JP3269686B2 - Image creation device - Google Patents

Image creation device

Info

Publication number
JP3269686B2
JP3269686B2 JP35169192A JP35169192A JP3269686B2 JP 3269686 B2 JP3269686 B2 JP 3269686B2 JP 35169192 A JP35169192 A JP 35169192A JP 35169192 A JP35169192 A JP 35169192A JP 3269686 B2 JP3269686 B2 JP 3269686B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
attribute
image
image data
same
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35169192A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06176123A (en
Inventor
将裕 小高
伸元 可児
勝浩 境野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18418973&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3269686(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP35169192A priority Critical patent/JP3269686B2/en
Publication of JPH06176123A publication Critical patent/JPH06176123A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3269686B2 publication Critical patent/JP3269686B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は画像作成装置、特に、デ
ィスプレイ画面上に、図形や文字などの表示要素から構
成される画像を作成する装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus, and more particularly to an apparatus for forming an image composed of display elements such as figures and characters on a display screen.

【0002】[0002]

【従来の技術】コンピュータの普及とともに、ディスプ
レイ画面上に、任意の図形や文字などの表示要素を配置
して画像を作成する画像作成装置が、様々な分野におい
て利用されている。たとえば、グラフィックデザインを
行うために用いられているCAD装置は、このような画
像作成装置の代表的なものである。また、印刷や出版業
界においては、フィルム原版を作成するために、コンピ
ュータを利用した画像作成装置が利用されている。すな
わち、ディスプレイ画面で、写真画像、文字、図形など
の種々の対象物を所望の位置に配置する作業を行うこと
により、フィルム原版作成のための割付作業を行うこと
ができる。
2. Description of the Related Art With the spread of computers, image forming apparatuses for forming an image by arranging display elements such as arbitrary figures and characters on a display screen have been used in various fields. For example, a CAD device used for performing graphic design is a typical example of such an image creating device. In the printing and publishing industries, an image forming apparatus using a computer is used to prepare an original film. That is, by arranging various objects such as photographic images, characters, and figures at desired positions on the display screen, it is possible to perform an allocating operation for producing a film master.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ディスプレイ上に配置
される図形や文字などの表示要素は、それぞれ特有の属
性をもって配置されることになる。たとえば、「半径R
をもった円」という図形を配置する場合であっても、円
周を構成する線の幅、線種、線の色という属性によって
異なった表示結果が得られる。具体例を挙げれば、1m
mの線幅の円、2mmの線幅の円、3mmの線幅の円
は、いずれも線幅に関しては異なる属性をもった表示要
素となる。同様に、同じ1mmの線幅をもった円であっ
ても、実線で描かれた円、破線で描かれた円、一点鎖線
で描かれた円は、いずれも線種に関しては異なる属性を
もった表示要素となる。同様に、線の色という観点から
も、いくつかの属性が定義できる。逆に、円、三角形、
四角形、という異なる図形であっても、いずれも同じ2
mmの線幅で描かれていれば、線幅という属性に関して
は同じ属性となる。
Display elements such as figures and characters arranged on a display are arranged with specific attributes. For example, "radius R
Even when a figure “circle having a circle” is arranged, different display results can be obtained depending on the attributes of the line width, line type, and line color constituting the circumference. To be specific, 1m
A circle having a line width of m, a circle having a line width of 2 mm, and a circle having a line width of 3 mm are display elements having different attributes with respect to the line width. Similarly, a circle drawn with a solid line, a circle drawn with a dashed line, and a circle drawn with a dashed line all have different attributes with respect to the line type, even if the circles have the same line width of 1 mm. Display element. Similarly, some attributes can be defined in terms of line color. Conversely, circles, triangles,
Even if it is a different figure called a square, they are all the same 2
If it is drawn with a line width of mm, the attribute of line width will be the same attribute.

【0004】ところが、ディスプレイの画面上で、各表
示要素の属性を正確に確認することは困難である場合が
多い。たとえば、線幅に関して見れば、個々の図形を構
成する線をよく観察すれば、どの属性(すなわち、どの
太さ)の線であるかを把握することは可能ではあるが、
多数の図形が表示されたディスプレイ画面上で、これを
容易に確認することはできない。これは、文字に関して
も同様である。たとえば、文字について、書体という属
性を考えるときに、「明朝体」という同じ属性をもった
文字が、ディスプレイ画面上のどこに存在するかを容易
に認識することは困難である。
However, it is often difficult to accurately confirm the attribute of each display element on a display screen. For example, in terms of line width, it is possible to understand which attribute (that is, which thickness) the line is by carefully observing the lines that make up each figure,
This cannot be easily confirmed on a display screen on which a large number of figures are displayed. This is the same for characters. For example, it is difficult to easily recognize where a character having the same attribute of “Mincho” is present on a display screen when considering the attribute of typeface.

【0005】そこで本発明は、同一画面上で、同じ属性
をもった表示要素を容易に認識することのできる画像作
成装置を提供することを目的とする。
Accordingly, an object of the present invention is to provide an image creating apparatus capable of easily recognizing display elements having the same attribute on the same screen.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

(1) 本願第1の発明は、ディスプレイ画面上に、図形
や文字などの表示要素から構成される画像を作成する装
置において、作成された画像を表示するディスプレイ
と、特定の表示要素と、ディスプレイ画面上の特定の位
置と、を示す指示を入力する指示入力手段と、この指示
入力手段により入力された指示に基づいて、特定の表示
要素を特定の位置に表示させることを示す画像データを
生成する画像データ生成手段と、生成された画像データ
を格納する画像データ格納手段と、画像データ格納手段
内に格納されている画像データに基づいて、特定の表示
要素を特定の位置に配した画像をディスプレイの画面上
に表示させる画像表示手段と、指示入力手段から、ディ
スプレイの画面上に表示されている表示要素のひとつを
指定する入力を受け、この表示要素についての所定の属
性と同じ属性を有する他の表示要素を、同一画面上に表
示されている表示要素の中から捜索する同属性要素捜索
手段と、を設け、画像表示手段に、捜索された表示要素
については他の表示要素とは異なる表示態様で表示させ
る機能を設けたものである。
(1) A first invention of the present application is directed to an apparatus for creating an image composed of display elements such as figures and characters on a display screen, comprising: a display for displaying the created image; a specific display element; Instruction input means for inputting an instruction indicating a specific position on the screen, and image data indicating that a specific display element is to be displayed at a specific position based on the instruction input by the instruction input means Image data generating means, image data storing means for storing the generated image data, and an image in which a specific display element is arranged at a specific position based on the image data stored in the image data storing means. An input for designating one of the display elements displayed on the display screen is received from the image display means to be displayed on the display screen and the instruction input means. And an attribute element searching means for searching the display element displayed on the same screen for another display element having the same attribute as the predetermined attribute of the display element. The provided display element has a function of displaying the display element in a display mode different from other display elements.

【0007】(2) 本願第2の発明は、上述の第1の発
明に係る画像作成装置において、同属性要素捜索手段に
よる同属性要素の捜索が行われた後に、指示入力手段か
ら、捜索対象となった表示要素とは異なる属性を有する
表示要素を指定する入力を受けたときに、この指定され
た表示要素の属性が、捜索対象となった表示要素の属性
と同じ属性に変更されるように、画像データ格納手段内
の画像データに対する修正を加える機能を更に設けたも
のである。
(2) The second invention of the present application is the image forming apparatus according to the first invention, wherein the search for the same attribute element is performed by the same attribute element search means, and then the search target is input from the instruction input means. When an input for specifying a display element having an attribute different from that of the display element received is received, the attribute of the specified display element is changed to the same attribute as the attribute of the display element searched for. And a function for modifying the image data in the image data storage means.

【0008】(3) 本願第3の発明は、上述の第1また
は第2の発明に係る画像作成装置において、図形の表示
要素に関しては、この図形を構成する線について、線
幅、線種、線の色のいずれかを所定の属性として指示
し、同じ線幅、線種、または線の色をもった他の図形を
同属性要素として捜索するようにしたものである。
(3) The third invention of the present application is directed to the image creating apparatus according to the first or second invention, wherein the display elements of the graphic include a line width, a line type, One of the line colors is designated as a predetermined attribute, and another graphic having the same line width, line type, or line color is searched for as the same attribute element.

【0009】(4) 本願第4の発明は、上述の第1また
は第2の発明に係る画像作成装置において、文字の表示
要素に関しては、この文字について、書体、大きさ、色
のいずれかを所定の属性として指示し、同じ書体、大き
さ、または色をもった他の文字を同属性要素として捜索
するようにしたものである。
(4) According to a fourth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first or second aspect, with respect to a display element of a character, any one of a typeface, a size, and a color is used for the character. Instructed as a predetermined attribute, another character having the same typeface, size, or color is searched for as the attribute element.

【0010】[0010]

【作 用】本発明に係る画像作成装置によれば、オペレ
ータが、特定の表示要素を指定すると、同属性要素捜索
手段によってこれと同一の属性の表示要素が捜索され、
捜索された表示要素は他の表示要素とは異なる態様で表
示されるようになる。したがって、オペレータは、同一
の属性をもった表示要素を、ディスプレイ画面上で視覚
的に容易に確認することができるようになる。
According to the image forming apparatus of the present invention, when the operator specifies a specific display element, the display element having the same attribute is searched by the same attribute element search means.
The searched display element is displayed in a manner different from other display elements. Therefore, the operator can easily and visually confirm display elements having the same attribute on the display screen.

【0011】[0011]

【実施例】以下、本発明を図示する実施例に基づいて詳
述する。図1は、本発明に係る画像作成装置の基本構成
を示すブロック図である。この装置は、図形や文字など
の表示要素から構成される画像を表示するディスプレイ
1と、このディスプレイ1に表示する画像に対応する画
像データを格納する画像データ格納手段2と、画像デー
タに基づいてディスプレイ1への表示を行う画像表示手
段3と、画像データを生成する画像データ生成手段4
と、画像データ格納手段2に格納されている画像データ
に基づいて同属性の表示要素を捜索する同属性要素捜索
手段5と、画像データ生成手段4および同属性要素捜索
手段5に対して所定の指示入力を行う指示入力手段6
と、によって構成されている。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. FIG. 1 is a block diagram showing a basic configuration of an image creating apparatus according to the present invention. This apparatus comprises a display 1 for displaying an image composed of display elements such as figures and characters, an image data storage means 2 for storing image data corresponding to an image to be displayed on the display 1, and Image display means 3 for displaying on display 1 and image data generating means 4 for generating image data
A specified attribute element searching means 5 for searching for a display element having the same attribute based on the image data stored in the image data storing means 2; Instruction input means 6 for inputting instructions
And is constituted by.

【0012】指示入力手段6は、この実施例では、キー
ボードおよびマウスにより構成されている。オペレータ
は、このキーボードおよびマウスを用いて、任意の図形
や文字をディスプレイ1の画面上の任意の位置に配置す
る指示を入力することができる。画像データ生成手段4
は、この指示に応じた画像データを生成して画像データ
格納手段2内に格納する。具体的には、たとえば、オペ
レータが、線幅1mm、半径50mmの円を表示要素と
して指定し、画面上の所定の座標位置(x,y)を配置
位置として指定するような入力を行えば、画像データ生
成手段4は、このような表示を行うための画像データを
生成し、これを画像データ格納手段2内に格納する。画
像表示手段3は、この画像データに基づいて、ディスプ
レイ1の画面上に画像表示を行う。
The instruction input means 6 comprises a keyboard and a mouse in this embodiment. Using this keyboard and mouse, the operator can input an instruction to arrange an arbitrary figure or character at an arbitrary position on the screen of the display 1. Image data generation means 4
Generates image data according to this instruction and stores it in the image data storage means 2. Specifically, for example, if the operator designates a circle having a line width of 1 mm and a radius of 50 mm as a display element and designates a predetermined coordinate position (x, y) on the screen as an arrangement position, The image data generating means 4 generates image data for performing such display, and stores it in the image data storage means 2. The image display means 3 displays an image on the screen of the display 1 based on the image data.

【0013】本発明の特徴は、同属性要素捜索手段5の
機能にある。いま、たとえば、ディスプレイ1の画面上
に、図2に示すような表示要素11〜18(この例で
は、いずれも図形であるため、以下、図形11〜18と
呼ぶ)が表示されているものとする。これは、画像デー
タ格納手段2内に、図形11〜18についての画像デー
タが格納されており、これらの画像データに基づいて、
画像表示手段3が図2に示すような画像表示を行ってい
るわけである。ここで、図2に示す図形11〜18を構
成する線は、種々の太さのものが入り混じっており、オ
ペレータは、特定の図形と同じ線幅をもった図形がどれ
であるかを認識したいと考えたとする。たとえば、図形
14と同じ線幅の図形を認識したいと考えた場合、オペ
レータは指示入力手段6から、同じ線幅の図形を捜索す
るための捜索コマンドを入力するとともに、図形14を
指示する入力を行えばよい(具体的には、たとえば、キ
ーボードから所定の捜索コマンドを入力し、マウスによ
り図形14を指示する入力を行えばよい)。同属性要素
捜索手段5は、このような指示入力を受けると、画像デ
ータ格納手段2内の各画像データを検索し、指定された
図形14の線幅を認識した上で、これと同一線幅をもっ
た図形データの捜索を行う。ここでは、たとえば、図形
12,16,17が同一線幅で描かれていたとする。こ
の場合、これらの図形は、線幅に関して図形14と同属
性の要素であると認識される。そこで、同属性要素捜索
手段5は、画像表示手段3に対して、認識した同属性要
素については、他の要素とは異なる表示態様で表示する
よう指示を与える。その結果、ディスプレイ1の画面上
の表示は、図2に示す状態から図3に示す状態に変化す
ることになる。図3に示す例では、指定した図形14を
含めて、これと同属性の図形12,16,17が破線に
よって表示されており、実線により表示されている他の
図形11,13,15,18とは異なる表示態様となっ
ている。これにより、オペレータは、図形14と同じ線
幅をもつ図形が、図形12,16,17の3つであるこ
とを視覚的に容易に認識することができる。
A feature of the present invention lies in the function of the attribute element searching means 5. Now, for example, it is assumed that display elements 11 to 18 as shown in FIG. 2 (in this example, all of them are figures and are hereinafter referred to as figures 11 to 18) are displayed on the screen of the display 1. I do. This is because the image data for the figures 11 to 18 are stored in the image data storage means 2 and based on these image data,
The image display means 3 performs image display as shown in FIG. Here, the lines making up the figures 11 to 18 shown in FIG. 2 are mixed in various thicknesses, and the operator recognizes which figure has the same line width as the specific figure. Suppose you want to. For example, if the operator wants to recognize a graphic having the same line width as the graphic 14, the operator inputs a search command for searching for a graphic having the same line width from the instruction input means 6, and inputs an instruction to specify the graphic 14. (Specifically, for example, a predetermined search command may be input from a keyboard, and an input for designating the graphic 14 with a mouse may be performed.) Upon receiving such an instruction input, the attribute element searching means 5 searches each image data in the image data storage means 2, recognizes the line width of the designated graphic 14, and then, the same line width as this. Search for figure data with. Here, for example, it is assumed that figures 12, 16, and 17 are drawn with the same line width. In this case, these figures are recognized as elements having the same attribute as the figure 14 with respect to the line width. Therefore, the same attribute element searching means 5 gives an instruction to the image display means 3 to display the recognized same attribute element in a display mode different from other elements. As a result, the display on the screen of the display 1 changes from the state shown in FIG. 2 to the state shown in FIG. In the example shown in FIG. 3, the figures 12, 16, and 17 having the same attribute as the figure 14, including the designated figure 14, are displayed by broken lines, and the other figures 11, 13, 15, and 18 displayed by solid lines. The display mode is different from the display mode. Thus, the operator can easily and visually recognize that the three figures 12, 16 and 17 have the same line width as the figure 14.

【0014】このように同じ属性の図形を容易に確認す
ることができる機能は、オペレータの作業効率を向上さ
せる上で役立つ。上述のように、同一の線幅をもつ図形
の認識を容易に行うことができれば、オペレータは、線
幅を誤って指定していた図形が存在することを直ちに認
識することができる。
The function of easily confirming graphics having the same attribute as described above is useful for improving the work efficiency of the operator. As described above, if a figure having the same line width can be easily recognized, the operator can immediately recognize that there is a figure for which the line width is erroneously specified.

【0015】この実施例の装置では、同属性要素捜索手
段5は、上述のように、同じ属性の表示要素を捜索する
機能を有するとともに、属性に関する修正を行う機能も
備えている。すなわち、上述した同属性要素の捜索が行
われた後に、オペレータが指示入力手段6から、捜索対
象となった表示要素とは異なる属性を有する表示要素を
指定する入力を行うと、この指定された表示要素の属性
が、捜索対象となった表示要素の属性と同じ属性になる
ように、画像データ格納手段2内の画像データに対する
修正を加える機能を備えている。この機能を具体例で示
そう。いま、図3に示すように、捜索された同属性要素
が破線で表示されている場合を考える。そして、この表
示を見て、「図形18の線幅として、本来、図形17の
線幅と同じ設定をしたつもりであるのに、実際には誤っ
た設定がなされていた」ということにオペレータが気付
いたものとする。このような場合、オペレータは、マウ
スによって図形18を指定する入力を行うことにより線
幅の修正作業を容易に行うことができる。すなわち、こ
のような修正をすべき入力を受けた同属性要素捜索手段
5は、画像データ格納手段2から図形18の図形データ
を検索し、検索した図形データに対して線幅を直前に行
った捜索に関する線幅と同じにするような修正を行う。
これにより、ディスプレイ1の画面上では、図形18が
図形17と同様に破線によって表示されるようになる。
In the device of this embodiment, the attribute element searching means 5 has a function of searching for display elements having the same attribute as described above, and also has a function of correcting the attribute. That is, after the above-described search for the attribute element is performed, when the operator performs an input from the instruction input unit 6 to specify a display element having an attribute different from that of the search element to be searched, the designated element is displayed. A function is provided for modifying the image data in the image data storage unit 2 so that the attribute of the display element is the same as the attribute of the display element that has been searched. Let's illustrate this function with a concrete example. Now, let us consider a case where the searched for the same attribute element is indicated by a broken line as shown in FIG. Looking at this display, the operator concludes that “the line width of FIG. 18 was originally set to be the same as the line width of FIG. 17, but the wrong setting was actually made”. You have noticed. In such a case, the operator can easily perform the work of correcting the line width by performing an input for designating the graphic 18 with the mouse. That is, the attribute element searching means 5 having received such an input to be corrected searched the graphic data of the graphic 18 from the image data storing means 2 and performed the line width immediately before the searched graphic data. Make corrections to match the search line width.
As a result, on the screen of the display 1, the graphic 18 is displayed as a broken line, like the graphic 17.

【0016】このように、本画像作成装置では、同じ属
性の図形を容易に確認することができるだけでなく、異
なる属性の図形に対して、属性を同じくする修正を容易
に行うことも可能になる。
As described above, in the present image creating apparatus, not only can a graphic having the same attribute be easily confirmed, but also a graphic having a different attribute can be easily corrected with the same attribute. .

【0017】なお、上述の例では、同属性要素を破線に
よって表示することにより、他の表示要素と異なる態様
で表示させていたが、本発明は、このような実線と破線
とによって表示態様を異ならせる方法のみに限定される
ものではなく、要するに、オペレータが視覚的に容易に
認識しうる態様で表示を変えればどのような方法を用い
てもよい。たとえば、他の表示要素が黒色表示されてい
る状態において、同属性要素を赤色表示する、というよ
うに色を変えることもできるし、輝度を変えることもで
きよう。あるいは、同属性要素のみをブリンク表示させ
ることも可能である。
In the above-described example, the attribute elements are displayed in a different manner from the other display elements by displaying them with broken lines. However, in the present invention, the display mode is displayed using such solid lines and broken lines. It is not limited only to the method of making the difference, but in short, any method may be used as long as the display is changed in a manner that the operator can easily recognize visually. For example, while other display elements are displayed in black, the same attribute element may be displayed in red, for example, the color may be changed, and the luminance may be changed. Alternatively, it is also possible to blink only the attribute element.

【0018】また、上述の例では、線幅に関する同属性
の表示要素を捜索対象としたが、本発明において「同属
性の表示要素」とは、「何らかの性質において共通点が
ある表示要素」という広い意味であり、たとえば、図形
の場合には、線種(実線、破線、一点鎖線といった線の
種類)に関する同属性要素や、線の色に関する同属性要
素を捜索対象とすることも可能である。また、文字を表
示させる場合には、文字の書体、大きさ、色に関する同
属性要素を捜索対象とすることもできよう。たとえば、
ディスプレイ1の画面上に表示されているゴシック体の
文字を指定して、書体に関する同属性要素を捜索すれ
ば、画面上のゴシック体の文字すべてが、他の文字とは
異なる表示態様で表示されることになる。また、白抜き
文字、網かけ文字、変形文字、といった同属性に関する
捜索も可能である。更に、割付態様に関する同属性に関
する捜索も行うことができる。たとえば、割付角度が所
定の角度であるような表示要素を同属性要素として捜索
することもできるし、所定の格子パターンに揃えるよう
な位置補正を行った表示要素を同属性要素として捜索す
ることもできる。
In the above example, display elements having the same attribute with respect to the line width are searched. However, in the present invention, "display elements having the same attribute" are referred to as "display elements having a common feature in some property". In a broad sense, for example, in the case of a graphic, it is possible to search for the same attribute element related to a line type (a line type such as a solid line, a broken line, and a dashed line) or the same attribute element related to a line color. . When displaying characters, the same attribute elements related to the font, size and color of the characters may be searched. For example,
When a Gothic character displayed on the screen of the display 1 is specified and the same attribute element related to the typeface is searched, all the Gothic characters on the screen are displayed in a display mode different from other characters. Will be. In addition, it is also possible to search for the same attribute such as white characters, shaded characters, and deformed characters. Further, a search for the same attribute regarding the allocation mode can be performed. For example, a display element whose allocation angle is a predetermined angle can be searched as the same attribute element, or a display element whose position has been corrected so as to be aligned with a predetermined grid pattern can be searched as the same attribute element. it can.

【0019】[0019]

【発明の効果】以上のとおり、本発明に係る画像作成装
置によれば、オペレータによって指定された特定の表示
要素と同一の属性の表示要素が捜索され、捜索された表
示要素が他の表示要素とは異なる態様で表示されるよう
になるため、オペレータは、同一の属性をもった表示要
素を、ディスプレイ画面上で視覚的に容易に確認するこ
とができるようになる。
As described above, according to the image forming apparatus of the present invention, a display element having the same attribute as the specific display element specified by the operator is searched, and the searched display element is replaced with another display element. Therefore, the operator can easily and visually confirm a display element having the same attribute on the display screen.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る画像作成装置の基本構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a basic configuration of an image creating apparatus according to the present invention.

【図2】図1に示す装置において作成された画像の一例
を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of an image created by the apparatus shown in FIG.

【図3】図2に示す画像について、同属性要素の捜索を
行った結果を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a result of a search for the same attribute element in the image shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ディスプレイ 2…画像データ格納手段 3…画像表示手段 4…画像データ生成手段 5…同属性要素捜索手段 6…指示入力手段 11〜18…図形(表示要素) DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Display 2 ... Image data storage means 3 ... Image display means 4 ... Image data generation means 5 ... Same attribute element search means 6 ... Instruction input means 11-18 ... Graphic (display element)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−182971(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06T 11/60 - 11/80 G03F 1/00 G06F 17/50 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) References JP-A-3-1822971 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) G06T 11/60-11/80 G03F 1 / 00 G06F 17/50

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 ディスプレイ画面上に、図形や文字など
の表示要素から構成される画像を作成する装置であっ
て、 作成された画像を表示するディスプレイと、 特定の表示要素と、ディスプレイ画面上の特定の位置
と、を示す指示を入力する指示入力手段と、 前記指示入力手段により入力された指示に基づいて、特
定の表示要素を特定の位置に表示させることを示す画像
データを生成する画像データ生成手段と、 生成された画像データを格納する画像データ格納手段
と、 前記画像データ格納手段内に格納されている画像データ
に基づいて、特定の表示要素を特定の位置に配した画像
を前記ディスプレイの画面上に表示させる画像表示手段
と、 前記指示入力手段から、前記ディスプレイの画面上に表
示されている表示要素のひとつを指定する入力を受け、
この表示要素についての所定の属性と同じ属性を有する
他の表示要素を、同一画面上に表示されている表示要素
の中から捜索する同属性要素捜索手段と、 を備え、前記画像表示手段に、捜索された表示要素につ
いては他の表示要素とは異なる表示態様で表示させる機
能を設けたことを特徴とする画像作成装置。
An apparatus for creating an image composed of display elements such as figures and characters on a display screen, comprising: a display for displaying the created image; a specific display element; Instruction input means for inputting an instruction indicating a specific position; and image data for generating image data indicating that a specific display element is displayed at a specific position based on the instruction input by the instruction input means. Generating means, image data storing means for storing the generated image data, and displaying, on the display, an image in which specific display elements are arranged at specific positions based on the image data stored in the image data storing means. Means for displaying one of the display elements displayed on the screen of the display from the image input means for displaying on the screen of the display; and the instruction input means. Receiving power
The same attribute element search means for searching for other display elements having the same attribute as the predetermined attribute for the display element from among the display elements displayed on the same screen, An image creating apparatus having a function of displaying a searched display element in a display mode different from other display elements.
【請求項2】 請求項1に記載の画像作成装置におい
て、 同属性要素捜索手段による同属性要素の捜索が行われた
後に、指示入力手段から、捜索対象となった表示要素と
は異なる属性を有する表示要素を指定する入力を受けた
ときに、この指定された表示要素の属性が、捜索対象と
なった表示要素の属性と同じ属性に変更されるように、
画像データ格納手段内の画像データに対する修正を加え
る機能を更に設けたことを特徴とする画像作成装置。
2. The image creating apparatus according to claim 1, wherein after the same attribute element is searched by the same attribute element search means, an attribute different from the search element to be searched is input from the instruction input means. When an input for designating a display element is received, the attribute of the designated display element is changed to the same attribute as the attribute of the display element searched for.
An image creating apparatus further comprising a function of modifying image data in image data storage means.
【請求項3】 請求項1または2に記載の画像作成装置
において、 図形の表示要素に関しては、この図形を構成する線につ
いて、線幅、線種、線の色のいずれかを所定の属性とし
て指示し、同じ線幅、線種、または線の色をもった他の
図形を同属性要素として捜索するようにしたことを特徴
とする画像作成装置。
3. The image creating apparatus according to claim 1, wherein, with respect to a display element of the graphic, any one of a line width, a line type, and a color of the line constituting the graphic is set as a predetermined attribute. An image creating apparatus which instructs to search for another graphic having the same line width, line type, or line color as the same attribute element.
【請求項4】 請求項1または2に記載の画像作成装置
において、 文字の表示要素に関しては、この文字について、書体、
大きさ、色のいずれかを所定の属性として指示し、同じ
書体、大きさ、または色をもった他の文字を同属性要素
として捜索するようにしたことを特徴とする画像作成装
置。
4. The image creating apparatus according to claim 1, wherein a display element of the character is a typeface,
An image creating apparatus in which one of a size and a color is designated as a predetermined attribute, and another character having the same typeface, size or color is searched for as the same attribute element.
JP35169192A 1992-12-08 1992-12-08 Image creation device Expired - Fee Related JP3269686B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35169192A JP3269686B2 (en) 1992-12-08 1992-12-08 Image creation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35169192A JP3269686B2 (en) 1992-12-08 1992-12-08 Image creation device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06176123A JPH06176123A (en) 1994-06-24
JP3269686B2 true JP3269686B2 (en) 2002-03-25

Family

ID=18418973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35169192A Expired - Fee Related JP3269686B2 (en) 1992-12-08 1992-12-08 Image creation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3269686B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4991611B2 (en) * 2008-03-25 2012-08-01 シャープ株式会社 Graphic element selection apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06176123A (en) 1994-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2619962B2 (en) Figure editing method and apparatus
JPH05265689A (en) Information processor
JPH11250271A (en) Layout editing method, device therefor and record medium recorded with program for executing the processing
JP3599198B2 (en) Figure editing device
JP3269686B2 (en) Image creation device
JP2996933B2 (en) Drawing display device
JPH10283492A (en) Layout typesetting method
JPH07220115A (en) Three-dimensional cad system
JP3133093B2 (en) Electronic image correction method and apparatus
JP2554631B2 (en) Object selection method
JPH0554114A (en) Image display device
JP2751212B2 (en) Document creation device
JPH0620021A (en) Method and device for graphic processing
KR20000052433A (en) Method of creating two demensional shapes drawing system
JP3423075B2 (en) Filling condition setting method and method
JP2990764B2 (en) Document processing device
JPH05242088A (en) Method for displaying picture
JP2921975B2 (en) Handwritten document creation device
JP2895885B2 (en) Layouter for flyers and catalogs
JP2996647B2 (en) Figure group editing method
JP2753015B2 (en) Attribute input method
JPH0749893A (en) Method for managing measure of cad drawing and cad device
JP2896544B2 (en) Character generation method and apparatus
JP2020145507A (en) Image editing device and image editing method
JPH08287265A (en) Segment display method

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees