JP3278006B2 - Data demodulator - Google Patents

Data demodulator

Info

Publication number
JP3278006B2
JP3278006B2 JP04995693A JP4995693A JP3278006B2 JP 3278006 B2 JP3278006 B2 JP 3278006B2 JP 04995693 A JP04995693 A JP 04995693A JP 4995693 A JP4995693 A JP 4995693A JP 3278006 B2 JP3278006 B2 JP 3278006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
output
signal
clock
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04995693A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06245196A (en
Inventor
正 江▲ざき▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP04995693A priority Critical patent/JP3278006B2/en
Publication of JPH06245196A publication Critical patent/JPH06245196A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3278006B2 publication Critical patent/JP3278006B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、映像信号の垂直ブラン
キング期間に重畳される各種データを復調するデータ復
調装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data demodulator for demodulating various data superimposed during a vertical blanking period of a video signal.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、映像信号の垂直ブランキング期間
を利用して、例えば文字多重信号やキャプション信号、
テレテキスト信号等の各種のデータを伝送することが行
われている。これらのデータのフォーマットは、図5に
示すように、映像信号の垂直ブランキング期間内の所定
の水平ライン位置に、水平同期信号Hsに続くカラーバ
ーストCBの後方に、まずデータサンプルクロックの基
準信号(以下、クロック基準信号という)CRと、これ
に続いて所定ビット数のデータ信号DTが重畳されてい
る。
2. Description of the Related Art Recently, for example, a character multiplexed signal, a caption signal,
2. Description of the Related Art Various data such as teletext signals are transmitted. As shown in FIG. 5, the format of these data is as follows: at a predetermined horizontal line position within the vertical blanking period of the video signal, after the color burst CB following the horizontal synchronizing signal Hs, first, the reference signal of the data sample clock. A CR (hereinafter referred to as a clock reference signal) and a data signal DT of a predetermined number of bits are superimposed thereon.

【0003】現在提案されている垂直ブランキング期間
に重畳されるデータの種別や方式の一部について、表1
に示す。なお、表1において、重畳ラインとは、垂直ブ
ランキング期間内において指定されているライン位置
(水平位置)を示す。また、データ内容は一例を示して
いるのみである。
[0003] Table 1 shows some of the types and methods of data that are currently superimposed during the vertical blanking period.
Shown in In Table 1, the superimposed line indicates a line position (horizontal position) specified in the vertical blanking period. In addition, the data contents show only an example.

【0004】[0004]

【表1】 [Table 1]

【0005】表1に示したように、映像信号の垂直ブラ
ンキング期間には、各種のデータ種別が存在している
が、これらに対応して、テレビジョン受像機やビデオ機
器においては、映像信号から、これらのデータをデコー
ドすることができるデータ復調装置が搭載される。そし
て、上記したような映像信号の垂直ブランキング期間に
重畳される各種データのサービスを受けようとした場合
には、各々のサービスを受けようとする専用の複数のデ
コーダ(データ復調装置)を用意する必要が生じ、従っ
て、コストおよび回路規模等が共に増大する。さらに、
仕向け別にデコーダを変えなければならず、回路基板の
共通化も不可能である。そこで、1つのデコーダで、複
数のデータをデコードする装置が考えられている。
As shown in Table 1, there are various data types in the vertical blanking period of a video signal, and correspondingly, in a television receiver or a video device, the video signal is Therefore, a data demodulator capable of decoding these data is mounted. When a service of various data to be superimposed during the vertical blanking period of the video signal as described above is to be received, a plurality of dedicated decoders (data demodulators) for receiving the respective services are prepared. Therefore, the cost, the circuit scale, and the like increase. further,
Decoders must be changed for each destination, and it is impossible to use a common circuit board. Therefore, a device that decodes a plurality of data with one decoder has been considered.

【0006】図6は、その一例を示したものであり、ま
た図7は、図6における乃至として示す信号波形を
示している。すなわち、図6において、端子1より入力
された映像信号は、ローパスフィルタ2および同期分
離回路3に供給される。ローパスフィルタ2の出力は、
2値化回路4において、図7(a)に示す所定のスライ
スレベルSLと比較されて、図7(b)のように、2値
化信号としてゲート回路5に供給される。
FIG. 6 shows an example, and FIG. 7 shows signal waveforms shown as "-" in FIG. That is, in FIG. 6, the video signal input from the terminal 1 is supplied to the low-pass filter 2 and the sync separation circuit 3. The output of the low-pass filter 2 is
In the binarizing circuit 4, the signal is compared with a predetermined slice level SL shown in FIG. 7A and is supplied to the gate circuit 5 as a binarized signal as shown in FIG. 7B.

【0007】一方、同期分離回路3からは、水平同期信
号Hsおよび垂直同期信号Vsが取り出され、水平同期
信号Hsと垂直同期信号Vsは、ラインカウンタ6に供
給される。ラインカウンタ6は、垂直同期信号Vsによ
りリセットされるとともに、水平同期信号Hsをカウン
トすることにより、ライン位置をカウントして行き、そ
のカウント値はラインデコーダ7に供給される。ライン
デコーダ7は、DSPコントローラ29がライン信号抽
出パルスを出力すべきラインを指定することが出来る
ように成されている。すなわち、DSPコントローラ2
9からラインデコーダ7に供給されるパラメータに基づ
いて、ラインデコーダ7の出力動作が制御される。ま
た、ラインカウンタ6でカウントされた現在のライン位
置は、ラインデコーダ7を介してDSPコントローラ2
9に入力される。
On the other hand, a horizontal synchronizing signal Hs and a vertical synchronizing signal Vs are taken out from the synchronizing separation circuit 3, and the horizontal synchronizing signal Hs and the vertical synchronizing signal Vs are supplied to a line counter 6. The line counter 6 is reset by the vertical synchronizing signal Vs, counts the line position by counting the horizontal synchronizing signal Hs, and the count value is supplied to the line decoder 7. The line decoder 7 is designed so that the DSP controller 29 can designate a line to output a line signal extraction pulse. That is, the DSP controller 2
The output operation of the line decoder 7 is controlled based on parameters supplied to the line decoder 7 from 9. The current line position counted by the line counter 6 is sent to the DSP controller 2 via the line decoder 7.
9 is input.

【0008】同期分離回路3によって得られる水平同期
信号Hsは、ライン内カウンタ/デコーダ8に供給され
る。そして、ライン内カウンタ/デコーダ8は、水平同
期信号Hsを基準として、DSPコントローラ29から
供給されるパラメータに従って、基準信号抽出パルス
およびデータ信号抽出パルスの出力タイミングが可変
制御される。DSPコントローラ29から供給されるパ
ラメータに従って出力タイミングが可変制御された基準
信号抽出パルスおよびデータ信号抽出パルスは、そ
れぞれゲート回路9およびゲート回路10に供給され
る。
The horizontal synchronization signal Hs obtained by the synchronization separation circuit 3 is supplied to an in-line counter / decoder 8. The output timing of the reference signal extraction pulse and the data signal extraction pulse of the intra-line counter / decoder 8 is variably controlled based on the horizontal synchronization signal Hs according to the parameters supplied from the DSP controller 29. The reference signal extraction pulse and the data signal extraction pulse whose output timing is variably controlled according to the parameters supplied from the DSP controller 29 are supplied to the gate circuits 9 and 10, respectively.

【0009】ゲート回路5からは、DSPコントローラ
32によって指定されたライン信号抽出パルスにより
2値化信号が抽出され、レジスタ12およびゲート回
路9に供給される。そして、ゲート回路9には基準信号
抽出パルスが供給されているため、ゲート回路9から
はDSPコントローラ29によって指定されたラインの
クロック基準信号(図7(f))が取り出され、PL
L回路11に供給される。従って、PLL回路11の発
振周波数は、指定されたラインに存在するクロック基準
信号にロックされて発振を継続する。
A binarized signal is extracted from the gate circuit 5 by a line signal extraction pulse specified by the DSP controller 32 and supplied to the register 12 and the gate circuit 9. Then, since the reference signal extraction pulse is supplied to the gate circuit 9, the clock reference signal (FIG. 7 (f)) of the line designated by the DSP controller 29 is extracted from the gate circuit 9, and the PL is output.
It is supplied to the L circuit 11. Therefore, the oscillation frequency of the PLL circuit 11 is locked to the clock reference signal existing on the designated line, and the oscillation continues.

【0010】またゲート回路10には、データ信号抽出
パルスが供給されているため、ゲート回路10から、
そのパルス期間のみPLL回路11の出力が取り出さ
れ、データ抽出クロック(図7(g))としてレジス
タ12に供給される。そして、レジスタ12では、デー
タ抽出クロックによりゲート回路5から供給されたデ
ータ信号DTをサンプリングして記憶することにより、
指定されたデータ信号が取り込まれることになる。
Since a data signal extraction pulse is supplied to the gate circuit 10, the gate circuit 10
The output of the PLL circuit 11 is taken out only during the pulse period and supplied to the register 12 as a data extraction clock (FIG. 7 (g)). The register 12 samples and stores the data signal DT supplied from the gate circuit 5 according to the data extraction clock,
The specified data signal will be captured.

【0011】以上、図6に示した構成において、供給さ
れる映像信号には、説明の便宜上、図7(a)に示す
ように、16ライン、19ライン、20ライン、21ラ
インにそれぞれ種別の異なったデータが重畳されている
ものと仮定する。そして、以下に、16ライン目のデー
タを抽出する場合と、21ライン目のデータを抽出する
場合について説明する。なお、16ラインと21ライン
のデータは、いずれもクロック基準信号CRが付加され
ている図5に示すタイプのデータであるとし、まず16
ライン目のデータをデコードする場合についてその作用
を説明する。
As described above, in the configuration shown in FIG. 6, the supplied video signal has 16 lines, 19 lines, 20 lines, and 21 lines as shown in FIG. Assume that different data are superimposed. The case where the data of the 16th line is extracted and the case where the data of the 21st line is extracted will be described below. It is assumed that the data of the 16th line and the 21st line are both types of data shown in FIG. 5 to which the clock reference signal CR is added.
The operation of decoding data on the line will be described.

【0012】DSPコントローラ29は、ラインデコー
ダ7にデコード値として『16』を設定し、図7(c)
の実線で示すように、16ラインを指定するライン信号
抽出パルスを出力させる。また、16ラインのデータ
フォーマットに応じて、ライン内カウンタ/デコーダ8
を制御し、図7(d)の実線で示すように、クロック基
準信号CRの期間Tc1に相当する基準信号抽出パルス
を出力させ、同様に図7(e)の実線で示すように、デ
ータ信号DTの期間TD1に相当するデータ信号抽出パル
スを出力させる。
The DSP controller 29 sets "16" as a decode value in the line decoder 7, and FIG.
As shown by the solid line, a line signal extraction pulse designating 16 lines is output. In addition, the in-line counter / decoder 8 according to the data format of 16 lines.
To output a reference signal extraction pulse corresponding to the period Tc1 of the clock reference signal CR as shown by the solid line in FIG. 7D, and similarly, as shown by the solid line in FIG. A data signal extraction pulse corresponding to the TD period TD1 is output.

【0013】さらにDSPコントローラ29は、PLL
回路11に対して16ラインのサンプルクロックに近い
発振をするように、プログラマブル分周器に対する分周
比のデータを出力する。例えば16ラインに、表1に示
したようにVPSデータが重畳されていた場合であった
ならば、PLL回路11の発振周波数を5.0MHz近
辺となるようにする。
Further, the DSP controller 29 has a PLL
Data of the frequency division ratio for the programmable frequency divider is output so that the circuit 11 oscillates near the sample clock of 16 lines. For example, if the VPS data is superimposed on 16 lines as shown in Table 1, the oscillation frequency of the PLL circuit 11 is set to be around 5.0 MHz.

【0014】このように制御することにより、ゲート回
路5により16ラインのデータが抽出され、さらにゲー
ト回路9により、その16ラインのクロック基準信号C
R(図7(f)に実線で示す信号≒)が抽出されて、P
LL回路11に供給される。従って、PLL回路11か
らはクロック基準信号CRに同期したクロックが生成さ
れ、ゲート回路10を介して図7(g)に実線で示すデ
ータ抽出クロックとしてレジスタ12に供給される。
すなわち、レジスタ12には、2値化信号における1
6ライン目のデータ信号DTが、データ抽出クロック
によってサンプリングされ、記憶される。このデータ
は、例えばマイクロコンピュータ26に供給されて、所
定の処理動作に供される。
With this control, the gate circuit 5 extracts 16 lines of data, and the gate circuit 9 further extracts the 16 lines of the clock reference signal C.
R (signal ≒ indicated by a solid line in FIG. 7F) is extracted, and P
It is supplied to the LL circuit 11. Therefore, a clock synchronized with the clock reference signal CR is generated from the PLL circuit 11 and supplied to the register 12 via the gate circuit 10 as a data extraction clock indicated by a solid line in FIG.
That is, the register 12 stores 1 in the binary signal.
The data signal DT on the sixth line is sampled by the data extraction clock and stored. This data is supplied to, for example, the microcomputer 26 and is subjected to a predetermined processing operation.

【0015】次に、図6に示した従来のデータ復調装置
において、21ライン目のデータをデコードする場合に
ついて、その作用を説明する。
Next, the operation of the conventional data demodulator shown in FIG. 6 when decoding data on the 21st line will be described.

【0016】DSPコントローラ29は、ラインデコー
ダ7にデコード値として『21』を設定し、図7(c)
の鎖線で示すように、21ラインを指定するライン信号
抽出パルスを出力させる。また21ラインのデータフ
ォーマットに応じてライン内カウンタ/デコーダ8を制
御し、図7(d)(e)の点線で示すように、クロック
基準信号CRの期間Tc2に相当する基準信号抽出パルス
およびデータ信号DTの期間TD2に相当するデータ信
号抽出パルスを出力させる。
The DSP controller 29 sets "21" as a decode value in the line decoder 7, and sets the decode value in FIG.
, A line signal extraction pulse designating 21 lines is output. In addition, the in-line counter / decoder 8 is controlled in accordance with the data format of the 21 line, and as shown by the dotted lines in FIGS. 7D and 7E, the reference signal extraction pulse and the data corresponding to the period Tc2 of the clock reference signal CR are output. A data signal extraction pulse corresponding to the period TD2 of the signal DT is output.

【0017】さらにDSPコントローラ29は、PLL
回路11に対して21ラインのサンプルクロックに近い
発振をするように、分周比のデータを出力する。例えば
21ラインに、表1に示したように、クローズドキャプ
ションデータが重畳されていた場合であったならば、P
LL回路11の発振周波数を503KHz近辺となるよ
うにする。
Further, the DSP controller 29 includes a PLL
The frequency division ratio data is output to the circuit 11 so as to oscillate near the sample clock of 21 lines. For example, if the closed caption data is superimposed on line 21 as shown in Table 1, P
The oscillation frequency of the LL circuit 11 is set to be around 503 KHz.

【0018】このように制御することにより、ゲート回
路5により21ラインのデータが抽出され、さらにゲー
ト回路9により、その21ラインのクロック基準信号C
R(図7(f)に鎖線で示す信号≒)が抽出されて、P
LL回路11に供給される。従って、PLL回路11か
らは、クロック基準信号CRに同期したクロックが生成
され、ゲート回路10を介して図7(g)に鎖線で示す
データ抽出クロックとしてレジスタ12に供給され
る。これにより、レジスタ12には2値化信号におけ
る21ラインのデータ信号DTがサンプリングされ、記
憶される。このデータは、例えばマイクロコンピュータ
26に供給されて、例えば文字情報として処理され、こ
の文字情報は映像信号処理部24に供給されて、映像信
号に対してスーパインポーズされる。
With this control, the gate circuit 5 extracts data of 21 lines, and the gate circuit 9 further extracts the clock reference signal C of the 21 line.
R (signal ≒ indicated by a chain line in FIG. 7F) is extracted, and P
It is supplied to the LL circuit 11. Therefore, a clock synchronized with the clock reference signal CR is generated from the PLL circuit 11 and supplied to the register 12 via the gate circuit 10 as a data extraction clock indicated by a chain line in FIG. As a result, the register 12 samples and stores the data signal DT of 21 lines in the binary signal. This data is supplied to, for example, the microcomputer 26 and processed as, for example, character information. The character information is supplied to the video signal processing unit 24 and superimposed on the video signal.

【0019】[0019]

【発明が解決しようとする課題】このようにして従来の
データ復調装置によると、各種データのフォーマットに
合わせて、そのクロック周波数および抽出すべきライン
位置を可変とすることで、読み出したいデータを選択的
に、または複数種類のデータを一度に取り込むことが出
来る。
As described above, according to the conventional data demodulator, the data to be read is selected by changing the clock frequency and the line position to be extracted according to the format of various data. Or multiple types of data can be captured at once.

【0020】しかしながら、垂直ブランキング期間の各
ラインに重畳される各種データ信号の多くは、図5に示
したように、始めの部分にラン・イン・クロック(Ru
n−In−CLK)、すなわちクロック基準信号CRが
挿入されており、上記した従来のデータ復調装置による
と、このクロック基準信号CRに基づいてPLL回路1
1をロックインせしめ、PLL回路11よりデータ抽出
クロックを生成して、後方のデータ信号DTをレジスタ
12に読み込むように成されている。
However, as shown in FIG. 5, most of the various data signals superimposed on each line in the vertical blanking period have a run-in clock (Ru) at the beginning.
n-In-CLK), that is, the clock reference signal CR is inserted. According to the above-described conventional data demodulator, the PLL circuit 1 is based on the clock reference signal CR.
1 is locked in, a data extraction clock is generated from the PLL circuit 11, and the subsequent data signal DT is read into the register 12.

【0021】このPLL回路11は、図8に示すよう
に、電圧制御発振器(VCO)111と、このVCO1
11からの出力信号を分周比1/Nによって分周するプ
ログラマブルカウンタ112と、このプログラマブルカ
ウンタ112の出力と基準周波数(fH)との位相の比
較を行い、両者の位相差に基づく直流出力を発生する位
相差検出器(PD)113と、この位相差検出器(P
D)113からの直流出力を平滑し、上記VCO111
に対して、その出力を制御信号として供給するローパス
フィルタ(LPF)114より構成している。
As shown in FIG. 8, the PLL circuit 11 includes a voltage controlled oscillator (VCO) 111 and the VCO 1
A programmable counter 112 that divides the output signal from the output signal 11 by a division ratio 1 / N, compares the phase of the output of the programmable counter 112 with a reference frequency (fH), and outputs a DC output based on the phase difference between the two. The generated phase difference detector (PD) 113 and this phase difference detector (P
D) The DC output from 113 is smoothed,
, A low-pass filter (LPF) 114 that supplies the output as a control signal.

【0022】このPLL回路11は、DSPコントロー
ラ29から供給される制御信号によって、PLLループ
内に挿入されるプログラマブルカウンタ112の分周比
を変えることによって、それぞれの各ラインに応じたデ
ータ抽出クロックを出力端Outに生成するように成さ
れている。従って、図7に示したように、同一フィール
ド内で同時に複数のラインのデータを読み込む場合に
は、ライン毎にプログラマブルカウンタ112の分周比
を変えることになり、短時間内におけるPLLループの
分周比の変化によって、図9に示すように、PD113
の出力に脈動Xが生ずることになる。これは、VCO1
11の発振出力の周波数に脈動を与える結果となり、正
確なデータ抽出クロックを生成することができず、従っ
て、各ライン毎のデータ復調にエラーを生じさせるとい
う不都合が生ずる。
The PLL circuit 11 changes the frequency division ratio of the programmable counter 112 inserted in the PLL loop according to a control signal supplied from the DSP controller 29, thereby generating a data extraction clock corresponding to each line. The output is generated at the output terminal Out. Therefore, as shown in FIG. 7, when reading data of a plurality of lines at the same time in the same field, the division ratio of the programmable counter 112 is changed for each line, and the division of the PLL loop in a short time is performed. As shown in FIG. 9, the PD 113
A pulsation X occurs in the output of. This is VCO1
As a result, the frequency of the oscillation output 11 pulsates, so that an accurate data extraction clock cannot be generated, thus causing an inconvenience of causing an error in data demodulation for each line.

【0023】また、図10は、プログラマブルカウンタ
を複数個に分割し、異なる周波数のタップを設けて複数
のデータフォーマットを復調するようにした従来のもの
のPLL回路構成を示している。この例において、図8
と同一符号は、同一または相当部分を示しており、その
説明は省略する。この図10に示した例は、図8に示し
たPLL回路におけるプログラマブルカウンタ112
を、カウンタA115およびカウンタB116として分
割してPLL回路を構成している。そして、VCO11
の出力端またはカウンタA115の出力端よりライン毎
に択一的に出力信号を導出する切り換えスイッチ117
が設けられ、この切り換えスイッチ117の出力は、第
2の位相差検出器118に供給されている。
FIG. 10 shows a conventional PLL circuit configuration in which a programmable counter is divided into a plurality of parts and taps of different frequencies are provided to demodulate a plurality of data formats. In this example, FIG.
The same reference numerals denote the same or corresponding parts, and a description thereof will be omitted. The example shown in FIG. 10 corresponds to the programmable counter 112 in the PLL circuit shown in FIG.
Is divided into a counter A115 and a counter B116 to form a PLL circuit. And VCO11
Switch 117 for selectively outputting an output signal for each line from the output terminal of the counter A115 or the output terminal of the counter A115.
The output of the changeover switch 117 is supplied to a second phase difference detector 118.

【0024】一方、第2の位相差検出器118には、ラ
ン・イン・クロック(Run−In−CLK)、すなわ
ちクロック基準信号CRの到来タイミングでゲートが開
くラン・イン・クロック・ゲート9を介して、クロック
基準信号CR(すなわち図7(f)として示すクロック
基準信号≒)が供給され、クロック基準信号CRの位相
に一致した出力が出力端Outに得られるように、VC
O111またはカウンタA115に対してリセット信号
を与えるように構成されている。
On the other hand, the second phase difference detector 118 includes a run-in clock (Run-In-CLK), that is, a run-in clock gate 9 whose gate is opened at the timing of arrival of the clock reference signal CR. A clock reference signal CR (that is, a clock reference signal 示 す shown in FIG. 7F) is supplied through the output terminal Out so that an output corresponding to the phase of the clock reference signal CR is obtained at the output terminal Out.
A reset signal is provided to O111 or the counter A115.

【0025】この例においても、図7(a)に示したよ
うに、同一フィールド内で同時に複数のラインのデータ
を読み込む場合には、ライン毎にカウンタA115にリ
セット作用が働き、PLLループに乱れを生じさせる結
果となる。図11は、その様子を示しており、PD11
3の出力に脈動Xが生じ、これがVCO111の発振出
力の周波数に脈動を与える結果となり、正確なデータ抽
出クロックを生成することができず、従って各ライン毎
のデータ復調にエラーを生じさせるという不都合が生ず
る。
Also in this example, as shown in FIG. 7A, when reading data of a plurality of lines at the same time in the same field, a reset action is applied to the counter A115 for each line, and the PLL loop is disturbed. As a result. FIG. 11 shows this state, and the PD 11
3 produces a pulsation in the output of the VCO 111, which results in a pulsation in the frequency of the oscillation output of the VCO 111. As a result, it is not possible to generate an accurate data extraction clock, and thus an error occurs in data demodulation for each line. Occurs.

【0026】本発明は、この様な点に着目して成された
ものであり、映像信号の垂直ブランキング期間の所定の
ライン位置に重畳されているデータを復調するデータ復
調装置において、同一フィールド内で同時に複数のライ
ンのデータを読み込む場合においても、各ラインに重疂
されたデータに応じた正確なデータ抽出クロックを生成
することができるデータ復調装置を提供することを課題
とするものである。
The present invention has been made by paying attention to such a point. In a data demodulator for demodulating data superimposed on a predetermined line position in a vertical blanking period of a video signal, the same field is used. It is an object of the present invention to provide a data demodulation device capable of generating an accurate data extraction clock corresponding to data superimposed on each line even when reading data of a plurality of lines at the same time. .

【0027】[0027]

【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に成された請求項1に記載のデータ復調装置は、制御信
号の値に応じて発振周波数を変化させる電圧制御発振器
と、映像信号の垂直ブランキング期間の所定のライン位
置に重畳されている第1のデータのサンプルクロック
周波数第2のデータのサンプルクロックの周波数との
最小公倍数の周波数のクロックを前記電圧制御発振器に
発振させるように、所定の分周比によって前記電圧制御
発信器の出力を分周する第1のプログラマブルカウンタ
と、第1のプログラマブルカウンタの出力および映像信
号の同期信号に同期した基準周波数の基準信号の出力を
受けて両者の位相差に基づく出力を電圧制御発振器に対
する制御信号として出力する位相差検出器とで構成され
たPLL回路と、PLL回路を構成する電圧制御発振器
の出力を入力とし、映像信号の水平ライン毎に調整され
る分周比であって、ライン毎のデータを復調するのに必
要なクロックを生成するための分周比によって、入力さ
れた電圧制御発振器の出力を分周する第2のプログラマ
ブルカウンタとを具備し、第2のプログラマブルカウン
タの出力を垂直ブランキング期間の所定のライン位置に
重畳されているデータのサンプルクロックとして利用す
るようにした点に特徴を有する。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a data demodulation apparatus comprising: a voltage controlled oscillator for changing an oscillation frequency in accordance with a value of a control signal; Predetermined line position during vertical blanking period
Of the sample clock of the first data superimposed on the
To the voltage controlled oscillator clock frequency least common multiple of the frequency and the frequency of the sample clock of the second data
The voltage control is performed by a predetermined dividing ratio so as to oscillate.
A first programmable counter for dividing the output of the transmitter, an output of the first programmable counter and a video signal;
And a phase difference detector that receives an output of a reference signal of a reference frequency synchronized with the synchronization signal of the signal and outputs an output based on a phase difference between the two as a control signal to a voltage controlled oscillator. The output of the voltage controlled oscillator that constitutes it is input and adjusted for each horizontal line of the video signal.
Min a division ratio, the frequency division ratio for generating a clock necessary for demodulating the data for each line, is input that
A second programmable counter for dividing the output of the voltage-controlled oscillator, and using the output of the second programmable counter as a sample clock for data superimposed on a predetermined line position in the vertical blanking period. It is characterized in that it is made as described above.

【0028】[0028]

【0029】さらに、請求項に記載のデータ復調装置
は、上記の構成においてさらに、第2のプログラマブル
カウンタは、垂直ブランキング期間の所定のライン位置
に重畳されている各データに含まれるクロック基準信号
によってリセットされ、第2のプログラマブルカウンタ
の出力の位相が、クロック基準信号の位相に一致するよ
うに成された点に特徴を有する。
Furthermore, the data demodulating apparatus according to claim 2 further in the above-described structure, the second programmable counter of the clock reference contained in each data superimposed on a predetermined line position in a vertical blanking interval It is characterized in that it is reset by a signal and the phase of the output of the second programmable counter is made to match the phase of the clock reference signal.

【0030】[0030]

【作用】請求項1に記載のデータ復調装置においては、
制御信号の値に応じて発振周波数を変化させる電圧制御
発振器と、映像信号の垂直ブランキング期間の所定のラ
イン位置に重畳されている第1のデータのサンプルクロ
ックの周波数第2のデータのサンプルクロックの周波
との最小公倍数の周波数のクロックを電圧制御発振器
によって発振させるように、所定の分周比によって電圧
制御発信器の出力を分周する第1のプログラマブルカウ
ンタと、第1のプログラマブルカウンタの出力および
像信号の同期信号に同期した基準周波数の基準信号の出
力を受けて両者の位相差に基づく出力を電圧制御発
に対する制御信号として出力する位相差検出器とで構成
されたPLL回路と、PLL回路を構成する電圧制御発
振器の出力を入力とし、映像信号の水平ライン毎に調整
される分周比であって、ライン毎のデータを復調するの
に必要なクロックを生成するための分周比によって、入
力された電圧制御発振器の出力を分周する第2のプログ
ラマブルカウンタとが具備され、第2のプログラマブル
カウンタの出力を垂直ブランキング期間の所定のライン
位置に重畳されているデータのサンプルクロックとして
利用するようにしている。
In the data demodulating device according to the first aspect,
A voltage controlled oscillator for changing the oscillation frequency in accordance with the value of the control signal, a predetermined La vertical blanking period of the video signal
The frequency of the sample clock of the first data and the frequency of the sample clock of the second data superimposed on the IN position
Oscillator clock with frequency of least common multiple with number
Oscillate by the voltage by the predetermined dividing ratio
The output of the controlled oscillator and the first programmable counter which divides output and movies of the first programmable counter
A PLL circuit configured by a phase difference detector for outputting an output based on the phase difference between the control signal for the voltage controlled Oscillator receives the output of the reference signal of the reference frequency synchronized with the synchronizing signal of the image signal, the output of the voltage controlled oscillator constituting the PLL circuit as an input, a frequency dividing ratio to be adjusted for each horizontal line of the video signal, the frequency division to generate the clock needed to demodulate the data for each line Depending on the ratio,
A second programmable counter for dividing the output of the voltage-controlled oscillator, and using the output of the second programmable counter as a sample clock for data superimposed on a predetermined line position in the vertical blanking period. I am trying to do it.

【0031】したがってPLL回路は、例えばライン毎にP
LLループの分周比を変化させる必要はなく、その発振動
を極めて安定にさせることができる。そして、PLLのV
CO出力を入力とする第2のプログラマブルカウンタによ
る出力を、データのサンプルクロックとして利用するた
め、安定したサンプルクロックを得ることができる。
Therefore, the PLL circuit has, for example, P
It is not necessary to change the division ratio of the LL loop, the originating vibrations
The work can be made extremely stable. And V of PLL
Since the output of the second programmable counter having the CO output as an input is used as a data sample clock, a stable sample clock can be obtained.

【0032】[0032]

【0033】また請求項に記載のデータ復調装置にお
いては、さらに第2のプログラマブルカウンタは、垂直
ブランキング期間の所定のライン位置に重畳されている
各データに含まれるクロック基準信号によってリセット
され、第2のプログラマブルカウンタの出力の位相が、
クロック基準信号の位相に一致するように成される。従
って、各ライン毎のデータを正確に復調させることが可
能となる。
[0033] In data demodulation apparatus according to claim 2 further second programmable counter is reset by the clock reference signal contained in each data superimposed on a predetermined line position in a vertical blanking period, The phase of the output of the second programmable counter is
This is done to match the phase of the clock reference signal. Therefore, it is possible to accurately demodulate data for each line.

【0034】[0034]

【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
して説明する。図1は、本発明のデータ復調装置がテレ
ビジョン受像機に搭載された場合の全体構成を示してい
る。図1において、アンテナ20で受信されたRF信号
は、チューナ21でチューニングされて中間周波信号と
して取り出される。中間周波信号として取り出されたコ
ンポジット映像信号、またはライン入力端子22から入
力されたコンポジット映像信号は、入力切換え部23を
介して映像信号処理回路24に供給される。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows an overall configuration when the data demodulation device of the present invention is mounted on a television receiver. In FIG. 1, an RF signal received by an antenna 20 is tuned by a tuner 21 and extracted as an intermediate frequency signal. The composite video signal extracted as the intermediate frequency signal or the composite video signal input from the line input terminal 22 is supplied to the video signal processing circuit 24 via the input switching unit 23.

【0035】映像信号処理回路24では、Y/C分離、
輝度信号処理、色差信号処理等が成され、R,G,B信
号に復調されてCRT25に供給され、映像出力され
る。また、マイクロコンピュータ26は、当該テレビジ
ョン受像機の各部の動作を制御する。
In the video signal processing circuit 24, Y / C separation,
Luminance signal processing, color difference signal processing, and the like are performed, demodulated into R, G, and B signals, supplied to the CRT 25, and output as video. The microcomputer 26 controls the operation of each unit of the television receiver.

【0036】入力切換え部23からのコンポジット映像
信号は、データ復調装置27に供給されるよう成されて
おり、データ復調装置27は、供給されたコンポジット
映像信号から、その垂直ブランキング期間に重畳されて
いるデータ信号を抽出し、それに応じて、例えば文字多
重情報を映像信号に重畳して映像出力させたり、モード
情報等をマイクロコンピュータ26に供給して各種制御
に用いられるようにするものである。このデータ復調装
置27は、例えばDSP(デジタルシグナルプロセッ
サ)28、DSPコントローラ29による組合わせから
成り、また、場合によっては、マイクロコンピュータの
ソフトウエア構成の一部により形成されている。
The composite video signal from the input switching unit 23 is supplied to a data demodulation device 27. The data demodulation device 27 superimposes the supplied composite video signal on the vertical blanking period. The data signal is extracted, and, for example, character multiplexed information is superimposed on the video signal to output a video, and mode information or the like is supplied to the microcomputer 26 to be used for various controls. . The data demodulation device 27 is composed of, for example, a combination of a DSP (digital signal processor) 28 and a DSP controller 29. In some cases, the data demodulation device 27 is formed by a part of a software configuration of a microcomputer.

【0037】また図2は、本発明のデータ復調装置がV
CRに搭載された場合の全体構成を示している。なお、
この図2において、図1と同一符号部分は、同一または
相当部分を示しており、従ってその詳細な説明は省略す
る。このVCRにおいては、映像信号処理回路24の出
力は、磁気ヘッド30に供給され、磁気テープ31に対
して録画される。また磁気テープ31より同ヘッド30
により再生された映像信号は、第2の映像信号処理回路
32に供給され、コンポジット映像信号として再生さ
れ、入力切換え部23に対してプレイバック信号として
供給される。またこのVCRにおいては、映像信号処理
回路24の入力端よりビデオ出力端子33が導出されて
いる。
FIG. 2 shows that the data demodulator of the present invention
This shows the overall configuration when mounted on a CR. In addition,
In FIG. 2, the same reference numerals as those in FIG. 1 indicate the same or corresponding parts, and therefore, detailed description thereof will be omitted. In this VCR, the output of the video signal processing circuit 24 is supplied to a magnetic head 30 and recorded on a magnetic tape 31. Also, the head 30 is
Is supplied to the second video signal processing circuit 32, is reproduced as a composite video signal, and is supplied to the input switching unit 23 as a playback signal. In this VCR, a video output terminal 33 is derived from an input terminal of the video signal processing circuit 24.

【0038】このVCRにおいても、図1に示したテレ
ビジョン受像機と同様に、データ復調装置27は、供給
されたコンポジット映像信号から、その垂直ブランキン
グ期間に重畳されているデータ信号を抽出し、それに応
じて、例えば文字多重情報を映像信号に重畳して映像出
力させたり、モード情報等をマイクロコンピュータ26
に供給して各種制御に用いられるように成される。また
同様に、このデータ復調装置27は、例えばDSP(デ
ジタルシグナルプロセッサ)28、DSPコントローラ
29による組合わせから成り、また場合によっては、マ
イクロコンピュータのソフトウエア構成の一部により形
成されている。
In this VCR, similarly to the television receiver shown in FIG. 1, the data demodulating device 27 extracts a data signal superimposed in the vertical blanking period from the supplied composite video signal. In response to this, for example, character multiplexed information is superimposed on a video signal to output a video,
To be used for various controls. Similarly, the data demodulation device 27 is composed of, for example, a combination of a DSP (Digital Signal Processor) 28 and a DSP controller 29. In some cases, the data demodulation device 27 is formed by a part of a software configuration of a microcomputer.

【0039】このように、テレビジョン受像機或いはV
CR等のビデオ機器に搭載される本発明のデータ復調装
置の実施例を、図に基づいて説明する。本発明のデータ
復調装置の全体の構成は、例えば図6に示したものとほ
ぼ同一に表すことができる。従って、その全体構成の説
明は省略するが、本発明のデータ復調装置は、図6にお
いて符号11として示したPLL回路部分に特徴を有し
ている。
As described above, the television receiver or the V
An embodiment of the data demodulation device of the present invention mounted on a video device such as a CR will be described with reference to the drawings. The overall configuration of the data demodulation device of the present invention can be represented, for example, substantially the same as that shown in FIG. Therefore, although the description of the overall configuration is omitted, the data demodulation device of the present invention is characterized by a PLL circuit portion indicated by reference numeral 11 in FIG.

【0040】すなわち、PLL回路11は、図3に示す
ように、電圧制御発振器(VCO)111と、このVC
O111からの出力信号を分周比1/Nによって分周す
るプログラマブルカウンタ112と、このプログラマブ
ルカウンタ112の出力と水平同期信号に同期した基準
周波数(fH)との間で位相比較を行い、両者の位相差
に基づく直流出力を発生する位相差検出器(PD)11
3と、この位相差検出器(PD)113からの直流出力
を平滑し、VCO111に対してその出力を制御信号と
して供給するローパスフィルタ(LPF)114より構
成している。
That is, as shown in FIG. 3, the PLL circuit 11 includes a voltage controlled oscillator (VCO) 111 and this VC
A phase comparison is made between a programmable counter 112 that divides the output signal from O111 by a division ratio 1 / N and a reference frequency (fH) synchronized with the output of the programmable counter 112 and a horizontal synchronizing signal. Phase difference detector (PD) 11 for generating a DC output based on the phase difference
3 and a low-pass filter (LPF) 114 for smoothing the DC output from the phase difference detector (PD) 113 and supplying the output to the VCO 111 as a control signal.

【0041】そして上記電圧制御発振器(VCO)11
1、第1のプログラマブルカウンタ112、位相差検出
器(PD)113、およびローパスフィルタ(LPF)
114より成るPLLループは、VCO111がサービ
スを受けようとするデータのサンプルクロック(表1)
の最小公倍数の周波数で発振した状態でロック状態と成
されるよう構成されている。
The voltage controlled oscillator (VCO) 11
1. First programmable counter 112, phase difference detector (PD) 113, and low-pass filter (LPF)
The PLL loop consisting of 114 provides a sample clock for the data that the VCO 111 is going to receive service (Table 1).
The locked state is established in a state of oscillating at the frequency of the least common multiple of.

【0042】またVCO111の出力端には、第2のプ
ログラマブルカウンタ40が接続され、この第2のプロ
グラマブルカウンタ40による分周出力は、第2の位相
差検出器(PD)41の一方の入力端に供給されるとと
もに、垂直ブランキング期間の所定のライン位置に重畳
されているデータのサンプルクロックとして出力端Ou
tに出力される。さらに、PD41の他方の入力端には
ラン・イン・クロック(Run−In−CLK)、すな
わちクロック基準信号CRの到来タイミングでゲートが
開くラン・イン・クロック・ゲート9を介してクロック
基準信号CR(すなわち図7(f)として示すクロック
基準信号≒)が供給され、クロック基準信号CRの位相
に一致した出力が出力端Outに得られるように、PD
41より第2のプログラマブルカウンタ40に対してリ
セット信号を与えるように成されている。
A second programmable counter 40 is connected to the output terminal of the VCO 111. The frequency-divided output of the second programmable counter 40 is supplied to one input terminal of a second phase difference detector (PD) 41. And the output terminal Ou as a sample clock of data superimposed on a predetermined line position in the vertical blanking period.
t. Further, the other input terminal of the PD 41 receives a clock reference signal CR via a run-in clock (Run-In-CLK), that is, a run-in clock gate 9 which opens at the arrival timing of the clock reference signal CR. (I.e., the clock reference signal 図 shown in FIG. 7 (f)) is supplied, and the output terminal Out outputs an output that matches the phase of the clock reference signal CR.
A reset signal is supplied to the second programmable counter 40 from 41.

【0043】図4は、そのリセット作用を示しており、
図4(a)は、VCO111の発振出力であり、これは
上記したとおり、サービスを受けようとするデータのサ
ンプルクロック(表1)の最小公倍数の周波数に設定さ
れている。そしてゲート9を介して図4(c)に示すラ
ン・イン・クロック、すなわちクロック基準信号CRが
PD41に到来した際、クロック基準信号CRのゼロク
ロス点Zにおいて、PD41よりリセット信号が第2の
プログラマブルカウンタ40に供給される。この結果、
第2のプログラマブルカウンタ40による分周出力は、
図4(b)に示すように、Z点においてリセットされ、
クロック基準信号CRに位相が同期したサンプルクロッ
クとして出力端Outにもたらされる。
FIG. 4 shows the reset operation.
FIG. 4A shows the oscillation output of the VCO 111, which is set to the frequency of the least common multiple of the sample clock (Table 1) of the data to be serviced, as described above. When the run-in clock shown in FIG. 4C, that is, the clock reference signal CR arrives at the PD 41 via the gate 9, the reset signal is output from the PD 41 at the zero crossing point Z of the clock reference signal CR to the second programmable terminal. It is supplied to the counter 40. As a result,
The frequency divided output by the second programmable counter 40 is
As shown in FIG. 4 (b), it is reset at point Z,
It is provided to the output terminal Out as a sample clock whose phase is synchronized with the clock reference signal CR.

【0044】なお、上記第1のプログラマブルカウンタ
112および第2のプログラマブルカウンタ40には、
DSPコントローラ29よりそれぞれ制御データが供給
される。すなわち、第1のプログラマブルカウンタ11
2に対しては、DSPコントローラ29よりデータ復調
装置が、使用される国または地域によって必要なサービ
スの範囲のデータを復調するに必要な最小公倍数のクロ
ックをVCO111によって発振させるための分周比の
データが与えられる。また第2のプログラマブルカウン
タ40に対しては、DSPコントローラ29より、ライ
ン毎に異なる分周比を指定するデータが供給される。従
って、この第2のプログラマブルカウンタ40からは、
映像信号の垂直ブランキング期間の所定のライン位置に
重畳されている各データを復調するための安定したサン
プルクロックが順次発生されることになる。
The first programmable counter 112 and the second programmable counter 40 include:
Control data is supplied from the DSP controller 29, respectively. That is, the first programmable counter 11
For 2, the data demodulating device is controlled by the DSP controller 29 to set the frequency division ratio for causing the VCO 111 to oscillate the clock of the least common multiple required to demodulate the data in the required service range depending on the country or region used. Data is given. The DSP controller 29 supplies the second programmable counter 40 with data designating a different frequency division ratio for each line. Therefore, from the second programmable counter 40,
A stable sample clock for demodulating each data superimposed on a predetermined line position in the vertical blanking period of the video signal is sequentially generated.

【0045】以上のように、図3に示すPLL回路11
においては、そのループ内に挿入された第1のプログラ
マブルカウンタ112は、分周比をライン毎に頻繁に変
化させるような作用は果たさず、従ってPLL回路11
におけるVCO111は、水平同期信号に同期した基準
周波数(fH)に同期して安定に発振する。そしてDSP
コントローラ29からの制御データにより、第2のプロ
グラマブルカウンタ40はライン毎に分周比が調整さ
れ、ライン毎のデータを復調するに必要なサンプルクロ
ックをそれぞれ生成することになる。しかもこの時、第
2のプログラマブルカウンタ40から出力されるサンプ
ルクロックは、PD41からのリセット信号により、ク
ロック基準信号CRに位相が同期したものに成され、高
い精度でデータの復調が成し得る。
As described above, the PLL circuit 11 shown in FIG.
, The first programmable counter 112 inserted in the loop does not perform the function of frequently changing the frequency division ratio for each line, so that the PLL circuit 11
VCO 111 oscillates stably in synchronization with the reference frequency (fH) synchronized with the horizontal synchronization signal. And DSP
In accordance with the control data from the controller 29, the frequency division ratio of the second programmable counter 40 is adjusted for each line, and each sample clock required for demodulating the data for each line is generated. In addition, at this time, the sample clock output from the second programmable counter 40 has a phase synchronized with the clock reference signal CR by the reset signal from the PD 41, so that data can be demodulated with high accuracy.

【0046】[0046]

【発明の効果】以上の説明で明らかなように、請求項1
に記載の復調装置によれば、基準信号にロックしたPLL
回路と、PLL回路を構成する電圧制御発振器の出力を入
力とし、映像信号の水平ライン毎に調整される分周比で
あって、ライン毎のデータを復調するのに必要なクロッ
クを生成するための分周比によって、入力された電圧制
御発振器の出力を分周する第2のプログラマブルカウン
タが具備され、第2のプログラマブルカウンタの出力を
垂直ブランキング期間の所定のライン位置に重畳されて
いるデータのサンプルクロックとして利用される。従っ
て、PLL回路は、例えばライン毎にPLLループの分周比を
変化させる必要はなく、その発振動作をきわめて安定に
させることができる。そして、PLL回路のVCO出力の供給
を受けたプログラマブルカウンタにより出力をデータの
サンプルブロックとして利用するため、安定したサンプ
ルブロックを得ることができる。
As is apparent from the above description, claim 1
According to the demodulation device described in the above, the PLL locked to the reference signal
The input of the circuit and the output of the voltage controlled oscillator that constitutes the PLL circuit is input, and the dividing ratio is adjusted for each horizontal line of the video signal.
The input voltage control is based on the division ratio for generating the clock required to demodulate the data for each line.
A second programmable counter for dividing the output of the control oscillator is provided, and the output of the second programmable counter is used as a sample clock for data superimposed on a predetermined line position in the vertical blanking period. Therefore, the PLL circuit does not need to change the frequency division ratio of the PLL loop for each line, for example, and can make the oscillation operation extremely stable. Then, since the output is used as a data sample block by the programmable counter that receives the supply of the VCO output of the PLL circuit, a stable sample block can be obtained.

【0047】[0047]

【0048】また請求項に記載のデータ復調装置によ
れば、第2のプログラマブルカウンタに対して、所定の
ライン位置に重畳されている各データに含まれるクロッ
クの基準信号に基づいてリセットさせるようにしたの
で、プログラマブルカウンタの出力の位相が、確実にク
ロック基準信号の位相に一致するように成される。従っ
て、各ライン毎に到来するデータのサンプルクロックと
して理想的な出力を得ることができ、各ライン毎のデー
タを正確に復調させることが可能となる。
[0048] According to the data demodulation apparatus according to claim 2, the second programmable counter, so as to reset on the basis of the clock reference signal contained in each data superimposed on a predetermined line position Therefore, the phase of the output of the programmable counter is ensured to match the phase of the clock reference signal. Therefore, an ideal output can be obtained as a sample clock for the data arriving for each line, and the data for each line can be accurately demodulated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明におけるデータ復調装置を搭載したテレ
ビジョン受像機の構成を示したブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a television receiver equipped with a data demodulation device according to the present invention.

【図2】本発明におけるデータ復調装置を搭載したVC
Rの構成を示したブロック図である。
FIG. 2 shows a VC equipped with a data demodulator according to the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of R.

【図3】本発明のデータ復調装置に使用されるPLL回
路部分の構成を示したブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a PLL circuit portion used in the data demodulation device of the present invention.

【図4】図3に示すPLL回路部分の作用を説明するた
めのタイミング図である。
FIG. 4 is a timing chart for explaining the operation of the PLL circuit shown in FIG. 3;

【図5】映像信号の垂直ブランキング期間の所定のライ
ン位置に重畳されているデータ信号の一例を示したフォ
ーマット図である。
FIG. 5 is a format diagram showing an example of a data signal superimposed on a predetermined line position in a vertical blanking period of a video signal.

【図6】本発明または従来のデータ復調装置の全体構成
の一例を示したブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing an example of the entire configuration of the present invention or a conventional data demodulation device.

【図7】図6に示すデータ復調装置の作用を説明するた
めのタイミング図である。
FIG. 7 is a timing chart for explaining the operation of the data demodulation device shown in FIG. 6;

【図8】従来のデータ復調装置に使用されるPLL回路
の構成を示したブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a PLL circuit used in a conventional data demodulation device.

【図9】図8に示したPLL回路の作用を説明するため
の信号波形図である。
9 is a signal waveform diagram for explaining an operation of the PLL circuit shown in FIG.

【図10】従来のデータ復調装置に使用される他のPL
L回路の構成を示したブロック図である。
FIG. 10 shows another PL used in the conventional data demodulator.
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of an L circuit.

【図11】図10に示したPLL回路の作用を説明する
ための信号波形図である。
11 is a signal waveform diagram for explaining an operation of the PLL circuit shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

9 ゲート回路 11 PLL回路 26 コントロールマイコン 27 データ復調回路 28 DSP 29 DSPコントローラ 40 第2プログラマブルカウンタ 41 第2位相差検出器 111 電圧制御発振器 112 第1プログラマブルカウンタ 113 第1位相差検出器 114 ローパスフィルタ Reference Signs List 9 gate circuit 11 PLL circuit 26 control microcomputer 27 data demodulation circuit 28 DSP 29 DSP controller 40 second programmable counter 41 second phase difference detector 111 voltage controlled oscillator 112 first programmable counter 113 first phase difference detector 114 low-pass filter

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 映像信号の垂直ブランキング期間の所定
のライン位置に重畳されているデータを復調するデータ
復調装置であって、 制御信号の値に応じて発振周波数を変化させる電圧制御
発振器と、前記映像信号の垂直ブランキング期間の所定
のライン位置に重畳されている第1のデータのサンプル
クロックの周波数第2のデータのサンプルクロックの
周波数との最小公倍数の周波数のクロックを前記電圧制
御発振器に発振させるように、所定の分周比によって前
記電圧制御発信器の出力を分周する第1のプログラマブ
ルカウンタと、前記第1のプログラマブルカウンタの出
力および前記映像信号の同期信号に同期した基準周波数
の基準信号の出力を受けて両者の位相差に基づく出力を
前記電圧制御発振器に対する制御信号として出力する位
相差検出器とで構成されたPLL回路と、 前記PLL回路を構成する電圧制御発振器の出力を入力
とし、前記映像信号の水平ライン毎に調整される分周比
であって、ライン毎のデータを復調するのに必要なクロ
ックを生成するための分周比によって、入力された前記
電圧制御発振器の出力を分周する第2のプログラマブル
カウンタとを具備し、 前記第2のプログラマブルカウンタの出力を、前記垂直
ブランキング期間の所定のライン位置に重畳されている
データのサンプルクロックとして利用するようにしたこ
とを特徴とするデータ復調装置。
1. A data demodulator for demodulating data superimposed on a predetermined line position in a vertical blanking period of a video signal , comprising: a voltage controlled oscillator for changing an oscillation frequency in accordance with a value of a control signal; A predetermined vertical blanking period of the video signal;
And the frequency of the sample clock of the first data superimposed on the line position of
The voltage system the clock of the frequency of the least common multiple of the frequency
In order for the oscillator to oscillate,
A first programmable counter for dividing the output of the voltage-controlled oscillator, and receiving the output of the first programmable counter and the output of a reference signal having a reference frequency synchronized with the synchronization signal of the video signal, and detecting the phase difference between the two. And a phase difference detector that outputs an output based on the voltage-controlled oscillator as a control signal to the voltage-controlled oscillator. An output of the voltage-controlled oscillator included in the PLL circuit is input, and for each horizontal line of the video signal , Adjusted division ratio
Wherein the input is determined by a frequency division ratio for generating a clock required to demodulate line- by- line data.
And a second programmable counter for dividing the output of the voltage controlled oscillator, using the output of the second programmable counter, as the sample clock for data superimposed on a predetermined line position in the vertical blanking interval A data demodulation device characterized in that:
【請求項2】 前記第2のプログラマブルカウンタは、
垂直ブランキング期間の所定のライン位置に重畳されて
いる各データに含まれるクロック基準信号によってリセ
ットされ、第2のプログラマブルカウンタの出力の位相
が、前記クロック基準信号の位相に一致するように成さ
れたことを特徴とする請求項1に記載のデータ復調装
置。
2. The second programmable counter comprises:
Reset is performed by a clock reference signal included in each data superimposed on a predetermined line position in the vertical blanking period, and the phase of the output of the second programmable counter is made to match the phase of the clock reference signal. The data demodulation device according to claim 1, wherein:
JP04995693A 1993-02-16 1993-02-16 Data demodulator Expired - Fee Related JP3278006B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04995693A JP3278006B2 (en) 1993-02-16 1993-02-16 Data demodulator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04995693A JP3278006B2 (en) 1993-02-16 1993-02-16 Data demodulator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06245196A JPH06245196A (en) 1994-09-02
JP3278006B2 true JP3278006B2 (en) 2002-04-30

Family

ID=12845494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04995693A Expired - Fee Related JP3278006B2 (en) 1993-02-16 1993-02-16 Data demodulator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3278006B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06245196A (en) 1994-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3257081B2 (en) Data demodulator
CA1252880A (en) Multi-system television receiver
FI73551C (en) DIGITALMOTTAGARE.
JPH0159795B2 (en)
JP3278006B2 (en) Data demodulator
US4977445A (en) Sync-signal reproducing circuit for use in television receiver
AU673436B2 (en) Start code for signalling bits
JPH05227453A (en) Automatic adjustment device for frequency
JPH05244574A (en) Data slicer circuit
US6940936B2 (en) Alternate timing signal for a vestigial sideband modulator
JP2000316140A (en) Video format converting circuit
JP3599253B2 (en) PAL / SECAM signal discriminating circuit and television signal receiving device
JP2570383B2 (en) Digital signal insertion device
JP2549673Y2 (en) Teletext playback device
JPH0630295A (en) Synchronizing circuit for video signal
JPH09102888A (en) Synchronization processing unit and its processing method
JPH0479512B2 (en)
JPH0865644A (en) Decoder device
JPH0478232B2 (en)
JPH0522744A (en) Pll circuit
JPH05227546A (en) Digital video signal processor
JPH03132287A (en) Fm demodulator
JPH09182110A (en) Method and device for generating decoding clock for digital data element
JPH0478233B2 (en)
JPH036979A (en) Television receiver

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080215

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090215

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100215

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees