JP3228929U - 楽器用拡声器スピーカー - Google Patents

楽器用拡声器スピーカー Download PDF

Info

Publication number
JP3228929U
JP3228929U JP2020002334U JP2020002334U JP3228929U JP 3228929 U JP3228929 U JP 3228929U JP 2020002334 U JP2020002334 U JP 2020002334U JP 2020002334 U JP2020002334 U JP 2020002334U JP 3228929 U JP3228929 U JP 3228929U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
cello
ball
horn
speaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020002334U
Other languages
English (en)
Inventor
ル,ユン−シン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LU,YUN-HSIN
Original Assignee
LU,YUN-HSIN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LU,YUN-HSIN filed Critical LU,YUN-HSIN
Priority to JP2020002334U priority Critical patent/JP3228929U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3228929U publication Critical patent/JP3228929U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】奏者を中心とした立体的な音響効果を生み出す楽器用拡声器スピーカーを提供する。【解決手段】スピーカー1は、ホーン型ユニット2とボール型環状基部3とを備え、ホーン型ユニットの底面にはバンプ、ボール型環状基部の底部には浅い凹部が設けられ、スピーカーの内部には中空環状キャビネット、ボール型環状基部の開口とホーン型ユニット縁部の間には、環状音出力穴52が設けられる。チェロ演奏の時、チェロのエンドピンからバンプを介してスピーカーのホーン型ユニットに伝送された音の周波数の振動により、スピーカー内部の中空環状キャビネットの特殊な幾何空間を利用して、チェロ音を反射、拡散し、チェロ音の響きを大幅に上げ、環状音出力穴により、360度方向に演奏される空間を広げる。【選択図】図1

Description

本考案は、楽器用拡声器スピーカーに関わり、特に、チェロ演奏の時に、チェロの音量を上げ、立体的な音響効果を生じるための楽器用拡声器スピーカーに関する。
従来のチェロ用スピーカーボックスは通常、内部に中空構造をなしてなり、チェロから出た音が、ボックス体周囲の板だけで振動され、音の響きを大きくするように反射されるように設けられる。しかし、板による平面構造で、チェロの音を反射して大きく響かせるには限られている。従来のスピーカーボックスは、ボックス体の周囲には、別途に少数の音出力穴だけを開けるように設けられるため、ボックス体から出たチェロの音に決まった方向性があり、立体的な音響効果を生み出すことができない。
従来のチェロ用スピーカーボックスは通常、内部に中空構造をなしてなり、チェロから出た音が、ボックス体周囲の板だけで振動され、音の響きを大きくするように反射されるように設けられる。しかし、板による平面構造で、チェロの音を反射して大きく響かせるには限られること、従来のスピーカーボックスは、ボックス体の周囲には、別途に少数の音出力穴だけを開けるように設けられるため、ボックス体から出たチェロの音に決まった方向性があり、立体的な音響効果を生み出すことができない。
ボール型環状基部の開口とホーン型ユニット縁部の間には、環状音出力穴が設けられることを特徴とする本考案は、チェロ演奏の時、エンドピンから楽器用拡声器スピーカーのホーン型ユニットに伝送された音の周波数の振動により、楽器用拡声器スピーカー内部の中空環状キャビネットの特殊な幾何空間を利用して、チェロ音を反射、拡散し、チェロ音の響きを大幅に上げるように設けられ、環状音出力穴で、360度方向に向い、演奏される空間に広げて、奏者を中心とした立体的な音響効果を生み出される楽器用拡声器スピーカーである。
楽器用拡声器スピーカーは、ホーン型ユニットとボール型環状基部とを備えてなり、前記ホーン型ユニットの底面にはバンプ、前記ボール型環状基部の底部には浅い凹部が設けられ、前記ホーン型ユニット底面の前記バンプは、前記ボール型環状基部底部の前記浅い凹部に固定され、前記楽器用拡声器スピーカーの内部には中空環状キャビネット、前記ボール型環状基部の開口と前記ホーン型ユニット縁部の間には環状音出力穴が設けられ、前記ボール型環状基部内部の周囲は、内凹曲面形状をした立体環状構造に設けられ、前記ボール型環状基部の底面には、前記楽器用拡声器スピーカー使用時に滑止め効果を高めるための滑止め構造が設けられる。
ボール型環状基部の開口とホーン型ユニット縁部の間には、環状音出力穴が設けられることを特徴とする本考案は、チェロ演奏の時、エンドピンから楽器用拡声器スピーカーのホーン型ユニットに伝送された音の周波数の振動により、楽器用拡声器スピーカー内部の中空環状キャビネットの特殊な幾何空間を利用して、チェロ音を反射、拡散し、チェロ音の響きを大幅に上げるように設けられ、環状音出力穴で、360度方向に向い、演奏される空間に広げて、奏者を中心とした立体的な音響効果を生み出される楽器用拡声器スピーカー。
本考案では更に、異なる物理的特性を有するプラスチック、金属又は木材という媒介で、音声を伝送、反射、拡散させるように設けられ、チェロの音色や音の周波数により、適した材料で、前記楽器用拡声器スピーカーの前記ホーン型ユニットや前記ボール型環状基部を作ることができることで、前記楽器用拡声器スピーカーを用いて、チェロ演奏時の高中低音域をバランスを取るよう、補正、強化することができる。
チェロの演奏中、前記楽器用拡声器スピーカーを用いて、演奏音を方向制限のない立体的な音響効果を生み出され、コンサートホールや演奏会場のどこにいても、抑揚のある、高中低音域のチェロのきれいなメロディーや、細やかな音の変化などが聞き手に届くようになり、従来のスピーカーボックスから再生された反射音不足、及び決った方向に広がるチェロ音の拡散という欠点を改善することができる。
奏者は、前記楽器用拡声器スピーカーにより作り上げられたチェロ演奏音の立体的な音響効果から、速やかに、ライブの演奏効果をはっきりと耳にすることができ、そこで、チェロ演奏の音量が適当なのか、曲のリズムが正しいかを確実に把握して、それに応じたパフォーマンスの進みをタイムリーに修正、調整することができる。
本考案の立体図を示す。 ホーン型ユニットの立体図を示す。 ボール型環状基部の立体図を示す。 本考案の部品分解図を示す。 本考案の部品分解断面図を示す。 本考案の断面図を示す。 本考案の使用状態図を示す。 本考案の実施例2の立体図を示す。 本考案の実施例2の部品分解図(1)を示す。 本考案の実施例2の部品分解図(2)を示す。 本考案の実施例2の断面図を示す。
図1〜7に示す実施例1の楽器用拡声器スピーカー1は、ホーン型ユニット2とボール型環状基部3とを備えてなり、前記ホーン型ユニット2の底面にはバンプ21、前記ボール型環状基部3の底部には浅い凹部31が設けられ、前記ホーン型ユニット2底面の前記バンプ21は、前記ボール型環状基部3底部の前記浅い凹部31に固定され、前記楽器用拡声器スピーカー1の内部には中空環状キャビネット51、前記ボール型環状基部3の開口と前記ホーン型ユニット2縁部の間には環状音出力穴52が設けられ、前記ボール型環状基部3内部の周囲は、内凹曲面形状をした立体環状構造に設けられ、前記ボール型環状基部3の底面には、前記楽器用拡声器スピーカー1使用時に滑止め効果を高めるための滑止め構造が設けられる。本考案の実施例2は、図8〜11を参照してください。
前記楽器用拡声器スピーカー1の前記ホーン型ユニット2と前記ボール型環状基部3とはどれも、プラスチックで作られたものであり、金属や木材のような他の材料で作られてもよい。前記ホーン型ユニット2と前記ボール型環状基部3とはそれぞれ、異なった材料で作られてもよい。
本考案では更に、異なる物理的特性を有するプラスチック、金属又は木材という媒介で、音声を伝送、反射、拡散させるように設けられ、チェロの音色や音の周波数により、適した材料で、前記楽器用拡声器スピーカー1の前記ホーン型ユニット2や前記ボール型環状基部3を作ることができることで、前記楽器用拡声器スピーカー1を用いて、チェロ演奏時の高中低音域をバランスを取るよう、補正、強化することができる。
チェロは、奏者が両足でチェロ6を太ももの間に挟み、チェロ6先端のエンドピン61を、前記楽器用拡声器スピーカー1の前記ホーン型ユニット2内に突き当てて差し込み、チェロ6を地面に立て、奏者の体に斜めに傾けるようもたせるように安定して演奏されるものである。
本考案では、チェロ6演奏の時、エンドピン61から前記楽器用拡声器スピーカー1の前記ホーン型ユニット2に伝送された音の周波数の振動により、前記楽器用拡声器スピーカー1内部の前記中空環状キャビネット51の共振を起こして、生成されたチェロ演奏時と同じ周波数の音波を、前記楽器用拡声器スピーカー1の前記ボール型環状基部3内部の周囲にある内凹形をした立体環状曲面を利用して反射し、チェロ音の響きを大幅に上げるように設けられ、前記環状音出力穴52で、演奏音を360度方向で、演奏される空間全体に広げ、奏者を中心とした立体的な音響効果を生み出される。前記ボール型環状基部3内部の周囲にある内凹曲面形状をした立体環状構造では従来の平面構造に対して、前記中空環状キャビネット51内部で生成されたチェロ演奏の音波を反射するとき、反射音波が集中するという物理的特性を有して行われ、内部で生成されたチェロ演奏の音波を大幅に向上し、速やかに、チェロ演奏音を演奏される空間で、大きく響かせるように設けられる。
チェロの演奏中、前記楽器用拡声器スピーカー1を用いて、演奏音を方向制限のない立体的な音響効果を生み出され、コンサートホールや演奏会場のどこにいても、抑揚のある、高中低音域のチェロのきれいなメロディーや、細やかな音の変化などが聞き手に届くようになり、従来のスピーカーボックスから再生された反射音不足、及び決った方向に広がるチェロ音の拡散という欠点を改善することができる。
奏者は、前記楽器用拡声器スピーカー1により作り上げられたチェロ演奏音の立体的な音響効果から、速やかに、ライブの演奏効果をはっきりと耳にすることができ、そこで、チェロ演奏の音量が適当なのか、曲のリズムが正しいかを確実に把握して、それに応じたパフォーマンスの進みをタイムリーに修正、調整することができる。
1 楽器用拡声器スピーカー
2 ホーン型ユニット
21 バンプ
3 ボール型環状基部
31 浅い凹部
51 中空環状キャビネット
52 環状音出力穴
6 チェロ
61 エンドピン

Claims (3)

  1. ホーン型ユニットとボール型環状基部とを備えてなり、前記ホーン型ユニットの底面にはバンプ、前記ボール型環状基部の底部には浅い凹部が設けられ、
    前記ホーン型ユニットの底面の前記バンプは、前記ボール型環状基部の底部の前記浅い凹部に固定され、前記楽器用拡声器スピーカーの内部には中空環状キャビネット、前記ボール型環状基部の開口と前記ホーン型ユニット縁部の間には、環状音出力穴が設けられ、
    前記ボール型環状基部内部の周囲は、内凹曲面形状をした立体環状構造に設けられることを特徴とする楽器用拡声器スピーカー。
  2. 前記ボール型環状基部の底面には更に、前記楽器用拡声器スピーカー使用時に滑止め効果を高めるための滑止め構造が設けられることを特徴とする請求項1に記載の楽器用拡声器スピーカー。
  3. 前記ホーン型ユニットは、プラスチック、金属又は木材で作られ、前記ボール型環状基部は、プラスチック、金属又は木材で作られることを特徴とする請求項1又は2に記載の楽器用拡声器スピーカー。
JP2020002334U 2020-06-16 2020-06-16 楽器用拡声器スピーカー Active JP3228929U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020002334U JP3228929U (ja) 2020-06-16 2020-06-16 楽器用拡声器スピーカー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020002334U JP3228929U (ja) 2020-06-16 2020-06-16 楽器用拡声器スピーカー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3228929U true JP3228929U (ja) 2020-11-19

Family

ID=73202123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020002334U Active JP3228929U (ja) 2020-06-16 2020-06-16 楽器用拡声器スピーカー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3228929U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW201914312A (zh) 反射錐及音箱
US6392136B2 (en) Musical tone generation structure of electronic musical instrument
US7030305B1 (en) Electronic synthesized steelpan drum
JP3228929U (ja) 楽器用拡声器スピーカー
CN208707945U (zh) 音效装置及其扬声器单元和低音模组
JP6953585B2 (ja) 楽器用拡声器スピーカー
TWM574321U (zh) 具立體環繞音場之提琴擴音環
US20020114481A1 (en) Speaker apparatus
US5866836A (en) Low frequency sound monitoring system for musicians
CN210403161U (zh) 乐器声响放大装置
JP2003295862A (ja) 放音装置
CN218124911U (zh) 有源超低频音响
CN202818570U (zh) 多重360度发声的共振便携式音响
TWI667649B (zh) Violin ring with stereo surround sound field
CN107277713B (zh) 自带声学腔体喇叭
FI111570B (fi) Sähkökitara tai -basso
TWM605365U (zh) 卡林巴琴之改良結構
US20130148835A1 (en) Speaker With Spheroidal Acoustic Emitter Housing
JPH01321479A (ja) 鍵盤楽器
US10614783B2 (en) Percussion instrument with a plurality of sound zones
JPH0623394U (ja) スピーカ
US11950034B2 (en) Loudspeaker enclosure
JPH11262078A (ja) スピーカ装置
CN115314803A (zh) 一种有源超低频音响
CN216905199U (zh) 手持式麦克风音箱及其发音组件

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3228929

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150