JP3274188B2 - バックアップファイル管理方式およびバックアップ方法 - Google Patents

バックアップファイル管理方式およびバックアップ方法

Info

Publication number
JP3274188B2
JP3274188B2 JP26600392A JP26600392A JP3274188B2 JP 3274188 B2 JP3274188 B2 JP 3274188B2 JP 26600392 A JP26600392 A JP 26600392A JP 26600392 A JP26600392 A JP 26600392A JP 3274188 B2 JP3274188 B2 JP 3274188B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
directory
copy source
management information
backup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26600392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06119213A (ja
Inventor
祥平 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP26600392A priority Critical patent/JP3274188B2/ja
Publication of JPH06119213A publication Critical patent/JPH06119213A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3274188B2 publication Critical patent/JP3274188B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコンピュータのオペレー
ティングシステムが、階層ディレクトリ構造(木構造)
のファイル管理を行っている場合の、バックアップファ
イル管理方式およびバックアップ方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、UNIXのような階層ディレクト
リ構造(木構造)のファイル管理を行っているオペレー
ティングシステムでは、あるディレクトリの下のファイ
ル全て(サブディレクトリおよびサブディレクトリの下
のファイルも含む)のバックアップを行う目的で複写コ
マンドを使用すると、複写先ディレクトリの下に複写元
ディレクトリと同じディレクトリ構造が構成される。
【0003】すなわち、図2に示すような複写元のディ
レクトリ構造について複写を行うと、複写先にも図2と
同じディレクトリ構造が構築される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このようなバックアッ
プされた階層ディレクトリ構造においては、特定のファ
イルのリストアを行う目的で復元コマンドを使用した場
合、対象となるファイルが属しているディレクトリの階
層が深くなるほどファイルアクセス時間が増加する。
【0005】このため、バックアップされた階層ディレ
クトリ構造において、同時に複数のファイルのリストア
を行うと、対象となるファイルが属しているディレクト
リの階層が相互に異なる場合、ファイルアクセス時間に
ばらつきが生じる。
【0006】光ディスクやフロッピーディスク等の平均
アクセス時間が比較的長い媒体および装置を複写先とし
て選択した場合、上記のファイルアクセス時間の増加お
よびばらつきは無視できないという問題がある。
【0007】本発明は、かかる点に対処してなされたも
ので、複写先ディレクトリの階層を1次元化することに
より、復元時のファイルアクセス時間を短縮、均一化す
ることのできるバックアップファイル管理方式およびバ
ックアップ方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、階
層ディレクトリ構造のバックアップファイル管理方式に
おいて、複写元の前記ディレクトリとこの下位にある全
てのファイルおよびディレクトリについてそれぞれ複写
元のディレクトリ名またはファイル名と、当該ディレク
トリまたはファイルの複写元のディレクトリ階層におけ
る絶対位置を示すパス名と、当該ファイルの属性情報と
から成る管理情報レコードを生成する手段と、この管理
情報レコードを転写先の管理情報ファイルに格納する手
段と、この管理情報ファイルと同一ディレクトリ上に並
列に、前記管理情報レコードを生成したファイルを、
写元の階層構造をファイル名として記述した一次元構造
として複写する手段と、この複写された一次元構造の管
理情報レコードの情報から複写元にファイルを復元する
手段とを備えたことを特徴とする。また、本発明は、階
層ディレクトリ構造をとるファイルシステムのバックア
ップ方法において、複写元の前記ディレクトリとこの下
位にある全てのファイルおよびディレクトリについてそ
れぞれ複写元のディレクトリ名またはファイル名と、当
該ディレクトリまたはファイルの複写元のディレクトリ
階層における絶対位置を示すパス名と、当該ファイルの
属性情報とから成る管理情報ファイルをバックアップ先
のディレクトリに格納するステップと、この管理情報フ
ァイルを格納したのと同じディレクトリに並列に、複写
元の階層構造をファイル名としたバックアップ対象のフ
ァイルを複写するステップとを有することを特徴とす
る。
【0009】
【作用】この発明のバックアップファイル管理方式で
は、複写コマンドが出されると、複写対象として指定さ
れた複写元ディレクトリ上の各ファイルおよびディレク
トリについて、複写元のファイル名またはディレクトリ
名をファイル名格納エリアへ格納し、複写元のディレク
トリ階層の絶対位置としてルートディレクトリからのフ
ルパス名をパス名格納エリアへ格納し、ファイルのアク
セス権、ファイル所有者識別コード、ファイルの種類、
データ部のリンク情報等のファイルの属性情報をファイ
ル制御エリアへ格納することにより、ファイル名格納エ
リア、パス名格納エリアおよびファイル制御エリアから
なる管理情報レコードが生成される。管理情報レコード
はファイルごと、ディレクトリごとに生成され、複写先
のディレクトリ上に設けられる管理情報ファイルに順次
格納される。
【0010】管理情報レコードが生成されるごとに、処
理対象がファイルである場合は、複写先ディレクトリ上
の一意なファイル名が生成され、当該ファイル名を複写
先ディレクトリ上のファイル名として、管理情報ファイ
ルと同一のディレクトリ上に複写元のファイルが複写さ
れ、管理情報レコードとのリンク情報の設定が行われ
る。
【0011】一方、処理対象がディレクトリである場合
には、このディレクトリ上にある各ファイルおよびディ
レクトリに対して、上述したバックアップ処理手順が再
帰的に実行される。
【0012】また、バックアップされたものを復元する
場合は、復元対象がファイルのときは、複写先の管理情
報ファイルに格納されている管理情報レコードのファイ
ル名格納エリア、パス名格納エリアの検索が行われ、パ
ス名格納エリアの情報より復元先の位置が確定される。
この際に、当該パスが復元先に存在しない場合は、復元
先ディレクトリ上のパスの復元が行われる。ついで、検
索されたレコードに対応する複写先ディレクトリ上のバ
ックアップファイルが復元先ディレクトリ上に復元さ
れ、ファイル制御情報よりファイルの属性も復元され
る。
【0013】このように、本発明のバックアップファイ
ル管理方式によれば、階層ディレクトリ構造(木構造)
で記憶されているファイルをバックアップするに際し
て、記憶媒体または記憶装置に一次元化して複写するこ
とができるため、ファイルを復元するに際して、対象と
なるファイルが属していた複写元ディレクトリの階層が
深い場合でも、ファイルアクセス時間は増大しない。
【0014】そのため、複写元において属するディレク
トリの階層が異なる複数のファイルのリストアを同時に
行う場合でも、複写先ディレクトリが同一であることか
ら、ファイルアクセス時間にほとんどばらつきがない。
【0015】
【実施例】以下、図面に基づいて、本発明のバックアッ
プファイル管理方式の実施例を説明する。
【0016】図1は、本発明のバックアップファイル管
理方式によるバックアップファイル構造の一例を示すも
ので、図2に示す複写元のUNIXのディレクトリ構造
部分をバックアップした場合の複写先のディレクトリ構
造を示している。
【0017】図2において、f××はファイルを、d×
×/はディレクトリを表しており、この複写元のディレ
クトリ構造は、例えば磁気ディスク上に存在する。ま
た、図1に示すバックアップファイル構造は、管理情報
ファイルと、図2のf××に対応する各ファイルが同一
のディレクトリのもとに格納される一次元ディレクトリ
構造であり、例えば光磁気ディスク上にとることができ
る。
【0018】管理情報ファイルは、図3に示すように、
管理情報レコード1によって構成される。管理情報レコ
ード1は、バックアップするディレクトリ構造の各ファ
イルおよび各ディレクトリごとに生成されるもので、複
写元のファイル名あるいはディレクトリ名を格納するフ
ァイル名格納エリア2と、複写元のディレクトリ階層の
絶対位置としてルートディレクトリからのフルパス名を
格納するパス名格納エリア3と、ファイルの属性情報を
格納するファイル制御エリア4とから構成される。
【0019】次に、図4のフローチャートに従って、本
発明によるバックアップ処理手順を説明する。
【0020】例えば図2のディレクトリ構造について複
写コマンドが出されると、カレントワーキングディレク
トリ(cwd)に複写元の処理対象ディレクトリを設定
する(ステップ10)。この設定は、まず複写対象の最
上位にあるディレクトリから行われる。
【0021】ついで、cwdに設定されたディレクトリ
上のファイルおよびサブディレクトリについて、順次複
写先への管理情報レコード1の生成および複写を実行す
る(ステップ11〜17)。
【0022】例えば、ステップ11においてi=5と
し、ステップ12を経て、ステップ13にて、まず処理
対象ディレクトリ上にあるファイルfAについて、この
複写元のファイル名をファイル名格納エリア2へ格納
し、複写元のディレクトリ階層の絶対位置をルートディ
レクトリからのフルパス名としてパス名格納エリア3へ
格納し、ファイルのアクセス権、ファイル所有者識別コ
ード、ファイルの種類、データ部へのリンク情報から構
成される当該ファイルの属性情報をファイル制御エリア
4へ格納することにより、ファイルfAの管理情報レコ
ード1を生成する。ついで、処理対象がファイルなの
で、ステップ14を経てステップ15に進み、複写先デ
ィレクトリ上の一意なファイル名をシステム関数 mktem
p によって生成し、当該ファイル名を複写先ディレクト
リ上のファイル名として、管理情報ファイルと同一のデ
ィレクトリ上に複写を行い、管理情報レコード1とのリ
ンク情報の設定を行う。
【0023】次に、ステップ17によりi=4とし、ス
テップ12に戻って同様にしてファイルfBについて管
理情報レコード1の生成と複写を行う。
【0024】この後、i=3とし、ディレクトリdCに
ついて、複写元のディレクトリ名をファイル名格納エリ
ア2へ格納し、フルパス名をパス名格納エリア3へ格納
して管理情報レコード1を生成するが、この場合処理対
象がディレクトリなので、ステップ14、16によりス
テップ10に戻り、cwdをディレクトリdCに移動す
る。この場合、ステップ11でi=2として、ステップ
12〜17の処理を繰り返す。
【0025】このディレクトリdC上のサブディレクト
リdCB上にはファイルがない場合には、ディレクトリ
dCBの管理情報レコードを生成した後、ステップ12
においてNOとなり、ディレクトリdCの処理は終了す
る(ステップ19)。
【0026】ついで、再びディレクトリdCがあるディ
レクトリに戻り、ステップ16を経てステップ17によ
り当該ディレクトリのiを1減じて、ステップ12以降
の処理を繰り返す。このようにして、ディレクトリごと
にバックアップ処理を再帰的に実行し、図1のバックア
ップファイルを作成する。
【0027】次に、本発明によるリストア処理手順につ
いて図5のフローチャートに従って説明する。
【0028】前述のバックアップ処理によって作成され
たバックアップファイル構造に対して復元コマンドを実
行すると、復元要求がファイルである場合は、ステップ
20を経てステップ21にて、管理情報ファイルに格納
されている管理情報レコード1のファイル名格納エリア
2、パス名格納エリア3を検索し、パス名格納エリアの
情報より復元先の位置の確定を行う。この際に当該パス
が復元先に存在しない場合は、復元先ディレクトリ上の
パスの復元を行う。
【0029】ついで、ステップ22にて、検索された管
理情報レコード1に対応する複写先ディレクトリ上のバ
ックアップファイルを復元先ディレクトリ上に復元し、
ファイル制御エリア4に格納されている情報よりファイ
ルの属性を復元する。
【0030】以上のように、本発明によれば、多階層デ
ィレクトリ構造で記憶制御されているファイルを一次元
構造でバックアップすることができ、またこの一次元構
造のバックアップファイルから多階層ディレクトリ構造
のファイルに復元することができるので、バックアップ
先が平均アクセス時間の比較的長い記憶媒体であって
も、ファイルの復元時のファイルアクセス時間を、対象
となるファイルが属していた複写元ディレクトリの階層
によらず最小にすることができる。
【0031】また、複写元で属するディレクトリの階層
が異なる複数のファイルを同時にリストアする場合で
も、複写先ディレクトリが一次元構造であるため、ファ
イルアクセス時間は均一化される。
【0032】なお、上記の実施例では、UNIXを対象
としてバックアップファイルの構造、バックアップ処理
手順、及びリストア処理手順について説明したが、階層
ディレクトリ構造(木構造)のファイル管理を行ってい
るオペレーティングシステムであれば、本発明はその要
旨から逸脱しない範囲で実施することできる。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
多階層ディレクトリ構造のバックアップを行っても、単
一ディレクトリ上に複写されるため、ファイルの部分的
復元を行う場合、対象となるファイルが属していた複写
元ディレクトリの階層が深くなっても、ファイルアクセ
ス時間は増加しない。
【0034】また、同時に複数のファイルのリストアを
行う場合、対象となるファイルが属している複写元ディ
レクトリの階層が相互に異なっていても、複写先ディレ
クトリが同一であるため、ファイルアクセス時間は均一
化される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるバックアップ処理による複写先
ディレクトリ構造を例示する図である。
【図2】バックアップ処理対象の複写元ディレクトリ構
造を例示する図である。
【図3】管理情報ファイルの構成を例示する図である。
【図4】本発明にかかるバックアップ処理手順を示すフ
ローチャートである。
【図5】本発明にかかるリストア処理手順を示すフロー
チャートである。
【符号の説明】
1………管理情報レコード 2………ファイル名格納エリア 3………パス名格納エリア 4………ファイル制御エリア

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 階層ディレクトリ構造のバックアップフ
    ァイル管理方式において、 複写元の前記ディレクトリとこの下位にある全てのファ
    イルおよびディレクトリについてそれぞれ複写元のディ
    レクトリ名またはファイル名と、当該ディレクトリまた
    はファイルの複写元のディレクトリ階層における絶対位
    置を示すパス名と、当該ファイルの属性情報とから成る
    管理情報レコードを生成する手段と、 この管理情報レコードを転写先の管理情報ファイルに格
    納する手段と、 この管理情報ファイルと同一ディレクトリ上に並列に、
    前記管理情報レコードを生成したファイルを、複写元の
    階層構造をファイル名として記述した一次元構造として
    複写する手段と、 この複写された一次元構造の管理情報レコードの情報か
    ら複写元にファイルを復元する手段とを備えたことを特
    徴とするバックアップファイル管理方式。
  2. 【請求項2】 階層ディレクトリ構造をとるファイルシ
    ステムのバックアップ方法において、 複写元の前記ディレクトリとこの下位にある全てのファ
    イルおよびディレクトリについてそれぞれ複写元のディ
    レクトリ名またはファイル名と、当該ディレクトリまた
    はファイルの複写元のディレクトリ階層における絶対位
    置を示すパス名と、当該ファイルの属性情報とから成る
    管理情報ファイルをバックアップ先のディレクトリに格
    納するステップと、 この管理情報ファイルを格納したのと同じディレクトリ
    に並列に、複写元の階層構造をファイル名としたバック
    アップ対象のファイルを複写するステップとを有するこ
    とを特徴とするバックアップ方法。
JP26600392A 1992-10-05 1992-10-05 バックアップファイル管理方式およびバックアップ方法 Expired - Fee Related JP3274188B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26600392A JP3274188B2 (ja) 1992-10-05 1992-10-05 バックアップファイル管理方式およびバックアップ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26600392A JP3274188B2 (ja) 1992-10-05 1992-10-05 バックアップファイル管理方式およびバックアップ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06119213A JPH06119213A (ja) 1994-04-28
JP3274188B2 true JP3274188B2 (ja) 2002-04-15

Family

ID=17425020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26600392A Expired - Fee Related JP3274188B2 (ja) 1992-10-05 1992-10-05 バックアップファイル管理方式およびバックアップ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3274188B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4620165B2 (ja) * 2009-08-10 2011-01-26 富士フイルム株式会社 ファイル管理システム
JP5782364B2 (ja) 2011-11-08 2015-09-24 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 複数のファイルを列挙した情報を生成する装置及び方法
JP6519319B2 (ja) * 2015-05-29 2019-05-29 リコーイメージング株式会社 撮像装置、ファイル管理装置およびファイル管理方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5995648A (ja) * 1982-11-25 1984-06-01 Mitsubishi Electric Corp フアイル探索方式
JP2712819B2 (ja) * 1990-11-20 1998-02-16 日本電気株式会社 二重化ファイルの動的コピー制御方式
JPH04260945A (ja) * 1991-01-11 1992-09-16 Mitsubishi Electric Corp ファイル・アクセス装置及びファイル・アクセス方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06119213A (ja) 1994-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6938056B2 (en) System and method for restoring a file system from backups in the presence of deletions
US7284150B2 (en) System and method for reliably storing data and providing efficient incremental backup and asynchronous mirroring by preferentially handling new data
US5276860A (en) Digital data processor with improved backup storage
US6157931A (en) Database/template driven file selection for backup programs
US5475834A (en) Integration of migration level two and backup tape processing using multiple inventory entries
US5983239A (en) Storage management system with file aggregation supporting multiple aggregated file counterparts
US5991772A (en) Method and apparatus for restoring a portion of a database
AU700681B2 (en) A method of operating a computer system
US6938180B1 (en) Logical restores of physically backed up data
EP0809184B1 (en) Apparatus and method for the availability and recovery of files using copy storage pools
US5893119A (en) Computer apparatus and method for merging system deltas
US7613806B2 (en) System and method for managing replication sets of data distributed over one or more computer systems
US7516288B2 (en) Method and apparatus for computing file storage elements for backup and restore
US5673382A (en) Automated management of off-site storage volumes for disaster recovery
US5761404A (en) Image-data managing apparatus
US20040267822A1 (en) Rapid restoration of file system usage in very large file systems
US8214377B2 (en) Method, system, and program for managing groups of objects when there are different group types
EA005000B1 (ru) Виртуальная система ленточного накопителя и способ
WO1995014273A9 (en) Method and system for tracking changed files
US5963961A (en) Database reconstruction using embedded database backup codes
US6886019B1 (en) Optimized selection and accessing of stored files to avoid mount and position thrashing
JP3274188B2 (ja) バックアップファイル管理方式およびバックアップ方法
US7246352B2 (en) System for generating a virtual map to a plurality of files necessary for installing software from multiple networked locations
JP3896077B2 (ja) 計算機システムおよびファイル管理方法
JP2001344139A (ja) データベース管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020115

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees