JP3239873B2 - Semiconductor memory device - Google Patents

Semiconductor memory device

Info

Publication number
JP3239873B2
JP3239873B2 JP01226899A JP1226899A JP3239873B2 JP 3239873 B2 JP3239873 B2 JP 3239873B2 JP 01226899 A JP01226899 A JP 01226899A JP 1226899 A JP1226899 A JP 1226899A JP 3239873 B2 JP3239873 B2 JP 3239873B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sense amplifier
bits
signal
address
selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01226899A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH11273345A (en
Inventor
直彦 杉林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP01226899A priority Critical patent/JP3239873B2/en
Publication of JPH11273345A publication Critical patent/JPH11273345A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3239873B2 publication Critical patent/JP3239873B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dram (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、半導体メモリに関し、
特にセルアレイの各ビット線に接続されるセンスアンプ
を選択する半導体メモリ装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a semiconductor memory,
In particular, the present invention relates to a semiconductor memory device for selecting a sense amplifier connected to each bit line of a cell array.

【0002】[0002]

【従来の技術】図5は、この種の半導体メモリ装置の構
成を模式的に示す図である。同図において、504はセ
ル、502−0,502−1は複数のセル504からな
るセルアレイを示す。各セル504のゲートにはワード
線WLが各個に接続され、各ワード線WLにより行方向
のセル504が各個に選択される。一方、セルアレイ1
4の列方向の各セル504のドレイン及びソースには、
それぞれビット線BLが接続され、このビット線BLと
ワード線WLとにより1つのセルが選択され、選択セル
へのプリチャージが行われる。また、選択セルからのデ
ータの読み出しや書き込みも同様に行われる。
2. Description of the Related Art FIG. 5 is a diagram schematically showing a configuration of a semiconductor memory device of this kind. In the figure, reference numeral 504 denotes a cell, and 502-0 and 502-1 denote a cell array composed of a plurality of cells 504. Each cell 504 has a gate connected to a word line WL, and each word line WL selects a cell 504 in the row direction. On the other hand, cell array 1
The drain and source of each cell 504 in the column direction of No. 4 include:
Each bit line BL is connected, one cell is selected by the bit line BL and the word line WL, and the selected cell is precharged. Reading and writing of data from the selected cell are performed in the same manner.

【0003】各ビット線BLには、対応するセンスアン
プSA1〜SA4が接続される。ここで、図5において
はビット線BL1,BL2にはセンスアンプSA1が接
続され、次のビット線BL3,BL4にはセンスアンプ
SA2が接続される。また、ビット線BL5,BL6に
はセンスアンプSA3が接続され、さらに次のビット線
BL7,BL8にはセンスアンプSA4が接続される。
[0003] Each bit line BL is connected to a corresponding sense amplifier SA1 to SA4. Here, in FIG. 5, the sense amplifier SA1 is connected to the bit lines BL1 and BL2, and the sense amplifier SA2 is connected to the next bit lines BL3 and BL4. A sense amplifier SA3 is connected to the bit lines BL5 and BL6, and a sense amplifier SA4 is connected to the next bit lines BL7 and BL8.

【0004】すなわち、各センスアンプSAはいわゆる
千鳥状に配置され、セルアレイ502−0に含まれる各
セルのうち半分は、センスアンプ列506−0に属する
センスアンプSA1,SA3に接続され、残りの半分は
センスアンプ列506−1に属するセンスアンプSA
2,SA4に接続される。
That is, the sense amplifiers SA are arranged in a so-called staggered manner, and half of the cells included in the cell array 502-0 are connected to the sense amplifiers SA1 and SA3 belonging to the sense amplifier row 506-0, and the rest are connected. Half are sense amplifiers SA belonging to sense amplifier row 506-1.
2, SA4.

【0005】図8は、以上のような半導体メモリ装置の
具体的な構成を示すブロック図であり、各センスアンプ
列802とセルアレイ804とが交互に配置されてい
る。各センスアンプ列802には、これに含まれる各セ
ンスアンプSAを選択するためのセンスアンプ選択回路
808が各個に接続され、また各セルアレイ804に
は、行方向のセルを各ワード線WLにより選択するデコ
ーダ806が各個に接続される。
FIG. 8 is a block diagram showing a specific configuration of the above-described semiconductor memory device. Each sense amplifier array 802 and cell array 804 are arranged alternately. Each sense amplifier column 802 is connected to a sense amplifier selection circuit 808 for selecting each sense amplifier SA included therein, and each cell array 804 selects a cell in a row direction by each word line WL. Decoder 806 is connected to each of them.

【0006】センスアンプ選択回路808−1は、ナン
ドゲート808−00,808−01、ノアゲート81
0−0、インバータ812−00,812−01、P型
トランジスタ814−0及びN型トランジスタ816−
0から構成される。他のセンスアンプ選択回路も同様の
構成である。ここで、図8において、センスアンプ選択
回路808−1のナンドゲート808−00にブロック
選択信号A1が入力されると、「L」レベルの選択信号
BSEL1がセンスアンプ列802−1に出力される。
続いてセンス信号SENSがノアゲート810−0に入
力されると、センスアンプSAの駆動信号SAP及びS
ANがセンスアンプ列802−1に出力される。これに
より、センスアンプ列802−1内のセンスアンプ(図
5のSA2及びSA4に相当するセンスアンプ又はSA
1及びSA3に相当するセンスアンプ)が選択される。
そして、この選択センスアンプに接続されるビット線B
Lと、デコーダ806−0が上記選択信号BSEL1と
図示しない選択信号とにより既に選択出力しているワー
ド線WLとによりセルアレイ804−0内のセルが選択
される。
The sense amplifier selection circuit 808-1 includes NAND gates 808-00 and 808-01, and a NOR gate 81.
0-0, inverters 812-00, 812-01, P-type transistor 814-0, and N-type transistor 816-
It consists of 0. Other sense amplifier selection circuits have the same configuration. Here, in FIG. 8, when the block selection signal A1 is input to the NAND gate 808-00 of the sense amplifier selection circuit 808-1, an "L" level selection signal BSEL1 is output to the sense amplifier array 802-1.
Subsequently, when the sense signal SENS is input to the NOR gate 810-0, the drive signals SAP and S of the sense amplifier SA are driven.
AN is output to the sense amplifier array 802-1. Thereby, the sense amplifiers in the sense amplifier array 802-1 (the sense amplifiers corresponding to SA2 and SA4 in FIG.
1 and SA3).
Then, the bit line B connected to the selected sense amplifier
The cell in the cell array 804-0 is selected by L and the word line WL which the decoder 806-0 has already selected and output by the selection signal BSEL1 and a selection signal (not shown).

【0007】一方、センスアンプ選択回路808−2の
ナンドゲート808−10がブロック選択信号A2によ
り選択されると、同様に「L」レベルの選択信号BSE
L2がセンスアンプ列802−2に出力される。続い
て、センス信号SENSがノアゲート810−1に入力
されると、センスアンプSAの駆動信号SAP及びSA
Nがセンスアンプ列802−2に出力される。これによ
り、センスアンプ列802−2内のセンスアンプ(図5
のSA2またはSA4に相当するセンスアンプ)が選択
され、これと接続されるビット線BLと、デコーダ13
2 が選択信号BSEL2と図示しない選択信号とにより
既に選択出力しているワード線WLとによりセルアレイ
142 内のセルが選択される。また、このとき、センス
アンプ選択回路113 のナンドゲート21の出力に接続
されるセンスアンプ選択回路112から「L」レベルの
選択信号BSEL2がセンスアンプ列122 に出力され
ているため、センスアンプ列122 内のセンスアンプ
(図5のSA2及びSA4に相当するセンスアンプ又は
SA1及びSA3に相当するセンスアンプ)が選択さ
れ、これと接続されるビット線BLと、デコーダ806
−1が選択信号BSEL2と図示しない選択信号とによ
り既に選択出力しているワード線WLとによりセルアレ
イ804−1内のセルが選択される。
On the other hand, when the NAND gate 808-10 of the sense amplifier selection circuit 808-2 is selected by the block selection signal A2, similarly, the selection signal BSE at "L" level
L2 is output to the sense amplifier array 802-2. Subsequently, when the sense signal SENS is input to the NOR gate 810-1, the drive signals SAP and SA of the sense amplifier SA are driven.
N is output to the sense amplifier array 802-2. Thereby, the sense amplifiers in the sense amplifier row 802-2 (FIG. 5)
Are sense amplifiers corresponding to SA2 or SA4), and the bit line BL connected to the selected sense amplifier is connected to the decoder 13
2 selects a cell in the cell array 142 by the word line WL which has already been selected and output by the selection signal BSEL2 and a selection signal (not shown). Also, at this time, since the selection signal BSEL2 at the "L" level is output from the sense amplifier selection circuit 112 connected to the output of the NAND gate 21 of the sense amplifier selection circuit 113 to the sense amplifier row 122, (The sense amplifiers corresponding to SA2 and SA4 or the sense amplifiers corresponding to SA1 and SA3 in FIG. 5) are selected, and the bit line BL connected thereto and the decoder 806 are selected.
The cell in the cell array 804-1 is selected by the word line WL which has already been selected and output by the selection signal BSEL2 and a selection signal (not shown).

【0008】図9は各センスアンプ列802に含まれる
センスアンプ902の一例を示す回路図である。図中中
央に配置されたセンスアンプ902は、P型トランジス
タ904−0,904−1及びN型トランジスタ906
−0,906−1からなり、センスアンプ902の出力
であるトランジスタ904−0,906−0の接続点及
びトランジスタ904−1,906−1の接続点にそれ
ぞれビット線BL1,BL2が接続される。また、上述
したセンスアンプ駆動信号SAP及びSANがそれぞれ
P型トランジスタ904−0,904−1のソース接続
点及びN型トランジスタ906−0,906−1のソー
ス接続点に印加される構成となっている。なお、912
−0〜912−5はN型トランジスタである。また、B
SEL1aはセンスアンプ選択信号であり、「L」のと
きにセンスアンプSAが選択される。さらに、図中に示
すTG0,1は各センスアンプSA間を分離することで
選択セルと非選択セル間を分離する分離信号である。
FIG. 9 is a circuit diagram showing an example of the sense amplifier 902 included in each sense amplifier array 802. The sense amplifier 902 arranged at the center of the figure includes P-type transistors 904-0 and 904-1 and an N-type transistor 906.
−0 and 906-1, and the bit lines BL1 and BL2 are connected to the connection points of the transistors 904-0 and 906-0 and the connection points of the transistors 904-1 and 906-1, respectively, which are the outputs of the sense amplifier 902. . Further, the sense amplifier drive signals SAP and SAN described above are applied to the source connection points of the P-type transistors 904-0 and 904-1 and the source connection points of the N-type transistors 906-0 and 906-1, respectively. I have. 912
-0 to 912-5 are N-type transistors. Also, B
SEL1a is a sense amplifier selection signal, and when "L", the sense amplifier SA is selected. Further, TG0 and TG1 shown in the figure are separation signals for separating the selected cells from the non-selected cells by separating the sense amplifiers SA.

【0009】図10は、セルの選択状況を示すタイムチ
ャートである。このタイムチャートにしたがってセル選
択動作の概要を説明する。
FIG. 10 is a time chart showing the state of cell selection. The outline of the cell selection operation will be described with reference to this time chart.

【0010】時間t1で選択信号BSELが「L」とな
ってセンスアンプ列が選択された後、時間t2でデコー
ダ806によりワード線WLが「H」レベルになり、さ
らに時間t3でセンス信号SENSの入力によりセンス
アンプ駆動信号SAP及びSANが、図10に示すよう
にそれぞれ「H」及び「L」となる。これにより、セン
スアンプSA(902)に接続される各ビット線BL
1,BL2はそれぞれ「H」及び「L」になり、このビ
ット線BLの変化時点で選択セルへのプリチャージが行
われる。また、選択セルへのデータの書き込み及び読み
出しも同様なタイミングで行われる。
After the selection signal BSEL becomes "L" at time t1 and the sense amplifier row is selected, the word line WL becomes "H" level by the decoder 806 at time t2, and the sense signal SENS at time t3. By the input, the sense amplifier drive signals SAP and SAN become “H” and “L”, respectively, as shown in FIG. Thus, each bit line BL connected to the sense amplifier SA (902)
1 and BL2 become "H" and "L", respectively, and at the time of the change of the bit line BL, the selected cell is precharged. Writing and reading of data to and from the selected cell are also performed at the same timing.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】このように、上述した
従来の半導体メモリ装置では、2対のビット線対が1つ
のセンスアンプを共用しているため、選択されていない
側のビット線対をセンスアンプから切り離すべくトラン
ジスタ914−0〜914−3が設けられ、これらトラ
ンジスタを分離信号TG0,TG1を用いて制御してい
る。しかし、このようにビット線対とセンスアンプとの
間に分離トランジスタを介在させ、これを分離信号TG
0,TG1を用いてオンオフさせることは高速化を妨げ
る一因となってしまうという問題がある。このため、図
3に示すように、これら分離トランジスタ914−0〜
914−3及びその分離信号TG0,TG1を削除した
構造300が用いられる場合がある。
As described above, in the conventional semiconductor memory device described above, since two bit line pairs share one sense amplifier, the bit line pair on the non-selected side is used. Transistors 914-0 to 914-3 are provided so as to be separated from the sense amplifier, and these transistors are controlled using separation signals TG0 and TG1. However, as described above, the isolation transistor is interposed between the bit line pair and the sense amplifier, and this is used as the isolation signal TG.
There is a problem that turning on and off using 0 and TG1 is a factor that hinders speeding up. For this reason, as shown in FIG.
In some cases, the structure 300 in which 914-3 and its separated signals TG0 and TG1 are deleted is used.

【0012】しかし、図3に示す構造300は分離トラ
ンジスタを有さないため、対応する2対のビット線対は
常にセンスアンプ302に接続された状態となる。この
ため、図9に示す構造900のごとく、ブロック選択信
号BSEL1a及びBSEL0aを用いて対応する2対
のビット線対をそれぞれ独立に選択することはできず、
1つのブロック選択信号BSELによって、両方のビッ
ト線対が同時に選択又は非選択されることとなる。逆に
いえば、各センスアンプは、隣接する一方のメモリセル
アレイが選択された場合も、他方のメモリセルアレイが
選択された場合も、共通のブロック選択信号BSELに
よって選択を行う必要がある。
However, since the structure 300 shown in FIG. 3 has no isolation transistor, two corresponding bit line pairs are always connected to the sense amplifier 302. Therefore, as in the structure 900 shown in FIG. 9, the corresponding two bit line pairs cannot be independently selected using the block selection signals BSEL1a and BSEL0a,
Both bit line pairs are simultaneously selected or deselected by one block selection signal BSEL. Conversely, each sense amplifier needs to perform selection using the common block selection signal BSEL regardless of whether one adjacent memory cell array is selected or the other memory cell array.

【0013】このことは、各センスアンプ列に供給され
るブロック選択信号BSELとしては、図8に示す信号
Zを用いる必要があることを意味する。
This means that it is necessary to use the signal Z shown in FIG. 8 as the block selection signal BSEL supplied to each sense amplifier row.

【0014】ところが、この信号Z(ブロック選択信号
BSEL)の生成には、ブロック選択信号BSEL1や
BSEL2の生成に比べてより時間がかかる。つまり、
ブロック選択信号BSEL1やBSEL2の生成は、図
7(a)に示すように、センスアンプ選択回路808の
ナンドゲート808−00等に入力されるブロック選択
信号A1,A2等がアドレスのX5〜X0からなるとし
た場合、X5〜X0が「111111」のときにBSE
L0を出力し、「111110」のときにBSEL1を
出力するといったように、アドレスのX5〜X0の特定
に組み合わせに対して特定のブロック選択信号を選択す
ればよい。このため、図8に示すようにナンドゲート8
08−00の出力をそのままブロック選択信号BSEL
1やBSEL2とすることができるのに対し、信号Z
(ブロック選択信号BSEL)を生成するには、図7
(b)に示すように、2つのナンドゲートの出力の論理
積をさらにとる必要がある。
However, generation of the signal Z (block selection signal BSEL) requires more time than generation of the block selection signals BSEL1 and BSEL2. That is,
As shown in FIG. 7A, the block selection signals BSEL1 and BSEL2 are generated when the block selection signals A1 and A2 input to the NAND gates 808-00 and the like of the sense amplifier selection circuit 808 are composed of addresses X5 to X0. BSE when X5 to X0 is "111111"
A specific block selection signal may be selected for a specific combination of addresses X5 to X0, such as outputting L0 and outputting BSEL1 when "111110". For this reason, as shown in FIG.
08-00 as it is, the block selection signal BSEL
1 or BSEL2, while the signal Z
To generate the (block selection signal BSEL), FIG.
As shown in (b), it is necessary to further AND the outputs of the two NAND gates.

【0015】尚、図7(c)に示すように、X0とX1
の論理積をX0T1T,X0とX1(バー)の論理積を
X0T1N,X0(バー)とX1の論理積をX0N1
T,X0(バー)とX1(バー)の論理積をX0N1N
とする。また、X2,X2(バー)とX3,X3(バ
ー)の各組み合わせについての論理積、及びX4,X4
(バー)とX5,X5(バー)の各組み合わせについて
の論理積も、X0とX1の場合と同様にする。
As shown in FIG. 7C, X0 and X1
The logical product of X0T1T, the logical product of X0 and X1 (bar) is X0T1N, and the logical product of X0 (bar) and X1 is X0N1.
The logical product of T, X0 (bar) and X1 (bar) is X0N1N
And Also, the logical product of each combination of X2, X2 (bar) and X3, X3 (bar), and X4, X4
The logical product of each combination of (bar) and X5, X5 (bar) is the same as in the case of X0 and X1.

【0016】このように定義した場合、例えば図8のセ
ンスアンプ選択回路808−1内のインバータ812−
00からの信号Zを図7(b)のようにBSELとして
出力するときには、センスアンプ選択回路808−1内
のナンドゲート808−00の入力側には図7(b)に
示すように、X0T1T,X2T3T,X4T5Tが入
力される。また、センスアンプ選択回路808−2内の
ナンドゲート808−10の入力側には、図7(b)に
示すように、X0N1T,X2T3T,X4T5Tが入
力される。そして、各センスアンプ選択回路808−
1,808−2内のナンドゲート808−00,808
−10からの出力によりセンスアンプ選択回路808−
1内のナンドゲート808−01及びインバータ812
−00を介し選択信号BSELが出力され、これが図3
のセンスアンプ列に、上述した選択信号BSELとして
与えられる。
In this case, for example, the inverter 812 in the sense amplifier selection circuit 808-1 in FIG.
7B, when the signal Z is output as BSEL as shown in FIG. 7B, the input side of the NAND gate 808-00 in the sense amplifier selection circuit 808-1 is X0T1T, X2T3T and X4T5T are input. Further, as shown in FIG. 7B, X0N1T, X2T3T, and X4T5T are input to the input side of the NAND gate 808-10 in the sense amplifier selection circuit 808-2. Each sense amplifier selection circuit 808-
NAND gates 808-00, 808 within 1,808-2
-10, the sense amplifier selection circuit 808-
1 and a NAND gate 808-01 and an inverter 812
The selection signal BSEL is output via the signal -00, which is shown in FIG.
Are provided as the above-described selection signals BSEL.

【0017】このように、図3に示す構造300のごと
く、各センスアンプ列800から分離トランジスタ及び
分離信号TGを削し、セルアレイからセンスアンプまで
の信号の伝搬を高速化しても、ブロック選択信号BSE
Lを出力するまでの論理が図7(b)のように複雑とな
り、ここで遅延が生じるため、高速化についての効果が
相殺されてしまっていた。
As described above, as in the structure 300 shown in FIG. 3, even if the isolation transistor and the isolation signal TG are removed from each sense amplifier array 800 and the signal propagation from the cell array to the sense amplifier is accelerated, the block selection signal is not changed. BSE
The logic up to the output of L becomes complicated as shown in FIG. 7 (b), and a delay occurs here, so that the effect of increasing the speed has been offset.

【0018】したがって本発明は、ブロック選択信号B
SELを出力するまでの論理を簡素化し、高速読み出し
を実現することを目的とする。
Therefore, according to the present invention, the block selection signal B
It is an object of the present invention to simplify logic until SEL is output and realize high-speed reading.

【0019】[0019]

【課題を解決するための手段】このような課題を解決す
るために本発明は、複数のセルアレイと、各セルアレイ
のセルをワード線を介し行方向に選択する複数のデコー
ダと、各セルアレイ間に各個に配置されるとともに、隣
接する列方向の各セルアレイのセルに対しそれぞれビッ
ト線を介し千鳥状に接続される各センスアンプを有する
複数のセンスアンプ列と、複数のアドレスビットに基づ
きセンスアンプ列内のセンスアンプを選択する選択信号
を出力する複数のセンスアンプ選択回路とを有する半導
体メモリ装置において、センスアンプ選択回路に入力さ
れる複数のアドレスビットのうち、下位2ビットのアド
レスビットをグレーコード順に配列するようにしたもの
でる。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides a plurality of cell arrays, a plurality of decoders for selecting cells of each cell array in a row direction via word lines, and a plurality of cell arrays. A plurality of sense amplifier rows each having a sense amplifier arranged in a staggered manner via a bit line to a cell of each cell array in an adjacent column direction and a sense amplifier row based on a plurality of address bits; And a plurality of sense amplifier selection circuits outputting a selection signal for selecting a sense amplifier in the semiconductor memory device, the lower two address bits of the plurality of address bits input to the sense amplifier selection circuit are gray-coded. They are arranged in order.

【0020】また、センスアンプ選択回路,センスアン
プ列及びセルアレイを前記下位2つのアドレスビットの
配列順序にしたがって配置するようにしたものである。
Further, the sense amplifier selection circuit, the sense amplifier array, and the cell array are arranged in accordance with the arrangement order of the lower two address bits.

【0021】また、センスアンプ選択回路は、複数のア
ドレスビットのうち、下位2ビットの何れか一方と、下
位2ビットを除くアドレスビットをデコードした信号と
を入力して選択信号を出力するものである。
The sense amplifier selection circuit inputs one of the lower two bits of the plurality of address bits and a signal obtained by decoding the address bits excluding the lower two bits, and outputs a selection signal. is there.

【0022】また、下位2ビットを第1,第2,第3及
び第4の順に配列し、第2の配列に対応するセンスアン
プ選択回路に下位2ビットのうち一方のビットを入力
し、第3の配列に対応するセンスアンプ選択回路に下位
2ビットのうち他方のビットを入力するように構成した
ものである。
The lower two bits are arranged in the order of first, second, third and fourth, and one of the lower two bits is input to a sense amplifier selection circuit corresponding to the second arrangement, In this configuration, the other of the lower two bits is input to the sense amplifier selection circuit corresponding to the array of No. 3.

【0023】また、第1及び第4の配列に対応して配置
される各センスアンプ選択回路には下位の2ビットがデ
コードされた信号を入力するように構成したものであ
る。
Each of the sense amplifier selection circuits arranged corresponding to the first and fourth arrangements is configured to receive a signal obtained by decoding lower two bits.

【0024】また、デコーダのワード線選択を、デコー
ダに隣接するセンスアンプ選択回路からの選択信号の論
理積出力に基づいて行うようにしたものである。
Further, the word line selection of the decoder is performed based on the logical product output of the selection signal from the sense amplifier selection circuit adjacent to the decoder.

【0025】また、本発明による半導体メモリ装置は、
複数のセンスアンプ列及び複数のメモリセルアレイが交
互に配列された半導体メモリ装置において、前記複数の
メモリセルアレイはこれを選択するアドレス信号がグレ
ーコードとなる順序で配列されており、且つ前記複数の
センスアンプ列は前記アドレス信号のうちの一部に基づ
いて選択されることを特徴とする。
Also, the semiconductor memory device according to the present invention
In a semiconductor memory device in which a plurality of sense amplifier columns and a plurality of memory cell arrays are alternately arranged, the plurality of memory cell arrays are arranged in an order in which an address signal for selecting the plurality of memory cell arrays is a gray code. The amplifier row is selected based on a part of the address signal.

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】以下、本発明について図面を参照
して説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below with reference to the drawings.

【0027】図1は本発明に係る半導体メモリ装置10
0の構成を示すブロック図である。また、図2は本半導
体メモリ装置の各部の配置状況を示す図である。
FIG. 1 shows a semiconductor memory device 10 according to the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a 0. FIG. 2 is a diagram showing an arrangement state of each part of the semiconductor memory device.

【0028】本半導体メモリ装置は、図2にも示すよう
に、各センスアンプ列102−0〜102−3とセルア
レイ104−0〜104−3とが交互に配置されてお
り、各センスアンプ列102−0〜102−3には、隣
接する列方向の各セルアレイのセルに対しそれぞれビッ
ト線BLを介し千鳥状に接続される各センスアンプSA
が設けられている。また、各センスアンプ列102−0
〜102−3には、センスアンプ列102内のセンスア
ンプSAを選択するためのセンスアンプ選択回路106
−0〜106−3が各個に接続されている。また、各セ
ルアレイ104−0〜104−3には、行方向のセルを
ワード線WLにより選択するデコーダ108−0〜10
8−3が各個に接続されている。
In this semiconductor memory device, as shown in FIG. 2, the sense amplifier rows 102-0 to 102-3 and the cell arrays 104-0 to 104-3 are alternately arranged. Each of the sense amplifiers SA connected in a staggered manner to the cells of each cell array in the adjacent column direction via the bit line BL is provided in 102-0 to 102-3.
Is provided. Also, each sense amplifier row 102-0
102 to 102-3, a sense amplifier selection circuit 106 for selecting a sense amplifier SA in the sense amplifier row 102.
−0 to 106-3 are connected to each of them. Each of the cell arrays 104-0 to 104-3 has a decoder 108-0 to select a cell in the row direction by a word line WL.
8-3 are connected to each.

【0029】センスアンプ選択回路106−1は、図1
に示すようにナンドゲート110−0、ノアゲート11
2−0、インバータ114−0、P型トランジスタ11
6−0及びN型トランジスタ118−0から構成され
る。ここで、図1において、センスアンプ選択回路10
6−1のナンドゲート110−0にブロック選択信号が
入力されると、ナンドゲート110−0の出力が「L」
になりこれが選択信号BSEL1としてセンスアンプ列
102−1に出力される。続いてセンス信号SENSが
ノアゲート112−0に入力されると、インバータ11
4−0及びP型トランジスタ116−0を介して「H」
レベルのセンスアンプ駆動信号SAPがセンスアンプ列
102−1に出力されるとともに、N型トランジスタ1
18−0から「L」レベルのセンスアンプ駆動信号SA
Nが出力される。これにより、センスアンプ列102−
1内のセンスアンプ(図2のSA1〜SA4に相当する
センスアンプ)が選択される。そして、この選択センス
アンプに接続されるビット線BLと、デコーダ108が
上記選択信号BSEL1と図示しない選択信号とに基づ
き既に選択出力しているワード線WLとにより、セルア
レイ104−0内のセル(即ち、図2のセンスアンプ列
102−1内のセンスアンプSA2,SA4に接続され
るセル)及びセルアレイ104−1内のセル(即ち、図
2のセンスアンプ列102−1内のセンスアンプSA
1,SA3に接続されるセル)が選択される。
The sense amplifier selection circuit 106-1 is arranged as shown in FIG.
As shown in the figure, the NAND gate 110-0 and the NOR gate 11
2-0, inverter 114-0, P-type transistor 11
6-0 and an N-type transistor 118-0. Here, in FIG.
When the block selection signal is input to the NAND gate 110-0 of the 6-1, the output of the NAND gate 110-0 becomes “L”.
And this is output to the sense amplifier array 102-1 as the selection signal BSEL1. Subsequently, when the sense signal SENS is input to the NOR gate 112-0, the inverter 11
“H” via the P-type transistor 116-0
Level sense amplifier drive signal SAP is output to sense amplifier row 102-1 and N-type transistor 1
18-0 to "L" level sense amplifier drive signal SA
N is output. Thereby, the sense amplifier array 102-
2 are selected (sense amplifiers corresponding to SA1 to SA4 in FIG. 2). Then, the cells in the cell array 104-0 are selected by the bit line BL connected to the selected sense amplifier and the word line WL which the decoder 108 has already selected and output based on the selection signal BSEL1 and a selection signal (not shown). That is, the cells connected to the sense amplifiers SA2 and SA4 in the sense amplifier array 102-1 in FIG. 2 and the cells in the cell array 104-1 (that is, the sense amplifier SA in the sense amplifier array 102-1 in FIG. 2).
1, the cell connected to SA3) is selected.

【0030】また、センスアンプ選択回路106−2の
ナンドゲート110−1にブロック選択信号が入力され
ると、同様に「L」レベルの選択信号BSEL2がセン
スアンプ列102−2に出力される。続いて、センス信
号SENSがノアゲート112−1に入力されると、
「H」レベルの駆動信号SAP及び「L」レベルの駆動
信号SANがセンスアンプ列102−2に出力される。
これにより、センスアンプ列102−2内のセンスアン
プ(図2のSA1〜SA4に相当するセンスアンプ)が
選択され、選択信号BSEL2と図示しない選択信号と
に基づきより既にデコーダ108が選択出力しているワ
ード線WLと、上記選択センスアンプに接続されるビッ
ト線BLとにより、セルアレイ104−1内のセル(即
ち、図2のセンスアンプ列102−2内のセンスアンプ
SA2,SA4に接続されるセル)及びセルアレイ10
4−2内のセル(即ち、図2のセンスアンプ列102−
2内のセンスアンプSA1,SA3に接続されるセル)
が選択される。
When a block selection signal is input to the NAND gate 110-1 of the sense amplifier selection circuit 106-2, an "L" level selection signal BSEL2 is similarly output to the sense amplifier array 102-2. Subsequently, when the sense signal SENS is input to the NOR gate 112-1,
The “H” level drive signal SAP and the “L” level drive signal SAN are output to the sense amplifier array 102-2.
As a result, the sense amplifiers (sense amplifiers corresponding to SA1 to SA4 in FIG. 2) in the sense amplifier array 102-2 are selected, and the decoder 108 has already selected and output based on the selection signal BSEL2 and a selection signal (not shown). The connected word line WL and the bit line BL connected to the selected sense amplifier are connected to the cells in the cell array 104-1 (that is, the sense amplifiers SA2 and SA4 in the sense amplifier row 102-2 in FIG. 2). Cell) and cell array 10
4-2 (that is, the sense amplifier row 102-
2 connected to the sense amplifiers SA1 and SA3)
Is selected.

【0031】このように、センスアンプ選択回路106
−1からの選択信号BSEL1の出力によりセルアレイ
104−0,104−1内のセルが選択され、センスア
ンプ選択回路106−2からの選択信号BSEL2の出
力によりセルアレイ104−1,104−2内のセルが
選択される。また、センスアンプ選択回路106−0か
ら選択信号BSEL0が出力されると、センスアンプ列
102−0内の図2に示すセンスアンプSA1,SA3
が選択され、これに接続されるセルアレイ104−0内
のセルが選択される。さらに、センスアンプ選択回路1
06−3から選択信号BSEL3が出力されると、セン
スアンプ列102−3内の図2に示すセンスアンプSA
1〜SA4が選択され、選択センスアンプSA2,SA
4に接続されるセルアレイ104−2内のセル及び選択
センスアンプSA1,SA3に接続されるセルアレイ1
04−3内のセルが選択される。
As described above, the sense amplifier selection circuit 106
The cells in the cell arrays 104-0 and 104-1 are selected by the output of the selection signal BSEL1 from -1. The output of the selection signal BSEL2 from the sense amplifier selection circuit 106-2 causes the cells in the cell arrays 104-1 and 104-2 to be selected. The cell is selected. When the selection signal BSEL0 is output from the sense amplifier selection circuit 106-0, the sense amplifiers SA1 and SA3 shown in FIG.
Is selected, and a cell in the cell array 104-0 connected thereto is selected. Further, the sense amplifier selection circuit 1
When the selection signal BSEL3 is output from 06-3, the sense amplifier SA shown in FIG.
1 to SA4 are selected, and the selected sense amplifiers SA2, SA
4 connected to the cell array 104-2 and the cell array 1 connected to the selected sense amplifiers SA1 and SA3
The cell in 04-3 is selected.

【0032】図3は、既に概略説明したように、図9に
示すセンスアンプ列回路から分離トランジスタ及び分離
信号TGを削除した構成300によるセンスアンプの構
成を示す回路図である。図中のセンスアンプSAは、P
型トランジスタ304−0,304−1及びN型トラン
ジスタ306−0,306−1からなり、センスアンプ
SAの出力であるトランジスタ304−0,306−0
の接続点及びトランジスタ304−0,306−1の接
続点にそれぞれビット線BL1,BL2が接続される。
また、上述したセンスアンプ駆動信号SAP及びSAN
がそれぞれP型トランジスタ304−0,304−1の
ソース接続点及びN型トランジスタ306−0,306
−1のソース接続点に印加される構成となっている。な
お、図中の308−0〜308−2はN型トランジスタ
である。また、BSELはセンスアンプ選択信号であ
り、「L」のときにセンスアンプSAが選択される。
FIG. 3 is a circuit diagram showing a configuration of a sense amplifier having a configuration 300 in which the isolation transistor and isolation signal TG are deleted from the sense amplifier row circuit shown in FIG. The sense amplifier SA in FIG.
Transistors 304-0 and 304-1 and N-type transistors 306-0 and 306-1, and transistors 304-0 and 306-0 which are outputs of the sense amplifier SA.
And the connection points of the transistors 304-0 and 306-1 are connected to the bit lines BL1 and BL2, respectively.
Further, the above-described sense amplifier drive signals SAP and SAN
Are the source connection points of P-type transistors 304-0 and 304-1 and N-type transistors 306-0 and 306, respectively.
-1 is applied to the source connection point. Note that 308-0 to 308-2 in the drawing are N-type transistors. BSEL is a sense amplifier selection signal, and when "L", the sense amplifier SA is selected.

【0033】ところで、図1に示すセンスアンプ選択回
路106−1のナンドゲート110−0に入力される3
ビットの入力選択信号のうち、2ビットはブロックアド
レスをデコードした選択信号Bを使用し、残りの1ビッ
トはブロックアドレスをデコードする前のプリデコード
信号Cを使用する。
By the way, the signal input to the NAND gate 110-0 of the sense amplifier selection circuit 106-1 shown in FIG.
Of the bit input selection signals, two bits use the selection signal B obtained by decoding the block address, and the remaining one bit uses the predecode signal C before decoding the block address.

【0034】そしてこの場合、ブロックアドレスX5〜
X0と選択信号BSELとの関係を図4(a)に示すよ
うな関係になるように、ブロックアドレスを並べ替え
る。
In this case, the block addresses X5 to X5
The block addresses are rearranged so that the relationship between X0 and the selection signal BSEL is as shown in FIG.

【0035】即ち、ブロックアドレスX5〜X0が「1
11111」のときにBSEL0を出力し、X5〜X0
が「111110」のときにBSEL1を出力するとと
もに、X5〜X0が「111100」のときにBSEL
2を出力し、X5〜X0が「111101」のときにB
SEL3を出力するように並べ替える。つまり、ブロッ
クアドレスX5〜X0の下位2ビットが常に1ビットだ
け変化するようなグレーコード順に下位2ビットX1,
X0を並べ替える。そしてそのグレーコードを、センス
アンプ選択回路106のナンドゲート110の上記プリ
デコード信号Cとして与えるようにする。
That is, if the block addresses X5 to X0 are "1"
11111 ", BSEL0 is output, and X5 to X0
Is "111110", BSEL1 is output, and when X5 to X0 are "111100", BSEL1 is output.
2 and outputs X when X5 to X0 are “111101”.
Rearrange to output SEL3. That is, the lower two bits X1, X2 in the gray code order in which the lower two bits of the block addresses X5 to X0 always change by one bit.
Rearrange X0. Then, the gray code is supplied as the predecode signal C of the NAND gate 110 of the sense amplifier selection circuit 106.

【0036】このように、ブロックアドレスX5〜X0
に基づきセンスアンプ列を選択する際に、ブロックアド
レスX5〜X0のデコード前の信号(プリデコード信号
C)をセンスアンプ選択回路106のナンドゲート11
0の入力として与えるように構成したものである。この
結果、ナンドゲート110の前段に配置されブロックア
ドレスX5〜X0をデコードするための論理ゲートが不
要になり、回路構成が簡略化される。また、回路構成が
簡略化されることにより、選択信号BSELの遅延が無
くなり、したがってセルアレイに対する高速アクセスが
可能になる。
As described above, the block addresses X5 to X0
When the sense amplifier row is selected based on the data, the pre-decode signals (predecode signal C) of the block addresses X5 to X0 are supplied to the NAND gate 11 of the sense amplifier selection circuit 106.
It is configured to be given as an input of 0. As a result, there is no need for a logic gate disposed before the NAND gate 110 to decode the block addresses X5 to X0, and the circuit configuration is simplified. Further, the simplification of the circuit configuration eliminates the delay of the selection signal BSEL, thereby enabling high-speed access to the cell array.

【0037】図4(b)は、センスアンプ選択回路10
6のナンドゲート110の各入力a1〜a3に対する入
力状況を示す図である。
FIG. 4B shows the sense amplifier selection circuit 10.
6 is a diagram showing an input state of each of the inputs a1 to a3 of the sixth NAND gate 110. FIG.

【0038】ここで、図4(b)のナンドゲート110
−9〜110−2は、図1及び図2に示す各センスアン
プ選択回路106−0〜106−3の各ナンドゲート1
10にそれぞれ対応する。
Here, the NAND gate 110 shown in FIG.
-9 to 110-2 are NAND gates 1 of the sense amplifier selection circuits 106-0 to 106-3 shown in FIGS.
10 respectively.

【0039】すなわち、図1及び図2に示す各センスア
ンプ選択回路106−0〜106−3の各ナンドゲート
110の入力a2には、ブロックアドレスビットX2,
X3の論理積が入力される。また、各センスアンプ選択
回路106−0〜106−3の各ナンドゲート110の
入力a3には、ブロックアドレスビットX4,X5の論
理積が入力される。
That is, the input a2 of each NAND gate 110 of each of the sense amplifier selection circuits 106-0 to 106-3 shown in FIG. 1 and FIG.
The logical product of X3 is input. The logical product of the block address bits X4 and X5 is input to the input a3 of each NAND gate 110 of each of the sense amplifier selection circuits 106-0 to 106-3.

【0040】また、センスアンプ選択回路106−0の
ナンドゲート110−9の入力a1には、ブロックアド
レスビットX0,X1の論理積が入力され、センスアン
プ選択回路106−1のナンドゲート110−0の入力
a1には、ブロックアドレスビットX0,X1のうち、
デコードされないビットX1がそのまま入力され、セン
スアンプ選択回路106−2のナンドゲート110−1
の入力a1には、ブロックアドレスビットX0,X1の
うち、デコードされないビットX0の反転信号(X0
N)がそのまま入力され、センスアンプ選択回路106
−3のナンドゲート110−2の入力a1には、ブロッ
クアドレスビットX0,X1のうち、デコードされない
ビットX1の反転信号(X1N)がそのまま入力され
る。
The logical product of the block address bits X0 and X1 is input to the input a1 of the NAND gate 110-9 of the sense amplifier selection circuit 106-0, and the input of the NAND gate 110-0 of the sense amplifier selection circuit 106-1 is input. a1 includes, among the block address bits X0 and X1,
The undecoded bit X1 is input as it is, and the NAND gate 110-1 of the sense amplifier selection circuit 106-2 is input.
Of the block address bits X0 and X1, the inverted signal (X0
N) is input as it is and the sense amplifier selection circuit 106
The inverted signal (X1N) of the undecoded bit X1 of the block address bits X0 and X1 is input to the input a1 of the -3 NAND gate 110-2.

【0041】そして、例えば図2に示すような回路を1
つのブロックAとした場合、ブロックA内のセンスアン
プ選択回路106−0〜106−3,センスアンプ列1
02−0〜102−3,デコーダ108−0から108
−3及びセルアレイ104−0〜104−3をグレーコ
ード順に配置するとともに、ブロックAをまずブロック
アドレスビットX5〜X2により選択し、このブロック
A内のいずれのセンスアンプ選択回路を選択するかを下
位2ビットX1,X0により上述のように決定する。
Then, for example, a circuit as shown in FIG.
When one block A is provided, the sense amplifier selection circuits 106-0 to 106-3 in the block A, the sense amplifier row 1
02-0 to 102-3, decoders 108-0 to 108
-3 and the cell arrays 104-0 to 104-3 are arranged in the order of the gray code, and the block A is first selected by the block address bits X5 to X2, and which of the sense amplifier selection circuits in the block A is selected in the lower order. The determination is made by the two bits X1 and X0 as described above.

【0042】要するに、センスアンプ列102−0〜1
02−3をグレーコード順に配置し、これをグレーコー
ドに従った論理による選択信号BSEL0〜BSEL3
により選択しているため、例えばブロックアドレスのう
ちX5からX1がすべて「H」レベルであり、セルアレ
イ104−0か104−1のいずれかが選択される場合
にはこれらセルアレイ104−0及び104−1の両方
を受け持つセンスアンプ列102−1が、X0の論理に
かかわらず、選択信号BSEL1により選択されること
なり、従来のように2つの選択信号の論理積をとること
なく、必要な選択信号を活性化させているのである。
In short, the sense amplifier arrays 102-0 to 102-1
02-3 are arranged in the order of the gray code, and the selected signals BSEL0 to BSEL3 based on the logic according to the gray code.
Therefore, for example, when all of the block addresses X5 to X1 are at the "H" level and one of the cell arrays 104-0 or 104-1 is selected, these cell arrays 104-0 and 104- are selected. 1 is selected by the selection signal BSEL1 irrespective of the logic of X0, and the necessary selection signal is obtained without taking the logical product of the two selection signals as in the related art. Is activated.

【0043】なお、本発明によるブロック選択信号BS
ELは、従来のブロック選択信号とは異なった形でセン
スアンプ列を選択しているため、デコーダの論理が若干
複雑になり、したがってワード線の選択が従来よりも遅
れる。しかし、図10に示すように、ワード線の選択は
ブロック選択よりも後の時点で行われるため、メモリセ
ルへのアクセス時間には影響を与えない。
The block selection signal BS according to the present invention
In the EL, since the sense amplifier row is selected in a different form from the conventional block selection signal, the logic of the decoder is slightly complicated, and the selection of the word line is delayed as compared with the conventional one. However, as shown in FIG. 10, the selection of a word line is performed at a time later than the block selection, so that the access time to the memory cell is not affected.

【0044】次に、図6はワード線を選択するデコーダ
13の要部構成を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing a main configuration of the decoder 13 for selecting a word line.

【0045】ここで、図6(a)は図1のデコーダ10
8−0の構成を示しており、デコーダ108−0のノア
ゲート602には、センスアンプ選択回路106−0か
らの選択信号BSEL0とセンスアンプ選択回路106
−1からの選択信号BSEL1とが入力され、ノアゲー
ト602によりこれらの論理和がとられてナンドゲート
604に出力される。ナンドゲート604には、ノアゲ
ート602からの出力のほか、セルアレイ104−0を
選択する他のアドレス信号が入力されており、ナンドゲ
ート604によりこれらの各入力信号の論理積がとら
れ、インバータ606を介するその論理積出力により該
当のワード線WLが選択される。
Here, FIG. 6A shows the decoder 10 of FIG.
8-0, the NOR gate 602 of the decoder 108-0 has a selection signal BSEL0 from the sense amplifier selection circuit 106-0 and a sense amplifier selection circuit 106
The select signal BSEL1 from −1 is input, the logical sum of them is obtained by the NOR gate 602, and the result is output to the NAND gate 604. In addition to the output from the NOR gate 602, other address signals for selecting the cell array 104-0 are input to the NAND gate 604. The NAND gate 604 calculates the logical product of these input signals, and outputs the logical product of the input signals via the inverter 606. The corresponding word line WL is selected by the logical product output.

【0046】なお、図6(b)に示すデコーダは図8に
示す従来装置のデコーダ806−0である。
The decoder shown in FIG. 6B is the decoder 806-0 of the conventional device shown in FIG.

【0047】次に、図11〜図14を用いて本発明の第
2の実施の形態による半導体メモリ装置について説明す
る。
Next, a semiconductor memory device according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0048】図11は、本実施の形態による半導体メモ
リ装置のセンスアンプ列0〜16及びメモリセルアレイ
0〜15の配置を示す図であり、図示するように両者は
交互に配列されている。また、各センスアンプ列0〜1
6は、それぞれ対応する選択信号BSEL0〜BSEL
16により選択され、例えばセンスアンプ列0は選択信
号BSEL0により選択され、センスアンプ列1は選択
信号BSEL1により選択される。尚、メモリセルアレ
イの数が16であるので、このうちいずれのメモリセル
アレイを選択するかを決定するために4ビットからなる
アドレスX0〜X3を使用する。
FIG. 11 is a diagram showing an arrangement of sense amplifier rows 0 to 16 and memory cell arrays 0 to 15 in the semiconductor memory device according to the present embodiment, and both are arranged alternately as shown. In addition, each of the sense amplifier rows 0 to 1
6 are corresponding selection signals BSEL0 to BSEL, respectively.
For example, the sense amplifier row 0 is selected by the selection signal BSEL0, and the sense amplifier row 1 is selected by the selection signal BSEL1. Since the number of memory cell arrays is 16, four bits of addresses X0 to X3 are used to determine which memory cell array is to be selected.

【0049】図12に、これらアドレスX0〜X3の論
理と選択されるメモリセルアレイとの関係を示す。図1
2から明らかなように、通常の半導体メモリ装置のよう
にアドレスX0〜X3が「0000」、「0001」、
「0010」と変化するに従い選択されるメモリセルア
レイが「0」、「1」、「2」と単純に変化する関係で
はなく、グレーコードに従った論理により選択されるよ
うになっている。
FIG. 12 shows the relationship between the logic of these addresses X0 to X3 and the selected memory cell array. FIG.
As can be seen from FIG. 2, addresses X0 to X3 are "0000", "0001",
The memory cell array that is selected as it changes as "0010" does not simply change as "0", "1", or "2", but is selected according to the logic according to the gray code.

【0050】例えば、アドレスX1〜X3がいずれも
「1」である場合には、選択されるメモリセルアレイは
「0」又は「1」となり、これらのうちいずれが選択さ
れるかは残りのアドレスX0によってのみ決まり、アド
レスX1〜X3がいずれも「0」である場合には、選択
されるメモリセルアレイは「10」又は「11」とな
り、これらのうちいずれが選択されるかは残りのアドレ
スX0によってのみ決まる。また、アドレスX0、X
2、X3がそれぞれ「0」、「1」、「1」である場合
には、選択されるメモリセルアレイは「1」又は「2」
となり、これらのうちいずれが選択されるかは残りのア
ドレスX1によってのみ決まる。同様に、アドレスX1
〜X3がそれぞれ「0」、「1」、「1」である場合に
は、選択されるメモリセルアレイは「2」又は「3」と
なり、これらのうちいずれが選択されるかは残りのアド
レスX0によってのみ決まる。
For example, when all of the addresses X1 to X3 are "1", the selected memory cell array is "0" or "1", and which of these is selected depends on the remaining address X0. When all of the addresses X1 to X3 are “0”, the selected memory cell array is “10” or “11”, and which of these is selected depends on the remaining address X0. Only decided. Also, addresses X0, X
When X2 and X3 are “0”, “1”, and “1”, respectively, the selected memory cell array is “1” or “2”.
Which of these is selected depends only on the remaining address X1. Similarly, address X1
When .about.X3 are "0", "1", and "1", respectively, the selected memory cell array is "2" or "3", and which of these is selected depends on the remaining address X0. Only depends on.

【0051】つまり、メモリセルアレイ0とメモリセル
アレイ1や、メモリセルアレイ1とメモリセルアレイ2
のように、互いに隣り合うメモリセルアレイ同士は必ず
ある1ビットのみが異なるアドレスにより選択される関
係にあるのである。
That is, the memory cell array 0 and the memory cell array 1 and the memory cell array 1 and the memory cell array 2
As described above, adjacent memory cell arrays always have a relationship in which only one certain bit is selected by a different address.

【0052】ここでセンスアンプ列とメモリセルアレイ
とが交互に配列されていることを思い出せば、各センス
アンプ列(例えばセンスアンプ列1)は、一方の側に隣
接するメモリセルアレイ(メモリセルアレイ0)又は他
方の側に隣接するメモリセルアレイ(メモリセルアレイ
1)が選択されることを、4ビットのアドレスX0〜X
3のうち3ビットのアドレス(X1〜X3)の論理レベ
ル(すべて1)により知り得ることが理解できるだろ
う。このため、各センスアンプ列は、従来のように、一
方の側に隣接するメモリセルアレイのアドレスと他方の
側に隣接するメモリセルアレイのアドレスの両方を監視
し、このうちの一方が選択されたことに応答して活性化
するといった必要はなくなり、単に一部のアドレスをデ
コードするだけ活性化されることになる。つまり、各選
択信号BSELの発生に要する時間を短縮することがで
きるのである。この点は、前述の実施の形態においても
説明したとおりである。
Recall that the sense amplifier rows and the memory cell arrays are alternately arranged. Each sense amplifier row (for example, sense amplifier row 1) has a memory cell array (memory cell array 0) adjacent to one side. Alternatively, the fact that the memory cell array (memory cell array 1) adjacent to the other side is selected is determined by the 4-bit addresses X0 to X
It will be understood that it can be known by the logical level (all 1) of the address (X1 to X3) of 3 bits out of 3. For this reason, each sense amplifier column monitors both the address of the memory cell array adjacent to one side and the address of the memory cell array adjacent to the other side as in the related art, and one of them is selected. Is no longer required to be activated in response to the request, but only by decoding a part of the address. That is, the time required to generate each selection signal BSEL can be reduced. This point is as described in the above embodiment.

【0053】次に、図13を参照してこれら選択信号B
SEL0〜BSEL16の生成するための回路について
説明する。図13に示すように、各選択信号BSEL0
〜BSEL16はそれぞれ対応する2入力ナンドゲート
により生成され、これら2入力ナンドゲートには、アド
レスX0D1TやX2N3T等の信号が供給される。こ
こで、Tはハイアクティブ、Nはローアクティブ、Dは
ドントケアを示し、例えばアドレスX0D1Tとは、X
0の論理レベルにかかわらずX1が「H」レベルであれ
ば活性化(「H」レベル)される信号であり、X2N3
Tとは、X2が「L」レベルであり且つX3が「H」レ
ベルであれば活性化(「H」レベル)される信号であ
る。ここで、選択信号BSEL1〜BSEL15を生成
するナンドゲートの入力には、必ず「D(ドントケ
ア)」を含む信号が印可されている点に注目されたい。
Next, referring to FIG.
A circuit for generating SEL0 to BSEL16 will be described. As shown in FIG. 13, each selection signal BSEL0
To BSEL16 are generated by corresponding two-input NAND gates, and signals such as addresses X0D1T and X2N3T are supplied to these two-input NAND gates. Here, T indicates high active, N indicates low active, and D indicates don't care. For example, the address X0D1T is X
This signal is activated ("H" level) if X1 is at "H" level regardless of the logical level of 0, and X2N3
T is a signal that is activated (“H” level) when X2 is at “L” level and X3 is at “H” level. Here, it should be noted that a signal including "D (don't care)" is always applied to the inputs of the NAND gates that generate the selection signals BSEL1 to BSEL15.

【0054】これらアドレスX0D1TやX2N3T等
の信号は、図14に示す回路により生成される。図14
に示すように、これらアドレスX0D1TやX2N3T
等は、いずれも1つのナンドゲートと1つのインバータ
から生成されている。例えば、X0T1Tは、アドレス
X0T及びX1Tを受けるナンドゲート及びその出力を
反転するインバータにより生成され、X2N3Tは、ア
ドレスX2N及びX3Tを受けるナンドゲート及びその
出力を反転するインバータにより生成される。また、
「D(ドントケア)」を含むアドレス、例えばX0T1
Dは、アドレスX0T及び電源電位を受けるナンドゲー
ト及びその出力を反転するインバータにより生成され
る。ここでも、Tはハイアクティブ、Nはローアクティ
ブを示し、例えばアドレスX0Tとは、X0が「H」レ
ベルであれば活性化(「H」レベル)される信号であ
り、X2Nとは、X2が「L」レベルであれば活性化
(「H」レベル)される信号である。ここでは、「D
(ドントケア)」を含むアドレス(例えばX0T1D)
の生成回路は、その入力信号(X0T)と出力信号(X
0T1D)が同一信号である点に注目されたい。
The signals such as the addresses X0D1T and X2N3T are generated by the circuit shown in FIG. FIG.
As shown in the figure, these addresses X0D1T and X2N3T
Are generated from one NAND gate and one inverter. For example, X0T1T is generated by a NAND gate receiving addresses X0T and X1T and an inverter that inverts its output, and X2N3T is generated by a NAND gate receiving addresses X2N and X3T and an inverter that inverts its output. Also,
Address containing "D (don't care)", for example, X0T1
D is generated by a NAND gate receiving the address X0T and the power supply potential and an inverter for inverting the output of the NAND gate. Here, T indicates high active and N indicates low active. For example, the address X0T is a signal that is activated (“H” level) if X0 is at “H” level, and X2N is X2N If the signal is at "L" level, the signal is activated ("H" level). Here, "D
(For example, X0T1D) including "(don't care)"
Generates an input signal (X0T) and an output signal (X
Note that 0T1D) is the same signal.

【0055】つまり、「D(ドントケア)」を含むアド
レス(例えばX0T1D)の生成においても、敢えて
「D(ドントケア)」を含まないアドレス(例えばX0
T1T)の生成回路と同一の回路構成とし、その発生タ
イミングを「D(ドントケア)」を含まないアドレスの
発生タイミングと一致させているのである。
That is, in generating an address (for example, X0T1D) including "D (don't care)", an address (for example, X0
T1T) has the same circuit configuration as that of the generation circuit, and its generation timing is made coincident with the generation timing of an address that does not include "D (don't care)".

【0056】このため、本実施の形態による半導体メモ
リ装置では、図14に示す各アドレス信号X0T1Dや
X2N3Tは、「D(ドントケア)」を含むか否かにか
かわらずすべて実質的に同一タイミングにて遷移するの
で、これを受ける図13に示す各回路は誤った出力を発
生することがなく、したがって実際の回路動作における
動作マージンが大幅に向上するという効果をもたらす。
Therefore, in the semiconductor memory device according to the present embodiment, all of the address signals X0T1D and X2N3T shown in FIG. 14 are substantially at the same timing regardless of whether or not "D (don't care)" is included. Since the transition occurs, each circuit shown in FIG. 13 receiving the transition does not generate an erroneous output, and thus has an effect that the operation margin in the actual circuit operation is greatly improved.

【0057】尚、本実施の形態においては、図14に示
すようにアドレスX0T1DやX2N3Tの生成に同一
の回路構成からなる回路を用いたが、これは最も好まし
い例であって必ずしもこれに限定されることはない。つ
まり、互いに異なる回路構成であっても、各アドレス信
号X0T1DやX2N3Tがすべて実質的に同一タイミ
ングにて遷移する回路構成であれば、それでも構わな
い。
In this embodiment, as shown in FIG. 14, a circuit having the same circuit configuration is used for generating the addresses X0T1D and X2N3T, but this is the most preferable example and is not necessarily limited to this. Never. In other words, even if the circuit configurations are different from each other, any circuit configuration may be used as long as all the address signals X0T1D and X2N3T transition at substantially the same timing.

【0058】[0058]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、複
数のセルアレイと、各セルアレイ内のセルをワード線を
介し行方向に選択する複数のデコーダと、各セルアレイ
間に各個に配置されるとともに、隣接する列方向の各セ
ルアレイのセルに対しそれぞれビット線を介し千鳥状に
接続される各センスアンプを有する複数のセンスアンプ
列と、複数のアドレスビットに基づきセンスアンプ列内
のセンスアンプを選択する選択信号を出力する複数のセ
ンスアンプ選択回路とを有する半導体メモリ装置におい
て、センスアンプ選択回路に入力される複数のアドレス
ビットをグレーコード順に配列するようにしたので、ブ
ロックアドレスをデコードする論理ゲートが不要となる
ため回路構成が簡略化できるとともに、センスアンプ列
を選択する選択信号に遅延が生じなくなり、従って高速
でセルアレイを選択できる。
As described above, according to the present invention, a plurality of cell arrays, a plurality of decoders for selecting cells in each cell array in a row direction via word lines, and a plurality of decoders are arranged between the cell arrays. In addition, a plurality of sense amplifier rows each having a sense amplifier connected in a staggered manner via a bit line to a cell of each cell array in an adjacent column direction, and a sense amplifier in the sense amplifier row based on a plurality of address bits. In a semiconductor memory device having a plurality of sense amplifier selection circuits for outputting a selection signal for selection, a plurality of address bits input to the sense amplifier selection circuit are arranged in gray code order, so that logic for decoding a block address is used. Since a gate is not required, the circuit configuration can be simplified, and a selection signal for selecting a sense amplifier row is provided. Delay no longer occurs in, the cell array can be selected and therefore at high speed.

【0059】また、デコーダのワード線選択を、デコー
ダに隣接するセンスアンプ選択回路からの選択信号の論
理積出力に基づいて行うようにしたので、従来デコーダ
に設けられていたワード線選択を行うためのタイミング
信号が不要になるという効果がある。
Since the word line selection of the decoder is performed based on the logical product output of the selection signal from the sense amplifier selection circuit adjacent to the decoder, the word line selection conventionally provided in the decoder is performed. This has the effect of eliminating the need for the timing signal.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る半導体メモリ装置の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a semiconductor memory device according to the present invention.

【図2】上記半導体メモリ装置の各部の配置状況を示す
図である。
FIG. 2 is a diagram showing an arrangement state of each unit of the semiconductor memory device.

【図3】上記半導体メモリ装置内のセンスアンプの構成
を示す回路図である。
FIG. 3 is a circuit diagram showing a configuration of a sense amplifier in the semiconductor memory device.

【図4】半導体メモリ装置のブロックアドレスとセンス
アンプ列を選択する選択信号との関係を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a relationship between a block address of a semiconductor memory device and a selection signal for selecting a sense amplifier row.

【図5】半導体メモリ装置の構成を模式的に示す図であ
る。
FIG. 5 is a diagram schematically showing a configuration of a semiconductor memory device.

【図6】半導体メモリ装置のデコーダの要部構成を示す
ブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing a main configuration of a decoder of the semiconductor memory device.

【図7】従来の半導体メモリ装置のブロックアドレスと
センスアンプ列を選択する選択信号との関係を示す図で
ある。
FIG. 7 is a diagram showing a relationship between a block address of a conventional semiconductor memory device and a selection signal for selecting a sense amplifier row.

【図8】従来装置の構成を示すブロック図である。FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a conventional device.

【図9】従来のセンスアンプの構成を示す回路図であ
る。
FIG. 9 is a circuit diagram showing a configuration of a conventional sense amplifier.

【図10】半導体メモリ装置内の各部の動作タイミング
を示すタイムチャートである。
FIG. 10 is a time chart showing the operation timing of each unit in the semiconductor memory device.

【図11】本発明の第2の実施の形態による半導体メモ
リ装置におけるセンスアンプ列とメモリセルアレイの配
列状態を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing an arrangement state of a sense amplifier array and a memory cell array in a semiconductor memory device according to a second embodiment of the present invention.

【図12】アドレスX0〜X3の論理と選択されるメモ
リセルアレイとの関係を示す表である。
FIG. 12 is a table showing a relationship between logics of addresses X0 to X3 and a selected memory cell array.

【図13】選択信号BSEL0〜BSEL16を生成す
る回路を示す回路図である。
FIG. 13 is a circuit diagram showing a circuit that generates selection signals BSEL0 to BSEL16.

【図14】アドレスX0T1D等を生成する回路を示す
回路図である。
FIG. 14 is a circuit diagram showing a circuit for generating an address X0T1D and the like.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 半導体メモリ装置 102,506 センスアンプ列 104,502 メモリセルアレイ 106 センスアンプ選択回路 108 デコーダ 110,604 ナンドゲート 112,602 ノアゲート 114,606 インバータ 116,304 P型トランジスタ 118,306,308 N型トランジスタ 504 メモリセル BSEL 選択信号 SENS センス信号 B 選択信号 C プリデコード信号 X アドレス信号 SA センスアンプ BL ビット線 REFERENCE SIGNS LIST 100 semiconductor memory device 102,506 sense amplifier array 104,502 memory cell array 106 sense amplifier selection circuit 108 decoder 110,604 NAND gate 112,602 NOR gate 114,606 inverter 116,304 p-type transistor 118,306,308 n-type transistor 504 memory Cell BSEL select signal SENS sense signal B select signal C predecode signal X address signal SA sense amplifier BL bit line

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 複数のセルアレイと、各セルアレイのセ
ルをワード線を介し行方向に選択する複数のデコーダ
と、各セルアレイ間に各個に配置されるとともに、隣接
する列方向の各セルアレイのセルに対しそれぞれビット
線を介し千鳥状に接続される各センスアンプを有する複
数のセンスアンプ列と、複数のアドレスビットに基づき
前記センスアンプ列内のセンスアンプを選択する選択信
号を出力する複数のセンスアンプ選択回路とを有する半
導体メモリ装置において、前記センスアンプ選択回路に
入力される複数のアドレスビットのうち、下位の所定の
複数のアドレスビットはグレーコード順に配列され、前記デコーダのワード線選択は、該デコーダに隣接する
センスアンプ選択回路からの選択信号の論理積出力に基
づき行われる ことを特徴とする半導体メモリ装置。
A plurality of cell arrays; a plurality of decoders for selecting cells of each cell array in a row direction via word lines; and a plurality of decoders arranged between the cell arrays and adjacent to each other in a column direction. On the other hand, a plurality of sense amplifier rows each having a sense amplifier connected in a staggered manner via a bit line, and a plurality of sense amplifiers outputting a selection signal for selecting a sense amplifier in the sense amplifier row based on a plurality of address bits A plurality of address bits input to the sense amplifier selection circuit .
The plurality of address bits are arranged in gray code order, and the word line selection of the decoder is adjacent to the decoder.
Based on the logical product output of the selection signal from the sense amplifier selection circuit
The semiconductor memory device which comprises carrying out Hazuki.
【請求項2】 請求項1において、前記センスアンプ選
択回路,センスアンプ列及びセルアレイは下位2つのア
ドレスビットの配列順序にしたがって配置されることを
特徴とする半導体メモリ装置。
2. The semiconductor memory device according to claim 1, wherein said sense amplifier selection circuit, sense amplifier row, and cell array are arranged in accordance with an arrangement order of lower two address bits.
【請求項3】 請求項1において、前記センスアンプ選
択回路は、複数のアドレスビットのうち、下位2つのビ
ットの何れか一方と、前記下位2つのビットを除くアド
レスビットをデコードした信号とを入力して前記選択信
号を出力することを特徴とする半導体メモリ装置。
3. The sense amplifier selecting circuit according to claim 1, wherein one of the lower two bits of the plurality of address bits and a signal obtained by decoding the address bits excluding the lower two bits are input. And outputting the selection signal.
【請求項4】 請求項3において、前記下位の2ビット
は、第1,第2,第3及び第4の順に配列され、前記第
2の配列に対応して配置されるセンスアンプ選択回路に
は前記下位の2ビットのうち一方のビットが入力され、
前記第3の配列に対応して配置されるセンスアンプ選択
回路には前記下位の2ビットのうち他方のビットが入力
されることを特徴とする半導体メモリ装置。
4. The sense amplifier selection circuit according to claim 3, wherein said lower two bits are arranged in a first, second, third, and fourth order, and are arranged corresponding to said second arrangement. Receives one of the lower two bits,
2. The semiconductor memory device according to claim 1, wherein the other of the lower two bits is input to a sense amplifier selection circuit arranged corresponding to the third arrangement.
【請求項5】 請求項3において、前記下位の2ビット
は、第1,第2,第3及び第4の順に配列され、前記第
1及び第4の配列に対応して配置される各センスアンプ
選択回路には前記下位の2ビットがデコードされた信号
が入力されることを特徴とする半導体メモリ装置。
5. The sense according to claim 3, wherein the lower two bits are arranged in a first, second, third and fourth order, and are arranged corresponding to the first and fourth arrangements. A semiconductor memory device, wherein a signal obtained by decoding the lower two bits is input to an amplifier selection circuit.
【請求項6】 複数のセンスアンプ列及び複数のメモリ
セルアレイが交互に配列された半導体メモリ装置におい
て、前記複数のメモリセルアレイはこれを選択するアド
レス信号がグレーコードとなる順序で配列されており、
且つ前記複数のセンスアンプ列は前記アドレス信号のう
ち下位2つのビットの何れか一方と前記下位2つのビッ
トを除くアドレスビットをデコードした信号により選択
されることを特徴とする半導体メモリ装置。
6. In a semiconductor memory device in which a plurality of sense amplifier rows and a plurality of memory cell arrays are alternately arranged, the plurality of memory cell arrays are arranged in an order in which an address signal for selecting the array is a gray code.
In addition, the plurality of sense amplifier rows receive the address signal.
One of the lower two bits and the lower two bits
A semiconductor memory device which is selected by a signal obtained by decoding an address bit except for the address bit .
JP01226899A 1998-01-20 1999-01-20 Semiconductor memory device Expired - Fee Related JP3239873B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01226899A JP3239873B2 (en) 1998-01-20 1999-01-20 Semiconductor memory device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-8453 1998-01-20
JP845398 1998-01-20
JP01226899A JP3239873B2 (en) 1998-01-20 1999-01-20 Semiconductor memory device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11273345A JPH11273345A (en) 1999-10-08
JP3239873B2 true JP3239873B2 (en) 2001-12-17

Family

ID=26342969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01226899A Expired - Fee Related JP3239873B2 (en) 1998-01-20 1999-01-20 Semiconductor memory device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3239873B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107086048A (en) * 2016-02-15 2017-08-22 爱思开海力士有限公司 Electronic installation

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100520964C (en) 2004-03-11 2009-07-29 富士通微电子株式会社 Semiconductor memory

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107086048A (en) * 2016-02-15 2017-08-22 爱思开海力士有限公司 Electronic installation

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11273345A (en) 1999-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5986942A (en) Semiconductor memory device
US7339850B2 (en) Semiconductor memory device allowing high-speed data reading
US6614710B2 (en) Semiconductor memory device and data read method thereof
US4817057A (en) Semiconductor memory device having improved precharge scheme
JPS63500406A (en) Memory circuit and precharging method for precharging bit lines by changing column addresses
US5400274A (en) Memory having looped global data lines for propagation delay matching
TWI306604B (en) Methods and apparatus for reading a full-swing memory array
US5995430A (en) Semiconductor memory device
US6762972B2 (en) Synchronous semiconductor memory device and method of processing data thereof
US7940546B2 (en) ROM array
JPH0636560A (en) Semiconductor memory
US6847567B2 (en) Sense amplifier drive circuits responsive to predecoded column addresses and methods for operating the same
JPH10208470A (en) Synchronous semiconductor memory device
JP3415664B2 (en) Semiconductor storage device
JP3239873B2 (en) Semiconductor memory device
US5359572A (en) Semiconductor storage device
CN113808635B (en) Enable signal generator, memory device and operating method thereof
JP2003196985A (en) Semiconductor memory, bit-write method or byte-write method for semiconductor memory
JP3026341B2 (en) Semiconductor memory device
JP4004250B2 (en) Semiconductor memory device
JPH06275063A (en) Semiconductor storage
JPH0482087A (en) Semiconductor memory circuit
JPH07312079A (en) Semiconductor memory
JP3202369B2 (en) Read-only memory
JPH0991965A (en) Semiconductor memory

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010911

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees