JP3223862U - 背中擦り具 - Google Patents

背中擦り具 Download PDF

Info

Publication number
JP3223862U
JP3223862U JP2019003233U JP2019003233U JP3223862U JP 3223862 U JP3223862 U JP 3223862U JP 2019003233 U JP2019003233 U JP 2019003233U JP 2019003233 U JP2019003233 U JP 2019003233U JP 3223862 U JP3223862 U JP 3223862U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathtub
tool
corners
wall surface
suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019003233U
Other languages
English (en)
Inventor
りえ子 椎名
りえ子 椎名
Original Assignee
りえ子 椎名
りえ子 椎名
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by りえ子 椎名, りえ子 椎名 filed Critical りえ子 椎名
Priority to JP2019003233U priority Critical patent/JP3223862U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3223862U publication Critical patent/JP3223862U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Bathtub Accessories (AREA)

Abstract

【課題】浴槽の中で背中に当たる個所に取り付ける、肌触りの良い布地製の背中擦り具であって、手が自由に背中に回らない人でも、人手を借りずに背中を掻けるようにする。【解決手段】浴槽Aにおいて、背中側に位置する内壁面A′に方形又は長方形のナイロン又はレーヨンの化学繊維、麻布又は糸瓜の植物繊維で加工したシート状の背中擦り体1の四隅と、必要に応じてその四隅の中間の縦列方向または横列方向の中間に吸着具取付け用の小孔2を設け、その小孔2に直径が6cm程度の吸着力が強い吸盤を有する吸着具3を脱着できるように取付けて当該浴槽Aの背中側の内壁面A′に吸着して固定する。【選択図】図1

Description

本考案は、浴槽の中で背中が接触する個所に肌触りの良い布地製背中擦り具を提供す
るものである。
一般に浴槽や浴室において、手が届かない背中を他人の手を借りずに擦ったり洗ったり手段は公開されている。
例えば、浴槽の側面や底面または浴室の壁面に対して、四角い基盤に植設し刷毛を吸盤や磁石又は合成樹脂糊で取付ける構成(特許文献1)、また、浴槽の側面や底面に四角い基盤に植設し刷毛を吸盤や磁石又は合成樹脂糊で取付ける構成(特許文献2)、さらに、凸曲面形のスポンジを固着し又はブラシを植設した円盤形土台に吸盤を設けて風呂場の壁面や浴槽の内壁面に取り付ける構成(特許文献3)、かまぼこ状台座の曲面側にボディタオルを取り付け、平面側に吸盤等の係着機構を設けた構成(特許文献4)等がある。
特開2004−129973号公報 実開平04− 125791号公報 特開平11− 290234号公報 特開2014−226533号公報
特許文献1の背中用擦り具は、大人(高齢者)の背中全体程の面積を有する固型の基板でかなり大型となり、高齢者自身で取り扱うにはかなり面倒である。
特許文献2の入浴用洗浄具は、基盤を木製、ゴム製、プラスチックの固型であり、これを複数用いるので、その使用時や不使用時の操作や収納に手間がかかることになる。
特許文献3の壁に吸着させる背中洗い具は、円板形土台に凸弧面スポンジを設けたものであるから、身体に接触する面が比較的小さくなり、それだけ身体を上下左右に動かす量や移動幅を多くする必要がある。
特許文献4の背中用垢すり具は、かまぼこ形台座にボディタオルを取り付けたものであるから、平面形の垢すり具に比べて身体に接触する面積が小さいので、特許文献3と略同じように左右方向に身体を動かす量や移動幅を多くする必要がある。
本考案は、従来の課題を解決するために提供するものである。本考案の第1は、背中擦り具において、浴槽の背中側に位置する内壁面に方形又は長方形を成すシート状の背中擦り体の少なくとも四隅に小孔を設け、その小孔に直径が6cm程度の吸盤を有する吸着具を脱着可能に取り付けて当該浴槽の内壁面に吸着して固定するようにしたものである。
本考案の第2は、背中擦り具において、浴槽の背中側に位置する内壁面に方形又は長方形を成す化学繊維製シート状の背中擦り体と、その四隅にハトメ加工をした小孔を設け、その小孔に直径が6cm程度の吸盤を有する吸着具を脱着可能に取り付けて当該浴槽の内壁面に吸着して固定するようにしたものである。
本考案の第3は、背中擦り具において、浴槽の背中側に位置する内壁面に方形又は長方形を成すナイロン又はレーヨンの化学繊維、麻布又は糸瓜の植物繊維製シート状の背中擦り体の四隅と、その四隅の縦列方向または横列方向の中間にハトメ加工をした小孔を設け、その小孔に直径が6cm程度の吸盤を有する吸着具を脱着できるように取付けたものである。
本考案は上記の構成であるから、次のような効果がある。
第1に、お風呂に入り背中を擦ったり、洗ったりしたいとき、四十肩や五十肩で手が後ろに回らなかったり、タオルを使う手が届かずに背中を洗えない状況において、他人の助けを借りたくない場合や借りたくてもできない1人暮らしで背中を掻いてもらえない人にとっては、本考案に係る背中擦り具を浴槽の内壁面に張り付けて身体を接触させて動かすだけで背中を擦ったりすることができる。
第2に、背中擦り具は、方形又は長方形の四隅及び必要に応じて四隅の間に吸着具を装着する直径が6cm程度の比較的大きな吸盤は吸着力が強いので、吸着時は背中の動きに対しては簡単に外れたり離反したりしない構造になっている。
第3に、背中擦り具はシート状の背中擦り体の四隅に吸着具取り付け用の小孔をハトメ加工することによって、これに吸盤付き雄ねじ軸を装着した吸着具は取付け易く且つ外れ難くなって使い勝手がよくなる。さらに、その小孔に吸着具を脱着するだけで自分の背中擦り具と他人の背中擦り具を取り替えができると共に、吸着具だけを共用できで便利である。
第4に、本考案に係る背中擦り具は、その材質がナイロン又はレーヨン等の化学繊維、麻布又は糸瓜等で加工したシート状の背中擦り具の内側にタオルを丸めて装着すると枕のようにして入浴を楽しむことができる。
本考案に係る背中擦り具を浴槽内壁面に取り付けた正面図である。 図1の平面図である。 背中擦り体でタオル地等を包んで太巻き枕体を形成した正面図である。 図2の4−4線に沿う拡大断面図である。 吸着具の隅角に吸着具の取付け用小孔として切り込みを設けた背中擦り体の一部の正面図である。 吸着具の隅角に吸着具の取付け用小孔として細紐で輪状体を設けた背中擦り体の一部の正面図である。 内壁面に背中擦り具を吸着した浴槽の斜視図である。 内壁面に背中擦り具を棒状に丸めて枕体を吸着した浴槽の斜視図である。 背中擦り具を浴槽内壁面に固着させるための吸着具の分解縦断面図である。 吸着具の組み立てた状態の縦断面である。 図10の吸着具の摘みをねじ込んだ状態の縦断面図である。 図4の浴槽に入浴している状態の斜視図である。 図5の浴槽に入浴している状態の斜視図である。
本考案は、ナイロン又はレーヨン等の化学繊維、麻布又は糸瓜等の植物繊維で加工した方形の背中擦り具の四隅に吸着具取付け用の小孔を設け、その小孔に吸着具のねじ軸を挿通して雌ねじ付摘みを装着して背中擦り具を形成する。
出来上がった背中擦り具を主として家庭用浴槽の背中側に位置する内壁面に吸盤を押し付けながらシート状の背中擦り体を皺にならないようにぴんと張って吸着して固定する。
入浴者は、浴槽内に浸かりながら背中をシート状の背中擦り体に押し付けながら背中を左右に移動すると手を使わなくても背中を擦ることができる。
また、シート状の背中擦り体でタオル等の布体を包んで枕体を形成し、これを浴槽内における背中側の壁面上部に吸着して入浴者の首あたりに当てることができる。
次に、本考案の実施例を図面に即して説明をする。1はナイロン又はレーヨン等の化学繊維、麻布又は糸瓜等の植物繊維で加工した正方形又は長方形を成し、肌触り良い分厚いシート状または比較的薄いシート状の背中擦り体である。当該背中擦り体1は、横幅Wが40cm、縦Hが30cm又は40cm、厚さTが0.3ないし1.5cm程度に設定してある。なお、麻布や糸瓜の場合は、分厚いシート状に押圧加工し、その四隅に小孔をあけてハトメ用金具を装着する。
2は、背中擦り具1の四隅と必要によってその四隅の小孔の中心線状に沿う縦列方向または横列方向の中間に設けた吸着具の雄ねじ軸を挿通する小孔であり、当該小孔2は市販のハトメ金具を用いるか、又はハトメ状に縫製して小孔の内縁を強固になるように加工することを可とする(図4)。なお、背中擦り体1における四隅の装着部は、前記小孔2のほか、シャツのボタン穴のように糸で縁取りした切れ目2′とし(図5)、または丈夫な糸体を輪状体2″にすることもできる(図6)。
3はシート状の背中擦り体1を脱着できるようにし、且つこれを浴槽Aにおける背中側の内壁面A′に動かないように装着するための吸着具であり、図示例は吸着力を強くするために直径が6cm程度の吸盤3とし、その中央に硬質の雄ねじ軸3を一体成形してある。上記の雄ねじ軸3に椀型のカバー3の挿入孔3を挿通させて吸盤3の外周近くを押さえるように被せてある。
雄ねじ軸3は、垢擦り手拭いのようなシート状の背中擦り体1の四隅を小孔2に通して椀型カバー3と摘み3nの間に位置させておく。雌ねじ付きの摘み3nを螺合し、当該摘み3nをねじ込むことによって、吸着面に対する吸盤3の吸着力を高めることができるようにしてある。
[具体的な使用例]
(1)図9の状態からシート状の背中擦り体1の四隅の小孔2に吸着具3の雄ねじ軸3を挿通させる。当該小孔2にハトメ金具を用いるときは、ハトメ金具の孔径が吸着具3の雄ねじ軸3が挿通できる径とする。
(2)吸着具3の雄ねじ軸3に雌ねじ付きの雌ねじ3n′付き摘み3nを螺合する(図10)。
(3)図10の状態から、背中擦り体1を縦横にぴんと引っ張って、その四隅の小孔2を浴槽Aの背中側の内壁面A′に吸着具3を吸着する(図1及び図2)
(4)吸着具3の摘み3nを締め付け方向にねじ込んで吸盤3が内部の空間の高さαがα′になって平たくなるように変形して背中擦り体1が浴槽Aの背中側内壁面A′に吸着力が増大した状態で吸着する(図7、図12)。
(5)浴槽Aにお湯を漲って入湯者は、お湯に浸かりながら背中を背中擦り体1に当てがって左右又は上下に移動させる。
(6)このとき、通常の直径が6cm未満の小さい径の吸盤の場合は、入湯者がお湯に浸かりながら背中の動きの圧力に耐え切れずに動いてしまうから、背中擦り体1がしわくしゃなってしまうが、本考案にあっては、6cm直径の吸盤3を有する吸着具における吸盤3の吸着力を増大させるから、通常の高齢者の圧力程度では装着具が移動することがない。また、成人の入湯者の背中の移動にも耐えられる。
(7)これによって、手が背中に回らなくても人手を介さないで自分の背中を掻くと同じ効果が得られる。
(8)なお、図3の背中擦り体1を枕体1として使用するときは、タオルのような布地を芯として背中擦り体1で巻き、これを浴槽Aの背中側の内壁面上辺において、四隅の吸着具を上下近接して吸着して使用する(図8)。
(9)これによって、入湯者は首の後ろを枕体1に凭れてゆったりした気分が得られる(図13)。
本考案に係る背中擦り具は、浴槽内だけではなく、浴室の壁面の人の座った位置や経った位置に好みの個所に装着することができるので、背中に限らず腰周辺等人の個所を擦ることができる。
1…背中擦り体
…枕体
2…小孔
3…吸着具
…吸盤
…雄ねじ軸
…椀型カバー
…椀型カバーの小孔
3n…雌ねじ付き摘み
3n′…雌ねじ
3n″…摘みの下端
4…タオル地

Claims (3)

  1. 浴槽(A)において、背中側に位置する内壁面(A′)に方形又は長方形を成すシート状の背中擦り体(1)の少なくとも四隅に小孔(2)を設け、その小孔(2)に直径が6cm程度の吸盤(3)を有する吸着具(3)を脱着可能に取り付けて当該浴槽(A)の内壁面(A′)に吸着して固定することを特徴とする背中擦り具。
  2. 浴槽(A)において、背中側に位置する内壁面(A′)に方形で又は長方形を成す化学繊維製シート状の背中擦り体(1)の四隅にハトメ加工をした小孔(2)を設け、その小孔(2)に直径が6cm程度の吸盤(3)を有する吸着具(3)を脱着可能に取り付けて当該浴槽の内壁面(A′)に吸着して固定することを特徴とする背中擦り具。
  3. 浴槽(A)において、背中側に位置する内壁面(A′)に方形で又は長方形を成すナイロン又はレーヨンの化学繊維製、麻布又は糸瓜の植物繊維製シート状の背中擦り体(1)の四隅とその四隅の縦列方向または横列方向の中間にハトメ加工をした小孔(2)を設け、その小孔(2)に直径が6cm程度の吸盤(3)を有する吸着具(3)を脱着できるように取付けたことを特徴とする背中擦り具。
JP2019003233U 2019-08-28 2019-08-28 背中擦り具 Active JP3223862U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019003233U JP3223862U (ja) 2019-08-28 2019-08-28 背中擦り具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019003233U JP3223862U (ja) 2019-08-28 2019-08-28 背中擦り具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3223862U true JP3223862U (ja) 2019-11-07

Family

ID=68462206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019003233U Active JP3223862U (ja) 2019-08-28 2019-08-28 背中擦り具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3223862U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4364142A (en) Body squeegee
US6405400B1 (en) Personal foot scrubber
US7578021B1 (en) Foot and back washing apparatus and associated method
US8191196B2 (en) Mountable scrubbing device
US20080250594A1 (en) Wall mountable back body scrubbing device
US20140018714A1 (en) Device for washing and massaging human body parts
US20030204927A1 (en) Foot brush
US20120066856A1 (en) Exfoliating back scrubber
US9795257B1 (en) Wall-mountable hands-free back washer
JP3223862U (ja) 背中擦り具
US20170202406A1 (en) Reachless Back Scrub
US8869341B2 (en) Handle for securing interchangeable loofahs
KR20060113309A (ko) 입욕용 타올, 때밀이 수건 및 청소 도구
US10542851B2 (en) Wall-mounted back brush
GB2216000A (en) Back rubbing or scrubbing device
JP2006218066A (ja) 浴室用椅子
KR101983914B1 (ko) 드라이 수세미
JP3165108U (ja) 背中用洗浄具
KR20110105609A (ko) 족욕 기능을 갖는 욕조
KR200465190Y1 (ko) 발 세척용 매트
KR20180002016U (ko) 수세미
KR200454569Y1 (ko) 다기능 타월
JP3156095U (ja) 身体洗浄具
GB2343843A (en) Mountable back washing mat
KR101344106B1 (ko) 페이스 클리너

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3223862

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250