JP3276435B2 - 磁気浮上車の台車 - Google Patents

磁気浮上車の台車

Info

Publication number
JP3276435B2
JP3276435B2 JP02028893A JP2028893A JP3276435B2 JP 3276435 B2 JP3276435 B2 JP 3276435B2 JP 02028893 A JP02028893 A JP 02028893A JP 2028893 A JP2028893 A JP 2028893A JP 3276435 B2 JP3276435 B2 JP 3276435B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bogie
side beam
superconducting
nut
bogie frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02028893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06237505A (ja
Inventor
輪 行 雄 箕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP02028893A priority Critical patent/JP3276435B2/ja
Publication of JPH06237505A publication Critical patent/JPH06237505A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3276435B2 publication Critical patent/JP3276435B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vehicles With Linear Motors And Vehicles That Are Magnetically Levitated (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、繊維強化プラスチック
積層板で成形した台車枠を備えた磁気浮上車の台車に関
する。
【0002】
【従来の技術】一般に用いられている磁気浮上車は、車
体とこの車体に車体支持ばねを介して連結された台車と
台車の両側に配設された超電導電磁石を有し、側壁の内
側に浮上用コイルを設けた軌道上に配置され、超電導電
磁石と浮上用コイルとの間に発生する磁気により浮かせ
た状態で軌道に沿って高速走行するが、この条件を満足
するためには、磁気浮上車の台車は、全体重量が軽量で
あり装着された超電導電磁石の振動を低く抑えることが
必須の要件である。
【0003】磁気浮上車の台車に超電導電磁石を支持す
る支持手段には、超電導電磁石をリンクやばねを介して
台車枠に支持する弾性支持方式と超電導電磁石を台車枠
に剛に固定する固定支持方式の2つの方式がある。
【0004】超電導電磁石の弾性支持方式として、たと
えば、特開平4−39156号公報の超電導磁気浮上車
の超電導電磁石取付け装置のように、超電導電磁石のコ
イルの各ブロックに中間体を固設し、この中間体に取付
座を形成し、伝達リンクを取付座を介して中間体に連結
したものや、特開平4−243660号公報の磁気浮上
車の台車のように、台車枠の車体支持ばねの近くの下方
に補助支持脚、荷重支持ばね、機械ブレーキを配置した
ものは知られている。
【0005】超電導電磁石の固定支持方式として、特開
平3−169207号公報の超電導磁石装置のように、
台車枠と超電導磁石の間に、断面台形の金属摩擦ダンパ
ーを配置したものや、特開平4−248304号公報の
磁気浮上車の台車のように、超電導磁石を側梁に固定さ
れたスペーサを介して台車枠の側梁の内側に設け、左右
の側梁を結合梁で連結したものは知られている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】弾性支持方式により超
電導電磁石を台車枠に支持した磁気浮上車の台車では、
超電導電磁石の自己振動を支持部材により減衰させるた
め、超電導電磁石に自励振動が発生しやすく、また、台
車枠にリンクを設けたり、支持ばねを2重にしたりする
必要があるため、台車としての機構が複雑となり、台車
重量がかさんだり、台車の保守作業に手間取るという問
題点がある。
【0007】固定支持方式により超電導電磁石を台車枠
に支持した磁気浮上車の台車では、超電導電磁石の振動
を強制的に抑えるため、超電導電磁石に自励振動が発生
しにくく、弾性支持方式に比べて問題点は少ない。
【0008】したがって、磁気浮上車の台車において、
超電導電磁石を台車枠に支持する手段としては、固定支
持方式が適しているが、台車枠と超電導磁石の間に、断
面台形の金属摩擦ダンパーを配置した超電導電磁石の固
定支持方式は、金属摩擦ダンパーが超電導磁石を貫通す
るため、超電導磁石の有効スペースが減少し、重量がか
さんでしまい、しかも、台車枠の側梁内部からボルトを
締める構造であるから、組立て作業や保守点検作業も不
便であるという難点がある。
【0009】また、超電導磁石を側梁にスペーサを介し
て台車枠の側梁の内側に設け、左右の側梁を結合梁で連
結した超電導電磁石の固定支持方式は、超電導磁石を内
部に収容するには、側梁が相当大型にしなければなら
ず、組立て作業や保守点検作業に難点がある。
【0010】本発明は上記した点に鑑みてなされたもの
で、台車の外側からの超電導磁石の取付け取外し等作業
ができ、超電導磁石に対する振動を緩和し、しかも、全
体重量の軽量化を図るようにした磁気浮上車の台車を提
供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の磁気浮上車の台
車は、繊維強化プラスチック積層板により中空で断面矩
形状に形成された一対の側梁とこれら側梁を連結する複
数の横梁から構成された台車枠を有し、台車枠の側梁の
外側に超電導電磁石を装着した磁気浮上車の台車におい
て、台車枠の側梁の横梁との接合部より内側の部位に側
梁の中空部を塞ぐように固着された少なくとも一対の補
強リブと、一対の補強リブの間で側梁に設けた貫通孔に
対応する位置に配置され端部を一対の補強リブに固着さ
れた補強部材と、遊嵌配置した浮動ナットを備え浮動ナ
ットが側梁に設けた貫通孔に合うように補強部材に螺着
されたナットケースとを有し、超電導電磁石を超電導電
磁石に設けた貫通孔を通りナットケースに設けた浮動ナ
ットに螺合するボルトで側梁の外側に装着して構成され
る。
【0012】
【作用】本発明の磁気浮上車の台車においては、ナット
ケースに設けた浮動ナットは遊嵌配置されているので、
超電導電磁石に設けた貫通孔を通るボルトに対する位置
が多少ずれていてもボルトは確実に浮動ナットに螺合さ
れ、また、このボルトの締付けは浮動ナットの摩擦面の
摩擦力により行われるので、各部材の熱膨張の差により
生じる力は摩擦面の摺動で対処でき、これにより、超電
導電磁石に対する振動の緩和、力の有効伝達、過大内力
の発生防止を図ることができる。
【0013】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面につき説明す
る。図1において符号1は磁気浮上車の車体を示し、こ
の車体1の下側には車体支持ばね装置2を介して台車3
が配設されている。上記台車3は、両側に超電導電磁石
4、4を備えかつ下側に補助車輪5、5を有し、軌道6
の面6a上に配置される。この軌道6の側壁7の内側
の、台車3に設けた超電導電磁石4に対向する位置には
浮上用コイル8が配設されている。
【0014】上記台車3は、図2に示すように、繊維強
化プラスチック積層板により形成された一対の側梁9、
9とこれら側梁9、9を互いに連結する複数の横梁1
0,10…から構成された台車枠11を有している。台
車枠11を構成する側梁9および横梁10は、断面形状
が上面にフランジ部を有する略U形をなしており、側梁
9と横梁10は、部材間の結合部をなくすために一体成
形により結合されている。そして、側梁9と横梁10の
上方開口部に上面板12を適当な手段により固着するこ
とで、台車枠11は全体断面形状が中空矩形状をなして
いる。そのため、台車枠11は、高強度でかつ軽量なも
のとなり、また、繊維強化プラスチック積層板の具有す
る弾性により、装着した超電導電磁石4に対する振動緩
和効果が上がる。上記各側梁9の外側には浮動ナット1
3aを有する複数のナットケース13がボルト締めのよ
うな固定手段により固着される。これらナットケース1
3は、超電導電磁石4に設けた貫通孔14に対応して設
けた側梁9の貫通孔9aを覆う位置に配置されている。
超電導電磁石4を台車枠11の側梁9の外側に装着する
には、ボルト15を超電導電磁石4の貫通孔14を通し
てナットケース13の浮動ナット13aに螺結すること
で行なわれる。
【0015】一方、上記台車枠11の側梁9と横梁10
の接合部より内側に位置する側梁9の内部には、一対の
補強リブ16、16が側梁9の中空部を塞ぐように固着
され、また、これら一対の補強リブ16、16の間に位
置する側梁9には、側梁9に設けた貫通孔9aに対応し
た位置に水平方向に延びる補強部材17、17が配置さ
れている。これら補強部材17、17は、端部を通常の
固定手段で一対の補強リブ16、16にそれぞれ固着さ
れている。
【0016】他方、上記ナットケース13は、図4およ
び図6に示すように、側梁9の外面に浮動ナット13a
のねじ孔が側梁9の貫通孔9aにほぼ一致するように配
置され、ボルト18を介して補強部材17に螺着され
る。この浮動ナット13aは、車両前後方向に可動する
ように全体形状を楕円形とし、ナットケース13の空間
に隙間19を形成し、多少動くように遊嵌配置されてい
る。このナットケース13に設けた浮動ナット13a
は、台車枠11間の取付けボルト孔の製作誤差による位
置のずれや環境温度変化に伴う熱膨張差によるずれを補
正するようにナットケース13に対して位置が移動し、
超電導電磁石4を確実に台車枠11に固定する。この場
合、図5に示すように、超電導電磁石4の貫通孔14に
ブッシュ20を挿着すると、ボルト15と貫通孔14の
隙間がなくすことができ、これにより、ボルト15に曲
げ力が作用しないのでボルト15の破損を防ぐことがで
きる。このボルト15の先端部を先細り形状にすれば、
浮動ナット13aの位置が孔から多少ずれていても容易
に締め付けることができる。
【0017】また、補強部材17は、一対の補強リブ1
6、16を橋絡するように配置されているので、ナット
ケースからの伝達力を補強リブ16に有効に伝える。こ
の場合、補強リブ16と横梁10とを同一面上に配置す
れば、補強リブ16から横梁10へ伝達力は有効に伝え
られる。
【0018】しかして、磁気浮上車の台車の組立てに際
して、超電導電磁石4を台車枠11の側梁9の外側に、
超電導電磁石4に設けた貫通孔14aが側梁9の外側に
設けたナットケース13の浮動ナット13aにほぼ一致
するように配置し、ボルト15を超電導電磁石4に設け
た貫通孔14aを通して浮動ナット13aに螺着するこ
とで、台車枠11の側梁9に装着するが、浮動ナット1
3aはナットケース13に遊嵌配置されているので、ボ
ルト15に対する位置が多少ずれていてもボルト15は
確実に浮動ナット13aに螺合され、また、このボルト
15の締付けは浮動ナット13aの摩擦面の摩擦力によ
り行われるので、各部材の熱膨張の差により生じる力は
摩擦面の摺動で対処され、各部材に過大内力が発生する
ことはない。
【0019】また、磁気浮上車の台車の走行に際して、
超電導電磁石4からの作用力は、車体1を持ち上げるた
めの上下方向の力と車体を軌道6の中央に保つように側
壁7の浮上コイル8による反発磁力によって横梁を軸方
向に圧縮する力が主であるから、一対の補強リブ16、
16に橋絡するように配置された補強部材17は、ナッ
トケースからの伝達力を補強リブ16に有効に伝える。
【0020】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、ナッ
トケースに遊嵌配置された浮動ナットにより部材の熱膨
張の差に伴う過大内力や製作誤差に伴う整合位置のずれ
を補正するので、組立て作業が簡易化され、また、超電
導電磁石の取付けや取外し、あるいはボルト締付けの保
守を台車の外側から行うことができるので、メンテナン
ス作業が簡単になり、しかも、台車全体の重量を軽量化
することで、磁気浮上車も軽量化するという効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】磁気浮上車を軌道に配置した状態を示す図。
【図2】本発明による磁気浮上車の台車の台車枠を示す
図。
【図3】本発明による磁気浮上車の台車の台車枠の要部
を示す図。
【図4】台車枠と超電導電磁石の装着部分を示す横断面
図。
【図5】台車枠と超電導電磁石の装着部分を示す縦断面
図。
【図6】ナットケースに遊嵌配置された浮動ナットを示
す図。
【符号の説明】
1 車体 3 台車 4 超電導電磁石 6 軌道 8 浮上コイル 9 側梁 10 横梁 11 台車枠 13 ナットケース 13a 浮動ナット 14a 超電導電磁石の貫通孔 15 ボルト 16 補強リブ 17 補強部材
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60L 13/04 B61B 13/08 B61F 3/00 F16B 37/04

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】繊維強化プラスチック積層板により中空で
    断面矩形状に形成された一対の側梁とこれら側梁を連結
    する複数の横梁から構成された台車枠を有し、台車枠の
    側梁の外側に超電導電磁石を装着した磁気浮上車の台車
    において、台車枠の側梁の横梁との接合部より内側の部
    位に側梁の中空部を塞ぐように固着された少なくとも一
    対の補強リブと、一対の補強リブの間で側梁に設けた貫
    通孔に対応する位置に配置され端部を一対の補強リブに
    固着された補強部材と、遊嵌配置した浮動ナットを備え
    浮動ナットが側梁に設けた貫通孔に合うように補強部材
    に螺着されたナットケースとを有し、超電導電磁石を超
    電導電磁石に設けた貫通孔を通りナットケースに設けた
    浮動ナットに螺合するボルトで側梁の外側に装着したこ
    とを特徴とする磁気浮上車の台車。
JP02028893A 1993-02-08 1993-02-08 磁気浮上車の台車 Expired - Fee Related JP3276435B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02028893A JP3276435B2 (ja) 1993-02-08 1993-02-08 磁気浮上車の台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02028893A JP3276435B2 (ja) 1993-02-08 1993-02-08 磁気浮上車の台車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06237505A JPH06237505A (ja) 1994-08-23
JP3276435B2 true JP3276435B2 (ja) 2002-04-22

Family

ID=12022986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02028893A Expired - Fee Related JP3276435B2 (ja) 1993-02-08 1993-02-08 磁気浮上車の台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3276435B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008018851A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Railway Technical Res Inst 超電導磁石の台枠構造
JP5877959B2 (ja) * 2011-04-21 2016-03-08 公益財団法人鉄道総合技術研究所 超電導磁石装置の台車枠取付状態の診断方法及びその台車組立体
CN110304092B (zh) 2018-03-27 2020-08-04 中车唐山机车车辆有限公司 一种磁悬浮转向架及列车
CN110341742B (zh) * 2018-04-04 2022-02-01 中车唐山机车车辆有限公司 一种磁悬浮转向架及列车
CN111762011B (zh) * 2019-03-27 2022-08-19 长城汽车股份有限公司 电池包安装结构和车辆
CN110435676B (zh) * 2019-08-07 2024-05-07 重庆交通大学 直线电机驱动跨座式单轨车辆

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06237505A (ja) 1994-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6338300B1 (en) Bogie with composite side members
EP2202127B1 (en) Bogie of railway vehicle
JP3276435B2 (ja) 磁気浮上車の台車
US5152227A (en) Levitation-magnetic-force generating apparatus for magnetic levitation transport vehicle
EP2797800B1 (en) Two-piece bogie with a novel suspension system
JP2009254099A (ja) 常電導吸引型磁気浮上式車両
JPH1046503A (ja) 磁気浮上走行車両の防振レール支持構造
CA1122664A (en) Construction of truck for attractive type magnetically levitated vehicle
CN101376345A (zh) 高速磁浮车辆涡流制动器的缓振装置及磁悬浮车辆
JP5190290B2 (ja) 常電導吸引型磁気浮上式車両の組み立て用治具
CN112626940A (zh) 超导磁体连接装置及超导电动磁悬浮车辆轨道系统
US6213026B1 (en) Propulsion plate connector system for a pneumatically propelled vehicle
CN113997969B (zh) 一种托臂结构及磁浮列车
JP3000091B2 (ja) リニアモータ車上界磁用台車
EP0357026B1 (en) Axle box suspension
JP3534789B2 (ja) 鉄道車両用台車枠
KR100657621B1 (ko) 철도차량용 견인링크장치
JP2633991B2 (ja) 磁気浮上車の台車
JPH11321636A (ja) 磁気浮上式鉄道車両の台車枠
JPH0547681B2 (ja)
JP3264977B2 (ja) 鉄道車両および磁気浮上車両の台車枠
JPH03267B2 (ja)
JPH06255486A (ja) 磁気浮上式鉄道車両用台車の台車枠
JP3870243B2 (ja) 吸引式磁気浮上用レール
JP2972287B2 (ja) 分岐装置の軌道桁構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees