JP3249391B2 - Digital video recorder - Google Patents

Digital video recorder

Info

Publication number
JP3249391B2
JP3249391B2 JP14202496A JP14202496A JP3249391B2 JP 3249391 B2 JP3249391 B2 JP 3249391B2 JP 14202496 A JP14202496 A JP 14202496A JP 14202496 A JP14202496 A JP 14202496A JP 3249391 B2 JP3249391 B2 JP 3249391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video data
data
semiconductor memory
frame
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14202496A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH09326996A (en
Inventor
隆司 大仲
重和 峯近
昌彦 富川
弘嗣 村島
好行 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP14202496A priority Critical patent/JP3249391B2/en
Publication of JPH09326996A publication Critical patent/JPH09326996A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3249391B2 publication Critical patent/JP3249391B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、CCD等の撮像系
から送られてくるデジタル映像データを磁気テープ等の
記録媒体に記録し、或いは記録媒体から映像データを再
生して、モニター等へ出力するデジタルビデオレコーダ
に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to recording digital video data sent from an imaging system such as a CCD on a recording medium such as a magnetic tape or reproducing video data from the recording medium and outputting the data to a monitor or the like. The present invention relates to a digital video recorder.

【0002】[0002]

【従来の技術】HD(High Definition)デジタルVCR
協議会が規格化したDVフォーマットに準拠したデジタ
ルVTRにおいては、動画の1フレーム分のデジタル映
像データが、NTSC方式の場合、10本のトラックに
跨って記録される。又、デジタルVTRにおいては、シ
ャッタ釦を押すことによって、その時点で得られる1フ
レーム分の映像データを、静止画として磁気テープ上に
記録することが可能である(雑誌「ビデオα」1995年11
月号第42〜48頁参照)。
2. Description of the Related Art HD (High Definition) digital VCR
In a digital VTR conforming to the DV format standardized by the council, digital video data for one frame of a moving image is recorded over ten tracks in the case of the NTSC system. In a digital VTR, by pressing a shutter button, one frame of video data obtained at that time can be recorded on a magnetic tape as a still image (magazine "Video α", November 1995).
Monthly No. 42-48).

【0003】静止画の記録においては、磁気テープ上
に、1フレーム分の映像データを記録するために、10
トラック、1/30秒分の記録領域を設ければよいが、
検索の容易さ、テープの損傷による画質劣化の防止等を
考慮して、所定の時間T(例えば7秒間)に亘り、同じ映
像データが10トラックを単位として、複数回繰り返し
て記録される。図10は、磁気テープ上に、動画と静止
画が混在して記録されている様子を表わしており、撮影
順序に従って、任意長さを有する複数の動画記録領域
と、前記所定の時間Tに亘る複数の静止画記録領域とが
形成されている。この様な磁気テープをデジタルVTR
によって再生すると、動画と静止画が記録順に再生され
ることになる。
[0003] In recording a still image, in order to record one frame of video data on a magnetic tape, 10 frames are recorded.
It is sufficient to provide a recording area for a track, 1/30 second,
In consideration of ease of retrieval, prevention of deterioration of image quality due to damage to the tape, and the like, the same video data is repeatedly recorded a plurality of times in units of 10 tracks over a predetermined time T (for example, 7 seconds). FIG. 10 shows a state in which a moving image and a still image are mixedly recorded on a magnetic tape, and a plurality of moving image recording areas having an arbitrary length and the predetermined time T over the predetermined time T according to the shooting order. A plurality of still image recording areas are formed. A digital VTR using such a magnetic tape
In this case, the moving image and the still image are reproduced in the recording order.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
デジタルVTRにおいては、所望の1枚の静止画を再生
せんとする場合、早送り或いは巻戻し操作を行なって、
所望の静止画が記録されている領域を検索せねばならな
いため、操作が煩雑で、時間がかかる問題があった。例
えばDVフォーマットの1時間テープの場合、テープの
始端から終端まで検索すると、100倍速の早送りを行
なったとしても、36秒の時間を要する。又、磁気テー
プに分散して記録されている静止画を、磁気テープの一
箇所に集めて再記録したり、順序を並べ換えて再記録す
る場合、編集機が不可欠となり、編集作業が面倒で、時
間がかかる問題があった。
However, in a conventional digital VTR, when a desired still image is to be reproduced, a fast forward or rewind operation is performed.
Since an area in which a desired still image is recorded has to be searched, the operation is complicated and takes time. For example, in the case of a one-hour tape in the DV format, searching from the beginning to the end of the tape requires 36 seconds even if fast-forwarding at 100 times speed is performed. Also, when collecting and re-recording still images recorded on a magnetic tape in one place on a magnetic tape, or re-recording in a rearranged order, an editing machine becomes indispensable, and editing work is troublesome. There was a problem that took time.

【0005】本発明の目的は、所望の静止画を迅速且つ
容易に再生することが出来るデジタルビデオレコーダを
提供することである。又、本発明の他の目的は、記録媒
体に静止画を記録する際に、特別な編集機を用いること
なく、容易に所望の編集を施すことが出来るデジタルビ
デオレコーダを提供することである。
An object of the present invention is to provide a digital video recorder capable of reproducing a desired still image quickly and easily. Another object of the present invention is to provide a digital video recorder which can easily perform desired editing when recording a still image on a recording medium without using a special editing machine.

【0006】[0006]

【課題を解決する為の手段】本発明に係るデジタルビデ
オレコーダは、撮像系と、撮像系から送られてくる一連
の映像データにフレーム或いはフィールド単位で画像圧
縮処理を施す画像圧縮系と、圧縮された映像データを記
録媒体に記録するデータ記録系と、記録媒体から映像デ
ータを再生するデータ再生系と、再生された映像データ
に画像伸張処理を施して出力する画像伸張系とを具えて
いる。又、本発明に係るデジタルビデオレコーダは、そ
の特徴的構成として、フレーム或いはフィールド単位で
映像データの書込み及び読出しが可能な半導体メモリ
と、静止画書込み指令に応じて、1フレーム或いは1フ
ィールドの映像データを半導体メモリに書き込む一方、
静止画読出し指令に応じて、半導体メモリから1フレー
ム或いは1フィールドの映像データを読み出すメモリ制
御手段と、画像圧縮系から出力される1フレーム或いは
1フィールドの第1の映像データD1と、半導体メモリ
から読み出される1フレーム或いは1フィールドの第2
の映像データD2の内、何れか一方の映像データを選択
して、データ記録系へ送出すべき第1のデータ切換え手
段SW1と、半導体メモリから読み出される第2の映像
データD2と、データ再生系から出力される第3の映像
データD3の内、何れか一方の映像データを選択して画
像伸張系へ送出すべき第2のデータ切換え手段SW2と
を具えている。
According to the present invention, there is provided a digital video recorder comprising: an image pickup system; an image compression system for performing image compression processing on a series of video data sent from the image pickup system in frame or field units; A data recording system that records the reproduced video data on a recording medium, a data reproduction system that reproduces the video data from the recording medium, and an image decompression system that performs image decompression processing on the reproduced video data and outputs the resulting data. . The digital video recorder according to the present invention has a characteristic configuration in which a semiconductor memory capable of writing and reading video data in frame or field units and an image of one frame or one field in response to a still image writing command. While writing data to semiconductor memory,
Memory control means for reading one frame or one field of video data from the semiconductor memory in response to a still image read command; one frame or one field of first video data D1 output from the image compression system; The second of one frame or one field to be read
Out of the video data D2, the first data switching means SW1 to be transmitted to the data recording system, the second video data D2 read from the semiconductor memory, and the data reproduction system. And a second data switching means SW2 for selecting any one of the third video data D3 output from the first video data and transmitting the selected video data to the image decompression system.

【0007】上記デジタルビデオレコーダにおいて、動
画記録時には、第1のデータ切換え手段SW1は、画像
圧縮系から出力される映像データD1を選択して、デー
タ記録系へ送出する。これによって、動画となる一連の
映像データが記録媒体に記録されることになる。又、動
画記録中に静止画記録指令を発すると、動画となる一連
の映像データの記録動作と並行して、静止画となる映像
データが半導体メモリに書き込まれる。その後、動画再
生時には、第2のデータ切換え手段SW2はデータ再生
系からの映像データを選択して、画像伸張系へ送出す
る。これによって画像伸張処理の施された映像データ
は、モニター等へ供給され、動画の表示が行なわれる。
In the digital video recorder, when recording a moving image, the first data switching means SW1 selects the video data D1 output from the image compression system and sends it to the data recording system. As a result, a series of video data to be a moving image is recorded on the recording medium. Further, when a still image recording command is issued during recording of a moving image, video data to be a still image is written to the semiconductor memory in parallel with the recording operation of a series of video data to be a moving image. Thereafter, at the time of moving image reproduction, the second data switching means SW2 selects video data from the data reproduction system and sends it to the image decompression system. Thus, the video data subjected to the image expansion processing is supplied to a monitor or the like, and a moving image is displayed.

【0008】一方、静止画再生時には、半導体メモリを
対象とする検索を行なう。一般に、半導体メモリに対す
るアクセス時間は長くても数百ナノ秒程度であり、磁気
テープ等の記録媒体に対するアクセス時間に比べて遥か
に短く、極めて高速の検索が可能である。静止画再生時
には、第2のデータ切換え手段SW2は、半導体メモリ
から読み出される映像データを選択して、画像伸張系へ
送出する。この結果、モニターには静止画が表示され
る。
On the other hand, at the time of reproducing a still image, a search for a semiconductor memory is performed. In general, the access time to a semiconductor memory is about several hundred nanoseconds at the longest, and is much shorter than the access time to a recording medium such as a magnetic tape, so that a very high-speed search is possible. At the time of still image reproduction, the second data switching means SW2 selects video data read from the semiconductor memory and sends it to the image decompression system. As a result, a still image is displayed on the monitor.

【0009】半導体メモリに書き込まれている静止画の
内、所望の1或いは複数枚の静止画を記録媒体に記録せ
んとするとき、第1のデータ切換え手段SW1は、半導
体メモリから読み出される映像データを選択して、デー
タ記録系へ送出する。この際、半導体メモリに対する検
索によって、複数枚の静止画を記録媒体の所定箇所に連
続して記録し、或いは順序を並べ変えて記録する等、種
々の編集を行なうことが可能である。
When one or more desired still images among the still images written in the semiconductor memory are to be recorded on the recording medium, the first data switching means SW1 is provided with the video data read from the semiconductor memory. And sends it to the data recording system. At this time, various edits can be performed by searching the semiconductor memory, such as recording a plurality of still images continuously at a predetermined location on the recording medium or recording the still images in a different order.

【0010】尚、上記デジタルビデオレコーダにおいて
は、動画として記録媒体に記録せんとする映像データに
画像圧縮処理が施された後、その中の1フレーム或いは
1フィールド分の映像データが静止画として半導体メモ
リに書き込まれるので、静止画専用の画像圧縮系は設け
る必要がない。又、記録媒体から再生された動画再生用
の映像データと、半導体メモリから読み出された静止画
再生用の映像データは、共通の画像伸張系を経て、モニ
ター等へ出力されるので、静止画専用の画像伸張系は設
ける必要がない。
In the above-mentioned digital video recorder, after video data to be recorded as a moving image on a recording medium is subjected to image compression processing, one frame or one field of video data therein is converted into a still image by a semiconductor. Since the data is written to the memory, there is no need to provide an image compression system dedicated to still images. Also, video data for reproducing a moving image reproduced from a recording medium and video data for reproducing a still image read from a semiconductor memory are output to a monitor or the like through a common image decompression system. There is no need to provide a dedicated image expansion system.

【0011】本発明のデジタルビデオレコーダは、具体
的構成において更に、画像圧縮系から出力される1フレ
ーム或いは1フィールドの第1の映像データD1と、デ
ータ再生系から出力される1フレーム或いは1フィール
ドの第3の映像データD3の内、何れか一方の映像デー
タを選択して、半導体メモリへ送出すべき第3のデータ
切換え手段SW3を具えている。
The digital video recorder according to the present invention further includes, in a specific configuration, one frame or one field of first video data D1 output from an image compression system and one frame or one field output from a data reproduction system. And a third data switching means SW3 for selecting any one of the third video data D3 and sending the selected video data to the semiconductor memory.

【0012】該デジタルビデオレコーダにおいては、第
3のデータ切換え手段SW3により、記録媒体から再生
される静止画の映像データを選択することによって、該
映像データを半導体メモリ(17)に書き込むことが出来
る。従って、記録媒体に一旦記録した静止画を半導体メ
モリに移すことが出来、更に前記第1のデータ切換え手
段SW1による映像データの切換えによって、半導体メ
モリ内の静止画を再び、記録媒体に移すことが出来る。
これによって、記録媒体に対して種々の編集を施すこと
が可能である。
In the digital video recorder, the video data of the still picture reproduced from the recording medium is selected by the third data switching means SW3, so that the video data can be written in the semiconductor memory (17). . Therefore, the still image once recorded on the recording medium can be transferred to the semiconductor memory, and the still image in the semiconductor memory can be transferred to the recording medium again by switching the video data by the first data switching means SW1. I can do it.
As a result, various edits can be made on the recording medium.

【0013】更に、具体的構成において、半導体メモリ
は、複数フレーム或いは複数フィールド分の映像データ
の記録が可能な容量を有している。又、メモリ制御手段
は、書込み或いは読出しの対象とする複数のフレーム或
いはフィールドを対象として、フレーム或いはフィール
ド単位の書込み領域或いは読出し領域を特定するための
上位アドレスを発生する上位アドレス発生回路と、1フ
レーム或いは1フィールドを構成する一連の映像データ
を対象として、データ単位の書込み位置或いは読出し位
置を特定するための下位アドレスを発生する下位アドレ
ス発生回路とを具えている。
Further, in a specific configuration, the semiconductor memory has a capacity capable of recording video data for a plurality of frames or a plurality of fields. The memory control means includes an upper address generation circuit for generating an upper address for specifying a write area or a read area in units of frames or fields for a plurality of frames or fields to be written or read; A lower address generating circuit for generating a lower address for specifying a write position or a read position in a data unit for a series of video data constituting a frame or one field is provided.

【0014】該具体的構成においては、静止画記録指令
或いは静止画再生指令を発する度に、上位アドレスが生
成されて、半導体メモリ内の書込み或いは読出しの対象
とするメモリ領域がフレーム或いはフィールド単位で特
定される。又、1つの上位アドレスによって1つのメモ
リ領域が特定されると、該メモリ領域内へ映像データを
順次書き込み、或いは該メモリ領域から映像データを順
次読み出すための一連の下位アドレスが生成されて、前
記上位アドレスと共に、各映像データの書込み位置或い
は読出し位置が特定される。このように、映像データの
書込み或いは読出しアドレスを、上位及び下位の階層ア
ドレス構造として規定することによって、メモリ制御手
段の回路構成が簡易化される。
In this specific configuration, each time a still image recording command or a still image reproducing command is issued, an upper address is generated, and the memory area to be written or read in the semiconductor memory is frame or field unit. Specified. Further, when one memory area is specified by one upper address, a series of lower addresses for sequentially writing video data in the memory area or sequentially reading video data from the memory area is generated. A write position or a read position of each video data is specified together with the upper address. In this way, by defining the write or read address of the video data as the upper and lower hierarchical address structures, the circuit configuration of the memory control means is simplified.

【0015】[0015]

【発明の効果】本発明に係るデジタルビデオレコーダに
おいては、高速のアクセスが可能な半導体メモリに静止
画の映像データを記録するので、所望の静止画を迅速且
つ容易に再生することが出来る。又、半導体メモリを記
録媒体に対する静止画の編集に利用することが出来るの
で、特別な編集機を用いることなく、容易に所望の編集
を施すことが可能である。
In the digital video recorder according to the present invention, since the video data of a still image is recorded in a semiconductor memory which can be accessed at a high speed, a desired still image can be reproduced quickly and easily. Further, since the semiconductor memory can be used for editing a still image on a recording medium, desired editing can be easily performed without using a special editing machine.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明をDVフォーマット
のデジタルVTRに実施した形態につき、図面に沿って
具体的に説明する。図1は、本発明のデジタルVTRの
全体構成を表わしており、動画の記録、再生のための信
号処理系、即ち、CCD画像処理回路(3)、画像圧縮処
理回路(4)、誤り訂正符号付加回路(6)、変調処理回路
(7)、復調処理回路(13)、誤り訂正回路(14)、画像伸張
処理回路(15)に対し、静止画を記録する際に操作すべき
シャッタ釦(5)と、静止画となる映像データを格納する
ための半導体メモリ(17)と、該半導体メモリ(17)に対す
る映像データの書込み及び読出しを制御するためのメモ
リ制御信号発生回路(18)と、半導体メモリ(17)に対して
データ書込み及び読出し用のクロックを供給するメモリ
リード・ライトクロック生成回路(40)とが装備されてい
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment in which the present invention is applied to a digital VTR of a DV format will be specifically described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows the overall configuration of a digital VTR according to the present invention, and a signal processing system for recording and reproducing moving images, that is, a CCD image processing circuit (3), an image compression processing circuit (4), and an error correction code. Additional circuit (6), modulation processing circuit
(7) For the demodulation processing circuit (13), the error correction circuit (14), and the image expansion processing circuit (15), a shutter button (5) to be operated when recording a still image, and a video to be a still image A semiconductor memory (17) for storing data, a memory control signal generating circuit (18) for controlling writing and reading of video data to and from the semiconductor memory (17), and data to the semiconductor memory (17). A memory read / write clock generation circuit (40) for supplying a write and read clock is provided.

【0017】又、映像データの切換えのために3つの切
換えスイッチ(50)(16)(51)が装備されている。第1切換
えスイッチSW1(50)は、画像圧縮処理回路(4)から出
力される映像データD1と、半導体メモリ(17)から読み
出される映像データD2とを切り換えて、誤り訂正符号
付加回路(6)へ供給するためのものである。第2切換え
スイッチSW2(16)は、誤り訂正回路(14)から出力され
る映像データD3と、半導体メモリ(17)から読み出され
る映像データD2とを切り換えて、画像伸張処理回路(1
5)へ供給するためのものである。第3切換えスイッチS
W3(51)は、画像圧縮処理回路(4)から出力される映像
データD1と、誤り訂正回路(14)から出力される映像デ
ータD3とを切り換えて、半導体メモリ(17)へ供給する
ためのものである。
Further, three changeover switches (50), (16) and (51) are provided for changing over the image data. The first changeover switch SW1 (50) switches between the video data D1 output from the image compression processing circuit (4) and the video data D2 read from the semiconductor memory (17) to provide an error correction code adding circuit (6). It is for supplying to. The second changeover switch SW2 (16) switches between the video data D3 output from the error correction circuit (14) and the video data D2 read from the semiconductor memory (17), and switches the image expansion processing circuit (1).
It is for supplying to 5). Third changeover switch S
W3 (51) switches between video data D1 output from the image compression processing circuit (4) and video data D3 output from the error correction circuit (14), and supplies the video data D3 to the semiconductor memory (17). Things.

【0018】信号記録モードにおいて、被写体からの光
は光学系(1)を経てCCD撮像素子(2)上に集光され、
電気信号に変換される。該電気信号はCCD画像処理回
路(3)へ供給されて、輝度信号Y及び色差信号Pb、P
rからなるデジタル映像データに変換される。CCD画
像処理回路(3)から得られるデジタル映像データは、画
像圧縮処理回路(4)へ入力されて、DCT(離散コサイ
ン変換)によって情報量が圧縮された後、圧縮映像デー
タD1は、第1切換えスイッチ(50)を経て誤り訂正符号
付加回路(6)に供給され、誤り訂正符号が付加される。
更に、誤り訂正符号付加回路(6)から得られる映像デー
タは変調処理回路(7)にて必要な変調処理を受けた後、
記録アンプ(8)及び記録ヘッド(9)を経て、磁気テープ
(10)に記録される。
In the signal recording mode, light from the subject is condensed on the CCD image pickup device (2) via the optical system (1).
Converted to electrical signals. The electric signal is supplied to a CCD image processing circuit (3), and the luminance signal Y and the color difference signals Pb, P
r is converted into digital video data. Digital video data obtained from the CCD image processing circuit (3) is input to an image compression processing circuit (4), and after the amount of information is compressed by DCT (discrete cosine transform), the compressed video data D1 is converted to the first video data. The signal is supplied to an error correction code adding circuit (6) via a changeover switch (50), and an error correction code is added.
Further, the video data obtained from the error correction code adding circuit (6) undergoes necessary modulation processing in the modulation processing circuit (7),
After passing through the recording amplifier (8) and recording head (9), the magnetic tape
Recorded in (10).

【0019】信号再生モードにおいて、磁気テープ(10)
に記録されている映像データは、再生ヘッド(11)によっ
て再生され、イコライザ(12)によって波形等化処理を受
けた後、復調処理回路(13)にて復調される。復調処理回
路(13)から得られる映像データは、誤り訂正回路(14)に
て、誤り訂正符号に基づく誤り検出及び誤り訂正が施さ
れる。誤り訂正回路(14)から出力される映像データD3
は、切換えスイッチ(16)を経て、画像伸張処理回路(15)
へ供給される。画像伸張処理回路(15)では、画像伸張処
理が施されて、元の輝度信号Y及び色差信号Pb、Pr
からなるデジタル映像データに変換され、これらのデー
タは外部モニターへ出力される。この結果、外部モニタ
ーには動画が表示される。
In the signal reproducing mode, the magnetic tape (10)
Are reproduced by a reproducing head (11), subjected to a waveform equalization process by an equalizer (12), and then demodulated by a demodulation processing circuit (13). Video data obtained from the demodulation processing circuit (13) is subjected to error detection and error correction based on an error correction code in an error correction circuit (14). Video data D3 output from the error correction circuit (14)
Is the image expansion processing circuit (15) through the changeover switch (16).
Supplied to In the image expansion processing circuit (15), image expansion processing is performed, and the original luminance signal Y and color difference signals Pb, Pr are obtained.
, And these data are output to an external monitor. As a result, a moving image is displayed on the external monitor.

【0020】動画の記録中に静止画を記録するときは、
シャッタ釦(5)を押下する。これによって、シャッタパ
ルスがメモリ制御信号発生回路(18)及び画像圧縮処理回
路(4)へ供給される。画像圧縮処理回路(4)はシャッタ
パルスの入力に応じてフレームパルスWを作成して、メ
モリ制御信号発生回路(18)へ供給する。これによって、
メモリ制御信号発生回路(18)は半導体メモリ(17)へデー
タ書込みのための制御信号(メモリイネーブル信号及び
アドレス信号)を供給する。この結果、画像圧縮処理回
路(4)から出力される1フレーム分の圧縮映像データ
が、第3切換えスイッチ(51)を経て半導体メモリ(17)へ
供給され、指定アドレスに書き込まれる。
When recording a still image while recording a moving image,
Press the shutter button (5). Thereby, the shutter pulse is supplied to the memory control signal generation circuit (18) and the image compression processing circuit (4). The image compression processing circuit (4) creates a frame pulse W according to the input of the shutter pulse and supplies it to the memory control signal generation circuit (18). by this,
The memory control signal generation circuit (18) supplies a control signal (memory enable signal and address signal) for writing data to the semiconductor memory (17). As a result, the compressed video data for one frame output from the image compression processing circuit (4) is supplied to the semiconductor memory (17) via the third changeover switch (51), and is written to the designated address.

【0021】その後、静止画を再生する際は、半導体メ
モリ(17)から1フレーム分の映像データが読み出され、
該映像データD2は切換えスイッチ(16)を経て、画像伸
張処理回路(15)へ供給される。この結果、1フレーム分
の輝度信号Y及び色差信号Pb、Prが外部モニターへ
出力され、静止画が表示されることになる。
Thereafter, when reproducing a still image, video data for one frame is read from the semiconductor memory (17),
The video data D2 is supplied to an image expansion processing circuit (15) via a changeover switch (16). As a result, the luminance signal Y and the color difference signals Pb and Pr for one frame are output to the external monitor, and a still image is displayed.

【0022】ところで、DVフォーマットにおいては、
1フレーム分の映像データは、映像に関連した情報を有
するVAUXデータも含めると、 77バイト×138シンクブロック×10トラック=1
06260バイト のデータ量を有しているから、1枚の静止画を記録する
には、半導体メモリ(17)内に106260バイトの領域
を確保すればよい。従って、10枚の静止画を記録する
には、少なくとも1.07Mバイトの半導体メモリ(17)
を用意すればよい。ここで、データの書込み単位が8ビ
ットであって、8ビット毎にアドレシングが可能な半導
体メモリ(17)を採用した場合、アドレスを106260
単位で増加させることにより、N(N≧10)枚目の静止
画の先頭データのアドレスAは、 A=(N−1)×106260 で表わすことが出来、これによって、半導体メモリ(17)
に対する映像データの書込み及び読出しを制御すること
が出来る。
By the way, in the DV format,
One frame of video data includes 77 bytes × 138 sync blocks × 10 tracks = 1, including VAUX data having video-related information.
Since it has a data amount of 06260 bytes, an area of 106260 bytes may be secured in the semiconductor memory (17) to record one still image. Therefore, in order to record 10 still images, at least 1.07 Mbytes of semiconductor memory (17)
You just need to prepare. Here, when the unit of data writing is 8 bits and a semiconductor memory (17) capable of addressing every 8 bits is adopted, the address is set to 106260
By incrementing by the unit, the address A of the head data of the Nth (N ≧ 10) th still image can be represented by A = (N−1) × 106260, whereby the semiconductor memory (17)
And writing and reading of video data to and from the image data can be controlled.

【0023】しかしながら、上記の方法では、10枚分
の静止画を構成する全ての映像データを対象として、デ
ータ毎に個別にアドレスを生成する必要があるため、ア
ドレス発生回路が複雑となる。そこで、本実施例では、
図5に示すアドレス方法を採用する。即ち、1枚の静止
画に割り当てるメモリ領域を217(=131072)バイ
トとし、17ビット単位で下位アドレスを構成する。下
位アドレスは、静止画の先頭データが入力される度に0
にリセットされ、データに同期したクロックによって1
ずつカウントアップされる。又、1枚の静止画を特定す
るために、4ビットの上位アドレスを構成し、該上位ア
ドレスによって16枚の静止画の番号を表わす。
However, in the above method, it is necessary to individually generate an address for every video data constituting 10 still images, so that the address generation circuit becomes complicated. Therefore, in this embodiment,
The address method shown in FIG. 5 is adopted. That is, the memory area allocated to one still image is 2 17 (= 131072) bytes, and the lower address is configured in 17-bit units. The lower address is set to 0 each time the head data of a still image is input.
Is reset to 1 by the clock synchronized with the data.
Counts up by one. In order to specify one still image, a 4-bit upper address is formed, and the upper address indicates the number of 16 still images.

【0024】これによって、全ての静止画データは、図
5の如く下位アドレス0x00000〜0x19F13
(16進表示)で表わされるデータ領域に書き込まれ、下
位アドレス0x19F14〜0xFFFFFのメモリ領
域はダミーデータ領域として、静止画データの記録には
使用しない。従って、nを16進数(0〜F)としたと
き、n枚目の静止画は、上位アドレスが0xn、下位ア
ドレスが0x00000から0x19F13の領域に格
納される。
As a result, all the still picture data are stored in lower addresses 0x0000 to 0x19F13 as shown in FIG.
The data is written in a data area represented by (hexadecimal notation), and the memory area of lower addresses 0x19F14 to 0xFFFFF is used as a dummy data area and is not used for recording still image data. Therefore, when n is a hexadecimal number (0 to F), the nth still image is stored in an area where the upper address is 0xn and the lower address is 0x00000 to 0x19F13.

【0025】上記アドレス方法を実現するべく、図1の
メモリ制御信号発生回路(18)を、図2に示す上位アドレ
ス発生回路(41)と、図3に示す下位アドレス発生回路(4
2)と、図4に示すメモリイネーブル信号発生回路(43)と
から構成する。尚、上位アドレス発生回路(41)及び下位
アドレス発生回路(42)の信号記録モードにおける動作を
図6に示す。
In order to realize the above addressing method, the memory control signal generating circuit (18) of FIG. 1 is replaced by an upper address generating circuit (41) shown in FIG. 2 and a lower address generating circuit (4) shown in FIG.
2) and a memory enable signal generation circuit (43) shown in FIG. FIG. 6 shows the operation of the upper address generation circuit (41) and the lower address generation circuit (42) in the signal recording mode.

【0026】図2に示す上位アドレス発生回路(41)にお
いて、スイッチ(27)を操作して、信号記録モードを設定
すると、該スイッチ(27)はセレクター(25)へ“L”のリ
ード/ライトセレクト信号を供給する。一方、信号再生
モードを設定すると、該スイッチ(27)はセレクター(25)
へ“H”のリード/ライトセレクト信号を供給する。こ
れによって、セレクター(25)は、信号記録モードでは、
上位アドレスカウンター(19)が接続された“0”ポート
の4ビットデータを選択し、信号再生モードでは、ディ
ップスイッチ(26)が接続された“1”ポートの4ビット
データを選択する。
In the upper address generating circuit (41) shown in FIG. 2, when the switch (27) is operated to set the signal recording mode, the switch (27) reads / writes "L" to the selector (25). Supply select signal. On the other hand, when the signal reproduction mode is set, the switch (27) is set to the selector (25).
Is supplied with a read / write select signal of "H". This allows the selector (25) to operate in the signal recording mode.
The upper address counter (19) selects the 4-bit data of the "0" port connected thereto, and in the signal reproduction mode, selects the 4-bit data of the "1" port connected to the dip switch (26).

【0027】信号記録モードにおいて、先ずリセット釦
(20)が操作されると、これによって発生するリセットパ
ルスがDタイプフリップフロップ(21)及び上位アドレス
カウンター(19)へ供給される。これに応じて、上位アド
レスカウンター(19)の出力、即ち上位アドレスが0x0
にセットされる。又、これと同時に、Dタイプフリップ
フロップ(21)の出力が“L”となり、4入力NANDゲ
ート(23)の出力が“H”となって、シャッター待ち状態
となる。
In the signal recording mode, first, a reset button
When (20) is operated, the reset pulse generated by this is supplied to the D-type flip-flop (21) and the upper address counter (19). Accordingly, the output of the upper address counter (19), that is, the upper address is 0x0
Is set to At the same time, the output of the D-type flip-flop (21) becomes "L", the output of the 4-input NAND gate (23) becomes "H", and the camera enters a shutter waiting state.

【0028】この状態で、第1回目のシャッタが切られ
ると、これによって発生するシャッタパルスがNOTゲ
ート(24)を経て3入力ANDゲート(22)へ入力される。
ここで、Dタイプフリップフロップ(21)の出力は“L”
であるため、上位アドレスカウンター(19)には、シャッ
タパルスは入力されない。次に第1回目のシャッタパル
スの立上りのタイミングで、Dタイプフリップフロップ
(21)の出力が“H”となり、第2回目のシャッタ待ち状
態となる。
In this state, when the first shutter is released, the shutter pulse generated by this is input to the three-input AND gate (22) via the NOT gate (24).
Here, the output of the D-type flip-flop (21) is "L".
Therefore, no shutter pulse is input to the upper address counter (19). Next, at the rising timing of the first shutter pulse, a D-type flip-flop is
The output of (21) becomes "H", and a second shutter wait state is set.

【0029】第2回目のシャッタが切られると、上位ア
ドレスカウンター(19)にシャッタパルスが入力され、上
位アドレス値が0x1にカウントアップされる。以降、
第16回目まで同様の動作により、上位アドレスが0x
Fまでカウントアップされることになる。
When the second shutter is released, a shutter pulse is input to the upper address counter (19), and the upper address value is counted up to 0x1. Or later,
By the same operation until the 16th time, the upper address becomes 0x
It will be counted up to F.

【0030】上位アドレスが0xFとなると、4入力N
ANDゲート(23)の出力が“L”となって、第17回目
以降のシャッタパルスの受付けを拒否する。これは、本
実施例ではメモリ容量が16枚の静止画分であるため、
17回目以降のデータ取り込みを禁止するためである。
従って、より大容量のメモリを使用する場合は、その容
量の応じた回路構成とする。尚、このときの4入力NA
NDゲート(23)の出力(“L”)はライトイネーブル許可
信号として後述のメモリイネーブル信号発生回路に入力
される。
When the upper address becomes 0xF, 4 inputs N
The output of the AND gate (23) becomes "L", and rejection of the 17th and subsequent shutter pulses is rejected. This is because, in this embodiment, the memory capacity is 16 still images.
This is to prohibit the 17th and subsequent data fetches.
Therefore, when a larger capacity memory is used, a circuit configuration corresponding to the capacity is used. At this time, the 4-input NA
The output ("L") of the ND gate (23) is input as a write enable permission signal to a memory enable signal generation circuit described later.

【0031】又、信号記録モードにて、図3に示す下位
アドレス発生回路(42)には、前記画像圧縮処理回路(4)
からの出力信号として、図6に示す様に圧縮データが出
力されている期間“L”となるフレームパルスWが、メ
モリライトクロックに同期して入力される。セレクター
(30)は、前述のリード/ライトセレクト信号によって、
“0”ポートのフレームパルスWを選択する。選択され
たフレームパルスWは、NOTゲート(28)及びDタイプ
フリップフロップ(31)を経て下位アドレスカウンター(2
9)のリセット端子へ入力される。フレームパルスWが
“H”のとき、下位アドレスカウンター(29)は0x00
000にリセットされている。画像圧縮処理回路(4)か
ら圧縮データが出力されると、フレームパルスWが
“L”となり、下位アドレスカウンター(29)がメモリラ
イトクロックによってカウントアップされる。
In the signal recording mode, the lower-order address generation circuit (42) shown in FIG.
As shown in FIG. 6, a frame pulse W which becomes "L" while compressed data is being output is input in synchronization with the memory write clock as shown in FIG. Selector
(30) is obtained by the aforementioned read / write select signal.
The frame pulse W of the “0” port is selected. The selected frame pulse W is sent to the lower address counter (2) through a NOT gate (28) and a D-type flip-flop (31).
Input to the reset terminal of 9). When the frame pulse W is "H", the lower address counter (29) is set to 0x00.
000 has been reset. When the compressed data is output from the image compression processing circuit (4), the frame pulse W becomes "L" and the lower address counter (29) is counted up by the memory write clock.

【0032】メモリイネーブル信号発生回路(43)は、信
号記録モードにて半導体メモリ(17)へのデータ書込みを
許可するためのメモリイネーブル信号を発生するもので
あって、その回路構成を図4に、その回路動作を図7に
示す。前記シャッタ釦(5)から供給されるシャッタパル
スは単安定マルチバイブレータ(36)によって1フレーム
パルス期間だけ“L”となるシャッタパルス_Aに変換
された後、Dタイプフリップフロップ(32)にて、フレー
ムパルスWによりラッチされ、これによって得られるシ
ャッタパルス_Bを3入力OR回路(33)へ入力する。
The memory enable signal generation circuit (43) generates a memory enable signal for permitting data writing to the semiconductor memory (17) in the signal recording mode. The circuit configuration is shown in FIG. And its circuit operation is shown in FIG. The shutter pulse supplied from the shutter button (5) is converted by the monostable multivibrator (36) into a shutter pulse _A that becomes “L” for only one frame pulse period, and then the D-type flip-flop (32) The shutter pulse_B latched by the frame pulse W and obtained thereby is input to a three-input OR circuit (33).

【0033】セレクター(34)は、前述のリード/ライト
セレクト信号によって“0”ポートに選択されているた
め、3入力OR回路(33)からの信号が、メモリライトイ
ネーブル信号として出力される。このメモリライトイネ
ーブル信号は、シャッタ釦が操作された後のフレームパ
ルスWの“L”期間だけ“L”となり、その期間、半導
体メモリ(17)へのデータ書込みが許可される。但し、第
17回目以降のシャッタパルスに対しては、前述の4入
力NANDゲート(23)の出力であるライトイネーブル許
可信号をDタイプフリップフロップ(35)でラッチした信
号が“H”となって、3入力OR回路(33)に入力される
メモリライトイネーブル信号は“H”となり、半導体メ
モリ(17)へのデータ書込みが禁止される。又、メモリ書
込み時以外は、誤動作によるメモり書込みを阻止するべ
く、セレクター(34)では“H”状態が選択される。
Since the selector (34) has been selected as the "0" port by the read / write select signal, the signal from the three-input OR circuit (33) is output as a memory write enable signal. This memory write enable signal becomes "L" only during the "L" period of the frame pulse W after the shutter button is operated, and during that period, data writing to the semiconductor memory (17) is permitted. However, for the 17th and subsequent shutter pulses, the signal obtained by latching the write enable enable signal output from the 4-input NAND gate (23) by the D-type flip-flop (35) becomes "H". The memory write enable signal input to the 3-input OR circuit (33) becomes "H", and data writing to the semiconductor memory (17) is prohibited. At times other than the time of memory writing, the selector (34) selects the "H" state to prevent memory writing due to malfunction.

【0034】上述の如く、メモリ制御信号発生回路(18)
によって生成したアドレス信号及びメモリライトイネー
ブル信号と、画像圧縮処理回路(4)からの映像データ
と、メモリリード・ライトクロック生成回路(40)からの
メモリライトクロックとによって、半導体メモリ(17)に
対するデータ書込みが行なわれる。ここで、半導体メモ
リ(17)のデータ書込みは、通常の動画記録時の動作に何
ら影響を及ぼさないため、動画記録中においても、シャ
ッタ釦(5)を操作することによって、その時点で得られ
る1フレーム分の映像データを静止画として半導体メモ
リ(17)に書き込むことが出来る。
As described above, the memory control signal generating circuit (18)
Data to the semiconductor memory (17) by the address signal and the memory write enable signal generated by the above, the video data from the image compression processing circuit (4), and the memory write clock from the memory read / write clock generation circuit (40). Writing is performed. Here, since data writing to the semiconductor memory (17) does not affect the operation at the time of normal moving image recording at all, even during moving image recording, the data can be obtained at that time by operating the shutter button (5). One frame of video data can be written to the semiconductor memory (17) as a still image.

【0035】信号再生モードにおいて、静止画を再生す
るときは、図1に示す切換えスイッチ(16)は半導体メモ
リ(17)側に切換えられ、半導体メモリ(17)に書き込まれ
ている静止画データが画像伸張処理回路(15)へ供給され
て、静止画の復元が行なわれる。復元すべき静止画の選
択は、図2に示すディップスイッチ(26)を操作して、所
望の静止画に応じた静止画番号を入力することによって
行なわれる。静止画番号はセレクター(25)を経て半導体
メモリ(17)へ上位アドレスとして出力される。このと
き、リードライトセレクト信号はスイッチ(27)によって
“H”に設定されている。
In the signal reproduction mode, when reproducing a still image, the changeover switch (16) shown in FIG. 1 is switched to the semiconductor memory (17) side, and the still image data written in the semiconductor memory (17) is changed. The image data is supplied to the image expansion processing circuit (15), and the still image is restored. Selection of a still image to be restored is performed by operating a dip switch (26) shown in FIG. 2 and inputting a still image number corresponding to a desired still image. The still image number is output as an upper address to the semiconductor memory (17) via the selector (25). At this time, the read / write select signal is set to "H" by the switch (27).

【0036】又、図4に示すメモリイネーブル信号発生
回路(43)において、リードイネーブル発生回路(38)は、
メモリリードクロックをカウントして、図8に示す様に
106260クロック期間は“L”、24812クロッ
ク期間は“H”の信号を出力する。該出力信号は、図4
に示すセレクター(37)を経て、メモリリードイネーブル
信号として半導体メモリ(17)へ供給される。メモリリー
ドイネーブル信号の“L”期間は、半導体メモリ(17)か
ら1フレーム分の映像データを読み出すのに必要な期間
であって、この期間に、メモリリードクロックに同期し
て、下位アドレスを指定することにより、半導体メモリ
(17)に格納されている特定の静止画の映像データを順
次、読み出すことが出来る。
In the memory enable signal generation circuit (43) shown in FIG. 4, the read enable generation circuit (38)
The memory read clock is counted, and as shown in FIG. 8, a signal of "L" is output during the 106260 clock period and a signal of "H" is output during the 24812 clock period. The output signal is shown in FIG.
Is supplied to the semiconductor memory (17) as a memory read enable signal via the selector (37) shown in FIG. The "L" period of the memory read enable signal is a period required to read one frame of video data from the semiconductor memory (17), and during this period, a lower address is specified in synchronization with the memory read clock. By doing, semiconductor memory
The video data of a specific still image stored in (17) can be sequentially read.

【0037】下位アドレスは図3に示す下位アドレス発
生回路(42)によって発生される。ここで、前記メモリリ
ード・ライトクロック生成回路(40)からのメモリリード
クロックが下位アドレスカウンター(29)へ供給されて、
下位アドレスカウンター(29)のカウントアップが行なわ
れる。又、メモリリードイネーブル信号が、NOTゲー
ト(28)及びDタイプフリップフロップ(31)を経て下位ア
ドレスカウンター(29)のリセット端子へ入力され、これ
によって、図8の如くメモリリードイネーブル信号と下
位アドレスのタイミング合わせが行なわれている。
The lower address is generated by a lower address generator (42) shown in FIG. Here, the memory read clock from the memory read / write clock generation circuit (40) is supplied to the lower address counter (29),
The lower address counter (29) counts up. Also, the memory read enable signal is input to the reset terminal of the lower address counter (29) via the NOT gate (28) and the D-type flip-flop (31). Is performed.

【0038】又、図4に示す如くメモリリードイネーブ
ル信号をDタイプフリップフロップ(39)にてラッチした
信号が、画像伸張処理回路(15)へフレームパルスRとし
て出力される。これによって、画像伸張処理回路(15)
は、フレームパルスRの“L”期間に半導体メモリ(17)
から1フレーム分のデータが出力されていることを認識
することが出来る。
As shown in FIG. 4, a signal obtained by latching a memory read enable signal by a D-type flip-flop (39) is output as a frame pulse R to an image expansion processing circuit (15). Thereby, the image expansion processing circuit (15)
Is the semiconductor memory (17) during the "L" period of the frame pulse R.
Can be recognized that data for one frame has been output.

【0039】画像伸張処理回路(15)は、フレームパルス
Rと、半導体メモリ(17)からの1フレーム分の圧縮映像
データを受け取って、該データを元の輝度信号Y及び色
差信号Pb、Prに復元して、外部モニターへ出力す
る。この結果、外部モニターには、所望の静止画が映し
出されることになる。
The image expansion processing circuit (15) receives the frame pulse R and the compressed video data for one frame from the semiconductor memory (17), and converts the data into the original luminance signal Y and color difference signals Pb and Pr. Restore and output to an external monitor. As a result, a desired still image is displayed on the external monitor.

【0040】次に、上記デジタルVTRによって磁気テ
ープ(10)に静止画を記録する際、各種の編集を施すため
の回路動作について説明する。上記デジタルVTRによ
れば、従来のデジタルVTRと同様にして1或いは複数
枚の静止画或いは動画を磁気テープ(10)に記録した後、
該磁気テープ(10)に記録されている静止画或いは動画の
1フレームを再生して、該フレームを静止画として半導
体メモリ(17)に書き込むことが可能である。
Next, a circuit operation for performing various editing operations when recording a still image on the magnetic tape (10) by the digital VTR will be described. According to the digital VTR, one or more still images or moving images are recorded on a magnetic tape (10) in the same manner as a conventional digital VTR,
One frame of a still image or a moving image recorded on the magnetic tape (10) can be reproduced, and the frame can be written as a still image in the semiconductor memory (17).

【0041】この場合、第2切換えスイッチ(16)によっ
て誤り訂正回路(14)からの映像データD3を選択すると
共に、第3切換えスイッチ(51)によって誤り訂正回路(1
4)からの映像データD3を選択した状態で、モニターの
画面を見ながらシャッタ釦(5)を操作する。これによっ
て、シャッタ釦(5)の操作時に映し出されていた静止画
或いは動画の1フレームが、半導体メモリ(17)に書き込
まれることになる。この様にして、編集の対象とすべき
静止画を磁気テープ(10)から半導体メモリ(17)に移すの
である。
In this case, the video data D3 from the error correction circuit (14) is selected by the second changeover switch (16), and the error correction circuit (1) is selected by the third changeover switch (51).
With the video data D3 from 4) selected, the shutter button (5) is operated while looking at the screen of the monitor. As a result, one frame of a still image or a moving image that was projected when the shutter button (5) was operated is written into the semiconductor memory (17). In this way, the still image to be edited is transferred from the magnetic tape (10) to the semiconductor memory (17).

【0042】又、上記デジタルVTRによれば、半導体
メモリ(17)に1或いは複数枚の静止画を書き込んだ後、
該半導体メモリ(17)から所望の静止画を読み出して、該
静止画を磁気テープ(10)の任意領域に記録することが出
来る。又、半導体メモリ(17)が満杯になったとき、半導
体メモリ(17)内の静止画を磁気テープ(10)上に移して、
半導体メモリ(17)に空き容量を確保することも可能であ
る。
According to the digital VTR, after one or more still images are written in the semiconductor memory (17),
A desired still image can be read from the semiconductor memory (17) and the still image can be recorded in an arbitrary area of the magnetic tape (10). When the semiconductor memory (17) is full, the still image in the semiconductor memory (17) is transferred onto the magnetic tape (10),
It is also possible to secure a free space in the semiconductor memory (17).

【0043】この場合、第2切換えスイッチ(16)によっ
て半導体メモリ(17)からの映像データD2を選択すると
共に、第1切換えスイッチ(50)によって半導体メモリ(1
7)からの映像データD2を選択した状態で、モニター画
面を見ながらシャッタ釦(5)を操作する。これによっ
て、シャッタ釦(5)の操作時に映し出されていた静止画
が、磁気テープ(10)に記録されることになる。ここで、
磁気テープ(10)上の所定箇所、例えば図9に示す如くテ
ープの始端に、例えば30秒分の静止画記録領域を設け
ておき、該記録領域に、静止画を順番に記録していけ
ば、後で磁気テープ(10)を再生するとき、動画の間に静
止画が割り込むことはない。又、所望の静止画を検索す
る際、検索領域が狭いので、時間はかからない。この場
合、各静止画の映像データを5フレーム分記録するとし
ても、30秒分の静止画記録領域には、180枚の静止
画を記録することが可能である。尚、静止画記録領域
は、テープの始端や終端に限らず、1日毎の動画記録領
域の先頭部分に設けることも可能である。この様にし
て、磁気テープ(10)に記録すべき静止画を対象として、
種々の編集を施すのである。
In this case, the video data D2 from the semiconductor memory (17) is selected by the second changeover switch (16), and the semiconductor memory (1) is changed by the first changeover switch (50).
With the video data D2 from 7) selected, the shutter button (5) is operated while looking at the monitor screen. As a result, the still image projected when the shutter button (5) is operated is recorded on the magnetic tape (10). here,
A still image recording area for, for example, 30 seconds is provided at a predetermined location on the magnetic tape (10), for example, at the beginning of the tape as shown in FIG. 9, and the still images are sequentially recorded in the recording area. When the magnetic tape (10) is reproduced later, a still image does not interrupt between moving images. In addition, when searching for a desired still image, the search area is narrow, so that it does not take much time. In this case, even if the video data of each still image is recorded for 5 frames, 180 still images can be recorded in the still image recording area for 30 seconds. Note that the still image recording area is not limited to the beginning and end of the tape, but can be provided at the beginning of the moving image recording area for each day. In this way, for still images to be recorded on the magnetic tape (10),
Various edits are made.

【0044】上記デジタルVTRによれば、半導体メモ
リ(17)に静止画の映像データを記録するので、静止画の
検索を高速で行なうことが出来る。又、動画となる映像
データを磁気テープ(10)に記録するための回路構成に対
し、静止画を記録するための回路構成が追加されている
ので、動画の記録中にも静止画の記録が可能であるばか
りでなく、画像圧縮処理回路(4)や画像伸張処理回路(1
5)の共用によって、回路構成の簡略化が図られている。
According to the digital VTR, since the video data of the still image is recorded in the semiconductor memory (17), the still image can be searched at a high speed. In addition, since a circuit configuration for recording a still image is added to the circuit configuration for recording video data to be a moving image on the magnetic tape (10), recording of a still image can be performed even during recording of a moving image. Not only is possible, but also an image compression processing circuit (4) and an image decompression processing circuit (1
By sharing 5), the circuit configuration is simplified.

【0045】上記実施の形態の説明は、本発明を説明す
るためのものであって、特許請求の範囲に記載の発明を
限定し、或は範囲を減縮する様に解すべきではない。
又、本発明の各部構成は上記実施の形態に限らず、特許
請求の範囲に記載の技術的範囲内で種々の変形が可能で
あることは勿論である。例えば本発明は、DVフォーマ
ットのデジタルVTRに限らず、種々の記録媒体に対し
て映像データの記録再生を行なうデジタルビデオレコー
ダに実施出来、同様の効果を得ることが出来る。
The description of the above embodiments is for the purpose of explaining the present invention, and should not be construed as limiting the invention described in the claims or reducing the scope thereof.
In addition, the configuration of each part of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and it goes without saying that various modifications can be made within the technical scope described in the claims. For example, the present invention is not limited to the digital VTR of the DV format, but can be applied to a digital video recorder that records and reproduces video data on various recording media, and the same effects can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係るデジタルVTRの全体構成を表わ
すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating an entire configuration of a digital VTR according to the present invention.

【図2】上位アドレス発生回路の構成を表わすブロック
図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of an upper address generation circuit.

【図3】下位アドレス発生回路の構成を表わすブロック
図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a lower address generation circuit.

【図4】メモリイネーブル信号発生回路の構成を表わす
ブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a memory enable signal generation circuit.

【図5】半導体メモリの各記録領域とアドレスを表わす
図である。
FIG. 5 is a diagram showing recording areas and addresses of a semiconductor memory.

【図6】上位アドレス発生回路及び下位アドレス発生回
路の信号書込み動作を表わすタイムチャートである。
FIG. 6 is a time chart illustrating a signal write operation of an upper address generation circuit and a lower address generation circuit.

【図7】メモリイネーブル信号発生回路の動作を表わす
タイムチャートである。
FIG. 7 is a time chart illustrating an operation of the memory enable signal generation circuit.

【図8】上位アドレス発生回路及び下位アドレス発生回
路の信号読出し動作を表わすタイムチャートである。
FIG. 8 is a time chart showing a signal read operation of an upper address generation circuit and a lower address generation circuit.

【図9】本発明のデジタルVTRによって磁気テープに
形成される動画及び静止画の記録領域を表わす図であ
る。
FIG. 9 is a diagram showing recording areas of moving images and still images formed on a magnetic tape by the digital VTR of the present invention.

【図10】従来のデジタルVTRによって磁気テープに
形成される動画及び静止画の記録領域を表わす図であ
る。
FIG. 10 is a diagram illustrating recording areas of moving images and still images formed on a magnetic tape by a conventional digital VTR.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

(1) 光学系 (2) CCD (4) 画像圧縮処理回路 (5) シャッタ釦 (17) 半導体メモリ (18) メモリ制御信号発生回路 (10) 磁気テープ (1) Optical system (2) CCD (4) Image compression processing circuit (5) Shutter button (17) Semiconductor memory (18) Memory control signal generation circuit (10) Magnetic tape

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村島 弘嗣 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三洋電機株式会社内 (72)発明者 吉田 好行 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三洋電機株式会社内 (56)参考文献 特開 平5−37896(JP,A) 特開 平6−113250(JP,A) 特開 平8−130711(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/76 - 5/956 G11B 20/10 - 20/12 ──────────────────────────────────────────────────の Continuing on the front page (72) Inventor Hiroshi Murashima 2-5-5 Keihanhondori, Moriguchi-shi, Osaka Sanyo Electric Co., Ltd. (72) Yoshiyuki Yoshida 2-chome, Keihanhondori, Moriguchi-shi, Osaka No. 5 Sanyo Electric Co., Ltd. (56) References JP-A-5-37896 (JP, A) JP-A-6-113250 (JP, A) JP-A 8-130711 (JP, A) (58) Survey Field (Int.Cl. 7 , DB name) H04N 5/76-5/956 G11B 20/10-20/12

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 撮像系と、撮像系から送られてくる一連
の映像データにフレーム或いはフィールド単位で画像圧
縮処理を施す画像圧縮系と、圧縮された映像データを記
録媒体に記録するデータ記録系と、記録媒体から映像デ
ータを再生するデータ再生系と、再生された映像データ
に画像伸張処理を施して出力する画像伸張系とを具えた
デジタルビデオレコーダにおいて、 フレーム或いはフィールド単位で映像データの書込み及
び読出しが可能な半導体メモリと、 静止画書込み指令に応じて、1フレーム或いは1フィー
ルドの映像データを半導体メモリに書き込む一方、静止
画読出し指令に応じて、半導体メモリから1フレーム或
いは1フィールドの映像データを読み出すメモリ制御手
段と、 画像圧縮系から出力される1フレーム或いは1フィール
ドの第1の映像データD1と、半導体メモリから読み出
される1フレーム或いは1フィールドの第2の映像デー
タD2の内、何れか一方の映像データを選択して、デー
タ記録系へ送出すべき第1のデータ切換え手段SW1
と、 半導体メモリから読み出される第2の映像データD2
と、データ再生系から出力される第3の映像データD3
の内、何れか一方の映像データを選択して画像伸張系へ
送出すべき第2のデータ切換え手段SW2とを具えたこ
とを特徴とするデジタルビデオレコーダ。
1. An imaging system, an image compression system for performing image compression processing on a series of video data sent from the imaging system in frame or field units, and a data recording system for recording compressed video data on a recording medium And a data reproduction system for reproducing video data from a recording medium, and an image decompression system for performing image decompression processing on reproduced video data and outputting the reproduced video data. And a readable semiconductor memory, and writes one frame or one field of video data to the semiconductor memory in response to a still image write command, and one frame or one field of video from the semiconductor memory in response to a still image read command. Memory control means for reading data, and one frame or one file output from the image compression system. Of the first video data D1 of the first field and the second video data D2 of one frame or one field read from the semiconductor memory, and the first video data to be transmitted to the data recording system is selected. Data switching means SW1
And second video data D2 read from the semiconductor memory
And third video data D3 output from the data reproduction system.
And a second data switching means SW2 for selecting any one of the video data and transmitting it to the image decompression system.
【請求項2】 更に、画像圧縮系から出力される1フレ
ーム或いは1フィールドの第1の映像データD1と、デ
ータ再生系から出力される1フレーム或いは1フィール
ドの第3の映像データD3の内、何れか一方の映像デー
タを選択して、半導体メモリへ送出すべき第3のデータ
切換え手段SW3を具えている請求項1に記載のデジタ
ルビデオレコーダ。
2. One frame or one field of the first video data D1 output from the image compression system and one frame or one field of the third video data D3 output from the data reproduction system. The digital video recorder according to claim 1, further comprising third data switching means (SW3) for selecting one of the video data and transmitting the video data to the semiconductor memory.
【請求項3】 半導体メモリは、複数フレーム或いは複
数フィールド分の映像データの記録が可能な容量を有し
ている請求項1又は請求項2に記載のデジタルビデオレ
コーダ。
3. The digital video recorder according to claim 1, wherein the semiconductor memory has a capacity capable of recording video data for a plurality of frames or a plurality of fields.
【請求項4】 メモリ制御手段は、書込み或いは読出し
の対象とする複数のフレーム或いはフィールドを対象と
して、フレーム或いはフィールド単位の書込み領域或い
は読出し領域を特定するための上位アドレスを発生する
上位アドレス発生回路と、1フレーム或いは1フィール
ドを構成する映像データを対象として、データ単位の書
込み位置或いは読出し位置を特定するための下位アドレ
スを発生する下位アドレス発生回路とを具えている請求
項3に記載のデジタルビデオレコーダ。
4. An upper address generation circuit for generating an upper address for specifying a write area or a read area in units of frames or fields for a plurality of frames or fields to be written or read. 4. The digital device according to claim 3, further comprising: a lower address generation circuit for generating a lower address for specifying a write position or a read position in a data unit for video data constituting one frame or one field. Video recorder.
JP14202496A 1996-06-04 1996-06-04 Digital video recorder Expired - Fee Related JP3249391B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14202496A JP3249391B2 (en) 1996-06-04 1996-06-04 Digital video recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14202496A JP3249391B2 (en) 1996-06-04 1996-06-04 Digital video recorder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09326996A JPH09326996A (en) 1997-12-16
JP3249391B2 true JP3249391B2 (en) 2002-01-21

Family

ID=15305599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14202496A Expired - Fee Related JP3249391B2 (en) 1996-06-04 1996-06-04 Digital video recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3249391B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005012378A (en) * 2003-06-17 2005-01-13 Fuji Photo Film Co Ltd Apparatus and method for recording image

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09326996A (en) 1997-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100294880B1 (en) Image recording method of adding voice data to still image
JPS63206073A (en) Information editing device
US6490407B2 (en) Recording and reproduction of mixed moving and still images
US20030133542A1 (en) Data recording apparatus, reproduction apparatus, recording/reproduction method, and imaging apparatus
JPH06319104A (en) Picture signal input/output device
US6295099B1 (en) Information recording and reproducing apparatus
JP3249391B2 (en) Digital video recorder
JP3272244B2 (en) Digital video recorder
JP3322565B2 (en) Digital video recorder
JP2742491B2 (en) Caption information processing device
JP3530546B2 (en) Recording / playback device
JP4006663B2 (en) Disc recording device
JP2735289B2 (en) Digital signal processing equipment
JP3092208B2 (en) Printing system
JPH10126662A (en) News gathering camera and recording method using the camera
JP3453444B2 (en) Recording device
JP3647061B2 (en) Video playback device
JPH09224221A (en) Slow reproducing device
JP3086467B2 (en) Title recording method
KR0178727B1 (en) Digital camcorder having electronic still camera function
JP3291778B2 (en) Memory device
JP3500160B2 (en) Image recording device
JPH0311890A (en) Video reproducing device
JPH10276392A (en) Database generating device for index video image
JPS5927010B2 (en) Signal reproduction method

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees