JP3332996B2 - Gps受信機 - Google Patents

Gps受信機

Info

Publication number
JP3332996B2
JP3332996B2 JP13079093A JP13079093A JP3332996B2 JP 3332996 B2 JP3332996 B2 JP 3332996B2 JP 13079093 A JP13079093 A JP 13079093A JP 13079093 A JP13079093 A JP 13079093A JP 3332996 B2 JP3332996 B2 JP 3332996B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pseudo
mobile station
correction value
ephemeris
ephemeris data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13079093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06342054A (ja
Inventor
茂男 河島
和忠 反田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP13079093A priority Critical patent/JP3332996B2/ja
Publication of JPH06342054A publication Critical patent/JPH06342054A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3332996B2 publication Critical patent/JP3332996B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、GPS受信信号を利用
し位置を測定するGPS受信機に関し、さらに詳細に
は、測定位置精度を改善したGPS受信機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、GPS受信機の測定位置の補正に
関して、DGPSの名称のもとで米国RTCM(Radio
Technical Commission for Maritime Services)により
検討され、補正方法、データフォーマット等について
“RTCM RECOMMENDED STANDARDS FOR DIFFERENTIAL NAVS
TAR GPS SERVICE ”なる資料にて公にされている。
【0003】この資料に基づき、従来の技術について図
2で説明する。
【0004】先ず、位置の補正値を計算する基準局Aに
ついて説明する。基準局AにおいてはGPS受信アンテ
ナ2の正確な位置はわかっているものとし、GPS受信
アンテナ2の正確な位置情報は基準局位置記憶部12に
格納されている。GPS受信アンテナ2は、GPS衛星
1からの信号(GPS信号と記す)を受信し、GPS信
号受信部3にGPS信号を出力する。このGPS信号を
受けたGPS信号受信部3は、GPS信号を擬似距離測
定用信号とエフェメリスデータと呼ばれる衛星の軌道情
報の測定用信号とに分け、GPS信号受信部3から各々
擬似距離測定部5とエフェメリス測定部4に出力され
る。
【0005】GPSシステムの構成上、エフェメリスデ
ータは1時間あるいは2時間に1回更新され、GPSシ
ステムによりエフェメリスデータの生成時刻(エフェメ
リスデータ生成時刻と記す)をエフェメリスデータの一
部として含んでいる。エフェメリス測定部4で軌道情報
の測定用信号から得られたエフェメリスデータは、通
常、この更新時のみ、第1のエフェメリス記憶部6に記
憶される。なお、この記憶に先立って、更新時、第1の
エフェメリス記憶部6にそれまで記憶されていたエフェ
メリスデータは、第2のエフェメリス記憶部9に記憶さ
れる。
【0006】一方、基準局位置記憶部12から出力され
る位置情報と第1のエフェメリス記憶部6から出力され
るエフェメリスデータとから第1の理論擬似距離計算部
7にて理論擬似距離データが計算される。これを第1の
理論擬似距離データとする。GPS信号受信部3から出
力された擬似距離測定用信号に基づいて擬似距離測定部
5において擬似距離データが演算される。第1の理論擬
似距離計算部7から出力される第1の理論擬似距離デー
タと擬似距離測定部5から出力される擬似距離データと
から、第1の擬似距離補正値計算部8にて両者の差が計
算される。これを第1の擬似距離補正値とする。この第
1の擬似距離補正値は、対応するエフェメリスデータ生
成時刻情報と一緒に擬似距離補正値送信部13から補正
値送信アンテナ14を経由して移動局に送信される。
【0007】なお、エフェメリスデータは、前にも述べ
たように、1時間あるいは2時間に1回更新されるが、
この更新時から数分間の間のみ、以下に述べる第2の擬
似距離補正値が対応するエフェメリスデータ生成時刻情
報と一緒に前に述べた第1の擬似距離補正値とともに擬
似距離補正値送信部13を介して補正値送信アンテナ1
4から移動局に送信される。
【0008】次に、第2の擬似距離補正値の計算につい
て述べる。基準局位置記憶部12から出力される位置情
報と第2のエフェメリス記憶部9から出力されるエフェ
メリスデータとから、第2の理論擬似距離計算部10に
て理論擬似距離データが計算される。これを第2の理論
擬似距離データとする。第2の理論擬似距離計算部10
から出力される第2の理論擬似距離データと、擬似距離
測定部5から出力される擬似距離データとから、第2の
擬似距離補正値計算部11にて両者の差が計算される。
これを第2の擬似距離補正値とする。この第2の擬似距
離補正値は、擬似距離補正値送信部13より対応するエ
フェメリスデータ生成時刻と一緒に補正値送信アンテナ
14を経由して移動局B1に送信される。
【0009】次に、GPS受信機である移動局B1につ
いて説明する。GPS受信アンテナ15は、基準局Aと
同じGPS衛星1からのGPS信号を受信し、GPS信
号受信部16に信号を出力する。GPS信号受信部16
は受信したGPS信号を擬似距離測定用信号とエフェメ
リス測定用信号とに分け、GPS信号受信部16から、
各々、擬似距離測定部18とエフェメリス測定部17に
出力される。
【0010】前に述べたように、エフェメリスデータは
1時間あるいは2時間に1回更新されるため、エフェメ
リス測定部17でエフェメリス測定用信号から得られた
エフェメリスデータは、この更新時のみエフェメリス記
憶部19に記憶する。
【0011】一方、基準局Aの補正値送信アンテナ14
より送信された第1および第2の擬似距離補正値はそれ
ぞれ対応するエフェメリスデータ生成時刻と一緒に移動
局B1の補正値受信アンテナ23を経由して擬似距離補
正値受信部22にて受信される。
【0012】GPS信号受信部16の出力を受けた擬似
距離測定部18によって擬似距離データが測定される。
基準局Aから送信されたエフェメリスデータ生成時刻情
報とエフェメリス記憶部19に記憶のエフェメリスデー
タ生成時刻情報が一致することを確認の上、擬似距離測
定部18から出力された擬似距離データは、擬似距離補
正部20において擬似距離補正値受信部22から出力さ
れる擬似距離補正値によって補正される。擬似距離補正
部20から出力される補正された擬似距離データとエフ
ェメリス記憶部19から出力されるエフェメリスデータ
に基づき、位置計算部21によって移動局B1の位置が
計算される。このとき、エフェメリスデータに含まれる
軌道情報の位置に関する誤差および電離層による伝播遅
延による測定擬似距離データの誤差は、基準局Aにて基
準局Aの正確な位置をもとに擬似距離補正値として計算
され、移動局B1に送信されて、移動局B1の擬似距離
データの補正に使用される。このため、移動局B1は、
これらの誤差を含まない正確な位置情報を位置計算部2
1で計算することができる。
【0013】次に、基準局Aがエフェメリスデータの更
新時、数分間、第1の擬似距離補正値とともに第2の擬
似距離補正値を送信する理由について説明する。基準局
Aは、通常、GPS衛星をよく見晴らせるところに設置
されるため、建物等で一部の衛星の見通しがマスクされ
易い移動局B1に比べ、同一GPS衛星信号に対し早く
GPS信号を受信することができる場合がある。この場
合、エフェメリスデータが更新されたとき、基準局Aは
新しいエフェメリスデータに基づく補正値を第1の擬似
距離補正値として移動局B1に送信しても、移動局B1
はまだ新しいエフェメリスデータを受信していないた
め、補正できない。
【0014】この問題を避けるため、数分間に限って、
基準局Aは第2のエフェメリス記憶部9に記憶された古
いエフェメリスデータに基づく補正値を計算し、第2の
擬似距離補正値として第1の擬似距離補正値とともに移
動局B1に送信する。この場合、移動局B1は新しいエ
フェメリスデータを受信するまで、第2の擬似距離補正
値を用いて補正し、新しいエフェメリスデータが受信で
きたら第1の擬似距離補正値を用いる。
【0015】従来、この種の装置は、上記のように構成
されていたので、例えば、移動局が基準局よりGPS衛
星の見晴らしのよい場所に移動し、エフェメリスデータ
更新時、移動局B1の方が先に新しいエフェメリスデー
タを受信した場合、エフェメリス記憶部19が新しいエ
フェメリスデータを記憶してしまう。しかも、基準局A
から新しいエフェメリスデータに対応する擬似距離補正
値が送信されないため、擬似距離データの補正ができな
い問題点があった。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、GPS受信
機である移動局が基準局よりも先に新しいエフェメリス
データを受信した場合でも擬似距離を補正し、正確な位
置を計算することができるGPS受信機を提供すること
を目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明のGPS受信機
は、基準局からの発信補正値情報を受信して自己の位置
を演算する移動局としてのGPS受信機であって、基準
位置および基準局での受信GPS信号から得た最新
のエフェメリスデータに基づいて演算した第1の理論擬
似距離情報と前記基準局での受信GPS信号から得た擬
似距離信号とに基づいて演算した第1の擬似距離補正値
情報を前記最新のエフェメリスデータ生成時刻情報と共
に受信し、かつ前記基準局位置情報および前記最新の
エフェメリスデータの直前のエフェメリスデータに基づ
いて演算した第2の理論擬似距離情報と前記擬似距離信
号とに基づいて演算した第2の擬似距離補正値情報を前
記直前のエフェメリスデータ生成時刻情報と共に受信す
る補正値情報受信手段と、移動局での受信GPS信号か
ら得た最新のエフェメリスデータと該最新エフェメリ
スデータの直前におけるエフェメリスデータを夫々の生
成時刻情報と共に記憶する記憶手段と、前記移動局での
前記受信GPS信号から擬似距離信号を演算する擬似距
離演算手段と、前記移動局において演算された前記擬似
距離信号を前記移動局で受信した第1および第2の擬似
距離補正値情報によって補正し、前記記憶手段に記憶の
エフェメリス生成時刻情報と一致する前記移動局で受信
したエフェメリス生成時刻情報を持つ擬似距離補正値情
報によって補正された擬似距離信号に基づいて前記移動
局の位置に対応する位置信号を演算する位置演算手段
と、を備えたことを特徴とする。
【0018】本発明のGPS受信機における位置演算手
段は、記憶手段に記憶の最新のエフェメリスデータ生成
時刻情報と移動局で受信した第1の疑似距離補正値情報
と共に受信した最新のエフェメリスデータ生成時刻情報
とが一致し、かつ前記記憶手段に記憶の直前のエフェメ
リスデータ生成時刻情報と移動局で受信した第2の疑似
距離補正値情報と共に受信した直前のエフェメリスデー
タ生成時刻情報とが一致するとき、位置演算手段は、第
2の疑似距離補正値情報によって補正された疑似距離信
号に基づいて前記移動局の位置に対応する位置信号を演
することを特徴とする。
【0019】
【作用】本発明のGPS受信機は、最新のエフェメリス
データ生成時刻情報と共に第1の擬似距離補正値情報が
および最新のエフェメリスデータの直前のエフェメリス
データ生成時刻に基づくエフェメリスデータ生成時刻情
報と共に第2の擬似距離補正値情報が補正値情報受信手
段において受信される。
【0020】一方、移動局での受信GPS信号から得た
最新フェメリスデータと該最新エフェメリスデータの直
前におけるエフェメリスデータとが夫々生成時刻情報と
共に記憶手段に記憶される。
【0021】移動局での前記受信GPS信号から擬似距
離信号が擬似距離演算手段において演算される。
【0022】これらに基づいて位置演算手段によって、
移動局において演算された擬似距離信号が移動局で受信
された第1および第2の擬似距離補正値情報によって補
正され、記憶手段に記憶のエフェメリス生成時刻情報と
一致する移動局で受信したエフェメリス生成時刻情報を
持つ擬似距離補正値情報によって補正された擬似距離信
号に基づいて移動局の位置に対応する位置信号が演算さ
れる。
【0023】したがって、移動局が先に新しいエフェメ
リスデータを受信しても、擬似距離の補正ができて、移
動局の正確な位置を演算することができる。
【0024】また、記憶手段に記憶の最新のエフェメリ
スデータ生成時刻情報と移動局で受信した第1の疑似距
離補正値情報と共に受信した最新のエフェメリスデータ
生成時刻情報とが一致し、かつ前記記憶手段に記憶の直
前のエフェメリスデータ生成時刻情報と移動局で受信し
た第2の疑似距離補正値情報と共に受信した直前のエフ
ェメリスデータ生成時刻情報とが一致するとき、位置演
算手段により、第2の疑似距離補正値情報によって補正
された疑似距離信号に基づいて前記移動局の位置に対応
する位置信号が演算されるため、移動局の正確な位置を
演算することができる。
【0025】
【実施例】図1は、本発明の一実施例を示すブロック図
である。
【0026】参照符号1はGPS衛星、Aは基準局を示
す。基準局Aは図2に示したものと同一の構成であり、
2はGPS受信アンテナ、3はGPS信号受信部、4は
エフェメリス測定部、5は擬似距離測定部、6は第1の
エフェメリス記憶部、7は第1の理論擬似距離計算部、
8は第1の擬似距離補正値計算部、9は第2のエフェメ
リス記憶部、10は第2の理論擬似距離計算部、11は
第2の擬似距離補正値計算部、12は基準局位置記憶
部、13は擬似距離補正値送信部、14は補正値送信ア
ンテナであり、第1の擬似距離補正値および第2の擬似
距離補正値を送信する。 次に、参照符号Bは本実施例
のGPS受信機である移動局を示す。移動局BはGPS
受信アンテナ15、GPS信号受信部16、エフェメリ
ス測定部17、擬似距離測定部18、第1のエフェメリ
ス記憶部19、擬似距離補正値受信部22、補正値受信
アンテナ23を備え、これらは従来例の移動局B1と同
じ構成である。
【0027】本実施例のGPS受信機においては、さら
に、擬似距離補正部20、位置計算部21Aおよび第2
のエフェメリス記憶部24を備えている。第1のエフェ
メリス記憶部19の記憶更新時にそれまで第1のエフェ
メリス記憶部19において記憶していたエフェメリスデ
ータを第2のエフェメリス記憶部24に転送して記憶さ
せる。さらに、擬似距離補正部20においては、擬似距
離補正値受信部22において受信した第1および第2の
擬似距離補正値によって擬似距離測定部18において測
定された擬似距離データが補正される。位置計算部21
Aにおいては、擬似距離補正部20において第1および
第2の擬似距離補正値によって補正されたそれぞれの擬
似距離データの一方と、第1のエフェメリス記憶部19
に記憶のエフェメリスデータまたは第2のエフェメリス
記憶部24に記憶のエフェメリスデータの一方を用い
て、位置情報を演算する。
【0028】この演算は、擬似距離補正値によって補正
された擬似距離データが担持しているエフェメリスデー
タ生成時刻情報と一致する第1のエフェメリス記憶部1
9に記憶のエフェメリスデータのエフェメリスデータ生
成時刻情報または第2のエフェメリス記憶部24に記憶
のエフェメリスデータのエフェメリスデータ生成時刻情
報を選択して、エフェメリスデータ生成時刻情報が一致
する擬似距離データとエフェメリスデータとによって移
動局Bの位置に対応する位置信号を演算する。
【0029】また、2つのエフェメリスデータに対する
エフェメリスデータ生成時刻情報と、補正された擬似距
離データが担持するエフェメリスデータ生成時刻情報の
それぞれと一致するときは、生成時刻の早いほうのエフ
ェメリスデータとそれに対応するほうの補正された擬似
距離データとから位置信号を演算する。
【0030】次に、本実施例のGPS受信機の作用につ
いて説明する。
【0031】GPS衛星1および基準局Aの作用につい
ては、従来の技術での説明と全く同一なので、省略す
る。
【0032】次に、GPS受信機である移動局Bの作用
について説明する。
【0033】GPS受信アンテナ15は、基準局Aと同
じGPS衛星1の信号を受信し、GPS信号受信部16
に信号を出力する。GPS信号受信部16は、信号を擬
似距離測定用信号と軌道情報の測定用信号とに分け、各
々、擬似距離測定部18とエフェメリス測定部17とに
出力される。
【0034】前述したように、エフェメリスデータは1
時間あるいは2時間に1回更新されるため、エフェメリ
ス測定部17で得られたエフェメリスデータは、更新時
に第1のエフェメリス記憶部19に記憶される。なお、
この記憶に先立って、更新時、第1のエフェメリス記憶
部19にそれまで記憶されていたエフェメリスデータは
第2のエフェメリス記憶部24に転送されて、記憶され
る。
【0035】一方、基準局Aの補正値送信アンテナ14
より送信された第1および第2の擬似距離補正値は対応
するエフェメリスデータ生成時刻情報と一緒に移動局B
の補正値受信アンテナ23を経由して、擬似距離補正値
受信部22にて受信される。
【0036】擬似距離測定部18において、GPS信号
受信部16の出力に基づいて擬似距離データが測定され
る。擬似距離補正部20において測定された擬似距離デ
ータは、擬似距離補正部20において受信された第1お
よび第2の擬似距離補正値によってそれぞれ各別に補正
される。
【0037】この補正されたそれぞれの擬似距離データ
は位置計算部21Aにおいて、補正された擬似距離デー
タに対するエフェメリスデータ生成情報と一致するエフ
ェメリスデータ生成時刻情報を有するエフェメリスデー
タが検索され、エフェメリスデータ生成時刻情報が一致
するエフェメリスデータおよび補正された擬似距離デー
タに基づいて、移動局Bの位置に対応する位置信号が演
算される。
【0038】この場合において、移動局Bにおけるエフ
ェメリスデータの受信時期と基準局Aにおけるエフェメ
リスデータの受信時期との間に差がある場合でも、位置
信号が演算される。
【0039】すなわち、基準局Aに比べ、GPS受信機
である移動局Bの方が早くエフェメリスデータを受信し
た場合、基準局Aから送信される古いエフェメリスデー
タに対応する擬似距離補正値と、第2のエフェメリス記
憶部24に記憶された古いエフェメリスデータを用い
て、移動局Bにおいて位置信号が演算され、移動局Bの
正確な位置を得ることができる。
【0040】逆に、移動局Bに比べ、基準局Aの方が早
くエフェメリスデータを受信した場合、移動局Bが新し
いエフェメリスデータを受信するまでの期間、基準局A
から送信される古いエフェメリスデータに対応する擬似
距離補正値と、移動局Bにおいて新しいエフェメリスデ
ータ受信前のエフェメリスデータ(この場合、第1のエ
フェメリス記憶部19に記憶されている)を用いて、移
動局Bにおいて位置信号が演算されて、移動局Bの正確
な位置を得ることができる。さらに移動局Bが新しいエ
フェメリスデータを受信した後は基準局Aから送信され
る新しいエフェメリスデータに対応する擬似距離補正値
と、移動局Bで受信した新しいエフェメリスデータを用
いて、移動局Bにおいて位置信号が演算され、移動局B
の正確な位置を得ることができる。
【0041】また、移動局Bおよび基準局Aが、同時に
エフェメリスデータを受信した場合は、基準局Aから送
信される新しいエフェメリスデータに対応する擬似距離
補正値と移動局Bの第1のエフェメリス記憶部19に記
憶された新しいエフェメリスデータを用いて、移動局B
において位置信号が演算され、移動局Bの正確な位置を
得ることができる。
【0042】なお、上記した一実施例において、受信し
た第1および第2の擬似距離補正値によって擬似距離デ
ータを擬似距離補正部20において補正し、補正された
2つの擬似距離データとエフェメリスデータとのエフェ
メリスデータ生成時刻情報の一致を位置計算部21Aに
おいて検索して位置信号を演算する場合を例にした。
【0043】しかし、擬似距離補正部20において、第
1および第2のエフェメリス記憶部19および24に記
憶のエフェメリスデータのエフェメリスデータ生成時刻
情報が一致する第1または第2の擬似距離補正値を検索
し、検索された擬似距離補正値によって擬似距離データ
を補正し、補正された擬似距離データと、該擬似距離デ
ータに対するエフェメリスデータ生成時刻情報と同じエ
フェメリスデータ生成時刻情報を有するエフェメリスデ
ータとによって、位置計算部21Aにおいて位置信号を
演算するようにしてもよい。
【0044】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、G
PS受信機である移動局の方が、基準局より先に新しい
エフェメリスデータを受信した場合でも、基準局から送
信される擬似距離補正値を用いて、移動局の正確な位置
を得ることができる効果があり、カー・ナビゲーション
・システム等、常に正確な位置を要求されるシステムに
極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】従来例の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
A…基準局 B…移動局 1…GPS衛星 2、15…GPS受信アンテナ 3、16…GPS信号受信部 4、17…エフェメリス測定部 5、18…擬似距離測定部 6、19…第1のエフェメリス記憶部 7…第1の理論擬似距離計算部 8…第1の擬似距離補正値計算部 9、24…第2のエフェメリス記憶部 10…第2の理論擬似距離計算部 11…第2の擬似距離補正値計算部 12…基準局位置記憶部 13…擬似距離補正値送信部 14…補正値送信アンテナ 20…擬似距離補正部 21、21A…位置計算部 22…擬似距離補正値受信部 23…補正値受信アンテナ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−291584(JP,A) 特開 平3−51783(JP,A) 特開 平5−232210(JP,A) 特開 平6−130144(JP,A) 特開 平6−308218(JP,A) 特開 平6−34740(JP,A) 特開 昭61−198073(JP,A) 特開 昭63−138284(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01C 5/00 - 5/14 G01C 15/00 G01C 21/00 - 21/24 G01C 23/00 - 25/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基準局からの発信補正値情報を受信して自
    己の位置を演算する移動局としてのGPS受信機であっ
    て、 基準局位置および基準局での受信GPS信号から得た
    最新のエフェメリスデータに基づいて演算した第1の理
    論擬似距離情報と前記基準局での受信GPS信号から得
    た擬似距離信号とに基づいて演算した第1の擬似距離補
    正値情報を前記最新のエフェメリスデータ生成時刻情報
    と共に受信し、かつ前記基準局位置情報および前記最
    新のエフェメリスデータの直前のエフェメリスデータに
    基づいて演算した第2の理論擬似距離情報と前記擬似距
    離信号とに基づいて演算した第2の擬似距離補正値情報
    を前記直前のエフェメリスデータ生成時刻情報と共に受
    信する補正値情報受信手段と、 移動局での受信GPS信号から得た最新のエフェメリス
    データと該最新エフェメリスデータの直前におけるエ
    フェメリスデータを夫々の生成時刻情報と共に記憶する
    記憶手段と、 前記移動局での前記受信GPS信号から擬似距離信号を
    演算する擬似距離演算手段と、前記移動局において演算された前記擬似距離信号を前記
    移動局で受信した第1および第2の擬似距離補正値情報
    によって補正し、前記記憶手段に記憶のエフェメリス生
    成時刻情報と一致する前記移動局で受信したエフェメリ
    ス生成時刻情報を持つ擬似距離補正値情報によって 補正
    された擬似距離信号に基づいて前記移動局の位置に対応
    する位置信号を演算する位置演算手段と、 を備えたことを特徴とするGPS受信機。
  2. 【請求項2】請求項1記載のGPS受信機において、位
    置演算手段は記憶手段に記憶の最新のエフェメリスデー
    タ生成時刻情報と移動局で受信した第1の疑似距離補正
    値情報と共に受信した最新のエフェメリスデータ生成時
    刻情報とが一致し、かつ前記記憶手段に記憶の直前のエ
    フェメリスデータ生成時刻情報と移動局で受信した第2
    の疑似距離補正値情報と共に受信した直前のエフェメリ
    スデータ生成時刻情報 とが一致するとき、位置演算手段
    は、第2の疑似距離補正値情報によって補正された疑似
    距離信号に基づいて前記移動局の位置に対応する位置信
    号を演算することを特徴とするGPS受信機。
JP13079093A 1993-06-01 1993-06-01 Gps受信機 Expired - Lifetime JP3332996B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13079093A JP3332996B2 (ja) 1993-06-01 1993-06-01 Gps受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13079093A JP3332996B2 (ja) 1993-06-01 1993-06-01 Gps受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06342054A JPH06342054A (ja) 1994-12-13
JP3332996B2 true JP3332996B2 (ja) 2002-10-07

Family

ID=15042753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13079093A Expired - Lifetime JP3332996B2 (ja) 1993-06-01 1993-06-01 Gps受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3332996B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6104338A (en) * 1998-05-04 2000-08-15 Snaptrack, Inc. Method and apparatus for operating a satellite positioning system receiver
EP2041597A2 (en) * 2006-07-04 2009-04-01 Nxp B.V. Mobile device comprising a gps receiver

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06342054A (ja) 1994-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0965048B1 (en) On-the-fly accuracy enhancement for civil gps receivers
EP1366376B1 (en) Method and apparatus providing improved position estimate based on an initial coarse position estimate
US6930635B2 (en) Method and apparatus for determining location using a coarse position estimate
US6128501A (en) Mobile position determination with error correction utilizing cellular networks
JP4287476B2 (ja) 移動端末における較正時間情報の転送
JPH10221109A (ja) プラットホームのロール、ピッチおよび機首方位を判断するカルマンフィルタプロセスへの入力のための可観測値を得るための方法および装置
US6011509A (en) Apparatus and method for determination of a receiver position
JPS61770A (ja) Gps受信機
US6295022B1 (en) Apparatus and method for determination of a receiver position
JP3332996B2 (ja) Gps受信機
US6393291B1 (en) Method and apparatus for deriving a high rate output in a GPS system
JPH0815403A (ja) 測位システム
JPH11101865A (ja) Dgps基準局における移動局位置補正システム
Lapucha et al. High‐Rate Precise Real‐Time Positioning Using Differential Carrier Phase
US20040027280A1 (en) Method for calibrating integrated location finding systems
JPH11211501A (ja) 地球センサ誤差補正装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080726

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090726

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100726

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110726

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110726

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120726

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120726

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130726

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term