JP3273325B2 - 燃料噴射式エンジンの燃料圧力調整装置 - Google Patents

燃料噴射式エンジンの燃料圧力調整装置

Info

Publication number
JP3273325B2
JP3273325B2 JP32090291A JP32090291A JP3273325B2 JP 3273325 B2 JP3273325 B2 JP 3273325B2 JP 32090291 A JP32090291 A JP 32090291A JP 32090291 A JP32090291 A JP 32090291A JP 3273325 B2 JP3273325 B2 JP 3273325B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
pressure
engine
fuel injection
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32090291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0642421A (ja
Inventor
義治 井坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP32090291A priority Critical patent/JP3273325B2/ja
Publication of JPH0642421A publication Critical patent/JPH0642421A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3273325B2 publication Critical patent/JP3273325B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば自動二輪車に
搭載される燃料噴射式エンジンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば自動二輪車においては、燃料制御
の精度を向上させ、或いは排気ガスの清浄化、低燃費等
の観点から燃料供給として、従来の気化器に代えて燃料
噴射装置を備える燃料噴射式エンジンを搭載するものが
ある。
【0003】この燃料噴射式エンジンの燃料噴射装置で
は、所定のタイミングで燃焼室内に空気と燃料とを噴射
するようになっており、この燃料噴射装置に燃料を供給
する燃料供給系に空気圧力に対して燃料圧力を一定値増
加させる差圧レギュレータを備え、この差圧レギュレー
タで供給される燃料の圧力を調整して、燃料噴射装置か
ら燃料を円滑に噴射するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この燃料の圧力を調整
する差圧レギュレータは構造が簡単であり、例えば自動
二輪車等に搭載される燃料噴射式エンジンには好ましく
用いられるが、エンジンの駆動によって生じる空気圧力
に基づいて燃料圧力が調整され、例えば空気圧力に対し
て燃料圧力を一定値増加させる差圧レギュレータを備え
る場合には、エンジンの停止により空気圧力が低下する
と、燃料圧力も低下する。
【0005】従って、次のエンジン始動時に、燃料圧力
が空気圧力より上昇するまでの時間エンジン始動ができ
ないことになり、特にエンジンの動力で駆動される燃料
ポンプで燃料の圧力を得る場合にはエンジンの始動性が
悪い。
【0006】この発明は、かかる点に鑑みなされたもの
で、エンジンの始動性を向上させる燃料噴射式エンジン
の燃料圧力調整装置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、この発明の燃料噴射式エンジンの燃料圧力調整装置
は、所定のタイミングで燃焼室内に空気と燃料とを噴射
する燃焼室燃料噴射装置を備えた燃料噴射式エンジンに
おいて、前記燃焼室燃料噴射装置に燃料を供給する燃料
供給系に、前記燃焼室燃料噴射装置に供給される空気圧
力に対して燃料圧力を一定値増加させる差圧レギュレー
タを備え、前記燃焼室燃料噴射装置に供給される圧力空
気を、前記差圧レギュレータのハウジング内に形成され
た通路を介して導き、前記差圧レギュレータに、圧力空
気を用いてエンジン始動時の燃料圧力をエンジン運転時
の燃料圧力より増加させる圧力調整手段を備えることを
特徴としている。
【0008】
【作用】この発明では、燃焼室燃料噴射装置に燃料を供
給する燃料供給系に、空気圧力に対して燃料圧力を一定
値増加させる差圧レギュレータを備え、この差圧レギュ
レータには圧力調整手段が備えられ、この圧力調整手段
でエンジン始動時の燃料圧力をエンジン運転時の燃料圧
力より増加させており、これによりエンジン始動時の燃
料圧力が確保でき、エンジンの始動性が向上する。
【0009】この際、圧力調整手段では差圧レギュレー
タに導かれる圧力空気を利用して燃料圧力を増加させる
ので、差圧レギュレータの構成を、小型でかつ簡潔にで
きる。
【0010】また、差圧レギュレータのハウジング内に
形成された通路を介して導くようにしているので、差圧
レギュレータの外部の配管類を省略でき差圧レギュレー
タの周囲の構成も簡潔にできる。
【0011】
【実施例】以下、この発明の実施例を添付図面に基づい
て詳細に説明する。図1は燃料噴射式エンジンの燃料圧
力調整装置の概略構成図、図2は燃料噴射式エンジンの
燃料圧力調整装置の要部の構成図である。
【0012】例えば、自動二輪車に搭載される燃料噴射
式エンジン1は単気筒の2サイクルエンジンが用いら
れ、この燃料噴射式エンジン1のクランクケース2には
気筒3が車体前側へ傾斜して設けられる。この気筒3の
前側に排気管100が接続され、気筒3を構成するシリ
ンダブロック4はクランクケース2に載置され、このシ
リンダブロック4にはシリンダヘッド5が取付けられて
いる。また、シリンダブロック4にはピストン6が往復
動可能に設けられ、このピストン6の頭部とシリンダヘ
ッド5との間には燃焼室7が形成されている。このピス
トン6はクランクケース2に軸支されたクランク軸8に
コンロッド9を介して連結されている。
【0013】シリンダヘッド5の前側と後側には点火プ
ラグ10,11が燃焼室7に臨むように取付けられ、ま
たシリンダヘッド5の中央部には燃焼室7内に空気と燃
料とを噴射する燃焼室燃料噴射装置12が備えられてい
る。この燃焼室燃料噴射装置12には燃料を噴射する燃
料噴射インジェクタ13と、常に所定圧力の空気が導入
される空気導入部14とが備えられ、制御装置15によ
って所定のタイミングで燃焼室燃料噴射装置12を作動
させることで、空気と燃料を混合して燃焼室7へ噴射す
る。
【0014】また、燃料噴射式エンジン1のクランクケ
ース2には吸気管16が接続され、この吸気管16には
リードバルブ17が設けられ、さらにこのリードバルブ
17の上流側には吸気管16に燃料を噴射する吸気管燃
料噴射インジェクタ18が設けられている。この吸気管
16にはエアクリーナ19が接続され、このエアクリー
ナ19からスロットル弁20の作動で空気が吸入され
る。
【0015】この吸気管16の近傍にはクランクケース
2の上部位置に、空気圧縮機21及び燃料ポンプ22が
それぞれ近接して設けられ、それぞれクランク軸8の動
力が動力伝達機構23を介して伝達され、空気圧縮機2
1及び燃料ポンプ22はこの動力伝達機構23により効
果的に駆動される。
【0016】即ち、エンジンの動力がクランク軸8に設
けられた動力取出ギヤ24から減大ギヤ25に伝達さ
れ、さらにこの減大ギヤ25から空気圧縮機21の駆動
ギヤ26及び燃料ポンプ22の駆動ギヤ27に伝達され
る。空気圧縮機21の駆動ギヤ26により動力が連結ギ
ヤ28を介してクランク軸29へ伝達され、このクラン
ク軸29の回転でコンロッド30を介してピストン31
が往復運動し、これにより所定の圧力の空気を得るよう
になっている。
【0017】また、燃料ポンプ22の駆動ギヤ27より
動力がポンプ駆動軸32の下部ピニオン33へ伝達さ
れ、この下部ピニオン33の回転力がワンウエイクラッ
チ34を介してポンプ駆動軸32を回転させ、所定の圧
力の燃料に得るようになっている。このポンプ駆動軸3
2の上部ピニオン35は連結ギヤ36を介してスタータ
モータ37の駆動ギヤ38と噛合しており、この駆動ギ
ヤ38はクランク軸8の動力入力ギヤ39と噛合してい
る。
【0018】従って、エンジン始動時にはスタータモー
タ37の駆動で駆動ギヤ38を介して動力入力ギヤ39
へ動力が伝達され、これによりクランク軸8が強制的に
回転されて、エンジンが始動される。このとき、スター
タモータ37の駆動ギヤ38の動力が、燃料ポンプ22
のポンプ駆動軸32に上部ピニオンを介して伝達され、
このポンプ駆動軸32の回転で燃料の圧力が上昇する。
【0019】この空気圧縮機21は配管40を介して燃
焼室燃料噴射装置12の空気導入部14に接続されると
共に、差圧レギュレータ41の空気入力部42に接続さ
れ、この差圧レギュレータ41には空気排出部43が備
えられている。
【0020】また、燃料ポンプ22の吸入部22aは配
管44を介して燃料タンク60と連結され、また吐出部
22bには配管45を介して燃料フィルタ46が接続さ
れ、この燃料フィルタ46には配管47を介して燃焼室
燃料噴射装置12の燃料噴射インジェクタ13に接続さ
れている。この燃焼室燃料噴射装置12の燃料噴射イン
ジェクタ13には配管48を介して差圧レギュレータ4
1の燃料入力部49に接続され、この差圧レギュレータ
41の燃料出力部50は配管51を介して吸気管燃料噴
射インジェクタ18に接続されている。この吸気管燃料
噴射インジェクタ18にはレギュレータ52が接続さ
れ、このレギュレータ52は配管53を介して燃料タン
ク60に連結されている。
【0021】差圧レギュレータ41は燃料供給系に備え
られ、この差圧レギュレータ41は基準空気圧制御手段
61及び調整空気圧制御手段62を有し、空気圧力に対
して燃料圧力を一定値増加させるものであり、さらにこ
の差圧レギュレータ41はエンジン始動時の燃料圧力を
エンジン運転時の燃料圧力より増加させる加圧空気圧力
調整手段63を有している。
【0022】この差圧レギュレータ41の基準空気圧制
御手段61は制御の基準となる空気圧力を得るもので、
基準空気圧ダイヤフラム64と、この基準空気圧ダイヤ
フラム64に設けられた弁体65とで、基準空気圧室6
6と作動室67が区画され、この基準空気圧ダイヤフラ
ム64と弁体65は基準スプリング68によって、その
弁体65が弁座69を閉じる方向に常に付勢されてい
る。
【0023】空気導入部42から供給される空気は通路
70を介して基準空気圧室66に供給され、基準空気圧
室66の空気圧力が所定以上になると、弁体65が弁座
69から離間し、この基準空気圧室66は通路71を介
して空気排出部43と連通し、この通路71の断続によ
り基準空気圧に維持される。
【0024】この基準空気圧は通路72,73を介して
調整空気圧力制御手段62に与えられると共に、通路7
2,74を介して加圧空気圧力制御手段63へも与えら
れる。この調整空気圧制御手段62は燃料を所定の圧力
に調整するもので、調整ダイヤフラム75と、この調整
ダイヤフラム75に設けられた弁体76とで、調整空気
圧室77と作動室78が区画され、この調整ダイヤフラ
ム75と弁体76は調整スプリング79によって、その
弁体76が弁座80を閉じる方向に常に付勢されてい
る。燃料入力部49から供給される燃料は調整空気圧室
77に供給され、この調整空気圧室77の燃料圧力が所
定以上になると、弁体76が弁座80から離間し、この
調整空気圧室77は通路81を介して燃料出力部50と
連通し、この通路81の断続により燃料が所定の圧力に
維持される。
【0025】加圧空気圧力調整手段63はエンジン始動
時の燃料圧力をエンジン運転時の調整空気圧制御手段6
2で得られる燃料圧力より増加させるものであり、加圧
ダイヤフラム82と、この加圧ダイヤフラム82に設け
られた弁体83とで、加圧空気圧室84と大気圧室85
が区画され、この加圧ダイヤフラム82と弁体83は加
圧スプリング86によって、その弁体83を調整空気圧
制御手段62の弁体76に当接する方向に常に付勢され
ている。
【0026】この加圧ダイヤフラム82と弁体83とに
よって区画される大気圧室85は孔部85aによって大
気と連通しており、また弁体83に設けられた区画ダイ
ヤフラム87で、調整空気圧制御手段62の作動室78
と加圧空気圧力調整手段63の加圧空気圧室84が区画
される。
【0027】この加圧空気圧力調整手段63の加圧空気
圧室84と、基準空気圧制御手段61の基準空気圧室6
6とを連通する通路74,72で連通され、この通路7
4には電磁弁88が設けられており、この電磁弁88の
作動で通路74が断続される。この電磁弁88の弁座8
9には弁体90が対向して設けられ、この弁体90はス
プリング91によって常に弁座89から離間する方向へ
付勢されており、弁座89に設けられたソレノイド92
に通電することで弁体90が弁座89側へ引き寄せら
れ、通路93を閉じるようになっている。この弁体90
には弾性体94が設けられ、作動音を軽減すると共に、
通路93を確実に閉塞するようになっている。
【0028】この電磁弁88は制御装置15で作動さ
れ、この制御装置15はメインスイッチ95の作動で電
源96に接続され、このメインスイッチ95の投入状態
でエンジン回転速度検出手段97から得られるエンジン
運転情報で電磁弁88を制御するようになっている。
【0029】即ち、制御装置15で、エンジン回転速度
検出手段97から得られるエンジン運転情報からエンジ
ン始動時と判断されると、電磁弁88のソレノイド92
に通電して弁体90が弁座89に当接して通路93を閉
じる。このとき、加圧空気圧力調整手段63の大気圧室
85が大気と連通しているため、加圧ダイヤフラム82
の加圧スプリング86のスプリング力で弁体83が調整
空気圧制御手段62の調整ダイヤフラム75の弁体76
に当接する。このため、加圧ダイヤフラム82の加圧ス
プリング86のスプリング力が調整ダイヤフラム75に
付加され、これによりエンジン運転時の燃料圧力よりエ
ンジン始動時の燃料圧力が高くなり、エンジンの始動性
が向上する。
【0030】このようにして、エンジンが始動して、所
定のエンジン回転速度になると、制御装置15の作動で
電磁弁88のソレノイド92への通電が遮断される。こ
れによって、弁体90がスプリング91のスプリング力
によって弁座89から離間して通路93が連通され、こ
れによりこの通路93からの空気圧力が加圧空気圧力調
整手段63の加圧空気圧室84にかかり、これで加圧ダ
イヤフラム82が大気室85の容積を減少させる方向へ
移動し、調整ダイヤフラム75には加圧ダイヤフラム8
2からの力が作用しなくなる。これで、調整空気圧制御
手段62の調整ダイヤフラム75の作動で、通常のエン
ジン運転状態の燃料圧力に調整される。
【0031】そして、エンジン運転を停止すると、燃料
の圧力よりも空気の圧力が急激に低下するが、電磁弁8
8のソレノイド92は通電されないままであるため、加
圧ダイヤフラム82が加圧スプリング86のスプリング
力で付勢され、加圧ダイヤフラム82の弁体83が調整
ダイヤフラム75の弁体76に当接して加圧ダイヤフラ
ム82の弁体83が弁座80を閉じるため、燃料の残圧
が保持され、次のエンジン始動を容易にする。
【0032】
【発明の効果】前記のように、この発明は、燃焼室燃料
噴射装置に燃料を供給する燃料供給系に、空気圧力に対
して燃料圧力を一定値増加させる差圧レギュレータを備
え、この差圧レギュレータには圧力調整手段が備えら
れ、この圧力調整手段でエンジン始動時の燃料圧力をエ
ンジン運転時の燃料圧力より増加させており、これによ
りエンジン始動時の燃料圧力が確保でき、エンジンの始
動性が向上する。
【0033】この際、圧力調整手段では差圧レギュレー
タに導かれる圧力空気を利用して燃料圧力を増加させる
ので、差圧レギュレータの構成を、小型でかつ簡潔にで
きる。
【0034】また、差圧レギュレータのハウジング内に
形成された通路を介して導くようにしているので、差圧
レギュレータの外部の配管類を省略でき差圧レギュレー
タの周囲の構成も簡潔にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】燃料噴射式エンジンの燃料圧力調整装置の概略
構成図である。
【図2】燃料噴射式エンジンの燃料圧力調整装置の要部
の構成図である。
【符号の説明】
1 燃料噴射式エンジン 12 燃焼室燃料噴射装置 13 燃料噴射インジェクタ 18 吸気管燃料噴射インジェクタ 41 差圧レギュレータ 63 加圧空気圧力調整手段

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定のタイミングで燃焼室内に空気と燃料
    とを噴射する燃焼室燃料噴射装置を備えた燃料噴射式エ
    ンジンにおいて、 前記燃焼室燃料噴射装置に燃料を供給する燃料供給系
    に、前記燃焼室燃料噴射装置に供給される空気圧力に対
    して燃料圧力を一定値増加させる差圧レギュレータを備
    え、 前記燃焼室燃料噴射装置に供給される圧力空気を、前記
    差圧レギュレータのハウジング内に形成された通路を介
    して導き、前記差圧レギュレータに、圧力空気を用いて
    エンジン始動時の燃料圧力をエンジン運転時の燃料圧力
    より増加させる圧力調整手段を備えることを特徴とする
    燃料噴射式エンジンの燃料圧力調整装置。
JP32090291A 1991-11-08 1991-11-08 燃料噴射式エンジンの燃料圧力調整装置 Expired - Fee Related JP3273325B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32090291A JP3273325B2 (ja) 1991-11-08 1991-11-08 燃料噴射式エンジンの燃料圧力調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32090291A JP3273325B2 (ja) 1991-11-08 1991-11-08 燃料噴射式エンジンの燃料圧力調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0642421A JPH0642421A (ja) 1994-02-15
JP3273325B2 true JP3273325B2 (ja) 2002-04-08

Family

ID=18126547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32090291A Expired - Fee Related JP3273325B2 (ja) 1991-11-08 1991-11-08 燃料噴射式エンジンの燃料圧力調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3273325B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5282929A (en) * 1992-03-06 1994-02-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Reducing molecular weight distribution of polyether glycols by short-path distillation
KR100951366B1 (ko) * 2008-06-11 2010-04-08 (주)모토닉 레귤레이터
KR101045519B1 (ko) * 2009-10-20 2011-06-30 (주)모토닉 레귤레이터
KR101271408B1 (ko) * 2011-08-09 2013-06-05 (주)모토닉 레귤레이터

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0642421A (ja) 1994-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4373479A (en) Fuel system providing priming and automatic warm up
US4862847A (en) Apparatus for supplying start-fuel in the internal combustion engine for a portable type working machine
JPH07103048A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
US6374782B2 (en) Air-fuel mixture generating device
JP3327145B2 (ja) 模型用エンジンの燃料噴射装置
JP3326173B2 (ja) コンプレッサー機能を有する内燃機関
US6162028A (en) Fuel pumping device for two-stroke engines with an additional driving unit
JP3786002B2 (ja) 内燃機関の高圧燃料供給装置
KR100319307B1 (ko) 모형용엔진의연료분사장치
US5832882A (en) Fuel pressure control valve for engines of models
JP3273325B2 (ja) 燃料噴射式エンジンの燃料圧力調整装置
JP2873020B2 (ja) エンジンの燃料増量装置
JP2997750B2 (ja) 燃料噴射式エンジン
JP3047816B2 (ja) 模型用エンジン
JP3075258B2 (ja) 模型用エンジンの制御装置及び制御方法
US5829415A (en) Fuel injector of engine for models and engine for models incorporated with the fuel injector
US4542726A (en) Deceleration enrichment fuel system for an internal combustion engine
JP2669820B2 (ja) 内燃機関の燃焼室内の燃料分布を制御する方法及び燃料噴射装置
JP2007315254A (ja) 混合気生成装置
KR100304486B1 (ko) 모형용엔진의연료분사장치
JP2997897B2 (ja) ダイヤフラム式気化器を備えたエンジンの始動装置
JP2940472B2 (ja) 模型用エンジンの燃料噴射装置
JP2891172B2 (ja) 模型用エンジンの燃料噴射装置
JPH1018931A (ja) クランクケース圧縮式2サイクルエンジンの燃料供給装置
JPH09287477A (ja) 模型用エンジンの燃料噴射装置および燃料噴射装置を備えた模型用エンジン

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees