JP3298004B2 - ケーブル固定金具 - Google Patents

ケーブル固定金具

Info

Publication number
JP3298004B2
JP3298004B2 JP37751898A JP37751898A JP3298004B2 JP 3298004 B2 JP3298004 B2 JP 3298004B2 JP 37751898 A JP37751898 A JP 37751898A JP 37751898 A JP37751898 A JP 37751898A JP 3298004 B2 JP3298004 B2 JP 3298004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical
screwed
metal
clamp
cable fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP37751898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000200651A (ja
Inventor
敏雄 斉藤
Original Assignee
敏雄 斉藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 敏雄 斉藤 filed Critical 敏雄 斉藤
Priority to JP37751898A priority Critical patent/JP3298004B2/ja
Publication of JP2000200651A publication Critical patent/JP2000200651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3298004B2 publication Critical patent/JP3298004B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Accessories (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ケーブル固定金具
に係り、特に、防水機能と防爆機能及び抜き止め防止機
能を備えるケーブル固定金具において、小型・軽量化の
他に、施工性や保守・管理などの簡素化が図れるケーブ
ル固定金具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、防爆電磁弁の配線箱、そ
の他の接続箱などの機器に接続される外部導線は、その
保護のためにケーブル固定金具を機器に取り付け、この
固定金具の挿通部に挿通させて強固に固定されている。
【0003】この種機器の壁などに取り付けられるケー
ブル固定金具には、安全確保のためにケーブル挿入部個
所における防水機能の他に、機械的強度の防爆機能及び
抜き止めを防ぐ抜き止め防止機能などが要求されてお
り、その構造について、各種改良が施された製品が開発
されている。
【0004】ケーブル固定金具には、ケーブル挿入部を
通って雨水の移動を防ぐための筒状のパッキンやケーブ
ルを強固に保持させるためのクランプ及び螺合し合う筒
状の金属製金具本体と同様な筒状の金属製カバーなどで
構成し、上記する目的を達成するようにしている。
【0005】従来のケーブル固定金具の一例を図8及び
図9を参照して説明する。このケーブル固定金具100
は、筒状の金属製金具本体110と、クランプ120を
内設する筒状の金属製パッキンボックス130と、カッ
プリング140を保持する筒状の金属製カバー150と
で構成され、これら互いの雄・雌ネジぶ160,161
を介して螺合させて連結してある。
【0006】上記金具本体110は、先端側の径小な外
周面111に設けた雄ネジ部160aと螺合する内周面
に雌ネジ部161を有するロックナット112と、この
外周面111の凹部113に配するOリング114aと
を備え、金具本体110の内周面は、径小な挿通部11
5と径大な収容部116とが形成されている。また、基
端側の径大な外周面117に設けた雄ネジ部160bの
始端部に凹部118にOリング114bが配してある。
【0007】そして、上記金具本体110の収容部11
6内にパッキンボックス130が収容させてある。この
パッキンボックス130の収容部131には、挿通部1
32を有するパッキン133とワッシャー134を介在
させてクランプ120のグランド121が、グランド1
21の外周面に設けた雄ネジ部160とパッキンボック
ス130の内周面の雌ネジ部161とを螺合して収容さ
せてある。また、パッキンボックス130の基端側にO
リング135とセットスクリュー136が設けてある。
【0008】上記カバー150の収容部151内には、
先端の外周面にOリング141を配し、内周面に雌ネジ
部161を有するカップリング140を収容したうえ、
カバー150を上記金具本体110の径大な外周面11
7に嵌挿して、カバー150の先端側内周面に設けた雌
ネジ部161と金具本体110の雄ネジ部160bとを
螺合させて、ケーブル固定金具100を組み立てること
により、ケーブル101を固定している。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記構成からなるケー
ブル固定金具100は、この種のケーブル固定金具に要
求される防水機能、防爆機能及び抜き止め防止機能を備
えているが、このケーブル固定金具100は、主な構成
部材として金具本体110と、パッキンボックス130
と、カバー150とで構成されているため、全体的にケ
ーブル固定金具100が大形化して嵩張ると共に、その
部品点数が多くなり、その構造が複雑化する課題があ
る。
【0010】また、その施工面を考察すると、例えば、
狭い空間や高所などが多い作業現場を考察すると、その
施工性が低下したり、クランプ120やスクリュー12
2などの部品を紛失したり、スクリュー122の締結に
手間取るなどの課題がある。しかも、部品点数が多いこ
とは、用いる銅や銅合金、ステンレス鋼などの素材の使
用量が多くなり、資源の無駄、コスト高になるなどの経
済面の課題もある。
【0011】本発明は、上記する課題を解決するために
創作されたものであり、特に、ケーブル固定金具に要求
される3つの機能と共に、小型・軽量化と、施工性や保
守・管理などの簡素化が図れるケーブル固定金具を提供
することを目的とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る第1の発明は、一端部にロックナット
が螺合される雄ネジ部を有し、他端部に筒状の金属製カ
バーと螺合する雄ネジ部を有する筒状の金属製金具本体
の収容部に、螺合させた2分割構成のグランドを介して
軸線方向に沿う複数の爪片を形成した弾性を有する筒状
のクランプを金属製金具本体側に配して筒状のパッキン
とを収容した筒状の金属製カップリングの挿入部を挿嵌
し、この金属製カップリングに金属製カバーを嵌挿させ
て、この金属製カバーの内周面の雌ネジ部と前記金属製
金具本体の他端部の雄ネジ部とを螺合させてなることを
特徴としている。
【0013】第2の発明は、一端部にロックナットが螺
合される雄ネジ部を有し、他端部に筒状の金属製カバー
と螺合する雄ネジ部を有する筒状の金属製金具本体の収
容部に、螺合させた2分割構成のグランドを介して軸線
方向に沿う複数の爪片を形成した弾性を有する筒状のク
ランプを金属製金属本体側に配して筒状のパッキンとを
収容し、この金属製金具本体に前記金属製カバーを嵌挿
させて、この金属製カバーの内周面の雌ネジ部と前記金
属製金具本体の他端部の雄ネジ部とを螺合させてなるこ
とを特徴とし、第3の発明は、基端部が肉厚な径大部か
らなる筒状のパッキン部の先端肉薄な径小挿入部を、外
周部に軸線方向に沿う複数の爪片を形成した弾性を有す
る筒状のクランプ部の挿通部に挿入させた一体型クラン
プを用いてなることを特徴としている。
【0014】
【作用】本発明に係る第1の発明によれば、カップリン
グに設けた収容部に収められると共に、金属製金具本体
の収容部に収容されるクランプとパッキンとは、グラン
ドとカップリング及びカップリングとカバーとの螺合に
より、クランプに形成した爪片の縮径作用と、パッキン
の圧縮作用が相俟ってケーブルの引き抜き防止が図れ
る。また、パッキンの肉厚がケーブルの外周を強く押圧
することにより、その防水性及び防爆性の確保が図れ
る。しかも、螺合される2分割構成のグランドによりク
ランプとパッキンとは、強く締め付けることができ、そ
の締め付け強度が不足することがない。
【0015】第2の発明によれば、金属製金具本体の収
容部に収められるクランプとパッキンとは、グランドと
カップリング及びカップリングとカバーなどの螺合によ
り、クランプに形成した爪片の縮径作用と、パッキンの
圧縮作用が相俟ってケーブルの引き抜き防止が図れ、ま
た、特に、パッキンの肉厚がケーブルの外周を強く押圧
することにより、その防水性及び防爆性が確保できる。
【0016】第3の発明によれば、肉厚な径大部と肉薄
な径小部からなる軸方向に長い接触面積を有するクラン
プ部の圧縮作用、特に、肉厚な径大部の圧縮作用によ
り、比較的細いケーブルに対応でき、そのケーブルの引
き抜き防止が図れ、また、その防水性及び防爆性の確保
が図れる。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態を図面を参照し
て説明する。図1は、本発明に係るケーブル固定金具を
示す半裁側面図、図2は、同分解したケーブル固定金具
を示す半裁側面図、図3は、本発明に用いるクランプを
示す半裁側面図、図4は、異なるクランプを示す半裁側
面図、図5は、本発明に係るケーブル固定金具の第1使
用例を示す半裁側面図、図6は、同第2使用例を示す半
裁側面図、図7は、同第3使用例を示す半裁側面図であ
る。
【0018】本発明に係るケーブル固定金具1は、筒状
の金属製金具本体2と、クランプ3とパッキン4とを収
納させると共に、2つに分割可能にしたグランド5a,
5bとを螺合させる筒状の金属製カップリング6及び筒
状の金属製カバー7とから構成されている。
【0019】上記金具本体2は、先端側の径小な外周面
20に雄ネジ部16aが設けられ、この雄ネジ部16a
の終端部に設けた凹部21にOリング15が配してあ
る。また、この金具本体2の径大な外周面22の先端に
設けた雄ネジ部16bを介してロックナット23が内周
面に設けた雌ネジ部17aと螺合させてある。24は、
ロックナット22の内周面先端に設けた突出縁である。
【0020】さらに、金具本体2の内部は、上記する径
小及び径大な外周面20,22に応じて径小な挿通部2
5と、この挿通部25と等しい径を有する当接壁26を
介して順に径大となる収容部27,28が設けられてお
り、径大な外周面22に雄ネジ部16cが設けられてい
る。29は、肉厚な多角状の突出部である。
【0021】カップリング6は、先端側に上記する金属
本体2の収容部27,28に差し込む径小な挿入部60
と、基端側に突出部61を介して径大な外周面62を有
しており、この挿入部60の終端部の凹部63にOリン
グ15を配して、上記収容部27,28内に雨水が浸入
しないようにしてある。また、このカップリング6の内
周面には、突出部61と対応する位置に上記挿通部25
と等しい径の孔を有する当接壁64が形成され、この当
接壁64を介して径大な収容部65,66がそれぞれ設
けられている。そして、この収容部65,66の内周面
に雌ネジ部17b,17cがそれぞれ設けられている。
【0022】カップリング6の収容部65には、筒状の
ゴムや合成樹脂などの弾性体からなるパッキン4と、筒
状のゴム、金属、合成樹脂、木材などの弾性体からなる
クランプ3とを収容したうえ、このカップリング6に2
つの分割された筒状のグランド5a,5bが螺合させて
ある。つまり、グランド5aは、先端側の外周面に多角
状の鍔部50を有し、基端側の外周面に雄ネジ部16d
と径小部51を有しており、また、このグランド5aの
内周面に雌ネジ部17dと傾斜面52を介して基端側に
上記挿通部24と同径の挿通部53が形成されている。
【0023】グランド5bは、多角状の鍔部54と外周
面に雄ネジ部16eを有しており、内周面には、上記挿
通部53と同径の挿通部55及び後方に傾斜する傾斜面
56が形成されている。そして、グランド5aは、雄ネ
ジ部16dをカップリング6の雌ネジ部17bに螺合さ
せたうえ、このグランド5aの雌ネジ部17dにグラン
ド5bの雄ネジ部16eを螺合させることにより、グラ
ンド5a,5bは、カップリング6の収容部65に螺合
させてある。なお、グランド5bの傾斜面56は、後記
するクランプ3の爪片33が当接し、半径方向に拡径、
或いは縮径させる作用がある。
【0024】上記クランプ3は、図3に示すように、弾
性を有する筒状のゴム、金属、合成樹脂、木材などの適
宜の素材で形成され、その周面部31に軸線方向に沿う
複数のスリット32を設けて爪片33,33,…が形成
されている。そして、この爪片33は、半径方向に拡
径、或いは縮径できる弾性が付与されており、周面部3
1の端部に鍔部34が設けられている。パッキン4は、
上記金属本体2の挿通部24やグランド5aの挿通部5
3などと同径の挿通部40が形成されている。
【0025】また、上記クランプ3及びパッキン4に替
え、図4に示す一体型クランプ35を用いてもよい。特
に、この一体型クランプ35は、比較的細いケーブルに
対応させて使用できる構成に特徴があり、パッキン部4
1は、基端側を肉厚な径大部42とし、先端側を肉薄で
径小部43に形成されている。そして、この先端径小部
42を上記クランプ3と同じ構成のクランプ3aの挿通
部36に挿脱自在に形成されてある。このため、この一
体型クランプ35は、パッキン部41の肉厚な径大部4
2と肉薄で径小部43の圧縮力を利用して、挿通部44
に配する比較的細いケーブルに対し、広く対応できる利
点がある。
【0026】カバー7は、外周面70が多角形状からな
り、基端部に突出縁71が形成されており、内周面に先
端部を残して雌ネジ部17eが設けられている。72
は、セットスクリューである。
【0027】次に、本発明のケーブル固定金具1の施工
例を説明する。カバー7をカップリング6に挿入した
後、このカップリング6内にパッキン4とこれに鍔部3
4を当接させてクランプ3を収容したうえ、グランド5
aの雄ネジ部16dをカップリング6の雌ネジ部17b
に緩く螺合し、これらにケーブル16を挿通する。この
場合、クランプ3の爪片33とパッキン4の挿通部40
とケーブル16との間などに僅かの隙間があり、ケーブ
ル16は、スムースに挿通できる。また、金具本体2を
同様にケーブル16を挿通する。
【0028】そして、雄ネジ部16d,16e,…など
を強く締め付けることにより、カップリング6内に配し
たクランプ3とパッキン4は圧縮され、この圧縮力がケ
ーブル16の外周面に作用して、本発明が目的とする機
能が達成するものである。
【0029】なお、本発明に係るケーブル固定金具1の
場合、図1及び図2では、カップリング6の収容部65
内に別構成のクランプ3とパッキン4を収容した例を図
示してあるが、図4に示す一体型クランプ35を配する
と、特に、細いケーブル16の場合に対応できる。
【0030】さらに、図5〜図7に示す使用例を説明す
る。図5に示す第1使用例は、上記金具本体2とカバー
7を用いて開放型のカップリング6aを使用した例であ
り、同じ構成材には、同じ符号を付し、異なる構成のみ
を説明する。
【0031】この第1使用例のカップリング6aは、基
端の肉厚部600と内・外周面の段部601,602を
経て径小な挿入部603を有し、この挿入部603の先
端内周面に雌ネジ部170が設けてある。そして、この
挿入部603の内部に形成された収容部603に、上記
するクランプ3とパッキン4を収容して、グランド5
a,5bをカップリング6aに螺合させ、金具本体2と
このカップリング6aを螺合させてある。
【0032】図6に示す第2使用例は、上記金具本体2
とカバー7を用いて異なるカップリング6bを使用した
例であり、特に、フレキシブルチューブを用いる場合に
対応できる構成としてある。このカップリング6bの内
部には、径小な収容部604と径大な空間部605との
間に金属本体2の挿通部25と同じ径の孔を有する当接
壁606が形成され、また、その外周面には、径小な挿
入部607と径大な外周面608との間に突出部609
が形成されている。螺合方法は、第1使用例と同じであ
り、その説明を省略する。
【0033】図7に示す第3使用例は、上記例と異なる
カップリング6cを使用した例であり、特に、フレキシ
ブルチューブを用いる場合に対応できる構成としてあ
る。このカップリング6cは、雄ネジ部610を有して
おり、また、パッキン611とパッキンカバー612が
設けられている。
【0034】上記する第1〜第3使用例のケーブル固定
金具によれば、水素防爆用としてパッキン4を長尺な構
成にすることで構造的に対応できるが、長尺なパッキン
を用いるため、カップリングを新規のものと替えること
で充分対応でき、従来に比べ経済的である。
【0035】
【発明の効果】以上構成の本発明に係るケーブル固定金
具は、筒状の金属製金属本体と、クランプとパッキンと
を螺合させた2分割構成のグランドを介して収容する収
容部を備える筒状の金属製カップリング、及び筒状の金
属製カバーとから構成され、従来に比べ、部品点数が少
なくて済み、約4割程減の小型・軽量化が図れる。
【0036】さらに、本発明では、螺合させた2分割構
成のグランドを使用しているため、クランプ及びパッキ
ンの締め付けは、それぞれ2つのグランドを螺合させて
締め付けるため、クランプとパッキンに対する締め付け
強度の不足が解消される。また、本発明のクランブは、
従来のようてスクリューを使用しないで、各構成部材
は、互いに螺合させる構成であるため、その施工性や保
守・管理などの簡素化が図れる。
【0037】勿論、本発明は、個別構成のクランプとパ
ッキン、或いは一体型クランプなどを使用しても、上記
するように、その防水機能と防爆機能及び抜き止め防止
機能は、充分確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るケーブル固定金具を示す半裁側面
図。
【図2】同分解したケーブル固定金具を示す半裁側面
図。
【図3】本発明に用いるクランプを示す半裁側面図。
【図4】異なるクランプを示す半裁側面図。
【図5】本発明に係るケーブル固定金具の第1使用例を
示す半裁側面図。
【図6】同第2使用例を示す半裁側面図。
【図7】同第3使用例を示す半裁側面図。
【図8】従来のケーブル固定金具を示す半裁側面図。
【図9】同分解したケーブル固定金具を示す半裁側面
図。
【符号の説明】 1 ケーブル固定金具 2 筒状の金属製金具本体 6 カップリング 7 筒状の金属製カバー

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端部にロックナットが螺合される雄ネ
    ジ部を有し、他端部に筒状の金属製カバーと螺合する雄
    ネジ部を有する筒状の金属製金具本体の収容部に、螺合
    させた2分割構成のグランドを介して軸線方向に沿う複
    数の爪片を形成した弾性を有する筒状のクランプを金属
    製金属本体側に配して筒状のパッキンとを収容した筒状
    の金属製カップリングの挿入部を挿嵌し、この金属製カ
    ップリングに金属製カバーを嵌挿させて、この金属製カ
    バーの内周面の雌ネジ部と前記金属製金具本体の他端部
    の雄ネジ部とを螺合させてなることを特徴とするケーブ
    ル固定金具。
  2. 【請求項2】 一端部にロックナットが螺合される雄ネ
    ジ部を有し、他端部に筒状の金属製カバーと螺合する雄
    ネジ部を有する筒状の金属製金具本体の収容部に、螺合
    させた2分割構成のグランドを介して軸線方向に沿う複
    数の爪片を形成した弾性を有する筒状のクランプと筒状
    のパッキンとを収容し、この金属製金具本体に前記金属
    製カバーを嵌挿させて、この金属製カバーの内周面の雌
    ネジ部と前記金属製金具本体の他端部の雄ネジ部とを螺
    合させてなることを特徴とするケーブル固定金具。
  3. 【請求項3】 基端部が肉厚な径大部からなる筒状のパ
    ッキン部の先端肉薄な径小挿入部を、外周部に軸線方向
    に沿う複数の爪片を形成した弾性を有する筒状のクラン
    プ部の挿通部に挿入させた一体型クランプを用いてなる
    ことを特徴とする請求項1又は2記載のケーブル固定金
    具。
JP37751898A 1998-12-31 1998-12-31 ケーブル固定金具 Expired - Lifetime JP3298004B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37751898A JP3298004B2 (ja) 1998-12-31 1998-12-31 ケーブル固定金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37751898A JP3298004B2 (ja) 1998-12-31 1998-12-31 ケーブル固定金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000200651A JP2000200651A (ja) 2000-07-18
JP3298004B2 true JP3298004B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=18508919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37751898A Expired - Lifetime JP3298004B2 (ja) 1998-12-31 1998-12-31 ケーブル固定金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3298004B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100909252B1 (ko) 2007-06-21 2009-07-27 삼화기전 주식회사 방폭형 멀티코어 케이블 커넥터
KR200451351Y1 (ko) 2008-07-14 2010-12-10 명은전기 주식회사 방폭 커넥터
KR200453497Y1 (ko) * 2008-07-14 2011-05-09 명은전기 주식회사 방폭 커넥터
JP5271113B2 (ja) * 2009-02-26 2013-08-21 株式会社ミツバ 燃料供給装置
KR101061371B1 (ko) 2009-05-06 2011-09-01 동아베스텍 주식회사 이중방수슬리브가 고정된 케이블 고정조립체
KR200469152Y1 (ko) 2012-02-27 2013-09-25 삼화기전 주식회사 케이블 그랜드의 씰링장치
JP7137807B2 (ja) * 2016-11-25 2022-09-15 セフテック電装株式会社 ケーブル固定金具
KR101887813B1 (ko) * 2017-05-24 2018-08-10 김부근 방수형 케이블 그랜드
JP2021078350A (ja) * 2021-01-29 2021-05-20 セフテック電装株式会社 ケーブル固定金具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000200651A (ja) 2000-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8556649B2 (en) Fixing device for fixing a cable at a housing feed-through
US6034325A (en) Connector for armored electrical cable
US5200575A (en) Connector assembly for conduit
US4822293A (en) Bell housing sealing assembly for mounted connector
JP3298004B2 (ja) ケーブル固定金具
CA2449182A1 (en) Electrical connector
GB2056194A (en) Jacketed metal clad cable connector
CA2083127A1 (en) Protective cap for an osteosynthesis pin and assembly including this cap as well as an instrument for fixing it on the pin
KR100937192B1 (ko) 케이블 그랜드
JP2563063B2 (ja) ケーブル固定金具
US10701825B2 (en) Plastic electrical housing
GB9111197D0 (en) Improvements to cable glands
KR200417818Y1 (ko) 방수기능을 갖는 동축케이블용 커넥터 보호구
JPS62500349A (ja) ケ−ブル用の密封および緊張軽減ねじ取付け部品
KR20190097283A (ko) 케이블 커넥터 조립체
JP2007053886A (ja) ケーブル保持具
JPH02142074A (ja) 抜け止め機構付プラグイン式接続装置
EP0580288A1 (en) Cable gland
US20020068472A1 (en) Externally threaded conduit body for compression connection
DE4307350C1 (de) Anordnung zum Anschließen eines Kabels an ein elektronisches Gerät, insbesondere an einen Näherungsschalter
JP4550844B2 (ja) 電力ケーブルの導体接続構造
JP2001021066A (ja) 防水型ケーブルクランプ構造
GB2323977A (en) Cable glands
KR200174468Y1 (ko) 전선 인입구용 방수캡
EP1376799A1 (en) Waterproof external connection boxes

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080419

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080419

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120419

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130419

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term