JP3243990U - サウナルームの熱源提供装置 - Google Patents

サウナルームの熱源提供装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3243990U
JP3243990U JP2023002693U JP2023002693U JP3243990U JP 3243990 U JP3243990 U JP 3243990U JP 2023002693 U JP2023002693 U JP 2023002693U JP 2023002693 U JP2023002693 U JP 2023002693U JP 3243990 U JP3243990 U JP 3243990U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
layer
heat
heat generating
insulating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2023002693U
Other languages
English (en)
Inventor
陳景松
Original Assignee
點將家科技有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 點將家科技有限公司 filed Critical 點將家科技有限公司
Priority to JP2023002693U priority Critical patent/JP3243990U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3243990U publication Critical patent/JP3243990U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]

Landscapes

  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Abstract

【課題】サウナルームの空間全体は加熱保温効果をスピーディに達成し、発熱効率を高め、且つ加熱温度を人が受け入れられる範囲内で維持し、暖かくまた乾燥しないサウナルームの熱源提供装置を提供する。【解決手段】筐体10、発熱ユニット20および対流ユニット30を含み、発熱ユニット20は複数の発熱プレート21を含み、複数の発熱プレート21が筐体10内に等距離で設置され、各発熱プレート21は加熱層、第一絶縁層、二個の導電層および第二絶縁層をそれぞれ有する。各発熱プレート21の加熱層に導電発熱するグラフェン加熱コーティング層を採用し結晶化ガラス材質の第一絶縁層に結合することにより、長期使用しても炭化せず、同時に対流ユニット30が複数の発熱プレート21下方に設置され、空気対流方式を用い、各加熱層両側面が外向きに遠赤外線熱エネルギーを放出する。【選択図】図3

Description

本考案は、熱源提供装置に関するもので、特にサウナルームの熱源提供装置に係る。
図7から図9に示すとおり、考案者は先ず、集中式熱源装置を開発した。それは箱体1、複数の発熱プレート2および電源制御装置3を含む。複数の発熱プレート2は箱体1内に平行に配列し、電源制御装置3を電気接続し、電源制御装置3は加熱したい温度を調節する。そのうち、各発熱プレート2は熱エネルギーを発する電熱層4を有する。電熱層4両側は導電のため、細長状の銅箔5がそれぞれ接合され、熱圧結合方式で電熱層4および二個の銅箔5を被覆した二個の絶縁層6で密封される。これらにより、熱放射および熱對流の利点に加え、ユーザーの火傷を防止し、使用安全性が向上する。
しかしながら、上述の電熱層4はグラファイト層であり、複数の絶縁層6はガラスファイバーから製造されるため、長期に使用すると、炭化したり使用寿命が下がる。これらから、考案者は長年、関連精品の製造開発と設計に携わってきた経験をもとに、上述の目標に対し、確かな実用性を有する本考案を提供する。
本考案は、サウナルームの熱源提供装置を提供し、それは筐体と発熱ユニットと、対流ユニットを含む。
発熱ユニットは、複数の発熱プレートを含み、複数の発熱プレートは筐体内に等間隔で設置し、各発熱プレートは加熱層、第一絶縁層、二個の導電層および第二絶縁層を有する。加熱層は第一絶縁層上に結合して導電発熱に用いられ、第一絶縁層は加熱層を保護し、熱エネルギーを伝導するのに用いられ、加熱層の熱エネルギーを均一に放射する。二個の導電層は加熱層の両側にそれぞれ結合して導電し、第二絶縁層は加熱層に結合して高温絶縁に用いる。
対流ユニットは、二個のファンを含み、二個のファンは複数の加熱板下方に位置する。
上述構造により、本考案の各発熱プレートの加熱層は導電発熱するグラフェン加熱コーティング層を採用し、結晶化ガラス材質の第一絶縁層に結合するため、長期使用しても炭化せず、加えて複数の発熱プレートは筐体内に設置し、且つ筐体は木材で製造されているため、筐体に直接人の体が触れて火傷してしまうことがなく、使用安全性が向上する。同時に複数のファンは複数の発熱プレート下方に設置され、空気対流方式により、各加熱層両側面が各第一絶縁層および各第二絶縁層に貫通して外向きに遠赤外線熱エネルギーを放出する時、サウナルームの空間全体は加熱保温効果をスピーディに達成し、発熱効率を高め、且つ加熱温度を人が受け入れられる範囲内で維持し、暖かくまた乾燥せず、従来のようにサウナルームにふれることはできず、高温やけどしやすい熱源装置および其導熱放熱方式を改善する。
本考案の良好な実施例の立体図である。 本考案の良好な実施例の別の角度の立体図である。 本考案の良好な実施例の分解図である。 本考案の良好な実施例の発熱プレートの分解図である。 本考案の良好な実施例の断面図である。 本考案の良好な実施例の気体流動指示図である。 公知の集中式熱源装置の立体図である。 公知の発熱プレートの立体図である。 公知の発熱プレートの分解図である。
(一実施形態)
図1から図5に示すとおり、サウナルームの熱源提供装置100は以下を含む。
筐体10は本考案の実施例において材質は木材であり、筐体10は最上板11、底板12、前側板13、後側板14、左側板15および右側板16が含まれる。最上板11、底板12、左側板15および右側板16には複数の適する距離間隔を有する係合溝17をそれぞれ設け、且つ底板12には二個の定位孔121が穿設される。その他、前側板13には表示パネル131および電源スイッチ132が設置され、表示パネル131は使用温度および時間が表示され、電源スイッチ132はサウナルームの熱源提供装置100のオンとオフを制御し、また前側板13の両側には照明としてストリップライト133をそれぞれ設置する。
発熱ユニット20は、複数の発熱プレート21が含まれる。複数の発熱プレート21は最上板11、底板12、左側板15および右側板16の各係合溝17にそれぞれ係合し、複数の発熱プレート21が筐体10内に等距離で設置される。各発熱プレート21は加熱層211、第一絶縁層212、二個の導電層213および第二絶縁層214を有する。加熱層211は導電発熱するグラフェン加熱コーティング層であり、遠赤外線熱エネルギーを放射し、加熱層211は第一絶縁層212上に結合する。第一絶縁層212は結晶化ガラス(ガラスセラミックス)であり、第一絶縁層212は加熱層211を保護し、熱エネルギーを伝導するのに用いられ、加熱層211の熱エネルギーを均一に放射する。二個の導電層213は加熱層211の両側にそれぞれ結合して導電し、各導電層213は銀ペースト導電層であり、第二絶縁層214は加熱層211に結合して高温絶縁に用いられ、第二絶縁層214は耐高熱絶縁コーティング層となる。その他、各発熱プレート21底端は電線で電源50に接続され、電源50は表示パネル131に電気接続される。
対流ユニット30は、二個のファン31が含まれる。二個のファン31は複数の加熱板21下方に位置し、底板12の各定位孔121にそれぞれ設置し、二個のファン31は複数の加熱板21と垂直設置される。
リモコン40は表示パネル131に電気接続される。リモコン40は使用したい温度および時間を設定し、サウナルームの熱源提供装置100の加熱温度を調節し、同時に表示パネル131に表示する。
図3から図6に示すとおり、本考案はサウナルーム(ドライサウナ)内に設置する。使用時、先ず電源スイッチ132を押してサウナルームの熱源提供装置100をスタートアップさせる。続いてリモコン40で使用したい温度および時間を設定する。本考案実施例において、良好な温度設定は50度から60度の間であり、時間は十分間である。電源を複数の発熱プレート21に供給する時、各発熱プレート21の加熱層211が発熱して熱エネルギーを発生し、その両側面から第一絶縁層212および第二絶縁層214を通過して外向きに遠赤外線熱エネルギーを放射する。この時、空気対流方式により、サウナルームの熱源提供装置100外にある気体を複数のファン31によって誘導し、複数の発熱プレート21の間へ流通させ、気体は複数の発熱プレート21を介して熱くなり、筐体10の最上板11から排出され、サウナルームの空間全体を加熱保温を達成させ、ユーザーが汗をかいて新陳代謝を促し疲労および不快感を取り除き、活力を高める。
特に、発熱ユニット20は複数の発熱プレート21を有するため、全体の発熱面積が大きくなる。各発熱プレート21の加熱層211は導電発熱するグラフェン加熱コーティング層を採用し、結晶化ガラス材質の第一絶縁層212に結合するため、長期使用しても炭化せず、加えて複数の発熱プレート21は筐体10内に設置し、且つ筐体10は木材で製造されているため、筐体10に直接人の体が触れて火傷してしまうことがなく、使用安全性が向上する。同時に複数のファン31は複数の発熱プレート21下方に設置され、空気対流方式により、各加熱層211両側面が各第一絶縁層212および各第二絶縁層214を貫通し外向きに遠赤外線熱エネルギーを放出する時、サウナルームの空間全体は加熱保温効果をスピーディに達成し、発熱効率を高め、且つ加熱温度を人が受け入れられる範囲内で維持し、暖かくまた乾燥しない。拠って従来のサウナルームのように触ってはならず、触れば火傷しやすい熱源装置、その導熱放熱方式を改善する。
[本考案]
100 サウナルームの熱源提供装置
10 筐体
11 最上板
12 底板
121 定位孔
13 前側板
131 表示パネル
132 電源スイッチ
133 ストリップライト
14 後側板
15 左側板
16 右側板
17 係合溝
20 発熱ユニット
21 発熱プレート
211 加熱層
212 第一絶縁層
213 導電層
214 第二絶縁層
30 対流ユニット
31 ファン
40 リモコン
50 電源
[公知]
1 箱体
2 発熱プレート
3 電源制御装置
4 電熱層
5 銅箔
6 絶縁層

Claims (3)

  1. サウナルームの熱源提供装置において、
    筐体と、
    複数の発熱プレートを含み、前記複数の発熱プレートは前記筐体内に等間隔で設置し、各前記発熱プレートは加熱層、第一絶縁層、二個の導電層および第二絶縁層を有し、前記加熱層は前記第一絶縁層上に結合して導電発熱に用いられ、前記第一絶縁層は前記加熱層を保護し、熱エネルギーを伝導するのに用いられ、前記加熱層の熱エネルギーを均一に放射し、前記二個の導電層は前記加熱層の両側にそれぞれ結合して導電し、前記第二絶縁層は前記加熱層に結合して高温絶縁に用いられる発熱ユニットと、
    二個のファンを含み、前記二個のファンは前記複数の加熱板下方に位置する対流ユニットと、
    を含むことを特徴とするサウナルームの熱源提供装置。
  2. 前記筐体は最上板、底板、前側板、後側板、左側板および右側板を含み、前記最上板、前記底板、前記左側板および前記右側板は複数の適する距離間隔を有する係合溝がそれぞれ成形され、前記複数の発熱プレートは前記最上板、前記底板、前記左側板および前記右側板の各前記係合溝にそれぞれ係合し、前記複数の発熱プレートが前記筐体内に等距離で設置され、前記底板には二個の定位孔が穿設され、前記二個のファンは前記底板の各前記定位孔にそれぞれ設置し、前記複数の加熱板と垂直設置し、前記前側板上には表示パネルおよび電源スイッチを設け、前記表示パネルは使用温度および時間が表示され、前記電源スイッチは前記サウナルームの熱源提供装置のオンとオフを制御し、前記前側板の両側にはストリップライトを設け、その他、各前記発熱プレート底端は電線で電源に接続され、前記電源は前記表示パネルに電気接続され、且つ前記サウナルームの熱源提供装置は更にリモコンを含み、前記リモコンは前記表示パネルに電気接続されることを特徴とする請求項1記載のサウナルームの熱源提供装置。
  3. 前記筐体の材質は木材であり、前記加熱層はグラフェン加熱コーティング層、各前記導電層は銀ペースト導電層であり、前記第一絶縁層は結晶化ガラスであり、前記第二絶縁層は耐高熱絶縁コーティング層となることを特徴とする請求項1記載のサウナルームの熱源提供装置。
JP2023002693U 2023-07-27 2023-07-27 サウナルームの熱源提供装置 Active JP3243990U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023002693U JP3243990U (ja) 2023-07-27 2023-07-27 サウナルームの熱源提供装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023002693U JP3243990U (ja) 2023-07-27 2023-07-27 サウナルームの熱源提供装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3243990U true JP3243990U (ja) 2023-10-02

Family

ID=88203965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023002693U Active JP3243990U (ja) 2023-07-27 2023-07-27 サウナルームの熱源提供装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3243990U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109640412A (zh) 一种保温发热功能板
JP3243990U (ja) サウナルームの熱源提供装置
CN108253509A (zh) 一种含石墨烯和铝合金的多层快速升温电暖器
CN107166495A (zh) 一种平板式油汀取暖器
CN220489262U (zh) 桑拿房热源提供装置
TWM647273U (zh) 桑拿房熱源提供裝置
CN2748051Y (zh) 快速止痒仪
CN205641119U (zh) 一种基于新型纳米发热体的电热采暖器
CN209693077U (zh) 一种保温发热功能板
JP3122592U (ja) 集中式熱源装置
JP3437964B2 (ja) 遠赤外線暖房機
KR100761783B1 (ko) 4난방을 이용한 온열 매트
KR200280370Y1 (ko) 얇은 발열장치가 구비된 책상
WO2019178800A1 (zh) 一种加热部组件、加热部组件的相关产品及加工方法
CN201000133Y (zh) 内嵌式碳纤维电暖器
CN216557342U (zh) 石墨烯热辐射便携式暖炉
CN216307495U (zh) 一种智能热发电型装饰台灯
CN215929725U (zh) 一种直投式灯暖一体加热器
TWM543971U (zh) 加熱裝置
TWI639411B (zh) Planar far infrared illuminator
TWM560900U (zh) 光波量子墊
CN210745579U (zh) 一种多层加热单元ptc加热器
CN208540189U (zh) 蜂巢式陶瓷加热器模组及其应用装置
CN208011798U (zh) 一种安全性高的电陶炉
CN206875379U (zh) 一种电源

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3243990

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150