JP3328825B2 - Optical disk information recording / reproducing device - Google Patents

Optical disk information recording / reproducing device

Info

Publication number
JP3328825B2
JP3328825B2 JP32821394A JP32821394A JP3328825B2 JP 3328825 B2 JP3328825 B2 JP 3328825B2 JP 32821394 A JP32821394 A JP 32821394A JP 32821394 A JP32821394 A JP 32821394A JP 3328825 B2 JP3328825 B2 JP 3328825B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
area
lead
information
error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32821394A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH08180411A (en
Inventor
康弘 柏木
拓磨 佐藤
直記 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP32821394A priority Critical patent/JP3328825B2/en
Publication of JPH08180411A publication Critical patent/JPH08180411A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3328825B2 publication Critical patent/JP3328825B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、光ディスク情報記録
再生装置、特にライトワンス光ディスク情報記録再生装
置の記録エラー処理に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an optical disk information recording / reproducing apparatus, and more particularly to a recording error process of a write-once optical disk information recording / reproducing apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】図7は従来のCD−R(Compact
Disc Recordable)方式の光ディスク
記録再生装置のブロック図である。図7においては、1
は光ピックアップ、2は光ピックアップ1に内蔵されて
いる光検知器、3は光ピックアップ1に内蔵されている
LD(Laser Diode)、4は検知器2からの
信号を増幅演算するためのプリアンプ回路、5はFE
(Focusing Error)信号、6はフォーカ
スサーボ回路、7はドライブ回路、8はフォーカスアク
チュエータ、9はTE(Tracking Erro
r)信号、10はトラックサーボ回路、11はトラック
アクチュエータ、12はラジアルサーボ回路、13はリ
ニアモータ、14はWE(wobbleError)ア
ンプ、15はATIP(Absolute Time
In Pregroove)デコーダ、16はマイコ
ン、17はTE(TrackingError)検出回
路、18はFSOK(Focus Servo OK)
回路、19はEFM(Eight to Fourte
en Modulation)デコーダ、20はCD/
CD−ROMデコーダ、21はサブコードデコーダ、2
2はCD/CD−ROMエンコーダ、23はサブコード
エンコーダ、24はEFMエンコーダ、25はALPC
(Automatically LaserPower
Control)回路、26はインターフェイス、2
7はRF(Radio Frequency)信号であ
る。
2. Description of the Related Art FIG. 7 shows a conventional CD-R (Compact).
1 is a block diagram of an optical disc recording / reproducing apparatus of a Disc Recordable type. In FIG. 7, 1
Is an optical pickup, 2 is a photodetector incorporated in the optical pickup 1, 3 is a laser diode (LD) incorporated in the optical pickup 1, and 4 is a preamplifier circuit for amplifying and calculating a signal from the detector 2. 5 is FE
(Focusing Error) signal, 6 is a focus servo circuit, 7 is a drive circuit, 8 is a focus actuator, and 9 is a TE (Tracking Error).
r) signal, 10 is a track servo circuit, 11 is a track actuator, 12 is a radial servo circuit, 13 is a linear motor, 14 is a WE (wobble error) amplifier, and 15 is an ATIP (Absolute Time)
In Pregroove) decoder, 16 is a microcomputer, 17 is a TE (Tracking Error) detection circuit, 18 is FSOK (Focus Servo OK)
The circuit 19 is EFM (Eight to Fourte).
en Modulation) decoder, 20 is CD /
CD-ROM decoder, 21 is a subcode decoder, 2
2 is a CD / CD-ROM encoder, 23 is a subcode encoder, 24 is an EFM encoder, 25 is ALPC
(Automatically LaserPower
Control circuit, 26 is an interface, 2
Reference numeral 7 denotes an RF (Radio Frequency) signal.

【0003】また、図5は従来のCD−R方式の光ディ
スク記録再生装置で、ディスクを記録するときのフロー
チャートである。また、図8は従来のCD−R方式の光
ディスク記録再生装置で、マルチボリューム記録処理を
正常に実行したときの、ディスク上のレイアウトを説明
する図である。また、図9は、従来のCD−R方式の光
ディスク記録再生装置で、マルチボリューム記録処理中
のプログラム記録中に記録エラーが発生したときのディ
スク上のレイアウトを説明する図である。
FIG. 5 is a flowchart for recording a disk in a conventional CD-R type optical disk recording / reproducing apparatus. FIG. 8 is a diagram for explaining a layout on a disk when a conventional CD-R type optical disk recording / reproducing apparatus normally executes a multi-volume recording process. FIG. 9 is a view for explaining a layout on a disk when a recording error occurs during program recording during multi-volume recording processing in a conventional CD-R type optical disk recording / reproducing apparatus.

【0004】まず図7により、従来方式と本発明に共通
する記録動作について説明する。図7において、インタ
ーフェイス回路26を経由して光ディスク記録再生装置
の外部からデータが供給される。インターフェイス回路
26を経由した記録データはCD/CD−ROMエンコ
ーダ22でCD/CD−ROMの規格に準拠してエンコ
ードされる。さらにEFMエンコーダ24でEFM変換
されたのち、ALPC回路25でディスクに情報を記録
するために必要とするLD3の光パワー制御をおこな
い、ディスク上へデータを記録する。また、ディスク上
で反射し光ピックアップ1内の光検知器2へ戻ってきた
光は、プリアンプ回路4で光ピックアップの制御信号
(FE信号5、TE信号9)や再生FR信号27に増幅
演算される。ただし、RF信号27は再生中に得られる
信号であり、記録中は検出できない。RF信号27はE
FMデコーダ19、CD/CD−ROMデコーダ21、
サブコードデコーダ22により復調され情報再生、およ
びそのときのサーボ系の制御に使われる。また、RF信
号27はFSOK回路18により信号レベルを検出する
ことによりフォーカスサーボはずれを検出している。
First, a recording operation common to the conventional system and the present invention will be described with reference to FIG. In FIG. 7, data is supplied from outside the optical disc recording / reproducing apparatus via the interface circuit 26. The recording data passed through the interface circuit 26 is encoded by the CD / CD-ROM encoder 22 in accordance with the CD / CD-ROM standard. Further, after the EFM conversion by the EFM encoder 24, the ALPC circuit 25 controls the optical power of the LD 3 required for recording information on the disk, and records data on the disk. The light reflected on the disk and returned to the photodetector 2 in the optical pickup 1 is amplified by a preamplifier circuit 4 into a control signal (FE signal 5 and TE signal 9) of the optical pickup and a reproduction FR signal 27. You. However, the RF signal 27 is a signal obtained during reproduction and cannot be detected during recording. RF signal 27 is E
FM decoder 19, CD / CD-ROM decoder 21,
The signal is demodulated by the sub-code decoder 22 and used for information reproduction and control of the servo system at that time. Further, the focus servo deviation is detected by detecting the signal level of the RF signal 27 by the FSOK circuit 18.

【0005】一方、FE信号5、TE信号9はそれぞれ
フォーカスサーボ回路6、トラックサーボ回路10、ド
ライバー7、フォーカスアクチュエータ8、トラックア
クチュエータ11によりサーボループを構成し、フォー
カスアクチュエータ8、トラックアクチュエータ11の
位置制御をしている。また、TE信号9はラジアルサー
ボ回路12、リニアモータ13と共にラジアルサーボ系
を構成し、光ピックアップのディスク半径方向の位置制
御をしている。さらに、TE信号9はTE検出回路17
へ供給されトラッククロス数のカウント、トラックサー
ボはずれの検出に使われている。また、TE信号9に2
2.05kHzのウォブル信号が含まれており、記録中
のディスク回転制御に使用される。また、ウォブル信号
にはATIP(Absolute Time In P
regroove)信号がFM(Frequency
Modulation)変調されており、ATIP信号
に含まれるディスクの絶対アドレスをもとに記録位置を
求めている。また、ATIP信号には誤り符号検出信号
を含んでおり、得られたATIP信号の異常を検出する
ことができる。マイコン16では、上記ATIP信号、
TE検出信号、FSOK信号などより、光ピックアップ
の位置制御、記録制御をおこなっている。
On the other hand, the FE signal 5 and the TE signal 9 form a servo loop by the focus servo circuit 6, the track servo circuit 10, the driver 7, the focus actuator 8, and the track actuator 11, respectively. Has control. Further, the TE signal 9 constitutes a radial servo system together with the radial servo circuit 12 and the linear motor 13, and controls the position of the optical pickup in the disk radial direction. Further, the TE signal 9 is output from the TE detection circuit 17.
It is used to count the number of track crosses and to detect track servo deviation. In addition, 2 is added to the TE signal 9.
A wobble signal of 2.05 kHz is included, and is used for controlling disk rotation during recording. In addition, the wobble signal includes ATIP (Absolute Time In P).
regroove) signal is FM (Frequency).
Modulation), and the recording position is obtained based on the absolute address of the disk included in the ATIP signal. Further, the ATIP signal includes an error code detection signal, so that an abnormality of the obtained ATIP signal can be detected. In the microcomputer 16, the above ATIP signal,
The position control and recording control of the optical pickup are performed based on the TE detection signal, the FSOK signal, and the like.

【0006】最初に、この光ディスク情報記録再生装置
で使用する情報ボリューム(なおCD−Rの規格では、
ボリュームをセッションと表現するが、ここではボリュ
ームと表現する)について説明する。光ディスク上は、
データを含むプログラム領域と、該プログラム領域の前
方に隣接しプログラム領域のデータ配置情報や次回記録
可能領域情報などを含むリードイン領域と、前記プログ
ラム領域の後方に位置しプログラム領域のデータ配置情
報や次回記録可能領域情報などを含むプログラム領域の
終了を示すリードアウト領域とがあり、これらの組み合
わせを一単位の情報ボリュームとて取り扱い光ディスク
の一方から順次ボリューム単位で記録するようにしてい
る。
First, an information volume used in the optical disk information recording / reproducing apparatus (in the CD-R standard,
A volume is expressed as a session, but is expressed as a volume here). On the optical disc,
A program area including data, a lead-in area adjacent to the front of the program area and including data arrangement information of the program area and next recordable area information, and a data arrangement information of the program area located behind the program area; There is a lead-out area indicating the end of the program area including the next recordable area information and the like, and a combination thereof is handled as one unit of information volume, and is sequentially recorded in one volume unit from one side of the optical disc.

【0007】次に図5のCD−Rボリューム記録フロー
チャートをもとに、従来例の光ディスク記録再生装置の
動作について説明する。なおフローチャート内のSはス
テップの意である。図5のS1で、マルチボリューム記
録が開始されると、まず最内周リードイン領域サーチ処
理S2を実行する。最内周リードイン領域サーチ処理S
2では、これから記録するディスクの最内周にあるリー
ドイン領域をサーチする。次にそのリードイン領域にお
けるリードイン有無チェック処理S3を実行する。リー
ドイン有無チェック処理S3では、記録信号の有無、再
生信号にリードイン情報が含まれるかなどにより、リー
ドイン領域の記録の有無の判断S4をする。リードイン
が有ったときは、つまり、ディスク上にリードイン情報
が記録されていたときには、リードイン情報の読込み処
理S5を実行する。リードイン情報の読込み処理S5で
は、リードイン情報に含まれる次回記録可能アドレス情
報、最大記録容量などの情報を読込む。
Next, the operation of the conventional optical disk recording / reproducing apparatus will be described with reference to the CD-R volume recording flowchart of FIG. Note that S in the flowchart stands for step. When multi-volume recording is started in S1 of FIG. 5, first, an innermost lead-in area search process S2 is executed. Innermost lead-in area search processing S
In step 2, a search is made for a lead-in area on the innermost circumference of the disc to be recorded. Next, a lead-in presence / absence check process S3 in the lead-in area is executed. In the lead-in presence / absence check processing S3, the presence / absence of recording in the lead-in area is determined S4 based on the presence / absence of a recording signal and whether or not the reproduction signal includes lead-in information. If there is a lead-in, that is, if the lead-in information has been recorded on the disc, a lead-in information reading process S5 is executed. In the lead-in information reading process S5, information such as the next recordable address information and the maximum recording capacity included in the lead-in information is read.

【0008】次に、読み込んだ次回記録可能アドレスに
任意のオフセットを加算したアドレスをサーチの目標値
にセットし、次回リードイン領域サーチ処理S6を実行
する。そしてこの処理S6の実行後、再び処理S3を実
行する。リードインが検出されなくなるまで、S3〜S
6の処理を繰り返し記録可能な領域を見つける。次にリ
ードイン有無チェック処理S3にてリードインが無いと
の判定S4がなされた場合、この領域から記録可能と判
断し、記録開始アドレスサーチ処理S7を実行する。記
録開始アドレスサーチ処理S7では、プログラム記録を
はじめる先頭アドレスへサーチし、記録開始処理S8を
実行する。
Next, an address obtained by adding an arbitrary offset to the read next recordable address is set as a search target value, and a next lead-in area search process S6 is executed. After the execution of the process S6, the process S3 is executed again. S3 to S until the lead-in is no longer detected.
Step 6 is repeated to find a recordable area. Next, when it is determined in the lead-in presence / absence check processing S3 that there is no lead-in S4, it is determined that recording is possible from this area, and the recording start address search processing S7 is executed. In the recording start address search process S7, a search is performed for the head address where the program recording is started, and the recording start process S8 is executed.

【0009】記録開始処理S8では、ディスク上のAT
IP信号からディスク上の絶対アドレスを読込み、記録
開始アドレスと一致したときに同期信号で同期をとって
から、プログラム領域のデータ記録を開始する。記録中
は、つねに記録エラー検出装置で記録エラー検出処理S
9を実行する。記録エラー検出装置は、TE検出回路1
7、FSOK回路18、ATIPデコーダー15、マイ
コン16によって構成されており、TE検出回路17の
出力により記録中のトラックサーボはずれを、FSOK
回路18によりフォーカスサーボはずれを、ATIPデ
コーダー15の出力、とくにATIP情報に含まれる符
号誤り検出信号をマイコン16でカウントすることで、
記録絶対アドレスの誤りを検出している。
In the recording start process S8, the AT
The absolute address on the disk is read from the IP signal, and when the absolute address matches the recording start address, synchronization is established with a synchronization signal, and then data recording in the program area is started. During recording, the recording error detection processing S
9 is executed. The recording error detection device includes a TE detection circuit 1
7, an FSOK circuit 18, an ATIP decoder 15, and a microcomputer 16. The output of the TE detection circuit 17 corrects the deviation of the track servo during recording.
The microcomputer 18 counts the shift of the focus servo from the output of the ATIP decoder 15, and in particular, the code error detection signal included in the ATIP information by the microcomputer 16.
An error in the absolute recording address has been detected.

【0010】記録エラーを発生していないとの判別S1
0がなされた場合は、S11でプログラム領域のデータ
記録の終了をチェックし、終了していない場合には、デ
ータ更新処理S12を実行しS9へ戻り、プログラム記
録を継続する。S11でプログラム領域のデータ記録の
終了がチェックされると、リードイン領域記録処理S1
3、リードアウト記録処理S14を実行し、ひとつのボ
リュームの記録処理が終了する(S15)。またS10
で記録エラーを発生していると判別されると、記録エラ
ー停止処理S16を行い、プログラム記録は中断されて
終了する(S15)。
Determination S1 that no recording error has occurred
If 0 is set, the end of the data recording in the program area is checked in S11. If not, the data update process S12 is executed and the process returns to S9 to continue the program recording. If the end of the data recording in the program area is checked in S11, the lead-in area recording processing S1
3. The lead-out recording process S14 is executed, and the recording process for one volume is completed (S15). Also S10
If it is determined that a recording error has occurred in step (5), a recording error stop process S16 is performed, and program recording is interrupted and terminated (S15).

【0011】次に、上記のボリューム記録処理(図5の
フローチャート)を実行しているときにできあがるディ
スク上のレイアウトを図8の正常動作の場合で説明す
る。図8の(a)は、ディスクが未記録ディスクのとき
の記録状態を示している。図8の(b)は、上記図5の
ボリューム記録処理を1回行ったときの記録状態を示し
ている。この記録領域はリードイン領域(LIA1:L
ead−In Area 1)、プログラム領域(PA
1:Program Area 1)及びリードアウト
領域(LOA1:Lead−Out Area 1)の
3領域で構成されている。次に図8の(c),(d)
は、ボリュームが一つ記録されているディスクに上記ボ
リューム記録処理を実行したときにできるディスクの記
録状態を示している。図8の(c)は、プログラム領域
(PA2)を記録完了した状態、図8の(d)は、リー
ドイン領域(LIA2)およびリードアウト領域(LO
A2)を記録完了した状態のディスクの記録状態を示し
ている。この状態で、ディスク上に2つのボリュームが
記録された状態になっている。図8の(e)はさらにボ
リューム記録処理を実行したときにできあがるディスク
の記録状態を示したもので、3つのボリュームが記録さ
れた状態になっている。
Next, a layout on the disk which is completed when the above-described volume recording processing (flow chart of FIG. 5) is executed will be described with reference to a normal operation of FIG. FIG. 8A shows a recording state when the disc is an unrecorded disc. FIG. 8B shows a recording state when the volume recording process of FIG. 5 is performed once. This recording area is a lead-in area (LIA1: L
read-In Area 1), program area (PA
1: Program Area 1) and a lead-out area (LOA1: Lead-Out Area 1). Next, (c) and (d) of FIG.
Indicates a recording state of the disc which is formed when the above-mentioned volume recording process is executed on a disc on which one volume is recorded. FIG. 8C shows a state in which recording of the program area (PA2) has been completed, and FIG. 8D shows a state in which the lead-in area (LIA2) and the lead-out area (LO
A2) shows a recording state of the disc in a state where recording is completed. In this state, two volumes are recorded on the disk. FIG. 8E shows a recording state of the disc which is completed when the volume recording processing is further executed, in which three volumes are recorded.

【0012】以上が、従来の光ディスク情報記録再生装
置が正常時の動作である。次にプログラム記録中に記録
エラーを発生したきの動作について図5、図9により説
明する。図5で記録処理を開始(S1)してから実際に
記録開始(S8)を実行するまでは、以上に説明した動
作とおなじである。記録中に記録エラー検出装置(TE
検出回路17、FSOK回路18、ATIPデコーダー
15及びマイコン16により構成される)にて記録中に
発生する異常をモニターしているのは前述した通りであ
る。記録中エラー判別S10にてエラーを検出したとき
には、記録エラー停止処理S16を実行し、ディスク記
録処理を終了する。記録エラー停止処理S16では、L
D3の発光、フォーカスサーボ回路6、トラックサーボ
回路10、ラジアルサーボ回路12などを停止処理し、
光ディスク記録再生装置の記録処理をその場で停止す
る。このときできるディスク上の記録配置は図9に示す
ディスク上のレイアウト(記録エラー検出時の場合)の
ようになる。図9の(a)はボリュームをひとつ(ボリ
ューム1)記録済みのディスクのレイアウトであり、図
8の(b)のディスク上のレイアウトとおなじものであ
る。
The above is the operation when the conventional optical disk information recording / reproducing apparatus is normal. Next, an operation when a recording error occurs during program recording will be described with reference to FIGS. The operation from the start of the recording process (S1) to the actual start of the recording (S8) in FIG. 5 is the same as the operation described above. During recording, a recording error detection device (TE
The detection circuit 17, the FSOK circuit 18, the ATIP decoder 15, and the microcomputer 16) monitor abnormalities occurring during recording as described above. When an error is detected in the recording error determination S10, a recording error stop process S16 is executed, and the disk recording process ends. In the recording error stop processing S16, L
Stop light emission of D3, focus servo circuit 6, track servo circuit 10, radial servo circuit 12, etc.
The recording process of the optical disc recording / reproducing device is stopped immediately. The recording arrangement on the disk at this time is as shown in the layout on the disk (when a recording error is detected) shown in FIG. FIG. 9A shows the layout of a disk on which one volume (volume 1) has been recorded, which is the same as the layout on the disk of FIG. 8B.

【0013】図9の(b)は、2つめのボリューム(ボ
リューム2)プログラム領域(PA2)を記録中に記録
エラー検出装置により記録エラーを検出した時のディス
ク上のレイアウトである。記録エラーを検出した時点
で、記録エラー停止処理S16を実行するため、記録エ
ラー検出時点以降にはデータは記録されない。また、記
録順序として、プログラム領域(PA2)を記録完了し
たのちに、リードイン領域(LIA2)、リードアウト
領域(LOA2)を順次記録する構成になっている。こ
のため、プログラム領域の記録が中断されたために、当
然リードイン領域、リードアウト領域も記録されずに放
置された状態になっている。
FIG. 9B shows a layout on the disk when a recording error is detected by the recording error detecting device during recording of the second volume (volume 2) program area (PA2). When the recording error is detected, the recording error stop processing S16 is executed, so that no data is recorded after the recording error is detected. The recording order is such that, after the recording of the program area (PA2) is completed, the lead-in area (LIA2) and the lead-out area (LOA2) are sequentially recorded. Therefore, since the recording of the program area is interrupted, the lead-in area and the lead-out area are naturally left unrecorded.

【0014】また、図6は、従来例によるリードイン領
域記録処理フローチャートを示したものである。リード
イン領域記録処理S13Aは、実施例1の図1中のリー
ドイン領域記録処理S13に相当するものである。リー
ドイン領域記録処理S13Aでは、まず処理が開始(S
51)されると、リードイン領域サーチ処理S52によ
り、そのボリュームのリードイン領域に記録を開始すべ
きアドレスを検索する。リードイン領域に記録を開始す
べきアドレスを検索後、リードインデータ記録処理S5
3を実施する。リードインデータ記録処理S53では、
リードイン領域に記録すべきデータの記録を開始する。
記録中に、フォーカスサーボはずれ、トラックサーボは
ずれ、ディスク回転制御はずれなどのサーボエラー、プ
リグルーブ信号の同期エラー、プリグループ信号のAT
IP(Absoluete Time In Preg
roove:プリグルーブ中の絶対時間)情報の誤り率
の増加などの記録中のエラーが発生した場合、記録エラ
ー判定処理S54で記録エラーの発生が有りと判定さ
れ、リードインデータ記録処理S53を終了させるため
の処理を実行する。
FIG. 6 is a flow chart showing a conventional lead-in area recording process. The lead-in area recording processing S13A corresponds to the lead-in area recording processing S13 in FIG. 1 of the first embodiment. In the lead-in area recording process S13A, first, the process starts (S13A).
51) Then, in the lead-in area search processing S52, an address to start recording in the lead-in area of the volume is searched. After searching for an address to start recording in the lead-in area, the lead-in data recording process S5
Perform Step 3. In the lead-in data recording process S53,
Recording of data to be recorded in the lead-in area is started.
During recording, servo errors such as focus servo deviation, track servo deviation, disk rotation control deviation, pregroove signal synchronization error, pregroup signal AT
IP (Absolute Time In Preg)
(Rove: absolute time during pre-groove) When an error during recording such as an increase in the error rate of information occurs, it is determined that a recording error has occurred in the recording error determination processing S54, and the lead-in data recording processing S53 ends. Execute the process for causing

【0015】記録エラー判定処理S54で、記録中のエ
ラー発生がないと判定されたときは、データ更新処理S
56を実施し、リードイン領域の記録が完了するまでこ
の処理を繰り返す。したがって、従来例では、リードイ
ン領域を記録中に記録エラーを発生すると、リードイン
領域の記録が途中までとなり、未記録領域が残ることに
なる。そして、このリードイン領域に未記録領域が残っ
たディスクを再生すると、未記録領域のリードイン情報
を読もうとして、エラーを発生する。このため、プログ
ラム領域のデータを記録エラーなしに記録できても、リ
ードイン領域の記録を失敗したために、そのボリューム
またはディスクそのものが使えない恐れがあった。この
不都合は、リードアウト領域の記録を失敗した場合につ
いても同様のことがいえる。
If it is determined in the recording error determination processing S54 that no error has occurred during the recording, the data updating processing S
This step is repeated until the recording of the lead-in area is completed. Therefore, in the conventional example, if a recording error occurs during recording in the lead-in area, the recording in the lead-in area will be halfway and an unrecorded area will remain. Then, when reproducing a disc in which an unrecorded area remains in the lead-in area, an error occurs in an attempt to read the lead-in information of the unrecorded area. For this reason, even if the data in the program area can be recorded without a recording error, the recording in the lead-in area has failed, so that the volume or the disc itself may not be usable. This inconvenience is the same when the recording of the lead-out area fails.

【0016】[0016]

【発明が解決しようとする課題】従来の光ディスク情報
記録再生装置は以上のように構成されるので、従来は、
記録中に記録エラーを検出すると光ディスク記録再生装
置は無条件に記録を中断する処理を行なっていた。この
ため、リードイン領域に含まれるリードイン情報(TO
C情報Tabe of Cotents)やリードアウ
ト情報を記録しないで記録を中断しており、リードイン
情報(TOC情報)とリードアウト情報が欠落したディ
スクが出来ることになる。一方、CD(Compact
Disc)、CD−Rを再生する場合、かならずリー
ドイン領域に含まれるTOC情報を読込み、ディスクの
容量、情報配置などを情報をもとにデータを再生するこ
とになっている。したがって、一度記録エラーを発生し
たディスクを再生しようとしたとき、TOC情報が読み
込めずデータを再生することが不可能であった。
The conventional optical disk information recording / reproducing apparatus is configured as described above.
When a recording error is detected during recording, the optical disk recording / reproducing apparatus performs processing for unconditionally suspending recording. For this reason, the lead-in information (TO
The recording is interrupted without recording the C information (Table of Contents) or the lead-out information, so that a disc without the lead-in information (TOC information) and the lead-out information can be obtained. On the other hand, CD (Compact
Disc) and CD-R, the TOC information included in the lead-in area is always read, and the data is reproduced based on the disc capacity, information arrangement, and the like. Therefore, when trying to play back a disk on which a recording error has occurred once, TOC information cannot be read and data cannot be played back.

【0017】また、一度記録エラーを発生したディスク
を光ディスク記録再生装置で再度追記しようとしたとす
ると、光ディスク記録再生装置は、リードイン情報の有
無によって追記可能領域を判断するため、記録エラーを
発生したデータがディスク上に放置されているにもかか
わらず、この領域に追記可能と判断し誤って重複して記
録を実行してしまっていた。また、ライトワンスディス
クの場合には、重複してディスク上に記録を実行する
と、ディスク上のすでに記録してあるデータは破壊さ
れ、これから記録するデータも記録できない。そして記
録中にはフォーカスサーボ、トラックサーボ等が暴走
し、正常にデータが記録されていた領域も破壊する可能
性があった。また、記録しようとしたときすでにデータ
が記録されているので、ディスクの記録状態が異常であ
ることの判断可能な光ディスク記録再生装置であって
も、これ以上記録を実行できないので処理を停止してい
た。
Further, if an optical disk recording / reproducing apparatus attempts to additionally record a disk on which a recording error has occurred once, the optical disk recording / reproducing apparatus determines a recordable area based on the presence / absence of lead-in information. Even though the recorded data was left on the disk, it was determined that additional recording was possible in this area, and recording was mistakenly performed. In the case of a write-once disc, if recording is repeatedly performed on the disc, already recorded data on the disc is destroyed, and data to be recorded from now on cannot be recorded. During the recording, the focus servo, the track servo, and the like run away, and there is a possibility that the area where the data is normally recorded may be destroyed. Also, since the data has already been recorded at the time of recording, even if the optical disk recording / reproducing apparatus is capable of determining that the recording state of the disk is abnormal, the processing is stopped because the recording cannot be performed any more. Was.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
光ディスク情報記録再生装置は、光ディスク上にデータ
を含むプログラム領域と、該プログラム領域の前方に隣
接しプログラム領域のデータ配置情報や次回記録可能領
域情報などを含むリードイン領域と、前記プログラム領
域の後方に位置しプログラム領域のデータ配置情報や次
回記録可能領域情報などを含むプログラム領域の終了を
示すリードアウト領域との組み合わせを一単位の情報ボ
リュームとして取り扱い、光ディスクの一方から順次ボ
リューム単位で記録可能な光ディスク情報記録再生装置
において、前記プログラム領域の記録処理中における記
録エラーを検出する記録エラー検出装置と、前記記録エ
ラー検出装置の検出出力によって一旦プログラムの記録
を中断し、その後、リードイン領域もしくはリードアウ
ト領域の一方または両方の記録処理を行う記録エラー処
理手段とを備えたものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an optical disk information recording / reproducing apparatus comprising: a program area including data on an optical disk; a data area adjacent to the front of the program area; One unit is a combination of a lead-in area including the recordable area information and a lead-out area located behind the program area and indicating the end of the program area including the data arrangement information of the program area and the next recordable area information. An optical disk information recording / reproducing apparatus that can handle the information volume of the optical disk and record in volume units sequentially from one side of the optical disk; a recording error detection apparatus that detects a recording error during recording processing of the program area; The program recording is interrupted once by the output, and then Is obtained by a recording error processing means for performing a recording process of one or both of the lead-in area or lead-out area.

【0019】本発明の請求項2に係る光ディスク情報記
録再生装置は、前記請求項1に係る光ディスク情報記録
再生装置における前記記録エラー処理手段が、前記記録
エラー検出装置の検出出力によってリードアウト記録処
理を行う場合に、前記記録エラー検出装置にて検出した
記録エラーの発生アドレスまたは該発生アドレスに任意
の数を加算したアドレスを新たなリードアウト記録開始
アドレスとして、リードアウト領域の記録を行うリード
アウト記録開始アドレス更新手段を含むものである。
According to a second aspect of the present invention, in the optical disk information recording and reproducing apparatus according to the first aspect, the recording error processing means in the optical disk information recording and reproducing apparatus according to the first aspect performs a lead-out recording process based on a detection output of the recording error detecting device. In the case of performing the read-out, the recording address of the recording error detected by the recording error detection device or an address obtained by adding an arbitrary number to the generation address is set as a new lead-out recording start address, It includes a recording start address updating means.

【0020】本発明の請求項3に係る光ディスク情報記
録再生装置は、前記請求項1に係る光ディスク情報記録
再生装置における前記記録エラー処理手段が、前記記録
エラー検出装置の検出出力によって一旦プログラム領域
の記録を中断し、その後、次回のボリューム開始アドレ
スを、前記記録エラー検出装置にて検出した記録エラー
の発生アドレスまたは該発生アドレスに所定値を加算し
たアドレスに変更し、該変更した次回のボリューム開始
アドレス情報を、リードイン領域もしくはリードアウト
領域の一方または両方に記録する次回ボリューム開始ア
ドレス変更手段を含むものである。
According to a third aspect of the present invention, in the optical disk information recording and reproducing apparatus according to the first aspect, the recording error processing means in the optical disk information recording and reproducing apparatus according to the first aspect temporarily stores a program area in accordance with a detection output of the recording error detecting apparatus. The recording is interrupted, and then the next volume start address is changed to the address at which a recording error detected by the recording error detection device or an address obtained by adding a predetermined value to the generated address, and the changed next volume start address is changed. It includes a next volume start address changing means for recording address information in one or both of the lead-in area and the lead-out area.

【0021】本発明の請求項4に係る光ディスク情報記
録再生装置は、前記請求項1に係る光ディスク情報記録
再生装置における前記記録エラー処理手段が、前記記録
エラー検出装置の検出出力によって一旦プログラム領域
の記録を中断し、その後、現在のボリュームの記録エラ
ー履歴情報をリードイン領域もしくはリードアウト領域
の一方または両方に記録する記録エラー履歴記録手段を
含むものである。
According to a fourth aspect of the present invention, in the optical disk information recording / reproducing apparatus according to the first aspect of the present invention, the recording error processing means in the optical disk information recording / reproducing apparatus according to the first aspect temporarily stores the program area in accordance with a detection output of the recording error detecting apparatus. Recording error history recording means for interrupting recording and thereafter recording the recording error history information of the current volume in one or both of the lead-in area and the lead-out area is included.

【0022】本発明の請求項5に係る光ディスク情報記
録再生装置は、前記請求項4に係る光ディスク情報記録
再生装置において、光ディスク情報記録再生装置から再
生データを読込むホストコンピュータが、光ディスクリ
ードイン領域またはリードアウト領域に記録されたある
ボリュームの記録エラー履歴情報を検出した場合に、前
記ホストコンピュータが、そのボリュームまたは該ボリ
ューム内のエラー発生領域の再生、アクセスを禁止する
再生・アクセス禁止手段を含むものである。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided the optical disk information recording / reproducing apparatus according to the fourth aspect, wherein the host computer which reads the reproduction data from the optical disk information recording / reproducing apparatus comprises an optical disk lead-in area. Alternatively, when detecting the recording error history information of a certain volume recorded in the lead-out area, the host computer includes a reproducing / access prohibiting means for prohibiting reproduction and access of the volume or the error occurrence area in the volume. It is a thing.

【0023】本発明の請求項6に係る光ディスク情報記
録再生装置は、前記請求項4に係る光ディスク情報記録
再生装置において、光ディスク情報記録再生装置が、光
ディスクのリードイン領域またはリードアウト領域に記
録されたあるボリュームの記録エラー履歴情報を検出し
た場合に、光ディスク情報記録再生装置自身が、そのボ
リュームまたは該ボリューム内のエラー発生領域の再
生、アクセス、ホストコンピュータへのマウントを禁止
する再生・アクセス・マウント禁止手段を含むものであ
る。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided an optical disk information recording / reproducing apparatus according to the fourth aspect, wherein the optical disk information recording / reproducing apparatus is recorded in a lead-in area or a lead-out area of the optical disk. When detecting the recording error history information of a certain volume, the optical disc information recording / reproducing apparatus itself reproduces / accesses / mounts the volume or an error occurrence area in the volume, prohibiting the reproduction, access, and mounting on the host computer. It includes prohibition means.

【0024】本発明の請求項7に係る光ディスク情報記
録再生装置は、光ディスク上にデータを含むプログラム
領域と、該プログラム領域の前方に隣接しプログラム領
域のデータ配置情報や次回記録可能領域情報などを含む
リードイン領域と、前記プログラム領域の後方に位置し
プログラム領域のデータ配置情報や次回記録可能領域情
報などを含むプログラム領域の終了を示すリードアウト
領域との組み合わせを一単位の情報ボリュームとして取
り扱い、光ディスクの一方から順次ボリューム単位で記
録可能な光ディスク情報記録再生装置において、前記リ
ードイン領域またはリードアウト領域の記録処理中にお
ける記録エラーを検出する記録エラー検出装置と、前記
記録エラー検出装置の検出出力によって一旦リードイン
領域記録処理またはリードアウト領域記録処理を停止
し、その後、前記記録エラー検出装置にて検出した記録
エラーの発生アドレスまたは該発生アドレスに所定値を
加算したアドレスから再度リードイン領域またはリード
アウト領域の記録を開始する記録エラー処理手段とを備
えたものである。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided an optical disk information recording / reproducing apparatus comprising: a program area including data on an optical disk; a data area adjacent to the front of the program area; A combination of a lead-in area including the read-out area indicating the end of the program area including the data arrangement information and the next recordable area information of the program area located behind the program area and treated as a unit information volume, An optical disc information recording / reproducing apparatus capable of recording sequentially from one side of an optical disc in volume units, a recording error detecting apparatus for detecting a recording error during a recording process of the lead-in area or the lead-out area, and a detection output of the recording error detecting apparatus. Once the lead-in area recording process The recording process of the lead-out area is stopped, and thereafter, the recording of the lead-in area or the lead-out area is started again from the address at which the recording error is detected by the recording error detecting device or the address obtained by adding a predetermined value to the address. Recording error processing means.

【0025】[0025]

【0026】[0026]

【作用】本請求項1に係る発明においては、光ディスク
上にデータを含むプログラム領域と、該プログラム領域
の前方に隣接しプログラム領域のデータ配置情報や次回
記録可能領域情報などを含むリードイン領域と、前記プ
ログラム領域の後方に位置しプログラム領域のデータ配
置情報や次回記録可能領域情報などを含むプログラム領
域の終了を示すリードアウト領域との組み合わせを一単
位の情報ボリュームとして取り扱い、光ディスクの一方
から順次ボリューム単位で記録可能な光ディスク情報記
録再生装置において、記録エラー検出装置が前記プログ
ラム領域の記録処理中における記録エラーを検出し、記
録エラー処理手段が前記記録エラー検出装置の検出出力
によって一旦プログラム領域の記録を中断し、その後、
リードイン領域もしくはリードアウト領域の一方または
両方の記録処理を行う。従ってプログラム領域へのデー
タ記録中になんらかの理由により記録エラーを発生した
場合でも、記録中エラーを発生したボリューム構成はリ
ードイン領域、プログラム領域、リードアウト領域を備
えたディスクを作ることができる。
According to the first aspect of the present invention, there is provided a program area including data on an optical disk, and a lead-in area adjacent to the front of the program area and including data arrangement information of the program area, next recordable area information, and the like. A combination with a lead-out area located after the program area and indicating the end of the program area including data arrangement information of the program area and next recordable area information is treated as one unit of information volume, and sequentially from one side of the optical disc. In an optical disk information recording / reproducing device capable of recording in units of volume, a recording error detecting device detects a recording error during recording processing of the program area, and a recording error processing means temporarily detects a recording error in the program area by a detection output of the recording error detecting device. Stop recording, then
The recording process of one or both of the lead-in area and the lead-out area is performed. Therefore, even if a recording error occurs for some reason during recording data in the program area, a disk having a lead-in area, a program area, and a lead-out area can be produced with the volume configuration in which the recording error occurred.

【0027】本請求項2に係る発明においては、前記請
求項1に係る発明の記録エラー処理手段はリードアウト
記録開始アドレス更新手段を含み、前記記録エラー検出
装置の検出出力によってリードアウト記録処理を行う場
合に、前記記録エラー検出装置にて検出した記録エラー
の発生アドレスまたは該発生アドレスに任意の数を加算
したアドレスを新たなリードアウト記録開始アドレスと
して、リードアウト領域の記録を行う。従ってプログラ
ム領域へのデータ記録中になんらかの理由により記録エ
ラーを発生した場合でも、記録中エラーを発生したボリ
ューム構成はリードイン領域、プログラム領域、リード
アウト領域を備え、かつ、連続したリードイン領域、プ
ログラム領域、リードアウト領域をもったディスクをつ
くることができる。
According to a second aspect of the present invention, the recording error processing means according to the first aspect of the present invention includes a lead-out recording start address updating means, and performs a lead-out recording process by a detection output of the recording error detecting device. When performing the recording, the recording of the lead-out area is performed using the address of the recording error detected by the recording error detecting device or the address obtained by adding an arbitrary number to the address of occurrence as a new lead-out recording start address. Therefore, even if a recording error occurs for some reason while recording data in the program area, the volume configuration in which the error occurred during recording has a lead-in area, a program area, a lead-out area, and a continuous lead-in area, A disc with a program area and a lead-out area can be created.

【0028】本請求項3に係る発明においては、前記請
求項1に係る発明の記録エラー処理手段は次回ボリュー
ム開始アドレス変更手段を含み、前記記録エラー検出装
置の検出出力によって一旦プログラム領域の記録を中断
し、その後、次回のボリューム開始アドレスを、前記記
録エラー検出装置にて検出した記録エラーの発生アドレ
スまたは該発生アドレスに所定値を加算したアドレスに
変更し、該変更した次回のボリューム開始アドレス情報
を、リードイン領域もしくはリードアウト領域の一方ま
たは両方に記録する。従ってプログラム領域へのデータ
記録中になんらかの理由により記録エラーを発生した場
合でも、記録中エラーを発生したボリューム構成は連続
したリードイン領域、プログラム領域、リードアウト領
域を備え、かつ、リードイン領域またはリードアウト領
域に次回記録可能アドレスの正確な情報をもったディス
クをつくることができる。
According to the third aspect of the present invention, the recording error processing means of the first aspect of the present invention includes a next volume start address changing means, and temporarily records the program area in accordance with a detection output of the recording error detecting device. Then, the next volume start address is changed to an address where a recording error detected by the recording error detection device is generated or an address obtained by adding a predetermined value to the generated address, and the changed next volume start address information is changed. Is recorded in one or both of the lead-in area and the lead-out area. Therefore, even if a recording error occurs for some reason during data recording in the program area, the volume configuration in which the error occurred during recording has a continuous lead-in area, program area, lead-out area, and a lead-in area or It is possible to create a disc having accurate information of the next recordable address in the lead-out area.

【0029】本請求項4に係る発明においては、前記請
求項1に係る発明の記録エラー処理手段は記録エラー履
歴記録手段を含み、前記記録エラー検出装置の検出出力
によって一旦プログラム領域の記録を中断し、その後、
現在のボリュームの記録エラー履歴情報をリードイン領
域もしくはリードアウト領域の一方または両方に記録す
る。従ってプログラム領域へのデータ記録中になんらか
の理由により記録エラーを発生した場合でも、記録中エ
ラーを発生したボリューム構成は連続したリードイン領
域、プログラム領域、リードアウト領域を備え、かつ、
リードイン領域またはリードアウト領域に記録エラー履
歴情報を含むディスクをつくることができる。
According to a fourth aspect of the present invention, the recording error processing means of the first aspect of the present invention includes a recording error history recording means, and the recording of the program area is temporarily interrupted by the detection output of the recording error detecting device. And then
The recording error history information of the current volume is recorded in one or both of the lead-in area and the lead-out area. Therefore, even if a recording error occurs for some reason while recording data in the program area, the volume configuration in which the error occurred during recording has a continuous lead-in area, program area, and lead-out area, and
A disc containing recording error history information in a lead-in area or a lead-out area can be created.

【0030】本請求項5に係る発明においては、前記請
求項4に係る光ディスク情報記録再生装置から再生デー
タを読込むホストコンピュータは再生・アクセス禁止手
段を含み、光ディスクのリードイン領域またはリードア
ウト領域に記録されたあるボリュームの記録エラー履歴
情報を検出した場合に、前記ホストコンピュータが、そ
のボリュームまたは該ボリューム内のエラー発生領域の
再生、アクセスを禁止する。従ってホストコンピュータ
が、リードイン領域またはリードアウト領域に記録エラ
ー履歴情報を含むディスクからデータを再生する場合
に、あやまって、記録エラーを発生した領域のデータを
読込むことが無く、またデータをディスクに追記する場
合に、記録エラーを発生したボリュームまたはエラー発
生領域に記録することも無い。
According to a fifth aspect of the present invention, the host computer which reads the reproduction data from the optical disk information recording / reproducing apparatus according to the fourth aspect includes a reproduction / access prohibiting means, and includes a lead-in area or a lead-out area of the optical disk. When the recording error history information of a certain volume recorded in the volume is detected, the host computer prohibits reproduction and access of the volume or an error occurrence area in the volume. Therefore, when the host computer reproduces data from the disk including the recording error history information in the lead-in area or the lead-out area, the host computer does not read the data in the area in which the recording error has occurred, and Is not recorded in the volume where the recording error has occurred or in the error occurrence area.

【0031】本請求項6に係る発明においては、前記請
求項4に係る光ディスク情報記録再生装置は再生・アク
セス・マウト禁止手段を含み、光ディスクのリードイン
領域またはリードアウト領域に記録されたあるボリュー
ムの記録エラー履歴情報を検出した場合に、光ディスク
情報記録再生装置自身が、そのボリュームまたは該ボリ
ューム内のエラー発生領域の再生、アクセス、ホストコ
ンピュータへのマウントを禁止する。従ってリードイン
領域またはリードアウト領域に記録エラー履歴情報を含
むディスクからデータを再生する場合や、データをディ
スクに追記する場合、記録エラーを発生したボリューム
またはエラー発生領域をホストコンピュータ側で判断す
る必要がなくなる。
In the invention according to claim 6, the optical disk information recording / reproducing apparatus according to claim 4 includes reproduction / access / mute prohibition means, and a certain volume recorded in a lead-in area or a lead-out area of the optical disk. When the recording error history information is detected, the optical disk information recording / reproducing apparatus itself prohibits reproduction, access, and mounting on the host computer of the volume or the error occurrence area in the volume. Therefore, when reproducing data from a disc that includes recording error history information in the lead-in area or lead-out area, or when appending data to the disc, it is necessary for the host computer to determine the volume in which the recording error occurred or the error occurrence area. Disappears.

【0032】本請求項7に係る発明においては、光ディ
スク上にデータを含むプログラム領域と、該プログラム
領域の前方に隣接しプログラム領域のデータ配置情報や
次回記録可能領域情報などを含むリードイン領域と、前
記プログラム領域の後方に位置したプログラム領域のデ
ータ配置情報や次回記録可能領域情報などを含むプログ
ラム領域の終了を示すリードアウト領域との組み合わせ
を一単位の情報ボリュームとして取り扱い、光ディスク
の一方から順次ボリューム単位で記録可能な光ディスク
情報記録再生装置において、記録エラー検出装置は前記
リードイン領域またはリードアウト領域の記録処理中に
おける記録エラーを検出し、記録エラー処理手段は前記
記録エラー検出装置の検出出力によって一旦リードイン
領域記録処理またはリードアウト領域記録処理を停止
し、その後、前記記録エラー検出装置にて検出した記録
エラーの発生アドレスまたは該発生アドレスに所定値を
加算したアドレスから再度リードイン領域またはリード
アウト領域の記録を開始する。従ってリードイン領域ま
たはリードアウト領域の記録中になんらかの理由により
記録エラーを発生した場合でも、リードイン領域、プロ
グラム領域、リードアウト領域を備え、記録エラーを発
生したボリュームのデータを再生し、記録エラーを発生
するまでのデータを読み込むことができる。
In the invention according to claim 7, a program area including data on the optical disk and a lead-in area adjacent to the front of the program area and including data arrangement information of the program area and information of next recordable area are included. A combination of the data arrangement information of the program area located behind the program area and a lead-out area indicating the end of the program area including the next recordable area information is treated as one unit of information volume, and sequentially from one side of the optical disc. In an optical disk information recording / reproducing apparatus capable of recording in units of volume, a recording error detecting device detects a recording error during a recording process of the lead-in area or the lead-out area, and a recording error processing means outputs a detection output of the recording error detecting apparatus. Once the lead-in area recording process The recording process of the lead-out area is stopped, and thereafter, the recording of the lead-in area or the lead-out area is started again from the address at which the recording error is detected by the recording error detecting device or the address obtained by adding a predetermined value to the address. . Therefore, even if a recording error occurs during recording in the lead-in area or the lead-out area for any reason, the data of the volume in which the recording error has occurred is provided by providing the lead-in area, the program area, and the lead-out area, and the recording error is generated. The data up to the occurrence of can be read.

【0033】[0033]

【0034】[0034]

【実施例】【Example】

実施例1.以下、この発明の実施例1について説明す
る。図7は光ディスク記録再生装置のブロック図であ
り、基本構成は従来例の構成で説明したものである。本
実施例においても、光ディスク記録再生装置のブロック
図の構成はおなじである。ただし、ATIPデコーダ1
5の出力と、TE検出回路17の出力と、FSOK回路
18の出力とを検出した時のマイコン16の内部処理を
行う記録エラー処理手段が新たに設けられている。図1
は本発明の実施例1を説明するディスク記録処理フロー
チャートであり、図4は本実施例1に係る記録エラー検
出時のディスク上のレイアウトを説明する図である。図
1において、処理S1からS15までの処理は、図5の
従来のディスク記録処理フローチャートにおける処理と
同一であり、処理S16,S17,S18,S19,S
20は、プログラム領域へのデータ記録中に記録エラー
判別処理S10によってエラー有りと判断された場合の
本発明の処理である。
Embodiment 1 FIG. Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described. FIG. 7 is a block diagram of the optical disk recording / reproducing apparatus, and the basic configuration is the same as that of the conventional example. Also in the present embodiment, the configuration of the block diagram of the optical disk recording / reproducing apparatus is the same. However, ATIP decoder 1
5, a recording error processing means for performing internal processing of the microcomputer 16 when detecting the output of the TE detection circuit 17 and the output of the FSOK circuit 18 is newly provided. FIG.
FIG. 4 is a flowchart of a disc recording process for explaining the first embodiment of the present invention, and FIG. 4 is a diagram for explaining a layout on the disc when a recording error is detected according to the first embodiment. In FIG. 1, the processing from steps S1 to S15 is the same as the processing in the conventional disk recording processing flowchart of FIG. 5, and the processing S16, S17, S18, S19, S
Reference numeral 20 denotes the processing of the present invention when it is determined that there is an error in the recording error determination processing S10 during data recording in the program area.

【0035】次に動作について図1のディスク記録処理
フローチャートおよび図4のディスク上のレイアウトを
もとに説明する。光ディスクのプログラム領域へのデー
タ記録中に記録エラーチェック処理S9を実行し、次に
記録エラー判別S10にてエラー記録ありと判定された
場合、従来は記録停止処理S16を実行したのち、その
まま光ディスク記録再生装置を停止させていたが、実施
例1では、記録エラー停止処理S16にて、まず記録エ
ラーを発生した時の記録アドレスを保持しておき、次
に、記録エラー停止処理S16を実行後、サーボ回復処
理S17を実行する。サーボ回復処理S17では、記録
エラー停止処理S16で実行したLDの発光停止処理、
フォーカスサーボ回路の停止、トラックサーボ回路の停
止、ラジアルサーボ回路の停止処理を解除して、順次各
サーボを動作状態に戻す処理を実行する。このS17の
時点は、ディスクは図4の(b)に示すように記録エラ
ー発生位置にて記録が中断されている。
Next, the operation will be described with reference to the flowchart of the disk recording process of FIG. 1 and the layout on the disk of FIG. The recording error check process S9 is executed during data recording in the program area of the optical disk, and if it is determined that there is an error recording in the recording error discrimination S10, the recording stop process S16 is conventionally executed and the optical disk recording is performed as it is. Although the reproducing apparatus was stopped, in the first embodiment, in the recording error stop processing S16, first, the recording address at the time when the recording error occurred is held, and after the recording error stop processing S16 is executed, The servo recovery processing S17 is executed. In the servo recovery process S17, the light emission stop process of the LD executed in the recording error stop process S16,
Processing for stopping the focus servo circuit, the track servo circuit, and the radial servo circuit is canceled, and the respective servos are sequentially returned to the operating state. At the time of this S17, the recording of the disk is interrupted at the recording error occurrence position as shown in FIG.

【0036】次に、リードアウト記録開始アドレスセッ
トS18について説明する。ここでいうリードアウト記
録開始アドレスは、現在記録している最中のボリューム
のリードアウト記録開始アドレスのことを意味し、実際
にリードアウト領域を記録するアドレスである。リード
アウト記録開始アドレスセットS18では、記録エラー
停止処理S16にて記憶した記録エラー発生アドレスを
もとに新たなリードアウト記録開始アドレスを作り出
す。つまり、記録エラーを発生した位置からあとにリー
ドアウトを記録できるように、リードアウト記録開始ア
ドレスとして、記録エラー発生アドレスまたは記録アド
レスに数アドレスを加算したアドレスを新規のリードア
ウト記録開始アドレスとし、いままで持っていたリード
アウト記録開始アドレスは廃棄する。このS18処理に
より、プログラム領域で記録エラーを発生した時には、
新規に設定されたリードアウト記録開始アドレスから、
記録エラーを発生した直後にリードアウトを記録するこ
とができるようになる。この処理で、記録エラーを発生
したアドレスから、初期設定されたリードアウトの記録
開始時間の間が未記録とならずにすむ。
Next, the lead-out recording start address set S18 will be described. Here, the lead-out recording start address means the lead-out recording start address of the volume currently being recorded, and is the address where the lead-out area is actually recorded. In the lead-out recording start address set S18, a new lead-out recording start address is created based on the recording error occurrence address stored in the recording error stop processing S16. That is, as a lead-out recording start address, a recording error occurrence address or an address obtained by adding several addresses to the recording address is set as a new lead-out recording start address so that the lead-out can be recorded later from the position where the recording error has occurred. The lead-out recording start address that has been held is discarded. By this S18 processing, when a recording error occurs in the program area,
From the newly set lead-out recording start address,
It becomes possible to record a lead-out immediately after a recording error has occurred. In this process, it is not necessary to perform the unrecorded period from the address at which the recording error has occurred to the initially set lead-out recording start time.

【0037】次に、リードイン情報/リードアウト情報
修正処理S19について説明する。ここでいうリードイ
ン情報/リードアウト情報は、現在記録しているボリュ
ームのリードイン情報/リードアウト情報のことで、リ
ードイン情報/リードアウト情報には、現在記録してい
るボリュームのトラック数(音楽情報の場合は曲番を意
味する)、そのボリュームの最初のアドレス、最後のア
ドレス、つぎのボリュームの開始アドレスなどが含まれ
ている。まず、リードアウト記録開始アドレスセット処
理S18で実際にリードアウト領域を記録開始するアド
レスを変更したが、ここでは、リードインまたはリード
アウト情報として記録されるそのボリューム最後のアド
レスとして、このリードアウト記録開始アドレスをセッ
トする。このS19の処理で記録エラーの発生により変
更になったリードアウト記録開始時間と、リードイン、
リードアウトに含まれるそのボリュームの最後のアドレ
スが一致することになり、記録エラーを発生したボリュ
ームの次に位置するボリュームのアクセス処理が容易に
なる。
Next, the lead-in information / lead-out information correction processing S19 will be described. The lead-in information / lead-out information referred to here is the lead-in information / lead-out information of the currently recorded volume, and the lead-in information / lead-out information includes the number of tracks of the currently recorded volume ( In the case of music information, it means a song number), the first address and the last address of the volume, the start address of the next volume, and the like. First, the address at which the recording of the lead-out area is actually started is changed in the lead-out recording start address setting processing S18. However, here, the lead-out recording start address is set as the last address of the volume recorded as the lead-in or lead-out information. Set the start address. The lead-out recording start time changed due to the occurrence of the recording error in the process of S19,
Since the last address of the volume included in the lead-out matches, the access processing of the volume located next to the volume in which the recording error has occurred becomes easy.

【0038】次に、リードイン情報/リードアウト情報
追加処理S20について説明する。リードイン情報/リ
ードアウト情報には、リードイン情報/リードアウト情
報修正処理S19のところで説明したように、現在記録
しているボリュームのトラック数(音楽情報の場合は曲
番を意味する)、そのボリュームの最初のアドレス、最
後のアドレス、つぎのボリュームの開始アドレスなどが
含まれている。ここでは、これらの情報にさらに、現在
のボリュームで記録エラーを発生した履歴情報を新たに
つくり、リードイン情報/リードアウト情報に追加す
る。このS20の処理により、このボリュームのリード
イン情報/リードアウト情報を読込むことで、このボリ
ュームが正常に記録されたか、または記録中にエラーを
発生したかを判別できる。
Next, the lead-in information / lead-out information addition processing S20 will be described. As described in the lead-in information / lead-out information correction processing S19, the lead-in information / lead-out information includes the number of tracks of the volume currently being recorded (in the case of music information, the track number means). It contains the first address, the last address of the volume, the start address of the next volume, and the like. Here, history information in which a recording error has occurred in the current volume is newly created in addition to these pieces of information, and is added to the lead-in information / lead-out information. By reading the lead-in information / lead-out information of this volume by the processing of S20, it can be determined whether this volume has been normally recorded or an error has occurred during recording.

【0039】次に、S18,S19,S20の処理で修
正した情報をもとにリードイン領域記録処理S13、リ
ードアウト領域記録処理S14を実行する。このS1
3,S14の処理で、記録エラーを発生したボリューム
に、修正したリードイン/リードアウト情報を含んだデ
ータをリードイン領域/リードアウト領域に記録するこ
とができる。上記処理により、ディスクは図4の(c)
に示すレイアウトになる。つまり、記録エラーを発生し
たプログラム領域PA2をはさんでリードイン領域LI
A2リードアウト領域LOA2が連続的に記録される。
したがって、記録中にエラーを発生したディスクでも、
実施例1に示す方法で処理されたディスク(図4の
(c)参照)であれば、LIA2の情報を読込むことが
でき、LIA2の情報を読込むことができれば、正確に
次のボリューム(図4の場合はボリューム3)の記録開
始情報を得ることが可能であり、ボリューム2の領域に
データが記録されていることが判断できる。このため、
一度記録した領域にオーバーライトし、データを破壊し
サーボ特性を不安定にすることもない。また、正確に次
のボリュームの記録開始情報を得ることができるため、
ボリューム3を正常に記録することができる。
Next, the lead-in area recording processing S13 and the lead-out area recording processing S14 are executed based on the information corrected in the processing of S18, S19 and S20. This S1
3. In the processing of S14, data including the corrected lead-in / lead-out information can be recorded in the lead-in area / lead-out area on the volume in which the recording error has occurred. By the above processing, the disk is changed to the state shown in FIG.
It becomes the layout shown in. That is, the lead-in area LI is sandwiched between the program area PA2 in which the recording error has occurred.
The A2 lead-out area LOA2 is continuously recorded.
Therefore, even if a disc has an error during recording,
If the disk has been processed by the method shown in the first embodiment (see FIG. 4C), the information of LIA2 can be read, and if the information of LIA2 can be read, the next volume ( In the case of FIG. 4, the recording start information of volume 3) can be obtained, and it can be determined that data is recorded in the area of volume 2. For this reason,
It does not overwrite the area once recorded, destroying data and making servo characteristics unstable. Also, since the recording start information of the next volume can be obtained accurately,
Volume 3 can be recorded normally.

【0040】実施例2.図2は本発明の実施例2を説明
するディスク再生処理フローチャートであり、図2によ
り実施例2を説明する。実施例1で記録した光ディスク
の再生を開始(S31)すると、まず、光ディスクのリ
ードイン有無チェック処理S32を行なう。リードイン
有無チェック処理S32では、ディスクのリードイン領
域に情報が記録されているかチェックする。このチェッ
ク方法として、リードイン領域にアクセスをし、その領
域で得られる信号からデータ記録による変調を検出する
ことができたときはリードイン有りと判断し、データ記
録による変調が検出できなかったときはリードイン無し
と判断する方法がある。また、別の検出方法として、リ
ードイン領域に本来記録されるリードイン特有の情報、
たとえば、そのボリュームの曲数などを読込むことがで
きたらリードイン領域に記録有りと判断し、リードイン
特有の情報を検出することができなった場合には、リー
ドイン領域に記録が無いと判断する方法もある。このよ
うにして、リードイン有無チェック処理S32の後に、
リードイン有無判定S33を行ないリードイン領域に記
録が無いとここで判定された場合は、そのまま再生処理
を中止する。一方リードイン領域に記録有りの場合は、
次のリードイン情報読込み処理S34でリードイン情報
を読込む。
Embodiment 2 FIG. FIG. 2 is a flowchart of a disk reproduction process for explaining the second embodiment of the present invention. The second embodiment will be described with reference to FIG. When the reproduction of the optical disk recorded in the first embodiment is started (S31), first, an optical disk lead-in presence / absence check process S32 is performed. In the lead-in presence / absence check processing S32, it is checked whether information is recorded in the lead-in area of the disc. As a check method, when a lead-in area is accessed and modulation by data recording can be detected from a signal obtained in the area, it is determined that there is lead-in, and when modulation by data recording cannot be detected. There is a method of determining that there is no lead-in. Further, as another detection method, information specific to lead-in originally recorded in the lead-in area,
For example, if the number of songs in the volume can be read, it is determined that there is a record in the lead-in area. If information specific to the lead-in cannot be detected, it is determined that there is no record in the lead-in area. There is a way to judge. Thus, after the lead-in presence / absence check processing S32,
When the lead-in presence / absence determination S33 is performed and it is determined that there is no recording in the lead-in area, the reproduction process is stopped as it is. On the other hand, if there is a record in the lead-in area,
In the next lead-in information reading process S34, the lead-in information is read.

【0041】次に、ボリューム記録エラー履歴判定S3
5により、リードイン情報の中に、そのボリュームの記
録エラー履歴の有無を判定する。リードイン情報読込み
処理S34により、実施例1によれば、記録中にエラー
を発生したときには、そのボリュームのリードイン情報
にエラー履歴を記録することになっている。したがっ
て、記録エラー履歴情報を検出できた場合には、現在読
込んでいるボリュームに何らかの記録障害を発生した履
歴があると判断できる。記録エラー履歴情報としては、
記録エラー発生アドレス、記録エラーの発生種類、例え
ばサーボエラー、プリグルーブ信号の同期エラー、プリ
グルーブ信号のATIP(Absoluete Tim
e In Pregroove:プリグルーブ中の絶対
時間)等を記録するので、これらの情報が記録されてい
なければ、ボリューム記録エラー履歴判定S35でボリ
ューム記録エラー履歴無しと判断し、データ読込み処理
S36に移る。データ読込み処理S36では、読み込ん
だボリュームのリードイン情報に基づきデータの読込み
を行う。
Next, volume recording error history determination S3
In step 5, it is determined whether or not there is a recording error history of the volume in the lead-in information. According to the first embodiment, when an error occurs during recording by the lead-in information reading processing S34, an error history is recorded in the lead-in information of the volume. Therefore, when the recording error history information can be detected, it can be determined that the currently read volume has a history in which some recording failure has occurred. As recording error history information,
Recording error occurrence address, recording error occurrence type, for example, servo error, synchronization error of pre-groove signal, ATIP (Absolute Time) of pre-groove signal
e In Pregroove (absolute time during pregroove) is recorded. If such information is not recorded, it is determined that there is no volume recording error history in volume recording error history determination S35, and the process proceeds to data reading processing S36. In the data reading process S36, data is read based on the read-in information of the read volume.

【0042】一方、記録エラー履歴情報として、前記の
記録エラー発生アドレス、記録エラーの発生種類等が記
されていれば、ボリューム記録エラー履歴判定S35で
ボリューム記録エラー履歴有りと判断し、ボリューム情
報クリア処理S38に移る。ボリューム情報クリア処理
S38では、このボリュームで読み込んだリードイン情
報を次の記録開始時間情報を除いて、すべて廃棄する。
次に、リードイン領域サーチ処理S39では、このボリ
ュームで読み込んだ次の記録開始時間情報をもとに、次
のボリュームのリードイン領域をアクセスし、そのま
ま、リードイン有無チェック処理S32を実施する。こ
のように、上記の処理を繰り返す。
On the other hand, if the recording error occurrence address, the type of recording error occurrence, and the like are described as the recording error history information, it is determined in the volume recording error history determination S35 that there is a volume recording error history, and the volume information is cleared. Move to processing S38. In the volume information clearing process S38, all the lead-in information read by this volume is discarded except for the next recording start time information.
Next, in the lead-in area search processing S39, the lead-in area of the next volume is accessed based on the next recording start time information read by this volume, and the lead-in presence / absence check processing S32 is executed as it is. Thus, the above processing is repeated.

【0043】この実施例では、光ディスク情報記録再生
装置が、リードイン領域(またはリードアウト領域でも
よい)に記録されたあるボリュームの記録エラー履歴情
報を検出した場合に、光ディスク情報記録再生装置自身
が、そのボリュームまたは該ボリューム内のエラー発生
領域の再生、アクセス、ホストコンピュータへのマウン
トを禁止するようにしている。従ってリードイン領域ま
たはリードアウト領域に記録エラー履歴情報を含むディ
スクからデータを再生する場合や、データをディスクに
追記する場合、記録エラーを発生したボリュームまたは
エラー発生領域をホストコンピュータ側で判断する必要
がなくなり、ホストコンピュータ側の処理が容易にな
る。
In this embodiment, when the optical disk information recording / reproducing apparatus detects the recording error history information of a certain volume recorded in the lead-in area (or may be the lead-out area), the optical disk information recording / reproducing apparatus itself is used. The reproduction, access, and mounting on the host computer of the volume or the error occurrence area in the volume are prohibited. Therefore, when reproducing data from a disc that includes recording error history information in the lead-in area or lead-out area, or when appending data to the disc, it is necessary for the host computer to determine the volume in which the recording error occurred or the error occurrence area. And the processing on the host computer side becomes easier.

【0044】またこの実施例では、光ディスク情報記録
再生装置がリードイン領域またはリードアウト領域に記
録されたあるボリュームの記録エラー履歴情報を検出し
た場合に、光ディスク情報記録再生装置自身が、前記再
生、アクセス、マウント禁止処理を行うため、該当ボリ
ュームの情報をホストコンピュータへ一切返さなかった
が、本発明はこれに限定されるものではない。例えば上
記の再生、アクセス禁止処理の機能をホストコンピュー
タ側がもって、光ディスク情報記録再生装置から再生デ
ータを読込むホストコンピュータが光ディスクのリード
イン領域またはリードアウト領域に記録されたあるボリ
ュームの記録エラー履歴情報を検出した場合に、前記ホ
ストコンピュータ自身が、そのボリュームまたは該ボリ
ューム内のエラー発生領域の再生、アクセスを禁止する
ようにしてもよい。
In this embodiment, when the optical disk information recording / reproducing apparatus detects the recording error history information of a certain volume recorded in the lead-in area or the lead-out area, the optical disk information recording / reproducing apparatus itself performs the reproduction, In order to perform the access and mount prohibition processing, the information of the corresponding volume was not returned to the host computer at all, but the present invention is not limited to this. For example, the host computer has the functions of the above-mentioned reproduction and access prohibition processing, and the host computer that reads the reproduction data from the optical disk information recording / reproducing apparatus performs recording error history information of a certain volume recorded in the lead-in area or the lead-out area of the optical disk. May be detected, the host computer itself may prohibit the reproduction or access of the volume or the error occurrence area in the volume.

【0045】実施例3.図3は本発明の実施例3を説明
するリードイン領域記録処理フローチャートであり、図
3により実施例3を説明する。なお、図3のリードイン
領域記録処理S13は、実施例1の図1中のリードイン
領域記録処理S13に相当するものである。図3におい
て、リードイン領域サーチ処理S52までは、従来例の
図6と同一であり、リードインデータ記録処理S53で
は、従来例と同様にリードインに記録すべきデータの記
録を開始する。このリードインデータ記録中に、フォー
カスサーボはずれ、トラックサーボはずれ、ディスク回
転制御はずれなどのサーボエラー、プリグルーブ信号の
同期エラー、プリグルーブ信号のATIP(Absol
uete Time In Pregroove:プリ
グルーブ中の絶対時間)情報の誤り率の増加などの記録
中のエラーが発生した場合、従来例とは異なり、本実施
例では、サーボエラーを発生したときには、ATIPエ
ラー判定S58及びサーボ回復処理S59を実施する。
Embodiment 3 FIG. FIG. 3 is a flowchart of a lead-in area recording process for explaining a third embodiment of the present invention. The third embodiment will be described with reference to FIG. Note that the lead-in area recording processing S13 in FIG. 3 corresponds to the lead-in area recording processing S13 in FIG. In FIG. 3, up to the lead-in area search processing S52 is the same as that of the conventional example shown in FIG. 6, and in the lead-in data recording processing S53, recording of data to be recorded in the lead-in is started as in the conventional example. During the recording of the lead-in data, servo errors such as deviation of focus servo, deviation of track servo, deviation of disk rotation control, synchronization error of pre-groove signal, and ATIP (Absol) of pre-groove signal
If an error during recording such as an increase in the error rate of information (absolute time during pregroove) is different from the conventional example, the present embodiment determines the ATIP error when a servo error occurs. S58 and servo recovery processing S59 are performed.

【0046】ATIPエラー判定処理S58において
は、プリグルーブ信号のATIP(Absoluete
Time In Pregroove:プリグルーブ
中の絶対時間)情報の誤り率の増加などの記録中のエラ
ー発生の有無を判定する。しかしこの処理S58でAT
IPエラー発生が有りと判定されても、記録エラーの発
生とは判定せずに、通常の記録処理を続行する処理をす
る。ATIPエラー発生が無ければS59へ移る。サー
ボ回復処理S59では、一度すべてのサーボを停止して
から、再度、初めからサーボの引き込み処理を行う。つ
まり、レーザーパワー制御、フォーカスサーボはずれ、
トラックサーボはずれ、ディスク回転制御などを停止し
てから、再度、レーザーパワーの点灯、フォーカスサー
ボ引き込み処理、トラックサーボの引き込み処理、ディ
スク回転制御の開始をし、エラーを発生したアドレスま
たは、その近くから記録を再開する。このように構成す
ることで、リードイン領域を記録中に記録エラーが発生
しても、所定のリードイン領域を記録することができる
ため、未記録領域が不用意に残ったりしない。このた
め、リードイン領域を記録中に記録エラーを発生したデ
ィスクであっても、リードイン領域を正常にアクセス
し、情報を読込むことができる。
In the ATIP error determination processing S58, the ATIP (Absolute
Time In Pregroove (absolute time during pre-groove) It is determined whether or not an error has occurred during recording such as an increase in the error rate of information. However, in this process S58, AT
Even if it is determined that an IP error has occurred, processing for continuing normal recording processing is performed without determining that a recording error has occurred. If no ATIP error has occurred, the process proceeds to S59. In the servo recovery process S59, all the servos are stopped once, and then the servo pull-in process is performed again from the beginning. In other words, laser power control, focus servo deviate,
Stop the track servo, stop disk rotation control, etc., then turn on the laser power, focus servo pull-in processing, track servo pull-in processing, disk rotation control again, and start from or near the address where the error occurred. Resume recording. With this configuration, even if a recording error occurs during recording of the lead-in area, a predetermined lead-in area can be recorded, so that an unrecorded area does not remain carelessly. Therefore, even if a recording error occurs during recording in the lead-in area, the lead-in area can be normally accessed and information can be read.

【0047】とくに、リードイン領域に記録する情報
は、同じ情報を繰り返し記録するため、一部の領域のデ
ータが破損していても特に再生上問題にならない。ま
た、このことは、リードアウト領域の記録中に記録エラ
ーが発生した場合についても同様のことがいえる。この
ため、本発明の実施例3によれば、リードインまたはリ
ードアウト領域の記録中に記録エラーを発生しても、未
記録領域が残ったりすることがなく、正常にディスクの
情報を読むことができる。また、データを記録エラーな
しに記録できても、リードインまたはリードアウト領域
の記録を失敗したために、そのボリュームまたはディス
クそのものが使えない恐れもなくなる。
In particular, since the same information is repeatedly recorded in the information recorded in the lead-in area, even if data in a part of the area is damaged, there is no particular problem in reproduction. The same can be said for a case where a recording error occurs during the recording of the lead-out area. Therefore, according to the third embodiment of the present invention, even if a recording error occurs during recording of the lead-in or lead-out area, the unrecorded area does not remain, and the information on the disc can be read normally. Can be. Further, even if data can be recorded without a recording error, there is no danger that the volume or the disk itself cannot be used due to failure in recording in the lead-in or lead-out area.

【0048】上記実施例1〜3で説明したように、本発
明においては光ディスク情報記録再生装置において発生
する種々の記録エラーを起こしたディスクのダメージを
最小限に抑え、ディスクおよびデータの再利用を可能と
するものである。
As described in the first to third embodiments, in the present invention, the damage of a disk having various recording errors occurring in the optical disk information recording / reproducing apparatus is minimized, and the reuse of the disk and data is minimized. It is possible.

【0049】[0049]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、光ディス
ク上にデータを含むプログラム領域と、リードイン領域
と、リードアウト領域との組み合わせを一単位の情報ボ
リュームとして取り扱い、光ディスクの一方からの順次
ボリューム単位で記録可能な光ディスク情報記録再生装
置において、記録エラー検出装置が前記プログラム領域
の記録処理中における記録エラーを検出し、記録エラー
処理手段が前記記録エラー検出装置の検出出力によって
一旦プログラム領域の記録を中断し、その後、リード領
域もしくはリードアウト領域の一方または両方の記録処
理を行うようにしたので、プログラム領域へのデータ記
録中になんらかの理由により記録エラーを発生した場合
でも、記録中エラーを発生したボリューム構成はリード
イン領域、プログラム領域、リードアウト領域を備えて
おり、このため、記録エラーを発生したボリュームのデ
ータを再生する場合、ボリュームのリードイン情報を読
込むことができ、記録エラーを発生するまでのデータを
読込むことが可能となる。また、記録エラーを発生した
ディスクに追記する場合、記録エラーを発生したボリュ
ームにもリードイン情報が記録されているため、データ
の重複記録をさけることができる。
As described above, according to the present invention, a combination of a program area including data, a lead-in area, and a lead-out area on an optical disk is handled as one unit of information volume, and the data volume from one side of the optical disk is read. In an optical disk information recording / reproducing apparatus capable of recording data sequentially in units of volumes, a recording error detecting device detects a recording error during a recording process of the program area, and a recording error processing means temporarily outputs the program area based on a detection output of the recording error detecting device. Recording is interrupted, and then the recording process for either or both the read area and the lead-out area is performed. Therefore, even if a recording error occurs during data recording to the program area for any reason, an error occurs during recording. The volume configuration that caused the A read / write area is provided for reproducing data from a volume in which a recording error has occurred, so that it is possible to read the lead-in information of the volume and read data until a recording error occurs. It becomes possible. In addition, when additional recording is performed on a disk in which a recording error has occurred, since the lead-in information is also recorded in the volume in which the recording error has occurred, redundant recording of data can be avoided.

【0050】また本発明によれば、前記光ディスク情報
記録発生装置の記録エラー処理手段は、前記記録エラー
検出装置の検出出力によってリードアウト記録処理を行
う場合に、前記記録エラー検出装置にて検出した記録エ
ラーの発生アドレスまたは該発生アドレスに任意の数を
加算したアドレスを新たなリードアウト記録開始アドレ
スとして、リードアウト領域の記録を行うようにし、特
に、データ記録を中止した直後からリードアウト領域を
記録しているので、記録エラーを発生した位置でもデー
タが連続しており、このため、データが不連続に記録さ
れていることによるトラックサーボはずれや、シークエ
ラーが発生しずらくなり、光ディスク再生装置の信頼性
が向上するという効果がある。
According to the present invention, the recording error processing means of the optical disk information recording / generating device detects the recording error by the recording error detecting device when performing the lead-out recording process based on the detection output of the recording error detecting device. The lead-out area is recorded using the address where the recording error occurred or an address obtained by adding an arbitrary number to the occurrence address as a new lead-out recording start address. Since data is recorded, the data is continuous even at the position where a recording error has occurred.Therefore, track servo deviation and seek error due to discontinuous data recording are unlikely to occur, and optical disc playback is difficult. There is an effect that the reliability of the device is improved.

【0051】また本発明によれば、前記光ディスク情報
記録再生装置の記録エラー処理手段は、前記記録エラー
検出装置の検出出力によって一旦プログラム領域の記録
を中断し、その後、次回のボリューム開始アドレスを、
前記記録エラー検出装置にて検出した記録エラーの発生
アドレスまたは該発生アドレスに所定値を加算したアド
レスに変更し、該変更した次回のボリューム開始アドレ
ス情報を、リードイン領域もしくはリードアウト領域の
一方または両方に記録するようにしたので、プログラム
領域の記録エラーを発生したボリュームのデータを再生
する場合、ボリュームのリードイン情報を読込むことが
でき、かつ次回のボリューム記録可能アドレス情報が正
確に含まれている。このため、プログラム領域の記録エ
ラーを発生したディスクに追記をする場合、正確な次回
記録アドレスから記録を開始することができ、以後正常
に記録できたディスクと同様に複数のボリュームを追記
することが可能になる。
Further, according to the present invention, the recording error processing means of the optical disk information recording / reproducing apparatus temporarily suspends the recording of the program area by the detection output of the recording error detecting apparatus, and thereafter sets the next volume start address to
Change the recording error detection address detected by the recording error detection device or an address obtained by adding a predetermined value to the generation address, and change the next volume start address information to one of the lead-in area or the lead-out area. Since the data is recorded on both sides, when reproducing the data of the volume in which the recording error occurred in the program area, the lead-in information of the volume can be read and the information of the next volume recordable address is correctly included. ing. Therefore, when additional recording is performed on a disk in which a recording error has occurred in the program area, recording can be started from the correct next recording address, and thereafter, multiple volumes can be additionally recorded in the same manner as a normally recorded disk. Will be possible.

【0052】また本発明によれば、前記光ディスク情報
記録再生装置の記録エラー処理手段は、前記記録エラー
検出装置の検出出力によって一旦プログラム領域の記録
を中断し、その後、現在のボリュームの記録エラー履歴
情報をリードイン領域もしくはリードアウト領域の一方
または両方に記録するようにしたので、記録されるディ
スク情報には記憶エラー履歴情報に関係する次回のボリ
ューム記録可能アドレス情報が正確に含まれている。こ
のため、記録エラーを発生したディスクに追記する場
合、正確な次回記録アドレスから記録を開始することが
でき、以後正常に記録できたディスクと同様に複数のボ
リュームを追記することが可能になる。
Further, according to the present invention, the recording error processing means of the optical disk information recording / reproducing apparatus temporarily suspends the recording of the program area by the detection output of the recording error detecting apparatus, and thereafter records the recording error history of the current volume. Since the information is recorded in one or both of the lead-in area and the lead-out area, the disc information to be recorded accurately contains the next volume recordable address information related to the storage error history information. For this reason, when additional recording is performed on a disk in which a recording error has occurred, recording can be started from the correct next recording address, and a plurality of volumes can be additionally recorded in the same manner as a normally recorded disk.

【0053】また本発明によれば、光ディスク情報記録
再生装置から再生データを読込むホストコンピュータ
が、光ディスクのリードイン領域またはリードアウト領
域に記録されたあるボリュームの記録エラー履歴情報を
検出した場合に、前記ホストコンピュータが、そのボリ
ュームまたは該ボリューム内のエラー発生領域の再生、
アクセスを禁止するようにしたので、ホストコンピュー
タがリードイン領域またはリードアウト領域に記録エラ
ー履歴情報を含むディスクからデータを再生する場合
に、あやまって、記録エラーを発生た領域のデータを読
込むことが無く、またデータをディスクに追記する場合
に、記録エラーを発生したボリュームまたはエラー発生
領域に記録することも無い。
Further, according to the present invention, when the host computer which reads the reproduction data from the optical disk information recording / reproducing apparatus detects the recording error history information of a certain volume recorded in the lead-in area or the lead-out area of the optical disk, The host computer reproduces the volume or an error occurrence area in the volume,
Since the access is prohibited, when the host computer reproduces data from the disk containing the recording error history information in the lead-in area or the lead-out area, the host computer may accidentally read the data in the area where the recording error occurred. In addition, when data is additionally recorded on a disk, there is no recording on a volume or an error occurrence area where a recording error has occurred.

【0054】まはた本発明によれば、光ディスク情報記
録再生装置が、光ディスクのリードイン領域またはリー
ドアウト領域に記録されたあるボリュームの記録エラー
履歴情報を検出した場合に、光ディスク情報記録再生装
置自身が、そのボリュームまたは該ボリューム内のエラ
ー発生領域の再生、アクセス、ホストコンピュータへの
マウントを禁止するようにし、また記録エラー履歴のあ
るボリューム情報をホストコンピュータ側へ返さない
が、光ディスク情報記録再生装置が上記再生、アクセ
ス、マウント禁止処理を行うので、ホストコンピュータ
側で、記録エラーを発生したボリュームの処理を判断す
る必要がなくなり、ホストコンピュータ側の処理が容易
になる。
Further, according to the present invention, when the optical disk information recording / reproducing device detects the recording error history information of a certain volume recorded in the lead-in area or the lead-out area of the optical disk, the optical disk information recording / reproducing apparatus It does not allow the volume itself or the error-producing area in the volume to be reproduced, accessed, or mounted on the host computer, and does not return the volume information with the recording error history to the host computer, but the optical disk information recording / reproduction is not performed. Since the apparatus performs the above-described reproduction, access, and mount prohibition processing, it is not necessary for the host computer to determine the processing of the volume in which the recording error has occurred, and the processing on the host computer becomes easier.

【0055】また本発明によれば、光ディスク上にデー
タを含むプログラム領域と、リードイン領域と、リード
アウト領域との組み合わせを一単位の情報ボリュームと
して取り扱い、光ディスクの一方から順次ボリューム単
位で記録可能な光ディスク情報記録再生装置において、
記録エラー検出装置がリードイン領域またはリードアウ
ト領域の記録処理中における記録エラーを検出し、記録
エラー処理手段が前記記録エラー検出装置の検出出力に
よって一旦リードイン領域記録処理またはリードアウト
領域記録処理を停止し、その後、前記記録エラー検出装
置にて検出した記録エラーの発生アドレスまたは該発生
アドレスに所定値を加算したアドレスから再度リードイ
ン領域またはリードアウト領域の記録を開始するように
したので、リードインまたはリードアウト領域の記録中
にサーボエラーによる記録エラーを発生した場合でも、
リードイン領域、プログラム領域、リードアウト領域を
備えることができ、このため、記録エラーを発生したボ
リュームのデータを再生する場合、ボリュームのリード
イン情報を読込むことができ、記録エラーを発生するま
でのデータを読込むことが可能となる。
Further, according to the present invention, a combination of a program area including data, a lead-in area, and a lead-out area on an optical disk is treated as one unit of information volume, and recording can be sequentially performed from one side of the optical disk in volume units. Optical disc information recording and reproducing device,
The recording error detecting device detects a recording error during the recording process of the lead-in area or the lead-out area, and the recording error processing means temporarily performs the lead-in area recording process or the lead-out area recording process by the detection output of the recording error detecting device. After that, the recording of the lead-in area or the lead-out area is started again from the occurrence address of the recording error detected by the recording error detection device or an address obtained by adding a predetermined value to the occurrence address. Even if a recording error occurs due to a servo error while recording in the lead-in or lead-out area,
A read-in area, a program area, and a lead-out area can be provided. Therefore, when reproducing data of a volume in which a recording error has occurred, the lead-in information of the volume can be read and until a recording error occurs. Can be read.

【0056】[0056]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施例1を説明するディスク記録処
理フローチャートである。
FIG. 1 is a flowchart of a disk recording process for explaining a first embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の実施例2を説明するディスク記録処
理フローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating a disc recording process according to a second embodiment of the present invention.

【図3】 本発明の実施例3を説明するリードイン領域
記録処理フローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart of a lead-in area recording process for explaining a third embodiment of the present invention.

【図4】 本実施例1に係る記録エラー検出時のディス
ク上のレイアウトを説明する図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating a layout on a disk when a recording error is detected according to the first embodiment.

【図5】 従来装置のディスク記録処理フローチャート
である。
FIG. 5 is a flowchart of a disk recording process of the conventional device.

【図6】 従来装置のリードイン領域記録処理フローチ
ャートである。
FIG. 6 is a flowchart of a lead-in area recording process of the conventional device.

【図7】 光ディスク記録再生装置のブロック図であ
る。
FIG. 7 is a block diagram of an optical disk recording / reproducing apparatus.

【図8】 従来装置の正常動作時のディスク上のレイア
ウトを説明する図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating a layout on a disk during normal operation of a conventional device.

【図9】 従来装置の記録エラー検出時のディスク上の
レイアウトを説明する図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating a layout on a disk when a recording error is detected in a conventional device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 光ピックアップ、2 光ピックアップ1に内蔵され
ている光検知器、3光ピックアップ1に内蔵されている
LD(Laser Diode)、4 プリアンプ回
路、5 FE(Focusing Error)信号、
6 フォーカスサーボ回路、7 ドライブ回路、8 フ
ォーカスアクチュエータ、9 TE(Tracking
Error)信号、10 トラックサーボ回路、1
1 トラックアクチュエータ、12 ラジアルサーボ回
路、13 リニアモータ、14WE(wobble E
rror)信号、15 ATIP(Abosolute
Time In Pregroove)デコーダ、16
マイコン、17 TE(Tracking Erro
r)検出回路、18 FSOK(FocusServe
o OK)回路、19 EFM(Eight to F
ourtten Modulation)デコーダ、2
0 CD/CD−ROMデコーダ、21 サブコードデ
コーダ、22 CD/CD−ROMエンコーダ、23
サブコードエンコーダ、24 EFMエンコーダ、25
ALPC(Automatically Laser
Power Control)回路、26 インター
フェイス、27 RF(Radio Frequenc
y)信号。
Reference Signs List 1 optical pickup, 2 photodetector incorporated in optical pickup 1, 3 laser diode (LD) incorporated in optical pickup 1, 4 preamplifier circuit, 5 FE (Focusing Error) signal,
6 Focus servo circuit, 7 Drive circuit, 8 Focus actuator, 9 TE (Tracking)
Error signal, 10 track servo circuit, 1
1 track actuator, 12 radial servo circuit, 13 linear motor, 14WE (wobble E)
error signal, 15 ATIP (Absolute)
Time In Pregroove) Decoder, 16
Microcomputer, 17 TE (Tracking Erro)
r) detection circuit, 18 FSOK (FocusServ)
o OK) circuit, 19 EFM (Eight to F)
outer modulation) decoder, 2
0 CD / CD-ROM decoder, 21 subcode decoder, 22 CD / CD-ROM encoder, 23
Subcode encoder, 24 EFM encoder, 25
ALPC (Automatically Laser)
Power Control circuit, 26 interfaces, 27 RF (Radio Frequency)
y) signal.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−213122(JP,A) 特開 平5−290383(JP,A) 特開 平4−247326(JP,A) 特開 平3−35479(JP,A) 特開 平5−109206(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 7/00 - 7/013 G11B 20/10 G11B 20/18 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) References JP-A-63-213122 (JP, A) JP-A-5-290383 (JP, A) JP-A-4-247326 (JP, A) JP-A-3-3 35479 (JP, A) JP-A-5-109206 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) G11B 7/ 00-7/013 G11B 20/10 G11B 20/18

Claims (7)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 光ディスク上にデータを含むプログラム
領域と、該プログラム領域の前方に隣接しプログラム領
域のデータ配置情報や次回記録可能領域情報などを含む
リードイン領域と、前記プログラム領域の後方に位置し
プログラム領域のデータ配置情報や次回記録可能領域情
報などを含むプログラム領域の終了を示すリードアウト
領域との組み合わせを一単位の情報ボリュームとして取
り扱い、光ディスクの一方から順次ボリューム単位で記
録可能な光ディスク情報記録再生装置において、 前記プログラム領域の記録処理中における記録エラーを
検出する記録エラー検出装置と、 前記記録エラー検出装置の検出出力によって一旦プログ
ラム領域の記録を中断し、その後、リードイン領域もし
くはリードアウト領域の一方または両方の記録処理を行
う記録エラー処理手段とを備えたことを特徴とする光デ
ィスク情報記録再生装置。
1. A program area including data on an optical disk, a lead-in area adjacent to the front of the program area and including data arrangement information of the program area and information of a next recordable area, and a position behind the program area. The combination of the data area information of the program area and the lead-out area indicating the end of the program area including the next recordable area information is treated as one unit of information volume, and optical disc information recordable in volume units sequentially from one side of the optical disc In the recording / reproducing device, a recording error detecting device for detecting a recording error during a recording process of the program region; and temporarily stopping recording of the program region by a detection output of the recording error detecting device. Record one or both areas Optical information recording and reproducing apparatus characterized by comprising a recording error processing means for performing management.
【請求項2】 前記記録エラー処理手段は、前記記録エ
ラー検出装置の検出出力によってリードアウト記録処理
を行う場合に、前記記録エラー検出装置にて検出した記
録エラーの発生アドレスまたは該発生アドレスに任意の
数を加算したアドレスを新たなリードアウト記録開始ア
ドレスとして、リードアウト領域の記録を行うリードア
ウト記録開始アドレス更新手段を含むことを特徴とする
請求項1記載の光ディスク情報記録再生装置。
2. The recording error processing means according to claim 1, wherein when performing a lead-out recording process based on a detection output of the recording error detection device, the recording error occurrence address detected by the recording error detection device or an arbitrary address of the generation address. 2. The optical disk information recording / reproducing apparatus according to claim 1, further comprising: a lead-out recording start address updating means for recording a lead-out area, using an address obtained by adding the number of times as a new lead-out recording start address.
【請求項3】 前記記録エラー処理手段は、前記記録エ
ラー検出装置の検出出力によって一旦プログラム領域の
記録を中断し、その後、次回のボリューム開始アドレス
を、前記記録エラー検出装置にて検出した記録エラーの
発生アドレスまたは該発生アドレスに所定値を加算した
アドレスに変更し、該変更した次回のボリューム開始ア
ドレス情報を、リードイン領域もしくはリードアウト領
域の一方または両方に記録する次回ボリューム開始アド
レス変更手段を含むことを特徴とする請求項1記載の光
ディスク情報記録再生装置。
3. The recording error processing device according to claim 1, wherein the recording error processing unit temporarily suspends recording of the program area in response to a detection output of the recording error detection device, and thereafter detects a next volume start address by the recording error detection device. And a next volume start address changing means for recording the changed next volume start address information in one or both of the lead-in area and the lead-out area. 2. The optical disk information recording / reproducing apparatus according to claim 1, further comprising:
【請求項4】 前記記録エラー処理手段は、前記記録エ
ラー検出装置の検出出力によって一旦プログラム領域の
記録を中断し、その後、現在のボリュームの記録エラー
履歴情報をリードイン領域もしくはリードアウト領域の
一方または両方に記録する記録エラー履歴記録手段を含
むことを特徴とする請求項1記載の光ディスク情報記録
再生装置。
4. The recording error processing means temporarily suspends recording in a program area according to a detection output of the recording error detection device, and thereafter, records recording error history information of a current volume in one of a lead-in area and a lead-out area. 2. The optical disk information recording / reproducing apparatus according to claim 1, further comprising a recording error history recording means for recording on both of them.
【請求項5】 光ディスク情報記録再生装置から再生デ
ータを読込むホストコンピュータが、光ディスクのリー
ドイン領域またはリードアウト領域に記録されたあるボ
リュームの記録エラー履歴情報を検出した場合に、前記
ホストコンピュータが、そのボリュームまたは該ボリュ
ーム内のエラー発生領域の再生、アクセスを禁止する再
生・アクセス禁止手段を含むこと特徴とする請求項4記
載の光ディスク情報記録再生装置。
5. When the host computer reading the reproduction data from the optical disk information recording / reproducing apparatus detects the recording error history information of a certain volume recorded in the lead-in area or the lead-out area of the optical disk, the host computer executes the processing. 5. The optical disk information recording / reproducing apparatus according to claim 4, further comprising a reproduction / access prohibition unit for prohibiting reproduction and access of the volume or an error occurrence area in the volume.
【請求項6】 光ディスク情報記録再生装置が、光ディ
スクのリードイン領域またはリードアウト領域に記録さ
れたあるボリュームの記録エラー履歴情報を検出した場
合に、光ディスク情報記録再生装置自身が、そのボリュ
ームまたは該ボリューム内のエラー発生領域の再生、ア
クセス、ホストコンピュータへのマウントを禁止する再
生・アクセス・マウント禁止手段を含むことを特徴とす
る請求項4記載の光ディスク情報記録再生装置。
6. When the optical disk information recording / reproducing apparatus detects recording error history information of a certain volume recorded in a lead-in area or a lead-out area of the optical disk, the optical disk information recording / reproducing apparatus itself uses the volume or the relevant information. 5. The optical disk information recording / reproducing apparatus according to claim 4, further comprising a reproduction / access / mount prohibition unit for prohibiting reproduction, access, and mounting on the host computer of the error occurrence area in the volume.
【請求項7】 光ディスク上にデータを含むプログラム
領域と、該プログラム領域の前方に隣接しプログラム領
域のデータ配置情報や次回記録可能領域情報などを含む
リードイン領域と、前記プログラム領域の後方に位置し
プログラム領域のデータ配置情報や次回記録可能領域情
報などを含むプログラム領域の終了を示すリードアウト
領域との組み合わせを一単位の情報ボリュームとして取
り扱い、光ディスクの一方から順次ボリューム単位で記
録可能な光ディスク情報記録再生装置において、 前記リードイン領域またはリードアウト領域の記録処理
中における記録エラーを検出する記録エラー検出装置
と、 前記記録エラー検出装置の検出出力によって一旦リード
イン領域記録処理またはリードアウト領域記録処理を停
止し、その後、前記記録エラー検出装置にて検出した記
録エラーの発生アドレスまたは該発生アドレスに所定値
を加算したアドレスから再度リードイン領域またはリー
ドアウト領域の記録を開始する記録エラー処理手段とを
備えたことを特徴する光ディスク情報記録再生装置。
7. A program area including data on an optical disk, a lead-in area adjacent to the front of the program area and including data arrangement information of the program area, next recordable area information, and the like, and a program area located behind the program area. The combination of the data area information of the program area and the lead-out area indicating the end of the program area including the next recordable area information is treated as one unit of information volume, and optical disc information recordable in volume units sequentially from one side of the optical disc In the recording / reproducing device, a recording error detecting device for detecting a recording error during the recording process of the lead-in area or the lead-out area, and a lead-in area recording process or a lead-out area recording process based on a detection output of the recording error detecting device. And then An optical disk comprising: a recording error processing unit that starts recording in a lead-in area or a lead-out area again from an occurrence address of a recording error detected by an error detection device or an address obtained by adding a predetermined value to the occurrence address. Information recording and playback device.
JP32821394A 1994-12-28 1994-12-28 Optical disk information recording / reproducing device Expired - Fee Related JP3328825B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32821394A JP3328825B2 (en) 1994-12-28 1994-12-28 Optical disk information recording / reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32821394A JP3328825B2 (en) 1994-12-28 1994-12-28 Optical disk information recording / reproducing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08180411A JPH08180411A (en) 1996-07-12
JP3328825B2 true JP3328825B2 (en) 2002-09-30

Family

ID=18207719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32821394A Expired - Fee Related JP3328825B2 (en) 1994-12-28 1994-12-28 Optical disk information recording / reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3328825B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3484294B2 (en) * 1996-05-13 2004-01-06 株式会社リコー Optical disc creation and playback system
KR100303654B1 (en) * 1998-12-22 2001-11-22 윤종용 How to handle errors in recording of optical record carriers and how to play back optical record carriers recorded by this method
JP2002083469A (en) 2000-09-07 2002-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Control method for recording optical disk, driving device, and recording system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08180411A (en) 1996-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5471441A (en) CD player capable of playing back partially recorded CD
JP3377048B2 (en) Playback apparatus and playback method for write-once optical disc
KR100385501B1 (en) Optical disc recorder
US7180841B2 (en) Recording method, recording medium, program, information recording medium, and information recording device
JP2002074658A (en) Method for discrimianting type of disk and reproducing device thereof
JPH11213532A (en) Disk with a peculiar code for detecting the kind with an optical disk reproducing device and detection method thereof
KR100828427B1 (en) Recording or reproducing method for record medium and recording or reproducing apparatus using record medium
JP3932927B2 (en) Optical disc recording method and optical disc recording apparatus
JP3283559B2 (en) CD playback device
JP3039824B2 (en) Playback end control method for optical disk playback device
JPH04328327A (en) Information recording/reproducing device
JP2001243638A (en) Device and method for reproducing information
JP3328825B2 (en) Optical disk information recording / reproducing device
JP2001250324A (en) Device and method for recording
JP4028193B2 (en) Optical disk playback device
JP3770560B2 (en) CD player
JP3039561B2 (en) Information recording disk and information reproducing method
JP3681006B2 (en) Recording information search method for CD playback device
JP2002222586A (en) Recording device
JP3941283B2 (en) Optical disc invalid session determination method, optical disc track information acquisition method, and optical disc apparatus
JPH04247325A (en) Optical information recorder
JP2951416B2 (en) Optical information recording device
JP3069187B2 (en) Disc playback device
JP2965717B2 (en) Optical information recording device
JP2951417B2 (en) Optical information recording device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070719

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees