP,A)Continuation of the front page (56) References JP-A-4-305913 (JP, A) JP-A-63-286907 (JP, A) JP-A-63-66933 (JP, A) JP-A-63-166211 (JP, A) JP-A-63-138732 (JP, A) JP-A-3-64195 (JP, A) JP-A-2-308151 (JP, A) JP-A-63-3985 (JP, A) 1-119838 (JP, A)

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 複数の露光装置を用いるリソグラフィシ
ステムであって、 前記複数の露光装置に接続されたネットワークと、前記
ネットワークに接続され、前記各露光装置のエラー発生
情報を前記ネットワークを介して収集し、前記エラー発
生情報の履歴を記憶する情報収集手段とを有することを
特徴とするリソグラフィシステム。
1. A lithography system using a plurality of exposure apparatuses, comprising: a network connected to the plurality of exposure apparatuses; and error collection information of each of the exposure apparatuses connected to the network, collected through the network. A lithography system comprising: an information collection unit configured to store a history of the error occurrence information.
【請求項2】 前記情報収集手段は、前記エラー発生情
報の履歴データを前記各露光装置毎に作成することを特
徴とする請求項1に記載のリソグラフィシステム。
2. The lithography system according to claim 1, wherein the information collection unit creates history data of the error occurrence information for each of the exposure apparatuses.
【請求項3】 前記情報収集手段は、記憶された前記エ
ラー発生情報の履歴を分析することを特徴とする請求項
1または2に記載のリソグラフィシステム。
3. The lithography system according to claim 1, wherein the information collecting unit analyzes a history of the stored error occurrence information.
【請求項4】 前記情報収集手段は、前記収集したエラ
ー発生情報を表示する表示部を有することを特徴とする
請求項1〜のいずれか一項に記載のリソグラフィシス
テム。
Wherein said information collecting means, lithography system according to any one of claims 1 to 3, characterized in that a display unit for displaying an error occurred the collected information.
【請求項5】 前記ネットワークは、ローカルエリアネ
ットワークであることを特徴とする請求項1〜のいず
れか一項に記載のリソグラフィシステム。
Wherein said network is a lithography system according to any one of claims 1 to 4, characterized in that a local area network.
【請求項6】 前記ローカルエリアネットワークは、イ
ーサネットであることを特徴とする請求項に記載のリ
ソグラフィシステム。
6. The lithographic system according to claim 5 , wherein the local area network is Ethernet.
JP29378598A 1991-04-02 1998-10-15 Lithography system Expired - Lifetime JP3336455B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29378598A JP3336455B2 (en) 1991-04-02 1998-10-15 Lithography system
JP10323959A JPH11214303A (en) 1991-04-02 1998-11-13 Lithography system and manufacture of semiconductor device using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29378598A JP3336455B2 (en) 1991-04-02 1998-10-15 Lithography system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26073098A Division JP3341887B2 (en) 1991-04-02 1998-09-16 Lithography system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10323959A Division JPH11214303A (en) 1991-04-02 1998-11-13 Lithography system and manufacture of semiconductor device using the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11224852A JPH11224852A (en) 1999-08-17
JP3336455B2 true JP3336455B2 (en) 2002-10-21

Family

ID=17799149

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29378598A Expired - Lifetime JP3336455B2 (en) 1991-04-02 1998-10-15 Lithography system
JP10323959A Pending JPH11214303A (en) 1991-04-02 1998-11-13 Lithography system and manufacture of semiconductor device using the same

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10323959A Pending JPH11214303A (en) 1991-04-02 1998-11-13 Lithography system and manufacture of semiconductor device using the same

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP3336455B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4707903B2 (en) * 2001-09-25 2011-06-22 大日本スクリーン製造株式会社 Substrate processing system and substrate processing apparatus management method
KR100639676B1 (en) 2004-09-21 2006-10-30 삼성전자주식회사 Control system photolithography for manufacturing semiconductor and control method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11224852A (en) 1999-08-17
JPH11214303A (en) 1999-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3336436B2 (en) Lithography system, information collecting apparatus, exposure apparatus, and semiconductor device manufacturing method
JP4730309B2 (en) Device processing system, information display method, program, and recording medium
JPWO2005106932A1 (en) Analysis method, exposure apparatus and exposure apparatus system
KR101067209B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and memory medium
US6704093B2 (en) Scanning exposure apparatus, scanning exposure method, and device manufacturing method
JPWO2007052699A1 (en) Analysis apparatus, processing apparatus, measurement apparatus, exposure apparatus, substrate processing system, analysis method, and program
US6934004B2 (en) Exposure apparatus, semiconductor device manufacturing method, maintenance method of exposure apparatus, and semiconductor manufacturing factory
US20020166982A1 (en) Exposure method, plane alignment method, exposure apparatus, and device manufacturing method
JP2000100720A (en) Lithography system, aligner, manufacture of semiconductor device utilizing them, and machine controller
JP3336455B2 (en) Lithography system
JP2006179934A (en) Software equipment forming view of flexible apparatus state model, and software mechanism measuring reliability of apparatus
JP3341887B2 (en) Lithography system
JP3371899B2 (en) Lithography system, information collecting apparatus, setting apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
JPH11260678A (en) Lithography system and manufacture of semiconductor device utilizing the same
JPH11274074A (en) Exposing method and lithography system
JP2000003867A (en) Method and system for lithography and semiconductor device manufacturing method utilizing the same, and aligner
JPH11274076A (en) Aligner, lithography system, and manufacture of semiconductor device using these equipment
JPH11345766A (en) Lithographic system, manufacture of semiconductor device using the system and aligner
JP2000031034A (en) Lithography system and manufacture of semiconductor device which uses the same
JPH11329921A (en) Aligner, exposure system lithographic system, and semiconductor device manufacture using the same
JP4899478B2 (en) Maintenance management apparatus, maintenance management method, maintenance management program, and information recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110809

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110809

Year of fee payment: 9