JP3228445B2 - 鉄鉱石を含有する溶射発熱体 - Google Patents

鉄鉱石を含有する溶射発熱体

Info

Publication number
JP3228445B2
JP3228445B2 JP04440393A JP4440393A JP3228445B2 JP 3228445 B2 JP3228445 B2 JP 3228445B2 JP 04440393 A JP04440393 A JP 04440393A JP 4440393 A JP4440393 A JP 4440393A JP 3228445 B2 JP3228445 B2 JP 3228445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal spray
heating element
spray heating
ore
iron ore
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04440393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06236793A (ja
Inventor
敏行 小屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP04440393A priority Critical patent/JP3228445B2/ja
Publication of JPH06236793A publication Critical patent/JPH06236793A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3228445B2 publication Critical patent/JP3228445B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、通電発熱させる溶射発
熱体に係り、特に、導電性物質として鉄鉱石を用いた溶
射皮膜を含有する溶射発熱体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、溶射発熱体の導電性物質として
は、金属、金属と絶縁体の混合物、無電解メッキ処理セ
ラミック粒子、TiO2 等の導電性酸化物及び天然砂鉄
等が用いられていた。これらの技術を開示した文献とし
ては、特開昭59−94394号、特開昭64−826
0号、特公平2−56425号各公報等がある。これら
を導電性物質として使用する問題点としては、砂鉄を除
いて高価である点にある。プラズマ溶射は基材への付着
率が約50%と低いため、高価な材料が無駄になると共
に、ランニングコストの占める割合が2〜3割であるこ
とから加工賃が必然的に高くなる。
【0003】また、金属と絶縁物の混合体ではミクロ的
にみると電気的に不連続性が生じ、更にメッキ処理では
不純物の影響があり、TiO2 は再酸化が懸念されるた
め不安定である。一方、砂鉄は安価であるが抵抗値の調
整を高価な金属の添加によっている。また、産地により
導電性物質として利用できないものもあり、その原因が
不明であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来使
用されている導電体にはそれぞれ問題点があった。とこ
ろで、ニーズから考察すれば、精密な温度分布の達成以
外に、特に精度を必要としない場合、例えば家庭用電源
のコンセントに差し込むだけでの暖房等も多い。この場
合の導電体は抵抗率の低い金属(金属は10-4Ω・cm
オーダ)であると、必要な電力密度を得るためには導電
体の長さを長くしたり、断面積を小さくして対応するた
めコスト高になる。このような場合はむしろ抵抗率が高
く、即ち100 〜10-3Ω・cmであれば、加工が容易
になり、コストダウンになる。そこで、本発明は抵抗率
が100 〜10-3Ω・cmと高く、コスト的に安価で入
手容易な導電性物質を用いて溶射皮膜を形成した溶射発
熱体を提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明では、絶縁体基材と、該基材表面に導電性物
質を溶射して形成した溶射皮膜とを有する溶射発熱体に
おいて、前記導電性物質として鉄鉱石及び/又はマグネ
タイト鉱石の粉末を用いた溶射皮膜を少なくとも1部有
することを特徴とする溶射発熱体としたものである。上
記溶射発熱体において、鉄鉱石及び/又はマグネタイト
鉱石は、酸化第1鉄が10wt%以上含有しているのが
よく、また、炭素粒を1wt%以上混合して用いるのが
よい。
【0006】次に、本発明を詳細に説明する。本発明の
導電性物質として用いる鉄鉱石及び/又はマグネタイト
鉱石の粉末は、砂鉄より安価であり、その粒径は10〜
100μm程度のものがよい。また、鉱石は産地により
性状が異なるが、おおむね全Fe量は60wt%以上
で、Fe 2 3 、Fe3 4 、FeOと少量のSi
2 、Al2 3 、MnO等を含有するものである。そ
ころで、上記酸化鉄の抵抗率は、82.0、2.2及び
1.5×10-2Ω・cmであるが、ここでは酸化第1鉄
の挙動が重要であり、その含有率によって導電体として
利用でき、特に抵抗率の制御の可能性もある。また、マ
クネタイト鉱石はそれ自身導電体となり得る。
【0007】一方、減圧プラズマ溶射の場合、ガス雰囲
気は水素と窒素等であり、2000℃程度の高温場であ
るため、鉱石は水素で瞬時に還元され、 Fe2 3 →(Fe3 4 )→FeO→(Fe) Fe3 4 →FeO→(Fe) に変性され導電体となるものと考えられる。しかし、大
気中のプラズマ溶射は、一部酸化性雰囲気になるため、
炭素を鉱石中に混合して溶射することにより、炭素が選
択的に酸化され、鉱石の再酸化を防ぐこととなる。ま
た、還元反応(平均粒径約20μm、2000℃、平均
滞留時間1.0ms)を界面反応律速と仮定すれば、反
応完了時間は粒径に比例するため、平均粒径は小さいほ
ど速く完了する。なお、鉱石をあらかじめ水素等で還元
して、酸化第1鉄の含有量を増加させておいてもよい。
【0008】
【作用】本発明においては、上記したように、導電性物
質に鉄鉱石及び/又はマグネタイト鉱石の粉末を用いて
いるので、安価に溶射発熱体を得ることができ、また、
鉱石中の酸化第1鉄の含有率を増減することによって抵
抗率を100 〜10-3Ω・cm程度に制御することがで
きる。
【0009】
【実施例】以下、本発明を実施例により具体的に説明す
るが、本発明はこれらに限定されるものではない。 実施例1 鉄鉱石(平均粒径20μm)のFeO含有率20wt%
を、H2 、N2 雰囲気のプラズマ溶射で5g/min供
給し、あらかじめAl2 3 絶縁層が施されている25
Aステンレス管に膜厚100μmで巾10cm溶射して
溶射発熱体を形成した。この溶射発熱体の抵抗を図1の
実験装置を用いて行った。
【0010】図1において、溶射発熱体1が本体ステン
レス管(SUS304)2の上に形成されており、溶射
発熱体1の両端に電極3を取り付け、アンメータ5を介
してスライダック(100V、10A)4に接続されて
いる。溶射発熱体1の中央には熱電対6を設置し温度が
測定されている。この溶射発熱体1に取り付けた電極3
にスライダック4で電圧を印加し、アンメータ5を用い
た電圧降下法で測定したところ、抵抗は10Ωであっ
た。
【0011】実施例2 マグネタイト鉱石(平均粒径40μm)を実施例1とほ
ぼ同一条件で溶射して溶射発熱体を形成し、この溶射発
熱体を図1の実験装置を用いて実施例1と同様に測定し
たところ、抵抗は約1kΩであった。
【0012】実施例3 マグネタイト鉱石(平均粒径40μm)に炭素粒(平均
20μm)を10wt%含有させて、実施例1とほぼ同
じ条件で溶射して溶射発熱体を形成し、この溶射発熱体
を図1の実験装置を用いて実施例1と同様に測定したと
ころ、抵抗は約10Ωであった。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、次のような効果を奏す
る。 (1)砂鉄(約50〜100円/kg)より安価(約数
拾円/kg)で入手が容易である。 (2)鉱石中の酸化第1鉄の含有率の増減により抵抗値
が100 〜10-3Ω・cm程度に制御可能である。 (3)使用電源及び任意の電力密度に容易に対応できる
電気抵抗溶射発熱体が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】溶射発熱体の抵抗を測定するための実験装置の
概略説明図。
【符号の説明】
1:溶射発熱体、2:ステンレス管、3:電極、4:ス
ライダック、5:アンメータ、6:熱電対
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H05B 3/12 C23C 4/08 H05B 3/16 H05B 3/14

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁体基材と、該基材表面に導電性物質
    を溶射して形成した溶射皮膜とを有する溶射発熱体にお
    いて、前記導電性物質として鉄鉱石及び/又はマグネタ
    イト鉱石の粉末を用いた溶射皮膜を少なくとも1部有す
    ることを特徴とする溶射発熱体。
  2. 【請求項2】 前記鉄鉱石及び/又はマグネタイト鉱石
    は、酸化第1鉄が10wt%以上含有していることを特
    徴とする請求項1記載の溶射発熱体。
  3. 【請求項3】 前記鉄鉱石及び/又はマグネタイト鉱石
    は、炭素粒を1wt%以上混合して用いることを特徴と
    する請求項1又は2記載の溶射発熱体。
JP04440393A 1993-02-10 1993-02-10 鉄鉱石を含有する溶射発熱体 Expired - Fee Related JP3228445B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04440393A JP3228445B2 (ja) 1993-02-10 1993-02-10 鉄鉱石を含有する溶射発熱体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04440393A JP3228445B2 (ja) 1993-02-10 1993-02-10 鉄鉱石を含有する溶射発熱体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06236793A JPH06236793A (ja) 1994-08-23
JP3228445B2 true JP3228445B2 (ja) 2001-11-12

Family

ID=12690548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04440393A Expired - Fee Related JP3228445B2 (ja) 1993-02-10 1993-02-10 鉄鉱石を含有する溶射発熱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3228445B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU1655000A (en) * 1998-11-25 2000-06-13 Joma Chemical As Material for producing a corrosion- and wear-resistant layer by thermal spraying
JP4807681B2 (ja) * 2005-12-07 2011-11-02 富士岐工産株式会社 低温用の溶射発熱体及びその製造方法並びにそれを用いた加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06236793A (ja) 1994-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61133159A (ja) 半移送アーク式流体安定化プラズマ発生器及び該発生器の使用方法
JP3228445B2 (ja) 鉄鉱石を含有する溶射発熱体
GB1595061A (en) Electrically conductive layers produced by plasma spraying
Fasching et al. “Smart” coatings: a technical note
US4740990A (en) Graphite electrode with protective coating and method for its production
US2866886A (en) Method of manufacture
US4198443A (en) Sinterless zinc oxide varistor devices
EP1807846A1 (en) A method for forming an electrical heating element by flame spraying a metal/metallic oxide matrix
GB794848A (en) Electrical resistor and method of making same
Ogawa et al. Zirconia coating on amorphous magnetic powder by atmospheric pressure glow plasma
JP2578815B2 (ja) 直流スパッタリング法
JP4807681B2 (ja) 低温用の溶射発熱体及びその製造方法並びにそれを用いた加熱装置
US2958936A (en) Electrical semi-conductors and method of manufacture
JPH0674880A (ja) 走査型トンネル顕微鏡用試料ホルダー
WO1994027911A1 (fr) Procede de fabrication de magnetite homogene
US5061354A (en) Method and reaction for sustaining high energy reactions
CN117813270A (zh) 电子导电搪瓷涂层
JPH06246217A (ja) 磁性塗料用塗布機
Endo et al. Electrical-resistivity Measurements of Liquid Fe–C Alloys Using the Four-terminal Method
JPH08233761A (ja) ガスセンサ−及びその製造方法
Gutman The Effect of Plasma Arc Modulation on Certain Parameters of the Spraying Process
DE2949740A1 (de) Verfahren zur herstellung eines elektrischen widerstandsmateriales sowie nach diesem verfahren hergestelltes widerstandsmaterial
JPS60243674A (ja) 帯電装置
JPH032552A (ja) ガス検知材料
Bessergenev et al. Technology of fabrication and electrical characteristics of W, Mo, Ni and Ir, Pd contacts with YBa2Cu3O7-x

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees