JP3300096B2 - 剥離の容易な塗膜を有する素材体 - Google Patents

剥離の容易な塗膜を有する素材体

Info

Publication number
JP3300096B2
JP3300096B2 JP6119793A JP6119793A JP3300096B2 JP 3300096 B2 JP3300096 B2 JP 3300096B2 JP 6119793 A JP6119793 A JP 6119793A JP 6119793 A JP6119793 A JP 6119793A JP 3300096 B2 JP3300096 B2 JP 3300096B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
coating
coating film
easily peelable
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6119793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06246226A (ja
Inventor
賢一 寺内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paint Co Ltd
Nippon Paint Holdings Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paint Co Ltd
Nippon Paint Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paint Co Ltd, Nippon Paint Holdings Co Ltd filed Critical Nippon Paint Co Ltd
Priority to JP6119793A priority Critical patent/JP3300096B2/ja
Publication of JPH06246226A publication Critical patent/JPH06246226A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3300096B2 publication Critical patent/JP3300096B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/141Feedstock
    • Y02P20/143Feedstock the feedstock being recycled material, e.g. plastics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は剥離の容易な塗膜を有す
る素材体に関する。本発明の目的は、資源の有効利用ひ
いては地球環境の保全に寄与するため、塗装された金
属、ガラス、ゴムあるいはプラスチック等の素材体か
ら、使用後、素材のみを回収して再使用を可能にするた
め、剥離の容易な塗料皮膜(塗膜)を有する素材体を提
供することである。本発明の他の目的は、工業用塗装工
程における被塗装物搬送用のハンガーやマスキングのた
めの用具、被塗装物を載せる台卓あるいは塗装ブース等
の側壁面などの塗装時に飛散し、付着する不用塗膜の除
去を簡便容易にし、これら部品等の再使用(リサイク
ル)を可能にするための下塗り塗料用組成物を提供する
ことである。
【0002】
【従来の技術】従来、塗装された素材から素材のみを回
収し再使用に供するために行なわれている素材に付着し
た塗膜を剥離する方法として、有機溶剤や酸、アルカリ
溶液によって、変質、または溶解させて塗膜を除去する
化学的方法と、塗装された素材を高温(315−760
℃)で燃焼させたり、プラスチック粉体を高速で吹き付
けあるいは高圧ジェット水流や炭酸ガスペレットを塗膜
に当てて素材から塗膜を除去するなどの物理的手法等が
知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、化学的な方法
は、近年の合成樹脂技術の進歩による素材への接着力の
強化や耐久性の向上に伴って、溶解や変質にかなりの長
時間を要することや有機溶媒の蒸発や飛散による火災へ
の対策、また酸、アルカリ処理ではその処理時間の長
さ、昇温による人体への影響、液の維持管理や廃液の処
理など多くの問題を抱えている。一方、物理的な方法で
は燃焼炉はもちろん発生するVOC(揮発性有機化合
物)対策としてのアフターバーナーの設置、炉の温度制
御、エア供給装置あるいは各種のブラスト法では高圧ブ
ラストを発生させる設備の他、特別に設計されたブー
ス、湿度管理装置、粉塵回収装置の他、人体への影響対
策など多くの問題が存在する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は鋭意研究の結
果、素材体に上塗り塗装を施し、製品としてある一定期
間使用することを前提に、素材体のリサイクル使用のた
め、その下地処理として外部刺激によって、剥離容易な
化学的及び物理的変化を組み込んだ、塗料用の熱可塑性
樹脂と、下塗り塗料自身はもちろん、中あるいは上塗り
塗料の塗装系所要の乾燥条件では分解しないが、それ以
上の条件では分解する発泡剤とを下地塗料としてもちい
ることによりかかる欠点を解消しうることを見いだし本
発明に到達したのである。すなわち、本発明は剥離され
上塗り塗料の乾燥温度より高い温度で分解する発泡剤
と、熱可塑性樹脂バインダーとを含有する下塗り塗料を
素材体に塗布後、該素材体に上塗り塗料を塗布したこと
を特徴とする剥離の容易な塗膜を有する素材体の製造法
および該方法により製造した剥離の容易な塗膜を有する
素材体である。
【0005】本発明に用いられる好適な発泡剤として
は、分解温度は60℃から250℃の範囲の(1)重炭
酸ナトリウム、炭酸アンモニウム、などの無機系の発泡
剤、あるいは、(2)アゾビスホルムアミド、アゾビス
イソブチロニトリル、ジアゾアミンベンゼン、アゾジカ
ルボンアミドなどのアゾ系や、N,N´−ジメチルN,
N´ジニトロソテレフタルアミド、N,N´−ジニトロ
ソペンタメチレンテトラミンなどのN−ニトロソ系の
他、ベンゼンスルフォニルヒドラジド、トルエン−4−
スルフォニルヒドラジド、ベンゼン1,3−ジスルフォ
ニルヒドラジド、4,4´−オキシ(ベンゼンスルフォ
ニルヒドラジド)、ジフェニルスルフォン3,3´−ジ
スルフォニルヒドラジドなどのヒドラジド系の有機発泡
剤が挙げられ、これら発泡剤は単独または併用して用い
ることができる。本発明に用いる発泡剤としては、上記
発泡剤の中より被塗物塗装系の最大乾燥温度より高いこ
とが必要であり、好ましくは分解温度より30℃以上、
より好ましくは50℃以上高いものが良い。上塗り塗膜
の乾燥中に本発明の組成物より製造した下塗塗膜が発泡
分解してしまうのを防ぐためである。発泡剤の粒径は特
に限定されないが、通常1μmから50μm程度のもの
が使用できる。しかし、その上に上塗り塗料(トップコ
ート)を塗装して使用する場合には、発泡剤の粒径はで
きるだけ小さい(好ましくは2から5μm程度)ものを
使用するのが良い。
【0006】本発明に使用される熱可塑性樹脂バインダ
ーとしては、通常の塗料用樹脂バインダー、例えば一般
工業用、家具用あるいは自動車用に使用されるラッカー
タイプの樹脂であるセルロース系塗料、アクリル系塗
料、ビニル系塗料及びアルキド系塗料等が挙げられる。
これら樹脂バインダーの中で好ましいものとしては、比
較的低温例えば室温120℃以下で乾燥出来、硬い皮膜
を与えるが、高温環境下例えば150℃以上の温度に曝
すと短時間(分単位)で軟化するものが挙げられ、具体
的には短油アルキド樹脂ワニス、エポキシエステル系樹
脂とε−カプロラクタム変性ジイソシアネートとからな
る熱可塑性樹脂ワニス(金属素材用塗料樹脂ワニス)等
が挙げられる。
【0007】熱可塑性樹脂バインダー中の発泡剤の混合
割合は樹脂バインダー重量に対して1から20重量%、
好ましくは5から10重量%が良い。1重量%以下では
発泡による剥離効果が小さすぎる。また20重量%以上
では剥離に必要な発泡度を越えた謂はば過剰発泡の状態
となるからである。これらの樹脂バインダーに発泡剤を
配合するには、ボールミル、サンドグラインドミル、デ
ィゾルバーなど塗料製造で一般に行われる物理的(機械
的)工程即ち、混合、分散、調合、調整、濾過などを経
ることにより製造することができ、さらにこれらより下
塗り塗料を製造するには、例えば後記の実施例記載の方
法により行われる。
【0008】本発明に用いられる素材体としては、例え
ば金属、ガラス、ゴムあるいはプラスチック等からなる
成形品が挙げられる。本発明に用いる下塗り塗料として
は、上記素材に用いられる下塗り塗料であればよく特に
限定されない。また上塗り塗料は通常下塗り塗料との組
み合わせで使用している塗料がそのまま使用出来る。従
って、現在の塗装系を何ら変更することなく下塗り塗料
として本発明の組成物を添加するだけで、リサイクルに
向けた上塗り塗膜の除去が達成できる。また各種素材へ
の下塗り、上塗り塗装には通常の、はけ塗り、ローラー
コートやエアあるいはエアレススプレーコート、また塗
料を槽内に入れ、素材部品をこの中に通過させて塗着さ
せる浸漬塗装や流動浸漬・シャワーコート法など種々の
方法が適用される。
【0009】
【発明の効果】本発明は剥離される塗料の乾燥温度より
高い温度で分解する発泡剤及び熱可塑性樹脂バインダ−
を含有する下地塗料を作成し、素材体に予め塗装し十分
に乾燥したのち、常温乾燥型のラッカータイプの上塗り
塗料を塗装し製品を仕上げているので、一定期間従来品
と同様に使用した後、再生使用される際、本製品を分解
温度以上で加熱処理すれば、下塗塗膜中の発泡剤が、熱
可塑性皮膜の助けを受けて効率的に分解、発生するガス
の作用で素材体表面と上塗り塗膜の中間層に多数の気泡
が生じ、無数のブリスターが発生し、この空隙によって
上塗り塗膜の除去は、極く僅かな物理的な力によって剥
離出来るようになり、従来の塗膜剥離法の問題点、特に
その非能率性、非衛生的な作業環境、大がかりな装置機
械類の設置などの本質的な問題が解決され、工業用塗装
工程に用いられる被塗装物搬送用のハンガーやマスキン
グ用途だけでなく、金属、ガラス、プラスチック等から
なる各種塗装成形品のリサイクル使用にも効果を発揮す
るものである。
【0010】
【実施例】
実施例1 油長30%、数平均分子量1600のヤシ油、トリメチ
ロールプロパン及び無水フタール酸より製造された短油
アルキド樹脂ワニスの酢酸ブチル:トルエンの1:1
(重量比)に希釈された60%溶液と、同じく硝化綿の
20%溶液を重量比4:1に混合して樹脂バインダーを
調製した。この樹脂バインダー40重量部にネオセルボ
ンN−1000S(永和化成工業(株)製、化学名:
4,4´−オキシビス(ベンゼンスルホニルヒドラジ
ド、分解温度:159℃)4重量部を加え、乳鉢でよく
混合攪拌して、剥離組成物を調整した。この組成物を鋼
板(大同鋼板(株)製、厚さ0.5mm,5×15c
m)に塗装(バーコート#40使用)し、室温中一夜放
置乾燥させた後、上塗り塗料としてニッペスーパーコー
ト300HQホワイト(日本ペイント(株)製、ポリエ
ステル系樹脂塗料)を塗装(バーコート#30使用)
し、120℃、10分間乾燥した。こうして作製した塗
装鋼板は、通常塗膜と変わらぬ外観を呈し、且つ下塗塗
膜と強く密着しており、テープ剥離試験で全く損傷しな
かった。しかし、オーブン中、180℃、10分間処理
することにより、下地塗装組成物塗膜が分解し発泡した
ことを示す上塗り表面全体にブリスターが発生、スパテ
ラや指先で軽く擦るだけで、上塗り塗膜がきれいに剥離
することを確認した。
【0011】実施例2 金属素材用塗料樹脂ワニスとして使用される日本ペイン
ト(株)製のエポキシエステル系樹脂(数平均分子量:
9500、ガラス転移点:40℃)とε−カプロラクタ
ム変性ジイソシアネートを重量比8:1で反応させて熱
可塑性樹脂ワニスを調製した。この樹脂40重量部に上
記ネオセルボンN−1000S,4重量部を加えよく混
合攪拌して剥離組成物を調製、この組成物を塗装(バー
コート#40使用)し、120℃、10分間乾燥後、更
に上塗り塗料(上記に同じ)を塗装し、120℃、10
分間乾燥して試験用塗装鋼板を作製した。この塗装鋼板
をオーブン中、180℃、10分間処理することによ
り、上塗り塗膜のブリスターの発生を確認。JIS−K
5400付着性試験法によるテープ剥離の結果、評価点
数2〜4の剥離性を示すことが判った。
【0012】実施例3 実施例1の樹脂バインダー40重量部に発泡剤として、
エクセラーS#10(永和化成工業(株)製、主成分:
アゾジカルボンアミド、分解温度:165℃)4重量部
を加え、同様に調製し鋼板に塗装、室温中一夜乾燥さ
せ、既述の上塗り塗料を塗装し乾燥して試験片を作製し
た。この塗装鋼板をオーブン中220℃、10分間処理
して、上塗り塗膜に前面ブリスターの発生することを確
認。JIS−K5400によるテープ剥離で評価点数2
〜4の剥離性を示すことが判った。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C08J 11/04 ZAB C08J 11/04 ZAB // B32B 7/06 B32B 7/06 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B05D 1/00 - 7/26 C08J 7/04 C08J 11/04 ZAB B32B 7/06

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 剥離される上塗り塗料の乾燥温度より高
    い温度で分解する発泡剤と、熱可塑性樹脂バインダーと
    を含有する下塗り塗料を素材体に塗布後、該素材体に
    塗り塗料を塗布したことを特徴とする剥離の容易な塗膜
    を有する素材体の製造法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の方法により製造した剥離
    の容易な塗膜を有する素材体。
JP6119793A 1993-02-24 1993-02-24 剥離の容易な塗膜を有する素材体 Expired - Fee Related JP3300096B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6119793A JP3300096B2 (ja) 1993-02-24 1993-02-24 剥離の容易な塗膜を有する素材体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6119793A JP3300096B2 (ja) 1993-02-24 1993-02-24 剥離の容易な塗膜を有する素材体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06246226A JPH06246226A (ja) 1994-09-06
JP3300096B2 true JP3300096B2 (ja) 2002-07-08

Family

ID=13164216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6119793A Expired - Fee Related JP3300096B2 (ja) 1993-02-24 1993-02-24 剥離の容易な塗膜を有する素材体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3300096B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8709141B2 (en) 2007-03-02 2014-04-29 Ppg Industries Ohio, Inc. Heat releasable composite coatings and related methods
JP2009298114A (ja) * 2008-06-17 2009-12-24 Kobe Steel Ltd プレコートメタル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06246226A (ja) 1994-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5010131A (en) Barrier coating
US4748049A (en) Clear paint booth coating composition and method
US4247581A (en) Method of coating with film-forming solids
CA2320276C (en) Water base adhesion promotor for polypropylene and method for coating to polypropylene materials using the promotor
JP3300096B2 (ja) 剥離の容易な塗膜を有する素材体
US6117495A (en) Method for forming a mold-release coating
JPS6117553B2 (ja)
US5218024A (en) Water- and solvent-free release agent for polyurethane foaming
GB1578871A (en) Anti-rust composition
US5536532A (en) Painted polyvinyl chloride articles and process for producing the same
JPH05318319A (ja) プラスチツク素材の表面処理方法及び装置
JP3244090B2 (ja) 塗膜剥離方法
GB2063272A (en) Foamable curable thermosetting resins
JPS62213879A (ja) 改良された部分塗装方法
JPS6296536A (ja) 塗膜剥離用組成物
JPS62174281A (ja) 塗膜剥離用組成物
WO1997006925A1 (en) Filled biodegradable polymer material and media blast
Nielsen et al. Supercritical fluid spray coating: technical development of a new pollution prevention technology.
JP2001131448A (ja) 塗料の剥離剤
JP2001294799A (ja) 柑橘類表皮油を溶媒とする新規接着剤および塗料とその製造方法。
CA2324628C (en) Water based adhesion promotor for polypropylene and method for coating to polypropylene materials using the promotor
CA1160000A (en) Foam coating
JPH0596231A (ja) 塗膜の剥離方法及び塗膜剥離剤
CN117265473A (zh) 一种曲面pc双面pvd加工工艺
JP2002173571A (ja) 易分解性樹脂組成物、および易分解性高分子の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees