JP3320828B2 - ヘリコプタ、および単一の主回転翼により作用されるトルクに対向する方法 - Google Patents

ヘリコプタ、および単一の主回転翼により作用されるトルクに対向する方法

Info

Publication number
JP3320828B2
JP3320828B2 JP08630093A JP8630093A JP3320828B2 JP 3320828 B2 JP3320828 B2 JP 3320828B2 JP 08630093 A JP08630093 A JP 08630093A JP 8630093 A JP8630093 A JP 8630093A JP 3320828 B2 JP3320828 B2 JP 3320828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
helicopter
torque
steering
rotor
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08630093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0616192A (ja
Inventor
フィリップ・アラン・ロレ
ポール・ジェラール・エグラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Airbus Helicopters SAS
Original Assignee
Eurocopter SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eurocopter SA filed Critical Eurocopter SA
Publication of JPH0616192A publication Critical patent/JPH0616192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3320828B2 publication Critical patent/JP3320828B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C13/00Control systems or transmitting systems for actuating flying-control surfaces, lift-increasing flaps, air brakes, or spoilers
    • B64C13/02Initiating means
    • B64C13/16Initiating means actuated automatically, e.g. responsive to gust detectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C27/00Rotorcraft; Rotors peculiar thereto
    • B64C27/82Rotorcraft; Rotors peculiar thereto characterised by the provision of an auxiliary rotor or fluid-jet device for counter-balancing lifting rotor torque or changing direction of rotorcraft
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/08Control of attitude, i.e. control of roll, pitch, or yaw
    • G05D1/0808Control of attitude, i.e. control of roll, pitch, or yaw specially adapted for aircraft
    • G05D1/0858Control of attitude, i.e. control of roll, pitch, or yaw specially adapted for aircraft specially adapted for vertical take-off of aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C27/00Rotorcraft; Rotors peculiar thereto
    • B64C27/82Rotorcraft; Rotors peculiar thereto characterised by the provision of an auxiliary rotor or fluid-jet device for counter-balancing lifting rotor torque or changing direction of rotorcraft
    • B64C2027/8254Shrouded tail rotors, e.g. "Fenestron" fans
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C27/00Rotorcraft; Rotors peculiar thereto
    • B64C27/82Rotorcraft; Rotors peculiar thereto characterised by the provision of an auxiliary rotor or fluid-jet device for counter-balancing lifting rotor torque or changing direction of rotorcraft
    • B64C2027/8263Rotorcraft; Rotors peculiar thereto characterised by the provision of an auxiliary rotor or fluid-jet device for counter-balancing lifting rotor torque or changing direction of rotorcraft comprising in addition rudders, tails, fins, or the like
    • B64C2027/8272Rotorcraft; Rotors peculiar thereto characterised by the provision of an auxiliary rotor or fluid-jet device for counter-balancing lifting rotor torque or changing direction of rotorcraft comprising in addition rudders, tails, fins, or the like comprising fins, or movable rudders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、前進運動と支持の目
的のための単一の主回転翼と、方向舵や或は全体として
舵取できるフィンの様な少なくとも1つの舵取翼と関連
したアンチトルク回転翼を有する複合アンチトルク装置
とを有したヘリコプタに関するものである。また、この
発明は、主回転翼によってヘリコプタに作用されるトル
クに最適に対向する方法に関するものである。この発明
は特に専らではないが、アンチトルク回転翼が流線形に
整形されたヘリコプタに係わるものである。
【0002】
【従来の技術】前進運動および支持の目的の単一の主回
転翼が設けられたヘリコプタにおいては、主回転翼によ
り作用されるトルクに対する反作用で主回転翼の回転方
向と反対方向に胴体が回転するよう成ることが知られて
いる。また、胴体が受ける反作用トルクに対向するよう
横推力を生じるべく適し主回転翼の様な同一駆動源から
回転される補助アンチトルク回転翼を設けるのが一般的
であることが知られている。従って、補助アンチトルク
回転翼は駆動源からの有効な出力の一部を吸収する。
【0003】従って、ヘリコプタの性能を改善するため
に、胴体のための横アンチトルク安定を設ける作用にお
いて補助アンチトルク回転翼を助けるのが有利である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】例えば、米国特許第
2,818,224号明細書に記載される様に、前進飛行
の際に、ヘリコプタの尾部に設けられたフィンに作用す
る空力学的推力を使用することによってアンチトルク回
転翼を無荷重にするよう出来る。この様な推力は、フィ
ンに湾曲形状を与えて胴体の対称面に対して或る角度で
フィンを設置することによって一般的に得られる。併
し、固定フィンを形成する時に、横滑りなく飛行するヘ
リコプタにおいてこの様な具合に得られる推力は、フィ
ンにおける空気の動圧にだけ起因し、従って調節するよ
う出来ない。作用されるアンチトルク力が速度の関数お
よび他の飛行パラメータの関数として異なって変化する
ので、アンチトルク回転翼の適切な無荷重が単一の組の
飛行情況にだけ実際に可能であることに成る。例えば、
経済巡航速度での水平巡航飛行を最適にするのが一般的
である。従って、フィンの設定が選ばれるので、フィン
によって作用される推力が選ばれた巡航速度で完全に或
は十分にアンチトルク回転翼を無荷重にする。飛行状態
(水平速度、垂直速度)または航空機の形状(質量、外
部荷重)が変化するや直ちに、フィンの初期調節が最早
や適切でなく、性能の低下が表れる。更に、降下オート
ローティション飛行において、フィンからの推力は不必
要であり(主回転翼から計算されるトルクは実質的に零
である)、アンチトルク回転翼によって設けられる負の
推力によって釣り合わせられるよう必要である。この負
の推力は性能の低下を表わし、ヘリコプタの偏揺れを制
御すべく適した残りの制御範囲を大きく減少する。
【0005】固定の無荷重フィンの使用に見られる問題
や制限を解決するために、例えば米国特許第2,369,
652号明細書に記載されるよう舵取可能な方向舵翼を
用いることが出来る。この様な方向舵翼は手動で制御さ
れ、トルクの釣り合いを維持するようエンジンから伝え
られる出力を制御するよう主回転翼エンジンのガスを制
御すると共に、アンチトルク装置の必要な再調整により
追い掛けるべく早く成る効果を持ったエンジン出力の変
化を防止するためにジャイロスコープ装置が設けられ
る。
【0006】上記米国特許明細書記載のアンチトルク装
置は、アンチトルク制御に対して主回転翼の制御を従わ
せる特に激しい問題を伴うことが伺い知れる。更に、ジ
ャイロスコープ装置を用いるので、複雑である。
【0007】この発明の目的は上述の問題を解決するこ
とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】このために、この発明
は、前進運動と支持のための単一の主回転翼、主回転翼
のエンジンから回転されて制御可能なアンチトルク横推
力を作用する補助アンチトルク回転翼と、舵取中に制御
可能でアンチトルク横揚力を生じる少なくとも1つの舵
取翼とを有するアンチトルク装置、を備えたヘリコプタ
において、主回転翼の同時ピッチ角とヘリコプタの前進
速度との関数として舵取翼の回動角を自動的に制御する
自動回動制御装置を備えたことを特徴としている。
【0009】この発明は、与えられた前進速度におい
て、主回転翼の同時ピッチ角が主回転翼により作用され
るトルク、従って、アンチトルク装置により対向される
べく必要である胴体の反作用トルクで表され、前進速度
が舵取翼により設けられる横揚力で表されることに基づ
いている。同時ピッチ角と前進速度は、ヘリコプタの偏
揺れを釣り合わせるために大きく表されるパラメータで
従って表される。
【0010】この発明の好適な特徴に従えば、予備段階
において、複数組の3つの値が決定蓄積されて、各組の
3つの値はヘリコプタの前進速度のための値と、同時ピ
ッチ角の値と、舵取翼の回動角の値とから成り、各組に
おいて補助アンチトルク回転翼により設けられる横推力
が少なくとも実質的に零であり、飛行中に、ヘリコプタ
の前進速度と同時ピッチ角が測定され、前進速度と同時
ピッチ角の蓄積された値が対応する測定された値に少な
くともほゞ等しい3つの値の組の1つの対応する値に少
なくともほゞ等しい値を有した回動角が舵取翼に作用さ
れる。
【0011】好適には、予備段階の際に、3つの値の組
は、前進速度の関数として補助アンチトルク回転翼の横
推力に舵取翼の一定回動角の変化の基本と、前進速度の
関数として同時ピッチ角の変化の基本とによって決めら
れる。
【0012】この様な具合にして得られる情報を使用す
るために、3つの値の複数の組によって、2つの入口と
1つの出口とを有していて、2つの入口は夫々前進速度
の値と同時ピッチ角の値であり、1つの出口は舵取翼の
回動角の値である表を形成することが出来る。
【0013】また、好適には、3つの値のこの複数の組
の基本において、ヘリコプタの前進速度と主回転翼の同
時ピッチ角の関数として舵取翼の回動角を与える数学的
モデルが達成される。
【0014】数学的モデルを示す数式は多項式で、各項
は同時ピッチ角度の出力を掛けた前進速度の出力の積を
有している。
【0015】計算を簡単にするために、数学的モデル
が、軸が前進速度と舵取翼の回動角を夫々表わすグラフ
に曲線の組によって表され、各曲線は同時ピッチ角の値
に対応し、且つ各曲線が直線部分により前進速度値の範
囲に亙って近似している。回動角は、従って同時ピッチ
角と前進速度との直線的関数とすることが出来る。
【0016】舵取翼を制御する自動回動角制御装置は、
補助アンチトルク回転翼により作用されるアンチトルク
横推力を制御する制御装置とは別個に出来る。併し、こ
れに反し、舵取翼を制御する自動回動角制御装置は、全
体のアンチトルク作用の分布を適切に出来るように補助
アンチトルク回転翼によって作用されるアンチトルク横
推力を自動制御する制御装置と連結されるのが好適であ
る。
【0017】推奨実施例において、舵取翼の回動と、補
助アンチトルク回転翼によって作用されるアンチトルク
横推力とを自動制御する連結された制御装置は、主回転
翼の同時ピッチ角の値と前進速度と補助アンチトルク回
転翼の実ピッチ角とに加え、舵取制御と角偏揺れ速度と
横荷重係数と空気密度とヘッディングと縦方向トリムと
横転角度等の様な飛行パラメータを受ける。
【0018】従って、補助アンチトルク回転翼から零ま
たは実質的に零の推力を得るよう舵取翼を作動して、ヘ
リコプタの偏揺れ平衡を確実にすることが出来る。
【0019】この様な舵取翼は、例えばヘリコプタの尾
部に設けられた固定フィンに取付けられた方向舵とする
ことが出来る。また、舵取翼は、全体として舵取できる
よう取付けられたフィンとして構成することが出来る。
すなわち、フィン全体が回動出来る。
【0020】当然に、この発明の方法は、複数個の舵取
翼の回動角を制御することによって実施できる。例え
ば、この発明に従って全体として回動する複数個の方向
舵、すなわちフィンを制御するよう出来る。
【0021】例えば、固定尾部フィンに取付けられた方
向舵に加えて、ヘリコプタは補助アンチトルク回転翼を
無荷重にするよう適した横フィンを有することが出来、
この横フィンは方向舵に取付けたり、或は全体として舵
取できるよう取付けることも出来るし、方向舵と横フィ
ンを上述したと類似な具合に制御される。
【0022】変形例において、ヘリコプタは、上述した
具合に制御される方向舵が夫々設けるよう出来るし、或
はまた全体として舵取できるよう取付けられてこの発明
に従って制御できる2つの後部フィンを有することが出
来る。
【0023】添付図面はこの発明が如何に実施できるか
を明確に示している。図面において同一符号は同一部材
を示している。
【0024】
【実施例】図1および図2に概略的に図示されるヘリコ
プタ1は前部に操縦室3を有する胴体2を備えている。
胴体2の中間部4には、羽根7から造られた単一の主前
進運動および支持用の回転翼6を回転するに適したエン
ジン5を有している。胴体2からは尾部8が後方に延び
ており、この尾部8の自由端には垂直フィン9が有る。
尾部8の後端、すなわち垂直フィン9の基部には、羽根
12を有し回転軸11によりエンジン5によって回転さ
れる可変ピッチアンチトルク回転翼10が設けられてい
る。この可変ピッチアンチトルク回転翼10は流線形に
好適に整形されており、流線形の被いが垂直フィン9の
基部によって構成されている。
【0025】一般的に、主の回転翼6が矢印F1(図
2)の方向に回転すれば、ヘリコプタ1は反力によって
反対のF2方向に回転するように成る。アンチトルク回
転翼10の目的は、F2方向の胴体2の回転に対向する
横推力YRAを生じるよう成すことで、この横推力YR
Aの大きさは羽根12のピッチによって制御できる。
【0026】F2方向の胴体2の回転に対向するアンチ
トルク回転翼10を助けるために、垂直フィン9は図3
に示される様に横方向揚力Pを生じるよう形成されてい
る。
【0027】更に、垂直フィン9の後縁に隣接して回転
軸心X−X周りに舵取り可能な方向舵14が有る。も
し、方向舵14が中立位置14Nから始まって位置1
4.Iに来る様にF2方向に回動されると、横方向揚力P
が増大される。逆に、方向舵14がF1方向に回動され
て位置14.IIに来ると、横方向揚力Pは減少される。
【0028】この発明に依れば、方向舵14の回動角δ
は、回転翼6の羽根7のピッチ同時角DTORPとヘリ
コプタ1の前進速度の関数である。
【0029】2つの曲線が図4の対応する位置に上下に
示されている。第1の曲線グラフは、横座標に沿って描
いたヘリコプタ1の前進速度Vの関数として縦座標に描
かれたアンチトルク回転翼10の横推力YRAを含んで
いる。第2の曲線グラフは、横座標に沿って描いたヘリ
コプタ1の前進速度Vの関数として同様に縦座標に描か
れた主の回転翼6のピッチ同時角DTORPを含んでい
る。
【0030】以下は模型実験または計算によって経験的
に描かれる。第1の曲線において、方向舵の複数個の回
動角δの各々にて、曲線は前進速度Vの関数として横推
力YRAの変化を示している。従って、回動角δの値δ
iにおいて、特別な曲線Liが類似の曲線から得られる
が、回動角δの値δjにおいて、類似の曲線の別の特別
な曲線Ljが得られる。第2の曲線において、曲線Mは
前進速度Vの関数としてピッチ同時角DTORPの変化
を示している。
【0031】一般に、方向舵14の適切な使用は、アン
チトルク回転翼10によって設けられる横推力YRAが
零の時に得られる。特別な曲線Ljにおいて、方向舵1
4の適切な使用は、横推力YRA=0に相当する曲線L
jと直線0の間の交点ajに対応する。点ajは速度V
の値Vjに相当する。
【0032】更に、速度Vの各値Vjにおいて、曲線M
はピッチ同時角DTORPの対応する値DTORPjを
齎す。
【0033】従って、曲線Lj、Mから、方向舵14の
回動角度が最適な3つの値DTORPj、Vj、δjを
決めることが出来る。
【0034】一般に、複数の曲線Liが使用されて1つ
だけの曲線Liでないので、3つの値の組の複数組が実
際に決められる。
【0035】従って、この3つの値の組の複数組と、同
時角DTORPおよび速度Vの測定によって、同時角D
TORPと速度Vの測定した値に対応する回動角δの適
切な値を決めるよう出来ることが理解できる。上述した
と逆の手段によって、同時角DTORPと速度Vの測定
値は、曲線Ljの点ajが対応して回動角δにおける値
δjを与える曲線M上の点Ljを決める。
【0036】図5に概略的に示される装置は軸心X−X
周りの方向舵14の適切な回動を制御する様に作用す
る。この装置は、ヘリコプタの操縦者が同時ピッチを制
御するよう使用する制御レバー16に対応した位置セン
サー15と、ヘリコプタ1の前進速度Vを感知するセン
サー17とを有する。位置センサー15により与えられ
る同時ピッチ角DTORPとセンサー17により与えら
れる前進速度Vはこれら2つの入力測定値を使用する計
算機18に与えられて、方向舵14に作用されるべき回
動値δを与えるよう成す。値δは、軸心X−X周りの方
向舵14の回動を制御するアクチュエータ19に作用さ
れる。アンチトルク回転翼10の羽根12のピッチが従
って調節できるので、推力YRAは零に成る。
【0037】計算機18は、上述した様に適切な値δi
に対応するよう同時角DTORPiと速度Viの各測定
した組を齎す表を有することが出来る。この様な状況に
おいて、計算機18の主な作用は、一対の同時角DTO
RPiと速度Viとを受けて表の中の対応する値δiを
調べてアクチュエータ19に作用するよう為す。
【0038】併し、変形例において、3つの値DTOR
Pi、Vi、δiの複数組から、2つの変数DTOR
P、Vの理論的関数を決めるよう出来る。すなわち、回
動角δは次の様に表される。 δ=H(DTORP、V)
【0039】この場合に、値DTORP、Vの各測定し
た組のために、計算機18は次式によって対応する値δ
iを計算する。 δi=H(DTORPi、Vi)
【0040】実験と計算から、理論的関数が次の多項式
の型が好適であることが示される。 δ=H(DTORP、V)=k1.DTORPn1.Vm1
k2.DTORPn2.Vm2+・・・+kp.DTORPnp.
mp 但し、k1、k2、・・kpは係数で、各々関数Hのp
項の各1つと関連しており、n1、n2、・・npはp
項の各々の変数DTORPに関連した積分値、すなわち
指数で、また、m1、m2、・・mpはp項の各々の変
数Vに関連した積分値、すなわち指数である。
【0041】関数H(DTORP、V)は図6の曲線H
iの組によって図形的に示すことが出来る。
【0042】この図6において、各曲線Hiは、同時ピ
ッチ角DTORPの与えられた値DTORPiにおける
前進速度Vの関数としての回動角δの変化を示す。
【0043】従って、曲線Hiの組は、アンチトルク回
転翼10によって設けられる横推力YRAが零に成るよ
う出来る関係H(DTORP、V)を示す。
【0044】この関係は比較的複雑であるが、簡単にす
ることが出来る。特に、流線形に整形された尾部回転翼
において、アンチトルク回転翼10によって費やされる
全出力WTTが特に一定である零値を有する領域YRA
が存在することを実験は示している。この全出力WTT
は、アンチトルク回転翼10の抗力に打ち勝つべく必要
とされ且つエンジン5によって作用される力が付加され
た横推力YRAを生じるようエンジン5からのアンチト
ルク回転翼10によって実際に費やされる出力を含んで
いる。上記の領域は高速度Vで大きく成り易い。従っ
て、アンチトルク回転翼10から横推力YRAを完全に
破棄する必要が無く、該領域に出来るだけ接近するよう
成るだけで十分であることに基づいている。もし、方向
舵14が、該領域に到達出来る回動角を越えて回動すれ
ば、アンチトルク回転翼10から何等の出力も助けない
だけでなく、方向舵14に起因する付加的な抗力のため
に出力を損失してしまう。
【0045】従って、曲線Hiは、速度範囲において直
線部分(線形関数)に近似できる。図6は、各曲線Hi
が最適な上昇速度VOMと速度Vの値V1との間の直線
部分Di1と、値V1と第2の値V2との間の直線部分
Di2と、値V2と最大水平速度Vmaxとの間の直線部
分Di3とに近似していることを示している。
【0046】この簡略化された場合に、各範囲VOM−
V1、V1−V2、V2−Mmaxの回転角δを示す関数は
従ってDTORP、Vの直線的関数で、次の様に表され
る。 δ=A.DTORP+B.V 但し、A、Bは一定な係数である。
【0047】正方向(位置14.I)の回転角δの大きさ
は約30°〜45°で、負の方向(位置14.II)では
約−10°〜−15°に成る。外の回転角の大きさは受
台(図示しない)によって制限される。普通に、アクチ
ュエータ19は電気的または空圧的にすることが出来
る。
【0048】従って、最小出力速度(VOM)と最大水
平速度(Mmax)の範囲内における速度Vでのヘリコプ
タ1の水平飛行において、方向舵14は必要とされる全
てのアンチトルク力を大体設けることが出来、尾部回転
翼10は実質的に零の推力YRAで作動でき、この速度
範囲における飛行に所要される全出力を従って最小に
し、方向舵14に基づく抗力によって費やされる出力
は、尾部回転翼からの推力YRAの調節によってのみ同
一平衡を得るために所要される出力よりも更に小さいこ
とを示すことが出来る。
【0049】上昇飛行において、高い水平速度Vでの方
向舵14(位置14.Iでの)の効果は、搭載したエンジ
ンにより可能な全垂直速度のための尾部回転翼10の実
質的な全無負荷を設けるよう続けるべく十分有効にでき
る。
【0050】最適な上昇速度VOMに近い水平速度で、
方向舵14は垂直速度が正に成ると正の方向の受台に迅
速に達し、従って、部分的な無負荷だけを設け、無負荷
の相対値は垂直速度が増大すると一層小さく成るが、上
昇が好適である際に所要される全出力における方向舵1
4の効果は、限界状態がエンジンの上昇速度である時に
持ち上げ出来る質量の増大に変換できる与えられた大き
さの出力での垂直速度の十分な増大を設ける。
【0051】降下飛行とオートローティションにおい
て、方向舵(位置14.II)に基づくフィンからの揚力
の自動的低下はアンチトルク回転翼10を用いる負の推
力YRAを生じる必要を排除し、これによって方向舵制
御バーに有効な制御余裕を増大し、一定の大きさに対し
てアンチトルク回転翼の負のピッチ範囲を制限するよう
出来、飛行段階の際のヘリコプタの滑空度合をオートロ
ーティションが増大する際の尾部回転翼から負の推力を
生じる必要がないことが事実である。
【0052】従って、この発明に依って、特に、適切な
上昇速度VOMでの垂直上方速度と、水平飛行Vmaxの
最大速度と、持ち上げ出来る質量とに関して性能の増大
が得られることが従って理解できる。
【0053】測定した前進速度Vに関して、表示した空
気速度がボードヘリコプタにて一般に測定されるので、
表示した空気速度を用いるのが有利である。真の空気速
度VTAS、すなわち空気に対するヘリコプタの実速度
は普通測定されない。併し、真の空気速度VTASと表
示速度は空気密度を介して互いに関連していることが知
られている。
【0054】方向舵14は周知の型のものにすることが
出来る。この方向舵は単純フラップや隙間フラップとす
ることが出来る。隙間フラップは、適切な速度VOMで
上昇飛行中に高いアンチトルク回転翼無負荷を得るため
に好適である。
【0055】図1と図2に示される様に、ヘリコプタ1
は、アンチトルク回転翼10の無負荷を助ける別の空力
学的付与を設ける横垂直安定板20、21を有する。各
横垂直安定板20、21は、方向舵14と同様な方向舵
と一緒に後縁近くに設けるよう出来る。変形例におい
て、各横垂直安定板20、21は全体的に回動できて、
この回動の制御は上述した様に出来る。
【0056】横垂直安定板20、21が設けられる時
に、上述した中央垂直フィン9を設けるのを省略するよ
う任意に出来る。
【0057】図7および図8に示される変形例におい
て、図1および図2に示される尾部の垂直フィン9は2
つの傾斜フィン9A、9Bと置き換えられる。理解され
る様に、各傾斜フィン9A、9Bは、上述した方向舵1
4と同様な具合に回動される方向舵14A、14Bが後
縁に沿って設けられる。変形例において、各傾斜フィン
9A、9Bは全体的に回動するよう取付けることが出
来、この回動はこの発明に従って制御される。
【0058】図5の装置が特に簡単であるが、ヘリコプ
タ1の質量や空気の密度、或はヘリコプタの横滑り等を
測定出来なかったり或は測定が困難であるパラメータの
計算が出来ないことが理解できよう。不都合に、これら
パラメータは同時ピッチ角DTORPに影響を及ぼす。
従って、図5の装置は、常に適切でない効果を齎す恐れ
を以て作動する。
【0059】図5の装置を改善するために、図9の装置
は、方向舵14を回動する計算機18の代わりにヘリコ
プタ1の偏揺れを制御する計算機22を有している。
【0060】同時ピッチ角DTORPと前進速度Vに加
えて、また、計算機22は、操縦者に有用に造られた方
向舵制御バーから方向舵バー位置センサー(図示しな
い)を介して舵取制御DDNと、角度横転率と角度縦転
率と適宜に角度偏揺れ率rと、荷重倍数nyと、空気密
度ρと方位ψと縦トリムΘおよび横転角φ等を受ける。
【0061】これら種々の入力データ項目は、ボードヘ
リコプタにおいて通常の周知な具合に測定されて計算さ
れる。
【0062】方向舵14のアクチュエータ19の制御に
加えて、偏揺れ計算機22は、アンチトルク回転翼10
の羽根のピッチθ(従って、推力YRA)を制御するア
クチュエータ23をまた制御する。フィードバック接続
線24は、他の情報項目DTORP、V、DDN、r、
ny、ρ、ψ、Θ、φと同様に羽根12のピッチθを計
算機22に入力する。
【0063】従って、図9の装置は閉鎖ループ内で作動
して、上述した測定不能なパラメータの影響を排除出来
るよう為す。図9の装置は、羽根12のピッチθを基準
値に持って行くと共にヘリコプタ1の横平衡を維持する
ことによって方向舵14とアンチトルク回転翼10の間
のアンチトルク作用の配分を最適に出来るよう為す。ア
ンチトルク回転翼10に作用される様に実ピッチθの測
定の基本において、零または実質的に零の推力を生じる
アンチトルク回転翼のピッチによって偏揺れ平衡が得ら
れる迄、自動トリム型の法則を用いる方向舵14をこの
装置は作動する。流線形に整形されたアンチトルク回転
翼によって、このピッチは速度と実質的に別個であるこ
とが観察できる。
【0064】飛行制御の機械的または電気的な構造と自
動操縦装置の有無の関数として、図5および図9に示さ
れる装置の実際の構造は多数の異なった形を採ることが
出来る。
【0065】更に、アクチュエータ19、23の適宜な
選択によって、迅速または緩慢に応答する制御装置を得
るよう出来る。迅速応答装置はヘリコプタ1の偏揺れと
操縦性能を改善できる。
【0066】以上から、図5および図6の方向舵14
が、別の方向舵を持たずに全体的に回動できる垂直フィ
ン9、垂直安定板20または21によって取換えでき
る。同様に、図5と図9が1つの方向舵14だけを示し
ているが、複数個の方向舵14や、各々全体的に回動出
来る複数個のフィンを同時に制御するよう制御装置、す
なわち計算機18、22が一般に可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に従ったヘリコプタの概略側面図であ
る。
【図2】図1のヘリコプタの平面図である。
【図3】図1のIIIーIII線に沿ったヘリコプタの後フィ
ンにおける拡大断面図である。
【図4】この発明が基づく理論を説明する線図である。
【図5】この発明に従ったアンチトルク制御装置の第1
の実施例を示すブロック図である。
【図6】前進速度の関数および同時ピッチ角の関数とし
て方向舵が如何に回動されるかを示す線図である。
【図7】2つの尾部フィンを有するこの発明に従ったヘ
リコプタの尾部端の側面図である。
【図8】2つの尾部フィンを有するこの発明に従ったヘ
リコプタの尾部端の平面図である。
【図9】この発明に従ったアンチトルク制御装置の第2
の実施例のブロック図である。
【符号の説明】
1 ヘリコプタ 2 胴体 3 操縦室 4 中間部 5 エンジン 6 回転翼 7 羽根 8 尾部 9 垂直フィン 9A 傾斜フィン 9B 傾斜フィン 10 アンチトルク回転翼 11 回転軸 12 羽根 14 方向舵 18 計算機 19 アクチュエータ 20 垂直安定板 21 垂直安定板 22 計算機 23 アクチュエータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−2799(JP,A) 特開 昭55−127299(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B64C 27/82 B64C 27/04

Claims (20)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前進運動と支持のための単一の主回転
    翼、 主回転翼のエンジンから回転されて制御可能で胴体の回
    転に対向するアンチトルク横推力を発生する補助アンチ
    トルク回転翼と、舵取中に制御可能で前記補助アンチト
    ルク回転翼を補助するために横方向揚力であるアンチト
    ルク横揚力を生じる少なくとも1つの舵取翼とを有する
    アンチトルク装置、 を備えたヘリコプタにおいて、主回転翼の同時ピッチ角
    とヘリコプタの前進速度との関数として舵取翼の回動角
    を自動的に制御する自動回動制御装置を備えたことを特
    徴とするヘリコプタ。
  2. 【請求項2】 舵取翼を制御する自動回動角制御装置
    は、補助アンチトルク回転翼により作用されるアンチト
    ルク横推力を制御する制御装置とは別個である請求項1
    記載のヘリコプタ。
  3. 【請求項3】 舵取翼を制御する自動回動角制御装置
    は、補助アンチトルク回転翼によって作用されるアンチ
    トルク横推力を自動制御する制御装置と連結された請求
    項1記載のヘリコプタ。
  4. 【請求項4】 連結された制御装置は補助アンチトルク
    回転翼の実ピッチ角を受ける請求項3記載のヘリコプ
    タ。
  5. 【請求項5】 舵取翼の回動と、補助アンチトルク回転
    翼によって作用されるアンチトルク横推力とを自動的に
    制御する連結された制御装置は主回転翼の同時ピッチ角
    の値と前進速度と補助アンチトルク回転翼の実ピッチ角
    とに加えて舵取制御と角偏揺れ速度と横荷重係数と空気
    密度とヘッディングと縦方向トリムと横転角度を含む
    行パラメータを受ける請求項4記載のヘリコプタ。
  6. 【請求項6】 舵取翼は方向舵である請求項1記載のヘ
    リコプタ。
  7. 【請求項7】 舵取翼は、全体として回動できるフィン
    である請求項1記載のヘリコプタ。
  8. 【請求項8】 自動回動角度制御装置によって制御され
    る複数個の舵取翼を有する請求項1記載のヘリコプタ。
  9. 【請求項9】 補助アンチトルク回転翼を無荷重にすべ
    く適した横フィンを有する請求項1記載のヘリコプタ。
  10. 【請求項10】 横フィンは自動回動角度制御装置によ
    って制御される方向舵が設けられた請求項9記載のヘリ
    コプタ。
  11. 【請求項11】 各横フィンは全体として回動されるよ
    う出来るべく取付けられた請求項9記載のヘリコプタ。
  12. 【請求項12】 自動回動角度制御装置によって制御さ
    れる方向舵が夫々設けられた2つの尾部フィンを有する
    請求項1記載のヘリコプタ。
  13. 【請求項13】 全体として回動すべく夫々適し且つ自
    動回動角度制御装置によって制御される2つの後部フィ
    ンを有する請求項1記載のヘリコプタ。
  14. 【請求項14】 主回転翼のためのエンジンにより回転
    されて制御可能で胴体の回転に対向するアンチトルク横
    推力を作用する補助アンチトルク回転翼と、前記補助ア
    ンチトルク回転翼を補助するために横方向揚力である
    ンチトルク横揚力を生じるべく適した制御可能な舵取用
    の少なくとも1つの舵取翼とを有するアンチトルク装置
    を備えたヘリコプタの前進運動および支持のために単一
    の主回転翼によって作用されるトルクに対向する方法に
    おいて、 予備段階において複数組の3つの値が決定蓄積されて各
    組の3つの値はヘリコプタの前進速度のための値と、同
    時ピッチ角の値と、舵取翼の回動角の値とから成り、各
    組において補助アンチトルク回転翼により設けられる横
    推力が少なくとも実質的に零であり、 飛行中においてヘリコプタの前進速度と同時ピッチ角が
    測定され、前記予備段階で蓄積された3つの値からなる
    組のうち、前記ヘリコプタの前進速度と同時ピッチ角の
    測定値に少なくともほゞ等しい値を含む組に含まれる回
    動角に少なくとも実質的に等しい回動角が舵取翼に作用
    されることを特徴とする方法。
  15. 【請求項15】 予備段階の際に、前進速度の関数とし
    て補助アンチトルク回転翼の横推力に舵取翼の一定回動
    角の変化と、前進速度の関数として同時ピッチ角の変化
    に基づいて3つの値の組が決められる請求項14記載
    の方法。
  16. 【請求項16】 3つの値の複数の組によって、2つの
    入口と1つの出口とを有する表が形成され、2つの入口
    は夫々前進速度の値と同時ピッチ角の値であり、1つの
    出口は舵取翼の回動角の値である請求項14記載の方
    法。
  17. 【請求項17】 3つの値の複数の組の基本において、
    ヘリコプタの前進速度と主回転翼の同時ピッチ角の関数
    として舵取翼の回動角を与える数学的モデルが達成され
    る請求項14記載の方法。
  18. 【請求項18】 数学的モデルを示す数式は多項式で、
    各項は同時ピッチ角度の出力を掛けた前進速度の出力の
    積を有する請求項17記載の方法。
  19. 【請求項19】 数学的モデルが、軸が前進速度と舵取
    翼の回動角を夫々表わす線図に曲線の組によって表さ
    れ、各曲線は同時ピッチ角の値に対応し、且つ各曲線が
    直線部分により前進速度値の範囲に亙って近似している
    請求項18記載の方法。
  20. 【請求項20】 前進速度値範囲の各々に亙って、舵取
    翼の回動角が同時ピッチ角と前進速度の直線的関数であ
    る請求項19記載の方法。
JP08630093A 1992-04-14 1993-04-13 ヘリコプタ、および単一の主回転翼により作用されるトルクに対向する方法 Expired - Fee Related JP3320828B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR929204566A FR2689854B1 (fr) 1992-04-14 1992-04-14 Helicoptere monorotor a systeme anticouple mixte et procede pour contrecarrer le couple induit par ce monorotor.
FR9204566 1992-04-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0616192A JPH0616192A (ja) 1994-01-25
JP3320828B2 true JP3320828B2 (ja) 2002-09-03

Family

ID=9428849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08630093A Expired - Fee Related JP3320828B2 (ja) 1992-04-14 1993-04-13 ヘリコプタ、および単一の主回転翼により作用されるトルクに対向する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5388785A (ja)
EP (1) EP0566452B1 (ja)
JP (1) JP3320828B2 (ja)
CA (1) CA2093701C (ja)
DE (1) DE69301415T2 (ja)
FR (1) FR2689854B1 (ja)
RU (1) RU2086476C1 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3051357B2 (ja) * 1997-03-26 2000-06-12 株式会社コミュータヘリコプタ先進技術研究所 主ロータトルク補正装置
FR2769284B1 (fr) * 1997-10-07 1999-12-03 Eurocopter France Dispositif de commande d'une surface aerodynamique de direction d'un helicoptere
FR2769285B1 (fr) * 1997-10-07 1999-12-03 Eurocopter France Dispositif de commande d'un systeme anticouple mixte d'un helicoptere
US6416015B1 (en) 2001-05-01 2002-07-09 Franklin D. Carson Anti-torque and yaw-control system for a rotary-wing aircraft
US6755374B1 (en) 2003-01-27 2004-06-29 Franklin D. Carson Anti-Torque and yaw-control system for a rotary-wing aircraft
FR2864025B1 (fr) * 2003-12-23 2007-01-12 Eurocopter France Procede et dispositif pour reduire par un empennage orientable les vibrations engendrees sur le fuselage d'un helicoptere
FR2864026B1 (fr) * 2003-12-23 2007-01-19 Eurocopter France Procede et dispositif pour reduire par une derive orientable les vibrations engendrees sur le fuselage d'un helicoptere
US20090047861A1 (en) * 2006-01-19 2009-02-19 Silverlit Toys Manufactory Ltd. Remote controlled toy helicopter
BE1016960A3 (nl) * 2006-01-19 2007-11-06 Rostyne Alexander Jozef Magdal Verbeterde helikopter.
US8002604B2 (en) * 2006-01-19 2011-08-23 Silverlit Limited Remote controlled toy helicopter
US7815482B2 (en) * 2006-01-19 2010-10-19 Silverlit Toys Manufactory, Ltd. Helicopter
US8357023B2 (en) * 2006-01-19 2013-01-22 Silverlit Limited Helicopter
US7883392B2 (en) * 2008-08-04 2011-02-08 Silverlit Toys Manufactory Ltd. Toy helicopter
FR2897840B1 (fr) * 2006-02-27 2009-02-13 Eurocopter France Procede et dispositif de traitement et de visualisation d'informations de pilotage d'un aeronef
US8231077B2 (en) 2008-08-07 2012-07-31 Leon Botich Torque counter-action device
DE102008046486A1 (de) * 2008-09-08 2010-03-18 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Verfahren zum Landen eines Drehflüglers und Drehflügler
FR2943620B1 (fr) 2009-03-27 2012-08-17 Eurocopter France Procede et dispositif pour optimiser le point de fonctionnement d'helices propulsives disposees de part et d'autre du fuselage d'un giravion
WO2012026839A1 (en) * 2010-08-26 2012-03-01 Shulim Semenovich Shvidler Helicopter
FR2977948B1 (fr) * 2011-07-12 2014-11-07 Eurocopter France Procede de pilotage automatique d'un aeronef a voilure tournante comprenant au moins une helice propulsive, dispositif de pilotage automatique et aeronef
FR2990926B1 (fr) * 2012-05-22 2014-11-28 Eurocopter France Moyen de stabilisation en tangage et aeronef a voilure tournante muni d'un tel moyen
US8882024B1 (en) * 2013-06-24 2014-11-11 Bell Helicopter Textron Inc. Rotorcraft anti-torque rotor and rudder system
FR3014411A1 (fr) * 2013-12-10 2015-06-12 Eurocopter France Procede pour tendre a optimiser le bruit emis par un rotor auxiliaire et les performances d'un giravion, et un giravion
RU2563921C1 (ru) * 2014-03-03 2015-09-27 Андрей Зелимханович Парастаев Винтокрылый летательный аппарат с вертикальным взлетом
FR3026386B1 (fr) 2014-09-30 2016-10-21 Airbus Helicopters Giravion muni d'un dispositif stabilisateur
JP5979798B2 (ja) * 2015-01-07 2016-08-31 エアバス ヘリコプターズ 補助回転翼から出る騒音と回転翼航空機の性能の双方の最適化に貢献する方法及び回転翼航空機
US20160207623A1 (en) * 2015-01-20 2016-07-21 Franklin D. Carson Rotary-wing aircraft with ducted anti-torque device
CN106608370A (zh) * 2015-10-23 2017-05-03 中国飞行试验研究院 一种非接触式舵面角度校准方法
CN105383684B (zh) * 2015-12-12 2017-08-11 中国航空工业集团公司西安飞机设计研究所 一种飞机不对称推力补偿控制方法
US10611460B2 (en) * 2017-05-11 2020-04-07 Bell Helicopter Textron Inc. Aircraft vertical stabilizer design
US10518865B2 (en) 2017-05-11 2019-12-31 Bell Helicopter Textron Inc. Aircraft horizontal stabilizer design
US11034440B2 (en) * 2019-03-01 2021-06-15 Textron Innovations Inc. Tail rotor gearbox support assemblies for helicopters
FR3108094B1 (fr) 2020-03-12 2022-05-13 Airbus Helicopters procédé de commande d’au moins un organe aérodynamique de dérive d’un hélicoptère hybride et un hélicoptère hybride.
US11479349B2 (en) 2020-12-01 2022-10-25 Textron Innovations Inc. Tail rotor balancing systems for use on rotorcraft
US11760472B2 (en) 2020-12-01 2023-09-19 Textron Innovations Inc. Rudders for rotorcraft yaw control systems
US11772785B2 (en) 2020-12-01 2023-10-03 Textron Innovations Inc. Tail rotor configurations for rotorcraft yaw control systems
US11866162B2 (en) 2020-12-01 2024-01-09 Textron Innovations Inc. Power management systems for electrically distributed yaw control systems
US11720123B2 (en) 2020-12-01 2023-08-08 Textron Innovations Inc. Airframe protection systems for use on rotorcraft
US11685524B2 (en) 2020-12-01 2023-06-27 Textron Innovations Inc. Rotorcraft quiet modes

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2581396A (en) * 1947-12-05 1952-01-08 Frank A Erickson Stabilizer for rotary wing aircraft
DE1144116B (de) * 1959-11-06 1963-02-21 Boelkow Entwicklungen Kg Drehfluegelflugzeug mit einem Heckrotor und einem Seitenleitwerk
FR2167249B1 (ja) * 1972-01-11 1974-06-21 Aerospatiale
FR2338845A1 (fr) * 1976-01-26 1977-08-19 Laville Andre Dispositif de controle en lacet pour aerodynes sustentes par une voilure tournante entrainee mecaniquement
US5214596A (en) * 1986-06-14 1993-05-25 Duetsche Forchungs- Und Versuchsanstalt Fur Luft- Und Raumfahrt E.V. System for determining the airspeed of helicopters
GB8807676D0 (en) * 1988-03-31 1988-05-05 Westland Helicopters Helicopter control systems
US5131604A (en) * 1991-04-11 1992-07-21 United Technologies Corporation Helicopter antitorque device

Also Published As

Publication number Publication date
FR2689854B1 (fr) 1994-07-01
RU2086476C1 (ru) 1997-08-10
US5388785A (en) 1995-02-14
JPH0616192A (ja) 1994-01-25
EP0566452A1 (fr) 1993-10-20
FR2689854A1 (fr) 1993-10-15
CA2093701C (fr) 2004-02-03
EP0566452B1 (fr) 1996-01-31
CA2093701A1 (fr) 1993-10-15
DE69301415D1 (de) 1996-03-14
DE69301415T2 (de) 1996-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3320828B2 (ja) ヘリコプタ、および単一の主回転翼により作用されるトルクに対向する方法
US7438259B1 (en) Compound aircraft control system and method
US4598888A (en) Fixed-wing aircraft with tandem supporting surfaces
JP5922367B2 (ja) 可変形状航空機
US7506837B2 (en) Inbound transition control for a tail-sitting vertical take off and landing aircraft
US4566657A (en) Span loaded flying wing control
RU2551830C2 (ru) Способ управления закрылками крыльев и горизонтальным оперением гибридного вертолета
US4538779A (en) Caster type empennage assembly for aircraft
RU2551703C2 (ru) Способ управления закрылками крыльев и горизонтальным оперением гибридного вертолета
US9725164B2 (en) Method for controlling rotorcraft airfoil to minimize auxiliary rotor noise and enhance rotorcraft performance
US20080294305A1 (en) Rotorcraft control system
JP2008513296A (ja) 回転翼航空機
JPH08310495A (ja) 望ましくない横向き運動を減少するための方向舵修正コマンドを生成する方法およびシステム
JP2006513890A (ja) ジェットパワー3モード航空機のための高度な飛行制御のシステムおよび方法
JP2700734B2 (ja) 垂直離着陸航空機
JP3501871B2 (ja) 輸送機
US9703294B2 (en) Advanced control relationship for a deflectable stabilizer
US4347997A (en) Helicopters
US11292589B2 (en) Method of automatically adjusting lift provided for a hybrid rotorcraft, and an associated hybrid rotorcraft
JPH07132893A (ja) 回転翼機
JP5979798B2 (ja) 補助回転翼から出る騒音と回転翼航空機の性能の双方の最適化に貢献する方法及び回転翼航空機
RU2774495C1 (ru) Способ пилотирования гибридного вертолета, имеющего планер, удерживаемый с постоянным углом атаки посредством регулирования положения по меньшей мере одной подвижной плоскости оперения
US11604481B2 (en) Method for piloting a hybrid helicopter having an airframe maintained at constant incidence by regulating a position of at least one mobile tail unit surface
US20240217653A1 (en) Control of lift plus cruise quadcopter aircraft
JP2524712B2 (ja) 航空機を制御するための装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080621

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees