JP3326179B2 - 固体物質を流動床反応炉内で循環させる方法および装置 - Google Patents

固体物質を流動床反応炉内で循環させる方法および装置

Info

Publication number
JP3326179B2
JP3326179B2 JP52170494A JP52170494A JP3326179B2 JP 3326179 B2 JP3326179 B2 JP 3326179B2 JP 52170494 A JP52170494 A JP 52170494A JP 52170494 A JP52170494 A JP 52170494A JP 3326179 B2 JP3326179 B2 JP 3326179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
particles
fluidized bed
reactor
circulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52170494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08508203A (ja
Inventor
ハイパーネン,ティモ
Original Assignee
フォスター ホイーラー エナージア オサケ ユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォスター ホイーラー エナージア オサケ ユキチュア filed Critical フォスター ホイーラー エナージア オサケ ユキチュア
Publication of JPH08508203A publication Critical patent/JPH08508203A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3326179B2 publication Critical patent/JP3326179B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/24Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique
    • B01J8/26Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique with two or more fluidised beds, e.g. reactor and regeneration installations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/1836Heating and cooling the reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/24Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique
    • B01J8/38Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique with fluidised bed containing a rotatable device or being subject to rotation or to a circulatory movement, i.e. leaving a vessel and subsequently re-entering it
    • B01J8/384Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique with fluidised bed containing a rotatable device or being subject to rotation or to a circulatory movement, i.e. leaving a vessel and subsequently re-entering it being subject to a circulatory movement only
    • B01J8/388Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles according to "fluidised-bed" technique with fluidised bed containing a rotatable device or being subject to rotation or to a circulatory movement, i.e. leaving a vessel and subsequently re-entering it being subject to a circulatory movement only externally, i.e. the particles leaving the vessel and subsequently re-entering it
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B31/00Modifications of boiler construction, or of tube systems, dependent on installation of combustion apparatus; Arrangements of dispositions of combustion apparatus
    • F22B31/0007Modifications of boiler construction, or of tube systems, dependent on installation of combustion apparatus; Arrangements of dispositions of combustion apparatus with combustion in a fluidized bed
    • F22B31/0084Modifications of boiler construction, or of tube systems, dependent on installation of combustion apparatus; Arrangements of dispositions of combustion apparatus with combustion in a fluidized bed with recirculation of separated solids or with cooling of the bed particles outside the combustion bed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B31/00Modifications of boiler construction, or of tube systems, dependent on installation of combustion apparatus; Arrangements of dispositions of combustion apparatus
    • F22B31/0007Modifications of boiler construction, or of tube systems, dependent on installation of combustion apparatus; Arrangements of dispositions of combustion apparatus with combustion in a fluidized bed
    • F22B31/0084Modifications of boiler construction, or of tube systems, dependent on installation of combustion apparatus; Arrangements of dispositions of combustion apparatus with combustion in a fluidized bed with recirculation of separated solids or with cooling of the bed particles outside the combustion bed
    • F22B31/0092Modifications of boiler construction, or of tube systems, dependent on installation of combustion apparatus; Arrangements of dispositions of combustion apparatus with combustion in a fluidized bed with recirculation of separated solids or with cooling of the bed particles outside the combustion bed with a fluidized heat exchange bed and a fluidized combustion bed separated by a partition, the bed particles circulating around or through that partition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C10/00Fluidised bed combustion apparatus
    • F23C10/02Fluidised bed combustion apparatus with means specially adapted for achieving or promoting a circulating movement of particles within the bed or for a recirculation of particles entrained from the bed
    • F23C10/04Fluidised bed combustion apparatus with means specially adapted for achieving or promoting a circulating movement of particles within the bed or for a recirculation of particles entrained from the bed the particles being circulated to a section, e.g. a heat-exchange section or a return duct, at least partially shielded from the combustion zone, before being reintroduced into the combustion zone
    • F23C10/08Fluidised bed combustion apparatus with means specially adapted for achieving or promoting a circulating movement of particles within the bed or for a recirculation of particles entrained from the bed the particles being circulated to a section, e.g. a heat-exchange section or a return duct, at least partially shielded from the combustion zone, before being reintroduced into the combustion zone characterised by the arrangement of separation apparatus, e.g. cyclones, for separating particles from the flue gases
    • F23C10/10Fluidised bed combustion apparatus with means specially adapted for achieving or promoting a circulating movement of particles within the bed or for a recirculation of particles entrained from the bed the particles being circulated to a section, e.g. a heat-exchange section or a return duct, at least partially shielded from the combustion zone, before being reintroduced into the combustion zone characterised by the arrangement of separation apparatus, e.g. cyclones, for separating particles from the flue gases the separation apparatus being located outside the combustion chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00026Controlling or regulating the heat exchange system
    • B01J2208/00035Controlling or regulating the heat exchange system involving measured parameters
    • B01J2208/00088Flow rate measurement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00115Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements inside the bed of solid particles
    • B01J2208/00132Tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00168Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements outside the bed of solid particles
    • B01J2208/00212Plates; Jackets; Cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00477Controlling the temperature by thermal insulation means
    • B01J2208/00495Controlling the temperature by thermal insulation means using insulating materials or refractories
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C2206/00Fluidised bed combustion
    • F23C2206/10Circulating fluidised bed
    • F23C2206/101Entrained or fast fluidised bed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C2206/00Fluidised bed combustion
    • F23C2206/10Circulating fluidised bed
    • F23C2206/103Cooling recirculating particles

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、固体物質を流動床反応炉内で循環させる方
法および装置に関し、該装置は反応炉室内部を画成する
側壁と、反応炉室底部に格子を有する反応炉室と;反応
炉室の上端に隣接したガス排出開口と、反応炉室内にお
いて固体粒子が内部循環する固体粒子の流動床とを有し
ている。
従来のバブル層反応炉および循環層反応炉の双方の流
動床反応炉においては、反応炉室内に固体層物質の内部
循環が存在している。層物質は連続した上昇、下降運動
を行う。固体粒子は微細になるほど、反応炉室内で上昇
し易くなる。従って、固体の類別が反応炉室内で起こ
る。より大きい対象物を含む高密度固体粒子部分が反応
炉室の下方部分に形成され、微細な粒子を含む低密度固
体粒子部分が反応炉室の上方部分に形成される。
層物質を形成する粒子の一部を、主反応炉室内でさら
に処理する前に、冷却または類別のような独立のプロセ
スを別の場所において行うために、収集することが望ま
しいこともある。固体粒子を反応炉室から取り出し、例
えば冷却のようなある種のプロセスを行った後、粒子を
反応炉室内へ戻し再循環させることが知られている。
しかし、粒子を取り出し、粒子分離器および外部処理
室を通して外部的に再循環させるようなことなく、反応
炉室内で粒子を処理し得ることが望ましい場合が多い。
特に、多量な粒子が処理される場合には、外部循環なし
に反応炉室自身の中で粒子を処理することが望まれる。
流動床反応炉室の下方部分内で内部的に循環する多量
の固体粒子を利用することが望ましいこともある。一定
サイズの粒子を主に処理することに利点がある場合も多
い。しかし、例えば熱回収に適したサイズの粒子は、反
応炉室の下方部分における分別のために、大きい粒子ま
たは大きい対象物と混合されることがしばしばであり、
そのため最適な熱回収が妨害されがちである。大きい対
象物は、例えば、熱伝達面を詰まらせ、機械的に損傷を
起こさせがちである。
例えば熱回収のような特定の目的を効率良く達成する
ために、一定サイズの充分な量の粒子を、内部熱交換器
として使用される粒子室のような画成された空間に収集
することが望ましい。粒子を内部熱交換器へと導く入り
口開口は、充分な粒子を同室内へ流入させるには小さ過
ぎる。または、粒子室の入り口が、内部循環の少ない位
置に配置されてもよい。従って、粒子室内への粒子流を
集中させる必要があろう。
従って本発明の目的は、固体粒子を流動床反応炉内の
固体粒子の内部循環から収集し、流動床反応炉内で固体
粒子を独立して処理するための改良された方法と改良さ
れた装置とを提供することである。
特に本発明の目的は、流動床反応炉室内で固体粒子の
内部循環内の固体粒子から熱を回収するための改良され
た方法と装置とを提供することである。
本発明に従えば、固体粒子の内部循環を有する、固体
物質を流動床反応炉を循環させるための方法は、次の段
階により実行される;(a)固体粒子を固体粒子の内部
循環から粒子室内へと流入させる入り口開口を備えた上
方収集壁を有する粒子室内へと収集する段階、(b)収
集壁を固体粒子の内部循環内に、水平方向断面積Aを有
する粒子の流れに一致するように位置させる段階、
(c)粒子を粒子室内へ、断面積Aよりも顕著に小さい
全開放面積Bをもつ入り口開口を通して流入させる段
階、および(d)少なくとも粒子の一部を粒子室から反
応炉室内へと再循環させる段階。
本発明の好適実施例に従えば、断面積Aは、入り口開
口の全開放面積Bの2倍以上である。大きい上方収集壁
が、反応炉室の大きい断面積から粒子を収集するために
使用されよう。収集壁は主に粒子室の上方端部壁により
形成され、該上方端部壁は、粒子室の断面のサイズと形
状とをもつ面積Aを有している。
しかし本発明の他の実施例においては、収集壁が上方
端部壁により形成され、この上方端部壁がこの壁へと粒
子を案内する延長部を有し、この場合は、収集壁が粒子
を延長部の粒子流から収集している。
収集壁により集められた粒子は、上方端部壁に設けら
れた、または、上方端部壁の制限された区域を覆う入り
口開口だけを通して粒子を流すことにより濃縮される。
これにより、入り口開口を通り粒子室に流れる粒子の密
度が大きくなる。入り口開口の配置により、粒子を粒子
室の所定の位置に流すことが可能になり、また例えば、
粒子を粒子室の熱伝達区域に集中させることが可能とな
る。
入り口開口はまた、粒子室内へと流れる粒子を類別す
るために使用される。その際、入り口開口は、所定のサ
イズより小さいサイズの粒子だけを、流動床から端部壁
を通り粒子室へと流している。端部壁は反応炉室と粒子
室との間の障壁を形成している。前記所定の粒子サイズ
よりも大きいサイズをもつ対象物は、粒子室の外側を通
り反応炉室内を下方に導かれる。
本発明に従えば、また、粒子の内部循環をもつ流動床
反応炉内の固体粒子を類別する装置が提供される。本装
置は、固体粒子の流動床内に位置され、水平投影面積A
をもつ上方収集壁を有する粒子室と;上方収集壁に位置
され、流動床内の粒子を粒子室内へと流すための、面積
Aの半分よりも小さい全開放面積Bをもつ孔やスロット
のような入り口開口とを有し;前記粒子室がさらに、粒
子を粒子室から反応炉室へと再循環させるための少なく
とも1個の開口を備えた壁を有している。
本発明の好適実施例に従えば、熱伝達面が粒子室内に
配置されている。かくて熱が、大きい対象物から熱回収
に不利な影響を受けることなく、粒子から容易に効率よ
く回収される。
粒子室は反応炉室の下方部分の置かれた側壁または隔
壁に隣接して配置され、該壁に沿って重力により下方へ
流れる固体粒子を収集し、また、要すれば類別してい
る。かくて粒子室の最上方端部または屋根構造が、収集
壁または端部壁を形成している。上方収集壁は水平であ
っても、傾斜していてもよい。
粒子室の上方端部壁は障壁を構成し、所定のサイズよ
りも小さいサイズの粒子だけを通し、大きい対象物が粒
子内へ流入することを阻止する開口を有している。上方
端部壁を、例えば水平に対し約30゜〜45゜傾けることに
より、大きい対象物が端壁の開口を詰まらせることな
く、端壁の外側に沿って下方に連続して流れるようにさ
れている。
本発明は、例えば1個または数個の粒子室が燃焼室の
底部に配置されている流動床燃焼器に対しても使用され
得る。粒子室は燃焼室内の側壁または隔壁に隣接してい
てもよく、また、底部上に自由に配置されてもよい。あ
る実施例においては、粒子室は燃焼室内に高く突出して
構成されている。
高温の環境においては、粒子室は反応炉室自身のよう
に、水管パネルにより構成され得る。管パネルは耐火物
を内張りされてもよい。この際、上方端部壁内の開口は
隣接する水管を結合するフィンに形成されてもよく、ま
た、1本または2本の隣接する水管を曲げ、管の間にス
ロットを設けることにより形成してもよい。上方端部壁
が耐火物で内張りされている場合には、耐火物内張りに
溝を形成し、開口を該溝の底面に形成してもよい。1個
の開口を通して導入される粒子の量で充分である場合に
は、1個だけの開口またはスロットを上方端部壁に設け
てもよい。しかし通常は、粒子の充分な流れを用意する
ために、数個の開口またはスロットが設けられる。粒子
室頂部の水平または傾斜した壁に配置されたスロットま
たは開口の列は、反応炉側壁に垂直に位置されることが
有利である。
1個の側壁または数個の側壁の全長さをほぼ覆う長い
粒子室であってもよく、または、1個の側壁に沿い互い
に隔置されて配置された1個または1対の小さい粒子室
であってもよい。
粒子室は例えば、循環流動床反応炉の格子の上方3〜
8メートルのレベルに達してもよく、その際は粒子のや
や多量の下方流が粒子室の上方端部壁により集められよ
う。あるプロセスでは、小さい粒子室が、上方端部壁に
より収集され得る粒子より多い粒子を処理することが出
来る。このプロセスにおいては、上方端部壁に延長面が
連結される。延長面は、粒子を隣接する区域から上方端
部壁へ向かって案内するように配置されている。
循環流動床燃焼器において、上方端部壁の入り口開口
は直径約50mm、好ましくは、約30mmまたはそれ以下の
孔、または、幅約50mm、好ましくは、30mmまたはそれ以
下のスロットである。かかる開口は、サイズが50mmより
も小さいほぼ丸い粒子、または、幅が50mmより小さい長
円形の粒子だけを上方端部壁または障壁を通って流れさ
せる。
流動床燃焼器において粒子室は熱回収のために使用さ
れよう。その際、蒸発器、過熱器、または他の熱交換/
伝達面などが粒子室内に配置される。本発明は、燃焼器
室の上方区域において、または、粒子分離器を通して外
部循環ループに連結された外部熱交換器において、充分
な熱容量が得られない場合においても、燃焼器を低負荷
で運転させるというオプションを提供している。本発明
は、違った負荷、または違った燃料に対して過熱と蒸発
との間を平衡させることを可能にしている。本発明はま
た、過熱器が、反応炉室内に比較して少ない腐食性雰囲
気をもつか、非腐食性雰囲気をもつ粒子室内に配置され
た場合には、腐食性ガスを放出する燃料を燃焼させると
き、より高い蒸気温度を達成することを可能にしてい
る。
熱伝達面は、粒子室において従来の態様で配置され
る。熱伝達は流動化空気/ガスを微細物質室へ導くこと
により制御される。流動化空気は燃焼室内で2次空気と
して使用されよう。
粒子室内で粒子から熱を回収しようとすれば、粒子室
における固体物質の良好な混合が重要である。混合は、
固体粒子の入り口と出口を粒子室の反対側の端部に設け
ることにより最適化される。
粒子は、溢流開口を用いて粒子室から反応炉室へと再
循環される。この開口は、粒子室の一方の側壁にだけ設
けてもよく、数個の側壁に設けてもよい。多くの場合、
粒子室における良好な混合が望まれる場合には、溢流開
口を入り口開口(上方端部壁に存在)から遠く離れて位
置させることが有利である。
代わりに、粒子を粒子室の側壁に上下に配置された狭
いスロット状の開口のようなガスロック(gas lock)を
通して再循環させてもよい。粒子はまた、粒子室と反応
炉室との間に形成されたL弁型のガスロックを通して再
循環させてもよい。再循環は、微細な粒子をガスロック
近傍で流動化させることにより制御される。勿論、粒子
はねじ供給器のような機械的手段を用いても反応炉室へ
再循環されよう。
熱伝達を制御するため、または、粒子を粒子室へ搬送
するために燃焼器内へ導入される流動化空気は、燃焼室
内の2次空気としても使用される。粒子出口開口または
粒子入り口開口が、ガスが粒子の流れと反対方向に上方
端部壁を通して外側へ流れることを許している。粒子室
内への内方に向かう粒子の流れは不安定であり、ガスが
室から逃げ出すことを阻止しない。
循環流動床反応炉においては、層物質は排ガスと共に
排出され、粒子分離においてガスから分離される。次い
で、粒子は粒子入り口を通り、反応炉室、通常反応炉室
の下方部分へと再導入される。循環流動床反応炉におい
て本発明の粒子室を利用する場合には、この外部的に循
環される層物質が全体的に、または部分的に粒子室を通
して反応炉内へと再導入される。この際、外部循環物質
のための入り口は粒子室内に設けられる。熱伝達面が粒
子室に設けられるときは、熱は、循環する物質から外部
的にも内部的にも回収される。
本発明は、反応炉室の内部循環内の固体粒子を処理す
る改良された方法と装置とを提供する。特に本発明は、
多量の粒子を集中させ、端子を外部から循環させる必要
なく、また、大きい対象物として問題を起こさせること
なく、粒子から熱を回収するための改良された方法を提
供する。さらに本発明は、簡単にして頑丈な蒸発器構造
を使用可能にしている。
本発明の他の特徴、利点は、以下、図面の詳細な説明
を参照し、また、添付した請求の範囲から、より完全に
理解されよう。
第1図は、本発明の第1好適例示的実施例に従い構成
された循環流動床反応炉の概略垂直断面図、 第2、3図は、本発明の他の例示的実施例に従う流動
床反応炉室の下方部分の概略拡大断面図、 第4図は、本発明のさらに他の例示的実施例に従う流
動床反応炉室の下方部分の概略等角図、 第5、6図は、本発明のさらに他の実施例に従う粒子
室内の障壁の概略拡大図、 第7図は、第6図の障壁の部分断面透視図である。
第1図は、反応炉室12と、流動化空気を反応炉室内へ
導入するための格子15をもつ従来型の風室14と、従来型
の粒子分離器16と、従来型ガス出口18および固体粒子を
反応炉室内へ再循環させるための従来型の戻りダクト20
とを有する循環流動床反応炉10を示す。
本発明の粒子室22は、反応炉室12の下方部分24に配置
されている。本実施例の粒子室22は、粒子を戻りダクト
20を通して再循環させるための入り口26を備えている。
かくして、反応炉10から排出される煙道ガス内に含まれ
た比較的微細な物質が粒子室内へと導かれる。粒子を再
循環させるために数個の入り口を設けてもよく、粒子室
22がこれら入り口のそれぞれに、またはその内の1個ま
たは数個に連結されてもよい。
さらに、室12の側壁28に沿って下方へ流れる粒子が粒
子室22の屋根を構成する障壁30により捕捉される。障壁
30の開口32が、微細な固体粒子が障壁を通って流れるこ
とを許している(矢印34を見よ)。より大きい対象物
(矢印36を見よ)は粒子室22の外面37に沿って下方に流
れる。入り口26と開口32とから入った粒子は、孔38を通
って反応炉室の下方部分へと再導入される。
粒子を反応炉室に再導入させる開口38は、必要な場合
にはガスロックを構成する。例えば該開口は、互いの頂
部に置かれ、それぞれにL形弁を形成する狭いスロット
により構成されている。
熱伝達面40が粒子室22内に置かれている。熱伝達面40
は、例えば、蒸発器または過熱器であろう。反応炉室内
を内部的に循環する粒子から熱を回収することにより、
低負荷においてさえ相当量の熱を発生させることが可能
になる。
第2図は本発明の反応炉室の他の実施例の下方部分の
拡大図である。本実施例において、第1図の部品に対応
する部品は頭に1を付けるだけで同じ参照番号を付され
ている。本実施例の粒子室122は、微細な固体粒子を再
循環させるための入り口126をもつ側壁128と反対側の側
壁129に隣接して設けられている。粒子室122は、耐火物
を内張りされた傾斜した壁41をもつ反応炉室の最下方部
分124に置かれている。側壁129に隣接した耐火物を内張
りされた壁41の一部42は微細物質室122の側壁をも形成
している。室122の障壁130と側壁137もまた、耐火物で
内張りされていることが好ましい。障壁130と側壁137と
が、反応炉室の底124と粒子室122との間の仕切りを形成
している。
循環流動床反応炉において、粒子の高密度の流れが、
最下方の側壁41に沿って下方に流れ、粒子の相当部分が
粒子室122を通って再循環され得る。熱伝達面140が粒子
室122内に設けられることが好ましい。熱伝達は風箱46
からの流動化空気の流れを制御することにより制御され
る。孔138を通る反応炉室112内への粒子の再導入もま
た、孔138近傍における流動化空気の流れを制御するこ
とにより制御される。
第3図は本発明の他の実施例を示す。本実施例におい
て、第2図におけるものに対応する部品は頭の数字を2
とする以外は第2図におけると同じ2桁の参照番号を付
されている。本実施例の粒子室は、下方反応炉室224の
傾斜耐火物内張り壁要素242の一部として設けられてい
る。所定の直径または幅をもつ入り口開口232が耐火物
内張り側壁242の上方部分に設けられ、該上方部分が障
壁230を形成している。出口開口238が、粒子を反応炉室
に再導入するために耐火物内張り側壁241の下方部分に
設けられている。固体粒子は開口232を通り粒子室内へ
と流れ、開口238を通り反応炉室へとリサイクルされ
る。一部の粒子は必要に応じ室222から出口48を通り排
出される。
第4図は、本発明のさらに他の実施例の概略等角図で
ある。本実施例において、第3図におけるものに対応す
る部品は頭の数字を3とする以外は第3図におけると同
じ2桁の参照番号を付されている。本実施例では、入り
口開口332と出口開口338とは、粒子室内の物質の混合を
よくするために、粒子室322の反対側の部分に設けられ
ている。出口開口338は固体粒子が粒子室322から反応炉
室312へと流れることを許している。粒子室322内の粒子
のレベルは壁337内の出口開口338の位置に依存してい
る。
第5、6図は、第4図の反応炉の障壁330の拡大図で
ある。第5図の障壁孔50と、第6図のスロット52とは、
粒子室332の側壁337と屋根330とを覆う耐火物層56の溝5
4に設けられている。
粒子室322の壁は、例えばフィンで連結された水管ま
たは蒸発管のような管パネルで作られていてもよい。第
5、6図に示した実施例の溝54は、水管または蒸気管の
間のフィンを露出させるように作られている。孔50また
はスロット52が本フィンに形成されている。
第6図に示した実施例の障壁330は、溝54の間に目立
った水平面のない尾根状の傾斜面57を有している。この
際、障壁330へと落下して来る粒子は全て溝54の底のス
ロット52へと導かれる。粒子はスロット52の横断面積よ
りも遙かに大きい断面積から集められる。粒子は、スロ
ットの面積の少なくとも2倍の断面積から集められる。
尾根57は、スリットの大きさまたは数を増加させること
なく、広い面積から粒子を集め類別することを可能にし
ている。
本発明の他の実施例においては、粒子室(22、122な
ど)の上方壁(30、130など)の一部もまた、粒子を孔
またはスロットへと導く案内壁を形成している。
第7図は、第6図の障壁330の尾根状要素57の一部断
面図である。尾根状要素57は、耐火物63で覆われた管板
状のV形状の区画60、62により構成されている。管板は
フィン66により連結された管64により作られている。管
板区画は互いに平行に配置され、隣接する2個の区画6
0、62の間に1個のスロット52が形成されている。
各実施例の粒子室(すなわち22、122、222、322)の
上方収集壁(すなわち30、130、230、330)の面積は水
平投影面積Aを有している。一方、入り口開口(すなわ
ち32、132、232、50、52)は面積Aの半分よりも小さい
全開放面積Bを有している。
かくて、本発明により、流動床反応炉における内部循
環粒子の向上された収集と類別を与える装置と方法とが
提供されることが理解されよう。
以上、本発明を、現在最も実際的と考えられるもの
と、好適実施例とに関連して説明したが、本発明は開示
された実施例に限定されるものではなく、添付の請求の
範囲に記載した趣旨と範囲内で、種々の変形および同等
の構成が包含され得ることが理解されよう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−14086(JP,A) 特開 昭63−46389(JP,A) 特開 昭63−73091(JP,A) 特開 平5−203133(JP,A) 特開 平5−79608(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01J 8/24 F23C 11/00 F28D 13/00

Claims (24)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】流動床反応炉内において固体物質を循環さ
    せる方法にして、該反応炉が反応炉室内部を画成する側
    壁と底部に格子とを有する反応炉室、該反応炉室の上端
    に隣接したガス排出開口と、固体粒子の内部循環を有す
    る反応炉内の固体粒子の流動床とを有し、該方法が粒子
    を粒子室内で処理し、粒子室に導入された粒子の少なく
    とも一部を反応炉室内へ再循環させる段階を有する方法
    において、前記方法が (a) 水平断面積Aを有する粒子の流れを、固体粒子
    の内部循環内で前記粒子室の上方端部壁に向かって流さ
    せる段階、 (b) 水平断面積Aを有する粒子の流れから、顕著に
    小さい断面積を有するように粒子を集中させることによ
    り、粒子を粒子室内に収集する段階、および (c) 集中された粒子の流れを、断面積Aよりも顕著
    に小さい全開放面積Bを有する前記上方端部壁における
    入り口開口を通して粒子室内へと流させる段階、を有す
    ることを特徴とする流動床反応炉における固体物質を循
    環させる方法。
  2. 【請求項2】請求の範囲第1項に記載の方法において、
    前記断面積Aが前記入り口開口の全開放面積Bの2倍よ
    り大きいことを特徴とする流動床反応炉における固体物
    質を循環させる方法。
  3. 【請求項3】請求の範囲第1項に記載の方法において、
    段階(c)が、所定のサイズよりも小さいサイズの粒子
    だけを、少なくとも収集壁の一部を形成する前記上方端
    部壁を通して、前記流動床から前記粒子室へと流すこと
    により実行されることを特徴とする流動床反応炉におけ
    る固体物質を循環させる方法。
  4. 【請求項4】請求の範囲第1項に記載の方法において、
    さらに、前記粒子室内に置かれた熱伝達面を利用して、
    前記粒子室の粒子から熱を回収する段階を有することを
    特徴とする流動床反応炉における固体物質を循環させる
    方法。
  5. 【請求項5】請求の範囲第3項に記載の方法において、
    段階(c)が粒子を下方に流すために実行されることを
    特徴とする流動床反応炉における固体物質を循環させる
    方法。
  6. 【請求項6】請求の範囲第3項に記載の方法において、
    段階(c)が、ほぼ30mmより小さい最大直径をもつ丸い
    固体粒子だけを粒子室内へ流すことにより実行されてい
    ることを特徴とする流動床反応炉における固体物質を循
    環させる方法。
  7. 【請求項7】請求の範囲第1項に記載の方法において、
    前記反応炉室における前記粒子室内へ導入される前記粒
    子の少なくとも一部分を再循環することが、前記粒子室
    の壁に形成された開口を通る溢流により実行されること
    を特徴とする流動床反応炉における固体物質を循環させ
    る方法。
  8. 【請求項8】請求の範囲第1項に記載の方法において、
    前記反応炉室における前記粒子室内へ導入される前記粒
    子の少なくとも一部分を再循環することが、前記粒子室
    の壁に形成されたガスロックを通る通過量により、ま
    た、該ガスロックを流動化ガス流により制御することに
    より実行されることを特徴とする流動床反応炉における
    固体物質を循環させる方法。
  9. 【請求項9】請求の範囲第1項に記載の方法において、
    前記反応炉室における前記粒子室内へ導入される前記粒
    子の少なくとも一部分を再循環することが、粒子室の一
    端において粒子を粒子室に導入し、反対側の他端から反
    応炉内へと粒子を再循環させ、前記反応炉室における前
    記粒子室内へ導入される前記粒子の少なくとも一部の再
    循環の実行前に粒子を適切な滞留時間の間、粒子室内に
    滞留させ、粒子の良好な混合を行わせることにより実行
    されることを特徴とする流動床反応炉における固体物質
    を循環させる方法。
  10. 【請求項10】請求の範囲第1項に記載の方法におい
    て、さらに、粒子を循環流動床反応炉の外部において循
    環させ、外部循環粒子を粒子室を通して反応炉室内へ再
    導入する段階を有していることを特徴とする流動床反応
    炉における固体物質を循環させる方法。
  11. 【請求項11】反応炉室内に固体粒子の内部循環をもつ
    固体粒子の流動床を有する、流動床反応炉内において固
    体物質を循環させる装置にして、 反応炉室内部を画定する反応炉室の側壁と反応炉室底部
    の格子と、 反応炉室の上端に隣接したガス排出開口と、 固体粒子の流動床内、固体粒子の内部循環内に置かれた
    粒子室にして、粒子室から反応炉室へ粒子を再循環させ
    る少なくとも1個の開口を備えた壁を有する粒子とを有
    する装置において、 前記粒子室が上方端部壁に、水平投影面積Aをもつ粒子
    収集領域を有し、 固体粒子入り口開口が粒子収集領域に配置され、該入り
    口開口が、流動床の固体粒子の内部循環から収集された
    粒子を粒子室内へと流すために、収集面積Aの半分より
    も小さい全開放面積Bを有していることを特徴とする流
    動床反応炉における固体物質を循環させる装置。
  12. 【請求項12】請求の範囲第11項に記載の装置におい
    て、前記入り口開口が所定のサイズよりも大きいサイズ
    の固体粒子が流動床から粒子室へと流れることを阻止す
    ることを特徴とする流動床反応炉における固体物質を循
    環させる装置。
  13. 【請求項13】請求の範囲第11項に記載の装置におい
    て、さらに粒子室内に置かれた熱伝達面を有することを
    特徴とする流動床反応炉における固体物質を循環させる
    装置。
  14. 【請求項14】請求の範囲第11項に記載の装置におい
    て、前記粒子室が反応炉室の底に配置され、反応炉室の
    側壁の一部が粒子室の側壁を形成していることを特徴と
    する流動床反応炉における固体物質を循環させる装置。
  15. 【請求項15】請求の範囲第11項に記載の装置におい
    て、前記粒子室が反応炉室の底に配置され、反応炉室の
    隔壁の一部が粒子室の側壁を形成していることを特徴と
    する流動床反応炉における固体物質を循環させる装置。
  16. 【請求項16】請求の範囲第11項に記載の装置におい
    て、前記上方端部壁が粒子室の頂部に置かれていること
    を特徴とする流動床反応炉における固体物質を循環させ
    る装置。
  17. 【請求項17】請求の範囲第11項に記載の装置におい
    て、前記上方端部壁が粒子室の頂部に置かれ、ほぼ水平
    であることを特徴とする流動床反応炉における固体物質
    を循環させる装置。
  18. 【請求項18】請求の範囲第11項に記載の装置におい
    て、前記上方端部壁が粒子室の頂部に置かれ傾斜してい
    て、大きい対象物を粒子室の外部において下方に流れさ
    せていることを特徴とする流動床反応炉における固体物
    質を循環させる装置。
  19. 【請求項19】請求の範囲第11項に記載の装置におい
    て、前記上方端部壁の開口が約30mm以下の幅をもつスロ
    ットであることを特徴とする流動床反応炉における固体
    物質を循環させる装置。
  20. 【請求項20】請求の範囲第11項に記載の装置におい
    て、前記上方端部壁の開口が約30mm以下の直径をもつ孔
    であることを特徴とする流動床反応炉における固体物質
    を循環させる装置。
  21. 【請求項21】請求の範囲第11項に記載の装置におい
    て、前記開口が上方端部壁を覆う耐火物内張り内の溝に
    形成されていることを特徴とする流動床反応炉における
    固体物質を循環させる装置。
  22. 【請求項22】請求の範囲第11項に記載の装置におい
    て、前記上方端部壁がフィンにより結合された水管によ
    り作られ、上方端部壁の開口が前記フィンに形成されて
    いることを特徴とする流動床反応炉における固体物質を
    循環させる装置。
  23. 【請求項23】請求の範囲第11項に記載の装置におい
    て、前記上方端部壁がフィンにより結合された水管によ
    り作られ、上方端部壁の開口が、2本の隣接する水管を
    スロットを形成するように離して曲げることにより作ら
    れていることを特徴とする流動床反応炉における固体物
    質を循環させる装置。
  24. 【請求項24】請求の範囲第11項に記載の装置におい
    て、さらに、外部循環固体物質を粒子室へ再導入するた
    めの入り口を有する、流動床物質を外部的に循環させる
    手段を有していることを特徴とする流動床反応炉におけ
    る固体物質を循環させる装置。
JP52170494A 1993-04-05 1994-03-28 固体物質を流動床反応炉内で循環させる方法および装置 Expired - Fee Related JP3326179B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/041,571 US5332553A (en) 1993-04-05 1993-04-05 Method for circulating solid material in a fluidized bed reactor
US041,571 1993-04-05
PCT/FI1994/000113 WO1994022570A1 (en) 1993-04-05 1994-03-28 Method and apparatus for circulating solid material in a fluidized bed reactor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08508203A JPH08508203A (ja) 1996-09-03
JP3326179B2 true JP3326179B2 (ja) 2002-09-17

Family

ID=21917233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52170494A Expired - Fee Related JP3326179B2 (ja) 1993-04-05 1994-03-28 固体物質を流動床反応炉内で循環させる方法および装置

Country Status (18)

Country Link
US (2) US5332553A (ja)
EP (1) EP0692998B1 (ja)
JP (1) JP3326179B2 (ja)
KR (1) KR100321603B1 (ja)
CN (1) CN1105597C (ja)
AT (1) ATE155710T1 (ja)
CA (1) CA2158273C (ja)
DE (1) DE69404453T2 (ja)
DK (1) DK0692998T3 (ja)
EE (1) EE03189B1 (ja)
ES (1) ES2107199T3 (ja)
FI (1) FI119916B (ja)
IL (1) IL109065A (ja)
PL (1) PL176229B1 (ja)
RU (1) RU2114690C1 (ja)
TW (1) TW243492B (ja)
UA (1) UA27070C2 (ja)
WO (1) WO1994022570A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2690512B1 (fr) * 1992-04-27 1994-09-09 Stein Industrie Réacteur à lit fluidisé circulant comportant des échangeurs extérieurs alimentés par la recirculation interne.
FI93701C (fi) * 1993-06-11 1995-05-26 Ahlstroem Oy Menetelmä ja laite kuumien kaasujen käsittelemiseksi
FI93274C (fi) * 1993-06-23 1995-03-10 Ahlstroem Oy Menetelmä ja laite kuuman kaasuvirran käsittelemiseksi tai hyödyntämiseksi
US5533471A (en) * 1994-08-17 1996-07-09 A. Ahlstrom Corporation fluidized bed reactor and method of operation thereof
US5526775A (en) 1994-10-12 1996-06-18 Foster Wheeler Energia Oy Circulating fluidized bed reactor and method of operating the same
DE4439565C2 (de) * 1994-11-05 1998-10-08 Rethmann Lippewerk Recycling G Ventilvorrichtung für die dosierte Einleitung von Feinstasche in einen Wirbelschichtreaktor
US5522160A (en) * 1995-01-05 1996-06-04 Foster Wheeler Energia Oy Fluidized bed assembly with flow equalization
US5567228A (en) * 1995-07-03 1996-10-22 Foster Wheeler Energy Corporation System for cooling and cleaning synthesized gas using ahot gravel bed
KR100417196B1 (ko) * 1995-11-15 2004-04-29 가부시키 가이샤 에바라 세이사꾸쇼 유동층반응기
US6237541B1 (en) * 2000-04-19 2001-05-29 Kvaerner Pulping Oy Process chamber in connection with a circulating fluidized bed reactor
US20040100902A1 (en) * 2002-11-27 2004-05-27 Pannalal Vimalchand Gas treatment apparatus and method
DE10260738A1 (de) * 2002-12-23 2004-07-15 Outokumpu Oyj Verfahren und Anlage zur Förderung von feinkörnigen Feststoffen
DE10260741A1 (de) * 2002-12-23 2004-07-08 Outokumpu Oyj Verfahren und Anlage zur Wärmebehandlung von feinkörnigen Feststoffen
EP1491253A1 (en) * 2003-06-26 2004-12-29 Urea Casale S.A. Fluid bed granulation process and apparatus
FR2866695B1 (fr) * 2004-02-25 2006-05-05 Alstom Technology Ltd Chaudiere oxy-combustion avec production d'oxygene
US7464669B2 (en) * 2006-04-19 2008-12-16 Babcock & Wilcox Power Generation Group, Inc. Integrated fluidized bed ash cooler
US8129482B2 (en) * 2008-02-27 2012-03-06 Westlake Longview Corporation Method of preventing or reducing polymer agglomeration on grid in fluidized-bed reactors
US8124697B2 (en) * 2008-02-27 2012-02-28 Westlake Longview Corporation Method of preventing or reducing agglomeration on grid in fluidized-bed vessel
US9163830B2 (en) * 2009-03-31 2015-10-20 Alstom Technology Ltd Sealpot and method for controlling a solids flow rate therethrough
US8434430B2 (en) * 2009-09-30 2013-05-07 Babcock & Wilcox Power Generation Group, Inc. In-bed solids control valve
FI123548B (fi) 2010-02-26 2013-06-28 Foster Wheeler Energia Oy Leijupetireaktorijärjestely
CN102840577B (zh) * 2011-06-23 2015-03-25 中国科学院工程热物理研究所 带紧凑式外置双流化床换热器的循环流化床锅炉
KR102088217B1 (ko) * 2012-08-27 2020-04-14 서던 컴퍼니 다단 순환식 유동층 합성 가스 냉각
US20170356642A1 (en) * 2016-06-13 2017-12-14 The Babcock & Wilcox Company Circulating fluidized bed boiler with bottom-supported in-bed heat exchanger
CN106838889B (zh) * 2017-02-09 2019-09-27 重庆大学 一种带内循环灰换热器的循环流化床锅炉
FI129147B (en) * 2017-12-19 2021-08-13 Valmet Technologies Oy Fluidized bed boiler with gas lock heat exchanger

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1397800A (en) * 1972-09-01 1975-06-18 Coal Industry Patents Ltd Fluidised bed combusters
US3893426A (en) * 1974-03-25 1975-07-08 Foster Wheeler Corp Heat exchanger utilizing adjoining fluidized beds
US4333909A (en) * 1980-05-09 1982-06-08 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed boiler utilizing precalcination of acceptors
ATE87077T1 (de) * 1985-06-12 1993-04-15 Metallgesellschaft Ag Verbrennungsvorrichtung mit zirkulierender wirbelschicht.
US4690802A (en) * 1985-12-31 1987-09-01 Exxon Research And Engineering Company Apparatus for controlling the temperature in catalyst regeneration
CA1285375C (en) * 1986-01-21 1991-07-02 Takahiro Ohshita Thermal reactor
SE457661B (sv) * 1986-06-12 1989-01-16 Lars Axel Chambert Saett och reaktor foer foerbraenning i fluidiserad baedd
US4896717A (en) * 1987-09-24 1990-01-30 Campbell Jr Walter R Fluidized bed reactor having an integrated recycle heat exchanger
US4915061A (en) * 1988-06-06 1990-04-10 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed reactor utilizing channel separators
FI84202C (fi) * 1989-02-08 1991-10-25 Ahlstroem Oy Reaktorkammare i en reaktor med fluidiserad baedd.
SU1666863A1 (ru) * 1989-05-23 1991-07-30 А.Г.Робул и А.И.Легенченко Топка с кип щим слоем
US4951612A (en) * 1989-05-25 1990-08-28 Foster Wheeler Energy Corporation Circulating fluidized bed reactor utilizing integral curved arm separators
US4947804A (en) * 1989-07-28 1990-08-14 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed steam generation system and method having an external heat exchanger
US5005528A (en) * 1990-04-12 1991-04-09 Tampella Keeler Inc. Bubbling fluid bed boiler with recycle
US5069171A (en) * 1990-06-12 1991-12-03 Foster Wheeler Agency Corporation Fluidized bed combustion system and method having an integral recycle heat exchanger with a transverse outlet chamber
US5054436A (en) * 1990-06-12 1991-10-08 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed combustion system and process for operating same
US5341766A (en) * 1992-11-10 1994-08-30 A. Ahlstrom Corporation Method and apparatus for operating a circulating fluidized bed system

Also Published As

Publication number Publication date
CN1120818A (zh) 1996-04-17
IL109065A (en) 1999-06-20
US5476639A (en) 1995-12-19
CN1105597C (zh) 2003-04-16
CA2158273C (en) 2002-07-30
FI954374A0 (fi) 1995-09-18
EP0692998A1 (en) 1996-01-24
IL109065A0 (en) 1994-06-24
ATE155710T1 (de) 1997-08-15
ES2107199T3 (es) 1997-11-16
EP0692998B1 (en) 1997-07-23
US5332553A (en) 1994-07-26
DE69404453D1 (de) 1997-08-28
TW243492B (ja) 1995-03-21
RU2114690C1 (ru) 1998-07-10
UA27070C2 (uk) 2000-02-28
PL310976A1 (en) 1996-01-22
KR960701691A (ko) 1996-03-08
KR100321603B1 (ko) 2002-06-20
DK0692998T3 (da) 1998-03-02
WO1994022570A1 (en) 1994-10-13
FI954374A (fi) 1995-12-01
FI119916B (fi) 2009-05-15
CA2158273A1 (en) 1994-10-13
JPH08508203A (ja) 1996-09-03
EE03189B1 (et) 1999-06-15
PL176229B1 (pl) 1999-05-31
DE69404453T2 (de) 1997-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3326179B2 (ja) 固体物質を流動床反応炉内で循環させる方法および装置
CA1305633C (en) Method of burning carbonaceous materials in a fluidized bed reactor and a device for working the method
EP0692997B1 (en) Method for circulating solid material in a fluidized bed reactor
JP3025020B2 (ja) 循環式流動床反応装置および該装置の運転方法
EP0682761B1 (en) Method and apparatus for recovering heat in a fluidized bed reactor
JP3118259B2 (ja) 循環式流動床反応装置の作動方法および装置
JPH0694922B2 (ja) 通路分離装置を備えた流動床反応器
US5522160A (en) Fluidized bed assembly with flow equalization
JP3258665B2 (ja) 流動床反応炉内の床材料を処理する方法と装置
JPH08503541A (ja) 循環式流動床反応装置の作動方法および装置
JPH06193827A (ja) ストリッパークーラーを含む流動床反応器及び操作方法
EP0082622A1 (en) Fluidized bed combustion apparatus and method of carrying out fluidized bed combustion

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070705

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080705

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090705

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100705

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110705

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees