JP3305634B2 - 吸光式ガス測定装置 - Google Patents

吸光式ガス測定装置

Info

Publication number
JP3305634B2
JP3305634B2 JP27811097A JP27811097A JP3305634B2 JP 3305634 B2 JP3305634 B2 JP 3305634B2 JP 27811097 A JP27811097 A JP 27811097A JP 27811097 A JP27811097 A JP 27811097A JP 3305634 B2 JP3305634 B2 JP 3305634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
chamber
hole
optical path
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP27811097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11101734A (ja
Inventor
幸男 中村
浩 香野
浩昭 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Keiki KK
Original Assignee
Riken Keiki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Keiki KK filed Critical Riken Keiki KK
Priority to JP27811097A priority Critical patent/JP3305634B2/ja
Publication of JPH11101734A publication Critical patent/JPH11101734A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3305634B2 publication Critical patent/JP3305634B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Measuring Cells (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術の分野】本発明は、複数のチャンバ
に単一の光源からの光を照射して複数チャンネルでの測
定が可能な吸光式ガス測定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】吸光式ガス測定装置は、一定の光路長を
備えたチャンバの一端に発光素子を、また他端に受光素
子を配置して、被検ガスの濃度による減衰度の相違から
当該ガスの濃度を検出するように構成されている。
【0003】ところで、吸光度はガスの種類により大き
く異なるため、チャンバの光路長を調整することにより
或程度の選択性を持たせることが可能で、このためプリ
ズム等の光路分割手段を介して単一の光源からの光を、
異なる光路長に構成された複数のチャンバに入射させて
複数のガスの検出が可能なガス濃度測定装置が提案され
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、プリズ
ム等の光路分割手段を必要として構造が複雑化するとい
う問題がある。本発明はこのような問題に鑑みてなされ
たものであって、その目的とするところは光路分割手段
を構成する光学部品を必要とすることなく、単一の光源
からの光を複数のチャンバに供給することができる吸光
式ガス濃度測定装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような問題を解消す
るため、主光路軸に一致する貫通孔の一端に集光面
前記主光路軸に直交する透光用通孔と、前記透光用通孔
連通し、かつチャンバ形成用の凹部を備えた基台と、
前記透光用通孔に発光領域が位置するように前記貫通孔
の一端に配置された発光手段と、前記集光面に対向する
位置に配置された第1チャンバと、前記透光用通孔に対
向する位置に凹部が形成され、前記凹部に収容された
2チャンバと、前記各チャンバの出射口側に配置された
受光手段とからなり、第2チャンバの光路長が第1チャ
ンバの光路長よりも短く設定されている
【0006】
【作用】発光手段の光の大半は集光面で集光されて第1
チャンバに入射し、また一部が透光用通孔を通過して第
2チャンバに入射する。第2チャンバに入射する光は、
発光手段の一部ではあるが、第1チャンバよりも近くに
位置するから測定に十分な強い光の照射を受ける。
【0007】
【発明の実施の形態】そこで以下に本発明の詳細を図示
した実施例に基づいて説明する。図1(イ)、(ロ)は
それぞれ本発明の一実施例を示すものであって、基台1
は、後述する第1チャンバ2の光路L1に一致する貫通
孔3を備え、後端側を測定光発生手段をなす白熱電球4
の挿入固定部5とし、また他端側には発光領域には一方
向に光を集光して開口6から第1のチャンバ2に光を放
射する集光面7、この実施例では円錐鏡面が形成されて
いる。
【0008】集光面7の白熱電球4のフィラメント8に
対向する領域には第1のチャンバ2の光路L1に直交す
る光路L2に一致して透光用通孔9が形成され、その出
射口に後述する第2チャンバ10が配置されている。
【0009】第1、第2チャンバ2、10は、白熱電球
4からの光軸と対向する位置に受光手段11、12が配
置され、またそれぞれガス流入口13、14、ガス流出
口15、16に接続されている。なお、図中符号17、
18は、それぞれ第1、第2チャンバ2、10を封止す
る透光板を示す。
【0010】ところで、この実施例においては第1チャ
ンバ2は、筒状体20の両端を固定部材21、22を介
して基台1を固定する基板23に位置決めして構成され
ている。
【0011】これに対して第2チャンバ10は、図2に
示したように受光手段12を保持するセンサーホルダ3
0の受光手段12の位置決め孔31に連通する貫通孔3
2を穿設し、光入射口側に透光板18を固定する位置決
め凹部33と、貫通孔32に連通するガス流入口14、
ガス流出口16となる通孔34、35を穿設し、貫通孔
32の両端を透光板18で封止して構成されている。
【0012】そして、透光用通孔9と同軸となるように
基台9に形成された凹部36に嵌装して固定されてい
る。このように、第2チャンバ10が基台1に埋め込む
ように作り付けられている関係上、測定装置全体をほぼ
第1チャンバ2だけ備えたもののサイズと同等に纏め上
げることが可能となる。
【0013】この実施例において、白熱電球4を、その
フィラメント8の軸線が透光用通孔9の光路L2に対し
てほぼ垂直となるように位置決めして挿入固定部5に取
り付ける。ついで、図示しないガス流出口15、16を
吸引ポンプに接続して第1、第2チャンバ2、10にガ
スを吸引すると、白熱電球4からの光の大半は集光面7
に集光されて第1チャンバ2に入射し、また一部が透光
用通孔9を通過して第2チャンバ10に入射する。
【0014】第1、第2チャンバ2、10に入射した光
は、ここに存在する被検ガスの濃度に対応した吸収を受
けて受光手段11、12に受光され、各出力信号に基づ
いてガスの濃度が検出される。
【0015】ところで、第2チャンバ10に入射する光
は、白熱電球4のごく一部ではあるが、第1チャンバ2
よりもフィラメント8の近くに位置し、かつフィラメン
ト8からの光がフィラメント8の支持部材であるステイ
に遮光されることなく入射するから、測定に十分な強度
を有する。
【0016】なお、この実施例においては、集光面7に
よる主光束に対して直交する方向に1つの貫通孔を形成
しているが、複数の貫通孔を形成してこれら貫通孔の軸
線上にチャンバを配置することもで可能である。
【0017】また、上述の実施例においては集光面を円
錐鏡面として形成しているが、放物面や球面等の集光面
でも同様の作用を奏することは明らかである。
【0018】
【発明の効果】以上、説明したように本発明によれば
第2チャンバを第1チャンバよりも発光手段の近くに位
置させることができ、光路分割素子を必要とすることな
く測定に十分な強い光を複数のチャンバに供給すること
ができ、また第2のチャンバを基台の凹部に作り付けた
ので、小型化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図(イ)、(ロ)は、それぞれ本発明の吸光式
ガス測定装置の一実施例を示す断面図、及び上面図であ
る。
【図2】図(イ)乃至(ハ)は、それぞれ同上装置にお
ける第2チャンバを兼ねるセンサーホルダの一実施例を
示す側面図、正面図、及び断面図である。
【符号の説明】
1 基台 2 第1チャンバ 4 白熱電球 7 集光面 8 フィラメント 10 第2チャンバ 11、12 受光手段 13、14 ガス流入口 15、16 ガス流出口 20 筒状体 21、22 固定部材 30 センサーホルダ L1、L2 光路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−72130(JP,A) 特開 平5−203573(JP,A) 実開 平3−97650(JP,U) 実開 昭61−84529(JP,U) 特公 昭36−398(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 21/00 - 21/61 JICSTファイル(JOIS)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主光路軸に一致する貫通孔の一端に集光
    面と、前記主光路軸に直交する透光用通孔と、前記透光
    用通孔に連通し、かつチャンバ形成用の凹部を備えた基
    台と、 前記透光用通孔に発光領域が位置するように前記貫通孔
    の一端に配置された発光手段と、 前記集光面に対向する位置に配置された第1チャンバ
    と、 前記透光用通孔に対向する位置に凹部が形成され、前記
    凹部に収容された第2チャンバと、 前記各チャンバの出射口側に配置された受光手段とから
    なり、 第2チャンバの光路長が第1チャンバの光路長よりも短
    く設定されている吸収式ガス測定装置。
  2. 【請求項2】 前記受光手段が、センサーホルダを介し
    て配置され、第2チャンバが前記センサーホルダに形成
    されている請求項1に記載の吸光式ガス測定装置。
  3. 【請求項3】 前記発光手段が、白熱電球により構成さ
    れ、前記透光用通孔が前記白熱電球のフィラメントに対
    向する位置に形成されている請求項1に記載の吸光式ガ
    ス測定装置。
JP27811097A 1997-09-25 1997-09-25 吸光式ガス測定装置 Expired - Lifetime JP3305634B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27811097A JP3305634B2 (ja) 1997-09-25 1997-09-25 吸光式ガス測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27811097A JP3305634B2 (ja) 1997-09-25 1997-09-25 吸光式ガス測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11101734A JPH11101734A (ja) 1999-04-13
JP3305634B2 true JP3305634B2 (ja) 2002-07-24

Family

ID=17592772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27811097A Expired - Lifetime JP3305634B2 (ja) 1997-09-25 1997-09-25 吸光式ガス測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3305634B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016023104A1 (en) * 2014-08-15 2016-02-18 Tenova Goodfellow Inc. System and method for analyzing dusty industrial off-gas chemistry

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11101734A (ja) 1999-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU719720B2 (en) Gas sensor
US5696379A (en) Measuring apparatus for measuring the concentration of gases utilizing infrared absorption
JP2007507723A (ja) 測光式ガスセンサ用のレフレクタモジュール
JPH11118711A (ja) ガス濃度を指示する方法およびガスセンサ装置
KR101895236B1 (ko) 가스센서용 광 공동 및 이 광 공동을 갖는 가스센서
JP2000509498A (ja) 反射光線の測定方法及びその装置
KR960038386A (ko) 화학물질 분석 측정용 광학 검출장치
EP1972923A2 (en) Optical absorption gas sensor
JP2006514745A (ja) ガスセンサ
EP0486504A1 (en) OPTICAL READING HEAD FOR AN IMMUNOLOGICAL ANALYSIS INSTRUMENT.
US6124585A (en) Apparatus for measuring the reflectance of strips having non-uniform color
WO1991000995A1 (en) Optical read system and immunoassay method
JPH0749340A (ja) キャピラリディテクタセル及びその性能の最適化方法
US5453620A (en) Nondispersive infrared gas analyzer and gas sample chamber used therein
GB2329707A (en) Infra-red absorption measurement
JP3305634B2 (ja) 吸光式ガス測定装置
JP3169027B2 (ja) 光ファイバーの分光透過率測定装置
US5925881A (en) Infrared absorption measuring cell
CN115165788B (zh) 一种高分辨率微型红外气体传感器及其实现方法
JP3871415B2 (ja) 分光透過率測定装置
JP3347542B2 (ja) 濃度センサー
JPH10253533A (ja) 被膜反射器付き光検出器
US20040066499A1 (en) Optical distance measuring device
JP2004309392A (ja) 多重反射式セルおよび赤外線式ガス検知装置
JP3451525B2 (ja) 光センサとレンズユニット及びファイバユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020424

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140510

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term