JP3240236U - 電気コネクタアセンブリ - Google Patents

電気コネクタアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP3240236U
JP3240236U JP2022003479U JP2022003479U JP3240236U JP 3240236 U JP3240236 U JP 3240236U JP 2022003479 U JP2022003479 U JP 2022003479U JP 2022003479 U JP2022003479 U JP 2022003479U JP 3240236 U JP3240236 U JP 3240236U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrical connector
socket
plug
spring arm
connector assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022003479U
Other languages
English (en)
Inventor
蒙大▲徳▼
石梅
梁亞平
劉猛
史平
葛曼
Original Assignee
連展科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 連展科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 連展科技股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3240236U publication Critical patent/JP3240236U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/73Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures connecting to other rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/04Pins or blades for co-operation with sockets
    • H01R13/05Resilient pins or blades
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/516Means for holding or embracing insulating body, e.g. casing, hoods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6275Latching arms not integral with the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/633Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for disengagement only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7005Guiding, mounting, polarizing or locking means; Extractors
    • H01R12/7011Locking or fixing a connector to a PCB
    • H01R12/707Soldering or welding

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】マザーボードの使用可能領域が広い電気コネクタアセンブリを提供する。【解決手段】電気コネクタアセンブリ100は、プラグ電気コネクタ1とソケット電気コネクタ2を含む。プラグ電気コネクタはソケット電気コネクタとドッキングされ、2個のジョイント部が2個のクランプ部をそれぞれ押して、2個のスプリングアーム制限部2321が通常位置P1から互いに隣り合う側壁214にそれぞれ移動して、2個のジョイント部がジョイント位置まで移動したとき、2個のスプリングアーム制限部は通常位置に復元し、且つ、2個のジョイント部の移動をそれぞれ制限する。【選択図】図1

Description

本考案は電気コネクタアセンブリに関し、特に、ボード間の電気コネクタに関する。
近年、3C電子製品はより一層小型化と薄型化が進んでおり、携帯型電子機器の内部では異なる回路基板を電気的に接続する必要が生じている。一方、電子製品のサイズとしてはより一層の小型化が求められるため、その内部では比較的狭い空間を確保せざるを得ない。そこで、狭い空間を有効に活用するため、通常、回路基板間(Board to Board:略称「BTB」)の接続には電気コネクタを使用して、回路基板を相互に電気的に接続し、狭いスペースを有効に活用している。
ここで、ボード間電気コネクタは電気コネクタの組み合わせであり、電気コネクタの組み合わせには、プラグ電気コネクタと、それに対応するソケット電気コネクタが含まれる。また、プラグ電気コネクタには、例えば複数のオス端子であるプラグ端子が配置され、ソケット電気コネクタには複数のメス端子であるソケット端子が設けられている。そして、プラグ電気コネクタをソケット電気コネクタ側に挿入すると、オス端子がメス端子と接続され、2枚のプリント回路基板間の信号伝送を実現することができる。
ここで、一部の既存の電気コネクタでは、電気コネクタのドッキング構造の設計上、電気コネクタはマザーボードの端部にのみ溶接できるものも存在し、電気コネクタ用に多くのスペースの確保が必要となる場合があり、このようなドッキング構造の電気コネクタでは、マザーボードの使用可能領域が減少してしまう場合がある。
更に、プラグ電気コネクタとソケット電気コネクタ間のドッキング構造の設計によっては、電気コネクタが長期間にわたる使用の過程で損傷してしまったり破損してしまったりする可能性が存在する。
更に、他の電気コネクタの設計構造によっては、プラグ電気コネクタをソケット電気コネクタから分離する際に、ロックを解除するための特別なキーが必要とされるものも存在し、物によっては作業者の熟練度に依存してしまい、不慣れな作業者が行うとドッキング構造自体を損傷させてしまいかねないという問題が存在する。
本考案による電気コネクタアセンブリは上述の問題に鑑みて以下の構成を備える。
即ち、プラグ電気コネクタとソケット電気コネクタを含んだ電気コネクタアセンブリにおいて、
前記プラグ電気コネクタは絶縁本体と、複数のプラグ端子と、2個のプラグホルダーを含み、前記複数のプラグ端子は前記絶縁本体に位置し、前記2個のプラグホルダーは前記絶縁本体の対向する2つの端部に位置し、
各前記プラグホルダーは第1の本体部と2個のジョイント部を含み、
前記2個のジョイント部は前記第1の本体部の2つの側にそれぞれ連接され、
前記ソケット電気コネクタは、絶縁ボディと、複数のソケット端子と、2個のソケットホルダーを含み、
前記絶縁ボディは空間とガイドポストを含み、
前記ガイドポストは前記絶縁ボディの延伸方向に沿って延伸し、且つ前記空間内に位置し、前記絶縁ボディは2個のドッキング空間を更に含み、
各前記ドッキング空間は前記絶縁ボディのトップ面とボトム面を連通し、
前記2個のドッキング空間は前記ガイドポストの2つの端部にそれぞれ位置し、前記複数のソケット端子は前記絶縁ボディの2つの側壁と前記ガイドポストの両側辺にそれぞれ位置し、
前記ソケットホルダーは前記2個のプラグホルダーに対応するように、前記2個のドッキング空間にそれぞれ位置し、
各前記ソケットホルダーは、第2の本体部と2個のクランプ部を備え、
前記2個のクランプ部は前記第2の本体部の2つの側にそれぞれ接続され、
各前記クランプ部はスプリングアーム制限部を備え、
前記2個のクランプ部は互いに反対側となるよう形成され、且つ各前記クランプ部と前記絶縁ボディの前記側壁には間隔が形成され、
前記プラグ電気コネクタは前記ソケット電気コネクタとドッキングされ、前記2個のジョイント部が前記2個のクランプ部をそれぞれ押して、前記2個のスプリングアーム制限部が通常位置から互いに隣り合う前記側壁にそれぞれ移動して、前記2個のジョイント部がジョイント位置まで移動したとき、前記2個のスプリングアーム制限部は前記通常位置に復元し、且つ、前記2個のジョイント部の移動をそれぞれ制限する、ことを特徴とする電気コネクタアセンブリ。
また、各前記クランプ部は更に板体を含み、
前記スプリングアーム制限部は前記板体のトップ側端部に連接し、且つ前記トップ側端部へ突き出ることで、前記スプリングアーム制限部と前記板体は略L字型を呈する、ことを特徴とする請求項1に記載の電気コネクタアセンブリ。
また、前記スプリングアーム制限部と前記板体は同一平面状に位置する、ことを特徴とする請求項2に記載の電気コネクタアセンブリ。
また、各前記ジョイント部は直立体と湾曲体を含み、前記湾曲体は前記直立体のボトム部に連接され、前記直立体と異なる平面にあり、
前記湾曲体が前記直立体と連接する外表面にはガイド面が形成され、
前記ガイド面は前記スプリングアーム制限部に抗する、ことを特徴とする請求項2に記載の電気コネクタアセンブリ。
また、各前記クランプ部は弾性ピースを更に含み、
前記弾性ピースは前記板体のボトム端に連接し、且つ前記板体と異なる平面を形成し、
前記ソケットホルダーの前記2個の弾性ピースの間にはギャップが形成され、
前記2個の弾性ピースは前記ギャップにおいてそれぞれ押圧力を受け、前記2個の弾性ピースと前記2個のスプリングアーム制限部は前記通常位置から互いに隣り合う前記側壁へ移動し、各前記スプリングアーム制限部は同じ側の前記弾性ピースに投影され、同じ側の前記ジョイント部上には存在しない、ことを特徴とする請求項2に記載の電気コネクタアセンブリ。
また、ロック解除部を更に含み、
前記ロック解除部は前記2個の弾性ピースに向けて前記ギャップ内に入れられて、前記2個の弾性ピースを押す力を提供する、ことを特徴とする請求項5に記載の電気コネクタアセンブリ。
また、前記ロック解除部の表面には2個のガイド斜面が形成され、前記2個のガイド斜面の間の距離は前記ロック解除部の上部から下部の方向へ向かうにつれて徐々に増加する、ことを特徴とする請求項6に記載の電気コネクタアセンブリ。
また、ロック解除部を更に含み、前記ロック解除部が前記2個の弾性ピースに向けて前記ギャップ内に入れられて、水平に旋回して、前記2個の弾性ピースを押す力を提供する、ことを特徴とする請求項5に記載の電気コネクタアセンブリ。
また、前記絶縁ボディは更に端壁を含み、
前記端壁の両側は前記側壁に連接され、前記端壁は前記ソケットホルダーに隣接し、前記ソケットホルダーには位置決め部が更に含まれ、前記位置決め部の一端は前記第2の本体部に連接され、前記位置決め部の他端は前記端壁に向かって延伸して前記端壁上に固定される、ことを特徴とする請求項1に記載の電気コネクタアセンブリ。
また、前記絶縁ボディは更に遮断壁を含み、
前記遮断壁は前記第2の本体部と前記2個のクランプ部の間に位置し、
前記遮断壁は2個の穴を含み、前記2個のクランプ部と前記第2の本体部の連接部位は前記2個の穴にそれぞれ位置する、ことを特徴とする請求項9に記載の電気コネクタアセンブリ。
本考案の実施形態による電気コネクタアセンブリでは、プラグ電気コネクタとソケット電気コネクタが、それぞれ、プラグホルダーとソケットホルダーを備えるので、プラグ電気コネクタとソケット電気コネクタの固定が安定し、使用中に緩みにくい。また、使用者は簡単な操作で、プラグ電気コネクタをソケット電気コネクタから分離することができる。
また、本考案の実施形態によれば、プラグ電気コネクタをソケット電気コネクタから分離する場合、2個の弾性ピースの間に画成されたギャップ内に力が加えられることにより、2つの弾性ピースが板体とスプリングアーム制限部を帯同して側壁側へ移動する。また、スプリングアーム制限部が移動した後は、ジョイント部の動きはスプリングアーム制限部による制限を受けない。このため、プラグ電気コネクタをソケット電気コネクタから簡単に分離することができる。
また、本考案による実施形態によれば、電気コネクタアセンブリは、2個の弾性ピースのギャップに挿入するためのロック解除部を備えていても差し支えない。そして、このロック解除部をギャップに直接挿入するか、ギャップ内で回転させることにより、2個の弾性ピースを介して強制的に板体とスプリングアーム制限部を動かし、プラグ電気コネクタとソケット電気コネクタを分離することができる。
本考案による電気コネクタアセンブリの実施形態を示した斜視図である。 本考案のプラグ電気コネクタの分解斜視図である。 本考案のプラグホルダーの斜視図である。 本考案の実施形態のソケット電気コネクタの分解斜視図である。 本考案のソケットホルダーの斜視図である。 本考案の実施形態の電気コネクタアセンブリの斜視図である。 図6の要部拡大図である。 図6の実施形態における8-8断面図であり、プラグホルダーとソケットホルダーをドッキングさせるときの状態を示した図である。 図6の実施形態における8-8断面図であり、プラグホルダーとソケットホルダーをドッキングさせた状態を示した図である。 本考案の電気コネクタアセンブリのロックを解除する方法を説明する図である。 図9の側面図である。 図10と同じ角度からみたプラグ電気コネクタとソケット電気コネクタを分解させる際の図である。
図1~図5を参照して本考案の実施形態を説明する。ここで、図1は電気コネクタアセンブリ100の実施形態を示した斜視図である。また、図2は本考案のプラグ電気コネクタ1の分解斜視図である。また、図3は本考案のプラグホルダー13の斜視図である。更に、図4は本考案の実施形態のソケット電気コネクタ2の分解斜視図である。また、図5は本考案のソケットホルダー23の斜視図である。
電気コネクタアセンブリ100は図1に示すように、プラグ電気コネクタ1とソケット電気コネクタ2を含む。
図2に示すように、プラグ電気コネクタ1は、絶縁本体11と、複数のプラグ端子12と、2個のプラグホルダー13を含む。ここで、2個のプラグホルダー13は絶縁本体11の長手方向の両端にそれぞれ位置するように、且つ絶縁本体11を介して互いに対向するように配置される。
図3に示すように、プラグホルダー13は、第1の本体部131と2個のジョイント部132を含む。2個のジョイント部132は、それぞれ、第1の本体部131の2つの側面に接続されている。ここで、第1の本体部131は絶縁本体11の長手方向と直交する方向である短手方向に延伸しており、2個のジョイント部132はそれぞれ第1の本体部131における短手方向の両端に接続される。
プラグホルダー13は例えば金属板を折り曲げるようにして形成されており、本実施形態では弾性を有する。また、本実施形態では、プラグホルダー13は1枚の金属板を折り曲げるようにして形成されており、一体的に形成された構造物である。
図4に示すように、ソケット電気コネクタ2は、絶縁ボディ21と、長手方向に沿って配列された複数のソケット端子22と、2個のソケットホルダー23を含む。ここで、絶縁ボディ21は、図1及び図2で説明したプラグ電気コネクタ1と対応するように長手方向に沿って延伸する。ガイドポスト212は、絶縁ボディ21の延伸方向に沿って延在し、同じく長手方向に延伸する空間211の内部に配置されている。絶縁ボディ21は長手方向の両端にそれぞれ位置する2つのドッキング空間213を含む。
また、各ドッキング空間213は、絶縁ボディ21のトップ面(上面)とボトム面(下面)とを連通するように画成される。また、2つのドッキング空間213はそれぞれガイドポスト212の長手方向における両端にそれぞれ位置する。
複数のソケット端子22は、それぞれ、絶縁ボディ21の短手方向に対向するように形成された2つの側壁214とガイドポスト212の短手方向における両側の間に配置されている。すなわち、複数のソケット端子22からなる1列のソケット端子22が、長手方向に延伸するガイドポストと一対の側壁214との間に、それぞれ1列ずつ配列される。また、2個のソケットホルダー23は、それぞれ、図2に示した2個のプラグホルダー13に対応する2つのドッキング空間213に配置される。
更に、図5に示すように、ソケットホルダー23は、短手方向に延伸する第2の本体部231と2つのクランプ部232を含む。ここで、一対の第2の本体部231は短手方向に延伸すると共に、その両端が湾曲して図4に示すように他方の第2の本体部に近づく方向へ折れ曲がる。
2つのクランプ部232は、それぞれ、第2の本体部231の2つの側面に接続される。各クランプ部232は、上側にスプリングアーム制限部2321が形成される。また、2つのクランプ部232は端部が湾曲した第2の本体部231の側面にそれぞれ取り付けられるため、図5に示すように互いに対向した配置関係となる。
また、各クランプ部232は、後述する図8Bに示すように、絶縁ボディ21の側壁214から間隔D1だけ離れて配置される。また、図5に示される実施形態によれば、クランプ部232は、板体2322を更に含み、上述したスプリングアーム制限部2321は、板体2322の上部に接続され、上部から図4に示すように他方のクランプ部232へ近づく方向へ突出する。
このように形成されることにより、スプリングアーム制限部2321と板体2322を全体的に俯瞰すると、略L字型に形成される。
なお、図5の実施形態によれば、スプリングアーム制限部2321と板体2322は、同一平面上に形成されることとなる。しかし、本考案はこれに限定されるものではなく、他の実施形態としてはスプリングアーム制限部2321と板体2322が異なる平面に配置されるように貼り合わせたものでもよい。
図1、図4の実施形態によれば、絶縁ボディ21は、長手方向における両端にそれぞれ端壁215を更に含み、この端壁215の2つの側面はそれぞれ側壁214に接続され、端壁215はソケットホルダー23に隣接している。
また、図5に示すように、ソケットホルダー23は位置決め部233を含む。ここで、位置決め部233の一方の端部は第2の本体部231に接続され、他方の端部は端壁215に向かって延伸し、端壁215に固定される。
図1、図4の実施形態によれば、絶縁ボディ21は、第2の本体部231と2つのクランプ部232との間に配置された遮断壁216を更に含む。遮断壁216は2つの穴2161を含み、2つのクランプ部232と第2の本体部231の接続部分は、それぞれ2つの穴2161に位置する。
遮断壁216と位置決め部233の構造設計は、使用中のソケットホルダー23の強度を高めることができる。また、ソケットホルダー23は弾性を有し、本実施形態では、ソケットホルダー23は金属で形成されている。なお、本実施形態では、ソケットホルダー23は、一体的に形成された構造物である。
図6乃至図8Bを図1と共に参照しながら説明する。ここで、図6は本考案の実施形態の電気コネクタアセンブリの斜視図であり、図7は図6の要部拡大図である。また、図8Aは図6の実施形態における8-8断面図であり、且つプラグホルダーとソケットホルダーをドッキングさせるときの状態を示した図であり、図8Bは図6の実施形態における8-8断面図であり、且つプラグホルダーとソケットホルダーをドッキングさせた状態を示した図である。
図1と図6の実施形態に示すように、プラグ電気コネクタ1とソケット電気コネクタ2をドッキングさせるとき、2個のジョイント部132はそれぞれ2個のクランプ部232を押し付けられて、その結果、2個のスプリングアーム制限部2321は、それぞれ、通常位置P1(すなわち、図1はスプリングアーム制限部2321の位置P1を示している)から互いに隣接する側壁214に向かって移動する。
すなわち、図7、図8A、図8Bに示すように、スプリングアーム制限部2321が上述の間隔D1の範囲内で側壁214側へ移動し、且つ2つのジョイント部132がジョイント位置P2に移動すると、2個のスプリングアーム制限部2321は、弾性を有するために通常位置P1に復帰し、2個のスプリングアーム制限部2321は、それぞれ、ジョイント部132をクランプして、2個のジョイント部132の(上方向への)動きを制限する。
ここで、図8Aに示されるように、2個のスプリングアーム制限部2321の間の距離は、2個のジョイント部132の間の距離よりも僅かに広い。
このため、ジョイント部132を下方向へ移動させた際に、ジョイント部132は、2個のスプリングアーム制限部2321に容易に接触し、2個のスプリングアーム制限部2321の間の幅を広げながら、ジョイント位置P2までスムーズに移動できる。
そして、ジョイント部132の直立体1321(図3)の開放端側までしっかりと差し込まれると、ジョイント部132はスプリングアーム制限部2321が通常位置P1に戻ることにより上方向への移動が制限される。これらの動作が完了することで、プラグ電気コネクタ1とソケット電気コネクタ2の接続が完了する。
図2と図3を参照して説明する。本実施形態によれば、ジョイント部132は直立体1321と湾曲体1322を含む。湾曲体1322は、直立体1321の底部に接続され、直立体1321とは異なる平面を形成する。直立体1321に接続された湾曲体1322の外表面には、スプリングアーム制限部2321に抗するためのガイド面1323が形成される。
ガイド面1323は面取りされた湾曲面であり、プラグ電気コネクタ1をソケット電気コネクタ2にドッキングさせる場合、ジョイント部132をスプリングアーム制限部2321に当接させながら押し込むことができ、ガイド面1323は2個のスプリングアーム制限部2321の間を広げる(すなわち、スプリングアーム制限部2321を隣接する側壁214に向かって移動させる)のに有効であり、プラグ電気コネクタ1をソケット電気コネクタ2にスムーズに挿入させることができる。
図9乃至図11と図5を併せて参照しながら説明する。ここで、図9は本考案の電気コネクタアセンブリのロックを解除する方法を説明する図であり、図10は図9の側面図である。また、図11は、図10と同じ角度からみたプラグ電気コネクタとソケット電気コネクタを分解させる際の図である。
図5に示された実施形態によれば、各クランプ部232は、板体2322の下端に接続され、板体2322とは異なる平面上に位置する弾性ピース2323を更に含む。2個の弾性ピース2323の間にはギャップD2が形成される。
ギャップD2に後述する図9のロック解除部3のガイド斜面31が差し込まれることで、2個の弾性ピース2323が押し込まれ、板体2322と2個のスプリングアーム制限部2321が通常位置P1から隣接する側壁214側に向かって移動し、各スプリングアーム制限部2321を、同じ側のジョイント部132ではなく、同じ側の弾性ピース2323の方向に向かって投影させる(突出させる)。
換言すると、スプリングアーム制限部2321は、この際、ジョイント部132の上方には位置しないので、ジョイント部132の縦方向への移動、つまり、上側への移動が制限されず、プラグ電気コネクタ1をソケット電気コネクタ2から図11に示すように分離することができる。
図9に示すように、電気コネクタアセンブリ100は更にロック解除部3を含む。ロック解除部3の移動方式としては、ギャップD2内にロック解除部3を入れると、2個の弾性ピース2323を奥側へ押し付ける共に、2個の弾性ピース2323の間の間隔が広がるように力が加わる。
図9と図10に示す実施形態によれば、ロック解除部3の外表面には2つのガイド斜面31が形成されており、2つのガイド斜面31間の距離は、ロック解除部3の上側から下側へ向かうにつれて次第に広がる。
また、本実施形態では、ガイド斜面31を設けたので、ロック解除部3は、2つの弾性ピース2323を押すことにより板体2322を駆動して、スプリングアーム制限部2321を移動させることができ、これにより、プラグ電気コネクタ1を、図11に示すように、ソケット電気コネクタ2から分離することができる。
なお、本考案の実施形態としてはこれには限定されず、他の実施形態としては、2つの弾性ピース2323の間に形成されたギャップD2に向かってロック解除部3を差し込み、その後、水平方向に回転させて2つの弾性ピース2323が互いに離間するような力を与えてもよい。このような方法においても、プラグ電気コネクタ1をソケット電気コネクタ2から取り出すことができる。
本考案の実施形態の電気コネクタアセンブリでは、プラグ電気コネクタとソケット電気コネクタは、それぞれ、プラグホルダーとソケットホルダーを含み、これにより、プラグ電気コネクタとソケット電気コネクタが使用中に緩まないように安定して利用できる。また、ユーザーは、プラグ電気コネクタをソケット電気コネクタから分離するための操作も簡単に行える。
本実施形態では、ギャップを形成する弾性ピースに力が加えられることにより、2つの弾性ピースが板体とスプリングアーム制限部を伴って側壁に向かって移動する。そして、スプリングアーム制限部が移動すると、ジョイント部の上方向への移動の制限が解除されるので、プラグ電気コネクタをソケット電気コネクタから簡単に分離できる。
また、本実施形態は、電気コネクタアセンブリは、2つの弾性ピースの間に形成されたギャップに挿入するためのロック解除部を含む。そして、ロック解除部は、ギャップに直接挿入するか、又はギャップ内に挿入した後に更に回転させるようにして利用されるので、2つの弾性ピースが板体とスプリングアーム制限部を伴って移動し、プラグ電気コネクタとソケット電気コネクタを分離することができる。
100 電気コネクタアセンブリ
1 プラグ電気コネクタ
11 絶縁本体
12 プラグ端子
13 プラグホルダー
131 第1の本体部
132 ジョイント部
1321 直立体
1322 湾曲体
1323 ガイド面
2 ソケット電気コネクタ
21 絶縁ボディ
211 空間
212 ガイドポスト
213 ドッキング空間
214 側壁
215 端壁
216 遮断壁
2161 穴
22 ソケット端子
23 ソケットホルダー
231 第2の本体部
232 クランプ部
2321 スプリングアーム制限部
2322 板体
2323 弾性ピース
233 位置決め部
3 ロック解除部
31 ガイド斜面
D1 間隔
D2 ギャップ
P1 通常位置
P2 ジョイント位置

Claims (10)

  1. プラグ電気コネクタとソケット電気コネクタを含んだ電気コネクタアセンブリにおいて、
    前記プラグ電気コネクタは絶縁本体と、複数のプラグ端子と、2個のプラグホルダーを含み、
    前記複数のプラグ端子は前記絶縁本体に位置し、前記2個のプラグホルダーは前記絶縁本体の対向する2つの端部に位置し、
    各前記プラグホルダーは第1の本体部と2個のジョイント部を含み、
    前記2個のジョイント部は前記第1の本体部の2つの側にそれぞれ連接され、
    前記ソケット電気コネクタは、絶縁ボディと、複数のソケット端子と、2個のソケットホルダーを含み、
    前記絶縁ボディは空間とガイドポストを含み、
    前記ガイドポストは前記絶縁ボディの延伸方向に沿って延伸し、且つ前記空間内に位置し、前記絶縁ボディは2個のドッキング空間を更に含み、
    各前記ドッキング空間は前記絶縁ボディのトップ面とボトム面を連通し、
    前記2個のドッキング空間は前記ガイドポストの2つの端部にそれぞれ位置し、前記複数のソケット端子は前記絶縁ボディの2つの側壁と前記ガイドポストの両側辺にそれぞれ位置し、
    前記ソケットホルダーは前記2個のプラグホルダーに対応するように、前記2個のドッキング空間にそれぞれ位置し、
    各前記ソケットホルダーは、第2の本体部と2個のクランプ部を備え、
    前記2個のクランプ部は前記第2の本体部の2つの側にそれぞれ接続され、
    各前記クランプ部はスプリングアーム制限部を備え、
    前記2個のクランプ部は互いに反対側となるよう形成され、且つ各前記クランプ部と前記絶縁ボディの前記側壁には間隔が形成され、
    前記プラグ電気コネクタは前記ソケット電気コネクタとドッキングされ、前記2個のジョイント部が前記2個のクランプ部をそれぞれ押して、前記2個のスプリングアーム制限部が通常位置から互いに隣り合う前記側壁にそれぞれ移動して、前記2個のジョイント部がジョイント位置まで移動したとき、前記2個のスプリングアーム制限部は前記通常位置に復元し、且つ、前記2個のジョイント部の移動をそれぞれ制限する、ことを特徴とする電気コネクタアセンブリ。
  2. 各前記クランプ部は更に板体を含み、
    前記スプリングアーム制限部は前記板体のトップ側端部に連接し、且つ前記トップ側端部へ突き出ることで、前記スプリングアーム制限部と前記板体は略L字型を呈する、ことを特徴とする請求項1に記載の電気コネクタアセンブリ。
  3. 前記スプリングアーム制限部と前記板体は同一平面状に位置する、ことを特徴とする請求項2に記載の電気コネクタアセンブリ。
  4. 各前記ジョイント部は直立体と湾曲体を含み、前記湾曲体は前記直立体のボトム部に連接され、前記直立体と異なる平面にあり、
    前記湾曲体が前記直立体と連接する外表面にはガイド面が形成され、
    前記ガイド面は前記スプリングアーム制限部に抗する、ことを特徴とする請求項2に記載の電気コネクタアセンブリ。
  5. 各前記クランプ部は弾性ピースを更に含み、
    前記弾性ピースは前記板体のボトム端に連接し、且つ前記板体と異なる平面を形成し、
    前記ソケットホルダーの前記2個の弾性ピースの間にはギャップが形成され、
    前記2個の弾性ピースは前記ギャップにおいてそれぞれ押圧力を受け、前記2個の弾性ピースと前記2個のスプリングアーム制限部は前記通常位置から互いに隣り合う前記側壁へ移動し、各前記スプリングアーム制限部は同じ側の前記弾性ピースに投影され、同じ側の前記ジョイント部上には存在しない、ことを特徴とする請求項2に記載の電気コネクタアセンブリ。
  6. ロック解除部を更に含み、
    前記ロック解除部は前記2個の弾性ピースに向けて前記ギャップ内に入れられて、前記2個の弾性ピースを押す力を提供する、ことを特徴とする請求項5に記載の電気コネクタアセンブリ。
  7. 前記ロック解除部の表面には2個のガイド斜面が形成され、
    前記2個のガイド斜面の間の距離は前記ロック解除部の上部から下部の方向へ向かうにつれて徐々に増加する、ことを特徴とする請求項6に記載の電気コネクタアセンブリ。
  8. ロック解除部を更に含み、
    前記ロック解除部が前記2個の弾性ピースに向けて前記ギャップ内に入れられて、水平に旋回して、前記2個の弾性ピースを押す力を提供する、ことを特徴とする請求項5に記載の電気コネクタアセンブリ。
  9. 前記絶縁ボディは更に端壁を含み、
    前記端壁の両側は前記側壁に連接され、
    前記端壁は前記ソケットホルダーに隣接し、
    前記ソケットホルダーには位置決め部が更に含まれ、
    前記位置決め部の一端は前記第2の本体部に連接され、前記位置決め部の他端は前記端壁に向かって延伸して前記端壁上に固定される、ことを特徴とする請求項1に記載の電気コネクタアセンブリ。
  10. 前記絶縁ボディは更に遮断壁を含み、
    前記遮断壁は前記第2の本体部と前記2個のクランプ部の間に位置し、
    前記遮断壁は2個の穴を含み、
    前記2個のクランプ部と前記第2の本体部の連接部位は前記2個の穴にそれぞれ位置する、ことを特徴とする請求項9に記載の電気コネクタアセンブリ。
JP2022003479U 2021-10-21 2022-10-20 電気コネクタアセンブリ Active JP3240236U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202122531655.XU CN216312216U (zh) 2021-10-21 2021-10-21 电连接器总成
CN202122531655.X 2021-10-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3240236U true JP3240236U (ja) 2022-12-15

Family

ID=81113464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022003479U Active JP3240236U (ja) 2021-10-21 2022-10-20 電気コネクタアセンブリ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230127973A1 (ja)
JP (1) JP3240236U (ja)
CN (1) CN216312216U (ja)
TW (1) TWM632382U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
CN216312216U (zh) 2022-04-15
TWM632382U (zh) 2022-09-21
US20230127973A1 (en) 2023-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI475756B (zh) 電線對基板連接器
TW498573B (en) Connector excellent in reliability of contact
TWI482371B (zh) 可減少接觸不良發生的連接器
JP2004356096A (ja) コンタクト構造及びそれを使用する電気コネクタ
TW200843215A (en) Connector capable of absorbing an error in mounting position
JPH0216542Y2 (ja)
US6969274B2 (en) Connector small in size and simple in structure
JP2006244955A (ja) 基板接続用コネクタ
US5984704A (en) Zif connector having means for keeping flexible contact sheet in tensile condition
JP7044622B2 (ja) コネクタ組立体
JP3240236U (ja) 電気コネクタアセンブリ
TWM267702U (en) Card edge connector with position guider
WO2023193322A1 (zh) 一种电连接件和浮动式连接器
CN110829088A (zh) 一种高速数据连接器
TWM627761U (zh) 板對板電連接器
TW201517422A (zh) 電連接器
US6478598B1 (en) Electrical connector having improved contacts
JP2004178823A (ja) ラッチアーム付きリセプタクルコネクタ及びこれに接続されるプラグコネクタ
CN219643219U (zh) 板对板连接器解锁治具
JP6195861B2 (ja) コネクタ
JP6128696B2 (ja) コネクタ
CN214204141U (zh) 板端连接器、线端连接器及其组合
US20230335946A1 (en) Connector guide device
TWI833409B (zh) 第一連接器以及連接器組件
CN217983905U (zh) 后缘解锁连接器

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3240236

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150