JP3242649U - 折り曲げ可能な乾燥装置を備えたキャビネット - Google Patents

折り曲げ可能な乾燥装置を備えたキャビネット Download PDF

Info

Publication number
JP3242649U
JP3242649U JP2023001084U JP2023001084U JP3242649U JP 3242649 U JP3242649 U JP 3242649U JP 2023001084 U JP2023001084 U JP 2023001084U JP 2023001084 U JP2023001084 U JP 2023001084U JP 3242649 U JP3242649 U JP 3242649U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stand
cabinet body
cabinet
plate
fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2023001084U
Other languages
English (en)
Inventor
周為民
呂津傑
夏▲ぺい▼蕾
呂津燦
Original Assignee
浙江▲ま▼蟻盒子家居用品有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 浙江▲ま▼蟻盒子家居用品有限公司 filed Critical 浙江▲ま▼蟻盒子家居用品有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3242649U publication Critical patent/JP3242649U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L23/00Cleaning footwear
    • A47L23/20Devices or implements for drying footwear, also with heating arrangements
    • A47L23/205Devices or implements for drying footwear, also with heating arrangements with heating arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B43/00Cabinets, racks or shelf units, characterised by features enabling folding of the cabinet or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B61/00Wardrobes
    • A47B61/04Wardrobes for shoes, hats, umbrellas, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F7/00Show stands, hangers, or shelves, adapted for particular articles or materials
    • A47F7/08Show stands, hangers, or shelves, adapted for particular articles or materials for shoes

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

【課題】折り曲げ可能な乾燥装置を有するキャビネットを提供する。【解決手段】キャビネット本体1を含み、キャビネット本体内に物置キャビティ7と乾燥器8を設置し、乾燥器は本体、スタンド、ヒータとファンを含み、スタンドは第1風路と第1吹出口13を設置し、ヒータとファンは第1風路内に位置し、または第1風路と連通し、スタンドと本体の間に第1挟角を有し、スタンドを靴の中に挿入することができ、ファンとヒーターによって発生した熱気流が第1風路と第1吹出口を経て靴の中に流入して乾燥され、スタンドは相対回転または変形可能な第1端と第2端を含み、第1端と第2端との間に挟角可変の第2挟角を有する。戸棚に乾燥器を設置し、支柱を通じて靴の中に入れて乾燥し、乾燥効率を向上させ、スタンドは、さまざまなデザインやサイズの靴に合うように折り曲げられる。【選択図】図2

Description

本実用新案はキャビネット技術分野に関し、特に折り曲げ可能な乾燥装置を有するキャビ
ネットを指す。
ロッカーは衣類や靴などを収納するロッカーです。構造形式によって、主に固定式キャビ
ネット本体と組み合わせ式キャビネット本体に分けられる。ロッカー内の服や靴などは長
期間放置すると湿気を受けやすい。既存のたんすと下駄箱にはファンとヒーターを設置し
、たんす内に熱風を当てることで乾燥する乾燥器が設置されている。この方式は靴の表面
に熱風を当てることができるだけで、靴の内部を乾燥することは難しい。
本実用新案の1つの目的は、上記問題を解決する折り曲げ可能な乾燥装置を備えたキャビ
ネットを提供することである。
上記の実用新案の目的を達成するために、本実用新案は以下の技術案によって実現される

折り曲げ可能な乾燥装置を備えたキャビネットは、キャビネット本体を含み、前記キャビ
ネット本体は前板、後板、頂板、底板と2つの側板から構成され、前記キャビネット本体
内には少なくとも1つの物品を置くための貯蔵キャビティが設けられ、前記キャビネット
本体には乾燥器が設けられ、前記乾燥器には本体、スタンド、ヒータ、ファンが含まれ、
前記スタンドには第1風路と第1風出口が設けられ、前記ヒータと前記ファンは前記第1
風路内に位置するか、または前記第1風路と連通しており、前記スタンドと前記本体との
間には第1挟角があり、前記スタンドを靴内に挿入することができ、前記ファンと前記ヒ
ータで発生した熱気流は前記第1風路と前記第1風路を経て靴内に流入して乾燥し、前記
スタンドは相対回転または変形可能な第1端と第2端を含み、前記第1端部と前記第2端
部との間には挟角可変の第2挟角がある。
好ましくは、前記本体は前記キャビネット本体に取り付けられ、
好ましくは、前記帳頂板は前記帳本体を形成する。
好ましくは、前記第1端部と前記第2端部はいずれも中空管状を呈し、前記第1端部と前
記第2端部とは回転連結され、連結後に共通して前記第1風路を形成し、前記第1端部と
前記第2端部との間には前記第2挟角の大きさを位置決めするための挟角位置決めユニッ
トが設けられ、または靴の内面形状によって前記第2挟角の大きさを規定する。
好ましくは、前記第1端部と前記第2端部との間には、前記第1端部に設けられた第1障
壁と第2障壁とを含み、前記第2障壁は前記第2端部に設けられ、前記第1障壁と前記第
2障壁とが接続された後に貼り合わせられて重なり合う密封部を有し、前記第1障壁と第
2障壁の断面はいずれも挟角が適合する円弧形である。
好ましくは、前記第1障壁と前記第2障壁との間には外付けの回転軸と前記号回転軸に連
通する溝が設けられ、前記号溝にはねじりばねが設けられ、前記号ねじりばねは前記第1
端と前記第2端とを回転させてリセットすることができる。
好ましいとして、前記ファンは前記ファンの1端に取り付けられ、前記第1端は前記ファ
ンに対応する位置に吸気口が設けられ、前記第1風路は前記ファンの気流下流にヒータが
設けられる。
好ましくは、前記本体には前記ファンとヒータを取り付けるための収容キャビティが設け
られ、前記収容キャビティには前記ファンに対応する位置に吸気口が設けられ、前記スタ
ンドは前記ファンとヒータの気流下流に位置する。
好ましくは、前記第1端部と前記本体との間は、第1挟角の大きさを変更するために回転
連結される。前記本体と前記第1端との間には、前記スタンドを折り畳み状態に保持する
折り畳み位置決めユニットが設けられ、前記折り畳み位置決めユニットはボタンとスライ
ドブロックを含み、前記スタンドと前記スライドブロックにはそれぞれ第1位置決め部と
第2位置決め部が設けられ、前記第1位置決め部と前記第2位置決め部は前記スタンドの
回転位置決めを実現するために協力し、前記ボタンは前記スライドブロックと固定接続ま
たは可動接続し、前記ボタンは前記スライドブロックを前記第1位置決め部から離れる方
向に動かすことで、前記スタンドの回転位置決めを解除することができ、前記ボタンまた
は前記スライドブロックには弾性部材が設けられ、前記弾性部材は前記第1位置決め部と
前記第2位置決め部に係合位置決めの弾性力を提供する。
好ましくは、前記本体と前記第1端との間には、前記スタンドを乾燥状態に保持する乾燥
位置決めユニットが設けられ、前記スタンドの回転軸は前記収納溝内に位置し、前記ねじ
りばねは前記回転軸に嵌着され、前記折り畳み位置決めユニットが接触位置決めされたと
き、前記ねじりばねの弾性力は前記スタンドを自動的に外向きに回転させ、そして、前記
スタンドが前記収納溝の側壁又は前記頂板に当接したときに乾燥状態に保持される。
好ましくは、前記入キャビネット本体はユニットキャビネット本体または組合せキャビネ
ット本体として設置され、前記入後板、頂板、底板と2つの側板との間に固定接続されて
前記入キャビネット本体を形成し、または前記入後板、頂板、底板と2つの側板のうちの
1つまたは複数の取り外し可能または回転可能に設置される。
好ましくは、前記側板は少なくとも2つの子板を含み、各前記子板の1端は回転接続され
ているか、またはフレキシブルな部材を介して接続されており、他端はそれぞれ前記頂板
と前記底板に回転接続されており、前記後板は前記頂板と前記底板のうちの1つに回転接
続されており、他方の取り外し可能な接続と接続されている。
好ましくは、前記入後板は少なくとも2つの子板を含み、各前記入前板は1端が回転接続
されているか、またはフレキシブル部品を介して接続されており、他端はそれぞれ前記入
前板と前記入底板に回転接続されており、前記入側板は前記入前板と前記入底板のうちの
1つに回転接続されており、他方の取り外し可能な接続と接続されており、前記入前板は
戸棚のドアを形成し、前記入戸棚と取り外し可能または回転可能な接続をしている。
本実用新案の有益な効果は以下を含む:従来技術と比べて、戸棚の上に乾燥器を設置し、
乾燥器の上のスタンドーを通じて靴の中に入れて乾燥し、乾燥効率を向上させる、ステン
トは、異なるデザインとサイズの靴に合うように、第2挟角の大きさを折り曲げて変更す
ることができる。
本実用新案キャビネット本体全体の概略図である。 本実用新案乾燥機を頂板に取り付けた状態の概略図である。 本実用新案支持体と頂板の部分爆発概略図である。 本実用新案スタンド爆発の概略図である。 本実用新案スタンドの乾燥状態概略図である。 本実用新案スタンドの折り畳み状態の模式図である。 本実用新案スタンドの伸縮状態模式図である。 本実用新案のブラケット設置フレキシブルロッドの実施例の意図である。 本実用新案例3のスタンド全体概略図である。 本実用新案スタンドの回転前記断面図と部分拡大模式図である。 本実用新案スタンドの回転後の断面図と部分拡大模式図である。 本実用新案例4のファン取付模式図である。 本実用新案例4の乾燥器の断面模式図である。 本実用新案例4の第3吹出口模式図である。 本実用新案例5のキャビネット本体爆発の概略図である。 本実用新案キャビネット本体の第1種側板折り畳みの模式図である。 本実用新案キャビネット本体の第1種後板折り畳みの模式図である。 本実用新案キャビネット本体の第2後板折り畳みの模式図である。 本実用新案キャビネット本体の第2種側板折り畳みの模式図である。 本実用新案キャビネット本体の第3の側板折り畳みの模式図である。
当業者が本考案をよりよく理解するために、以下に、本考案の実施形態の図面に関連して
、本考案の実施形態について明確かつ完全に説明するが、説明された実施形態は本考案の
1部の実施形態にすぎず、すべてではないことは明らかである。本実用新案の実施例に基
づいて、当業者が創造的な労働をしていない前提で獲得したその他のすべての実施例は、
本実用新案の保護範囲に属しなければならない。
本実用新案説明書及び特許請求の範囲並びに上述の図面における用語「含む」及び「有す
る」並びにそれらの任意の変形は、彼の包含をカバーすることを意図しており、例えば、
1連のユニット、プロセス、システム、製品又は装置が、どのプロセス、システム、製品
又はユニットを明確にリストすることに限定される必要はなく、明確にリストされていな
い、又はこれらのユニット、プロセス、製品や装置固有の他のユニットやプロセスなど。
本実用新案説明書及び特許請求の範囲及び上述の図面における用語「取付」、「設置」、
「設置」、「接続」、「接続」、「セット」は広義に理解されるべきである。例えば、固
定接続、取り外し可能接続、または1体的な構造であってもよい。機械的接続でもよいし
、電気的接続でもよい、直接接続されていてもよいし、中間媒体を介して間接的に接続さ
れていてもよいし、2つの装置、要素、または構成要素間の内部の接続でもよい。当業者
であれば、本実用新案における上記用語の具体的な意味は、具体的な状況に応じて理解す
ることができる。インストール方法が「接続」または「接続」などの言葉として記述され
ている場合は、直接接続であっても中央のコンポーネントを介して間接的に接続してもよ
い。反対のヒントがなければ、1つの部品は「設置」、「設置」、「設置」、「接続」の
別の部品であり、2つの部品が1体構造であることを排除しない。
さらに、図面に示されるように、1つの要素および/または特徴と他の(1つまたは複数
の)要素および/または(1つまたは複数の)特徴との関係を記述するために、下部、上
部などの空間的に相対的な用語を使用することができる。空間的に相対的な用語は、図面
に描かれた向きを除いたデバイスの使用および/または動作における異なる向きを包含す
ることを意味することが理解されるであろう。例えば、図面中の装置が反転されている場
合、「前」面として説明されている要素は、他の要素または特徴「後」に配向されていて
もよい。装置は、他の方法で(例えば、90度回転するか、または他の方向に)指向する
ことができ、本明細書で使用される空間上の相対的な記述は、それに応じて解釈される。
実施例1
図1~6に示すように、折り曲げ可能な乾燥装置を有するキャビネット本体は、キャビネ
ット本体1を含み、キャビネット本体1は、前板2、後板3、頂板4、底板5及び2つの
側板6からなり、キャビネット本体1内には、少なくとも1つの物品を置くための貯蔵キ
ャビネット本体7が設けられ、キャビネット本体1には乾燥器8が設けられ、乾燥器8は
、スタンド9、ヒータ10及びファン11を含み、スタンド9には第1風路12及び第1
風出口13が設けられ、ヒータ10とファン11は第1風路12内に位置し、ブラケット
9とキャビネット本体1との間に第1挟角Xを有し、ブラケット9を靴内に挿入可能にし
、ファン11とヒータ10によって発生した熱気流は第1風路12と第1吹出口13を経
て靴内に流入して乾燥する。
本実施例では、乾燥器8はキャビネット本体1の外側に取り付けられており、使用時には
、靴がスタンド9にぶら下がっているか、靴がキャビネット本体1に置かれた後にスタン
ド9が靴内に挿入されて乾燥する。
具体的には、スタンド9は、第1端部14と第2端部15とを含み、第1端部14は乾燥
器8またはキャビネット本体1から離れる側に位置し、第2端部15は、第1端部14と
第2端部15との間の全体が同1直線上に位置し、または両者の少なくとも部分が同1直
線上に位置し、第2端部15には第1吹出口13が設けられ、使用時には、第2端部15
は靴に挿入され、第1換気口13から流出した熱気流によって靴が乾燥される。
本実施例では、異なるデザインとサイズの靴と、乾燥器8の折り畳み収納を容易にするた
めに、第1端部14はキャビネット本体1に回転接続され、回転によって第1挟角Xの挟
角寸法を変更する。
他の実施形態では、第1端部14と第2端部15との間は回転接続されており、第2端部
15は回転時に第1挟角Xの大きさを変更することができる、あるいは、乾燥器8をキャ
ビネット本体1に固定または取り外し可能に取り付けて、第1挟角Xを固定し、かつ第1
挟角Xを垂直上向きまたは斜め上向きに維持してもよい。
好ましくは、ブラケット9は頂板4または側板6に回転して取り付けられ、1般的には、
たんすまたは下駄箱は壁寄りの位置に置かれ、ブラケット9は後板3の位置に取り付けら
れない。同様に、前板2は戸棚のドアの形で設置され、ブラケット9が前板2に設置され
ると、前板2の重量と体積が大きくなりやすく、前板2の開閉に影響を与える。1方、ブ
ラケット9を頂板4に設置する場合、頂板4はブラケット9と靴を補助支持することがで
き、ブラケット9は側板6に設置してもキャビネット本体1の日常使用に影響を与えない

好ましくは、キャビネット本体1の後側には電源プラグが設けられ、キャビネット本体1
の前側には温度調節スイッチ、風力調節スイッチ、ディスプレイが設けられる。
本実施例において、キャビネット本体1の前板2、後板3、頂板4、底板5及び2つの側
板6はいずれもキャビネット本体1の日常使用時の方向を指し、例えば、上下両側に位置
するのが頂板4と底板5であり、キャビネット本体1を開くのが前板2であり、残りの各
板体は後板3と側板6である。
好ましくは、頂板4には、回転軸17を介して収納溝16の側壁に回転軸17を介して取
付けられた収納溝16が設けられ、ブラケット9が回転軸17の周りを回転する際に第1
挟角Xの大きさを変更し、ブラケット9を折り畳み状態と乾燥状態で切り換えることがで
きる。折り畳み状態において、スタンド9は、収納溝16内に入るまで第1挟角Xの挟角
が小さくなる方向に回転する、乾燥状態では、ブラケット9は第1挟角Xの挟角が大きく
なる方向に回転し、ブラケット9を靴の中に挿入することができ、ファン11とヒータ1
0で発生した熱気流は第1風路12と第1吹出口13を経て靴の中に流入して乾燥する。
好ましくは、ファン11は第1端部14に取り付けられ、ブラケット9はファン11に対
応する位置に吸気口18を設け、第1風路12はファン11の気流下流に位置してヒータ
10とオゾン発生器19を設け、乾燥器8の各電気部品をブラケット9内に設置し、ブラ
ケット9が第1挟角Xを回転変更する際に乾燥器8の使用に影響を与えないようにし、各
電気部品を接続するための電線は、ブラケット9が回転する際に電線に干渉や摩耗が生じ
ないように、回転軸17内に設置することができる。
本実施例では、ファン11はタービンファンとして設置され、第1風路12は少なくとも
部分的にタービンファンの送風方向に位置し、第1風路12は幅が減少した集流段20を
設け、タービンファンは体積が小さく風力が大きいという利点があり、乾燥器8の体積と
重量を減少させることができ、かつタービンファンの送風方向と集流段20の設置は、気
流を集め、風量をさらに増大させることができる。
上記実施形態では、頂板4とスタンド9との間に、スタンド9を折り畳み状態に保持する
折り畳み位置決めユニットが設けられている。折り畳み位置決めユニットはボタン21と
スライドブロック22を含み、ブラケット9とスライドブロック22にはそれぞれ第1位
置決め部23と第2位置決め部24が設けられ、第1位置決め部23と第2位置決め部2
4はブラケット9の回転位置決めを実現するために嵌合し、ボタン21とスライドブロッ
ク22との固定接続または可動接続、ボタン21は、ブラケット9の回転位置決めを解除
するために、第1位置決め部23から離れる方向にスライドブロック22を動かすことが
でき、ボタン21またはスライドブロック22には弾性部材が設けられ、弾性部材は第1
位置決め部23と第2位置決め部24に係合位置決めの弾性力を提供する。
好ましくは、頂板4とスタンド9との間には、スタンド9を乾燥状態に保持する乾燥位置
決めユニットが設けられ、乾燥位置決めユニットは、収納溝16内にスタンド9の回転軸
17が位置するねじりばね25を含み、ねじりばね25は回転軸17に嵌着され、折り畳
み位置決めユニットが接触位置決めされると、ねじりばね25の弾性力はスタンド9を自
動的に外向きに回転させ、そして、スタンド9が収納溝16の側壁又は頂板4に当接した
ときに乾燥状態に保持される。
好ましくは、スタンド9には第2吹出口26が設けられ、第2吹出口26は第1吹出口1
3とは異なる方向に位置し、多挟角の吹出口で靴を乾燥し、乾燥効率を向上させる。
実施例2
図7~8に示すように、本実施例は実施例1と基本的に構造及び原理が同じであり、基本
的に同じ点は説明を煩わさず、異なる点だけを説明し、異なる点は乾燥器8が伸縮可能に
設置されている点である。
スタンド9は、第1端部14と第2端部15とを含み、第1端部14と第2端部15はと
もに中空管体として設けられ、第1端部14と第2端部15との間が嵌合し、嵌合後内部
で連通し、第2端部15が第1端部14に対してスタンド9の長さを伸縮調節できるよう
にしている。
ブラケット9の全体または部分は、自身の変形および/または伸縮によって第1挟角Xの
挟角寸法および/またはブラケット9の長さを変化させることができる可撓性チューブ2
7から形成されてもよい。
本実施例では、ブラケット9はキャビネット本体1の内側または外側に取り付けられてお
り、使用時には、靴をキャビネット本体7内またはキャビネット本体1外に置き、ブラケ
ット9を伸ばして靴内に挿入して乾燥させることができる。
実施例3
図9~11に示すように、本実施例は実施例1と基本的に構造及び原理が同じであり、基
本的に同じ点は説明を煩わさず、異なる点だけを説明し、異なる点は、乾燥器8が第2挟
角Yをさらに有することである。
スタンド9は、相対回転または変形可能な第1端部14と第2端部15とを含み、第1端
部14と第2端部15との間に挟角可変の第2挟角Yを有する。乾燥機8は、可変の第2
挟角Yによって、ローカット、ハイカット、ブーツなどの高さと長さの異なる複数の種類
の靴に適合することができる。
本実施例では、第1端部14と第2端部15はいずれも中空管状であり、第1端部14と
第2端部15は回転接続され、接続後に第1風路12を共同で形成し、第1端部14と第
2端部15の間には第2挟角Yの大きさを位置決めするための挟角位置決めユニットが設
けられ、または靴の内面形状によって第2挟角Yの大きさを規定している。
好ましくは、第1端部14と第2端部15との間には、第1端部14に設けられた第1遮
蔽壁28と、第2端部15に設けられた第2遮蔽壁29と、第1遮蔽壁28と第2遮蔽壁
29とが接続された後に貼り合わせられて重ね合わされた密封部30と、第1障壁28と
第2障壁29の断面はいずれも挟角が適合する円弧状である。第1端部14と第2端部1
5が異なる方向に回転すると、第1障壁28と第2障壁29は回転時に摺動して貼り合わ
せられ、密封部30の面積/幅を増大させて減少させ、第1端部14と第2端部15が2
方向に最大値まで回転すると、密封部30は常に存在し、第1風路12の外への風漏れを
防止する。
本実施例では、第1障壁28と第2障壁29の円形は同1であり、円心はいずれも回転軸
31の軸線である。
好ましくは、第1障壁28と第2障壁29との間には外付けの回転軸31と回転軸31に
連通する溝32が設けられ、溝32内にはねじりばね25が設けられ、ねじりばね25は
第1端部14と第2端部15を回転させてリセットすることができる。
実施例4
図12~14に示すように、本実施例は実施例1と基本的に構造及び原理が同じであり、
基本的に同じ点は説明を煩わさず、異なる点だけを説明し、異なる点は乾燥器8が本体を
含むことである。
乾燥器8はさらに本体を含み、本体がキャビネット本体1に取り付けられているか、キャ
ビネット本体1の1つの板体が本体を形成している。本実施形態では、頂板4は上カバー
33と下カバー34を含み、上カバー33と下カバー34は固定接続されて本体を形成し
ており、本体にはヒータ10、ファン11と吸風口18が設けられており、スタンド9上
の第1吐風口13と第1風路12は本体に連通し、空気流は吸風口18、ファン11、ヒ
ータ10、第1風路12及び第1吹出口13の方向に流れる。
好ましくは、本体には少なくとも2つのブラケット9が設けられ、各ブラケット9はそれ
ぞれファン11の両側に位置し、それぞれ1つの靴を乾燥するために独立した第1風路1
2を有する。本実施例では、ステント9は、靴1足に対して乾燥するように2足で設置さ
れている。
好ましくは、ファン11は、水平方向又は水平方向に位置するタービンファンとして設け
られ、タービンファンとスタンド9との間に主風路35が設けられ、主風路35内には、
第1風路12内に気流を導くガイド壁36が設けられている。
好ましくは、頂板4/本体には第1風路12とは独立した第2風路が設けられ、第2風路
の気流下流には第3風路37が設けられ、第2風路と第3風路37は、貯蔵室7内の衣類
、靴を乾燥するために乾燥器8の熱気流を貯蔵室7内に導くことができる。
実施例5
本実施例は実施例1と基本的に構造及び原理が同じであり、基本的に同じ点はもはや説明
に煩わされず、異なる点だけを説明し、異なる点は:キャビネット本体1の折り畳み設定
ができないことである。
キャビネット本体1は、前板2と、後板3と、頂板4と、底板5と、2つの側板6とを含
み、各板体が互いに近接する側で固定接続されているか、または各板体が1体成形されて
いる。
実施例6
図15~20に示すように、本実施例は実施例5と基本的に構造及び原理が同じであり、
基本的に同じ点はもはや説明を煩わさず、異なる点だけを説明し、異なる点はキャビネッ
ト本体1の折り畳み設置である。
キャビネット本体1は複数の板体からなり、各板体は回転可能または取り外し可能な接続
で、キャビネット本体1を折り畳むのに適しており、キャビネット本体1の使用時の各方
向の板体はそれぞれ前板2、後板3、頂板4、底板5と2つの側板6である。
好ましくは、後板3、頂板4、底板5と2つの側板6との間の固定接続はキャビネット本
体1を形成し、または後板3、頂板4、底板5と2つの側板6のうちの1つまたは複数の
取り外し可能または回転可能な設置、フロントプレート2はキャビネット本体のドアを形
成し、キャビネット本体1の前側に開閉可能に取り付けられ、各部品の間はヒンジ、挿通
、または係合などの簡易構造によって接続され、素手に便利で、工具を介さずに取り付け
が完了する。
キャビネット本体1は、ユニットキャビネット本体またはユニットキャビネット本体とし
て設定される。このキャビネット本体1は、前板2、後板3、頂板4、底板5及び2つの
側板6からなる単1の物入れキャビネット本体7のキャビネット本体1であってもよいし
、複数組の前板2、後板3、頂板4、底板5及び側板6からなる複数の物入れキャビネッ
ト本体7のキャビネット本体1であってもよいし、複数のユニットキャビネット本体を組
み合わせて接続した後に組合せキャビネット本体を形成し、実際の必要に応じて組合せキ
ャビネット本体の大きさを調整するのに便利であり、隣接する2つの貯蔵室7の間は、左
右に隣接する2つの貯蔵室7の間に1つの側板6だけが設置され、上下に隣接する2つの
貯蔵室7の間に1つの頂板4/底板5だけが設置されるなど、同じ板体によって仕切られ
ている。材料の節約を実現しただけでなく、組合せキャビネット本体の構造安定性を保証
しただけでなく、本実用新案は取り付けが便利で、構造が簡単で、キャビネット本体1の
着脱が便利で、キャビネット本体1の輸送が便利で、使用しないときに収納することがで
き、大きなスペースを占有しないようにした。
本実用新案型キャビネット本体1は、たんす、ロッカー、ショーケースなどとして使用す
ることができ、特に制限はなく、必要に応じて様々なスタイルに組み立てることができ、
使用範囲が広い。
好ましくは、側板6は少なくとも2つの子板38を含み、各子板38は1端が回転接続さ
れているか、または可撓性部材を介して接続されており、他端が頂板4と底板5にそれぞ
れ回転接続されており、後板3は頂板4と底板5のうちの1つに回転接続されており、他
方の取り外し可能な接続と接続されており、前板2はキャビネット本体ドアを形成し、キ
ャビネット本体1と取り外し可能または回転可能な接続をしている。折り畳み時には、リ
アプレート3の1方の側を取り外して他方の側を中心にして内向きに回転させ、2つのサ
イドプレート6の中央を内向きに回転させて、トッププレート4とボトムプレート5を近
い方向に折り畳み状態に移動させる。
あるいは、リアプレート3は少なくとも2つのサブプレート38を含み、各サブプレート
38の1端は可撓性部材を介して回転接続され、他端は頂板4と底板5とそれぞれ回転接
続され、側板6は頂板4と底板5のうちの1つと回転接続され、他方の取り外し可能な接
続と接続され、フロントプレート2は戸棚ドアとして形成され、戸棚1と取り外し可能ま
たは回転可能な接続となっている。折り畳み時には、側板6の1方の側を取り外し、他方
の側を中心にして内向きに回転させ、後板3の中央を内向きに回転させ、頂板4と底板5
を近い方向に折り畳み状態に移動させる。
ここでの「近接」の具体的な程度は、側板6と後板3とを折り畳むことができるようにす
ればよい。このように設計すると、折り畳み状態から展開状態に転換する際に、頂板4と
底板5を引き離すだけで、側板6は自然に展開することができ、さらに後板3を頂板4と
底板5の間に支持するまで回転させればよく、展開状態から折り畳み状態に転換する際に
、側板6と後板3を頂板4と底板5の相互接近に干渉しないように回転させ、側板6を折
り畳み、頂板4と底板5を積み重ね、本実用新案のキャビネット本体1は折りたたみ状態
と展開状態の間で迅速に切り替えることができ、着脱する必要がなく、操作が非常に便利
で、収納と縮小のために便利で、販売側の貯蔵、輸送と郵送(折りたたみ状態)が便利で
あるだけでなく、消費者は折りたたみ状態の製品を受け取った後、組み立てる必要がなく
、迅速に展開状態に転換して使用することができ、消費者の使用に便利で、しかも、後板
3は使用状態で頂板4と底板5の間に支持され、頂板4と底板5が互いに接近し、側板6
が折り畳まれるのを回避し、製品を使用状態に安定的に維持し、変形を防止する補強作用
を果たすことができる。
本実施例では、キャビネット本体1の各板体は、展開時と折り畳み時とで1体に連結され
ている。
他の実施形態では、前板2と後板3とを取り外し可能に接続し、2つの側板6を内向きに
回転または折り曲げて頂板4と底板5を近づけて折り畳むようにしてもよく、キャビネッ
ト本体1の各板体を取り外し可能に接続してもよい。
実施例7
本実施例は実施例6と基本的に構造及び原理が同じであり、基本的に同じ点は説明に煩わ
されず、異なる点だけを説明し、異なる点はキャビネット本体1に支持棒39が設けられ
ている点である。
好ましくは、支持棒39は側板6/後板3の中央部に設けられ、上下方向に設けられ、あ
るいは、支持棒39はキャビネット本体1の前側開口部に設けられ、側板6に当接または
連結されている。
本実施例では、支持棒39は上下に回転連結された2つのサブロッド40を含み、2つの
サブロッド40の両端はそれぞれ頂板4と底板5に回転連結され、支持棒39の数は2つ
であり、折り畳むと、支持棒39、側板6と後板3はそれぞれ内向きに回転し、頂板4と
底板5を近接して移動折り畳むことができる。他の実施形態では、支持棒39は、底板5
と頂板4の4つの辺角にそれぞれ位置し、側板6、前板2と後板3は支持棒39に回転連
結され、または取外し可能に連結された4つに設けられてもよい。支持棒39の両端は頂
板4と底板5にそれぞれ接続され、その1端は回転可能で、他端は取り外し可能に設置さ
れ、折畳む時に支持棒39の1端を取り外し、他端に沿って回転して折畳むこともできる
。側板6/後板3の長手方向縁には切り欠きが設けられ、支持棒39の1端は切り欠きに
回転して取り付けられ、他端は頂板4または底板5に回転して接続され、側板6/後板3
の両端は頂板4と底板5にそれぞれ接続され、1端は回転可能で、他端は取り外し可能に
設置され、折り畳み時に側板6/後板3の1端を取り外し、支持棒39と同時に内向きに
回転することもできる。
好ましくは、前板2は支持棒39に回転して取り付けられ、前板2はキャビネット本体1
の前端開口の寸法より大きくなく、前板2を内向きに回転折り畳むことができる。
本明細書に記載された以上の内容は、本実用新案についての例示にすぎない。本実用新案
の属する技術分野の技術者は、本実用新案明細書の内容から逸脱しない限り、または本特
許請求の範囲で定義された範囲を超えない限り、本実用新案の保護範囲に属すべき、記載
された具体的な実施形態に対して様々な修正または補足または同様の方法で代替すること
ができる。

Claims (10)

  1. キャビネット本体を含み、
    前記キャビネット本体は前板、後板、頂板、底板と2つの側板からなり、
    前記キャビネット本体内には少なくとも1つの物品を置くための物置キャビティが設けら
    れ、
    前記キャビネット本体には乾燥器が設置されており、
    前記乾燥器は本体、スタンド、ヒータ、ファンを備え、
    前記スタンドには第1風路と第1吹出口が設けられ、
    前記ヒータ及び前記ファンは、前記第1風路内に位置するか又は前記第1風路に連通し、
    前記スタンドと前記本体との間に第1挟角を有して前記スタンドを靴内に挿入可能にし、
    前記ファンと前記ヒータで発生する熱気流は、前記第1風路と前記第1吹出口を経て靴内
    に流入して乾燥し、
    前記スタンドは、相対回転または変形可能な第1端部と第2端部とを含み、
    前記第1端部と前記第2端部との間には角度が可変である第2挟角がある、
    折り曲げ可能な乾燥装置を備えたキャビネット。
  2. 前記乾燥器の本体は前記キャビネット本体に取り付けられ、
    または前記頂板が前記乾燥器の本体を形成する、
    請求項1に記載の折り曲げ可能な乾燥装置を有するキャビネット。
  3. 前記第1端及び前記第2端はいずれも中空管状であり、
    前記第1端と前記第2端とが回転連結して連結後に前記第1風路を共同で形成し、
    前記第1端と前記第2端との間には前記第2挟角の大きさを決めるための挟角位置決めユ
    ニットが設けられ、
    または靴の内面形状によって前記第2挟角の大きさを規定する、
    請求項2に記載の折り曲げ可能な乾燥装置を有するキャビネット。
  4. 前記第1端部と前記第2端部との間に密封部材が設けられ、
    前記密封ユニットは、第1障壁と第2障壁とを含み、
    前記第1障壁が前記第1端部に設けられ、
    前記第2障壁は前記第2端に設けられ、
    前記第1障壁と前記第2障壁とが接続した後に貼り合わせて重なり合う密封部を有し、
    前記第1及び第2障壁の断面はいずれも挟角が適合する円弧形である、
    請求項3に記載の折り曲げ可能な乾燥装置を有するキャビネット。
  5. 前記第1障壁と前記第2障壁との間には外付けの回転軸と前記回転軸に連通する溝とが設
    けられ、
    前記溝内にねじりばねが設けられ、
    前記ねじりばねは、前記第1端部と前記第2端部を回転させてリセットすることができる

    請求項4に記載の折り曲げ可能な乾燥装置を有するキャビネット。
  6. 前記ファンは前記第1端に取り付けられ、
    前記第1端には前記ファンに対応する位置に吸気口が設けられ、
    前記第1風路は前記ファンの気流の下流方向に位置してヒータが設けられており、
    あるいは、前記本体には前記ファンとヒータを取り付けるための収容キャビティが設けら
    れ、
    前記収容キャビティは、前記ファンに対応する位置に吸気口が設けられ、
    前記スタンドは、ファンとヒータの気流の下流方向にある、
    折り曲げ可能な乾燥装置を備えた請求項4に記載のキャビネット。
  7. 前記第1端部と前記本体との間を回転連結して第1挟角の大きさを変更し、
    前記本体と前記第1端との間には前記スタンドを折り畳み状態に保持する折り畳み位置決
    めユニットが設けられ、
    前記折りたたみ位置決めユニットはボタンとスライドブロックとを含み、
    前記スタンドと前記スライドブロックにはそれぞれ第1位置決め部と第2位置決め部が設
    けられ、
    前記第1位置決め部と前記第2位置決め部とが嵌合して前記スタンドの回転位置決めを実
    現し、
    前記ボタンと前記スライドブロックは固定接続または摺動接続し、
    前記ボタンは、前記スライドブロックを前記第1位置決め部から離れる方向に動かす前記
    スタンドの回転位置決めを解除でき、
    前記ボタン又は前記スライドブロックに弾性部材が設けられ、
    前記弾性部材は、前記第1位置決め部と前記第2位置決め部に係合位置決めの弾性力を提
    供する、
    請求項1~6のいずれかに記載の折り曲げ可能な乾燥装置を有するキャビネット。
  8. 前記本体と前記第1端との間には、前記スタンドを乾燥状態に保持する乾燥位置決めユニ
    ットがさらに設けられ、
    前記乾燥位置決めユニットはねじりばねを含み、
    前記スタンドの回転軸が前記収納溝内に位置し、
    前ねじりばねが前記回転軸に嵌着し、
    前記折り畳み位置決めユニットが接触すると、前記ねじりばねのばね力が前記ブラケット
    を自動的に外向きに回転させ、前記スタンドが前記収納溝の側壁又は前記頂板に当接した
    ときに乾燥状態に保持される、
    請求項7に記載の折り曲げ可能な乾燥装置を有するキャビネット。
  9. 前記キャビネット本体はユニットキャビネット本体または組合せキャビネット本体として
    設置され、
    前記後板、頂板、底板と2つの側板との間に固定接続する前記キャビネット本体を形成し

    または、前後の後板、頂板、底板、および2つの側板のうちの1つまたは複数の取り外し
    可能または回転可能に設置される、
    折り曲げ可能な乾燥装置を有する請求項1~6のいずれかに記載のキャビネット。
  10. 前記側板は少なくとも2つの子板を含み、
    各前記子板の1端が回転連結又はフレキシブル部材を介して連結し、
    他端はそれぞれ前記頂板と前記底板と回転接続し、
    前記後板と前記頂板と前記底板のうちの1つは回転接続し、他方は取り外し可能に接続し

    前記前板はキャビネット本体のドアを形成し、前記キャビネット本体と取り外し可能また
    は回転可能に接続されており、
    あるいは、前記後板は少なくとも2つの子板を含み、
    各前記子板の1端は回転連結又はフレキシブル部品を介して連結し、他端はそれぞれ前記
    頂板と前記地板と回転連結され、
    前記側板は前記頂板と前記底板のうちの1つは回転連結し、他方は取り外し可能な連結さ
    れ、
    前記前板はキャビネット本体のドアを形成し、前記キャビネット本体と取り外し可能また
    は回転可能に接続されている、
    折り曲げ可能な乾燥装置を有する請求項9記載のキャビネット。
JP2023001084U 2022-04-29 2023-04-03 折り曲げ可能な乾燥装置を備えたキャビネット Active JP3242649U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202221030261.4 2022-04-29
CN202221030261 2022-04-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3242649U true JP3242649U (ja) 2023-06-30

Family

ID=86317458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023001084U Active JP3242649U (ja) 2022-04-29 2023-04-03 折り曲げ可能な乾燥装置を備えたキャビネット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230346194A1 (ja)
JP (1) JP3242649U (ja)
DE (1) DE202023101907U1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD1019213S1 (en) * 2023-09-19 2024-03-26 Zhejiang Shenghong Household Co., Ltd Shoe cabinet

Also Published As

Publication number Publication date
DE202023101907U1 (de) 2023-04-21
US20230346194A1 (en) 2023-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3242649U (ja) 折り曲げ可能な乾燥装置を備えたキャビネット
JP3242648U (ja) 折り畳み乾燥装置を備えたキャビネット
KR101410982B1 (ko) 다기능 접이식 빨래 건조대
CN102226312B (zh) 烘衣机
KR20110128583A (ko) 빨래 건조대
KR20120113645A (ko) 세탁물 건조 장치
JP3242539U (ja) 乾燥機能を備えたキャビネット
JP3242617U (ja) 乾燥機能を備えた折りたたみキャビネット
JP3242538U (ja) 乾燥装置を備えたキャビネット
KR100595239B1 (ko) 접이식선반이 구비된 복합식 건조장치
WO2015132723A1 (en) A heating and drying device
WO2016184042A1 (zh) 壁挂式折叠干衣机及其骨架
KR100595240B1 (ko) 세탁물접이수단이 구비된 복합식 건조장치
CN205134044U (zh) 一种便携可拆叠式干衣装置
KR20130000998U (ko) 세탁물 건조대
KR20120059137A (ko) 빨래건조대
CN107874480B (zh) 多功能组合柜
JP2000233099A (ja) 衣類等収納乾燥装置
CN205711479U (zh) 一种两折式壁挂干衣机及其骨架
KR101487428B1 (ko) 노출식 빨래 건조대
CN209568280U (zh) 一种便于移动折叠型晾衣架
CN213772621U (zh) 干衣装置及干衣系统
CN109907516A (zh) 一种智能家居衣柜
CN221012420U (zh) 一种空间利用率高的衣柜
CN217869624U (zh) 一种折叠式干衣机

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3242649

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150