JP3237346U - Box sheet - Google Patents
Box sheet Download PDFInfo
- Publication number
- JP3237346U JP3237346U JP2022000322U JP2022000322U JP3237346U JP 3237346 U JP3237346 U JP 3237346U JP 2022000322 U JP2022000322 U JP 2022000322U JP 2022000322 U JP2022000322 U JP 2022000322U JP 3237346 U JP3237346 U JP 3237346U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- flap
- lock piece
- lid flap
- locking hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cartons (AREA)
Abstract
【課題】本考案は、封函テープを用いなくても蓋部が閉じた状態を容易に維持することができる箱用シートを提供する。【解決手段】箱用シートは、左右方向に交互に連接される一対の第1側面パネル1a、1b及び一対の第2側面パネル2a、2bと、第1側面パネルの上縁から延出する第1蓋フラップ3a、3bと、第2側面パネルの上縁から延出する第2蓋フラップ4a、4bとを備え、箱体に組み立て可能であり、第2蓋フラップの上側に第1蓋フラップが部分的に重なり合うことで蓋部が形成される箱用シート10であって、第2蓋フラップの先端側の角部に、折り曲げ容易線11によって折り曲げられるロック片12が画定されており、かつ第1蓋フラップにロック片が挿入される係止孔13が設けられている。【選択図】図1PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a box sheet capable of easily keeping a closed state without using a sealing tape. SOLUTION: A box sheet extends from a pair of first side surface panels 1a and 1b and a pair of second side surface panels 2a and 2b which are alternately connected in the left-right direction and an upper edge of the first side surface panel. It is provided with 1 lid flap 3a and 3b and 2nd lid flaps 4a and 4b extending from the upper edge of the 2nd side panel, and can be assembled into a box body. A box sheet 10 in which a lid portion is formed by partially overlapping each other, and a lock piece 12 to be bent by an easy-to-bend line 11 is defined at a corner portion on the tip end side of the second lid flap, and a second lid is formed. 1 The lid flap is provided with a locking hole 13 into which a lock piece is inserted. [Selection diagram] Fig. 1
Description
本考案は、箱用シートに関する。 The present invention relates to a box sheet.
段ボールシート等の箱用シートから組み立てられる箱体が、物品の保管、運搬等に広く用いられている。この箱体に組み立てられる箱用シートとしては、左右方向に交互に連接する一対の第1側面パネル及び一対の第2側面パネルを備え、第1側面パネル及び第2側面パネルの上縁からそれぞれ蓋フラップが延出しているものが公知である。 Box bodies assembled from box sheets such as corrugated cardboard sheets are widely used for storing and transporting articles. The box sheet assembled in this box body includes a pair of first side panel and a pair of second side panels that are alternately connected in the left-right direction, and a lid is provided from the upper edge of the first side panel and the second side panel, respectively. It is known that the flap is extended.
この箱用シートは、例えば対向する蓋フラップの先端縁同士を突き合せ、これらの蓋フラップ同士の合わせ目に封函テープを貼着することで箱体の蓋部を形成することができる。一方で、この箱用シートとしては、封函テープを用いることなく蓋部を形成できるものも提案されている(特許文献1参照)。 In this box sheet, for example, the lid portion of the box body can be formed by abutting the tip edges of the facing lid flaps against each other and attaching a sealing tape to the joint between the lid flaps. On the other hand, as this box sheet, a sheet capable of forming a lid portion without using a sealing tape has also been proposed (see Patent Document 1).
特許文献1には、第1フラップから第4フラップを反時計回りに折り曲げていくことで蓋部を形成する構成において、第2フラップの右側(第3フラップ側)に第3フラップの方へ延伸する突起部を形成すると共に、この突起部を差し込むための係止用穴を第3フラップに設けることが記載されている。
In
しかしながら、特許文献1に記載されている突起部及び係止用穴は、蓋部を閉じた状態で維持するのに寄与するものの、この構成のみによって蓋部の閉塞状態を保つことは困難である。
However, although the protrusion and the locking hole described in
本考案は、このような不都合に鑑みてなされたものであり、封函テープを用いなくても蓋部が閉じた状態を容易に維持することができる箱用シートを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such inconveniences, and an object of the present invention is to provide a box sheet capable of easily maintaining a closed state without using a sealing tape. ..
本考案の一態様に係る箱用シートは、左右方向に交互に連接される一対の第1側面パネル及び一対の第2側面パネルと、上記第1側面パネルの上縁から延出する第1蓋フラップと、上記第2側面パネルの上縁から延出する第2蓋フラップとを備え、箱体に組み立て可能であり、上記第2蓋フラップの上側に上記第1蓋フラップが部分的に重なり合うことで蓋部が形成される箱用シートであって、上記第2蓋フラップの先端側の角部に、折り曲げ容易線によって折り曲げられるロック片が画定されており、かつ上記第1蓋フラップに上記ロック片が挿入される係止孔が設けられている。 The box sheet according to one aspect of the present invention includes a pair of first side panel and a pair of second side panels that are alternately connected in the left-right direction, and a first lid that extends from the upper edge of the first side panel. A flap and a second lid flap extending from the upper edge of the second side panel are provided and can be assembled into a box body, and the first lid flap partially overlaps the upper side of the second lid flap. A box sheet on which a lid portion is formed, and a lock piece that can be bent by an easy-to-bend line is defined at a corner portion on the tip end side of the second lid flap, and the lock piece is defined on the first lid flap. There is a locking hole into which the piece is inserted.
本考案の一態様に係る箱用シートは、封函テープを用いなくても蓋部が閉じた状態を容易に維持することができる。 The box sheet according to one aspect of the present invention can easily maintain a closed state without using a sealing tape.
[本考案の実施形態の説明]
最初に本考案の実施態様を列記して説明する。
[Explanation of Embodiment of the present invention]
First, embodiments of the present invention will be listed and described.
本考案の一態様に係る箱用シートは、左右方向に交互に連接される一対の第1側面パネル及び一対の第2側面パネルと、上記第1側面パネルの上縁から延出する第1蓋フラップと、上記第2側面パネルの上縁から延出する第2蓋フラップとを備え、箱体に組み立て可能であり、上記第2蓋フラップの上側に上記第1蓋フラップが部分的に重なり合うことで蓋部が形成される箱用シートであって、上記第2蓋フラップの先端側の角部に、折り曲げ容易線によって折り曲げられるロック片が画定されており、かつ上記第1蓋フラップに上記ロック片が挿入される係止孔が設けられている。 The box sheet according to one aspect of the present invention includes a pair of first side panel and a pair of second side panels that are alternately connected in the left-right direction, and a first lid that extends from the upper edge of the first side panel. A flap and a second lid flap extending from the upper edge of the second side panel are provided and can be assembled into a box body, and the first lid flap partially overlaps the upper side of the second lid flap. A box sheet on which a lid portion is formed, and a lock piece that can be bent by an easy-to-bend line is defined at a corner portion on the tip end side of the second lid flap, and the lock piece is defined on the first lid flap. There is a locking hole into which the piece is inserted.
当該箱用シートは、上記ロック片を上記係止孔に挿入することで、蓋部を形成することができる。当該箱用シートは、上記ロック片が上記第2蓋フラップの先端側の角部に画定されており、かつこのロック片が上記折り曲げ容易線を折り曲げた状態で上記第1蓋フラップの上記係止孔に挿入されるので、上記ロック片の上記係止孔への挿入が容易であると共に、上記ロック片が挿入された状態を安定的に維持しやすい。従って、当該箱用シートは、封函テープを用いなくても上記蓋部が閉じた状態を容易に維持することができる。 The box sheet can form a lid portion by inserting the lock piece into the locking hole. In the box sheet, the lock piece is defined at the corner portion on the tip end side of the second lid flap, and the lock piece is in a state where the bendable line is bent, and the lock piece of the first lid flap is locked. Since it is inserted into the hole, it is easy to insert the lock piece into the locking hole, and it is easy to stably maintain the state in which the lock piece is inserted. Therefore, the box sheet can be easily maintained in a closed state without using a sealing tape.
上記ロック片が、直角二等辺三角形状であるとよい。このように、上記ロック片が、直角二等辺三角形状であることによって、上記蓋部が閉じた状態をより容易かつ安定的に維持することができる。 It is preferable that the lock piece has a right-angled isosceles triangle shape. As described above, when the lock piece has a right-angled isosceles triangle shape, the closed state of the lid can be maintained more easily and stably.
上記係止孔が、上記第1蓋フラップ内に設けられる舌片の折り曲げによって形成されるとよい。このように、上記係止孔が、上記第1蓋フラップ内に設けられる舌片の折り曲げによって形成されることによって、上記ロック片の上記係止孔への挿入状態を安定的に維持しやすい。また、上記係止孔から箱体内に異物が混入するのを抑制しやすい。 The locking hole may be formed by bending the tongue piece provided in the first lid flap. As described above, by forming the locking hole by bending the tongue piece provided in the first lid flap, it is easy to stably maintain the inserted state of the locking piece into the locking hole. In addition, it is easy to prevent foreign matter from entering the box through the locking hole.
上記舌片が、その基端縁において上記第1蓋フラップに折り曲げ可能に接続される基部と、この基部の先端縁から拡幅して設けられており、上記ロック片が上記係止孔に挿入されるように上記折り曲げ容易線と略同幅に形成される本体部とを有しており、上記基端縁が、組立状態において、上記第2蓋フラップの上記ロック片よりも基端側の位置で上記折り曲げ容易線と平行に配置されているとよい。このように、上記舌片が、その基端縁において上記第1蓋フラップに折り曲げ可能に接続される基部と、この基部の先端縁から拡幅して設けられており、上記ロック片が上記係止孔に挿入されるように上記折り曲げ容易線と略同幅に形成される本体部とを有しており、上記基端縁が、組立状態において、上記第2蓋フラップの上記ロック片よりも基端側の位置で上記折り曲げ容易線と平行に配置されていることによって、上記ロック片の上記係止孔への挿入の容易化を図りつつ、上記ロック片の上記係止孔への挿入状態をより安定的に維持することができる。 The tongue piece is provided so as to be foldably connected to the first lid flap at the base end edge and widened from the tip edge of the base portion, and the lock piece is inserted into the locking hole. As described above, it has a main body portion formed to have substantially the same width as the easy-to-bend line, and the base end edge is located at the base end side of the second lid flap with respect to the lock piece in the assembled state. It is preferable that the line is arranged in parallel with the easy-to-bend line. In this way, the tongue piece is provided with a base portion foldably connected to the first lid flap at the base end edge thereof and a width widened from the tip edge of the base portion, and the lock piece is locked. It has a main body portion that is formed to have substantially the same width as the easily bendable line so as to be inserted into the hole, and the base end edge is more base than the lock piece of the second lid flap in the assembled state. By arranging the lock piece in parallel with the easy-to-bend line at the position on the end side, the state in which the lock piece is inserted into the locking hole can be easily inserted into the locking hole while facilitating the insertion of the lock piece into the locking hole. It can be maintained more stably.
上記第1蓋フラップが、長さ面フラップであり、上記第2蓋フラップが、上記第1蓋フラップよりも幅狭の幅面フラップであるとよい。このように、上記第1蓋フラップが、長さ面フラップであり、上記第2蓋フラップが、上記第1蓋フラップよりも幅狭の幅面フラップであることによって、上記ロック片を上記係止孔に挿入しやすい。 It is preferable that the first lid flap is a length surface flap, and the second lid flap is a width surface flap narrower than the first lid flap. As described above, the first lid flap is a length surface flap, and the second lid flap is a width surface flap narrower than the first lid flap, whereby the lock piece is locked into the locking hole. Easy to insert into.
なお、本考案において、「左右方向」とは、箱用シートを組み立ててなる箱体において想定される一般的な使用態様における水平方向を意味する。「上」とは、上記左右方向を基準とする上を意味する。「直角二等辺三角形状」とは、完全な直角二等辺三角形に限定されず、例えば三角形の頂点及びその近傍が湾曲又は屈曲している形状を含む。「折り曲げ容易線と略同幅」とは、折り曲げ容易線との誤差が、5mm以下であることを意味する。また、この誤差としては、4mm以下が好ましく、3mm以下がより好ましい。 In the present invention, the "left-right direction" means the horizontal direction in a general usage mode assumed in a box body formed by assembling a box sheet. "Upper" means above with respect to the left-right direction. The term "isosceles right triangle" is not limited to a perfect isosceles right triangle, and includes, for example, a shape in which the apex of the triangle and its vicinity are curved or bent. "Approximately the same width as the easy-to-fold line" means that the error from the easy-to-fold line is 5 mm or less. Further, the error is preferably 4 mm or less, more preferably 3 mm or less.
[本考案の実施形態の詳細]
以下、適宜図面を参照しつつ、本考案の実施の形態を詳説する。
[Details of the Embodiment of the present invention]
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings as appropriate.
[箱用シート]
図1の箱用シート10は、箱体に組み立て可能であり、具体的には図2に示す箱体20に組み立てられる。当該箱用シート10は、左右方向に交互に連接される一対の第1側面パネル1a、1b及び一対の第2側面パネル2a、2bと、第1側面パネル1a、1bの上縁から延出する第1蓋フラップ3a、3bと、第2側面パネル2a、2bの上縁から延出する第2蓋フラップ4a、4bとを備える。また、当該箱用シート10は、第1側面パネル1a、1bの下縁から延出する第1底フラップ5a、5bと、第2側面パネル2a、2bの下縁から延出する第2底フラップ6a、6bと、左右方向外側(図1では左側)に位置する第1側面パネル1aの左右方向外側の側縁から延出する継代7とを備える。図2に示すように、箱体20は、第2蓋フラップ4aの上側に第1蓋フラップ3bが部分的に重なり合うことで蓋部21が形成される。第2蓋フラップ4aの先端側の角部には、折り曲げ容易線11によって折り曲げられるロック片12が画定されている。第1蓋フラップ3bには、ロック片12が挿入される係止孔13が設けられている。なお、本明細書において、「下」とは、箱用シートを組み立ててなる箱体において想定される一般的な使用態様における下を意味する。また、図1において、太い実線はシートを切断して形成される切断線を示し、細い実線は折り曲げ容易線を示している。この折り曲げ容易線としては、例えばシートの片面を筋押しして形成される罫線が挙げられる。
[Box sheet]
The
当該箱用シート10は、1枚のシートから構成されている。当該箱用シート10に用いられるシートとしては、当該箱用シート10を組み立ててなる箱体20の形状を維持できる程度の強度を有する限り特に限定されるものではなく、例えば段ボールシート、ボール紙等の紙製シート、合成樹脂製シート、紙製シートと合成樹脂製シートとの積層シート等が挙げられる。中でも、加工性、衝撃吸収性、取扱性、リサイクル性、経済性等の点から紙製シートが好ましく、段ボールシートが特に好ましい。当該箱用シート10を形成する段ボールとしては、原紙を波形状に形成した中芯をライナーに貼り合わせたものであって、例えば波形状に形成された中芯を1枚のライナーに貼り合わせた片面段ボールシート、片面段ボールシートの段頂にさらにライナーを貼り合わせた両面段ボールシート、両面段ボールシートの片側に片面段ボールシートの段頂を貼り合わせた複両面段ボールシート、複両面段ボールシートの片側に片面段ボールシートの段頂をさらに貼り合わせた複々両面段ボールシート等が挙げられる。これらの中でも、加工性、経済性、耐久性等の点から両面段ボールシートが好ましい。当該箱用シート10が段ボールシートである場合、この段ボールシートの中芯の稜線は、上下方向に延びていることが好ましい。
The
当該箱用シート10を箱体20に組み立てる手順について説明する。まず、左右方向外側(図1では左側)に位置する第1側面パネル1aをこの第1側面パネル1aに連接されている第2側面パネル2aの内面に折り重ね、左右方向外側(図1では右側)に位置する第2側面パネル2bをこの第2側面パネル2bに連接されている第1側面パネル1bの内面に折り重ね、継代7を折り重ねられた第2側面パネル2bの内面に貼着する。次に、無端状に接続された一対の第1側面パネル1a、1b及び一対の第2側面パネル2a、2bを四角筒状に広げたうえ、一対の第2底フラップ6a、6bを内側に略垂直に折り曲げ、続いて一対の第1底フラップ5a、5bを、第2底フラップ6a、6bの外面側に折り重ねるように内側に略垂直に折り曲げて先端縁同士を突き合せることで箱体20の底部を形成する。なお、一対の第1底フラップ5a、5bの先端縁同士の合わせ目には、箱体20の底部の開放を防止するための封函テープXを貼着してもよい。続いて、四角筒状に組み立てられた一対の第1側面パネル1a、1b及び一対の第2側面パネル2a、2b内に所望の物品等を収容したうえで、図3に示すように、ロック片12が設けられている第2蓋フラップ4a、係止孔13が設けられていない第1蓋フラップ3a、及びロック片12が設けられていない第2蓋フラップ4bをこの順で内側に略垂直に折り曲げる。続いて、図4に示すように、係止孔13が設けられている第1蓋フラップ3bを一対の第2蓋フラップ4a、4bの上側に折り重ねると共に、ロック片12を係止孔13に挿入して蓋部21を形成する。
The procedure for assembling the
(側面パネル)
一対の第1側面パネル1a、1bは矩形状かつ略同一形状に形成されている。第1側面パネル1a、1bの左右方向長さは第2側面パネル2a、2bの左右方向長さよりも大きい。これにより、第1側面パネル1a、1bは、箱体20における長さ面を構成する長さ面パネルとして設けられる。第1側面パネル1a、1bの左右方向長さとしては、特に限定されるものではないが、例えば20cm以上60cm以下とすることができる。第1側面パネル1a、1bの上下方向長さとしては、箱体20に収容される物品の高さ等に応じて設定可能であり、例えば5cm以上30cm以下とすることができる。
(Side panel)
The pair of first
一対の第2側面パネル2a、2bは矩形状かつ略同一形状に形成されている。第2側面パネル2a、2bの左右方向長さは第1側面パネル1a、1bの左右方向長さよりも小さい。これにより、第2側面パネル2a、2bは、箱体20における幅面を構成する幅面パネルとして設けられる。第2側面パネル2a、2bの左右方向長さとしては、特に限定されるものではないが、例えば10cm以上30cm以下とすることができる。第2側面パネル2a、2bの上下方向長さは、第1側面パネル1a、1bの上下方向長さと同じとすることができる。
The pair of second
(蓋フラップ)
一対の第1蓋フラップ3a、3bはそれぞれ矩形状に形成されている。第1蓋フラップ3a、3bの幅は、この第1蓋フラップ3a、3bが延出している第1側面パネル1a、1bの左右方向長さと略等しい。第1蓋フラップ3a、3bの延出方向長さは、第2側面パネル2a、2bの左右方向長さの略1/2とすることができる。このように構成されることで、一対の第1蓋フラップ3a、3bは、箱体20に組み立てられた状態で、先端縁同士が突き合わされるように構成されている。
(Cover flap)
The pair of first lid flaps 3a and 3b are each formed in a rectangular shape. The width of the first lid flaps 3a and 3b is substantially equal to the lateral length of the first
一対の第2蓋フラップ4a、4bはそれぞれ矩形状に形成されている。第2蓋フラップ4a、4bの幅は、この第2蓋フラップ4a、4bが延出している第2側面パネル2a、2bの左右方向長さと略等しい。第2蓋フラップ4a、4bの延出方向長さは、第1蓋フラップ3a、3bの延出方向長さと同じとすることができる。
The pair of second lid flaps 4a and 4b are each formed in a rectangular shape. The width of the second lid flaps 4a and 4b is substantially equal to the lateral length of the second
第1蓋フラップ3a、3bは、長さ面パネルの上縁から延出する長さ面フラップである。また、第2蓋フラップ4a、4bは、幅面パネルの上縁から延出する幅面フラップである。第2蓋フラップ4a、4bは、第1蓋フラップ3a、3bよりも幅狭である。第1蓋フラップ3a、3b及び第2蓋フラップ4a、4bがこのように構成されていることで、図2に示すように、箱体20の蓋部21の角部近傍でロック片12が係止孔13に係止されることになる。その結果、ロック片12を係止孔13に挿入しやすい。
The first lid flaps 3a and 3b are length surface flaps extending from the upper edge of the length surface panel. The second lid flaps 4a and 4b are width surface flaps extending from the upper edge of the width surface panel. The second lid flaps 4a and 4b are narrower than the first lid flaps 3a and 3b. Since the first lid flaps 3a and 3b and the second lid flaps 4a and 4b are configured in this way, as shown in FIG. 2, the
上述のように、第2蓋フラップ4aの先端側の角部にはロック片12が画定されている。また、第1蓋フラップ3bには、ロック片12が挿入される係止孔13が設けられている。以下、ロック片12及び係止孔13の具体的な構成について説明する。
As described above, the
〔ロック片〕
ロック片12は、一対の第2蓋フラップ4a、4bのうち、一方の第2蓋フラップ4aに設けられている。ロック片12は、第2蓋フラップ4aの先端縁及び側縁を2辺とし、折り曲げ容易線11を斜辺とする直角三角形状である。すなわち、ロック片12の先端縁12aは第2蓋フラップ4aの先端縁に含まれており、ロック片12の側縁12bは第2蓋フラップ4aの側縁に含まれている。中でも、ロック片12は、直角二等辺三角形状であることが好ましい。当該箱用シート10は、ロック片12が直角二等辺三角形状であることで、蓋部21が閉じた状態をより容易かつ安定的に維持することができる。つまり、仮にロック片12の先端縁12aが側縁12bに対して長い場合、第2蓋フラップ4aがシート材の反力等によって上方に押し上げられた際にロック片12が係止孔13から抜けやすくなる。また、ロック片12の側縁12bが先端縁12aに対して長い場合、第1蓋フラップ3bがシート材の反力等によって上方に押し上げられた際にロック片12が係止孔13から抜けやすくなる。これに対し、ロック片12が直角二等辺三角形状であることで、ロック片12の係止孔13からの抜けを抑制しやすい。
[Lock piece]
The
図1に示すように、折り曲げ容易線11と先端縁12a、及び折り曲げ容易線11と側縁12bとは、スリット14を介して接続されている。折り曲げ容易線11と先端縁12aとを接続するスリット14は、先端縁12aから垂直に延びており、折り曲げ容易線11と側縁12bとを接続するスリット14は、側縁12bから垂直に延びている。これにより、ロック片12は、その基端部分に、折り曲げ容易線11から第2蓋フラップ4aの頂点に向けて拡幅する拡幅部を有する。上記拡幅部の両側縁はスリット14によって画定される。ロック片12は、上記拡幅部を有することで、係止孔13に係止された状態を容易に維持することができる。つまり、後述するように、当該箱用シート10は、折り曲げ容易線11の長さが係止孔13の最大幅と略同じに設けられている。そのため、ロック片12が係止孔13に挿入された状態で、上記拡幅部の一部を第1蓋フラップ3bよりも上方に引き上げることで、図5に示すように、上記拡幅部と係止孔13の周縁とを干渉させ、係止孔13からのロック片12の意図しない抜けを容易に抑制することができる。
As shown in FIG. 1, the easy-to-
〔係止孔〕
上述のように、係止孔13の最大幅は、折り曲げ容易線11の長さと略同じである。図2に示すように、係止孔13は、第1蓋フラップ3bに設けられる舌片15の折り曲げによって形成される。すなわち、係止孔13は、舌片15と略同一形状である。当該箱用シート10は、係止孔13が舌片15の折り曲げによって形成されることで、ロック片12を第1蓋フラップ3bと舌片15とで挟み込むことができるので、ロック片12の係止孔13への挿入状態を安定的に維持しやすい。また、係止孔13から箱体20内に異物が混入するのを抑制しやすい。
[Locking hole]
As described above, the maximum width of the locking
舌片15は、その基端縁において第1蓋フラップ3bに折り曲げ可能に接続される基部15aと、基部15aの先端縁から拡幅して設けられており、ロック片12が係止孔13に挿入されるように折り曲げ容易線11と略同幅に形成される本体部15bとを有する。図2に示すように、基部15aの基端縁は、組立状態において、第2蓋フラップ4aのロック片12よりも基端側の位置で折り曲げ容易線11と平行に配置されている。このように構成されることで、係止孔13へのロック片12の挿入が舌片15によって妨げられ難い。また、ロック片12を係止孔13に挿入した状態でロック片12の両側部が舌片15によって押圧され難い。その結果、ロック片12の係止孔13への挿入の容易化を図りつつ、ロック片12の係止孔13への挿入状態をより安定的に維持することができる。
The
本体部15bは、基端側から先端側に向けて拡幅する第1部分と、上記第1部分から連続して設けられ、折り曲げ容易線11の長さと略同幅で延びる第2部分と、上記第2部分から連続して設けられ、先端縁に向けて縮幅する第3部分とを有する。このように、本体部15bが、上記第1部分、上記第2部分及び上記第3部分を有することで、ロック片12の係止孔13への挿入の容易化が図られると共に、ロック片12の係止孔13への挿入状態をより安定的に維持することができる。
The
(底フラップ)
一対の第1底フラップ5a、5bはそれぞれ矩形状に形成されている。第1底フラップ5a、5bの幅は、この第1底フラップ5a、5bが延出している第1側面パネル1a、1bの左右方向長さと略等しい。第1底フラップ5a、5bの延出方向長さは、第2側面パネル2a、2bの左右方向長さの略1/2とすることができる。
(Bottom flap)
The pair of first bottom flaps 5a and 5b are each formed in a rectangular shape. The width of the first bottom flaps 5a and 5b is substantially equal to the left-right length of the first
一対の第2底フラップ6a、6bはそれぞれ矩形状に形成されている。第2底フラップ6a、6bの幅は、この第2底フラップ6a、6bが延出している第2側面パネル2a、2bの左右方向長さと略等しい。第2底フラップ6a、6bの延出方向長さは、第1底フラップ5a、5bの延出方向長さと同じとすることができる。
The pair of second bottom flaps 6a and 6b are each formed in a rectangular shape. The width of the second bottom flaps 6a and 6b is substantially equal to the left-right length of the second
<利点>
当該箱用シート10は、ロック片12を係止孔13に挿入することで、箱体20の蓋部21を形成することができる。当該箱用シート10は、ロック片12が第2蓋フラップ4aの先端側の角部に画定されており、かつこのロック片12が折り曲げ容易線11を折り曲げた状態で第1蓋フラップ3bの係止孔13に挿入されるので、ロック片12の係止孔13への挿入が容易であると共に、ロック片12が挿入された状態を安定的に維持しやすい。従って、当該箱用シート10は、封函テープを用いなくても蓋部21が閉じた状態を容易に維持することができる。
<Advantage>
The
[その他の実施形態]
上記実施形態は、本考案の構成を限定するものではない。従って、上記実施形態は、本明細書の記載及び技術常識に基づいて上記実施形態各部の構成要素の省略、置換又は追加が可能であり、それらは全て本考案の範囲に属するものと解釈されるべきである。
[Other embodiments]
The above embodiment does not limit the configuration of the present invention. Therefore, the above-described embodiment can be omitted, replaced or added with components of each part of the above-described embodiment based on the description of the present specification and the common general technical knowledge, and all of them are construed to belong to the scope of the present invention. Should be.
上記係止孔は、舌片の折り曲げによって形成される構成に限定されない。例えば上記係止孔は、全周に亘って打ち抜き加工されたものであってもよい。また、上記係止孔の具体的な形状は、上記実施形態の形状に限定されない。 The locking hole is not limited to the configuration formed by bending the tongue piece. For example, the locking hole may be punched over the entire circumference. Further, the specific shape of the locking hole is not limited to the shape of the embodiment.
上記実施形態では、第1蓋フラップが長さ面フラップで、第2蓋フラップが幅面フラップである構成について説明した。但し、当該箱用シートは、上記第1蓋フラップが幅面フラップで、かつ上記第2蓋フラップが長さ面フラップである構成を採用することも可能である。また、当該箱用シートは、上記第1蓋フラップと上記第2蓋フラップとの幅が同じである構成を採用することも可能である。 In the above embodiment, the configuration in which the first lid flap is a length surface flap and the second lid flap is a width surface flap has been described. However, the box sheet may adopt a configuration in which the first lid flap is a width surface flap and the second lid flap is a length surface flap. Further, the box sheet may adopt a configuration in which the widths of the first lid flap and the second lid flap are the same.
当該箱用シートにおいて、箱体の底部を形成するための具体的な構成は特に限定されるものではない。例えば当該箱用シートは、いわゆるワンタッチタイプ、アメリカンロックタイプ等の底部を形成するものであってもよい。 In the box sheet, the specific configuration for forming the bottom of the box body is not particularly limited. For example, the box sheet may form the bottom of a so-called one-touch type, American lock type, or the like.
以上のように、本考案の一態様に係る箱用シートは、箱体の蓋部を閉じた状態を容易に維持するのに適している。 As described above, the box sheet according to one aspect of the present invention is suitable for easily maintaining the closed state of the lid portion of the box body.
1a、1b 第1側面パネル
2a、2b 第2側面パネル
3a、3b 第1蓋フラップ
4a、4b 第2蓋フラップ
5a、5b 第1底フラップ
6a、6b 第2底フラップ
7 継代
10 箱用シート
11 折り曲げ容易線
12 ロック片
12a 先端縁
12b 側縁
13 係止孔
14 スリット
15 舌片
15a 基部
15b 本体部
20 箱体
21 蓋部
X 封函テープ
1a, 1b
Claims (5)
上記第1側面パネルの上縁から延出する第1蓋フラップと、
上記第2側面パネルの上縁から延出する第2蓋フラップと
を備え、
箱体に組み立て可能であり、
上記第2蓋フラップの上側に上記第1蓋フラップが部分的に重なり合うことで蓋部が形成される箱用シートであって、
上記第2蓋フラップの先端側の角部に、折り曲げ容易線によって折り曲げられるロック片が画定されており、かつ上記第1蓋フラップに上記ロック片が挿入される係止孔が設けられている箱用シート。 A pair of first side panels and a pair of second side panels that are connected alternately in the left-right direction,
The first lid flap extending from the upper edge of the first side panel and
With a second lid flap extending from the upper edge of the second side panel,
Can be assembled into a box
A box sheet in which a lid portion is formed by partially overlapping the first lid flap on the upper side of the second lid flap.
A box in which a lock piece that can be bent by an easy-to-bend line is defined at a corner on the tip end side of the second lid flap, and a locking hole into which the lock piece is inserted is provided in the first lid flap. Sheet for.
上記基端縁が、組立状態において、上記第2蓋フラップの上記ロック片よりも基端側の位置で上記折り曲げ容易線と平行に配置されている請求項1、請求項2又は請求項3に記載の箱用シート。 The tongue piece is provided so as to be foldably connected to the first lid flap at the base end edge and widened from the tip edge of the base portion, and the lock piece is inserted into the locking hole. As described above, it has a main body portion formed to have substantially the same width as the easy-to-bend line.
3. The described box sheet.
上記第2蓋フラップが、上記第1蓋フラップよりも幅狭の幅面フラップである請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の箱用シート。 The first lid flap is a length surface flap, and is
The box sheet according to any one of claims 1 to 4, wherein the second lid flap is a width surface flap narrower than the first lid flap.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022000322U JP3237346U (en) | 2022-02-04 | 2022-02-04 | Box sheet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022000322U JP3237346U (en) | 2022-02-04 | 2022-02-04 | Box sheet |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3237346U true JP3237346U (en) | 2022-05-09 |
Family
ID=81455795
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022000322U Active JP3237346U (en) | 2022-02-04 | 2022-02-04 | Box sheet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3237346U (en) |
-
2022
- 2022-02-04 JP JP2022000322U patent/JP3237346U/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3237346U (en) | Box sheet | |
JP3232968U (en) | Box sheet | |
JP3235008U (en) | Box sheet | |
JP3225319U (en) | Box sheet | |
JP3236764U (en) | Box sheet | |
JP3234173U (en) | Box sheet | |
JP3211854U (en) | Box sheet | |
JP3220368U (en) | Box sheet | |
JP3219043U (en) | Box sheet | |
JP3226503U (en) | Box sheet | |
JP7398585B1 (en) | box sheet | |
JP7368645B1 (en) | box sheet | |
JP2021116068A (en) | Sheet for box | |
JP7348365B1 (en) | box sheet | |
JP3229432U (en) | Box sheet | |
JP3237394U (en) | Box sheet | |
JP6676421B2 (en) | Box sheet | |
JP3227878U (en) | Box sheet | |
JP7110513B1 (en) | box sheet | |
JP3233894U (en) | Box sheet | |
JP7369880B1 (en) | box sheet | |
JP3235530U (en) | Box sheet | |
JP3226980U (en) | Box sheet | |
JP3230867U (en) | Box sheet | |
JP6974649B1 (en) | Box sheet |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220315 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3237346 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |