JP3224891B2 - Facsimile machine - Google Patents

Facsimile machine

Info

Publication number
JP3224891B2
JP3224891B2 JP03234693A JP3234693A JP3224891B2 JP 3224891 B2 JP3224891 B2 JP 3224891B2 JP 03234693 A JP03234693 A JP 03234693A JP 3234693 A JP3234693 A JP 3234693A JP 3224891 B2 JP3224891 B2 JP 3224891B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
center terminal
terminal
facsimile apparatus
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03234693A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06253064A (en
Inventor
政治 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP03234693A priority Critical patent/JP3224891B2/en
Publication of JPH06253064A publication Critical patent/JPH06253064A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3224891B2 publication Critical patent/JP3224891B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えばホテルファクシ
ミリシステムの端末装置として使用するファクシミリ装
置に関し、特に客室に設置されてファクシミリ機能を客
人に提供するファクシミリ装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a facsimile machine used as, for example, a terminal device of a hotel facsimile system, and more particularly to a facsimile machine installed in a guest room to provide a facsimile function to a customer.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来よりホテル客室に備えられた電話機
を利用した関連発明/考案は多い。例えば特開昭62−
199159号公報や特開昭59−218596号公報
等には電話機を利用した火災報知装置が記載されてお
り、他に特開昭62−217359号公報には別途セン
サにより人の有無を検出して電話回線により在室管理を
行うシステムが記載されている。
2. Description of the Related Art There have been many related inventions / designs using telephones provided in hotel rooms. For example, JP-A-62-2
Japanese Unexamined Patent Publication No. 159159 and Japanese Unexamined Patent Publication No. Sho 59-218596 describe a fire alarm device using a telephone. In Japanese Unexamined Patent Publication No. Sho 62-217359, a separate sensor is used to detect the presence or absence of a person. It describes a system for managing occupancy through a telephone line.

【0003】ところで、近年は上記のような客室用電話
機をファクシミリ装置に置き換えてホテルファクシミリ
システムを構築する例が増えている。ファクシミリ装置
は、周知のように、画情報(文書)を送受信する通信機
器であり、オフィスから家庭、そしてホテル客室にも普
及し始めている。このように、ホテルの客室に設置され
たファクシミリ装置は、電話機として例えばホテルフロ
ントのセンタ端末と結ばれており、また外部(外線)に
対してはファクシミリとして電話連絡のみならず文書の
送達が可能なことから、商用などのビジネス用途のため
にホテルを利用する顧客にとって重宝がられている。
[0003] In recent years, there has been an increasing number of cases in which a hotel facsimile system is constructed by replacing the above room telephone with a facsimile device. As is well known, a facsimile apparatus is a communication apparatus for transmitting and receiving image information (document), and has begun to spread from offices to homes and hotel guest rooms. As described above, the facsimile machine installed in the hotel guest room is connected as a telephone to, for example, the center terminal of the hotel front desk, and it is possible to deliver not only telephone calls but also documents to the outside (external line) as a facsimile. Therefore, it is useful for customers who use hotels for business purposes such as commercial use.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の客室用ファクシミリ装置にあっては、その機
能が文書伝送に限られており、ホテル客室サービスに適
合した端末機能は具備していないのが実情であり、ホテ
ルファクシミリシステムに求められる端末機能の実現が
望まれている。
However, such a conventional facsimile apparatus for a guest room has a function limited to document transmission and does not have a terminal function suitable for a hotel guest room service. Therefore, realization of a terminal function required for a hotel facsimile system is desired.

【0005】そこで、請求項1記載の発明は、設置時に
客室番号とセンタ番号を登録することにより、必要なと
きにセンタ端末に自動発呼し、自端末の客室番号を通知
できるファクシミリ装置を提供することを目的としてい
る。また、請求項2記載の発明は、情報入手サービス機
能を設けることにより、例えばチェックアウト時に客室
で精算明細書を事前に受け取ったり、ホテル施設のイン
フォメーションを客室で見ることができるなど、客人所
望の情報をセンタ端末から入手できるファクシミリ装置
を提供することを目的としている。
Accordingly, the present invention provides a facsimile apparatus capable of registering a guest room number and a center number at the time of installation, automatically calling the center terminal when necessary, and notifying the guest room number of the terminal itself. It is intended to be. In addition, the invention according to claim 2 provides an information acquisition service function so that a guest can receive a payment statement in advance in a guest room at the time of check-out, or can view information on hotel facilities in a guest room. It is an object of the present invention to provide a facsimile machine that can obtain information from a center terminal.

【0006】また、請求項3記載の発明は、ルームサー
ビス機能を設けることにより、客室端末を通してルーム
サービスをオーダーでき、ルームサービスの自動化と確
実化を実現するファクシミリ装置を提供することを目的
としている。また、請求項4記載の発明は、モーニング
コールサービス機能を設けることにより、フロントを通
さなくても自動的にモーニングコールサービスを実行で
きるファクシミリ装置を提供することを目的としてい
る。
Another object of the present invention is to provide a facsimile apparatus which can order a room service through a guest room terminal by providing a room service function, and realizes automation and reliability of the room service. . Another object of the present invention is to provide a facsimile apparatus which can automatically execute a wake-up call service without passing through a front desk by providing a wake-up call service function.

【0007】また、請求項5記載の発明は、印字出力部
における記録紙無しをセンタ端末に自動通知することに
より、記録紙補給を迅速化し補給までの時間的損失を低
減するファクシミリ装置を提供することを目的としてい
る。また、請求項6記載の発明は、センタ端末に対して
記録紙の使用量を報告することにより、チェックアウト
時の料金算定項目の1つとして記録紙代を含む場合に記
録紙代算出データをセンタ端末に通知できるファクシミ
リ装置を提供することを目的としている。
Further, the invention according to claim 5 provides a facsimile apparatus in which the recording terminal is automatically notified to the center terminal that there is no recording paper in the print output unit, thereby speeding up the recording paper supply and reducing the time loss until the supply. It is intended to be. Further, according to the invention of claim 6, by reporting the amount of recording paper used to the center terminal, the recording paper cost calculation data is included when one of the charge calculation items at the time of check-out includes the recording paper cost. It is an object of the present invention to provide a facsimile apparatus that can notify a center terminal.

【0008】また、請求項7記載の発明は、一定の長さ
を1単位として記録紙の使用量を規定することにより、
記録紙の出力サイズが異なる場合でも公平な使用料金を
算出できるデータをセンタ端末に通知するファクシミリ
装置を提供することを目的としている。また、請求項8
記載の発明は、センタ端末から指定された機能の使用を
禁止することにより、客人にとって不要な機能が作動し
ないように予め設定でき、誤操作による混乱を防止でき
るファクシミリ装置を提供することを目的としている。
According to a seventh aspect of the present invention, the amount of recording paper used is defined with a fixed length as one unit.
It is an object of the present invention to provide a facsimile apparatus that notifies a center terminal of data for which a fair usage fee can be calculated even when recording paper output sizes are different. Claim 8
An object of the invention described above is to provide a facsimile apparatus in which a function designated by a center terminal is prohibited so that a function unnecessary for a customer is not activated, and confusion due to erroneous operation can be prevented. .

【0009】また、請求項9記載の発明は、客人が使用
した端末機能の内容を記録してセンタ端末に報告するこ
とにより、チェックアウト時に機能使用料金を算出でき
るデータをセンタ端末に通知するファクシミリ装置を提
供することを目的としている。また、請求項10記載
発明は、センタ端末からの信号により鳴動および表示を
行うことにより、緊急通報の確実性を図るファクシミリ
装置を提供することを目的としている。
According to a ninth aspect of the present invention, a facsimile that notifies the center terminal of data for calculating a function usage fee at the time of check-out by recording the contents of the terminal functions used by the customer and reporting the contents to the center terminal. It is intended to provide a device. Further, an invention according claim 10, by performing the sound and display the signal from the center terminal, and its object is to provide a facsimile apparatus to achieve the reliability of the emergency call.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
上記目的を達成するために、ホテルの客室に設置される
ファクシミリ装置であって、これらの客室用ファクシミ
リ装置を集中管理するセンタ端末があるとき、前記セン
タ端末への発呼番号と自端末の設置された客室番号を登
録する登録部を設け、所定操作により前記登録部にある
発呼番号によってセンタ端末に自動発呼すると共に自端
末の客室番号を通知する自動発呼部を備えたことを特徴
とする。
According to the first aspect of the present invention,
In order to achieve the above object, there is a facsimile machine installed in a guest room of a hotel, and when there is a center terminal that centrally manages these facsimile machines for a guest room, a call number to the center terminal and installation of its own terminal are provided. A registration unit for registering the registered room number, and an automatic calling unit for automatically calling the center terminal by a call number in the registration unit by a predetermined operation and notifying the room number of the terminal itself. And

【0011】また、請求項2記載の発明は、上記目的を
達成するために、請求項1記載のファクシミリ装置にお
いて、客室サービス項目に対応した複数種類の機能ボタ
ンを設け、機能ボタンにより情報入手サービスを選択す
ると、前記自動発呼部を起動してセンタ端末から客人所
望の情報を受信する情報入手処理部を備えたことを特徴
とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a facsimile apparatus according to the first aspect, wherein a plurality of types of function buttons corresponding to guest room service items are provided, and an information acquisition service is provided by the function buttons. Is selected, an information acquisition processing unit is provided for activating the automatic calling unit and receiving customer desired information from the center terminal.

【0012】また、請求項3記載の発明は、上記目的を
達成するために、請求項2記載のファクシミリ装置にお
いて、機能ボタンによりルームサービスを選択すると、
ルームサービスの設定手順を示してサービス内容を受け
付け設定するルームサービス設定部と、設定終了後に前
記自動発呼部を起動してセンタ端末に客人所望のルーム
サービスを通知するルームサービス通知処理部と、を備
えたことを特徴とするものである。
According to a third aspect of the present invention, in order to achieve the above object, in the facsimile apparatus according to the second aspect, when room service is selected by a function button,
A room service setting unit that shows a service procedure and accepts and sets service contents, and a room service notification processing unit that activates the automatic calling unit after the setting is completed and notifies the center terminal of a guest desired room service, It is characterized by having.

【0013】また、請求項4記載の発明は、上記目的を
達成するために、請求項2記載のファクシミリ装置にお
いて、機能ボタンによりモーニングコールサービスを選
択すると、モーニングコールサービスの設定手順を示し
てコール時刻を受け付け設定するモーニングコールサー
ビス設定部と、この設定時刻に鳴動する鳴動手段と、を
備えたことを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the facsimile apparatus according to the second aspect of the present invention, when a wake-up call service is selected by using a function button, a wake-up call service setting procedure is shown. A wake-up call service setting unit that accepts and sets a time and a sounding unit that sounds at the set time are provided.

【0014】また、請求項5記載の発明は、上記目的を
達成するために、請求項1記載のファクシミリ装置にお
いて、所定記録紙に画情報を記録する印字出力部と、こ
の印字出力部における記録紙無しを検知する検知手段
と、を有し、記録紙無しを検知すると、前記自動発呼部
を起動してセンタ端末に記録紙が無いことを通知する記
録紙無し通知処理部を備えたことを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a facsimile apparatus according to the first aspect, wherein the facsimile apparatus has a print output section for recording image information on a predetermined recording sheet, and a recording section for the print output section. Detecting means for detecting the absence of recording paper, and when the absence of recording paper is detected, the automatic calling unit is activated to notify the center terminal that there is no recording paper. It is characterized by.

【0015】また、請求項6記載の発明は、上記目的を
達成するために、請求項5記載のファクシミリ装置にお
いて、印字出力部における記録紙使用量をカウントする
記録紙カウンタを有し、前記センタ端末からの記録紙使
用量確認要求を受けて前記記録紙カウンタの値をセンタ
端末に返答する記録紙使用量返答処理部を備えたことを
特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a facsimile apparatus according to the fifth aspect, further comprising a recording paper counter for counting a recording paper usage in a print output unit, wherein A recording paper usage response processing unit is provided which responds to the center terminal with a value of the recording paper counter in response to a recording paper usage confirmation request from a terminal.

【0016】また、請求項7記載の発明は、上記目的を
達成するために、請求項6記載のファクシミリ装置にお
いて、一定の長さの記録紙が使用される毎に記録紙カウ
ンタの値をカウントアップすることを特徴とする。ま
た、請求項8記載の発明は、上記目的を達成するため
に、請求項1記載のファクシミリ装置において、前記セ
ンタ端末からの指示を受けて使用禁止する自端末の機能
を設定する禁止機能設定部を備えたことを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a facsimile apparatus according to the sixth aspect, wherein a value of a recording paper counter is counted each time a predetermined length of recording paper is used. It is characterized by being up. According to an eighth aspect of the present invention, in order to achieve the above object, in the facsimile apparatus according to the first aspect, a prohibition function setting unit for setting a function of the own terminal that prohibits use in response to an instruction from the center terminal. It is characterized by having.

【0017】また、請求項9記載の発明は、上記目的を
達成するために、請求項1記載のファクシミリ装置にお
いて、自端末の使用状況を記憶する使用状況記憶部を設
け、前記センタ端末からの使用状況確認要求を受けて前
記使用状況記憶部のデータをセンタ端末に返答する使用
状況返答処理部を備えたことを特徴とする。また、請求
項10記載の発明は、上記目的を達成するために、請求
項1記載のファクシミリ装置において、前記センタ端末
からの指示を受けて緊急警報を発する鳴動手段と、緊急
メッセージを表示する表示手段と、を備えたことを特徴
とする。
According to a ninth aspect of the present invention, in order to achieve the above object, the facsimile apparatus according to the first aspect further comprises a use status storage unit for storing the use status of the terminal itself, A usage status response processing unit is provided which receives a usage status confirmation request and returns data in the usage status storage unit to the center terminal. According to a tenth aspect of the present invention, in order to achieve the above object, the facsimile apparatus of the first aspect has a sounding means for receiving an instruction from the center terminal to issue an emergency alert, and a display for displaying an emergency message. Means.

【0018】[0018]

【作用】上記構成を有する請求項1記載の発明において
は、センタ端末への発呼番号と自端末の設置された客室
番号を登録部に登録しておき、所定操作により自動発呼
部を起動して前記登録部にある発呼番号によってセンタ
端末に自動発呼すると共に、自端末の客室番号を通知す
る。従って、最小限の操作でセンタ端末に接続すること
ができ、また自端末の客室番号を通知するので、センタ
側でも客室番号を問い合わせる必要がなく、迅速な応対
が可能である。
According to the first aspect of the present invention, the calling number to the center terminal and the room number in which the terminal is installed are registered in the registration unit, and the automatic calling unit is activated by a predetermined operation. Then, the center terminal is automatically called according to the calling number in the registration unit, and the room number of the terminal is notified. Therefore, it is possible to connect to the center terminal with a minimum number of operations, and to notify the room number of the terminal itself, so that the center does not need to inquire about the room number, and prompt response is possible.

【0019】また、上記構成を有する請求項2記載の発
明においては、客室サービス項目に対応した複数種類の
機能ボタンを設けておき、機能ボタンにより情報入手サ
ービスを選択すると、情報入手処理部によって前記自動
発呼部を起動してセンタ端末から客人所望の情報を受信
する。従って、チェックアウト時に客室で精算明細書を
事前に受け取ったり、ホテル施設のインフォメーション
を客室で見ることができるなど、客人所望の情報を客室
に居ながら入手でき、機能ボタンによる1アクションで
情報を入手できることからユーザの誤操作を防いで、フ
ロントにおける精算時の待ち時間を解消できる。
In the invention according to claim 2 having the above configuration, a plurality of types of function buttons corresponding to the guest room service items are provided, and when an information acquisition service is selected by the function buttons, the information acquisition processing unit causes the information acquisition processing unit to execute the information acquisition. Activate the automatic calling unit to receive desired information from the center terminal. Therefore, at the time of check-out, the guest can receive desired information while staying in the guest room, such as receiving a statement of payment in the guest room in advance and viewing information on hotel facilities in the guest room. This prevents erroneous operations by the user and eliminates the waiting time at the front desk during settlement.

【0020】また、上記構成を有する請求項3記載の発
明においては、機能ボタンによりルームサービスを選択
すると、ルームサービス設定部がルームサービスの設定
手順を示してサービス内容を受け付け設定し、設定終了
後にルームサービス通知処理部によって前記自動発呼部
を起動してセンタ端末に客人所望のルームサービスを通
知する。従って、客室端末を通してルームサービスをオ
ーダーでき、ルームサービスの自動化と確実化を実現で
きる。また、フロントマンは、オーダー受け付けに直接
応対する必要がないので、この間、別の業務に専念で
き、作業性を向上できる。
In the third aspect of the invention having the above configuration, when the room service is selected by the function button, the room service setting section shows the setting procedure of the room service, accepts and sets the service contents, and sets after completion of the setting. The room service notification processing unit activates the automatic calling unit and notifies the center terminal of the room service desired by the customer. Therefore, room service can be ordered through the guest room terminal, and automation and reliability of the room service can be realized. In addition, since the frontman does not need to respond directly to receiving orders, he can concentrate on other tasks during this time, thereby improving workability.

【0021】また、上記構成を有する請求項4記載の発
明においては、機能ボタンによりモーニングコールサー
ビスを選択すると、モーニングコールサービス設定部が
モーニングコールサービスの設定手順を示してコール時
刻を受け付け設定し、この設定時刻になると鳴動手段を
鳴動させる。従って、フロントを通さなくても自動的に
モーニングコールサービスを実行でき、ホテル側客室係
の手間を省き、フロントマンの仕事を省力化できる。
Further, in the invention according to claim 4 having the above configuration, when the wake-up call service is selected by the function button, the wake-up call service setting section shows the setting procedure of the wake-up call service and accepts and sets the call time; At this set time, the sounding means is sounded. Therefore, the wake-up call service can be automatically executed without going through the front desk, and the labor of the hotel room clerk can be saved, and the work of the frontman can be saved.

【0022】また、上記構成を有する請求項5記載の発
明においては、所定記録紙に画情報を記録する印字出力
部と、この印字出力部における記録紙無しを検知する検
知手段とを有し、記録紙無しを検知すると、記録紙無し
通知処理部によって前記自動発呼部を起動してセンタ端
末に記録紙が無いことを通知する。従って、ユーザ客か
らの連絡を受けなくても記録紙を速やかに交換でき、交
換までの時間的損失を低減できる。
According to a fifth aspect of the present invention having the above-mentioned configuration, there is provided a print output section for recording image information on a predetermined recording sheet, and a detecting means for detecting the absence of a recording sheet in the print output section. When the absence of the recording paper is detected, the automatic calling unit is activated by the recording paper absence notification processing unit to notify the center terminal that there is no recording paper. Therefore, the recording paper can be quickly replaced without receiving a communication from the user customer, and the time loss until the replacement can be reduced.

【0023】また、上記構成を有する請求項6記載の発
明においては、印字出力部における記録紙使用量を記録
紙カウンタによりカウントしておき、前記センタ端末か
らの記録紙使用量確認要求を受けると、記録紙使用量返
答処理部が前記記録紙カウンタの値をセンタ端末に返答
する。従って、チェックアウト時の料金算定項目の1つ
として記録紙代を含む場合に記録紙代算出データをセン
タ端末に通知でき、記録紙使用量を人的に確認する必要
がないので、ホテル側の精算作業を効率化できる。
Further, in the invention according to the sixth aspect having the above configuration, the recording paper usage in the print output unit is counted by a recording paper counter, and when a recording paper usage confirmation request is received from the center terminal. Then, the recording paper usage response processing unit replies the value of the recording paper counter to the center terminal. Accordingly, when one of the charge calculation items at the time of check-out includes the recording paper fee, the recording paper fee calculation data can be notified to the center terminal, and it is not necessary to manually confirm the recording paper usage amount. Payment work can be made more efficient.

【0024】また、上記構成を有する請求項7記載の発
明においては、一定の長さの記録紙が使用される毎に記
録紙カウンタの値をカウントアップする。従って、記録
紙の出力サイズが異なる場合でも枚数によらず長さに比
例したカウント値を得ることができ、公平に使用料金を
算出できる。また、1カウント分の使用量が一定なた
め、記録紙のトータルの使用量や残量を把握し易く、記
録紙交換の目安を容易に知ることができる。
Further, in the invention according to claim 7 having the above configuration, the value of the recording paper counter is counted up every time a recording paper of a fixed length is used. Therefore, even when the output size of the recording paper is different, a count value proportional to the length can be obtained regardless of the number of sheets, and the usage fee can be calculated fairly. Further, since the usage amount for one count is constant, it is easy to grasp the total usage amount and the remaining amount of the recording paper, and it is possible to easily know a guide for replacing the recording paper.

【0025】また、上記構成を有する請求項8記載の発
明においては、前記センタ端末からの指示を受けて、禁
止機能設定部が自端末で使用禁止する機能を設定する。
従って、客人にとって不要な機能が作動しないように予
め設定でき、悪戯や誤操作による混乱を防止できる。ま
た、上記構成を有する請求項9記載の発明においては、
自端末の使用状況を使用状況記憶部に記憶しておき、前
記センタ端末からの使用状況確認要求を受けると、使用
状況返答処理部が前記使用状況記憶部のデータをセンタ
端末に返答する。従って、チェックアウト時の料金算定
時に機能使用料金の算出データをセンタ端末に通知で
き、客室端末毎に使用された機能を人的に確認する必要
がないので、ホテル側の精算作業を効率化できる。
[0025] In the invention according to claim 8 having the above configuration, the prohibition function setting unit sets a function to be prohibited from being used by the own terminal in response to an instruction from the center terminal.
Therefore, it is possible to set in advance so that functions unnecessary for the guest do not operate, and confusion due to mischief or erroneous operation can be prevented. In the invention according to claim 9 having the above configuration,
The usage status of the own terminal is stored in the usage status storage unit, and when a usage status confirmation request is received from the center terminal, the usage status reply processing unit replies the data in the usage status storage unit to the center terminal. Accordingly, the calculation data of the function usage fee can be notified to the center terminal at the time of calculating the fee at the time of checkout, and there is no need to manually confirm the function used for each guest room terminal, so that the hotel can improve the efficiency of the settlement operation. .

【0026】また、上記構成を有する請求項10記載
発明においては、前記センタ端末からの指示を受ける
と、鳴動手段が緊急警報を発し、同時に表示手段に緊急
メッセージを表示する。従って、緊急通報をユーザに速
やかに伝達でき、その確実性を図ることができる。
According to the tenth aspect of the present invention having the above structure, when receiving an instruction from the center terminal, the sounding means issues an emergency alert and simultaneously displays an emergency message on the display means. Therefore, the emergency call can be immediately transmitted to the user, and the certainty can be ensured.

【0027】[0027]

【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて説明する。
図1は請求項1〜10いずれかに記載された発明の一実
施例に係るファクシミリ装置を示す図であり、同図
(a)はその主要構成を示すブロック図、同図(b)は
そのオペポートを示す外観図である。まず、構成を説明
する。図1(a)において、CPU(Central Processi
ng Unit)11は、ROM(Read Only Memory)12に
書き込まれたプログラムに従って、ファクシミリ装置全
体のシステムを制御する。なお、ファクシミリ伝送を実
現するための伝送制御手順は、プログラムとしてROM
12に格納されている。RAM(Random Access Memor
y)13は、CPU11の動作に必要なワークエリアと
してデータを記憶・格納する。スキャナ14は、例えば
送信原稿やコピー原稿などを所定の解像度で読み取る読
取部である。プロッタ15は、画情報や受信レポートな
どを所定記録紙に記録する印字出力部である。DCR
(画情報圧縮再生部)16は、送信する画情報を所定の
方式で符号化してその情報量を圧縮する一方で、受信時
に符号化されている画情報を復号化して元の画情報に復
元する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below based on embodiments.
FIG. 1 is a view showing a facsimile apparatus according to one embodiment of the present invention, wherein FIG. 1A is a block diagram showing a main configuration thereof, and FIG. It is an external view which shows an operation port. First, the configuration will be described. In FIG. 1A, a CPU (Central Processi
The ng unit 11 controls a system of the entire facsimile apparatus according to a program written in a ROM (Read Only Memory) 12. The transmission control procedure for realizing facsimile transmission is a ROM program.
12 is stored. RAM (Random Access Memor
y) 13 stores and stores data as a work area necessary for the operation of the CPU 11. The scanner 14 is a reading unit that reads, for example, a transmission document or a copy document at a predetermined resolution. The plotter 15 is a print output unit that records image information, a reception report, and the like on a predetermined recording sheet. DCR
(Image information compression / reproduction unit) 16 encodes the image information to be transmitted by a predetermined method to compress the amount of information, and decodes the image information encoded at the time of reception to restore the original image information. I do.

【0028】オペポート17は、図1(b)に示すよう
に、このファクシミリ装置をオペレータ(客人)が任意
に操作するための各種操作キーや、ファクシミリ装置か
らオペレータに対してメッセージ等を表示する表示器
(LCD)等が配設されている操作表示部である。な
お、A〜Fボタンは、本実施例で特徴的な機能ボタンを
表わしており、その機能は追々本明細書中で説明してゆ
くものとする。モデム18は、送信信号を変調する一方
で受信信号を復調する変復調装置である。NCU(網制
御部)19は、音声通話やファクシミリ通信を行う回線
(電話回線、内線等)Lを捕捉する。電話機20は、回
線Lを介してセンタ装置(図示していない)や外部と音
声通話を行うハンドセットを表わす。リアルタイムクロ
ック21は、現在の日時や、ある時点からの経過時間な
どを計時する時計回路である。
As shown in FIG. 1B, the operation port 17 displays various operation keys for the operator (customer) to arbitrarily operate the facsimile apparatus, and displays a message or the like from the facsimile apparatus to the operator. It is an operation display unit on which a device (LCD) and the like are provided. The A to F buttons represent characteristic function buttons in the present embodiment, and their functions will be described later in this specification. The modem 18 is a modem that modulates a transmission signal and demodulates a reception signal. An NCU (network control unit) 19 captures a line (telephone line, extension, etc.) L for performing voice communication and facsimile communication. Telephone 20 represents a handset for making a voice call with a center device (not shown) or the outside via line L. The real-time clock 21 is a clock circuit that measures the current date and time, the elapsed time from a certain point, and the like.

【0029】ここで、請求項1記載の発明に係る実施例
について、その構成を説明する。本ファクシミリ装置
は、ホテルの各客室に設置されるもので、これらの客室
用ファクシミリ装置を集中管理するために、例えばホテ
ルのフロントにセンタ端末(図示していない)が設けら
れている。本ファクシミリ装置にあってはRAM13を
登録部として用い、前記センタ端末への発呼番号と自端
末の設置された客室番号(ルームナンバ)を予め登録し
ておく。そして、所定操作により、例えば図1(b)に
示す機能ボタンAを押すと、前記RAM13の登録部に
ある発呼番号によってセンタ端末に自動発呼すると共
に、自端末の客室番号を通知する。このために、CPU
11は本実施例の自動発呼部として、前記ROM12に
格納されているプログラムに従い、モデム18、NCU
19等を制御して自動発呼および客室番号通知を行う。
Here, the configuration of the embodiment according to the first aspect of the present invention will be described. This facsimile machine is installed in each guest room of a hotel, and a central terminal (not shown) is provided, for example, at the front of a hotel in order to centrally manage these facsimile machines for guest rooms. In this facsimile machine, the RAM 13 is used as a registration unit, and the calling number to the center terminal and the room number (room number) where the terminal is installed are registered in advance. When a function button A shown in FIG. 1B is pressed by a predetermined operation, for example, a call is automatically made to the center terminal by the calling number stored in the registration section of the RAM 13 and the room number of the terminal is notified. For this, CPU
Reference numeral 11 denotes an automatic calling unit according to the present embodiment, which is a modem 18 and an NCU according to a program stored in the ROM 12.
By controlling 19 etc., automatic call and guest room number notification are performed.

【0030】次に、作用を説明する。図2は図1(a)
のRAM13に設けられた登録部のデータ登録例を示す
概略図である。図示のように、センタ端末への発呼番号
としてダイヤル番号が、また自端末の客室番号として端
末番号(これは客室番号と同じ番号であってもよいし、
本実施例のように端末固有に任意設定した番号でもよ
い)が、それぞれのエリアに登録される。なお、本実施
例では[H(ヘキサ)]表示による番号を登録するもの
とし、Fはデータの終りを意味するものとする。このよ
うな番号を設置時に例えばサービスマンによりオペポー
ト17を通して入力し、登録する。以後、機能キーAを
押下するだけで、センタ端末に自動発呼し、自端末の番
号を通知する。センタ端末では着呼があると、その発呼
端末の番号が通知されるので、これを表示する表示部
や、客室毎にランプ点灯するボードなどを設けておけ
ば、フロントマンが発呼者に客室番号を問い合わせるこ
となく、客室番号を把握することができ、迅速な応対が
可能である。
Next, the operation will be described. FIG. 2 shows FIG.
3 is a schematic diagram showing an example of data registration of a registration unit provided in a RAM 13 of FIG. As shown in the figure, the dial number is a calling number to the center terminal, and the terminal number is the same as the room number of the own terminal (this may be the same number as the room number,
The number may be arbitrarily set unique to the terminal as in the present embodiment) is registered in each area. In this embodiment, a number represented by [H (hex)] is registered, and F means the end of data. Such a number is inputted and registered through the operation port 17 by a service person at the time of installation. Thereafter, simply pressing the function key A automatically calls the center terminal and notifies the number of the terminal itself. If there is an incoming call at the center terminal, the number of the calling terminal is notified, so if a display unit that displays this or a board that lights up a lamp for each guest room is provided, the frontman can notify the caller The guest room number can be grasped without inquiring about the guest room number, and quick response is possible.

【0031】なお、客室番号の通知に際しては、モデム
18のトーン送出回路によるDTMF信号を用いて、図
2に示すような番号0〜Fに対応する信号を送出するも
のとする。このDTMFは、Dial Tone Matrix Frequen
cyの略であり、PBボタンをマトリクスのように使用し
て規定される信号トーンである。このようなDTMF信
号を用いれば、番号通知のために新たな構成要素を設け
ることなく、従来通りのハードウェアのままで客室番号
を通知することができる。このため、コストアップを抑
えることができる。
When notifying the cabin number, signals corresponding to the numbers 0 to F as shown in FIG. 2 are transmitted using the DTMF signal from the tone transmission circuit of the modem 18. This DTMF is called Dial Tone Matrix Frequen
This is an abbreviation of cy, and is a signal tone defined by using a PB button like a matrix. If such a DTMF signal is used, the guest room number can be notified with the same hardware as before without providing a new component for the number notification. For this reason, cost increase can be suppressed.

【0032】このように、本実施例においては、設置時
に客室番号とセンタ番号を登録しておくことにより、機
能ボタンAを押下するだけでセンタ端末に自動発呼する
ので、最小限の操作でセンタ端末に接続することがで
き、また自端末の客室番号を通知するので、センタ側で
も客室番号を問い合わせる必要がなく、迅速な応対が可
能である。
As described above, in this embodiment, by registering the guest room number and the center number at the time of installation, a call is automatically made to the center terminal only by pressing the function button A. Since the terminal can be connected to the center terminal and the room number of the terminal itself is notified, it is not necessary for the center to inquire about the room number, and quick response is possible.

【0033】以下、請求項2記載の発明を実施例に基づ
いて説明する。まず、構成を説明する。図1において、
同図(b)に示すようにA〜Fまでの機能ボタンが複数
種類の客室サービス項目に対応して設けられている。こ
こで、例えばBボタンを情報入手サービス選択用の機能
ボタンとして用い、Bボタンが押されると、前記ROM
13内の自動発呼プログラムを起動して、センタ端末に
自動発呼する。そして、CPU11は本実施例の情報入
手処理部として、センタ端末から客人所望の情報を受信
する。情報は、NCU19、モデム18等を介して受信
され、一旦RAM13に蓄積された後、プロッタ15に
より印字出力される。
Hereinafter, the invention according to claim 2 will be described based on embodiments. First, the configuration will be described. In FIG.
As shown in FIG. 1B, function buttons A to F are provided corresponding to a plurality of types of guest room service items. Here, for example, the B button is used as a function button for selecting an information acquisition service, and when the B button is pressed, the ROM
13 to start an automatic calling program to automatically call the center terminal. Then, the CPU 11 receives information desired by the customer from the center terminal as the information acquisition processing unit of the present embodiment. The information is received via the NCU 19, the modem 18, and the like, is temporarily stored in the RAM 13, and is printed out by the plotter 15.

【0034】次に、作用を説明する。図3は情報入手サ
ービスの一実施例を示す処理手順のフローチャートであ
り、チェックアウト時に精算書を情報として入手する際
の処理手順を示す。まず、客室ユーザが精算書をフロン
ト(センタ端末)に要求する場合は、精算書要求キー例
えばBボタンを押す(ステップS1)。Bボタンが押さ
れると、CPU11はNCU19をして回線Lをセンタ
端末に接続する処理を開始し(ステップS2)、自動発
呼プログラムに従ってRAM13からセンタ端末のダイ
ヤル番号を読み出し、モデム18からDTMF送出によ
り自動発呼する(ステップS3)。
Next, the operation will be described. FIG. 3 is a flowchart of a processing procedure showing one embodiment of an information acquisition service, and shows a processing procedure when a payment statement is acquired as information at the time of checkout. First, when a guest room user requests a balance sheet from the front desk (center terminal), the user presses a balance sheet request key, for example, a B button (step S1). When the B button is pressed, the CPU 11 starts the process of connecting the line L to the center terminal by operating the NCU 19 (step S2), reads out the dial number of the center terminal from the RAM 13 according to the automatic calling program, and sends out the DTMF from the modem 18. (Step S3).

【0035】次いで、CPU11はセンタ端末から応答
があると(ステップS4)、図2のRAM13に登録さ
れている端末番号を読み出し、DTMF送出によりセン
タ端末に通知する(ステップS5)。さらに、Bボタン
に対応するコード番号、すなわち精算書要求のコード番
号をDTMFによりセンタ端末に通知する(ステップS
6)。このために、図2に示すように、RAM13には
各種機能ボタンに対応したコード番号の登録領域が設け
られており、Bボタンの精算書要求コード番号が例えば
「01FF」として登録されている。なお、このような
機能ボタンに対応する情報入手サービスのコード番号
は、ユーザ登録してもよいし、またメーカ側で初期設定
してもよい。また、情報入手サービスとしては、本実施
例の精算書入手サービスの他、例えばCボタンに対応し
て示されるインフォメーションサービスのように、ホテ
ル施設たとえば非常口やレストランの位置、あるいはフ
ロント呼び出し(Aボタンによる自動発呼)、客室端末
の操作方法などに関する情報を入手するサービスなどが
ある。
Next, when there is a response from the center terminal (step S4), the CPU 11 reads the terminal number registered in the RAM 13 of FIG. 2 and notifies the center terminal by sending DTMF (step S5). Further, the code number corresponding to the B button, that is, the code number of the account settlement request is notified to the center terminal by DTMF (step S).
6). For this purpose, as shown in FIG. 2, the RAM 13 is provided with a registration area for code numbers corresponding to various function buttons, and the account settlement request code number for the B button is registered as, for example, “01FF”. The code number of the information acquisition service corresponding to such a function button may be registered by the user or may be initially set by the manufacturer. As the information obtaining service, in addition to the account settlement obtaining service of the present embodiment, for example, as in the information service indicated in correspondence with the C button, the location of a hotel facility such as an emergency exit or a restaurant, or the front desk call (by the A button) Automatic calling), a service for obtaining information on the operation method of the guest room terminal, and the like.

【0036】精算書要求のコード番号がDTMFによっ
て送出されると、これを受けたセンタ端末から客室用フ
ァクシミリ装置に画情報として精算書が納付され、プロ
ッタ15により印字出力される(ステップS7)。精算
書を受信した客室用ファクシミリ装置は、センタ端末間
に接続された回線Lを切断し(ステップS8)、処理を
終了する。
When the code number of the settlement report request is transmitted by DTMF, the settlement report is paid as image information from the center terminal to the facsimile device for the guest room, and is printed out by the plotter 15 (step S7). The guest room facsimile machine that has received the settlement report disconnects the line L connected between the center terminals (step S8), and ends the processing.

【0037】このように、本実施例においては、各種情
報入手用の機能ボタンを押すだけでセンタ端末に自動発
呼し、自身の端末番号および情報入手サービス番号を通
知するので、例えばチェックアウト時に客室で精算明細
書を事前に受け取ったり、ホテル施設のインフォメーシ
ョンを客室で見ることができるなど、客人所望の情報を
客室に居ながら入手でき、機能ボタンによる1アクショ
ンで情報を入手できることからユーザの誤操作を防い
で、フロントにおける精算時の待ち時間を解消できる。
As described above, in this embodiment, an automatic call is made to the center terminal only by pressing the function buttons for obtaining various information, and the terminal number and the information obtaining service number are notified. The user can receive the desired information while staying in the guest room, such as receiving a statement of payment in advance in the guest room or viewing the information on the hotel facilities in the guest room. And eliminates the waiting time at the front desk during settlement.

【0038】以下、請求項3記載の発明を実施例に基づ
いて説明する。まず、構成を説明する。図1において、
同図(b)に示すようにA〜Fまでの機能ボタンが複数
種類の客室サービス項目に対応して設けられている。こ
こで、例えばDボタンをルームサービス選択用の機能ボ
タンとして用い、Dボタンが押されると、本実施例のル
ームサービス設定部であるオペポート17にルームサー
ビスの設定手順を示してサービス内容を受け付け、この
サービス内容を例えばRAM13に設定登録する。設定
登録後、CPU11は前記ROM13内の自動発呼プロ
グラムを起動して、センタ端末に自動発呼する。そし
て、CPU11は本実施例のルームサービス通知処理部
として、センタ端末に客人所望のルームサービスを通知
する。
Hereinafter, the invention according to claim 3 will be described based on embodiments. First, the configuration will be described. In FIG.
As shown in FIG. 1B, function buttons A to F are provided corresponding to a plurality of types of guest room service items. Here, for example, the D button is used as a function button for selecting a room service, and when the D button is pressed, the service content is indicated to the operation port 17 which is the room service setting unit of the present embodiment, and the service content is received. The service content is set and registered in the RAM 13, for example. After the setting registration, the CPU 11 activates the automatic calling program in the ROM 13 and automatically calls the center terminal. Then, the CPU 11 notifies the center terminal of the room service desired by the customer as the room service notification processing unit of the present embodiment.

【0039】次に、作用を説明する。図4はルームサー
ビス通知処理の一実施例を示すフローチャートである。
まず、ユーザはルームサービスの要求を行う場合、各室
にあるメニュー一覧(各品目毎にコード番号が記載され
ている)を確認し、オペポート17上のルームサービス
機能ボタンDを押す(ステップT1)。機能ボタンDが
押されると、CPU11は、ルームサービスの内容が入
力済みかどうかをチェックし(ステップT2)、未入力
すなわち機能ボタンDが初めて押された場合は、オペポ
ート17上のLCDにメニューコードの入力画面を表示
し、例えば「08」などのメニューコード入力を受け付
ける(ステップT3)。続いて、このメニューの数量入
力画面を表示し、例えば「02」などの数量入力を受け
付ける(ステップT4)。なお、本フローチャートでは
省略しているが、1つの品目についてメニューコードお
よび数量の入力が終了すると、他に注文がないかどうか
をLCD表示により問い合わせ、複数品目のオーダーを
受け付けることができる。
Next, the operation will be described. FIG. 4 is a flowchart showing one embodiment of the room service notification process.
First, when requesting a room service, the user checks the menu list (code numbers are described for each item) in each room and presses the room service function button D on the operation port 17 (step T1). . When the function button D is pressed, the CPU 11 checks whether or not the contents of the room service have already been input (step T2). If the function button D has not been input, that is, the function button D has been pressed for the first time, the menu code is displayed on the LCD on the operation port 17. Is displayed, and a menu code input such as "08" is accepted (step T3). Subsequently, a quantity input screen of this menu is displayed, and an input of a quantity such as "02" is accepted (step T4). Although omitted in this flowchart, when input of the menu code and the quantity for one item is completed, it is possible to inquire on the LCD whether or not there is another order, and to accept orders for a plurality of items.

【0040】そして、各品目のコードと数量の入力が終
了した後、再度機能ボタンDを押すと(ステップT
1)、CPU11は、ルームサービス入力済みを確認し
(ステップT2)、NCU19をして回線Lをセンタ端
末に接続する処理を開始し(ステップT5)、自動発呼
プログラムに従ってRAM13からセンタ端末のダイヤ
ル番号を読み出し、モデム18からDTMF送出により
自動発呼する(ステップT6)。
After the input of the code and the quantity of each item is completed, when the function button D is pressed again (step T).
1) The CPU 11 confirms that the room service has been input (step T2), starts the process of connecting the line L to the center terminal through the NCU 19 (step T5), and dials the center terminal from the RAM 13 according to the automatic calling program. The number is read, and an automatic call is transmitted from the modem 18 by DTMF transmission (step T6).

【0041】次いで、CPU11はセンタ端末から応答
があると(ステップT7)、図2のRAM13に登録さ
れている端末番号を読み出し、DTMF送出によりセン
タ端末に通知する(ステップT8)。さらに、Dボタン
に対応するコード番号、すなわちルームサービス要求の
コード番号をDTMFによりセンタ端末に通知し、前記
ステップT3およびT4にて入力されたメニューコード
と数量情報をRAM13から読み出して、DTMFによ
りセンタ端末に通知する(ステップT9)。このとき、
CPU11は、全てのメニューオーダーを通知したか否
かをチェックする(ステップT10)。全てのオーダー
を通知し終ると、これを受けたセンタ端末から客室用フ
ァクシミリ装置に画情報としてオーダー受け付けメッセ
ージが納付される。メッセージを受信した客室用ファク
シミリ装置は、センタ端末間に接続された回線Lを切断
し(ステップT11)、処理を終了する。
Next, when there is a response from the center terminal (step T7), the CPU 11 reads the terminal number registered in the RAM 13 in FIG. 2 and notifies the center terminal by sending DTMF (step T8). Further, the center terminal notifies the code number corresponding to the D button, that is, the code number of the room service request, to the center terminal by DTMF, reads out the menu code and the quantity information input in steps T3 and T4 from the RAM 13 and reads the center code by DTMF. The terminal is notified (step T9). At this time,
The CPU 11 checks whether all menu orders have been notified (step T10). When all the orders have been notified, an order acceptance message is paid as image information from the center terminal that has received the order to the facsimile device for the guest room. The cabin facsimile machine that has received the message disconnects the line L connected between the center terminals (step T11), and ends the processing.

【0042】このように、本実施例においては、ルーム
サービスの機能ボタンDを押すだけでセンタ端末に自動
発呼し、自身の端末番号および所望のルームサービス内
容を通知するので、客室端末を通してルームサービスを
オーダーでき、ルームサービスの自動化と確実化を実現
できる。また、フロントマンは、オーダー受け付けに直
接応対する必要がないので、この間、別の業務に専念で
き、作業性を向上できる。
As described above, in this embodiment, the center terminal is automatically called just by pressing the room service function button D, and its own terminal number and desired room service contents are notified. Services can be ordered and room service can be automated and reliable. In addition, since the frontman does not need to respond directly to receiving orders, he can concentrate on other tasks during this time, thereby improving workability.

【0043】以下、請求項4記載の発明を実施例に基づ
いて説明する。まず、構成を説明する。図1において、
同図(b)に示すようにA〜Fまでの機能ボタンが複数
種類の客室サービス項目に対応して設けられている。こ
こで、例えばEボタンをモーニングコールサービス選択
用の機能ボタンとして用い、Eボタンが押されると、本
実施例のモーニングコールサービス設定部であるオペポ
ート17にモーニングコールサービスの設定手順を示し
てコール時刻を受け付け、このコール時刻を例えばRA
M13に設定登録する。設定登録後、CPU11は、リ
アルタイムクロック21による現在時刻を監視し、前記
コール時刻になると、例えばブザー音やアラーム音など
の目覚し音を鳴動させて、モーニングコールサービスを
実行する。このために、本実施例ではモーニングコール
の設定時刻に鳴動する鳴動手段を備える。なお、この鳴
動手段は、モーニングコールのために新規に設けられた
ものを使用してもよいし、ファクシミリ装置として通常
備える信号音をオンフック出力することにより代用して
も構わない。
Hereinafter, the invention according to claim 4 will be described based on embodiments. First, the configuration will be described. In FIG.
As shown in FIG. 1B, function buttons A to F are provided corresponding to a plurality of types of guest room service items. Here, for example, the E button is used as a function button for selecting a wake-up call service, and when the E button is pressed, the setting procedure of the wake-up call service is shown to the operation port 17 which is the wake-up call service setting unit of the present embodiment, and the call time is displayed. And the call time is set to, for example, RA
The settings are registered in M13. After the setting registration, the CPU 11 monitors the current time by the real-time clock 21, and when the call time comes, the CPU 11 executes a wake-up sound such as a buzzer sound or an alarm sound to execute a wake-up call service. For this purpose, this embodiment includes a ringing unit that rings at a set time of a wake-up call. The ringing means may be newly provided for a wake-up call, or may be replaced by on-hook output of a signal sound normally provided as a facsimile apparatus.

【0044】次に、作用を説明する。図5はモーニング
コールサービスの一実施例を示す処理手順のフローチャ
ートである。まず、図1(b)に示すモーニングコール
サービス選択用の機能ボタンEが押されるのを待機し
(ステップP1)、Eボタンが押されると、オペポート
17のLCDにモーニングコールの時刻設定画面を表示
し(ステップP2)、テンキーによる時刻入力を受け付
ける(ステップP3)。例えば「AM7:00」が入力
されると、これをLCD表示する(ステップP4)。次
いで、YESキーの入力によって時刻設定を終了し(ス
テップP5)、LCDにモーニングコールの設定OK画
面を表示する(ステップP6)、この設定時刻は、RA
M13に格納される。
Next, the operation will be described. FIG. 5 is a flowchart of a processing procedure showing one embodiment of the wake-up call service. First, the process waits until the function button E for wake-up call service selection shown in FIG. 1B is pressed (step P1), and when the E button is pressed, a time setting screen of the wake-up call is displayed on the LCD of the operation port 17. Then (step P2), the time input by the ten keys is accepted (step P3). For example, when "7:00 am" is input, this is displayed on the LCD (step P4). Next, the time setting is terminated by inputting the YES key (step P5), and a wake-up call setting OK screen is displayed on the LCD (step P6).
It is stored in M13.

【0045】なお、Eボタンを再度入力した場合は、ス
テップP1により何度でも時刻設定(変更)を受け付け
る。一方、ステップP1でEボタンの入力がないとき、
CPU11は、RAM13を参照してモーニングコール
の時刻設定があるかどうかをチェックする(ステップP
7)。設定がある場合は、所定周期で、この設定時刻を
読み出して(ステップP8)、リアルタイムクロック2
1による現在時刻と比較する(ステップP9)。このリ
アルタイムクロック21は、時刻指定送信機能などのた
め従来よりファクシミリ装置に備えられており、これを
利用してユーザが設置した時刻にブザー鳴動を行う(ス
テップP10)。ブザー鳴動は、オペポート17のスト
ップキーがユーザによって押されるまで、所定時間継続
して行われ(ステップP11)、ストップキー入力によ
りRAM13の設定時刻をクリアするものとする(ステ
ップP12)。
When the E button is pressed again, time setting (change) is accepted any number of times in step P1. On the other hand, when there is no input of the E button in step P1,
The CPU 11 checks whether or not there is a time setting of the wake-up call with reference to the RAM 13 (step P
7). If there is a setting, the set time is read out at a predetermined cycle (step P8), and the real-time clock 2 is read.
Then, the current time is compared with the current time (step P9). The real-time clock 21 is conventionally provided in a facsimile apparatus for a time designation transmission function and the like, and makes use of this to make a buzzer sound at a time set by the user (step P10). The buzzer is sounded continuously for a predetermined time until the stop key of the operation port 17 is pressed by the user (step P11), and the set time of the RAM 13 is cleared by inputting the stop key (step P12).

【0046】このように、本実施例においては、モーニ
ングコールサービスの機能ボタンEを押してユーザ
(客)自身により客室用ファクシミリ装置にコール時刻
を設定することにより、フロントを通さなくても自動的
にモーニングコールサービスを実行できるので、ホテル
側客室係の手間を省き、フロントマンの仕事を省力化で
きる。また、ファクシミリ装置に既存のリアルタイムク
ロック21を用いてモーニングコールを実行するので、
新規に時計を置く必要が無く、コストアップなしにファ
クシミリ装置を有効利用できる。
As described above, in the present embodiment, the function button E of the wake-up call service is pressed and the user (customer) himself / herself sets the call time in the facsimile machine for the guest room, so that the call time is automatically set without passing through the front desk. Since the wake-up call service can be executed, the labor of the hotel room clerk can be saved, and the work of the frontman can be reduced. Also, since the wake-up call is executed using the existing real-time clock 21 in the facsimile machine,
There is no need to install a new clock, and the facsimile machine can be used effectively without increasing costs.

【0047】以下、請求項5記載の発明を実施例に基づ
いて説明する。まず、構成を説明する。図1において、
本ファクシミリ装置には所定記録紙に画情報を記録する
プロッタ15が設けられているが、このプロッタ15に
はロール紙やカットシートなどの記録紙が用いられてい
る。このため、プロッタ15には記録紙無し(記録紙切
れ)を検知する検知手段(センサ)が必須で備えられて
いる。記録紙が感熱記録紙などの連続紙(ロール紙)で
ある場合、記録の終端には黒帯などのエンドマークが付
されており、これを例えば反射型のセンサによって検知
したとき、CPU11は記録紙切れを認識する。本実施
例のCPU11は、このような記録紙無しを検知する
と、記録紙無し通知処理部として、前記自動発呼プログ
ラムを起動してセンタ端末に記録紙が無いことを自動通
知する。
Hereinafter, the invention according to claim 5 will be described based on embodiments. First, the configuration will be described. In FIG.
The facsimile apparatus is provided with a plotter 15 for recording image information on predetermined recording paper. The plotter 15 uses recording paper such as roll paper or cut sheet. For this reason, the plotter 15 is indispensably provided with a detecting means (sensor) for detecting that there is no recording paper (out of recording paper). When the recording paper is a continuous paper (roll paper) such as a thermosensitive recording paper, an end mark such as a black band is provided at the end of the recording, and when this is detected by a reflection type sensor, for example, the CPU 11 performs the recording. Recognize that the paper has run out. When detecting the absence of the recording paper, the CPU 11 of the present embodiment activates the automatic calling program and automatically notifies the center terminal that there is no recording paper as a recording paper absence notification processing unit.

【0048】次に、作用を説明する。図1(a)のプロ
ッタ15において、感熱記録紙のENDマーク(黒帯)
をセンサ(反射型)で検知すると、CPUはRAM13
内に記録紙エンド情報コードを格納し、センタ端末に自
動発呼する。そして、自端末の客室番号と前記記録紙エ
ンド情報コードをDTMFにより送出し、センタ端末に
通知する。なお、このときのセンタ端末への通知フロー
は図3と同様なので、ここでの説明は省略する。通知
後、客室係によって記録紙が補充されると、前記記録紙
エンド情報コードはRAM13内からクリアされる。
Next, the operation will be described. In the plotter 15 of FIG. 1A, an END mark (black band) on the thermal recording paper
Is detected by the sensor (reflection type), the CPU
The recording paper end information code is stored therein, and an automatic call is made to the center terminal. Then, the room number of the terminal itself and the recording paper end information code are transmitted by DTMF, and are notified to the center terminal. Note that the notification flow to the center terminal at this time is the same as that of FIG. After the notification, when the recording paper is replenished by the cabin clerk, the recording paper end information code is cleared from the RAM 13.

【0049】このように、本実施例においては、プロッ
タ15における記録紙無しをセンタ端末に自動通知する
ことにより、ユーザ(客)からの連絡を受けなくても記
録紙を速やかに交換でき、交換までの時間的損失を低減
できる。以下、請求項6または7記載の発明を実施例に
基づいて説明する。まず、請求項6記載の実施例につい
て、その構成を説明する。図1において、プロッタ15
には記録紙使用量をカウントする記録紙カウンタ(図示
していない)が設けられており、ユーザによって使用さ
れた記録紙量が順次計上される。このカウント値は、図
6に示すようにRAM13の所定エリアに更新記録され
る。ここで、例えばチェックアウト時にセンタ端末から
の記録紙使用量確認要求があると、これを受けたCPU
11は本実施例の記録紙使用量返答処理部として、前記
記録紙カウンタの値をセンタ端末に返答する。センタ端
末からの記録紙使用量確認要求を識別するために、要求
コードが「90」として予めRAM登録されており、こ
のコードをDTMFにより客室端末が受信したときに、
本実施例の記録紙使用量返答処理が行われる。なお、本
処理は、チェックアウト時に記録紙使用量をホテル側で
確認する際に行われるものであるが、もちろん任意時に
行うこともでき、また前記請求項2記載の発明に係る実
施例により精算書を要求する際に自動的に記録紙使用量
を通知することもできる。
As described above, in this embodiment, by automatically notifying the center terminal that there is no recording paper in the plotter 15, the recording paper can be promptly exchanged without receiving a communication from the user (customer). The time loss up to the time can be reduced. Hereinafter, the invention according to claim 6 or 7 will be described based on embodiments. First, the configuration of the sixth embodiment will be described. In FIG. 1, the plotter 15
Is provided with a recording paper counter (not shown) for counting the amount of recording paper used, and the amount of recording paper used by the user is sequentially counted. This count value is updated and recorded in a predetermined area of the RAM 13 as shown in FIG. Here, for example, if there is a recording paper usage confirmation request from the center terminal at the time of check-out, the CPU receiving the request
Reference numeral 11 denotes a recording paper usage amount response processing unit according to the present embodiment, which returns the value of the recording paper counter to the center terminal. In order to identify the recording paper usage confirmation request from the center terminal, the request code is registered in the RAM as "90" in advance, and when this code is received by the guest room terminal by DTMF,
The recording paper usage amount reply processing of this embodiment is performed. This processing is performed when the hotel checks the amount of recording paper used at the time of check-out. However, it can of course be performed at any time, and the settlement according to the embodiment according to the second aspect of the present invention. It is also possible to automatically notify the amount of recording paper used when requesting a document.

【0050】続いて、請求項7記載の実施例について、
その構成を説明する。図1のプロッタ15において、記
録紙使用量は記録紙カウンタによって計上されるが、こ
の記録紙カウンタの値は、一定の長さの記録紙が使用さ
れる毎にカウントアップされる。すなわち、プロッタ1
5には記録紙を搬送出力するためのモータいわゆるRX
モータが備えられているが、本実施例ではRXモータの
駆動パルスをカウントし、このカウント値が例えばA
4、1枚分の1F(H)に達した時点で記録紙カウンタ
を1アップする。これにより、B4、A4、B5など、
サイズの異なる記録紙を出力(使用)した場合であって
も、A4相当使用量を1枚分として計上でき、使用サイ
ズにかかわらず均一に記録紙の使用量を算出できる。
Subsequently, with respect to the embodiment of claim 7,
The configuration will be described. In the plotter 15 of FIG. 1, the recording paper usage is counted by a recording paper counter, and the value of the recording paper counter is counted up every time a recording paper of a fixed length is used. That is, plotter 1
5 is a motor for feeding and outputting the recording paper, so-called RX.
Although a motor is provided, in the present embodiment, the drive pulses of the RX motor are counted, and this count value is, for example, A
(4) At the time when 1F (H) of one sheet is reached, the recording paper counter is incremented by one. This allows B4, A4, B5, etc.
Even when recording paper of different sizes is output (used), the A4 equivalent usage can be counted as one sheet, and the usage of the recording paper can be calculated uniformly regardless of the used size.

【0051】次に、作用を説明する。図7は記録紙使用
量の返答処理を示すフローチャートであり、まずセンタ
端末からの呼び出し信号をNCU19を介して検出する
と(ステップQ1)、CPU11はNCU19を制御し
て回線Lを接続する(ステップQ2)。回線接続後、C
PU11は、センタ端末からDTMFによって要求コー
ドが通知されるかどうかを判断する(ステップQ3)。
この要求コード検出は、モデム18内トーン検出器によ
って一定時間行われ(ステップQ4)、一定時間経過後
もDTMFを検出できない場合は、被呼端末識別信号C
EDを送出して(ステップQ5)、通常のファクシミリ
受信を行う(ステップQ6)。通常受信した場合は、画
情報受信完了で回線Lを切断し(ステップQ7)、処理
を終了する。
Next, the operation will be described. FIG. 7 is a flowchart showing a response process for recording paper usage. First, when a call signal from the center terminal is detected via the NCU 19 (step Q1), the CPU 11 controls the NCU 19 to connect the line L (step Q2). ). After connecting the line, C
The PU 11 determines whether the request code is notified from the center terminal by DTMF (step Q3).
This request code detection is performed by a tone detector in the modem 18 for a predetermined time (step Q4). If the DTMF cannot be detected after the lapse of the predetermined time, the called terminal identification signal C
The ED is transmitted (step Q5), and normal facsimile reception is performed (step Q6). In the case of normal reception, the line L is disconnected upon completion of image information reception (step Q7), and the processing is terminated.

【0052】一方、ステップQ3の判断でYES、すな
わち一定時間内にDTMF信号をセンタ端末から通知さ
れた場合は、このDTMFが図6に示す記録紙カウンタ
要求コード「90」か否かを判断し(ステップQ8)、
YESならば図6に示す記録紙カウンタの値「5枚」を
読み出し(ステップQ9)、この値をDTMFでセンタ
端末に返答する(ステップQ10)。
On the other hand, if the determination in step Q3 is YES, that is, if the DTMF signal is notified from the center terminal within a predetermined time, it is determined whether or not this DTMF is the recording paper counter request code "90" shown in FIG. (Step Q8),
If YES, the value "5 sheets" of the recording paper counter shown in FIG. 6 is read (step Q9), and this value is returned to the center terminal by DTMF (step Q10).

【0053】なお、この記録紙使用量となる記録紙カウ
ンタ値は、チェックアウト時にセンタ端末が必要とする
データなので、DTMFによる返答が終了した時点で、
前記記録紙カウンタの値をクリアし(ステップQ1
1)、切断処理を行う(ステップQ7)。また、本実施
例は1精算時毎に記録紙カウント値をクリアするもので
あるが、例えば記録紙交換からのトータル値を積算する
カウンタを設け、このトータル値を返答するよう構成し
ても構わない。
Since the recording paper counter value, which is the amount of recording paper used, is data required by the center terminal at the time of checkout, when the reply by DTMF is completed,
The value of the recording paper counter is cleared (step Q1).
1) A cutting process is performed (step Q7). In the present embodiment, the recording paper count value is cleared every time one settlement is made. However, for example, a counter for integrating the total value from the replacement of the recording paper may be provided, and the total value may be returned. Absent.

【0054】このように、請求項6記載の発明に係る実
施例においては、センタ端末からの要請により、センタ
端末に対して記録紙の使用量を報告するので、チェック
アウト時の料金算定項目の1つとして記録紙代を含む場
合に記録紙代算出データをセンタ端末に通知でき、記録
紙使用量を人的に確認する必要がないので、ホテル側の
精算作業を効率化できる。
As described above, in the embodiment according to the sixth aspect of the present invention, the amount of recording paper used is reported to the center terminal in response to the request from the center terminal. For example, when the recording paper cost is included, the recording paper cost calculation data can be notified to the center terminal, and there is no need to manually confirm the amount of recording paper used, so that the hotel can make the settlement work more efficient.

【0055】また、請求項7記載の発明に係る実施例に
おいては、一定の長さを1単位として記録紙の使用量を
カウントすることにより、記録紙の出力サイズが異なる
場合でも枚数によらず長さに比例したカウント値を得る
ことができ、公平に使用料金を算出できる。また、1カ
ウント分の使用量が一定なため、記録紙のトータルの使
用量や残量を把握し易く、記録紙交換の目安を容易に知
ることができる。
Further, in the embodiment according to the seventh aspect of the present invention, the amount of recording paper used is counted with a fixed length as one unit, so that even if the output size of the recording paper differs, it does not depend on the number of sheets. A count value proportional to the length can be obtained, and the usage fee can be calculated fairly. Further, since the usage amount for one count is constant, it is easy to grasp the total usage amount and the remaining amount of the recording paper, and it is possible to easily know a guide for replacing the recording paper.

【0056】以下、請求項8記載の発明を実施例に基づ
いて説明する。まず、構成を説明する。図1において、
センタ端末からの呼び出し信号をNCU19を介して検
出すると、CPU11はNCU19を制御して回線Lを
接続し、センタ端末からDTMFによって機能禁止コー
ドが通知されるかどうかを判断する。機能禁止コード
は、図8に示すように例えば「99」のコード番号で表
わされ、コード「99」に続いて通知される送信禁止
「10」、画情報受信禁止「02」、…、コピー禁止
「06」などのコード番号によって禁止機能の内訳が指
示される。これらのコード番号は予めRAM13内に登
録されているものであり、これらのコード番号と一致し
たものを前記センタ端末から通知された場合に、RAM
13は本実施例の禁止機能設定部として、自端末で使用
禁止する機能をフラグ「0」によって設定する。CPU
11は、この機能禁止フラグを参照して、使用可能な機
能のみをユーザ(客)に提供する。
Hereinafter, the invention according to claim 8 will be described based on embodiments. First, the configuration will be described. In FIG.
When a call signal from the center terminal is detected via the NCU 19, the CPU 11 controls the NCU 19 to connect the line L, and determines whether or not a function inhibition code is notified from the center terminal by DTMF. The function prohibition code is represented by a code number of “99”, for example, as shown in FIG. 8, and transmission prohibition “10”, image information reception prohibition “02”,... The breakdown of the prohibited function is indicated by a code number such as “06”. These code numbers are registered in the RAM 13 in advance, and when a code that matches these code numbers is notified from the center terminal,
Reference numeral 13 denotes a prohibited function setting unit according to the present embodiment, which sets a function whose use is prohibited in its own terminal by a flag “0”. CPU
11 refers to this function prohibition flag and provides only usable functions to the user (customer).

【0057】次に、作用を説明する。図9は禁止機能設
定処理手順の一実施例を示すフローチャートであり、図
7の以降、に戻る処理である。すなわち、図7にお
いて、センタ端末からの呼び出し信号をNCU19を介
して検出し(ステップQ1)、回線Lを接続した後に
(ステップQ2)、センタ端末からDTMFによって要
求コードが通知された場合であって(ステップQ3)、
しかも、この要求コードが記録紙カウンタ要求コード
「90」ではなかった場合、図9の処理に移る。図9に
おいては、まず要求コードが図8に示す機能禁止コード
「99」であるか否かを判断し(ステップQ12)、Y
ESならば禁止扱いにする機能コードを、図8のコード
「01」〜「06」と照合して確認し(ステップQ1
3)、図8に示すように、対応する機能禁止フラグを
「0」に設定する(ステップQ14)。
Next, the operation will be described. FIG. 9 is a flowchart showing an embodiment of the prohibition function setting processing procedure, which is the processing returning to FIG. 7 and thereafter. That is, in FIG. 7, a call signal from the center terminal is detected via the NCU 19 (step Q1), and after connecting the line L (step Q2), the request code is notified from the center terminal by DTMF. (Step Q3),
If the request code is not the recording paper counter request code "90", the process proceeds to the processing in FIG. In FIG. 9, it is first determined whether or not the request code is the function prohibition code "99" shown in FIG. 8 (step Q12).
If it is ES, the function code to be prohibited is checked against codes "01" to "06" in FIG. 8 (step Q1).
3) As shown in FIG. 8, the corresponding function inhibition flag is set to "0" (step Q14).

【0058】このように、本実施例においては、センタ
端末から指定された機能の使用を禁止することにより、
客人にとって不要な機能が作動しないように予め設定で
き、悪戯や誤操作による混乱を防止できる。以下、請求
項9記載の発明を実施例に基づいて説明する。まず、構
成を説明する。図1において、RAM13内に使用状況
記憶部を設け、自端末の使用状況を記憶する。この使用
状況の記憶例が図10に示され、ユーザ(客)が使用し
た機能、例えばコピーのコードに対応させて、その使用
時刻および記録紙枚数、またファクシミリ送信のコード
に対応させて、その使用時刻、通信時間、および相手番
号などが時系列で記憶される。ここで、例えばチェック
アウト時にセンタ端末からの使用状況確認要求がある
と、これを受けたCPU11は本実施例の使用状況返答
処理部として、前記RAM13内から使用状況のデータ
を読み出し、センタ端末に返答する。この場合も前記請
求項6または8記載の発明に係る実施例と同様に、セン
タ端末からの使用状況確認要求を識別するための要求コ
ードが予めRAM登録されており、このコードをDTM
Fにより客室端末が受信したときに、本実施例の使用状
況返答処理が行われる。なお、本処理は、チェックアウ
ト時に記録紙使用量をホテル側で確認する際に行われる
ものであるが、もちろん任意時に行うこともでき、また
前記請求項2記載の発明に係る実施例により精算書を要
求する際に自動的に使用状況を通知することもできる。
As described above, in this embodiment, by prohibiting the use of the function specified by the center terminal,
It is possible to set in advance so that a function unnecessary for the guest does not operate, and confusion due to mischief or erroneous operation can be prevented. Below, claim
The invention described in Item 9 will be described based on Examples. First, the configuration will be described. In FIG. 1, a usage status storage unit is provided in the RAM 13 to store the usage status of the own terminal. FIG. 10 shows an example of storage of this usage status. The usage time and the number of recording papers, and the facsimile transmission code are associated with the functions used by the user (customer), for example, the copy code. The use time, communication time, partner number, and the like are stored in chronological order. Here, for example, when there is a usage status confirmation request from the center terminal at the time of check-out, the CPU 11 receiving the request reads the usage status data from the RAM 13 as the usage status response processing unit of the present embodiment, and sends the data to the center terminal. reply. In this case as well, a request code for identifying the use status confirmation request from the center terminal is registered in the RAM in advance, as in the embodiment according to the sixth or eighth aspect of the present invention.
When the cabin terminal receives the request by F, the use status reply process of this embodiment is performed. This processing is performed when the hotel checks the amount of recording paper used at the time of check-out. However, it can of course be performed at any time, and the settlement according to the embodiment according to the second aspect of the present invention. The usage status can be automatically notified when requesting a certificate.

【0059】次に、作用を説明する。図11は使用状況
返答処理手順の一実施例を示すフローチャートであり、
図9の以降、に戻る処理である。すなわち、図9に
おいて、センタ端末からDTMFによって通知された要
求コードが機能禁止コードではなかった場合、図11の
処理に移る。図11においては、まず要求コードが使用
状況確認要求かどうかを判断し(ステップQ15)、Y
ESならばセンタ端末に被呼端末識別信号CEDを返し
(ステップQ16)、要求を受け付ける。次いで、CP
U11は、図10に示したRAM13から1つの機能コ
ードに対応する使用状況データを読み出し(ステップQ
17)、これをセンタ端末に送出する(ステップQ1
8)。次いで、その後に使用された機能があるかどう
か、RAM13を参照し(ステップQ19)、ある場合
はステップQ17からの処理を、RAM13に記憶され
ている使用状況データを全て送出するまで繰り返す。
Next, the operation will be described. FIG. 11 is a flowchart showing one embodiment of a use status reply processing procedure,
The process returns to and after FIG. That is, in FIG. 9, when the request code notified by the DTMF from the center terminal is not the function prohibition code, the processing shifts to the processing of FIG. In FIG. 11, it is first determined whether or not the request code is a use status confirmation request (step Q15).
If it is ES, the called terminal identification signal CED is returned to the center terminal (step Q16), and the request is accepted. Then, CP
U11 reads the usage data corresponding to one function code from the RAM 13 shown in FIG. 10 (step Q11).
17) and sends it to the center terminal (step Q1).
8). Next, the RAM 13 is referred to whether or not there is a function used thereafter (step Q19). If there is, the processing from step Q17 is repeated until all the usage data stored in the RAM 13 is transmitted.

【0060】全ての使用状況データを送出し終ると、手
順終了信号EOPをセンタ端末に送出し(ステップQ2
0)、センタ端末からのメッセージ確認信号MCFを待
機する(ステップQ21)。ここで、メッセージ確認信
号MCFを得ることができない場合は、通信エラーと判
断してステップQ16に戻り、データを再送する。一
方、メッセージ確認信号MCFを受信した場合は、切断
命令信号DCNを送出してセンタ端末間との回線Lを切
断し(ステップQ22)、図10に示したRAM13内
の使用状況データを消去して(ステップQ23)、処理
を終了する。
When transmission of all the usage data is completed, a procedure end signal EOP is transmitted to the center terminal (step Q2).
0), and waits for a message confirmation signal MCF from the center terminal (step Q21). If the message confirmation signal MCF cannot be obtained, it is determined that a communication error has occurred, and the process returns to step Q16 to retransmit the data. On the other hand, when the message confirmation signal MCF is received, the disconnection command signal DCN is transmitted to disconnect the line L between the center terminals (step Q22), and the usage status data in the RAM 13 shown in FIG. (Step Q23), the process ends.

【0061】このように、本実施例においては、センタ
端末からの要請により、センタ端末に対して客室端末で
使用された機能の内容を報告するので、チェックアウト
時の料金算定時に機能使用料金の算出データをセンタ端
末に通知でき、客室端末毎に使用された機能を人的に確
認する必要がないので、ホテル側の精算作業を効率化で
きる。
As described above, in this embodiment, the content of the function used in the cabin terminal is reported to the center terminal in response to the request from the center terminal. The calculation data can be notified to the center terminal, and there is no need to manually confirm the function used for each guest room terminal, so that the hotel can make the settlement work more efficient.

【0062】以下、請求項10記載の発明を実施例に基
づいて説明する。まず、構成を説明する。図1におい
て、前記センタ端末から非常時を告げるコード番号がD
TMFによって通知されると、ブザー、アラームなどの
鳴動手段により緊急警報を発する。そして、オペポート
17上のLCDを表示手段として、図12(a)に示す
ような緊急メッセージを表示する。この場合も前記請求
項6または8記載の発明に係る実施例と同様に、センタ
端末からの非常通報を識別するための要求コードが予め
RAM登録されており、このコードをDTMFにより客
室端末が受信したときに、本実施例の緊急通報処理が行
われる。
Hereinafter, the invention according to claim 10 will be described based on embodiments. First, the configuration will be described. In FIG. 1, the code number indicating an emergency from the center terminal is D
When notified by the TMF, an emergency alert is issued by a sounding means such as a buzzer or an alarm. Then, an emergency message as shown in FIG. 12A is displayed using the LCD on the operation port 17 as a display means. In this case as well, a request code for identifying an emergency report from the center terminal is registered in the RAM in advance, as in the embodiment according to claim 6 or 8, and this code is received by the cabin terminal by DTMF. When this is done, the emergency call processing of this embodiment is performed.

【0063】次に、作用を説明する。図12(b)は緊
急通報処理手順を示すフローチャートであり、図11の
以降、図7のに戻る処理である。すなわち、図11
において、センタ端末からDTMFによって通知された
要求コードが使用状況確認コードではなかった場合、図
12の処理に移る。図12においては、まず要求コード
が緊急通報コードかどうかを判断し(ステップQ2
4)、YESならば図示していないブザーを連続鳴動し
(ステップQ25)、同時に同図(a)のようなLCD
表示を行い(ステップQ26)、ユーザに緊急通報を行
う。この緊急通報は、これを確認したユーザ(客)によ
って図1(b)のストップキーが押されるまで継続され
る(ステップQ27)。なお、ステップQ24の判断で
NOすなわち要求コードが緊急通報コードではない場合
は、図7のステップQ3でDTMF受信と判断していな
がら、記録紙カウンタ要求コード(ステップQ8)、機
能禁止コード(図9、ステップQ12)、使用状況コー
ド(図11、ステップQ15)いずれにも該当しないた
め、エラー終了する。
Next, the operation will be described. FIG. 12B is a flowchart showing the procedure of the emergency notification process, and the process returns to FIG. 7 after FIG. That is, FIG.
If the request code notified by the DTMF from the center terminal is not the use status confirmation code, the processing shifts to the processing in FIG. In FIG. 12, it is first determined whether the request code is an emergency call code (step Q2).
4) If YES, a buzzer (not shown) is continuously sounded (step Q25), and the LCD as shown in FIG.
A display is made (step Q26) and an emergency call is made to the user. This emergency call is continued until the user (customer) who confirms this presses the stop key in FIG. 1B (step Q27). If the determination in step Q24 is NO, that is, if the request code is not an emergency notification code, the recording paper counter request code (step Q8) and the function prohibition code (FIG. 9) are determined while DTMF reception is determined in step Q3 in FIG. , Step Q12), and the use status code (FIG. 11, step Q15), the process ends with an error.

【0064】このように、本実施例においては、センタ
端末からの信号により鳴動および表示を行うので、緊急
通報をユーザに速やかに伝達でき、その確実性を図るこ
とができる。
As described above, in the present embodiment, the ringing and the display are performed by the signal from the center terminal, so that the emergency call can be promptly transmitted to the user, and the certainty can be ensured.

【0065】[0065]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明に係るファクシミリ装置によれば、センタ端末への発
呼番号と自端末の設置された客室番号を登録部に登録し
ておき、所定操作により自動発呼部を起動して前記登録
部にある発呼番号によってセンタ端末に自動発呼すると
共に、自端末の客室番号を通知するので、最小限の操作
でセンタ端末に接続することができ、また自端末の客室
番号を通知するので、センタ側でも客室番号を問い合わ
せる必要がなく、迅速な応対が可能である。
As described above, according to the facsimile apparatus according to the first aspect of the present invention, the calling number to the center terminal and the room number where the terminal is installed are registered in the registration unit, Activate the automatic calling unit by a predetermined operation and automatically call the center terminal by the calling number in the registration unit and notify the room number of the own terminal, so connecting to the center terminal with minimum operation In addition, since the room number of the terminal itself is notified, it is not necessary for the center to inquire about the room number, and prompt response is possible.

【0066】また、請求項2記載の発明に係るファクシ
ミリ装置によれば、客室サービス項目に対応した複数種
類の機能ボタンを設けておき、機能ボタンにより情報入
手サービスを選択すると、情報入手処理部によって前記
自動発呼部を起動してセンタ端末から客人所望の情報を
受信するので、例えばチェックアウト時に客室で精算明
細書を事前に受け取ったり、ホテル施設のインフォメー
ションを客室で見ることができるなど、客人所望の情報
を客室に居ながら入手でき、機能ボタンによる1アクシ
ョンで情報を入手できることからユーザの誤操作を防い
で、フロントにおける精算時の待ち時間を解消できる。
In the facsimile apparatus according to the second aspect of the present invention, a plurality of types of function buttons corresponding to the guest room service items are provided, and when the information acquisition service is selected by the function buttons, the information acquisition processing unit causes Since the automatic calling unit is activated to receive the guest's desired information from the center terminal, for example, the guest can receive a checkout statement in the guest room at the time of check-out, or can see the information of the hotel facilities in the guest room. Since desired information can be obtained while staying in the guest room, and information can be obtained by one action using the function button, erroneous operation by the user can be prevented, and the waiting time at the front desk at the time of settlement can be eliminated.

【0067】また、請求項3記載の発明に係るファクシ
ミリ装置によれば、機能ボタンによりルームサービスを
選択すると、ルームサービス設定部がルームサービスの
設定手順を示してサービス内容を受け付け設定し、設定
終了後にルームサービス通知処理部によって前記自動発
呼部を起動してセンタ端末に客人所望のルームサービス
を通知するので、客室端末を通してルームサービスをオ
ーダーでき、ルームサービスの自動化と確実化を実現で
きる。また、フロントマンは、オーダー受け付けに直接
応対する必要がないので、この間、別の業務に専念で
き、作業性を向上できる。
According to the facsimile apparatus according to the third aspect of the present invention, when a room service is selected by a function button, the room service setting section shows the setting procedure of the room service, accepts and sets the service contents, and ends the setting. Later, the room service notification processing unit activates the automatic calling unit to notify the center terminal of the guest's desired room service, so that room service can be ordered through the guest room terminal, and automation and reliability of the room service can be realized. In addition, since the frontman does not need to respond directly to receiving orders, he can concentrate on other tasks during this time, thereby improving workability.

【0068】また、請求項4記載の発明に係るファクシ
ミリ装置によれば、機能ボタンによりモーニングコール
サービスを選択すると、モーニングコールサービス設定
部がモーニングコールサービスの設定手順を示してコー
ル時刻を受け付け設定し、この設定時刻になると鳴動手
段を鳴動させるので、フロントを通さなくても自動的に
モーニングコールサービスを実行でき、ホテル側客室係
の手間を省き、フロントマンの仕事を省力化できる。ま
た、ファクシミリ装置に既存のクロックを用いてモーニ
ングコールを実行するので、新規に時計を置く必要が無
く、コストアップなしにファクシミリ装置を有効利用で
きる。
According to the facsimile apparatus of the present invention, when the wake-up call service is selected by the function button, the wake-up call service setting section shows the wake-up call service setting procedure and accepts and sets the call time. When the set time comes, the ringing means is ringed, so that the wake-up call service can be automatically executed without going through the front desk, and the labor of the hotel room clerk can be saved, and the work of the frontman can be saved. Also, since the wake-up call is executed using the existing clock in the facsimile machine, there is no need to set a new clock, and the facsimile machine can be effectively used without increasing the cost.

【0069】また、請求項5記載の発明に係るファクシ
ミリ装置によれば、所定記録紙に画情報を記録する印字
出力部と、この印字出力部における記録紙無しを検知す
る検知手段とを有し、記録紙無しを検知すると、記録紙
無し通知処理部によって前記自動発呼部を起動してセン
タ端末に記録紙が無いことを通知するので、ユーザ
(客)からの連絡を受けなくても記録紙を速やかに交換
でき、交換までの時間的損失を低減できる。
Further, according to the facsimile apparatus of the present invention, there is provided a print output section for recording image information on a predetermined recording paper, and a detecting means for detecting the absence of the recording paper in the print output section. When the absence of the recording paper is detected, the automatic calling unit is activated by the recording paper absence notification processing unit to notify the center terminal that there is no recording paper, so that the recording can be performed without receiving a communication from the user (customer). Paper can be replaced promptly, and time loss until replacement can be reduced.

【0070】また、請求項6記載の発明に係るファクシ
ミリ装置によれば、印字出力部における記録紙使用量を
記録紙カウンタによりカウントしておき、前記センタ端
末からの記録紙使用量確認要求を受けると、記録紙使用
量返答処理部が前記記録紙カウンタの値をセンタ端末に
返答するので、チェックアウト時の料金算定項目の1つ
として記録紙代を含む場合に記録紙代算出データをセン
タ端末に通知でき、記録紙使用量を人的に確認する必要
がないので、ホテル側の精算作業を効率化できる。
According to the facsimile apparatus of the present invention, the recording paper usage in the print output unit is counted by the recording paper counter, and the recording paper usage confirmation request is received from the center terminal. And the recording paper usage response processing unit replies the value of the recording paper counter to the center terminal, so that when the recording paper fee is included as one of the charge calculation items at the time of checkout, the recording paper cost calculation data is sent to the center terminal. Since there is no need to manually check the amount of recording paper used, the hotel can make payment work more efficient.

【0071】また、請求項7記載の発明に係るファクシ
ミリ装置によれば、一定の長さの記録紙が使用される毎
に記録紙カウンタの値をカウントアップするので、記録
紙の出力サイズが異なる場合でも枚数によらず長さに比
例したカウント値を得ることができ、公平に使用料金を
算出できる。また、1カウント分の使用量が一定なた
め、記録紙のトータルの使用量や残量を把握し易く、記
録紙交換の目安を容易に知ることができる。
Further, according to the facsimile apparatus according to the invention of claim 7, wherein, since counts up the value of the recording paper counter each time the recording paper of a certain length is used, the output size of the recording sheet is different Even in this case, a count value proportional to the length can be obtained regardless of the number of sheets, and the usage fee can be calculated fairly. Further, since the usage amount for one count is constant, it is easy to grasp the total usage amount and the remaining amount of the recording paper, and it is possible to easily know a guide for replacing the recording paper.

【0072】また、請求項8記載の発明に係るファクシ
ミリ装置によれば、前記センタ端末からの指示を受け
て、禁止機能設定部が自端末で使用禁止する機能を設定
するので、客人にとって不要な機能が作動しないように
予め設定でき、悪戯や誤操作による混乱を防止できる。
また、請求項9記載の発明に係るファクシミリ装置によ
れば、自端末の使用状況を使用状況記憶部に記憶してお
き、前記センタ端末からの使用状況確認要求を受ける
と、使用状況返答処理部が前記使用状況記憶部のデータ
をセンタ端末に返答するので、チェックアウト時の料金
算定時に機能使用料金の算出データをセンタ端末に通知
でき、客室端末毎に使用された機能を人的に確認する必
要がないので、ホテル側の精算作業を効率化できる。
Further, according to the facsimile apparatus according to the invention of claim 8, in response to an instruction from the center terminal, since setting a function of prohibiting function setting unit is disabled by the own terminal, unnecessary for guests The function can be set in advance so that it does not operate, and confusion due to mischief or erroneous operation can be prevented.
According to the facsimile apparatus according to the ninth aspect of the present invention, the use status of the own terminal is stored in the use status storage unit, and when the use status confirmation request is received from the center terminal, the use status reply processing unit Responds to the center terminal with the data in the use status storage unit, so that the calculated data of the function usage fee can be notified to the center terminal when calculating the fee at the time of checkout, and the function used for each guest room terminal is manually confirmed. Since there is no need for this, hotel settlement can be made more efficient.

【0073】また、請求項10記載の発明に係るファク
シミリ装置によれば、前記センタ端末からの指示を受け
ると、鳴動手段が緊急警報を発し、同時に表示手段に緊
急メッセージを表示するので、緊急通報をユーザに速や
かに伝達でき、その確実性を図ることができる。
Further, according to the facsimile apparatus of the tenth aspect , when receiving an instruction from the center terminal, the ringing means issues an emergency alert and simultaneously displays an emergency message on the display means, so that the emergency call is made. Can be promptly transmitted to the user, and the reliability can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】請求項1〜10いずれかに記載された発明の一
実施例に係るファクシミリ装置を示す図であり、同図
(a)はその主要構成を示すブロック図、同図(b)は
そのオペポートを示す外観図である。
FIG. 1 is a diagram showing a facsimile apparatus according to one embodiment of the invention described in any one of claims 1 to 10, wherein FIG. 1 (a) is a block diagram showing a main configuration thereof, and FIG. It is an external view which shows the operation port.

【図2】図1(a)のRAMに設けられた登録部のデー
タ登録例を示す概略図である。
FIG. 2 is a schematic diagram illustrating an example of data registration of a registration unit provided in a RAM of FIG.

【図3】情報入手サービスの一実施例を示す処理手順の
フローチャートであり、チェックアウト時に精算書を情
報として入手する際の処理手順を示す。
FIG. 3 is a flowchart of a processing procedure showing one embodiment of an information acquisition service, and shows a processing procedure when a settlement statement is acquired as information at the time of checkout.

【図4】ルームサービス通知処理の一実施例を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an embodiment of a room service notification process.

【図5】モーニングコールサービスの一実施例を示す処
理手順のフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart of a processing procedure showing an embodiment of a wake-up call service.

【図6】プロッタにおける記録紙使用量を記憶するRA
Mエリアを示す図である。
FIG. 6 is an RA that stores the amount of recording paper used in a plotter.
It is a figure showing M area.

【図7】記録紙使用量の返答処理を示すフローチャート
である。
FIG. 7 is a flowchart illustrating a process for replying to a recording paper usage amount.

【図8】RAM内に設けられた禁止機能設定部の概略を
示す図である。
FIG. 8 is a diagram schematically showing a prohibited function setting unit provided in a RAM.

【図9】禁止機能設定処理手順の一実施例を示すフロー
チャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of a prohibited function setting processing procedure.

【図10】自端末の使用状況の記憶例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating a storage example of a use status of a terminal;

【図11】使用状況返答処理手順の一実施例を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating an example of a usage status reply processing procedure.

【図12】緊急通報の一実施例を示す図であり、同図
(a)は緊急メッセージの表示例、同図(b)は緊急通
報処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a diagram showing an embodiment of an emergency call, wherein FIG. 12 (a) is a display example of an emergency message, and FIG. 12 (b) is a flowchart showing an emergency call processing procedure.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 CPU(自動発呼部、情報入手処理部、ルーム
サービス通知処理部、記録紙無し通知処理部、記録紙使
用量返答処理部) 12 ROM 13 RAM(登録部、禁止機能設定部、使用状況記
憶部) 15 プロッタ(印字出力部) 17 オペポート(ルームサービス設定部、モーニン
グコールサービス設定部) 18 モデム 19 NCU(網制御部) 21 リアルタイムクロック L 回線 A〜F 機能ボタン
11 CPU (automatic calling unit, information acquisition processing unit, room service notification processing unit, recording paper out notification processing unit, recording paper usage response processing unit) 12 ROM 13 RAM (registration unit, prohibited function setting unit, usage status storage) Unit) 15 plotter (print output unit) 17 operation port (room service setting unit, wake-up call service setting unit) 18 modem 19 NCU (network control unit) 21 real-time clock L line A to F function buttons

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−218596(JP,A) 特開 昭62−199159(JP,A) 特開 平3−80662(JP,A) 特開 平2−51968(JP,A) 特開 平2−51969(JP,A) 特開 昭62−97464(JP,A) 実開 平4−67851(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/00 - 1/00 108 H04M 11/00 - 11/10 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (56) References JP-A-59-218596 (JP, A) JP-A-62-199159 (JP, A) JP-A-3-80662 (JP, A) JP-A-2- 51968 (JP, A) JP-A-2-51969 (JP, A) JP-A-62-297464 (JP, A) JP-A-4-67851 (JP, U) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) H04N 1/00-1/00 108 H04M 11/00-11/10

Claims (10)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】ホテルの客室に設置されるファクシミリ装
置であって、これらの客室用ファクシミリ装置を集中管
理するセンタ端末があるとき、 前記センタ端末への発呼番号と自端末の設置された客室
番号を登録する登録部を設け、 所定操作により前記登録部にある発呼番号によってセン
タ端末に自動発呼すると共に自端末の客室番号を通知す
る自動発呼部を備えたことを特徴とするファクシミリ装
置。
1. A facsimile machine installed in a guest room of a hotel, wherein when there is a center terminal for centrally managing these facsimile machines for a guest room, a calling number to the center terminal and a guest room in which the own terminal is installed are provided. A facsimile, which comprises a registration unit for registering a number, and an automatic call unit for automatically calling a center terminal by a call number in the registration unit by a predetermined operation and notifying a room number of the terminal itself. apparatus.
【請求項2】請求項1記載のファクシミリ装置におい
て、 客室サービス項目に対応した複数種類の機能ボタンを設
け、 機能ボタンにより情報入手サービスを選択すると、前記
自動発呼部を起動してセンタ端末から客人所望の情報を
受信する情報入手処理部を備えたことを特徴とするファ
クシミリ装置。
2. The facsimile apparatus according to claim 1, wherein a plurality of types of function buttons corresponding to the guest room service items are provided, and when an information obtaining service is selected by the function buttons, the automatic calling unit is activated and a center terminal is activated. A facsimile machine comprising an information acquisition processing unit for receiving information desired by customers.
【請求項3】請求項2記載のファクシミリ装置におい
て、 機能ボタンによりルームサービスを選択すると、ルーム
サービスの設定手順を示してサービス内容を受け付け設
定するルームサービス設定部と、 設定終了後に前記自動発呼部を起動してセンタ端末に客
人所望のルームサービスを通知するルームサービス通知
処理部と、を備えたことを特徴とするファクシミリ装
置。
3. A facsimile apparatus according to claim 2, wherein when a room service is selected by a function button, a room service setting section for indicating a setting procedure of the room service and accepting and setting the service contents; A facsimile apparatus comprising: a room service notification processing unit that activates a unit and notifies a center terminal of a desired room service to a center terminal.
【請求項4】請求項2記載のファクシミリ装置におい
て、 機能ボタンによりモーニングコールサービスを選択する
と、モーニングコールサービスの設定手順を示してコー
ル時刻を受け付け設定するモーニングコールサービス設
定部と、 この設定時刻に鳴動する鳴動手段と、を備えたことを特
徴とするファクシミリ装置。
4. A facsimile apparatus according to claim 2, wherein when a wake-up call service is selected by a function button, a wake-up call service setting section for indicating a wake-up call service setting procedure and accepting and setting a call time; A facsimile apparatus comprising: a sounding means for sounding.
【請求項5】請求項1記載のファクシミリ装置におい
て、 所定記録紙に画情報を記録する印字出力部と、 この印字出力部における記録紙無しを検知する検知手段
と、を有し、 記録紙無しを検知すると、前記自動発呼部を起動してセ
ンタ端末に記録紙が無いことを通知する記録紙無し通知
処理部を備えたことを特徴とするファクシミリ装置。
5. A facsimile apparatus according to claim 1, further comprising: a print output unit for recording image information on a predetermined recording paper; and a detecting means for detecting the absence of the recording paper in the print output unit. A facsimile apparatus comprising: a recording paper absence notification processing unit that activates the automatic calling unit and notifies the center terminal that there is no recording paper when detecting the absence of recording paper.
【請求項6】請求項5記載のファクシミリ装置におい
て、 印字出力部における記録紙使用量をカウントする記録紙
カウンタを有し、 前記センタ端末からの記録紙使用量確認要求を受けて前
記記録紙カウンタの値をセンタ端末に返答する記録紙使
用量返答処理部を備えたことを特徴とするファクシミリ
装置。
6. A facsimile apparatus according to claim 5, further comprising a recording paper counter for counting a recording paper consumption in a print output unit, wherein said recording paper counter receives a recording paper consumption confirmation request from said center terminal. A facsimile apparatus comprising a recording paper usage amount response processing unit for responding to the center terminal.
【請求項7】請求項6記載のファクシミリ装置におい
て、 一定の長さの記録紙が使用される毎に記録紙カウンタの
値をカウントアップすることを特徴とするファクシミリ
装置。
7. The facsimile apparatus according to claim 6, wherein a value of a recording paper counter is counted up each time a recording paper of a fixed length is used.
【請求項8】請求項1記載のファクシミリ装置におい
て、 前記センタ端末からの指示を受けて使用禁止する自端末
の機能を設定する禁止機能設定部を備えたことを特徴と
するファクシミリ装置。
8. The facsimile apparatus according to claim 1, further comprising: a prohibition function setting unit that sets a function of the terminal that prohibits use in response to an instruction from said center terminal.
【請求項9】請求項1記載のファクシミリ装置におい
て、 自端末の使用状況を記憶する使用状況記憶部を設け、 前記センタ端末からの使用状況確認要求を受けて前記使
用状況記憶部のデータをセンタ端末に返答する使用状況
返答処理部を備えたことを特徴とするファクシミリ装
置。
9. The facsimile apparatus according to claim 1, further comprising: a use status storage unit for storing a use status of the own terminal, receiving the use status confirmation request from said center terminal, and storing the data in said use status storage unit in the center. A facsimile machine comprising a use status reply processing unit for replying to a terminal.
【請求項10】請求項1記載のファクシミリ装置におい
て、 前記センタ端末からの指示を受けて緊急警報を発する鳴
動手段と、緊急メッセージを表示する表示手段と、を備
えたことを特徴とするファクシミリ装置。
10. The facsimile apparatus according to claim 1, further comprising: ringing means for receiving an instruction from said center terminal to issue an emergency alert; and display means for displaying an emergency message. .
JP03234693A 1993-02-23 1993-02-23 Facsimile machine Expired - Fee Related JP3224891B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03234693A JP3224891B2 (en) 1993-02-23 1993-02-23 Facsimile machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03234693A JP3224891B2 (en) 1993-02-23 1993-02-23 Facsimile machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06253064A JPH06253064A (en) 1994-09-09
JP3224891B2 true JP3224891B2 (en) 2001-11-05

Family

ID=12356403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03234693A Expired - Fee Related JP3224891B2 (en) 1993-02-23 1993-02-23 Facsimile machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3224891B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06253064A (en) 1994-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5224156A (en) Method and apparatus for facsimile enhancement
JP3007668B2 (en) Facsimile communication system
US6104787A (en) Method and apparatus for transmitting information in response to a verbal or otherwise audible request therefore
JP3224891B2 (en) Facsimile machine
US5649007A (en) Telephone set of distinctive ringing type capable of generating different calling sounds after the telephone set is connected to remote calling party
US5675421A (en) Facsimile machine with a mailbox function and remote operation mode
US5724156A (en) Facsimile apparatus and method having function of relay transmission or relay result report transmission
US5870206A (en) Facsimile machine with a mailbox function
JP2730654B2 (en) Network communication system
US5926525A (en) Information service method through automatic answering function in facsimile system
JP2730655B2 (en) Network communication system
JP2756973B2 (en) Image information communication device
JP2599530B2 (en) Network communication system
JP2604942B2 (en) Facsimile system for public service
JPH0630238A (en) Network communication system
JP2667342B2 (en) Communication device and communication system
JPH0630165A (en) Network communication system
JP3460388B2 (en) Facsimile machine
JP2695206B2 (en) Communication device
JPH0630236A (en) Network communication system and in-network communication terminal
JPH04323955A (en) Facsimile reception notice system
JP3364296B2 (en) Facsimile machine
JPH066503A (en) Facsimile equipment
JP3045361B2 (en) facsimile
JP2579109B2 (en) Facsimile machine

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080824

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080824

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090824

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees