JP3238002U - 動画視聴用qrポストカード - Google Patents
動画視聴用qrポストカード Download PDFInfo
- Publication number
- JP3238002U JP3238002U JP2022001210U JP2022001210U JP3238002U JP 3238002 U JP3238002 U JP 3238002U JP 2022001210 U JP2022001210 U JP 2022001210U JP 2022001210 U JP2022001210 U JP 2022001210U JP 3238002 U JP3238002 U JP 3238002U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video
- person
- code
- postcard
- paper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【課題】動画の共有方法の一つとしてL版サイズの用紙に動画のメインテーマである人物の顔が写った写真とその人物の固有名詞、動画を試聴する為のWEBページのQRコード(登録商標)を載せる事で、スマートフォンや携帯、タブレットなどQRコードの読み取りが可能な端末をかざすだけで動画試聴が可能になる、ポストカードを提供する。【解決手段】L版サイズの用紙1に動画のメインテーマとなる人物の写真2と固有名詞4を載せる事で動画の内容がその人物の動画であることを認識させ、動画を試聴する為のWEBサイトのURLをQRコード3化し用紙上に合わせて記載するポストカードであって、QRコード読み取り可能な電子端末を用紙にかざすだけで動画視聴を可能にする為簡単な動画の共有方法、共有をした動画を簡単に見てもらう事に役立つ。【選択図】図1
Description
本考案は、動画視聴をする為のQRコードと、人物の顔が写った写真と写真の人物の固有名詞が載ったL版サイズのポストカードに関する物である。
動画を特定の複数人見てもらう場合、DVDに焼き付けを行ってDVDを渡して見てもらったり、データで送信する又はWEBドライブで共有し見せていた。
DVDに焼き付けして渡す場合は時間的なコストも大きく技術的労力の負担も大きい。データでの送信は複数人に対してデータを送るには通信コストや時間的コストが掛かる。WEBクラウドでの共有はログインなどの技術的難点が複数ある為、動画の視聴が不可能な方も一定数存在する。従って、特定の人物の動画を送る際にある人物の動画を見る為のL版サイズの紙であることがわかるように、動画の人物の写真と固有名詞がプリントし、さらに動画を視聴する為のWEBサイトのQRコードを載せる事で携帯をかざすだけで動画の視聴が可能になり、前途の課題を解決する物である。
本考案は、L版サイズの用紙にある人物が写った写真を載せると共に写真の人物の固有名詞を記載、動画を視聴する為のWEBページのQRコードを載せプリント出力した用紙のQRコードをスマートフォン又はタブレット等の電子端末で読み取る事で動画視聴可能なWEB上のページが開かれ、動画の視聴を可能にする事を特徴とするポストカード。
上途の様に、本考案のQRポストカードはある人物の動画を共有する方法として、その動画は誰の動画なのかを固有名詞の記載と人物の写真で知らせると共にQRコードを載せることでその動画の視聴を可能にする物である。
動画視聴用QRポストカードに載っている、人物の写真と写真の人物の固有名詞を見て誰の動画なのかを認識して、スマートフォンやタブレットなどQRコードを読み取ることが可能な電子端末にて動画視聴用QRポストカードに載っているQRコードを読み取ってWEBページを開いてWEB上で動画を視聴することが可能になる。
ある人物の動画を共有する場合(葬儀や誕生日などの際)に、動画を複数人に視聴してもらう為に、ある人物の写真と固有名詞、その人物の動画視聴用のQRコードをQRコードの読み取り可能な電子端末で読み取って動画を視聴する。
ある個人の御葬儀や記念の際に作った動画を関係者に配布し、ご挨拶やお見舞いなどとしてお渡しすることで手紙や文通、などの新たな形として使うことが可能。
葬儀の香典の返礼品や感謝状、通知状の代替品として利用可能。
葬儀の香典の返礼品や感謝状、通知状の代替品として利用可能。
1 用紙本体
2 人物写真
3 QRコード
4 写真の人物の固有名詞
2 人物写真
3 QRコード
4 写真の人物の固有名詞
Claims (1)
- L版サイズの用紙にある人物が写った写真を載せると共に写真の人物のお名前を記載、QRコードも載せ、当該QRコードをスマートフォン又はタブレット等の電子端末で読み取る事で動画視聴可能なWEB上のページが開かれ、動画の視聴を可能にする事を特徴とするポストカード。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022001210U JP3238002U (ja) | 2022-03-30 | 2022-03-30 | 動画視聴用qrポストカード |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022001210U JP3238002U (ja) | 2022-03-30 | 2022-03-30 | 動画視聴用qrポストカード |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3238002U true JP3238002U (ja) | 2022-06-22 |
Family
ID=82060546
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022001210U Active JP3238002U (ja) | 2022-03-30 | 2022-03-30 | 動画視聴用qrポストカード |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3238002U (ja) |
-
2022
- 2022-03-30 JP JP2022001210U patent/JP3238002U/ja active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Weyler | Empowering Words: Outsiders and Authorship in Early America | |
CN102156821A (zh) | 景区智能合影留言系统 | |
JP3176725U (ja) | Qrコード(登録商標)付メッセージカード | |
JP3238002U (ja) | 動画視聴用qrポストカード | |
Jackson | Visualizing Slavery: Photography and the Disabled Subject in the Art of Carrie Mae Weems | |
Rusert | From Black lit to Black print: The return to the archive in African American literary studies | |
Kuskis | MANSARAM AND MARSHALL MCLUHAN: COLLABORATION IN COLLAGE ART. | |
Jung | Literary Ephemera: Understanding the Media of Literacy and Culture Formation | |
CN202075959U (zh) | 智能合影留言榜 | |
Bradnock | ‘Mantras of Gibberish’: Wallace Berman's Visions of Artaud | |
Siegel | Conversations with Picasso | |
AU2018102117A4 (en) | Improved greeting card system and greeting card | |
Panko | " A New Form of the Book": Modernism's Textual Culture and the Microform Moment | |
Hiro | Bruce Yonemoto: Made in Occupied Japan | |
Bradley | Sounding the South/Souf | |
Reid | Stephens, Fishers, and the Court of the" Sultan of Zanzibar": New Evidence from Virginia Stephen Woolf's Childhood | |
TWM505012U (zh) | 擴增實境影像顯示裝置 | |
Eisen | Eugene O'Neill: A Life in Four Acts by Robert M. Dowling | |
Weintraub | Artifice & Text in the 1890s | |
Ronquillo | The Shadow and the Ghost by Cat Min | |
Amos | The Haunted Inkbottle: James Joyce and the Art of Robert Amos | |
JP3143064U (ja) | プリンタ | |
Mumme | Adman: Warhol before Pop | |
Berglund | To Walk in Beauty: A Navajo Family's Journey Home | |
JP2019144889A (ja) | 葉書の作成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3238002 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |