JP3334212B2 - 有機薬品中の硼素の定量法 - Google Patents

有機薬品中の硼素の定量法

Info

Publication number
JP3334212B2
JP3334212B2 JP02777093A JP2777093A JP3334212B2 JP 3334212 B2 JP3334212 B2 JP 3334212B2 JP 02777093 A JP02777093 A JP 02777093A JP 2777093 A JP2777093 A JP 2777093A JP 3334212 B2 JP3334212 B2 JP 3334212B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boron
resin
organic chemicals
added
determination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02777093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06242075A (ja
Inventor
清 山科
英明 秋山
克朗 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP02777093A priority Critical patent/JP3334212B2/ja
Publication of JPH06242075A publication Critical patent/JPH06242075A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3334212B2 publication Critical patent/JP3334212B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は有機薬品中の硼素の定量
方法に関する。詳しくはアルコール類、ケトン類、エス
テル類などの有機薬品中の微量の硼素の定量方法に関す
る。高純度の有機薬品は近年、特に電子工業用として有
用である。
【0002】
【従来の技術】硼素の定量方法として、抽出分離吸光光
度法、液体クロマトグラフ法、誘導結合プラズマ発光分
析法、誘導結合プラズマ質量分析法等が知られている。
例えば試料溶液にクルクミン試薬を加えて低温で蒸発乾
固し、乾固物をエタノールに溶解した後、赤色の錯体の
吸収最大波長を測定して硼素を定量する方法(日本化学
会誌 第78巻 845頁(1957))、誘導結合プ
ラズマ質量分析法(以下、ICP−MSと称する。)に
よるチタン中の硼素の定量(Analytica ChimicaActa,24
4(1991)115-122 )等が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
方法では定量下限の濃度が高く、有機薬品中の1ppb
以下の濃度の硼素を定量することは困難であった。かか
る事情に鑑み、有機薬品中の低濃度、特に1ppb以下
の硼素も定量可能な方法について鋭意検討した結果、有
機薬品中の硼素を樹脂の繰り返し単位中に少なくとも2
個の隣接するアルコール性水酸基を有する樹脂に捕捉
し、次いで酸溶液を用いて樹脂から硼素を溶離し、溶離
液中の硼素をICP−MSで測定することにより数pp
tレベルの硼素も精度良く定量できることを見出し、本
発明を完成するに至った。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、樹脂
の繰り返し単位中に少なくとも2個の隣接するアルコー
ル性水酸基を有する樹脂を有機薬品に加えて有機薬品中
の硼素を該樹脂に捕捉し、次いで捕捉された硼素を酸で
溶離し、溶離液中の硼素を誘導結合プラズマ質量分析法
で測定することを特徴とする有機薬品中の硼素の定量
法。
【0005】本発明の対象とする有機薬品としては、メ
タノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、ペ
ンタノール等のアルコール類、アセトン、メチルエチル
ケトン、ジエチルケトン、メチルイソブチルケトン等の
ケトン類、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、酢
酸ブチル等のエステル類が挙げられる。
【0006】本発明に用いる機器は充分洗浄したもの、
試薬は高純度試薬または精製して用いる。精製は試薬中
に樹脂の繰り返し単位中に少なくとも2個の隣接するア
ルコール性水酸基を有する樹脂を加えて充分震盪して含
有する硼素を吸着除去することによって容易に行うこと
ができる。機器は充分洗浄後、密閉して保管しておいた
ものを用いる。特に数ppt濃度の硼素を定量する際に
は、雰囲気中に存在する硼素による汚染の影響が大きい
ので注意が必要である。一度空操作を行って汚染された
硼素を除いた後に本測定を行うのが好ましい。
【0007】本発明で用いる樹脂の繰り返し単位中に少
なくとも2個の隣接するアルコール性水酸基を有する樹
脂としてはジオール基を有する樹脂が挙げられ、市販の
樹脂として、例えば、アンバーライト(商標登録)IR
A−743(ローム・アンド・ハース社製)等が挙げら
れる。
【0008】酸としては高純度の硝酸、硫酸、塩酸が挙
げられるが、通常、硝酸が用いられる。通常、5%程度
の濃度の酸を用いて溶離する。
【0009】通常、測定試料の有機薬品100〜200
gに樹脂1gを加えて震盪して有機薬品中の硼素を充分
吸着させる。この際、5%アンモニア水50mlを加え
て行うのが良い。これは吸着を十分に行うの有用であ
り、特に水に不溶の有機薬品の場合に有用である。次い
で吸着した樹脂をミニカラムに移す。次に酸を入れ、充
分接触させて硼素の溶離を行う。この溶離液をポリエチ
レン管に採取し、内部標準としてベリリウム溶液を加
え、液量を5ml程度にする。これをICP−MSで 9
Beと11B を測定する。内部標準のベリリウムをもとに感
度補正して硼素量を求める。
【0010】樹脂1gについて上記と同様な操作、すな
わち空試験を行い、上記で得られた測定値を補正し、有
機薬品中の硼素濃度を求める。
【0011】
【発明の効果】本発明の方法により、極低濃度(数pp
t)の有機薬品中の硼素を精度良く測定することができ
る。
【0012】
【実施例】本発明を実施例で更に詳細に説明するが、本
発明はこの実施例に限定されるものではない。
【0013】(使用試薬およびその調製) (1)樹脂の繰り返し単位中に少なくとも2個の隣接す
るアルコール性水酸基を有する樹脂としてはジオール基
を有する樹脂を用いた。 ジオール基を有する樹脂:アンバーライト(商標登録)
IRA−743(ローム・アンド・ハース社製) (2)硝酸 :多摩化学工業社製 68% AA
−1000 (3)純水 :蒸留水をMilli−Q装置で精製
した水1000mlに上記イオン交換樹脂20gを加
え、ロータリーシェーカーで2時間揺り混ぜて精製して
用いた。 (4)アンモニア水:住友化学工業社製電子工業用29
%品を純水で希釈し、5%溶液とした。 (5)硼素標準液:和光純薬工業社製の原子吸光用10
00ppm溶液を純水で希釈し、0.01ppm溶液と
した。 (6)ベリリウム溶液:和光純薬工業社製の原子吸光用
1000ppm溶液を純水で希釈し、0.25ppm溶
液とした。
【0014】(検量線の作成) ポリエチレン試験管に純水2mlを取り、硝酸0.7m
lを加える。ベリリウム溶液0〜0.4ml(0〜10
0ng)および硼素標準液0〜1ml(0〜10ng)
を段階的に加え、純を加えて10mlとした。これら
についてICP−MS装置(横河PMS−2000型)
を用いて測定し検量線を作成した。なおICP−MSの
測定条件は通常用いられる条件で行った。 ICP−MS分析条件 スキャン回数 : 50 回 分析時間 : 7.70〔sec〕 測定回数 : 3 回 m/zイオン名 積分時間〔sec〕9 Be 3.7511 B 3.75
【0015】実施例1 和光純薬工業社製ホウ素定量用メタノール1リットルに
樹脂10gを加えて5時間震盪してメタノールを精製し
た。500mlのテフロン瓶に精製したメタノール20
0g、5%アンモニウム水50mlと樹脂1gを採取
し、ロータリーシェーカーで3時間揺り混ぜて硼素を樹
脂に充分吸着させた。次にデカンテーションでメタノー
ルを分離した後、樹脂をミニカラムに移した。ミニカラ
ムに先端キャップを付け、5%硝酸5.0mlを入れ、
頭部キャップをして、時々振り混ぜ、15分間放置し
た。ポリエチレン試験管に溶離液を採取し、ベリリウム
溶液0.1mlを加えた。これをICP−MSで測定し
た結果、硼素を0.5ng検出した。
【0016】樹脂1gについて、上記と同様に操作して
空試験を行い、硼素を0.3ng検出した。硼素の検出
値からメタノール中の硼素濃度を求めたところ5ppt
以下であった。この方法による硼素5ppt相当添加時
の回収率は約80%であった。
【0017】実施例2 表1に示す有機薬品について実施例1と同様にして硼素
濃度の定量を行った。結果を表1に示す。
【0018】
【表1】 ・ 回収率:硼素5ppt相当を添加した時の回収率 ・ 分析した有機薬品は下記の薬品を実施例1のメタノ
ールと同様にして精製したものである。 エタノール :和光純薬工業社製 精密分析
用 イソプロパノール :住友化学工業社製 電子工業
用 酢酸エチル :和光純薬工業社製 特級 酢酸−n−ブチル :和光純薬工業社製 原子吸光
用 アセトン :和光純薬工業社製 特級 メチルエチルケトン :和光純薬工業社製 特級 メチルイソブチルケトン:和光純薬工業社製 原子吸光
【0019】実施例3 実施例1、2で用いた有機薬品の未精製品を実施例1と
同様にして分析した。結果を表2に示す。
【表2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−110350(JP,A) 特開 平4−366759(JP,A) 特開 昭59−90048(JP,A) 特開 昭58−81482(JP,A) 特開 昭59−89312(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 27/62 - 27/70 G01N 30/00 G01N 31/00 - 31/22 G01N 33/00 - 33/46

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】樹脂の繰り返し単位中に少なくとも2個の
    隣接するアルコール性水酸基を有する樹脂を有機薬品に
    加えて有機薬品中の硼素を該樹脂に捕捉し、次いで捕捉
    された硼素を酸で溶離し、溶離液中の硼素を誘導結合プ
    ラズマ質量分析法で測定することを特徴とする有機薬品
    中の硼素の定量法。
  2. 【請求項2】有機薬品が、アルコール類、ケトン類また
    はエステル類である請求項1に記載の定量法。
JP02777093A 1993-02-17 1993-02-17 有機薬品中の硼素の定量法 Expired - Fee Related JP3334212B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02777093A JP3334212B2 (ja) 1993-02-17 1993-02-17 有機薬品中の硼素の定量法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02777093A JP3334212B2 (ja) 1993-02-17 1993-02-17 有機薬品中の硼素の定量法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06242075A JPH06242075A (ja) 1994-09-02
JP3334212B2 true JP3334212B2 (ja) 2002-10-15

Family

ID=12230220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02777093A Expired - Fee Related JP3334212B2 (ja) 1993-02-17 1993-02-17 有機薬品中の硼素の定量法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3334212B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7376948B2 (en) 2003-04-24 2008-05-20 International Business Machines Corporation Selective generation of an asynchronous notification for a partition management operation in a logically-partitioned computer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06242075A (ja) 1994-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hintelmann et al. Application of stable isotopes in environmental tracer studies–Measurement of monomethylmercury (CH3Hg+) by isotope dilution ICP-MS and detection of species transformation
Batterham et al. Determination of trace metals in sea-water by inductively coupled plasma mass spectrometry after off-line dithiocarbamate solvent extraction
Hintelmann et al. Measurement of mercury methylation in sediments by using enriched stable mercury isotopes combined with methylmercury determination by gas chromatography–inductively coupled plasma mass spectrometry
KopyŚĆ et al. Determination of mercury by cold-vapor atomic absorption spectrometry with preconcentration on a gold-trap
Vanhaecke et al. Recent trends in trace element determination and speciation using inductively coupled plasma mass spectrometry
Stürup et al. High resolution inductively coupled plasma mass spectrometry for the trace determination of plutonium isotopes and isotope ratios in environmental samples
Pasinli et al. Preconcentration and atomic spectrometric determination of rare earth elements (REEs) in natural water samples by inductively coupled plasma atomic emission spectrometry
Gregoire Determination of boron in fresh and saline waters by inductively coupled plasma mass spectrometry
Somasiri et al. An ion exchange resin method for nutrient extraction of agricultural advisory soil samples
Lemos et al. An online preconcentration system for the determination of uranium in water and effluent samples
Karatepe et al. Selective preconcentration of thallium species as chloro and iodo complexes on Chromosorb 105 resin prior to electrothermal atomic absorption spectrometry
CN101696930A (zh) 一种卷烟主流烟气中痕量汞的测定方法
Korkisch et al. Determination of seven trace elements in natural waters after separation by solvent extraction and anion-exchange chromatography
Caricchia et al. Analytical methods for the determination of organotins in the marine environment
JP3334212B2 (ja) 有機薬品中の硼素の定量法
Ross et al. Environmental air analysis for ultratrace concentrations of beryllium by gas chromatography
CN106018608A (zh) 加速溶剂萃取-液相色谱串联质谱法测定烟用接装纸中高氯酸根的方法
Danielsson et al. Fluorimetric method for the determination of uranium in natural waters
JP3144066B2 (ja) 硫酸中の硼素の定量法
CN111855873B (zh) 一种超高效液相色谱-串联质谱测定水产品中三嗪类除草剂残留的方法
Krivan et al. Analysis of tantalum by ICP-AES involving trace-matrix separation
US4351643A (en) Method for concentrating a low-concentration element in a solution
Hiradate et al. Determination of mugineic acid, 2′-deoxymugineic acid, 3-hydroxymugineic acid, and their iron complexes by ion-pair HPLC and colorimetric procedures
CN111474279A (zh) 检测大环内酯抗生素化合物的方法和试剂盒
Tokalīoğlu et al. Determination of copper, cadmium, lead and bismuth in high-purity zinc metal samples by atomic absorption spectrometry after preconcentration using Amberlite XAD-1180 resin

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070802

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D05

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100802

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110802

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees