JP3328212B2 - 情報配信システム - Google Patents

情報配信システム

Info

Publication number
JP3328212B2
JP3328212B2 JP07535799A JP7535799A JP3328212B2 JP 3328212 B2 JP3328212 B2 JP 3328212B2 JP 07535799 A JP07535799 A JP 07535799A JP 7535799 A JP7535799 A JP 7535799A JP 3328212 B2 JP3328212 B2 JP 3328212B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distribution
request
server device
server
client
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07535799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000267956A (ja
Inventor
雅久 廣上
Original Assignee
エヌイーシーフィールディング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌイーシーフィールディング株式会社 filed Critical エヌイーシーフィールディング株式会社
Priority to JP07535799A priority Critical patent/JP3328212B2/ja
Publication of JP2000267956A publication Critical patent/JP2000267956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3328212B2 publication Critical patent/JP3328212B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は情報配信システムに
関し、特に、電子メール/FAX/ページャなどへの配
信データを効率的に処理するクライアントサーバ型情報
配信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】クライアントサーバ型情報配信システム
では、サーバ装置に寄せられた電子メール/FAX/ペ
ージャなどへの配信リクエストを複数のクライアントに
分散して処理するようにしている。
【0003】このようなシステムの一例が、特開平8−
186598号公報に開示されている。この公報に記載
されたファクシミリ通信システムは、通信コストの低減
を目的としており、FAX送信時にその宛先の電話番号
に最も近いFAXクライアントを探し、そのクライアン
トに電子メールを送信するようにしている。図5は、こ
の通信システムの構成を示す図である。
【0004】図5を参照すると、LAN508、510
が、LAN間を接続するためのコミュニケーションサー
バ(C/S)503、505を介してWAN511で接
続されている。LAN508、510にはそれぞれワー
クステーション(W/S)501、507と、FAXサ
ーバ(FAX/S)502、506が接続されている。
これらFAXサーバ502、506は、一般のFAX5
04が接続する電話回線網509にも接続されている。
【0005】このようなシステムにおいて、例えばW/
S501で作成した文書を一般の(ネットワーク外の)
FAX504に送信する場合、あるいは既に作成済みの
文書をFAX/S502から一般のFAX502に送信
する場合に、W/S501またはFAX/S502がネ
ットワーク内の全てのFAXサーバのリストから、送信
先電話番号に最も近い位置に設置されているFAX/S
(この場合はFAX/S506とする)を探しあて、こ
のFAX/S506へ電子メールにて文書データを送
る。FAX/S506は受信した文書データをCCIT
Tフォーマットに変換し、公衆電話回線網509を通じ
て送信先FAX504に送信する。このようにして、ネ
ットワークシステムにおいて送信先に最も近いFAXサ
ーバから電話回線で送信することにより、通信コストの
削減を可能としている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに構成した従来のシステムでは、1のFAX/S(F
AXクライアント)が受け持つ地区へのFAX送信要求
が集中した場合でもそのFAXクライアントのみが処理
しなくてはならないため、このクライアントの処理が集
中して負荷が増大し、結果として処理の遅延が発生して
しまうという問題を有する。また、ある地区へのFAX
送信要求はその地区を担当する特定のFAXクライアン
トから送信するよう設定されるため、そのFAXクライ
アントが利用中やなんらかの障害で停止した場合には、
このFAXクライアントが受け持つ地区へのFAX送信
が失敗してしまうという問題もある。
【0007】本発明はこのような問題を鑑みてなされた
ものであり、クライアントサーバへの送信リクエストの
集中を防いで効率的に処理を進める情報配信システムを
提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の情報配信システムは、少なくとも1のサー
バ装置と、複数のクライアント装置とがネットワークで
接続されており、前記サーバ装置に供給される情報配信
リクエストに係る処理を前記複数のクライアントが分散
して実行する情報配信システムにおいて、前記サーバ装
置が、発信者からの情報配信リクエストの受付及び管理
を行う手段と、前記クライアント装置からの配信データ
取得要求に応じて配信リクエストを送信するトランザク
ション処理手段とを具えると共に、前記クライアント装
置が、前記サーバ装置に配信データ取得要求を出して配
信データを受取る手段と、この受取った配信データをそ
の宛先に送信する手段とを具えることを特徴とする。
【0009】このように、クライアントサーバ型情報配
信システムにおけるサーバ装置とクライアント装置の役
割を独立させ、クライアント主導でサーバから配信デー
タを受取って配信処理を行うようにすれば、例えばサー
バ装置はクライアント装置の所在を認識しておく必要や
処理を命令するクライアント装置を選択・指定する必要
が無いため、サーバ装置の負荷分散を行ってシステムの
処理能力を向上させることができる。
【0010】上記情報配信システムにおいては、前記サ
ーバ装置は、前記クライアント装置からの配信リクエス
ト取得要求を1つずつシーケンシャルに処理することが
望ましい。上述のように、本発明のシステムではクライ
アント装置がサーバ装置へ配信リクエスト取得要求を出
して初めてサーバ装置から配信データが割当てられるよ
うに構成しているため、その配信データ取得要求をサー
バ装置がシーケンシャルに処理するように構成すること
により、2以上のクライアント装置にパラレルに同一の
配信データを送ってしまうことを防ぐことができる。
【0011】また、本発明の情報配信システムは、前記
クライアント装置が、前記受取った配信データの送信処
理が正常終了しなかった場合に、その配信データの供給
元であるサーバ装置に当該配信データ及び書き戻し要求
を送信する手段を具えると共に、前記サーバ装置のトラ
ンザクション処理手段が、前記書き戻し要求を受けた場
合に送られてきた配信データを前記配信リクエストを管
理する手段に書き戻すことを特徴とする。このように、
配信データを受取ったクライアント装置において何らか
の原因で送信エラーとなった場合には当該配信データを
サーバ装置に書き戻すようにして、再度クライアント装
置がサーバ装置から引出して送信を試みるようにすれ
ば、データ送信の信頼性を向上させることができる。な
お、この場合はサーバ装置に規定回数書き戻された配信
データは送信不能とみなし、発信者にその旨を通知する
のが望ましい。
【0012】また、本発明の情報配信システムでは、前
記クライアント装置が前記サーバ装置から受取った配信
データの送信結果を当該サーバ装置に報告し、該サーバ
装置が前記配信データの発信者にその内容を通知するこ
とが望ましい。このようにシステムを構成して配信デー
タの送信結果をその発信者に通知するようにすれば、発
信者側でそれを認識することができ、電子メール/FA
X/ページャへのデータ送信事実の有無を原因とする当
事者間のトラブルを防ぐことができる。
【0013】また、本発明の情報配信システムは、当該
システムを構成するネットワークに前記クライアント装
置を増設可能であることを特徴とする。上述のように本
発明のシステムではサーバ装置とクライアント装置の役
割を分担させ、サーバ装置はネットワーク内のクライア
ント装置の数や所在地を認識せずに動作することを可能
としている。従って、サーバ装置への負荷に応じてネッ
トワークにクライアント装置を増設するようにすれば、
常にシステムの処理能力を良好に維持することが可能と
なる。
【0014】更に、本発明の情報配信システムでは、前
記サーバ装置と前記クライアント装置が離れた場所にあ
り、互いにローカルエリアネットワークあるいはワイド
エリアネットワークにより接続されていても良い。この
ようにサーバ装置とクライアント装置、あるいはクライ
アント装置同士を離れた場所に設置してネットワークで
接続するようにすれば、例えば上述のようにシステムに
クライアント装置を増設する場合にもその設置場所の制
限を受けることなく容易に行うことが可能となる。
【0015】また、本発明の情報配信システムでは、該
システムが前記サーバ装置を複数具えており、前記クラ
イアント装置が前記複数のサーバ装置に対して選択的に
前記配信リクエスト取得要求を出せるようにしても良
い。このようにシステムを構成し、例えばクライアント
装置が配信データ取得要求を出したサーバ装置に配信デ
ータが無かった場合には他のサーバ装置に配信リクエス
ト取得要求を出すようにすれば、配信データの送信を効
率的に行ってシステム全体の配信リクエスト処理能力を
向上させることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を、添付の図
面を参照しながら以下に説明する。図1は、本発明に係
る情報配信システムの一実施例の構成を示す図である。
図1に示すシステムでは、ワイドエリアネットワーク
(WAN)7に、ネットワーク接続装置6を介してLA
N8が接続されている。LAN8上には、配信リクエス
トを受付けるサーバ装置1と、各々が有するデータ送信
装置2を介して通信網9に接続された複数のクライアン
ト装置3(#1〜#n)が存在する。
【0017】サーバ装置1は、発信者から電子メール/
FAX/ページャなどへの配信リクエストを受信し、こ
れら配信データを複数のクライアント装置3(#1〜#
n)へ供給するトランザクション処理により配信を行
う。一方、クライアント装置3は、サーバ装置1から配
信リクエストを受け取り、データ送信装置2から通信網
9を介して配信データを電子メール/FAX/ページャ
などへ送信する。このクライアント装置3は全て同じ構
成とし、必要に応じてLAN8上に増設あるいは削減す
ることができる。
【0018】図1に示すように、サーバ装置1は、配信
リクエスト受付手段11と、配信データスタッカ12
と、サーバ側トランザクション処理手段13と、サーバ
側送信結果処理手段14とを具えている。配信データ受
付手段11は発信者からの配信リクエストを受信して、
順次配信データスタッカ12に格納する。この配信デー
タスタッカ12は、配信リクエストをシーケンシャルに
蓄えるFIFO(FirstIn First Out:先入れ先出し)
方式のデータ格納領域である。
【0019】サーバ側トランザクション処理手段13
は、クライアント装置3から配信データ取得要求があっ
た場合に配信データスタッカ12から最も古い配信デー
タを取出して送出する。また、クライアント装置3へ送
信した配信データが何らかの理由で送信エラーとなり戻
ってきた場合に、その配信データを再度配信データスタ
ッカ12に書き戻す。サーバ側送信結果処理手段14
は、クライアント装置から配信データの通信終了報告を
受け取り、発信者へ配信結果のリプライを返信して、送
信履歴を保存する。
【0020】一方、クライアント装置3はそれぞれ、デ
ータ送信手段31と、クライアント側トランザクション
処理手段32と、クライアント側送信結果処理手段33
とを具えている。クライアント側トランザクション処理
手段32はサーバ側トランザクション処理手段13に対
して配信リクエスト取得要求を行い、取得した配信デー
タをデータ送信手段31に送る。データ送信手段31は
受け取った配信データの送信処理をデータ送信装置2に
対して行い、その際のプロトコルにより通信の正常・異
常を認識してクライアント側トランザクション処理手段
32に報告する。クライアント側送信結果処理手段33
は、クライアント側トランザクション処理手段32が前
記通信の正常終了報告を受けた場合に、サーバ側送信結
果処理手段14へ送信結果を送信する。
【0021】データ送信装置2は各クライアント装置3
(#1〜#n)にそれぞれ設けられており、データ送信
手段31から受け取った配信データを、通信網9を介し
てその宛先である電子メール/FAX/ページャに送信
する。通信網9は例えば公衆電話回線網である。
【0022】次に、図1〜図3を参照して、本実施例に
係る情報配信システムの動作について詳細に説明する。
WAN7に供給された発信者からの電子メール/FAX
/ページャへの配信リクエストは、ネットワーク接続装
置6からLAN8を介してサーバ装置1に供給される。
サーバ装置1内では配信リクエスト受付手段11がこの
配信リクエストを受信し、配信データスタッカ12に格
納する。配信データスタッカ12に格納された配信デー
タは、サーバ側トランザクション処理手段13がクライ
アント装置3から取得要求を受けた場合に順次引き出さ
れ当該クライアント装置3に送信される。
【0023】ここで、図2を参照してサーバ側トランザ
クション処理手段13の動作を説明する。サーバ側トラ
ンザクション処理手段13は、クライアント側トランザ
クション処理手段32からの要求を、1件ずつシーケン
シャルに処理する。図2に示すように、サーバ側トラン
ザクション処理手段13は、クライアント側トランザク
ション処理手段32から配信リクエスト取得要求を受け
た場合は、(ステップ131)、配信データスタッカ1
2内の配信リクエストの有無をチェックし(ステップ1
32)、配信リクエストがある場合に、配信データスタ
ッカ12から最も古い配信リクエストをクライアント側
トランザクション処理手段32に送出して(ステップ1
34)、この配信リクエストを配信データスタッカ12
から削除する(ステップ135)。ここで、サーバ側ト
ランザクション処理手段13は、複数のクライアント装
置3(#1〜#n)からの要求をシーケンシャルに処理
するため、2以上のクライアント装置がほぼ同時に配信
リクエスト要求を送ってきた場合でも同一の配信リクエ
ストを2以上のクライアント装置に送信することはな
い。
【0024】一方、ステップ132において配信データ
スタッカ12に配信リクエストが無い場合は、その旨を
クライアント側トランザクション処理手段32に送信す
る(ステップ133)。その後、次の要求を受け付ける
べくステップ131に戻る。
【0025】更に、ステップ131において、クライア
ント側トランザクション処理手段32からの要求が配信
リクエスト要求でない場合は、要求が配信リクエスト書
き戻し要求であるか否かの確認を行う(ステップ13
6)。ここで、配信リクエスト書き戻し要求とは、クラ
イアント装置3にて配信データの送信が何らかの原因で
異常終了となった場合にサーバ側に書き戻すべく発せら
れる要求である。サーバ側トランザクション処理手段1
3は配信リクエスト書き戻し要求を受けると、サーバ側
配信データスタッカ12の一番後ろに戻ってきた配信リ
クエストを書き戻す。
【0026】図3は、クライアント装置3におけるクラ
イアント側トランザクション処理手段32の動作を説明
するフローチャートである。クライアント側トランザク
ション処理手段32は、図3に示すように、サーバ側ト
ランザクション処理手段13に対して配信リクエスト取
得要求を行い(ステップ321)、その後サーバ側トラ
ンザクション処理手段13からの結果のチェックを行う
(ステップ322)。ここで、サーバ側トランザクショ
ン処理手段13からの結果が配信リクエスト無しの場合
は、一定時間待ってから、ステップ321に戻り再度取
得要求を出す。ステップ322にてサーバ側トランザク
ション処理手段13から配信リクエストを受取った場合
は、その配信リクエストの内容を解析し(ステップ32
3)、配信データをデータ送信手段31へ送る(ステッ
プ324)。
【0027】その後、データ送信手段31から通信結果
の正常・異常を受取り(ステップ325)、通信結果が
正常だった場合は、通信結果をクライアント側送信結果
処理手段33へ送る(ステップ326)。これを受けた
クライアント側送信結果処理手段33は通信結果をサー
バ側送信結果処理手段14へ送り、サーバ側送信結果処
理手段14は発信者へ通信結果を返信する。ステップ3
25にてデータ送信手段31からの通信結果が異常だっ
た場合は、配信リクエストと共に配信リクエスト書き戻
し要求を、サーバ側トランザクション処理手段13へ送
る(ステップ327)。これを受取ったサーバ側トラン
ザクション処理手段13は、前述したように、配信リク
エストを配信データスタッカ12の最後に追加する。こ
こで、サーバ装置1において所定回数配信データスタッ
カ12に書き戻された配信リクエストは、配送不能とし
て発信者へ送信エラーを報告するようにする。
【0028】なお、LAN8上の複数のクライアント装
置3(#1〜#n)は全て同じ構成であり、同じ動作を
行うものとする。このように、サーバ装置1はクライア
ント装置からの配信リクエスト取得要求があった場合に
配信リクエストを1つずつ取出して送信し、クライアン
ト装置が独立してデータ送信装置2と通信網9を介して
電子メール/FAX/ページャなどへの通信を行うよう
にしたため、従来のサーバ装置がクライアントを検索・
指定して配信リクエストの送信を行うタイプのシステム
に比して、サーバ装置1の負荷分散を図ることができ
る。また、必要に応じてLAN8上のクライアント装置
3を増設すれば簡単にシステムの処理能力を増強するこ
とができるため、サーバ装置1への負荷状況に応じてL
AN8上のクライアント装置3の数を増減するようにす
れば常にシステムの処理能力を最適な状態に保つことが
できる。
【0029】次に、本発明の他の実施例について、図4
を参照しながら以下に説明する。図4に示す情報配信シ
ステムは、サーバ装置1(#1)が接続されるLAN4
1と、これとは別のサーバ装置1(#n)が接続される
LAN42と、クライアント装置3(#1)が接続され
るLAN43と、クライアント装置3(#n)が接続さ
れるLAN44とが、各々ネットワーク接続装置6を介
してWAN7に接続されている。各クライアント装置3
(#1〜#n)はそれぞれデータ送信装置2を介して通
信網9に接続されている。すなわち、図1に示すシステ
ムではサーバ装置1とクライアント装置3が同一のLA
N8上にあったが、図4に示すシステムではこれらはW
AN7で接続された別々のLAN上に存在すると共に、
配信リクエストを蓄えるサーバ装置1(#1〜#n)が
複数存在する点で異なっている。なお、図4に示すサー
バ装置1やクライアント装置3、その他の構成要素は図
1に示すものと基本的に同じ構成とし、同様の動作を行
うものとする。
【0030】このように情報配信システムを構成すれ
ば、クライアント装置3がサーバ装置1から離れた場所
にあっても、図1に示すシステムと同様の動作を行って
サーバ装置1の負荷分散とシステム処理能力の最適化を
達成することができる。これにより、例えば必要に応じ
てシステムにクライアント装置3を増設する場合に、そ
の増設場所の選択の幅が広がり、より容易にクライアン
ト装置3を増設してシステム処理能力を向上することが
できる。更に、あるクライアント装置3から1のサーバ
装置(例えば、サーバ装置#1)に配信リクエスト取得
要求を出してそのサーバ装置1に配信リクエストが無か
った場合に、他のサーバ装置(例えば、サーバ装置#
n)に配信リクエスト要求を出すようにすれば、特定の
サーバ装置に配信リクエストが溜って処理が遅延する事
態を防ぐことができる。このような設定は公知の技術を
用いて当業者であれば容易に行うことができるので、そ
の詳細な説明はここでは省略する。
【0031】なお、本発明の実施形態は図1又は図4に
示す例に限るものではなく、更に多くのサーバ装置やク
ライアント装置をネットワークで接続してより規模の大
きな情報配信システムを構築するようにしても良い。
【0032】
【発明の効果】以上、本発明の実施の形態について詳細
に説明したように、本発明によれば、クライアントサー
バ型情報配信システムにおけるサーバ装置とクライアン
ト装置の役割を独立させ、クライアント主導でサーバか
ら配信データを受取って配信処理を行うようにしている
ため、サーバ装置の負荷分散を行ってシステムの処理能
力を向上させることができる。
【0033】また、サーバ装置とクライアント装置の役
割の独立性を保つことにより、必要に応じてシステムの
クライアント数を容易に増設(あるいは削減)すること
を可能としたため、常にサーバ装置の負荷に応じてシス
テムの処理能力を良好に維持することが可能となる。
【0034】更に、ネットワークシステムに複数のサー
バ装置を配設する場合には、クライアント装置が前記複
数のサーバ装置に対して選択的に前記配信データ取得要
求を出せるようにすれば、例えばクライアント装置が配
信データ取得要求を出したサーバ装置に配信データが無
かった場合に他のサーバ装置に配信データ取得要求を出
すようにして、特定のサーバ装置に溜った配信データ送
信の遅延を防いでシステム全体として配信リクエスト処
理能力を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明に係る情報配信システムの一実
施例の構成を示す図である。
【図2】図2は、図1に示すサーバ側トランザクション
処理手段の動作を示すフローチャートである。
【図3】図3は、図1に示すクライアント側トランザク
ション処理手段の動作を示すフローチャートである。
【図4】図4は、本発明に係る情報配信システムの他の
実施例の構成を示す図である。
【図5】図5は、従来のクライアントサーバシステムの
構成を示す図である。
【符号の説明】
1 サーバ装置 2 データ送信装置 3 クライアント装置 6 ネットワーク接続装置 7 ワイドエリアネットワーク 8 ローカルエリアネットワーク 9 通信網 11 配信リクエスト受付手段 12 配信データスタッカ 13 サーバ側トランザクション処理手段 14 サーバ側送信結果処理手段 31 データ送信手段 32 クライアント側トランザクション処理手段 33 クライアント側送信結果処理手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 13/00 H04N 1/00 H04N 1/32

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1のサーバ装置と、複数のク
    ライアント装置とがネットワークで接続されており、前
    記サーバ装置に供給される情報配信リクエストに係る処
    理を前記複数のクライアントが分散して実行する情報配
    信システムにおいて、前記サーバ装置が、発信者からの
    情報配信リクエストの受付及び管理を行う手段と、前記
    クライアント装置からの情報配信データ取得要求に応じ
    て配信データを送信するトランザクション処理手段とを
    具えると共に、前記クライアント装置が、前記サーバ装
    置に配信リクエスト取得要求を出して配信データを受取
    る手段と、この受取った配信データをその宛先に送信す
    る手段と、この送信処理が正常終了しなかった場合に、
    前記配信データの供給元であるサーバ装置に当該配信デ
    ータ及び書き戻し要求を送信する手段とを具え、前記サ
    ーバ装置のトランザクション処理手段が、前記書き戻し
    要求を受けた場合に送られてきた配信データを前記配信
    リクエストを管理する手段に書き戻すことを特徴とする
    情報配信システム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の情報配信システムにお
    いて、前記サーバ装置は、前記クライアント装置からの
    配信リクエスト取得要求を1つずつシーケンシャルに処
    理することを特徴とする情報配信システム。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の情報配信システ
    ムにおいて、前記クライアント装置が前記サーバ装置か
    ら受取った配信データの送信結果を当該サーバ装置に報
    告し、該サーバ装置が前記配信データの発信者にその内
    容を通知することを特徴とする情報配信システム。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれかに記載の情報
    配信システムにおいて、当該システムを構成するネット
    ワークに前記クライアント装置を増設可能であることを
    特徴とする情報配信システム。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれかに記載の情報
    配信システムにおいて、前記サーバ装置と前記クライア
    ント装置が離れた場所にあり、互いにローカルエリアネ
    ットワークあるいはワイドエリアネットワークにより接
    続されていることを特徴とする情報配信システム。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至5のいずれかに記載の情報
    配信システムにおいて、該システムが前記サーバ装置を
    複数具えており、前記クライアント装置が前記複数のサ
    ーバ装置に対して選択的に前記配信リクエスト取得要求
    を出せるようにしたことを特徴とする情報配信システ
    ム。
JP07535799A 1999-03-19 1999-03-19 情報配信システム Expired - Fee Related JP3328212B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07535799A JP3328212B2 (ja) 1999-03-19 1999-03-19 情報配信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07535799A JP3328212B2 (ja) 1999-03-19 1999-03-19 情報配信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000267956A JP2000267956A (ja) 2000-09-29
JP3328212B2 true JP3328212B2 (ja) 2002-09-24

Family

ID=13573908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07535799A Expired - Fee Related JP3328212B2 (ja) 1999-03-19 1999-03-19 情報配信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3328212B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000267956A (ja) 2000-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101663868A (zh) 冗余的、地理上不同的和独立可扩展的消息服务(ms)内容存储
US6792085B1 (en) System and method for unified messaging with message replication and synchronization
US5835721A (en) Method and system for data transmission over a network link between computers with the ability to withstand temporary interruptions
US7840611B2 (en) High availability for event forwarding
EP1026866A1 (en) Robust File Transfer System
CN111030784A (zh) 一种信息同步方法和装置
US6430616B1 (en) Scalable system method for efficiently logging management information associated with a network
US6920476B2 (en) Messaging system for computers
US20120166391A1 (en) Method and System for Data Synchronization in Content Delivery Network
CN103595559A (zh) 一种大数据的传输系统、传输方法及其业务系统
US6434623B1 (en) Data transmission and data receiving apparatus that obtains file differences during transmission
EP1061701B1 (en) Mobile terminal and data transmission scheme for receiving messages
JP3132425B2 (ja) 衛星イントラネットサービスにおける通信時間短縮方式
JP3328212B2 (ja) 情報配信システム
US6175853B1 (en) Method and apparatus for a distributed locking system for a collaborative computer system
JP2764896B2 (ja) データ送達確認システム
US7552167B2 (en) Communications control method and system with automatic data congestion preventing function
JP2000200245A (ja) 情報利用システム及び情報利用方法
JP3006469B2 (ja) メッセージ重送チェックシステム
JP3324532B2 (ja) 電子メールサーバ・クライアントシステム
US6836470B1 (en) Method for reliable message delivery in a network of mobile computers
JP2936482B2 (ja) 電子メールシステムおよび電子メールサーバ
JP2003122539A (ja) ネットワークプリンタ装置およびネットワークプリンタシステム
JP3566063B2 (ja) 通信管理制御システム及びその通信制御装置並びに記憶媒体
JP3608080B2 (ja) 通信端末に対するメール転送方法およびその転送方式

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070712

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120712

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120712

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130712

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees