JP3222521U - 積み木時計 - Google Patents
積み木時計 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3222521U JP3222521U JP2019001841U JP2019001841U JP3222521U JP 3222521 U JP3222521 U JP 3222521U JP 2019001841 U JP2019001841 U JP 2019001841U JP 2019001841 U JP2019001841 U JP 2019001841U JP 3222521 U JP3222521 U JP 3222521U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clock
- building
- blocks
- box
- tower
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005034 decoration Methods 0.000 claims 2
- 239000000463 material Substances 0.000 claims 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003278 mimic effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Toys (AREA)
Abstract
【課題】積み木に時計を組み込むことで積み木遊びを終えた後も時計付き積み木とその他の積み木を組み合わせ飾り置くことで時計としても使える積み木を制作し顧客に提供する。【解決手段】複数の形の積み木の内の1つに時計1のムーブメントを組み込み、時計を組み込んだ積み木とその他の複数の積み木を組み合わせることで、時計塔を模した複数の異なる時計塔の形を作り楽しめ、また組み合わせて作った時計塔を飾り置くことで時計の機能を持ち合わせることができ、また複数の積み木収納箱2の一部に時計の文字盤と同じ大きさの穴を開け、時計付きの積み木を箱に開けた穴の位置にセットし、その他の積み木も箱に収納し飾り置く。【選択図】図1
Description
本考案は、積み木玩具に関するものである。
従来より、幼児向け玩具として根強い人気のある積み木であり、形のバリエーションも増え着色したもの絵を施したものなどがあり多くの人々にしたしまれている。
また、時計とブロックをアリ溝で結合出来るようにし複数のブロックを組み合わせることで動物の形を作るブロック時計(特許文献1参照)の考案がある。また、複数のブロックで構成された目覚まし時計で、ラーム音が発するとブロックの一部が分解し、元に組み直すとアラーム音が停止する目覚まし時計(特許文献2参照)の考案がある。
また、時計とブロックをアリ溝で結合出来るようにし複数のブロックを組み合わせることで動物の形を作るブロック時計(特許文献1参照)の考案がある。また、複数のブロックで構成された目覚まし時計で、ラーム音が発するとブロックの一部が分解し、元に組み直すとアラーム音が停止する目覚まし時計(特許文献2参照)の考案がある。
積み木玩具は知育玩具としても有意義なものであるが、飽きてしまった場合など物置などにしまいこまれてしまう場合が多いが、木製の積み木は美しくオブジェとして飾ったり、時計をプラスすることで物置にしまいこまれてしまうことが無いような積み木を制作し顧客に提供する。
本考案にかかる積み木時計において、複数の形の積み木の内の1つに時計のムーブメントを組み込み、時計を組み込んだ積み木とその他の複数の積み木を組み合わせることで、時計塔を模した複数の異なる時計塔の形を作り楽しめるようにし、また組み合わせて作った時計塔を飾り置くことで時計として使えるようし、また複数の積み木のを収納する箱の一部に時計の文字盤と同じ大きさの穴を開け、時計付きの積み木を箱に開けた穴の位置にセットし、その他の積み木も箱に収納することで、積み木遊びを終えた後も、箱を飾り置くことで時計として使えるようにする。
以下に、本考案にかかる積み木時計を、その実施の形態を示した図面に基づいて詳細に説明する。
図1は積み木時計の正面図で、積み木収納箱2の正面に箱の中に収納した時計が見えるように穴を開けた箱である。
図2は前記積み木時計の収納箱の蓋を開けた状態を示す正面図である。1は本考案に係わる積み木時計であり、時計及び積み木を収納する箱の蓋をはずした箱2であり、時計を箱の正面に開けた穴の位置に納めたもので去る。
図3、図4、図5、図6は前記積み木時計の平面図であ、図に示したように時計を組み込んだ積み木と積み木の組み合わせで色々な形状の時計塔を模した形ができ飾り置き、時計として使用することができるものである。
図1は積み木時計の正面図で、積み木収納箱2の正面に箱の中に収納した時計が見えるように穴を開けた箱である。
図2は前記積み木時計の収納箱の蓋を開けた状態を示す正面図である。1は本考案に係わる積み木時計であり、時計及び積み木を収納する箱の蓋をはずした箱2であり、時計を箱の正面に開けた穴の位置に納めたもので去る。
図3、図4、図5、図6は前記積み木時計の平面図であ、図に示したように時計を組み込んだ積み木と積み木の組み合わせで色々な形状の時計塔を模した形ができ飾り置き、時計として使用することができるものである。
積み木に時計を組み込むことで、、時計塔を模した複数の異なる時計塔の形を作り楽しめ、また組み合わせて作った時計塔を飾り置くことで時計の機能を持ち合わせることができ、また積み木遊びをしながら時計の学習が出来、さらに複数の積み木のを収納する箱の一部に時計の文字盤と同じ大きさの穴を開け、時計付きの積み木を箱に開けた穴の位置にセットし、その他の積み木も箱に収納することで、積み木遊びを終えた後も、箱を飾り置くことで時計として使うことができる。
1 時計
2 積み木収納箱
3 積み木
4 時計を組み込んだ積み木
2 積み木収納箱
3 積み木
4 時計を組み込んだ積み木
Claims (1)
- 木やプラスティック等の材料でできた複数の直方体や三角柱や円柱等の形をしたもので、積み重ねたり、並べたり、崩したりして遊ぶ積み木と積み木を収納する箱において、複数の形の積み木の内の1つに時計のムーブメントを組み込み、時計を組み込んだ積み木とその他の複数の積み木を組み合わせることで、時計塔を模した複数の異なる時計塔の形を作り楽しめ、また組み合わせて作った時計塔を飾り置くことで時計として使うことができ、また複数の積み木を収納する箱の一部に時計の文字盤と同じ大きさの穴を開け、時計付きの積み木を箱に開けた穴の位置にセットしその他の積み木も箱に収納し箱を飾り置くことで時計として使えることを特長とした積み木時計。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019001841U JP3222521U (ja) | 2019-05-07 | 2019-05-07 | 積み木時計 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019001841U JP3222521U (ja) | 2019-05-07 | 2019-05-07 | 積み木時計 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3222521U true JP3222521U (ja) | 2019-08-08 |
Family
ID=67539676
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019001841U Expired - Fee Related JP3222521U (ja) | 2019-05-07 | 2019-05-07 | 積み木時計 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3222521U (ja) |
-
2019
- 2019-05-07 JP JP2019001841U patent/JP3222521U/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Eisenberg | 3D printing for children: What to build next? | |
Schapiro | Nature of abstract art | |
US20160287979A1 (en) | A Modular Connected Game Board System and Methods of Use | |
JP3222521U (ja) | 積み木時計 | |
JP2020074872A (ja) | 連結玩具 | |
CN208911446U (zh) | 一种可拆分、组合的动物形态玩具电子琴 | |
KR200222293Y1 (ko) | 입체 칠교놀이 조립기구 | |
US20130171608A1 (en) | Learning toy with sounds | |
RU67463U1 (ru) | Игрушечный строительный набор | |
KR20210060933A (ko) | 학습능력향상을 위한 유아교육용 교재세트 | |
KR200271892Y1 (ko) | 찍찍이가 모든 면에 붙어있는 블록완구 | |
KR200218939Y1 (ko) | 십교놀이 세트 | |
KR100619218B1 (ko) | 유아 학습용 교재세트 | |
KR200380472Y1 (ko) | 유아 학습용 교재세트 | |
CN202860097U (zh) | 音乐盒玩具 | |
CN202191681U (zh) | 钓鱼组合玩具 | |
TWM569046U (zh) | Children's teaching aids | |
CN201044882Y (zh) | 长城模型结构 | |
CN210078851U (zh) | 自然透视积木 | |
Hsai | Chinoiserie in Eighteenth Century England | |
CN202155025U (zh) | 保龄球组合玩具 | |
CN202822728U (zh) | 一种发声立体拼图 | |
Saka | Karakuri: How to Make Mechanical Paper Models that Move | |
CN203736834U (zh) | 一种巧板玩具 | |
CN207412740U (zh) | 一种快速插装式玩具结构 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190605 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3222521 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |