JP3322273B2 - Electronic filing apparatus and electronic filing method - Google Patents

Electronic filing apparatus and electronic filing method

Info

Publication number
JP3322273B2
JP3322273B2 JP22463092A JP22463092A JP3322273B2 JP 3322273 B2 JP3322273 B2 JP 3322273B2 JP 22463092 A JP22463092 A JP 22463092A JP 22463092 A JP22463092 A JP 22463092A JP 3322273 B2 JP3322273 B2 JP 3322273B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
hierarchy
title
code
name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22463092A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0676026A (en
Inventor
毅 吉野
明弘 松本
栄史 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP22463092A priority Critical patent/JP3322273B2/en
Publication of JPH0676026A publication Critical patent/JPH0676026A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3322273B2 publication Critical patent/JP3322273B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えばA3やA4など
の定型の文書を電子ファイリングして管理する電子ファ
イリング装置および電子ファイリング方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic filing apparatus and an electronic filing method for electronically filing and managing fixed documents such as A3 and A4.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、オフィスで取り扱われるドキュメ
ントや資料、報告書などの文書の量の増大に伴い、ペー
パレス化、省スペース化のために、文書を電子ファイリ
ングして管理する電子ファイリング装置が用いられるよ
うになってきた。
2. Description of the Related Art In recent years, with the increase in the amount of documents such as documents, materials, and reports handled in offices, an electronic filing apparatus for electronically filing and managing documents has been used for paperless and space saving use. It has come to be.

【0003】この電子ファイリング装置においては、例
えばA4やA3などの定型の文書を、イメージスキャナ
などでイメージデータに変換し、その文書を識別(判
別)するためのIDコードと関連付けて光磁気ディスク
などの記録媒体にデータベースとして記録する(電子フ
ァイリングする)ことができるようになっている。そし
て、所定のIDコードを指定すると、そのIDコードに
対応する文書(イメージデータ)が光磁気ディスクより
読み出され(検索され)、CRTなどに表示されたり、
プリントアウトされるようになっている。
[0003] In this electronic filing apparatus, for example, a standard document such as A4 or A3 is converted into image data by an image scanner or the like, and the document is associated with an ID code for identifying (determining) the document. Can be recorded as a database (electronic filing) on a recording medium. When a predetermined ID code is designated, a document (image data) corresponding to the ID code is read (retrieved) from the magneto-optical disk and displayed on a CRT or the like.
It is to be printed out.

【0004】また、IDコードだけでは、それに対応す
る文書の内容がわからなくなる可能性があるので、この
ような電子ファイリング装置では、IDコードに、例え
ば文書のタイトルやキーワードなどを関連付けておくこ
とができるようになっており、文書を検索する場合に
は、光磁気ディスクに記録された文書のすべてのタイト
ルなどが一覧表示されるようになっている。そして、そ
の中から、必要とする文書のタイトルが選択されると、
その文書のタイトルと関連付けられたIDコードに対応
する文書が、光磁気ディスクから検索されるようになっ
ている。
[0004] Further, since there is a possibility that the contents of a document corresponding to the ID code may not be understood only by the ID code, in such an electronic filing apparatus, for example, a document title or a keyword is associated with the ID code. When searching for a document, all titles and the like of the document recorded on the magneto-optical disk are displayed in a list. Then, when the title of the required document is selected from among them,
A document corresponding to the ID code associated with the title of the document is retrieved from the magneto-optical disk.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この場
合、光磁気ディスクに記録された文書の数が多いと、表
示される文書のタイトルの数も多くなり、必要とする文
書のタイトルを選択(見つけ出す)ことが困難になる課
題があった。
However, in this case, if the number of documents recorded on the magneto-optical disk is large, the number of titles of the displayed document is also large, and the title of the required document is selected (found). There was a problem that became difficult.

【0006】そこで、光磁気ディスクの記録領域を複数
の領域に分割し、各領域ごとに、例えば報告書や説明書
などの文書の種類に基づいて文書を分けて記録するよう
にする方法がある。しかしながら、例えば報告書の中で
も、実験報告書や研修報告書など、様々な種類のものが
あり、その数が多くなると、やはり必要とする文書のタ
イトルを選択(見つけ出す)ことが困難になる課題があ
った。
Therefore, there is a method in which the recording area of the magneto-optical disk is divided into a plurality of areas, and each area is separately recorded based on the type of the document such as a report or an instruction. . However, there are various types of reports, such as experimental reports and training reports. For example, when the number of reports increases, it becomes difficult to select (find) the titles of the required documents. there were.

【0007】本発明は、このような状況に鑑みてなされ
たものであり、必要とする文書を容易に見つけ出すこと
ができるようにするものである。
[0007] The present invention has been made in view of such a situation, and it is an object of the present invention to easily find a required document.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の電子フ
ァイリング装置は、複数の文書を、IDコードとそれぞ
れ関連付けてあらかじめ記録している記録媒体としての
光磁気ディスク12と、光磁気ディスク12に記録され
ている複数の文書を階層に分類して管理する、階層に属
する文書のタイトルおよびIDコード、または階層に属
する下位の階層の階層名を、階層名の下の行に、階層名
が記述された階層に属する下位の階層における文書のタ
イトルおよびIDコード、または階層名が記述された階
層に属する下位の階層の階層名にインデントを付して
述した管理手段としての階層設定ファイル21と、階層
設定ファイル21に記述された階層の階層名、または文
書のタイトルを、階層的に表示させる表示手段としての
プログラムの処理ステップS2と、表示された文書のタ
イトルを選択する選択手段としてのマウス11と、マウ
ス11により選択された文書のタイトルとともに記述さ
れたIDコードを階層設定ファイル21から検出する検
出手段としてのプログラムの処理ステップS7と、プロ
グラムの処理ステップS7により検出されたIDコード
に対応する文書を、光磁気ディスク12から検索する検
索手段としてのプログラムの処理ステップS11とを備
え、プログラムの処理ステップS11により検索された
文書をさらに表示させることを特徴とする。
An electronic filing apparatus according to claim 1 includes a magneto-optical disk 12 as a recording medium in which a plurality of documents are recorded in advance in association with ID codes, and a magneto-optical disk 12. The title and ID code of the document belonging to the hierarchy or the hierarchy name of the lower hierarchy belonging to the hierarchy are stored in the line below the hierarchy name in the hierarchy name.
Of the document in the lower hierarchy belonging to the hierarchy where
The floor where the title and ID code or the hierarchical name is described
A layer setting file 21 as a management unit that describes the layer name of the lower layer belonging to the layer with indentation added thereto, and the layer name of the layer described in the layer setting file 21 or the title of the document , a program processing step S2 as display means for hierarchically display, data of the displayed document
A mouse 11 as a selection means for selecting a title, Mau
A processing step S7 in the program as a detection means for detecting the ID code written with titles of documents selected by the scan 11 from the hierarchical configuration file 21, a document corresponding to the ID code detected by the processing step S7 in the program And a processing step S11 of a program as a search means for searching from the magneto-optical disk 12, wherein the document searched in the processing step S11 of the program is further displayed.

【0009】請求項2に記載の電子ファイリング装置
は、複数の文書を、IDコードとそれぞれ関連付けてあ
らかじめ記録している記録媒体としての光磁気ディスク
12と、光磁気ディスク12に記録されている複数の文
書を上位、中位、または下位の階層に分類して管理す
る、上位の階層の階層名と、中位の階層の階層名、中位
の階層が属する上位の階層を特定する第1のフラグ、中
位の階層が下位の階層を有するか否かを示す第2のフラ
グ、並びに中位の階層における文書のタイトルおよび文
書のIDコードと、下位の階層の階層名、下位の階層が
属する上位の階層を特定する第3のフラグ、下位の階層
が属する中位の階層を特定する第4のフラグ、並びに下
位の階層における文書のタイトルおよび文書のIDコー
ドとを記述した管理手段としてのメインメニュー設定フ
ァイル71、またはサブメニュー設定ファイル81と、
メインメニュー設定ファイル71、またはサブメニュー
設定ファイル81に記述された上位、中位、もしくは下
位の階層の階層名、または上位、中位、もしくは下位の
階層における文書のタイトルを、メインメニュー設定フ
ァイル71、またはサブメニュー設定ファイル81にお
けるフラグに対応して、階層的に表示させる表示手段と
してのプログラムの処理ステップS10と、表示された
文書のタイトルを選択する選択手段としてのマウス11
と、マウス11により選択された文書のタイトルととも
に記述されたIDコードをメインメニュー設定ファイル
71、またはサブメニュー設定ファイル81から検出す
る検出手段としてのプログラムの処理ステップS44
と、プログラムの処理ステップS44により検出された
IDコードに対応する文書を、光磁気ディスク12から
検索する検索手段としてのプログラムの処理ステップS
45とを備え、プログラムの処理ステップS45により
検索された文書をさらに表示させることを特徴とする。
According to another aspect of the present invention, there is provided an electronic filing apparatus, wherein a plurality of documents are recorded in advance in association with an ID code, and the plurality of documents are recorded on the magneto-optical disk. Classifies documents into upper, middle, or lower layers and manages them. The name of the upper layer, the name of the middle layer,
First flag for specifying a higher layer to which the layer of
A second flag indicating whether or not the lower level has a lower level.
And the title and text of the document in the middle hierarchy
The ID code of the book, the hierarchical name of the lower hierarchy, and the lower hierarchy
Third flag for specifying the higher hierarchy to which the lower hierarchy belongs
A fourth flag identifying the middle hierarchy to which
Document title and document ID code
Main Menu Configuration file 71 or a sub-menu setting file 81, as the management unit that describes the de,
The main menu setting file 71 describes the hierarchical name of the upper, middle, or lower hierarchy described in the main menu setting file 71 or the submenu setting file 81, or the title of the document in the upper, middle, or lower hierarchy. Or a processing step S10 of a program as a display means for displaying hierarchically in accordance with the flag in the submenu setting file 81;
Mouse 11 as selection means for selecting title of document
And a processing step S44 of a program as detecting means for detecting an ID code described together with the title of the document selected by the mouse 11 from the main menu setting file 71 or the sub menu setting file 81.
And a program processing step S as a search means for searching the magneto-optical disk 12 for a document corresponding to the ID code detected in the program processing step S44.
45, wherein the document retrieved by the processing step S45 of the program is further displayed.

【0010】請求項3に記載の電子ファイリング装置
は、中位の階層の階層名、または中位の階層における文
書のタイトルを、所定数ずつ表示させることを特徴とす
る。
[0010] The electronic filing apparatus according to claim 3, hierarchical name of medium hierarchy, or the document title in middle hierarchy, wherein the display by a predetermined number.

【0011】請求項4に記載の電子ファイリング装置
は、プログラムの処理ステップS11により検索された
文書の表示方法を指定する指定手段としてのプログラム
の処理ステップS12をさらに備え、プログラムの処理
ステップS12により指定された表示方法で、文書を表
示させることを特徴とする。請求項5に記載の電子ファ
イリング方法は、複数の文書を、IDコードとそれぞれ
関連付けてあらかじめ記録している記録媒体としての光
磁気ディスク12に記録されている複数の文書を階層に
分類して管理する、階層に属する文書のタイトルおよび
IDコード、または階層に属する下位の階層の階層名
を、階層名の下の行に、階層名が記述された階層に属す
る下位の階層における文書のタイトルおよびIDコー
ド、または階層名が記述された階層に属する下位の階層
の階層名にインデントを付して記述した管理手段として
の階層設定ファイル21に記述された階層の階層名、ま
たは文書のタイトルを、階層的に表示させる表示ステッ
プとしてのプログラムの処理ステップS2と、プログラ
ムの処理ステップS2で表示された文書のタイトルを選
択する選択ステップとしてのプログラムの処理ステップ
S3と、プログラムの処理ステップS3において、選択
された文書のタイトルとともに記述されたIDコードを
階層設定ファイル21から検出する検出ステップとして
のプログラムの処理ステップS7と、プログラムの処理
ステップS7により検出されたIDコードに対応する文
書を、光磁気ディスク12から検索する検索ステップと
してのプログラムの処理ステップS11とを備え、プロ
グラムの処理ステップS11により検索された文書をさ
らに表示させることを特徴とする。請求項6に記載の電
子ファイリング装置は、複数の文書を、IDコードとそ
れぞれ関連付けてあらかじめ記録している記録媒体とし
ての光磁気ディスク12に記録されている複数の文書を
上位、中位、または下位の階層に分類して管理する、
位の階層の階層名と、中位の階層の階層名、中位の階層
が属する上位の階層を特定する第1のフラグ、中位の階
層が下位の階層を有するか否かを示す第2のフラグ、並
びに中位の階層における文書のタイトルおよび文書のI
Dコードと、下位の階層の階層名、下位の階層が属する
上位の階層を特定する第3のフラグ、 下位の階層が属す
る中位の階層を特定する第4のフラグ、並びに下位の階
層における文書のタイトルおよび文書のIDコードと
記述した管理手段としてのメインメニュー設定ファイル
71、またはサブメニュー設定ファイル81に記述され
た上位、中位、もしくは下位の階層の階層名、または上
位、中位、もしくは下位の階層における文書のタイトル
を、メインメニュー設定ファイル71、またはサブメニ
ュー設定ファイル81におけるフラグに対応して、階層
的に表示させる表示ステップとしてのプログラムの処理
ステップS10と、表示された文書のタイトルを選択す
る選択ステップとしてのプログラムの処理ステップS4
2と、選択された文書のタイトルとともに記述されたI
Dコードをメインメニュー設定ファイル71、またはサ
ブメニュー設定ファイル81から検出する検出手段とし
てのプログラムの処理ステップS44と、プログラムの
処理ステップS44により検出されたIDコードに対応
する文書を、光磁気ディスク12から検索する検索ステ
ップとしてのプログラムの処理ステップS45とを備
え、プログラムの処理ステップS45により検索された
文書をさらに表示させることを特徴とする。
The electronic filing apparatus according to a fourth aspect of the present invention further comprises a program processing step S12 as a designating means for designating a display method of the document retrieved in the program processing step S11. The document is displayed by the displayed display method. In the electronic filing method according to the fifth aspect, a plurality of documents recorded on a magneto-optical disk 12 as a recording medium in which a plurality of documents are recorded in advance in association with an ID code are classified and managed. The title and ID code of the document belonging to the hierarchy or the hierarchy name of the lower hierarchy belonging to the hierarchy belong to the hierarchy in which the hierarchy name is described in the line below the hierarchy name.
The title and ID code of the document in the lower hierarchy
Or a lower hierarchy belonging to the hierarchy in which the hierarchy name is described
A program processing step S2 as a display step of hierarchically displaying the hierarchical name of the hierarchy described in the hierarchical setting file 21 or the document title described as the management means described by adding an indent to the hierarchical name of The processing step S3 of the program as a selection step for selecting the title of the document displayed in the processing step S2 of the program, and the ID code described together with the title of the selected document in the processing step S3 of the program are stored in the hierarchy setting file 21. And a program processing step S11 as a search step of searching the magneto-optical disk 12 for a document corresponding to the ID code detected in the program processing step S7. , Professional
The document searched in the gram processing step S11 is further displayed. An electronic filing apparatus according to claim 6, wherein a plurality of documents recorded on a magneto-optical disk 12 as a recording medium in which a plurality of documents are recorded in advance in association with ID codes are ranked higher, middle, or lower. Manage by classifying into lower layers, upper
Hierarchy name, middle hierarchy name, middle hierarchy
1st flag that specifies the higher hierarchy to which the
A second flag indicating whether the layer has a lower layer,
And the title of the document and the I
D code, lower layer name, lower layer belongs
3rd flag for specifying upper layer, lower layer belongs
A fourth flag identifying the middle hierarchy,
The main menu setting file 71 as a management means that describes the title of the document and the ID code of the document in the layer , or the hierarchical name of the upper, middle, or lower hierarchy described in the submenu setting file 81, or A processing step S10 of a program as a display step for displaying the title of the document in the middle or lower hierarchy in a hierarchical manner corresponding to the flag in the main menu setting file 71 or the sub menu setting file 81 is displayed. Processing step S4 of the program as a selection step of selecting the title of the document
2 and I described with the title of the selected document
A processing step S44 of a program as a detecting means for detecting the D code from the main menu setting file 71 or the sub menu setting file 81, and a document corresponding to the ID code detected by the program processing step S44 and a processing step S45 of a program as a search step of searching the further characterized by displaying a more retrieved documents to the processing step S45 of the program.

【0012】[0012]

【作用】請求項1に記載の電子ファイリング装置および
請求項5に記載の電子ファイリング方法においては、光
磁気ディスク12に記録されている複数の文書を階層に
分類して管理する、階層に属する文書のタイトルおよび
IDコード、または階層に属する下位の階層の階層名
を、階層名の下の行に、階層名が記述された階層に属す
る下位の階層における文書のタイトルおよびIDコー
ド、または階層名が記述された階層に属する下位の階層
の階層名にインデントを付して記述した階層設定ファイ
ル21における階層の階層名、または文書のタイトル
を、階層的に表示し、選択する。そして、選択された文
書のタイトルとともに記述されたIDコードを階層設定
ファイル21から検出し、そのIDコードに対応する文
書を、光磁気ディスク12から検索して表示する。従っ
て、必要とする文書を容易に見つけ出すことができる。
In the electronic filing apparatus according to the first aspect and the electronic filing method according to the fifth aspect, a plurality of documents recorded on the magneto-optical disk 12 are classified and managed in a hierarchy. The title and ID code of the file or the hierarchical name of the lower layer belonging to the layer belong to the layer in which the layer name is described in the line below the layer name.
The title and ID code of the document in the lower hierarchy
Or a lower hierarchy belonging to the hierarchy in which the hierarchy name is described
The hierarchical name of the hierarchy or the title of the document in the hierarchy setting file 21 described by adding an indent to the hierarchical name of the document is hierarchically displayed and selected. And the selected sentence
An ID code described together with the title of the book is detected from the hierarchy setting file 21, and a document corresponding to the ID code is retrieved from the magneto-optical disk 12 and displayed. Follow
Te, it is possible to find the document that needs easily.

【0013】請求項2に記載の電子ファイリング装置お
よび請求項6に記載の電子ファイリング方法において
は、光磁気ディスク12に記録されている複数の文書を
上位、中位、または下位の階層に分類して管理する、
位の階層の階層名と、中位の階層の階層名、中位の階層
が属する上位の階層を特定する第1のフラグ、中位の階
層が下位の階層を有するか否かを示す第2のフラグ、並
びに中位の階層における文書のタイトルおよび文書のI
Dコードと、下位の階層の階層名、下位の階層が属する
上位の階層を特定する第3のフラグ、下位の階層が属す
る中位の階層を特定する第4のフラグ、並びに下位の階
層における文書のタイトルおよび文書のIDコードと
記述したメインメニュー設定ファイル71、またはサブ
メニュー設定ファイル81における上位、中位、もしく
は下位の階層の階層名、または上位、中位、もしくは下
位の階層における文書のタイトルを、そこに記述された
フラグに対応して、階層的に表示し、選択する。そし
て、選択された文書のタイトルとともに記述されたID
コードをメインメニュー設定ファイル71、またはサブ
メニュー設定ファイル81から検出し、そのIDコード
に対応する文書を、光磁気ディスク12から検索し、表
示する。従って、必要とする文書を容易に見つけ出すこ
とができる。
In the electronic filing apparatus according to the second aspect and the electronic filing method according to the sixth aspect, a plurality of documents recorded on the magneto-optical disk are classified into upper, middle, or lower hierarchies. to supervises as, above
Hierarchy name, middle hierarchy name, middle hierarchy
1st flag that specifies the higher hierarchy to which the
A second flag indicating whether the layer has a lower layer,
And the title of the document and the I
D code, lower layer name, lower layer belongs
3rd flag for specifying upper layer, lower layer belongs
A fourth flag identifying the middle hierarchy,
The hierarchical name of the upper, middle, or lower hierarchy in the main menu setting file 71 or the submenu setting file 81 that describes the title of the document and the ID code of the document in the hierarchy, or the upper, middle, or lower hierarchy Are hierarchically displayed and selected according to the flag described therein. And the ID described with the title of the selected document
The code is detected from the main menu setting file 71 or the sub menu setting file 81, and a document corresponding to the ID code is retrieved from the magneto-optical disk 12 and displayed. Therefore, a required document can be easily found.

【0014】請求項3に記載の電子ファイリング装置に
おいては、中位の階層の階層名、または中位の階層にお
ける文書のタイトルを、所定数ずつ表示させるので、表
示が見やすくなり、必要とする文書をさらに容易に見つ
け出すことができる。
[0014] In the electronic filing apparatus according to claim 3, hierarchical name of medium hierarchy, or the document title in middle of the hierarchy, since the display by a predetermined number, the display is easy to see, the document which requires Can be found more easily.

【0015】請求項4に記載の電子ファイリング装置に
おいては、文書の表示方法を指定し、その表示方法で、
文書を表示させるので、使用者の嗜好に合わせて文書を
表示することができる。
In the electronic filing apparatus according to the fourth aspect, a display method of a document is designated, and the display method specifies:
Since the document is displayed, the document can be displayed according to the user's preference.

【0016】[0016]

【実施例】図1は、本発明の電子ファイリング装置の一
実施例の構成を示すブロック図である。CPU1は、装
置の起動時にROM2からRAM3に転送されるシステ
ムプログラム(例えばオペレーティングシステムやウイ
ンドウ制御用のウインドウシステムなどを含む)にした
がって、装置全体を制御する。ROM2には、システム
プログラムが記憶されている。RAM3は、ROM2に
記憶されたシステムプログラムや、光磁気ディスク12
またはスキャナ8によりプリンタスキャナバッファ6を
介して供給される文書のイメージ(イメージデータ)の
他、装置の動作上必要なデータを記憶する。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of an electronic filing apparatus according to the present invention. The CPU 1 controls the entire apparatus according to a system program (for example, including an operating system and a window system for window control) transferred from the ROM 2 to the RAM 3 when the apparatus is started. The ROM 2 stores a system program. The RAM 3 stores the system programs stored in the ROM 2 and the magneto-optical disk 12
Alternatively, in addition to an image (image data) of a document supplied by the scanner 8 via the printer scanner buffer 6, data necessary for the operation of the apparatus is stored.

【0017】表示用バッファ4は、CPU1の指令によ
りRAM3より供給される文書のイメージデータやグラ
フィックデータ、文字データなどの表示用データを一時
記憶し、ディスプレイ5に出力する。ディスプレイ5
は、表示用バッファ4より出力される表示用データに対
応して、文書やグラフィックス、文字などを表示する。
The display buffer 4 temporarily stores display data such as image data, graphic data, and character data of a document supplied from the RAM 3 according to a command from the CPU 1 and outputs the data to the display 5. Display 5
Displays documents, graphics, characters, and the like in accordance with the display data output from the display buffer 4.

【0018】プリンタスキャナバッファ6は、スキャナ
8より出力される文書のイメージデータを一時記憶し、
RAM3に供給する。さらに、プリンタスキャナバッフ
ァ6は、CPU1の指令によりRAM3から出力される
プリント用のデータを一時記憶し、プリンタ7に供給す
る。プリンタ7は、プリンタスキャナバッファ6より供
給されるプリント用のデータに対応して、文書やグラフ
ィックス、文字などをプリントアウトする。スキャナ8
は、紙上の文字や図形、即ち文書を読み取り、そのイメ
ージをイメージデータ(ディジタルデータ)に変換し
て、プリンタスキャナバッファ6に出力する。
The printer scanner buffer 6 temporarily stores image data of a document output from the scanner 8,
Supply to RAM3. Further, the printer scanner buffer 6 temporarily stores print data output from the RAM 3 according to a command from the CPU 1 and supplies the data to the printer 7. The printer 7 prints out documents, graphics, characters, and the like in accordance with print data supplied from the printer scanner buffer 6. Scanner 8
Reads a character or figure on paper, ie, a document, converts the image into image data (digital data), and outputs it to the printer scanner buffer 6.

【0019】キーボードマウスインターフェース9は、
CPU1に代わってキーボード10およびマウス11を
管理する。キーボード10は、例えばコマンドを入力す
るときや、光磁気ディスク12に記録された文書を検索
する場合に、その文書のIDコードを入力するときなど
に操作され、マウス11は、ディスプレイ5に表示され
るボタン(例えば、図10におけるイメージインデック
スボタン61、イメージ一括表示ボタン62、ページ送
りボタン63、内容設定一覧ボタン64、または戻るボ
タン65など)をクリックする場合などに操作される。
The keyboard / mouse interface 9 includes:
It manages a keyboard 10 and a mouse 11 instead of the CPU 1. The keyboard 10 is operated, for example, when inputting a command or when searching for a document recorded on the magneto-optical disk 12 and when inputting the ID code of the document. The mouse 11 is displayed on the display 5. Button (for example, the image index button 61, the image batch display button 62, the page forward button 63, the content setting list button 64, or the return button 65 in FIG. 10).

【0020】光磁気ディスク12には、スキャナ8によ
り取り込まれるドキュメントや資料、報告書などの文書
のイメージデータが、ユニークな文字列としてのIDコ
ードと関連付けられて記録されている(記録される)。
The magneto-optical disk 12 records (records) image data of documents such as documents, materials, reports, etc., which are taken in by the scanner 8 in association with ID codes as unique character strings. .

【0021】次に、その動作について説明する。まず最
初に、光磁気ディスク12に記録されている(記録され
た)文書を、例えば報告書関係の文書で、実験報告書に
関する文書や、研修報告書に関する文書などのように、
階層に分類して管理するための、階層に属する文書のタ
イトルおよびIDコード、または階層に属する下位の階
層の階層名を、所定の書式で記述した階層設定ファイル
21(図2(a))が作成される。
Next, the operation will be described. First, a document recorded (recorded) on the magneto-optical disk 12 is, for example, a report-related document such as an experiment report document or a training report document.
A layer setting file 21 (FIG. 2A) in which a title and an ID code of a document belonging to the layer or a layer name of a lower layer belonging to the layer, which is described in a predetermined format, is classified and managed. Created.

【0022】この階層設定ファイル21は、その各行
が、階層の階層名、文書のタイトル、またはコメントを
記述するための、例えば60バイトの領域(以下、タイ
トル領域と記載する)と、タイトル領域に文書のタイト
ルが記述されている場合、そのタイトル領域の右端か
ら、例えば2バイト空けて文書のIDコードを記述する
ための、例えば20バイトの領域(以下、ID領域と記
載する)から構成される(図2(b))。
The hierarchy setting file 21 includes, for example, a 60-byte area (hereinafter, referred to as a title area) for describing a hierarchy name of a hierarchy, a document title, or a comment, and a title area. When the title of the document is described, the title area is composed of, for example, a 20-byte area (hereinafter referred to as an ID area) for describing the ID code of the document, for example, two bytes apart from the right end of the title area. (FIG. 2 (b)).

【0023】さらに、階層設定ファイル21には、任意
の階層に属する階層の階層名、文書のタイトル、または
コメントが、任意の階層の階層名の次の行から順次記述
され、このとき、任意の階層のタイトル領域を、例えば
2バイトだけ右にシフトした範囲が、任意の階層に属す
る階層、文書、またはコメントのタイトル領域とされる
(図2(b))。
Further, in the layer setting file 21, the layer name of the layer belonging to the arbitrary layer, the title of the document, or the comment is sequentially described from the line following the layer name of the arbitrary layer. A range in which the title area of the hierarchy is shifted to the right by, for example, 2 bytes is set as a title area of a hierarchy, a document, or a comment belonging to an arbitrary hierarchy (FIG. 2B).

【0024】即ち、例えばタイトル「DOC」の文書
が、階層名「DIR」の階層に属する場合、階層設定フ
ァイル21には、階層名「DIR」が記述された次の行
に、その先頭から2バイトのインデントを付してタイト
ル「DOC」が記述される。
That is, for example, when the document having the title “DOC” belongs to the hierarchy having the hierarchy name “DIR”, the hierarchy setting file 21 includes, in the line following the hierarchy name “DIR”, two lines from the beginning. The title "DOC" is described with a byte indent.

【0025】従って、図2(a)の階層設定ファイル2
1は、最上位の階層に、IDコード「AAA」を有する
タイトル(文書名)「xxxxxxxxxx 1」の文
書、および階層名「xxxxxxxxxx 2」の階層
が属し、さらに階層名「xxxxxxxxxx 2」の
階層に、IDコード「BBB」を有するタイトル「oo
oooooooo 1」の文書、IDコード「CCC」
を有するタイトル「oooooooooo 3」の文
書、およびIDコード「DDD」を有するタイトル「o
ooooooooo 4」の文書、並びにコメント「o
ooooooooo 2」が属する場合のものを示して
いる。
Therefore, the hierarchy setting file 2 shown in FIG.
Reference numeral 1 denotes a document having a title (document name) “xxxxxxxxxxxx 1” having an ID code “AAA” and a layer having a layer name “xxxxxxxxxxxx2” belonging to the highest layer, and further a layer having a layer name “xxxxxxxxxxxx2”. , The title “oo” having the ID code “BBB”
"oooooooo 1" document, ID code "CCC"
And a document with a title "oooooooooo 3" having the ID code "DDD"
oooooooo 4 ”and the comment“ o
"oooooooooo 2" belongs.

【0026】なお、階層設定ファイル21は、装置が起
動されたときに、ディスプレイ5に表示されるバーメニ
ュー30(図3)のファイル棚ボタン31乃至33それ
ぞれに対して作成される。
The hierarchy setting file 21 is created for each of the file shelf buttons 31 to 33 of the bar menu 30 (FIG. 3) displayed on the display 5 when the apparatus is started.

【0027】図3に示すバーメニュー30のファイル棚
ボタン31乃至33は、各ファイル棚ボタン31乃至3
3に対して作成された階層設定ファイル21のタイトル
領域に記述された、最上位の階層の階層名、文書のタイ
トル、またはコメントをディスプレイ5に表示させる場
合に、マウス11でクリックされる。
The file shelf buttons 31 to 33 of the bar menu 30 shown in FIG.
3 is clicked with the mouse 11 to display the hierarchy name of the highest hierarchy, the title of the document, or the comment described in the title area of the hierarchy setting file 21 created for 3 on the display 5.

【0028】ここで、ファイル棚ボタン31乃至33の
各表示窓の表示は、図4に示すバーメニュー設定ファイ
ル41の記述に基づいてなされる。即ち、このバーメニ
ュー設定ファイル41の1乃至3行目それぞれに、デフ
ォルト値としての「ファイル棚」が記述されている場合
(図4(a))には、ファイル棚ボタン31乃至33の
各表示窓に、「ファイル棚」がそれぞれ表示される(図
3)。
Here, the display of the display windows of the file shelf buttons 31 to 33 is performed based on the description of the bar menu setting file 41 shown in FIG. That is, when “file shelf” is described as a default value in each of the first to third lines of the bar menu setting file 41 (FIG. 4A), the display of the file shelf buttons 31 to 33 is performed. "File shelves" are displayed on the windows (FIG. 3).

【0029】従って、例えば、図4(b)に示すよう
に、バーメニュー設定ファイル41の1乃至3行目に、
例えば、ファイル棚ボタン31乃至33に対して作成さ
れた階層設定ファイル21に記述された文書の種類を表
すタイトル(文字列)「xxxxx」、「xx」、また
は「xxxxxxx」を、それぞれ記述しておくように
すれば、ファイル棚ボタン31乃至33の各表示窓に
は、タイトル「xxxxx」、「xx」、または「xx
xxxxx」がそれぞれ表示されることになる。
Therefore, for example, as shown in FIG. 4B, in the first to third lines of the bar menu setting file 41,
For example, a title (character string) “xxxxxx”, “xx”, or “xxxxxxxxx” representing the type of document described in the hierarchy setting file 21 created for the file shelf buttons 31 to 33 is described respectively. If so, the display windows of the file shelf buttons 31 to 33 may have the titles “xxxxxx”, “xx”, or “xx”.
xxxxxx "will be displayed.

【0030】なお、バーメニュー30(図3)の終了ボ
タン34は、装置の動作を終了させるときに、マウス1
1でクリックされる。
The end button 34 of the bar menu 30 (FIG. 3) is used to end the operation of the apparatus when the mouse 1 is pressed.
Clicked with 1.

【0031】以上説明した階層設定ファイル21(図
2)およびバーメニュー設定ファイル41(図4)が作
成された後、図6に示すステップS1において、デフォ
ルトの表示「ファイル棚」に代えて、バーメニュー設定
ファイル41に記述されたタイトル「xxxxx」、
「xx」、または「xxxxxxx」が、それぞれ表示
窓に表示されたバーメニュー30(図5)のファイル棚
ボタン31乃至33のいずれかが、選択され、即ちマウ
ス11でクリックされ、ステップS2に進む。
After the above-described hierarchy setting file 21 (FIG. 2) and bar menu setting file 41 (FIG. 4) are created, in step S1 shown in FIG. 6, the bar display is replaced with the default display "file shelf". Title “xxxxxx” described in the menu setting file 41,
“Xx” or “xxxxxxxxx” is selected from the file shelf buttons 31 to 33 of the bar menu 30 (FIG. 5) displayed in the display window, that is, clicked with the mouse 11, and the process proceeds to step S2. .

【0032】ステップS2において、ステップS1で選
択されたファイル棚ボタン(ファイル棚ボタン31乃至
33のいずれか)に対して作成された階層設定ファイル
21(図2(a))から、インデントを有さない行、即
ち階層設定ファイル21の左端からタイトル領域となっ
ている第1階層の行が、上から順に読み込まれ、そのう
ちのタイトル領域に記述されたタイトル「xxxxxx
xxxx 1」および「xxxxxxxxxx 2」
が、図7に示すようにプルダウン形式でディスプレイ5
に表示され、ステップS3に進む。
In step S2, an indent is provided from the hierarchy setting file 21 (FIG. 2A) created for the file shelf button (any of the file shelf buttons 31 to 33) selected in step S1. The blank line, that is, the line of the first hierarchy, which is the title area from the left end of the hierarchy setting file 21, is read in order from the top, and the title “xxxxxxxx” described in the title area is read out of the rows.
xxxxxx 1 "and" xxxxxxxxxxxx 2 "
However, as shown in FIG.
, And the process proceeds to step S3.

【0033】ステップS3において、ステップS2で表
示されたタイトル「xxxxxxxxxx 1」または
タイトル「xxxxxxxxxx 2」のいずれかが選
択され、ステップS4に進み、ステップS3で選択され
たタイトル(図7においては、文書のタイトル「xxx
xxxxxxx 1」または階層名「xxxxxxxx
xx 2」のいずれか)が表示されている行数(上から
何行目か)が、RAM3上にとられたスタック領域(図
8)にスタックされ、ステップS5に進む。
In step S3, either the title "xxxxxxxxxxx1" or the title "xxxxxxxxxxx2" displayed in step S2 is selected, and the process proceeds to step S4, where the title selected in step S3 (in FIG. 7, the document Title "xxx
xxxxxxxxx 1 ”or the hierarchical name“ xxxxxxxxx ”
xx 2) is displayed in the stack area (FIG. 8) on the RAM 3 and the process proceeds to step S5.

【0034】ステップS5において、ステップS4でス
タック領域の、スタックポインタ51(図8)が指して
いるところにスタックされている値(ステップS3で選
択されたタイトルが表示されている行数(上から何行目
か))と、その値がスタック領域にスタックされている
深さ(何段スタックされているか)とから、ステップS
3で選択されたタイトルが、階層設定ファイル21に記
述されている位置が判定(検出)される。
In step S5, the value (the number of lines (from the top) on which the title selected in step S3 is displayed at the position indicated by the stack pointer 51 (FIG. 8) in the stack area in step S4 is displayed. From the number of the row)) and the depth at which the value is stacked in the stack area (how many rows are stacked),
The position where the title selected in 3 is described in the hierarchy setting file 21 is determined (detected).

【0035】即ち、図8(a)に示すように、スタック
ポインタ51が指しているところにスタックされている
値(ステップS3で選択されたタイトルが表示されてい
る行数(上から何行目か))が、例えば2であり、この
値2がスタックされている深さが1段である場合、ステ
ップS5において、ステップS3で選択されたタイトル
が、階層設定ファイル21の、第1階層の行としてのイ
ンデントを有さない行のうち、上から2番目の行(図2
(a)において、階層名「xxxxxxxxxx 2」
が記述されている行)に記述されていると判定される。
That is, as shown in FIG. 8A, the value (the number of lines on which the title selected in step S3 is displayed (the number of lines from the top) ) Is 2, for example, and the depth at which the value 2 is stacked is one level, and in step S5, the title selected in step S3 is stored in the hierarchy setting file 21 in the first hierarchy. Of the lines without indentation as the lines, the second line from the top (Fig. 2
In (a), the hierarchical name “xxxxxxxxxxxx 2”
Is described in the line in which is described).

【0036】また、図8(b)に示すように、スタック
ポインタ51が指しているところにスタックされている
値(ステップS3で選択されたタイトルが表示されてい
る行数(上から何行目か))が、例えば5であり、この
値5がスタックされている深さが2段である場合、ステ
ップS5において、ステップS3で選択されたタイトル
が、階層設定ファイル21の、第2階層の行としての2
バイトのインデントが付されている行のうち、上から5
番目の行に記述されていると判定される。
As shown in FIG. 8B, the value (the number of lines on which the title selected in step S3 is displayed (the number of lines from the top) )) Is 5, for example, and when the depth at which this value 5 is stacked is two levels, in step S5, the title selected in step S3 is stored in the hierarchy setting file 21 in the second hierarchy. 2 as a line
5 lines from the top of the line with byte indent
It is determined that it is described in the second line.

【0037】そして、ステップS6に進み、階層設定フ
ァイル21から、ステップS5で検出(判定)された行
が読み出され、ステップS7において、その行にIDコ
ードが記述されているか否かが判定される。ステップS
7において、ステップS6で階層設定ファイル21から
読み出された行にIDコードが記述されていないと判定
された場合、即ちステップS6で階層設定ファイル21
から読み出された行が、階層名またはコメントが記述さ
れたもの(例えば、図2(a)における階層名「xxx
xxxxxxx 2」が記述された行)である場合、ス
テップS8に進み、ステップS6で階層設定ファイル2
1から読み出された行の階層に属する行が、階層設定フ
ァイル21に記述されているか否か判定される。
Then, proceeding to step S6, the line detected (determined) in step S5 is read from the hierarchy setting file 21, and it is determined in step S7 whether the ID code is described in the line. You. Step S
7, in step S6, when it is determined that the ID code is not described in the line read from the hierarchy setting file 21, that is, in step S6, the hierarchy setting file 21 is determined.
Is a line in which a hierarchical name or a comment is described (for example, the hierarchical name “xxx” in FIG. 2A).
xxxxxxxx 2 ”is described), the process proceeds to step S8, and in step S6, the hierarchy setting file 2
It is determined whether a row belonging to the hierarchy of the row read from 1 is described in the hierarchy setting file 21 or not.

【0038】ステップS8において、ステップS6で階
層設定ファイル21から読み出された行の階層に属する
行が、階層設定ファイル21に記述されていないと判定
された場合(例えば、ステップS6で階層設定ファイル
21から読み出された行が、コメントが記述された行で
ある場合)、処理を終了する。
In step S8, when it is determined that the line belonging to the layer of the line read from the layer setting file 21 in step S6 is not described in the layer setting file 21 (for example, in step S6, If the line read from 21 is a line in which a comment is described), the process ends.

【0039】ステップS8において、ステップS6で階
層設定ファイル21から読み出された行(例えば、図2
(a)における階層名「xxxxxxxxxx 2」が
記述された行)の階層に属する行(例えば、図2(a)
における文書のタイトル「oooooooooo
1」、「oooooooooo 3」、もしくは「oo
oooooooo 4」、またはコメント「ooooo
ooooo 2」が記述された行)が、階層設定ファイ
ル21に記述されていると判定された場合、ステップS
9に進み、階層設定ファイル21から、ステップS6で
階層設定ファイル21から読み出された行の次の行か
ら、その行の階層以上の行までの、1つ下の階層の行
(例えば、図2(a)における文書のタイトル「ooo
ooooooo1」、「oooooooooo 3」、
もしくは「oooooooooo 4」、およびコメン
ト「oooooooooo 2」が記述された行)が読
み出され、ステップS10に進む。
In step S8, the line read from the hierarchy setting file 21 in step S6 (for example, FIG.
A row that belongs to the hierarchy of the hierarchy name (the row in which the hierarchy name “xxxxxxxxxxxx 2” is described) (for example, FIG. 2A
Document title "oooooooooooooo
1 "," oooooooooooooooooooo 3 ", or" oooooooooooooooooo 3 "
"oooooooo 4" or the comment "oooooo
If it is determined that “oooo 2” is described in the hierarchy setting file 21, the process proceeds to step S
9, the next lower layer line from the layer setting file 21 to the line above the line read from the line read from the layer setting file 21 in step S6 (for example, FIG. 2 (a), the title of the document "oooo
"oooooooo1", "oooooooooooooo 3",
Alternatively, “oooooooooooooo 4” and the comment “oooooooooooooo 2” are read), and the process proceeds to step S10.

【0040】即ち、ステップS9においては、ステップ
S6で階層設定ファイル21から読み出された行の階層
に属する行(階層)が、階層設定ファイル21から読み
出され、ステップS10に進む。
That is, in step S9, a row (hierarchy) belonging to the hierarchy of the row read from the hierarchy setting file 21 in step S6 is read from the hierarchy setting file 21, and the process proceeds to step S10.

【0041】ステップS10において、ステップS9で
階層設定ファイル21から読み出された行のタイトル領
域に記述されたタイトル(図2(a)における文書のタ
イトル「oooooooooo 1」、「oooooo
oooo 3」、もしくは「oooooooooo
4」、またはコメント「oooooooooo 2」)
が、プルダウン形式で、例えば図9に示すように表示さ
れ、ステップS3に戻り、ステップS7において、ステ
ップS6で階層設定ファイル21から読み出された行に
IDコードが記述されていると判定されるか、またはス
テップS8において、ステップS6で階層設定ファイル
21から読み出された行の階層に属する行が、階層設定
ファイル21に記述されていないと判定されるまで、ス
テップS3乃至S10の処理を繰り返す。
In step S10, the titles described in the title area of the line read from the hierarchy setting file 21 in step S9 (the titles of the documents "oooooooooooo 1" and "oooooooo" in FIG. 2A)
"oooo 3" or "oooooooooooo
4 "or the comment" oooooooooooo 2 ")
Is displayed in a pull-down format, for example, as shown in FIG. 9, and returns to step S3. In step S7, it is determined that the ID code is described in the line read from the hierarchy setting file 21 in step S6. Alternatively, the processing of steps S3 to S10 is repeated until it is determined in step S8 that the line belonging to the layer of the line read from the layer setting file 21 in step S6 is not described in the layer setting file 21. .

【0042】一方、ステップS7において、ステップS
6で階層設定ファイル21から読み出された行にIDコ
ードが記述されていると判定された場合、ステップS1
1に進み、そのIDコードに対応する文書が光磁気ディ
スク12から検索されて読み出され、ステップS12に
進む。ステップS12において、ディスプレイ5に、図
10に示すウインドウ60が表示され、ウインドウ60
におけるイメージインデックスボタン61、イメージ一
括表示ボタン62、ページ送りボタン63、または内容
設定一覧ボタン64のいずれかがマウス11でクリック
されて、ステップS11で読み出された文書の表示方法
が選択される。
On the other hand, in step S7, step S
If it is determined in step S6 that the ID code is described in the line read from the hierarchy setting file 21, step S1
In step 1, the document corresponding to the ID code is retrieved and read from the magneto-optical disk 12, and then the process proceeds to step S12. In step S12, the window 60 shown in FIG.
, The image index button 61, the image batch display button 62, the page forward button 63, or the content setting list button 64 is clicked with the mouse 11, and the display method of the document read in step S11 is selected.

【0043】そして、ステップS13に進み、ステップ
S12で選択された文書の表示方法にしたがって、ステ
ップS11で光磁気ディスク12から読み出された文書
が表示され、処理を終了する。
Then, the process proceeds to step S13, where the document read from the magneto-optical disk 12 is displayed in step S11 according to the document display method selected in step S12, and the process ends.

【0044】ここで、ステップS12でイメージインデ
ックスボタン61がマウス11でクリックされた場合、
ステップS13においては、図11(a)に示すよう
に、文書の各ページを縮小したイメージが表示され、ス
テップS12でイメージ一括表示ボタン62がマウス1
1でクリックされた場合、ステップS13においては、
図11(b)に示すように、文書の各ページの実際のイ
メージが一括で表示される。
Here, when the image index button 61 is clicked with the mouse 11 in step S12,
In step S13, as shown in FIG. 11A, a reduced image of each page of the document is displayed. In step S12, the image batch display button 62 is
When clicked in step 1, in step S13,
As shown in FIG. 11B, the actual image of each page of the document is displayed collectively.

【0045】また、ステップS12でページ送りボタン
63がマウス11でクリックされた場合、ステップS1
3においては、図11(c)に示すように、文書の実際
のイメージが1ページずつめくられるように表示され、
ステップS12で内容設定一覧ボタン64がマウス11
でクリックされた場合、ステップS13においては、図
11(d)に示すように、文書がいわば目次形式で表示
される。
If the page feed button 63 is clicked with the mouse 11 in step S12, the process proceeds to step S1.
In FIG. 3, as shown in FIG. 11C, the actual image of the document is displayed so as to be turned one page at a time.
In step S12, the content setting list button 64 is
In step S13, the document is displayed in a so-called table of contents format as shown in FIG. 11D.

【0046】以上説明したように、図2(a)に示すよ
うに階層設定ファイル21を記述しておけば、まず最初
に第1の階層としての文書のタイトル「xxxxxxx
xxx 1」、および階層名「xxxxxxxxxx
2」がプルダウン形式で表示され(図7)、さらに、そ
のうちの階層名「xxxxxxxxxx 2」が選択さ
れた場合(マウス11でクリックされた場合)、階層名
「xxxxxxxxxx 2」の階層に属する文書のタ
イトル「oooooooooo 1」、「oooooo
oooo 3」、および「oooooooooo
4」、並びにコメント「oooooooooo 2」
が、さらにプルダウン形式で表示される(図9)。従っ
て、容易に必要とする文書を見つけ出すことができる。
As described above, if the hierarchy setting file 21 is described as shown in FIG. 2A, first, the title "xxxxxxxxx" of the document as the first hierarchy
xxx 1 ”and the hierarchical name“ xxxxxxxxxx ”
2 is displayed in a pull-down format (FIG. 7), and when the hierarchical name “xxxxxxxxxxxx 2” is selected (clicked with the mouse 11), the document belonging to the hierarchical name “xxxxxxxxxxxx 2” is displayed. Titles "oooooooooooo 1", "oooooooo
"oooo 3" and "oooooooooooooo
4 ”and the comment“ oooooooooooo 2 ”
Are displayed in a pull-down format (FIG. 9). Therefore, a required document can be easily found.

【0047】なお、階層設定ファイル21(図2
(a))は、前述した図2(b)に示す書式で、即ち階
層が1つ異なるごとに、そのタイトル領域(記述の先
頭)を、例えば2バイトずつずらして記述するようにす
ればよいので、階層設定ファイル21のカラム数(1行
に記述することのできる文字数)に制限がない限り、光
磁気ディスク12に記録された文書を分類する階層数に
も制限はない。さらに、階層設定ファイル21は、上述
したように、階層が1つ異なるごとに、そのタイトル領
域(記述の先頭)を2バイトずつずらして記述するので
はなく、階層を区別するために、例えばタイトル領域
(記述の先頭)に特殊文字などを付加して記述するよう
にすることができる。
The hierarchy setting file 21 (FIG. 2)
(A)) may be described in the format shown in FIG. 2 (b) described above, that is, the title area (the head of the description) is shifted by, for example, 2 bytes for each different hierarchy. Therefore, as long as the number of columns (the number of characters that can be described in one line) of the hierarchy setting file 21 is not limited, the number of hierarchies for classifying the documents recorded on the magneto-optical disk 12 is not limited. Further, as described above, the hierarchy setting file 21 does not describe the title area (the head of the description) by shifting each layer by two bytes, but, for example, in order to distinguish the layers, A special character or the like can be added to the area (the head of the description) to describe the area.

【0048】次に、図1の電子ファイリング装置は、図
12および図13に示すフローチャートにしたがって動
作させるようにすることができる。この場合、まず最初
に、前述したバーメニュー設定ファイル41(図4)に
加え、光磁気ディスク12に記録されている文書を上位
の階層としてのバーメニュー、中位の階層としてのメイ
ンメニュー、または下位の階層としてのサブメニューの
3階層に分類して管理するメインメニュー設定ファイル
71(図14)、およびサブメニュー設定ファイル81
(図15)が作成される。
Next, the electronic filing apparatus shown in FIG. 1 can be operated according to the flowcharts shown in FIGS. In this case, first, in addition to the above-described bar menu setting file 41 (FIG. 4), a document recorded on the magneto-optical disk 12 is stored in a bar menu as an upper hierarchy, a main menu as a middle hierarchy, or A main menu setting file 71 (FIG. 14) for classifying and managing three levels of submenus as lower levels, and a submenu setting file 81
(FIG. 15) is created.

【0049】ここで、メインメニュー設定ファイル71
は、図14に示すように、メインメニューが属するバー
メニューを示す、例えば1バイトのフラグC1、メイン
メニューがサブメニューを有するか否かを示す、例えば
1バイトのフラグB1、およびその行がコメント行か否
かを示す、例えば1バイトのフラグA1とともに、メイ
ンメニューの階層名、コメント、または文書のタイトル
を記述する領域としての、例えば60バイト(全角で3
0文字分)のメインメニュータイトル領域、および文書
のIDコードを記述する領域としての、例えば20バイ
トのID領域からなっている。
Here, the main menu setting file 71
As shown in FIG. 14, indicates a bar menu to which the main menu belongs, for example, a 1-byte flag C 1 , indicates whether the main menu has a submenu, for example, a 1-byte flag B 1 , and its line 3 but showing whether go comment, for example, with 1-byte flag a 1, the hierarchical name of the main menu, comment or document title as a region that describes, for example 60 bytes (full-width,
A main menu title area (for 0 characters) and an ID area of, for example, 20 bytes as an area for describing an ID code of a document.

【0050】また、サブメニュー設定ファイル81は、
図15に示すように、サブメニューがメインメニューを
介して属するバーメニューを示す、例えば1バイトのフ
ラグA2と、サブメニューが属するメインメニューがデ
ィスプレイ5に表示されたときの表示位置を示す、例え
ば2バイトのフラグB2とともに、コメント、または文
書のタイトルを記述する領域としての、例えば60バイ
ト(全角で30文字分)のサブメニュータイトル領域、
および文書のIDコードを記述する領域としての、例え
ば20バイトのID領域からなっている。
The submenu setting file 81 is
As shown in FIG. 15 shows shows a bar menu submenu belongs through the main menu, a flag A 2 of example 1 byte, the display position when the main menu submenus belong is displayed on the display 5, for example, with 2-byte flag B 2, comments or the title of the document as described region, for example the sub-menu title area of 60 bytes (30 characters in full size),
And an ID area of, for example, 20 bytes as an area for describing the ID code of the document.

【0051】そして、図12のステップS21におい
て、図6に示すステップS1における場合と同様に、デ
フォルトの表示「ファイル棚」に代えて、バーメニュー
設定ファイル41に記述されたタイトル「xxxx
x」、「xx」、または「xxxxxxx」が、それぞ
れ表示窓に表示されたバーメニュー30(図5)のファ
イル棚ボタン31乃至33のいずれかが選択され、即ち
マウス11でクリックされ、ステップS22に進む。
Then, in step S21 in FIG. 12, the title “xxxx” described in the bar menu setting file 41 is replaced with the default display “file shelf” as in step S1 shown in FIG.
“x”, “xx”, or “xxxxxxxxx” is selected from any of the file shelf buttons 31 to 33 of the bar menu 30 (FIG. 5) displayed on the display window, that is, clicked with the mouse 11, and step S22 is performed. Proceed to.

【0052】ステップS22において、ステップS21
で選択されたファイル棚ボタン(ファイル棚ボタン31
乃至33のいずれか)のバーメニュー番号が変数BAR
NOに格納され、ステップS23に進む。
In step S22, step S21
File shelf button (File shelf button 31)
Bar menu number is a variable BAR
NO is stored and the process proceeds to step S23.

【0053】ここで、バーメニュー番号とは、ファイル
棚ボタン31乃至33に割り当てられている番号のこと
で、本実施例においては、ファイル棚ボタン31乃至3
3に、例えばバーメニュー番号1乃至3がそれぞれ割り
当てられている。
Here, the bar menu number is a number assigned to the file shelf buttons 31 to 33. In this embodiment, the bar menu numbers are assigned to the file shelf buttons 31 to 33.
For example, bar menu numbers 1 to 3 are assigned to 3 respectively.

【0054】ステップS23において、メインメニュー
設定ファイル71からメインメニュー設定ファイル用の
ファイルポインタの指す1行が読み出され、ステップS
24に進み、ステップS23でメインメニュー設定ファ
イル71から読み出された行におけるフラグC1が、変
数BARNOと等しいか否かが判定される。
In step S23, one line indicated by the file pointer for the main menu setting file is read from the main menu setting file 71, and step S23 is executed.
Proceeds to 24, flag C 1 in the row read from the main menu configuration file 71 in step S23 is, whether equal to the variable BARNO is determined.

【0055】なお、メインメニュー設定ファイル71用
のファイルポインタは、処理が開始されたときにメイン
メニュー設定ファイル71の先頭行を指しており、ステ
ップS23の処理が行われるたびに、順次次の行を指す
ようになっている。
The file pointer for the main menu setting file 71 points to the first line of the main menu setting file 71 when the processing is started, and each time the processing in step S23 is performed, the next line is sequentially read. To point to.

【0056】ステップS24において、ステップS23
でメインメニュー設定ファイル71から読み出された行
におけるフラグC1が、変数BARNOと等しくないと
判定された場合、即ちステップS23でメインメニュー
設定ファイル71から読み出された行が、ステップS2
1で選択されたファイル棚ボタンに対応するバーメニュ
ーに属するものでない場合、ステップS25をスキップ
してステップS26に進む。
In step S24, in step S23
In the flag C 1 in the row read from the main menu configuration file 71, if it is determined that not equal to the variable BARNO, i.e. the row read from the main menu configuration file 71 in step S23 is, step S2
If the file does not belong to the bar menu corresponding to the file shelf button selected in step 1, the process skips step S25 and proceeds to step S26.

【0057】ステップS23でメインメニュー設定ファ
イル71から読み出された行におけるフラグC1が、変
数BARNOと等しいと判定された場合、即ちステップ
S23でメインメニュー設定ファイル71から読み出さ
れた行が、ステップS21で選択されたファイル棚ボタ
ンに対応するバーメニューに属するものである場合、ス
テップS25に進み、その行のメインメニュータイトル
領域における記述(階層名、コメント、または文書のタ
イトル)が表示用バッファ4に格納される。
[0057] Flag C 1 in the row read from the main menu configuration file 71 in step S23 is, if it is determined to be equal to a variable BARNO, i.e. the row read from the main menu configuration file 71 in step S23 is, If it belongs to the bar menu corresponding to the file shelf button selected in step S21, the process proceeds to step S25, where the description (hierarchy name, comment, or document title) in the main menu title area of that line is stored in the display buffer. 4 is stored.

【0058】そして、ステップS26に進み、メインメ
ニュー設定ファイル用のファイルポインタがEOF(E
nd Of File)を指しているか否かが判定され
る。ステップS26において、メインメニュー設定ファ
イル用のファイルポインタがEOFを指していないと判
定された場合、ステップS23に戻り、ステップS26
において、メインメニュー設定ファイル用のファイルポ
インタがEOFを指していると判定されるまで、ステッ
プS23乃至S26の処理を繰り返す。
Then, the process proceeds to a step S26, wherein the file pointer for the main menu setting file is set to EOF (E
nd Of File). If it is determined in step S26 that the file pointer for the main menu setting file does not point to EOF, the process returns to step S23, and the process returns to step S26.
, The processes of steps S23 to S26 are repeated until it is determined that the file pointer for the main menu setting file points to EOF.

【0059】ステップS26において、メインメニュー
設定ファイル用のファイルポインタがEOFを指してい
ると判定された場合、ステップS27に進み、ステップ
S25で表示用バッファ4に格納された階層名、コメン
ト、または文書のタイトルが読み出され、ディスプレイ
5にオープンされたメインメニュー用のウインドウ(図
7)に表示される。
If it is determined in step S26 that the file pointer for the main menu setting file points to EOF, the flow advances to step S27, and the hierarchical name, comment, or document stored in the display buffer 4 in step S25. Is read out and displayed in the main menu window (FIG. 7) opened on the display 5.

【0060】以上、ステップS23乃至S27の処理に
より、ステップS21で、例えばバーメニュー番号1が
割り当てられているファイル棚ボタン31がマウス11
でクリックされた場合には、メインメニュー設定ファイ
ル71(図14)において、フラグC1が1である行の
文書のタイトル「xxxxxxxxxx 1」および階
層名「xxxxxxxxxx 2」がメインメニュー用
のウインドウに表示される(図7)。
As described above, by the processing of steps S23 to S27, for example, the file shelf button 31 to which the bar menu number 1 is assigned is
In the main menu setting file 71 (FIG. 14), in the main menu setting file 71 (FIG. 14), the title “xxxxxxxxxxxx 1” and the hierarchical name “xxxxxxxxxxxx 2” of the line of the line where the flag C1 is 1 are displayed in the main menu window. (FIG. 7).

【0061】なお、このメインメニュー用のウインドウ
は、例えば4つオープンすることができ、各ウインドウ
に、メインメニューとしての階層名、コメント、または
文書のタイトルを、例えば15ずつ表示することができ
るようになっている(図16)。従って、この場合、1
つのファイル棚ボタン(バーメニュー)(ファイル棚ボ
タン31乃至33それぞれ)に対して、60(=4×1
5)のメインメニュー1乃至60(図16)を割り当てる
ことができる。但し、図7においては、図13に示すメ
インメニュー用のウインドウのうちの、例えば1ページ
目のウインドウのみが表示されている様子を示してい
る。
It is to be noted that, for example, four windows for the main menu can be opened, and each window can display, for example, 15 layer names, comments, or document titles as the main menu. (FIG. 16). Therefore, in this case, 1
For one file shelf button (bar menu) (each of the file shelf buttons 31 to 33), 60 (= 4 × 1)
5) Main menus 1 to 60 (FIG. 16) can be assigned. However, FIG. 7 shows a state in which, for example, only the window of the first page among the windows for the main menu shown in FIG. 13 is displayed.

【0062】ステップS25で表示用バッファ4に格納
された階層名、コメント、または文書のタイトルが、デ
ィスプレイ5にオープンされたメインメニュー用のウイ
ンドウに表示された後、図13に示すステップS31に
進み、メインメニュー用のウインドウに表示されたメイ
ンメニュー(メインメニュー1乃至60のいずれか)が選
択され、即ちメインメニュー用のウインドウに表示され
たメインメニュー1乃至6 0のいずれかがマウス11でク
リックされ、ステップS32に進む。
After the hierarchical name, comment, or document title stored in the display buffer 4 is displayed in the main menu window opened on the display 5 in step S25, the process proceeds to step S31 shown in FIG. , clicking is selected, i.e. either the mouse 11 of the main menu 1-6 0 displayed on the window for the main menu (or main menu 1 to 60) the main menu displayed on the window for main menu Then, the process proceeds to step S32.

【0063】ステップS32において、ステップS31
で選択されたメインメニュー(メインメニュー1乃至60
のいずれか)のメインメニュー番号が変数MAINNO
に格納され、ステップS33に進み、ステップS31で
選択されたメインメニュー(メインメニュー1乃至60
いずれか)がメインメニュー設定ファイル71に記述さ
れている行のフラグB1が、1であるか否かが判定され
る。
In step S32, step S31
Main menu selected in (Main menu 1 to 60
Is the variable MAINNO
Stored, the process proceeds to step S33, whether or not the main menu (main menu 1 to any of 60) flag B 1 row described in the main menu configuration file 71 selected in step S31 is 1 Is determined.

【0064】ここで、メインメニュー番号とは、ディス
プレイ5にオープンされたメインメニュー用のウインド
ウに、メインメニューが表示された位置を示すもので、
例えば図16においては、メインメニュー1乃至60のサ
フィックス1乃至60が、そのメインメニュー番号を示
す。
Here, the main menu number indicates the position where the main menu is displayed in the main menu window opened on the display 5.
For example, in FIG. 16, a suffix 1 to 60 in the main menu 1 to 60, showing the main menu number.

【0065】ステップS33において、ステップS31
で選択されたメインメニュー(メインメニュー1乃至60
のいずれか)がメインメニュー設定ファイル71に記述
されている行のフラグB1が、1であると判定された場
合、即ちステップS31で選択されたメインメニューが
その下の階層としてのサブメニューを有する場合、ステ
ップS34に進み、サブメニュー設定ファイル81(図
15)のサブメニュータイトル領域に記述されているサ
ブメニューとしての文書のタイトルまたはコメントをデ
ィスプレイ5に表示する表示数をカウントする変数SU
Bが0にリセットされ、ステップS35に進む。
In step S33, step S31
Main menu selected in (Main menu 1 to 60
One) of the flag B 1 row described in the main menu configuration file 71, if it is determined that the 1, i.e., the main menu selected in step S31 is a sub-menu as the lower hierarchy If yes, the process proceeds to step S34, where the variable SU is used to count the number of displayed titles or comments of the document as a submenu described in the submenu title area of the submenu setting file 81 (FIG. 15).
B is reset to 0, and the process proceeds to step S35.

【0066】ステップS35において、サブメニュー設
定ファイル81からサブメニュー設定ファイル用のファ
イルポインタの指す1行が読み出され、ステップS36
に進み、サブメニュー設定ファイル用のファイルポイン
タがEOFを指しているか否かが判定される。
In step S35, one line indicated by the file pointer for the submenu setting file is read from the submenu setting file 81, and step S36 is executed.
It is determined whether the file pointer for the submenu setting file points to EOF.

【0067】なお、サブメニュー設定ファイル用のファ
イルポインタは、前述したメインメニュー設定ファイル
用のファイルポインタと同様に、処理が開始されたとき
にサブメニュー設定ファイル81の先頭行を指してお
り、ステップS35の処理が行われるたびに、順次次の
行を指すようになっている。
The file pointer for the sub-menu setting file points to the first line of the sub-menu setting file 81 when the processing is started, similarly to the file pointer for the main menu setting file described above. Each time the process of S35 is performed, the next line is sequentially pointed.

【0068】ステップS36において、サブメニュー設
定ファイル用のファイルポインタがEOFを指していな
いと判定された場合、ステップS37に進み、ステップ
S35でサブメニュー設定ファイル81から読み出され
た行におけるフラグA2が、変数BARNOと等しく、
且つその行におけるフラグB2が、変数MAINNOと
等しいか否かが判定される。ステップS37において、
ステップS35でサブメニュー設定ファイル81から読
み出された行におけるフラグA2が、変数BARNOと
等しくないか、またはその行におけるフラグB2が、変
数MAINNOと等しくないと判定された場合、即ちス
テップS35でサブメニュー設定ファイル81から読み
出された行が、ステップS31で選択されたメインメニ
ュー(メインメニュー1乃至60(図16)のいずれか)
に属さないものである場合、ステップS35に戻り、ス
テップS36において、サブメニュー設定ファイル用の
ファイルポインタがEOFを指していると判定される
か、またはステップS37において、ステップS35で
サブメニュー設定ファイル81から読み出された行にお
けるフラグA2が、変数BARNOと等しく、且つその
行におけるフラグB2が、変数MAINNOと等しいと
判定されるまで、ステップS35乃至S37の処理を繰
り返す。
If it is determined in step S36 that the file pointer for the submenu setting file does not point to the EOF, the process proceeds to step S37, and the flag A 2 in the line read from the submenu setting file 81 in step S35. Is equal to the variable BARNO,
And the flag B 2 in the row, whether equal to the variable MAINNO is determined. In step S37,
If the flag A 2 in the row read from the sub-menu setting file 81 in step S35 is not equal and variable BARNO, or the flag B 2 in the row, it is determined not equal to the variable MAINNO, i.e. step S35 The line read from the sub-menu setting file 81 is the main menu (any of the main menus 1 to 60 (FIG. 16)) selected in step S31.
If not, the process returns to step S35, and in step S36, it is determined that the file pointer for the submenu setting file points to EOF, or in step S37, the submenu setting file 81 flag a 2 is in the row read from equal to variable BARNO, and the flag B 2 in the line, until it is determined to be equal to a variable MAINNO, repeats the processing of step S35 to S37.

【0069】ステップS37において、ステップS35
でサブメニュー設定ファイル81から読み出された行に
おけるフラグA2が、変数BARNOと等しく、且つそ
の行におけるフラグB2が、変数MAINNOと等しい
と判定された場合、即ちステップS35でサブメニュー
設定ファイル81から読み出された行が、ステップS3
1で選択されたメインメニュー(メインメニュー1乃至
60(図16)のいずれか)に属するものである場合、ス
テップS38に進み、変数SUBが1だけインクリメン
トされ、ステップS39に進む。
In step S37, step S35
In the flag A 2 in the row read from the sub-menu setting file 81 is equal to the variable BARNO, and the flag B 2 in the line, if it is determined to be equal to a variable MAINNO, i.e. sub-menu setting file in a step S35 The row read from 81 is stored in step S3
Main menu selected in 1 (Main menu 1 to
60 (FIG. 16), the process proceeds to step S38, the variable SUB is incremented by 1, and the process proceeds to step S39.

【0070】ステップS39において、変数SUBが、
例えば20などの所定数以下であるか否かが判定され、
そこで、変数SUBが所定数以下であると判定された場
合、ステップS40に進む。ステップS40において、
ステップS37でフラグA2が変数BARNOと等し
く、且つフラグB2が変数MAINNOと等しいと判定
された、サブメニュー設定ファイル81(図15)にお
ける行のサブメニュータイトル領域に記述されたサブメ
ニューとしてのコメント、または文書のタイトルが表示
用バッファ4に格納され、ステップS35に戻り、ステ
ップS36において、サブメニュー設定ファイル用のフ
ァイルポインタがEOFを指していると判定されるか、
またはステップS39において、変数SUBが所定数よ
り大きいと判定されるまで、ステップS35乃至S39
の処理を繰り返す。
In step S39, the variable SUB is
For example, it is determined whether the number is equal to or less than a predetermined number such as 20,
Therefore, when it is determined that the variable SUB is equal to or less than the predetermined number, the process proceeds to step S40. In step S40,
Flag A 2 is equal to the variable BARNO in step S37, and the flag B 2 is determined to be equal to a variable MAINNO, submenu configuration file 81 as a sub menu described in the sub-menu title area of the row in (Figure 15) The comment or the title of the document is stored in the display buffer 4, and the process returns to step S35. In step S36, it is determined whether the file pointer for the submenu setting file points to EOF.
Alternatively, in steps S35 to S39, until it is determined in step S39 that the variable SUB is larger than the predetermined number.
Is repeated.

【0071】ステップS36において、サブメニュー設
定ファイル用のファイルポインタがEOFを指している
と判定されるか、またはステップS39において、変数
SUBが所定数より大きいと判定された場合、ステップ
S41に進み、ステップS40で表示用バッファ4に格
納されたサブメニューとしてのコメント、または文書の
タイトルが読み出され、ディスプレイ5にオープンされ
たサブメニュー用のウインドウ(図9)に表示される。
If it is determined in step S36 that the file pointer for the submenu setting file points to EOF, or if it is determined in step S39 that the variable SUB is larger than a predetermined number, the process proceeds to step S41. In step S40, the comment as a submenu or the title of the document stored in the display buffer 4 is read and displayed in the submenu window (FIG. 9) opened on the display 5.

【0072】以上、ステップS35乃至S41の処理に
より、ステップS21で、例えばバーメニュー番号1が
割り当てられているファイル棚ボタン31がマウス11
でクリックされ、文書のタイトル「xxxxxxxxx
x 1」および階層名「xxxxxxxxxx 2」が
メインメニュー用のウインドウに表示された後(図
7)、ステップS31で、そのうちの、例えばバーメニ
ュー番号1に対応するファイル棚ボタン31(バーメニ
ュー)に属するメインメニューの中の、図16に示すメ
インメニュー2の位置に表示された階層名「xxxxx
xxxxx 2」(図7)がマウス11でクリックされ
た場合には、サブメニュー設定ファイル71(図15)
において、フラグA2が1で、且つフラグB2が2である
行の文書のタイトル「oooooooooo 1」、
「oooooooooo 3」、および「oooooo
oooo 4」、並びにコメント「ooooooooo
o 2」が、ディスプレイ5にオープンされたサブメニ
ュー用のウインドウ(図9)に表示される。
As described above, by the processing of steps S35 to S41, the file shelf button 31 to which the bar menu number 1 is assigned is
Is clicked, and the document title "xxxxxxxxxx
After “x1” and the hierarchical name “xxxxxxxxxxxx2” are displayed in the main menu window (FIG. 7), in step S31, for example, the file shelf button 31 (bar menu) corresponding to the bar menu number 1 is displayed. The hierarchical name “xxxxxx” displayed at the position of the main menu 2 shown in FIG.
When "xxxxxx 2" (FIG. 7) is clicked with the mouse 11, the submenu setting file 71 (FIG. 15)
, The title of the document “oooooooooooo 1” of the line where the flag A 2 is 1 and the flag B 2 is 2;
"Oooooooooooo 3" and "oooooooo
oooo 4 "and the comment" oooooooooo
“o 2” is displayed in the sub-menu window (FIG. 9) opened on the display 5.

【0073】ディスプレイ5にオープンされたサブメニ
ュー用のウインドウ(図9)に、ステップS31で選択
されたメインメニューに属するサブメニューが表示され
た後、ステップS42に進み、サブメニューの選択が行
われ、即ちディスプレイ5に表示されているサブメニュ
ーのいすれかがマウス11でクリックされ、ステップS
43に進む。ステップS43において、ステップS42
で選択されたサブメニュー(行)が、サブメニュー設定
ファイル81から読み出され、ステップS44に進み、
その行に、IDコードの記述があるか否かが判定され
る。
After the submenu belonging to the main menu selected in step S31 is displayed in the submenu window (FIG. 9) opened on the display 5, the process proceeds to step S42, where the submenu is selected. That is, any one of the submenus displayed on the display 5 is clicked with the mouse 11, and step S
Proceed to 43. In step S43, step S42
Is read from the submenu setting file 81, and the process proceeds to step S44.
It is determined whether or not the line includes an ID code description.

【0074】ステップS44において、ステップS42
で選択され、ステップS43でサブメニュー設定ファイ
ル81から読み出された行に、IDコードの記述がない
と判定された場合(ステップS42で、例えば図9にお
けるコメント「oooooooooo 2」がマウス1
1でクリックされた場合)、即ちステップS42で選択
され、ステップS43でサブメニュー設定ファイル81
から読み出された行のサブメニュータイトル領域にコメ
ントが記述されている場合、ステップS45およびS4
6をスキップして、処理を終了する。
In step S44, step S42
When it is determined that there is no description of the ID code in the line read from the submenu setting file 81 in step S43 (for example, in step S42, the comment “oooooooooooo 2” in FIG.
1), that is, selected in step S42, and sub-menu setting file 81 in step S43.
If a comment is described in the submenu title area of the line read from step S45, steps S45 and S4
Step 6 is skipped, and the process ends.

【0075】ステップS44において、ステップS42
で選択され、ステップS43でサブメニュー設定ファイ
ル81から読み出された行に、IDコードの記述がある
と判定された場合(ステップS42で、例えば図9にお
ける文書のタイトル「oooooooooo 1」、
「oooooooooo 3」、または「oooooo
oooo 4」のいずれかがマウス11でクリックされ
た場合)、ステップS45に進み、そのIDコードに対
応する文書が光磁気ディスク12から検索され、ステッ
プS46に進む。ステップS46において、ステップS
45で検索された文書の各ページの実際のイメージが、
例えば前述したように、ディスプレイ5に一括表示され
(図11(b))、処理を終了する。
In step S44, step S42
When it is determined that the ID code is described in the line read from the submenu setting file 81 in step S43 (in step S42, for example, the title of the document "oooooooooooo 1" in FIG. 9;
"Oooooooooooo 3" or "oooooooooo
If any of “oooo 4” is clicked with the mouse 11), the process proceeds to step S45, where the document corresponding to the ID code is searched from the magneto-optical disk 12, and the process proceeds to step S46. In step S46, step S
The actual image of each page of the document retrieved at 45 is
For example, as described above, the display is collectively displayed on the display 5 (FIG. 11B), and the process ends.

【0076】一方、ステップS33において、ステップ
S31で選択されたメインメニュー(メインメニュー1
乃至60のいずれか)がメインメニュー設定ファイル71
に記述されている行のフラグB1が、1でないと判定さ
れた場合、即ちステップS31で選択されたメインメニ
ューがその下の階層としてのサブメニューを有さず、従
って、それが、コメントまたは文書のタイトルである場
合、ステップS47に進み、ステップS31で選択され
たメインメニューがメインメニュー設定ファイル71に
記述されている行のフラグA1が1であるか否かが判定
される。
On the other hand, in step S33, the main menu (main menu 1) selected in step S31 is selected.
To 60 ) is the main menu setting file 71
Is determined to be not 1, that is, the main menu selected in step S31 does not have a submenu as a lower hierarchy, and therefore, it is If the title of the document, the process proceeds to step S47, the main menu selected in the step S31 the flag a 1 line described in the main menu configuration file 71 it is determined whether it is 1.

【0077】ステップS47において、ステップS31
で選択されたメインメニューが、メインメニュー設定フ
ァイル71に記述されている行のフラグA1が1である
と判定された場合、即ちステップS31で選択されたメ
インメニューが文書のタイトルである場合、ステップS
44に進み、以下前述した場合と同様の処理が行われ
る。
In step S47, step S31
In case the selected main menu, if the flag A 1 line described in the main menu configuration file 71 is determined to be 1, that is, the main menu is the title of the document selected in step S31, Step S
Proceeding to 44, the same processing as described above is performed.

【0078】ステップS47において、ステップS31
で選択されたメインメニューがメインメニュー設定ファ
イル71に記述されている行のフラグA1が0であると
判定された場合、即ちステップS31で選択されたメイ
ンメニューがコメントである場合、処理を終了する。
In step S47, in step S31
In case the selected main menu is judged that the flag A 1 line described in the main menu configuration file 71 is zero, ie, when the main menu selected in the step S31 is a comment, the process ends I do.

【0079】なお、図13のフローチャートにおいて
は、ステップS45で検索された文書をステップS46
で一括表示するようにしたが、図13のステップS45
とS46との間に、図6のフローチャートにおけるステ
ップS12における処理と同様の処理を行うステップを
設け、表示パターンを選択してから、文書を表示するよ
うにすることができる。
In the flowchart of FIG. 13, the document searched in step S45 is stored in step S46.
Are displayed collectively in step S45 in FIG.
A step for performing the same processing as the processing in step S12 in the flowchart of FIG. 6 is provided between steps S46 and S46, and a document can be displayed after selecting a display pattern.

【0080】[0080]

【発明の効果】請求項1に記載の電子ファイリング装置
および請求項5に記載の電子ファイリング方法によれ
ば、記録媒体に記録されている複数の文書を階層に分類
して管理する、階層に属する文書のタイトルおよびID
コード、または階層に属する下位の階層の階層名を、
層名の下の行に、階層名が記述された階層に属する下位
の階層における文書のタイトルおよびIDコード、また
は階層名が記述された階層に属する下位の階層の階層名
にインデントを付して記述した管理手段における階層の
階層名、または文書のタイトルを、階層的に表示し、選
択する。そして、選択された文書のタイトルとともに記
述されたIDコードを管理手段から検出し、そのIDコ
ードに対応する文書を、記録媒体から検索して表示す
る。従って、必要とする文書を容易に見つけ出すことが
できる。
According to the electronic filing apparatus according to the first aspect and the electronic filing method according to the fifth aspect, a plurality of documents recorded on a recording medium are classified into a hierarchy and managed. Document title and ID
Code or the hierarchical name of the subordinate hierarchy belonging to the hierarchy,, floor
In the line below the layer name, the lower level belonging to the layer where the layer name is described
Document title and ID code in the hierarchy of
Is the layer name of the lower layer belonging to the layer in which the layer name is described
The hierarchical name of the hierarchy or the title of the document in the management means described with the indent added thereto is hierarchically displayed and selected. Then, it is recorded with the title of the selected document.
The described ID code is detected from the management means, and the ID code is detected.
Search and display the document corresponding to the
You. Therefore, a required document can be easily found.

【0081】請求項2に記載の電子ファイリング装置お
よび請求項6に記載の電子ファイリング方法によれば、
記録媒体に記録されている複数の文書を上位、中位、ま
たは下位の階層に分類して管理する、上位の階層の階層
名と、中位の階層の階層名、中位の階層が属する上位の
階層を特定する第1のフラグ、中位の階層が下位の階層
を有するか否かを示す第2のフラグ、並びに中位の階層
における文書のタイトルおよび文書のIDコードと、下
位の階層の階層名、下位の階層が属する上位の階層を特
定する第3のフラグ、下位の階層が属する中位の階層を
特定する第4のフラグ、並びに下位の階層における文書
のタイトルおよび文書のIDコードとを記述した管理手
段における上位、中位、もしくは下位の階層の階層名、
または上位、中位、もしくは下位の階層における文書の
タイトルを、そこに記述されたフラグに対応して、階層
的に表示し、選択する。そして、選択された文書のタイ
トルとともに記述されたIDコードを管理手段から検出
し、そのIDコードに対応する文書を、記録媒体から検
索し、表示する。従って、必要とする文書を容易に見つ
け出すことができる。
According to the electronic filing apparatus according to the second aspect and the electronic filing method according to the sixth aspect,
A higher-level hierarchy that manages multiple documents recorded on a recording medium by classifying them into upper, middle, or lower levels
Name, the name of the middle tier,
The first flag that specifies the hierarchy, the middle hierarchy is the lower hierarchy
Second flag indicating whether or not there is a
Document title and document ID code in
Specify the hierarchical name of the hierarchical level,
The third flag to specify, the middle hierarchy to which the lower hierarchy belongs
The fourth flag to be specified, and the document in the lower hierarchy
The name of the upper, middle, or lower hierarchy in the management means describing the title of the document and the ID code of the document ;
Alternatively, the title of the document in the upper, middle, or lower hierarchy is hierarchically displayed and selected according to the flag described therein. And the tie of the selected document
ID code written along with the toll is detected from the management means
Then, the document corresponding to the ID code is searched from the recording medium.
Search and display. Therefore, a required document can be easily found.

【0082】請求項3に記載の電子ファイリング装置に
よれば、中位の階層の階層名、または中位の階層におけ
る文書のタイトルを、所定数ずつ表示させるので、表示
が見やすくなり、必要とする文書をさらに容易に見つけ
出すことができる。
[0082] According to the electronic filing apparatus according to claim 3, hierarchical name of medium hierarchy, or the document title in middle of the hierarchy, since the display by a predetermined number, the display is easy to see, and require Documents can be found more easily.

【0083】請求項4に記載の電子ファイリング装置に
よれば、文書の表示方法を指定し、その表示方法で、
を表示させるので、使用者の嗜好に合わせて文書を表
示することができる。
According to the electronic filing apparatus of the fourth aspect, a display method of a document is designated, and a sentence is specified by the display method.
Since display the book, it is possible to display the document in accordance with the preferences of the user.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の電子ファイリング装置の一実施例の構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of an electronic filing apparatus of the present invention.

【図2】階層設定ファイル21を説明するための図であ
る。
FIG. 2 is a diagram for explaining a hierarchy setting file 21.

【図3】ディスプレイ5に表示されたバーメニュー30
を示す図である。
FIG. 3 is a bar menu 30 displayed on a display 5;
FIG.

【図4】バーメニュー設定ファイル41を説明するため
の図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining a bar menu setting file 41;

【図5】バーメニュー設定ファイル41の記述内容に対
応して、バーメニュー30のファイル棚ボタン31乃至
33の表示窓の表示が行われている様子を示す図であ
る。
FIG. 5 is a diagram showing a state in which display windows of file shelf buttons 31 to 33 of the bar menu 30 are displayed in accordance with the description contents of the bar menu setting file 41.

【図6】図1の実施例の動作を説明するフローチャート
である。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation of the embodiment of FIG. 1;

【図7】図5のバーメニュー30のファイル棚ボタン3
1乃至33のいずれかがマウス11でクリックされ、第
1の階層(メインメニュー)がディスプレイ5に表示さ
れた様子を示す図である。
7 is a file shelf button 3 of the bar menu 30 in FIG.
FIG. 3 is a diagram showing a state where any one of 1 to 33 is clicked with a mouse 11 and a first hierarchy (main menu) is displayed on a display 5.

【図8】RAM3上にとられたスタック領域を示す図で
ある。
FIG. 8 is a diagram showing a stack area taken on a RAM 3;

【図9】図7のディスプレイ5に表示された第1の階層
(メインメニュー)のいずれかがマウス11でクリック
され、第2の階層(サブメニュー)がディスプレイ5に
表示された様子を示す図である。
9 is a diagram showing a state where any one of the first layers (main menu) displayed on the display 5 of FIG. 7 is clicked with the mouse 11, and the second layer (submenu) is displayed on the display 5; It is.

【図10】文書の表示方法を選択するときに表示される
ウインドウ60を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a window 60 displayed when selecting a document display method.

【図11】文書の表示方法を説明するための図である。FIG. 11 is a diagram for explaining a document display method.

【図12】図1の実施例の動作を説明するためのフロー
チャートである。
FIG. 12 is a flowchart for explaining the operation of the embodiment of FIG. 1;

【図13】図12のフローチャートに続くフローチャー
トである。
FIG. 13 is a flowchart that follows the flowchart of FIG. 12;

【図14】メインメニュー設定ファイル71を説明する
ための図である。
14 is a diagram for explaining a main menu setting file 71. FIG.

【図15】サブメニュー設定ファイル81を説明するた
めの図である。
FIG. 15 is a diagram for explaining a submenu setting file 81.

【図16】ディスプレイ5にオープンされたメインメニ
ュー用のウインドウに表示されたメインメニューを示す
図である。
FIG. 16 is a diagram showing a main menu displayed in a main menu window opened on the display 5.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 2 ROM 3 RAM 4 表示用バッファ 5 ディスプレイ 6 プリンタスキャナバッファ 7 プリンタ 8 スキャナ 9 キーボードマウスインターフェース 10 キーボード 11 マウス 12 光磁気ディスク 21 階層設定ファイル 30 バーメニュー 31乃至33 ファイル棚ボタン 34 終了ボタン 41 バーメニュー設定ファイル 51 スタックポインタ 60 ウインドウ 61 イメージインデックスボタン 62 イメージ一括表示ボタン 63 ページ送りボタン 64 内容設定一覧ボタン 65 戻るボタン 71 メインメニュー設定ファイル 81 サブメニュー設定ファイル 1 CPU 2 ROM 3 RAM 4 Display buffer 5 Display 6 Printer scanner buffer 7 Printer 8 Scanner 9 Keyboard mouse interface 10 Keyboard 11 Mouse 12 Magneto-optical disk 21 Hierarchical setting file 30 Bar menu 31 to 33 File shelf button 34 End button 41 Bar Menu setting file 51 Stack pointer 60 Window 61 Image index button 62 Image batch display button 63 Page forward button 64 Contents setting list button 65 Back button 71 Main menu setting file 81 Sub menu setting file

フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−180171(JP,A) 特開 平2−252060(JP,A) 特開 平4−205656(JP,A) 特開 昭61−15276(JP,A) 特開 昭64−58062(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06T 1/00 G06F 17/30 Continuation of the front page (56) References JP-A-4-180171 (JP, A) JP-A-2-252060 (JP, A) JP-A-4-205656 (JP, A) JP-A-61-15276 (JP) , A) JP-A-64-58062 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) G06T 1/00 G06F 17/30

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 複数の文書を、IDコードとそれぞれ関
連付けてあらかじめ記録している記録媒体と、 前記記録媒体に記録されている複数の文書を階層に分類
して管理する、前記階層に属する文書のタイトルおよび
IDコード、または前記階層に属する下位の階層の階層
名を、前記階層名の下の行に、前記階層名が記述された
前記階層に属する下位の前記階層における前記文書のタ
イトルおよび前記IDコード、または前記階層名が記述
された前記階層に属する下位の前記階層の前記階層名に
インデントを付して記述した管理手段と、 前記管理手段に記述された前記階層の階層名、または前
記文書のタイトルを、階層的に表示させる表示手段と、 表示された前記文書のタイトルを選択する選択手段と、前記選択手段により選択された 文書のタイトルとともに
記述された前記IDコードを前記管理手段から検出する
検出手段と、 前記検出手段により検出された前記IDコードに対応す
る前記文書を、前記記録媒体から検索する検索手段とを
備え、 前記表示手段は、前記検索手段により検索された前記文
書をさらに表示させることを特徴とする電子ファイリン
グ装置。
1. A recording medium in which a plurality of documents are recorded in advance in association with ID codes, and a document belonging to the hierarchy, wherein the plurality of documents recorded on the recording medium are classified and managed in a hierarchy. The title and the ID code of the layer or the layer name of the lower layer belonging to the layer are described in the line below the layer name.
Type of the document in the hierarchy below the hierarchy
The title and the ID code or the hierarchy name are described
The hierarchy name of the lower hierarchy belonging to the hierarchy
Management means described with indentation; display means for hierarchically displaying the hierarchical name of the hierarchy described in the management means or the title of the document; and selecting the title of the displayed document Selecting means, detecting means for detecting the ID code described together with the title of the document selected by the selecting means from the managing means, and detecting the document corresponding to the ID code detected by the detecting means, A search unit for searching from a recording medium, wherein the display unit includes the sentence searched by the search unit.
An electronic filing apparatus for further displaying a letter .
【請求項2】 複数の文書を、IDコードとそれぞれ関
連付けてあらかじめ記録している記録媒体と、 前記記録媒体に記録されている複数の文書を上位、中
位、または下位の階層に分類して管理する、前記上位の
階層の階層名と、前記中位の階層の階層名、前記中位の
階層が属する前記上位の階層を特定する第1のフラグ、
前記中位の階層が前記下位の階層を有するか否かを示す
第2のフラグ、並びに前記中位の階層における前記文書
のタイトルおよび前記文書の前記IDコードと、前記下
位の階層の階層名、前記下位の階層が属する前記上位の
階層を特定する第3のフラグ、前記下位の階層が属する
前記中位の階層を特定する第4のフラグ、並びに前記下
位の階層における前記文書のタイトルおよび前記文書の
前記IDコードとを記述した管理手段と、 前記管理手段に記述された前記上位、中位、もしくは下
位の階層の階層名、または前記上位、中位、もしくは下
位の階層における文書のタイトルを、前記管理手段にお
ける前記第1のフラグ乃至前記第4のフラグに対応し
て、階層的に表示させる表示手段と、 表示された文書のタイトルを選択する選択手段と、前記選択手段により選択された 文書のタイトルとともに
記述された前記IDコードを前記管理手段から検出する
検出手段と、 前記検出手段により検出された前記IDコードに対応す
る前記文書を、前記記録媒体から検索する検索手段とを
備え、 前記表示手段は、前記検索手段により検索された文書を
さらに表示させることを特徴とする電子ファイリング装
置。
2. A recording medium in which a plurality of documents are recorded in advance in association with ID codes, and a plurality of documents recorded in the recording medium are classified into upper, middle, or lower layers. Manage, the top
The hierarchical name of the hierarchy, the hierarchical name of the middle hierarchy,
A first flag identifying the higher tier to which the tier belongs;
Indicates whether the middle tier has the lower tier
A second flag, and the document at the middle level
And the ID code of the document and the
Hierarchy name of the rank hierarchy, the upper rank to which the lower rank belongs
A third flag for specifying a hierarchy, to which the lower hierarchy belongs
A fourth flag identifying the middle tier, and
The title of the document and the
The management means describing the ID code, and the hierarchical name of the upper, middle, or lower hierarchy described in the management means, or the title of the document in the upper, middle, or lower hierarchy, in response to the first flag to the fourth flag in the management unit, and a display means for hierarchically display, selection means for selecting a title of the document is displayed, the document selected by said selection means Detecting means for detecting the ID code described together with the title from the management means; and searching means for searching the document corresponding to the ID code detected by the detecting means from the recording medium, Means for storing the document searched by the search means;
An electronic filing device for displaying further .
【請求項3】 前記表示手段は、前記中位の階層の階層
名、または前記中位の階層における文書のタイトルを、
所定数ずつ表示させることを特徴とする請求項2に記載
の電子ファイリング装置。
3. The display means displays a hierarchical name of the middle hierarchy or a title of a document in the middle hierarchy.
3. The electronic filing apparatus according to claim 2, wherein the electronic filing is performed by a predetermined number.
【請求項4】 前記検索手段により検索された前記文書
の表示方法を指定する指定手段をさらに備え、 前記表示手段は、前記指定手段により指定された表示方
法で、前記文書を表示させることを特徴とする請求項1
乃至3のいずれかに記載の電子ファイリング装置。
4. The apparatus according to claim 1, further comprising a designation unit for designating a display method of the document retrieved by the retrieval unit, wherein the display unit displays the document in a display method designated by the designation unit. Claim 1
An electronic filing apparatus according to any one of claims 1 to 3.
【請求項5】 複数の文書を、IDコードとそれぞれ関
連付けてあらかじめ記録している記録媒体に記録されて
いる複数の文書を階層に分類して管理する、前記階層に
属する文書のタイトルおよびIDコード、または前記階
層に属する下位の階層の階層名を、前記階層名の下の行
に、前記階層名が記述された前記階層に属する下位の前
記階層における前記文書のタイトルおよび前記IDコー
ド、または前記階層名が記述された前記階層に属する下
位の前記階層の前記階層名にインデントを付して記述し
た管理手段に記述された前記階層の階層名、または前記
文書のタイトルを、階層的に表示させる表示ステップ
と、 前記表示ステップで表示された前記文書のタイトルを選
択する選択ステップと、前記選択ステップにおいて選択された 文書のタイトルと
ともに記述された前記IDコードを前記管理手段から検
出する検出ステップと、 前記検出ステップにおいて検出された前記IDコードに
対応する前記文書を、前記記録媒体から検索する検索ス
テップとを備え、 前記表示ステップにおいて、前記検索ステップで検索さ
れた前記文書をさらに表示させることを特徴とする電子
ファイリング方法。
5. A title and an ID code of a document belonging to the hierarchy, wherein the plurality of documents recorded on a recording medium pre-recorded in association with an ID code are classified and managed. Or the hierarchical name of a lower hierarchical level belonging to the hierarchical level in a line below the hierarchical name.
Before the lower level belonging to the hierarchy in which the hierarchy name is described
Title and the ID code of the document in the
Or belongs to the hierarchy in which the hierarchy name is described.
A display step of displaying hierarchically the hierarchical name of the hierarchical level described in the management means described by adding an indent to the hierarchical name of the hierarchical level or the title of the document; and a selection step of selecting the title of the document, a detection step of detecting the ID code written with the selected document title in the selection step from the management unit, the ID code detected in said detecting step And a search step for searching the document corresponding to the above from the recording medium, wherein in the displaying step, the search is performed in the search step.
An electronic filing method , further comprising displaying the generated document .
【請求項6】 複数の文書を、IDコードとそれぞれ関
連付けてあらかじめ記録している記録媒体に記録されて
いる複数の文書を上位、中位、または下位の階層に分類
して管理する、前記上位の階層の階層名と、前記中位の
階層の階層名、前記中位の階層が属する前記上位の階層
を特定する第1のフラグ、前記中位の階層が前記下位の
階層を有するか否かを示す第2のフラグ、並びに前記中
位の階層における前記文書のタイトルおよび前記文書の
前記IDコードと、前記下位の階層の階層名、前記下位
の階層が属する前記上位の階層を特定する第3のフラ
グ、前記下位の階層が属する前記中位の階層を特定する
第4のフラグ、並びに前記下位の階層における前記文書
のタイトルおよび前記文書の前記IDコードとを記述し
た管理手段に記述された前記上位、中位、もしくは下位
の階層の階層名、または前記上位、中位、もしくは下位
の階層における文書のタイトルを、前記管理手段におけ
前記第1のフラグ乃至前記第4のフラグに対応して、
階層的に表示させる表示ステップと、 前記表示ステップで表示された文書のタイトルを選択す
る選択ステップと、前記選択ステップにおいて選択された 文書のタイトルと
ともに記述された前記IDコードを前記管理手段から検
出する検出ステップと、 前記検出ステップにおいて検出された前記IDコードに
対応する前記文書を、前記記録媒体から検索する検索ス
テップとを備え、 前記表示ステップにおいて、前記検索ステップで検索さ
れた文書をさらに表示させることを特徴とする電子ファ
イリング方法。
6. A plurality of documents, manage classifies a plurality of documents stored in a recording medium having recorded in advance in association respectively with ID codes with high, middle or lower layer, the upper And the middle name of the middle
The hierarchy name of the hierarchy, the higher hierarchy to which the middle hierarchy belongs
A first flag that identifies the
A second flag indicating whether or not a layer is included;
The title of the document and the
The ID code, a hierarchical name of the lower hierarchy,
A third flag for specifying the higher hierarchy to which the second hierarchy belongs
Identifying the middle layer to which the lower layer belongs
A fourth flag, and the document in the lower hierarchy
The title of the upper, middle, or lower hierarchy described in the management means that describes the title of the document and the ID code of the document, or the title of the document in the upper, middle, or lower hierarchy, Corresponding to the first flag to the fourth flag in the management means,
A display step of displaying hierarchically; a selection step of selecting a title of the document displayed in the display step; and detecting the ID code described together with the title of the document selected in the selection step from the management unit. A detecting step of searching the recording medium for the document corresponding to the ID code detected in the detecting step, wherein in the displaying step, the document is searched in the searching step .
An electronic filing method characterized by further displaying a displayed document .
JP22463092A 1992-07-31 1992-07-31 Electronic filing apparatus and electronic filing method Expired - Fee Related JP3322273B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22463092A JP3322273B2 (en) 1992-07-31 1992-07-31 Electronic filing apparatus and electronic filing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22463092A JP3322273B2 (en) 1992-07-31 1992-07-31 Electronic filing apparatus and electronic filing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0676026A JPH0676026A (en) 1994-03-18
JP3322273B2 true JP3322273B2 (en) 2002-09-09

Family

ID=16816726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22463092A Expired - Fee Related JP3322273B2 (en) 1992-07-31 1992-07-31 Electronic filing apparatus and electronic filing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3322273B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0676026A (en) 1994-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6415307B2 (en) Publication file conversion and display
US7610274B2 (en) Method, apparatus, and program for retrieving data
US4999790A (en) Information filing apparatus
JP3776866B2 (en) Electronic document printing program and electronic document printing system
JP3782225B2 (en) Image processing system
JP2013211040A (en) Information processing apparatus and file management method
JPS6115276A (en) Document file device
US6826577B1 (en) Method and apparatus for data storage, and recording medium therefor
JPH04369078A (en) Indstrial patent abstract forming system
JP2005165986A (en) Electronic filing system and display method for electronic file
JP3322273B2 (en) Electronic filing apparatus and electronic filing method
JPH0869473A (en) Document management device and data processor with document management function
JP3707912B2 (en) Graphical user interface
EP0361454B1 (en) Data storage device
JP3296858B2 (en) Image filing method
JPH11144027A (en) System and method for file management and record medium
JPH061487B2 (en) Information organization device
JP5298484B2 (en) Document processing device
JP3444620B2 (en) Filing system equipment
EP0361453A2 (en) Data storage device
JP5664066B2 (en) Information processing apparatus and program
KR20020030472A (en) Input format program producing method for data entry system
JP3047400B2 (en) Data processing device
JPH10162126A (en) Electronization device for document
JPH0676001A (en) Electronic filing device

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020529

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees